e-Sportsブーム終了…儲からない事に気付いたスポンサーは続々撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 20:40:54.37ID:9CPTKOaw0
終わりやね…
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:21:56.01ID:S6aC1GSfa
>>405
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:04.04ID:u2DUUPPS0
>>386
調べたがわりと最近の話やん
eスポと似たり寄ったりや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:09.04ID:xEcLSuOx0
プロゲーマー=格ゲなのは何故なのか
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:10.31ID:De//Tr560
金もらってる自覚がないよなプロゲーマー()とやらは
精神性が子供のままやん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:10.88ID:y7niW7M10
>>286
んなことねーよ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:11.53ID:9nGkEyM30
>>408
それはそうや
あくまで画面映えの話
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:13.53ID:Y8osmKow0
>>363
マリオ64 120枚RTAやドンキーコング64RTAの方が絶対ウケるわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:13.79ID:68R+gAB7a
ハンドルネーム文化は普通にアイタタタってなるからやめて欲しいわ
キッツイ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:18.29ID:/9uO/dkw0
>>328
ワイらと同じやん😌
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:19.18ID:zxkK7Ti90
>>399
正直見てて面白いし
きょーこうかしてもおかしくないと思うんやけどな
やっぱ日本はそのあたり風当たり強区で難しいんやろな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:22.91ID:PuX3M7Ni0
競技ガチり続けるのってホンマにコスパ悪いからな
最初に競技で名前売ってストリーマーとして人気になるのが最強や
競技やり続けてる奴はホンマにすごいと思うで
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:25.29ID:sDC7LSI40
ゲーマーになりたいならまだしもeスポーツ見たい!っていうやつ聞いたことないもんな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:26.85ID:uPHq8rMW0
>>363
無編集RTAとか観るの辛いやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:29.19ID:zVDzCD+3a
シャドバはまだリアルで大会やってんの?
ゲーム自体オワコンっぽいけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:33.01ID:vCkpxBetd
でも結局プロゲーマーもYouTuberも嫉妬やからなぁ…
分かるで?同年代や年下が楽に金稼いでたら悔しいよな😁
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:33.18ID:KHaALNjP0
>>409
話聞いてると格ゲーマーもガイジばっかっで淘汰された結果ちゃうんか
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:37.58ID:LCKZt6Bla
>>409
正直ウメハラがプロのゲーマーとしては模範すぎた、次に出てきたときどもゲーマーとしては模範生やった
この2人やなかったら格ゲーも似たり寄ったりやったと思うで
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:47.76ID:6atmplEO0
もうね、画面チカチカ切り替わるFPSなんてついていけないんよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:48.73ID:8Ba4EOKe0
>>333
クソ速いや
四年で流行るゲームもやってるプロゲーマーも変わるんやぞ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:54.26ID:8qAfAkNg0
まぁyoutuberやニコ生主のゲーム実況かeスポーツかで言ったら前者の方がまだ観てて面白みがあるもんな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:22:58.04ID:YgR+1h9na
さすがにゲームの括りでいろいろやるのは無理あったんやないか?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:04.47ID:jK8zDlJf0
>>418
ずっとゲーム出来るのも才能やぞ
ぶっ続けで18時間とか頭おかしなるで
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:07.22ID:TvtHzGq3d
>>339
FPSもかなり応用効くやん
格ゲーよりよっぽど金になるゲームタイトルも多いし敷居も低い
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:08.03ID:oE1lqKoA0
Twitchも赤字やし時間の問題やな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:09.50ID:MIsFTCuO0
過酷すぎるしな

eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。

 eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。

 中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:09.78ID:9xKEghJg0
eスポーツ選手って何で大会だとみんなサッカー風のユニフォーム着てるの?
必然性がないしヒョロガリが着るとすげえダサいからやめた方がいいと思う
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:12.79ID:4ZZ1uGMOM
いうて最近はマスクもしないし
素顔でも見れる容姿のプロ選手ばっかりだけどな
https://i.imgur.com/CncneBy.jpg
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:25.45ID:wpUotzBv0
にじさんじの甲子園とかマリカーがプロレス的なeスポーツ興業になってる
決勝同時接続20万、そこに至るまでの練習配信足したら普通にスポンサーつけられるレベルの市場規模あると思う。カプコンのスト5はもうちょい、後少し足りない

