未来、最高……
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1605217062988632064/pu/vid/1280x720/ijjmkoDLMl0L647v.mp4?tag=12
探検
【悲報】チェンソーマン、未来の悪魔のアニメのシーンが最高すぎると話題に
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:45:04.22ID:CLUz/yAid2それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:46:14.79ID:CLUz/yAid 最高だろ!
3それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:46:24.58ID:CLUz/yAid 中山最高!
4それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:46:31.96ID:CLUz/yAid MAPPA最高!
5それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:46:39.65ID:CLUz/yAid 最高!
6それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:46:56.09ID:xcTs090od ニチャニチャ感ある演技
7それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:47:19.92ID:BQJ9NOGZd まーた中山龍かこれ?
8それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:47:36.94ID:tRaMgDjrd 草
9それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:48:13.24ID:stpVyxGkM 竜の悪魔
10それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:49:43.03ID:tRaMgDjrd ン~未来…サイコォ~
2022/12/22(木) 02:50:28.38ID:Q6NUIGk+0
直撮りニキ
12それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:50:32.13ID:NExrhrY00 直撮りで草
13それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:50:36.92ID:Toe1sbSQM 中山ドラゴンの高尚な解釈だと未来最高のシーンはあえてテンション低くするのが正解なんやから大人しく従うべき
14それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:50:49.25ID:vm4Wrb8V0 もっとHGみたいなテンションだと思ってたのにな
15それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:50:59.09ID:ER1kAvpL0 踊ってないやん
16それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:51:26.24ID:gPuEdaLuH お前が叫べって言われてるの好き
2022/12/22(木) 02:51:32.49ID:q2K5vWBZ0
OP担当とかいうエアプは中山ドラゴンに謝らんと
https://i.imgur.com/GgAckVO.jpg
https://i.imgur.com/GgAckVO.jpg
18それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:51:50.86ID:N0ET1TXH0 うーんこの
19それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:52:38.89ID:OGldUcKC0 未来の悪魔のシーンが最高だと言いなさい
20それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:52:41.67ID:tRaMgDjrd >>17
これアニメの監督ってことやろ
これアニメの監督ってことやろ
2022/12/22(木) 02:52:44.66ID:Q/B+ZiL80
opと本編作ってるところ違うんだっけ
22それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:53:15.30ID:+xiT1Fz/d >>21
OPは別注で呪術のOP作った人やね
OPは別注で呪術のOP作った人やね
23それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:53:47.97ID:76hMd5pF0 ゴミ
24それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:54:15.59ID:+xiT1Fz/d >>23
最高って言え
最高って言え
25それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:54:46.41ID:53gichT60 普通じゃん
26それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:55:01.62ID:ssFsbG6D0 終わりだよこのアニメ
27それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:55:15.20ID:+xiT1Fz/d >>25
最高の演技だろ
最高の演技だろ
28それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:55:40.55ID:YfumT/bw0 オープニングのノリノリ未来の悪魔くんかえして
29それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:56:45.05ID:4UVHppxid 加藤純一の「サイコオオオオオオオオオオーーー、!!」をイメージしてたから差がやばいよねこれ
30それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:57:40.50ID:/1KTzG1V0 コベニのシーンも改悪したしほんと死ねばいいのに
31それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:58:20.41ID:76hMd5pF0 無能の悪魔
自慰の悪魔
引きの悪魔
陶酔の悪魔
無駄の悪魔
自慰の悪魔
引きの悪魔
陶酔の悪魔
無駄の悪魔
32それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:58:52.93ID:0Af2K67F0 中村は多分びっくりマークがなかったからテンション低いと勘違いしたんだと思う
33それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:59:07.82ID:8SU+gyGh0 でもこうなる未来は予測出来たやろ?
34それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:59:30.02ID:ZdJQBZPW0 チェンソーマンのアニメほんと最高だわ
原作者の行き過ぎたギャグを自然に直してくれるし銃撃シーンをワイらが見やすいようにターン制にしてくれるし原作マキマさんが怖すぎるから少し可愛い声にしてくれるし子供に配慮して戦闘シーンのグロさを引きの作画で抑えてくれるし最高だよ
ありがとう中山監督
原作者の行き過ぎたギャグを自然に直してくれるし銃撃シーンをワイらが見やすいようにターン制にしてくれるし原作マキマさんが怖すぎるから少し可愛い声にしてくれるし子供に配慮して戦闘シーンのグロさを引きの作画で抑えてくれるし最高だよ
ありがとう中山監督
35それでも動く名無し
2022/12/22(木) 02:59:33.09ID:lMAKty3s0 何だこの陰キャ!?
36それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:00:04.88ID:Xt5xDHmn0 もう監督やめろまじでほんとに
37それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:00:07.48ID:OYT0yoDfd >>34
配慮すげぇ!
配慮すげぇ!
38それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:00:57.10ID:/1KTzG1V0 こんな未来の悪魔想像してたやつほんとにいるの?
中山だけちゃう?
中山だけちゃう?
39それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:01:09.34ID:AaE+EZVW0 えっ…ってなる
40それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:01:27.64ID:qdWCrQEe0 アキくんの肩幅おかしくない?
与田やん
与田やん
41それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:01:36.89ID:7HAC5YZpM OPの人に監督やってほしかったなあ
42それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:01:46.02ID:OYT0yoDfd さいこう!
43それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:02:03.60ID:kzjm4NO40 opの未来の悪魔のワンシーンではしゃいでたキッズマジで気持ち悪かったわ
44それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:02:04.75ID:tvVO1jde0 三ツ矢雄二のイメージやった
45それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:02:04.91ID:zKKDyUPIa いやまあそりゃあんなとこでノリノリならあんな感じになるんだろうけどさ、それをアニメで真面目にやられても見てるこっちも真顔になってしまうやろ
46それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:02:13.29ID:GLGkidA90 なんか想像と違うな
47それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:03:13.37ID:KiSERyFw0 原作でも悪魔のセリフに「!」がついてないんだよね
つまりそれほど叫んでないという解釈は妥当と思われる
つまりそれほど叫んでないという解釈は妥当と思われる
48それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:03:31.08ID:2E2sUFGo0 スパイ民「アーニャがさァwアーニャがさァwヨルさんエッッッッッッッ!!アーニャがさァw」
ガンダム民「ガンダムがさァwグエルがさァwスレミオがさァw」
ブリーチ民「作画がさァwテンポの良さがさァw信じられん馬鹿どもがさァw」
ぼっち民「ぼっちちゃんの体がさァw変顔がさァw作画がさァw」
チェンソー民「皆楽しそうでいいなぁ!!じゃあ数字バトルしようぜ数字バトル!!俺が勝ったらお前らの好きなアニメチェンソーマン以下なぁ!!??」
G民「浮いてる……す、すげぇ」
チェンソーマン信者はアニメ見てても楽しくなさそうで可哀想
ガンダム民