ルールなんか変わっていいんだよ、決勝に至るまでの因縁やストーリーが描ければプロレス的な興業は成り立つし、プロレスはスポーツ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:26.73ID:Ea5BSeLx0
>>429
尊敬されるスポーツ選手はいるけど尊敬されるプロゲーマーっていないもんな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:30.08ID:x9xYcZJf0
20代中盤でもプロゲーマーとしてはジジイなんやろ?
そら流行らんよ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:30.98ID:wNXam0gua
>>163
参戦企業と機種増えた辺り当たってる方なんちゃうかな
DDRめっちゃ楽しみや
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:33.73ID:JT4aNfX4p
ワイなら今あるFPS全部消しさって少しだけシンプルなFPSをこの先100年続けさせるわ
それぐらいやらんとバスケやサッカーのようにはならん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:38.94ID:uoic+Fp10
例えばスト2Xとかバーチャはもうルール変更もアプデも無しに
30年ぐらい対戦され続けてるわけやけど
つまりあれこそがeスポーツなんか
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:42.20ID:8hQ5zuoL0
プロゲーマー目指してたガキはどうなってしまうんや😭
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:44.70ID:S6aC1GSfa
>>405
そもそもスポンサーとしてメリット無さ過ぎるのが問題やで
ゲーマーのスポンサーやるくらいならマイナースポーツの方がまだ安心できるし
配信で勝手に事故ってネットニュース送りやであいつら
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:48.06ID:GIrP7QhM0
>>413
kennyとか懐かしい
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:51.64ID:3ececXyV0
>>455
名前って大事だわ…
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:54.10ID:EJI7fnj90
>>428
もうFPSじゃね?
格ゲーって30とか40代なおっさんなイメージ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:56.59ID:4Oer/CY90
>>453
座ってゲームしてるだけの不摂生デブで草
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:23:58.31ID:XQg+CfNL0
>>409
格ゲーマーはゲーセンでリアルでコミュニティ作る必要あったからやろ
今のゲーマーはネット上だけで成り立つからイキるのが多い
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:02.58ID:0ca/TeAW0
スマブラDXはいつまで大会やるんやろな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:04.71ID:dhXB2Vyxd
>>424
もう多分何やっても無理や格ゲーでも鉄拳は特にゲーセン文化が強すぎたわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:05.51ID://IQcU4I0
もしかしてここにいるのみんなおじさんなんか...?😱
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:06.05ID:LCKZt6Bla
>>428
チームゲーは全くキャラが立たん
キャラが立たんと結果が全てになってまう
だからやないか?
ガトラダとか言われてもわかるやつの方が少なさそう
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:08.60ID:vCkpxBetd
>>418
ゲーム上手い奴って地頭ええ奴多いで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:09.25ID:5gSvkVad0
だって視聴者がチー牛しかいないじゃん
基本金使わないしコスパコスパ言って高いもの買わないし
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:11.24ID:xEcLSuOx0
格ゲープロってゲーセンで連コできるような上流家庭生まればっかだったんやろ

育ちがまともでコミュニティも機能してたら更にまともな率上がるやろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:14.30ID:KHaALNjP0
>>454
スポンサーバナーつけたいからちゃう
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:15.99ID:q2ztsme30
やってる側に問題あるからな
スポンサーになるの危険すぎる
それなら一回きりの案件を配信者に渡す方が安全で宣伝効果もある
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:31.02ID:kSVz9MZH0
ストリーマーの一種みたいになっとる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:32.41ID:zxkK7Ti90
>>453
ワイもlolハマってたけどマジであのゲームやばいからな
暴言の嵐でストレス溜まりまくった上に腱鞘炎までもらってやめたわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:41.06ID:gRNSiA9X0
ウメハラの配信ラジオはおもろいわ
プロゲーマーに向いてるやつとかなるために必要なこととか
突き詰めると基本的にまともな生活をしてなアカンことがわかる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:57.12ID:EhQWCMBb0
eスポーツ界隈女でやらかすやつ多すぎて草生える
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:59.46ID:uAGy2snq0
>>439
RTAjapanとかたまになんGで実況スレ立っててその時だけ眺めてるけどまあまあおもろいで
何の変哲もない横スクでも3,4人でレース形式で並走してると競技性も感じられる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:59.75ID:SCP5giWR0
結婚して子供作ってそこそこいい暮らししてるプロって格ゲーくらいじゃね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:24:59.93ID:Iz7dk2RY0
ゲームで凄さが伝わるのはぷよぷよくらいやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:03.78ID:9Z0sziNJ0
>>413
これたしかJOC会長の竹田の息子が作ったプロチームだろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:09.11ID:dEURBjW30
>>444
本物のスポーツも全部一人称視点やったら何やってるか分からんしな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:10.42ID:ocH7h/htH
>>420
自称プロ「PADでAPEXやってます!」

ワイ「あっ…そうなん😅」
ってなるよなw
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:19.21ID://IQcU4I0
いまFPS上手くてイケメンが一番モテるぞ😚
Twitterで2人と会えたでどっちも地雷感あるメンヘラ女やったけど
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:20.40ID:Lo7HzdEg0
ゲームはサッカーとかと違ってまずそのゲームのルールやらを理解していないといかんからその点エンタメとして敷居高い
lolとか何も知らんでみてもおもんないやん
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:24.78ID:gRKd5lpK0
ゲームはしょせんゲームなんよ
e-Sportsなんて変な市民権得ようとしないで娯楽として勝負してけ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:28.29ID:emECDRNS0
初心者に分からないグリッチ使ってるイメージしかないわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:28.95ID:yhFLclgW0
まさかチースポが失敗するとは
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:35.53ID:CHhRv52D0
所詮数万人規模だしね
もっとでかいところにスポンサーしたほうが儲かるんじゃない?
しかもスポンサーしてるストリーマーにそのゲームの文句言われるし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:38.29ID:5H+GTHD3a
全員まず本名でやるのを義務付けた方がええわ
まあ中にはイチローみたいな登録名にしてもええが
ようわからん名前がひたすら羅列されてもほんま中学生のごっこ遊びにしか見えない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:39.29ID:zxkK7Ti90
>>418
不思議なことに本当のトップ層って
ずーっとそのゲームやってるやつじゃなくて片手間にやってるやつだったりするんだよな
結局才能の世界や
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:51.16ID:qdDy++XF0
>>441
リスペクト出来るかどうかやろ
しつこいようやけど大谷が年俸100億になったとしても嫉妬何かせえへんし寧ろ嬉しいまである
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:50.99ID:5gSvkVad0
>>494
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:25:54.90ID:34zQzVh5a
>>494
しゃーない
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:04.98ID:W+2z1YwN0
valoとか勝てなかったら半年でシーズン終わるのに5人+コーチ+裏方雇うのリスク高すぎるわ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:14.75ID:m2ZgQrmE0
>>491
CoDもそのそうやけどPADメインマジで辞めてほしい
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:20.03ID:bbqsqg3H0
ゲームなんか自分でやるもんだよ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:25.57ID:P4i/VgaS0
>>453
もう糖尿病患ってんのかよ
コイツら歳いってても30代やろ??
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:27.55ID:4ALSsMqj0
シャドバプロさんディスられる…

https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20221017-00319845
とりわけ寂しかったのは「Shadowverse(シャドウバース)」の観客席で、初日は客がほとんど入っていなかった。しかも、観客席からはプレイ中の選手の姿がまったく見えない構造になっていたので、これでは初めてeスポーツの観戦に訪れた人の興味を引くことは不可能だろう。

実況の音声や、観客からの助言が聞こえないようにするため、選手たちを密室の中でプレイさせる形にしたと思われるが、これではせっかく実現したリアル開催の意味がないように思える。例えば、仕切りには透明のアクリル板などを使用して、プレイ中の選手たちが観客席からも見えるよう配慮してほしかった。
https://i.imgur.com/exh7ulR.jpg
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:29.87ID:OH+Fy/lI0
>>129
カワノときどは配信抜きでもそんくらいは行ってそう
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:32.31ID:V0vapbNv0
あのユニフォームみたいなシャツやめたら?
チー牛に似合わんで
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:41.14ID:dEURBjW30
>>454
下手にカッコつけてるのがダサいよな
いちいち腕組みしとるメガネがスポーツウェア見たいの着とるのとか出来の悪いコスプレみたいなもんや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:46.05ID:gdEuZGUCd
>>474
出たよ頭悪い奴が使う地頭とかいう謎パラメータ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:49.46ID:0Tq9roLM0
プロ意識のない馬鹿が多いからスポンサーはメリットよりデメリットの方がデカい
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:49.84ID:eRoVf15n0
>>405
そういう意味では事あるごとに無敵時間って言うRiJは偉いな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:51.55ID:y98feEG60
囲碁将棋は解説がゆっくり説明してくれるしどっちが勝ってるかも雰囲気でわかるな(AIくんも教えてくれてるけど
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:57.36ID:Q1BIuqrv0
むしろここ5年とかで進化した方だけどな
日本でゲーム大会が2万人とかヴァロの世界大会とかだと10万弱見るとかちょっと前からしたら考えられないでしょ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:26:59.52ID:ADl1IX7X0
>>474
地頭とかいうワードまだ使ってるやついたんやな
頭ええなら地頭なんてあやふやワード使わずに普通に頭ええ言えばええやんって散々ツッコまれて最近では見なくなってきてたのに
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:27:02.13ID:ZxU30MWAd
>>4
人の振り見て我が振り直せ定期
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/21(水) 21:27:06.75ID:uAGy2snq0
>>482
それだとゲーマーというよりはストリーマーとしての評価になってしまうんだよなあ
たとえば野球でもCMで引っ張りだこになるには野球の成績だけではないスター性が必要なんだなって思うけど
野球選手は野球が上手いというその一点のみで十分評価される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況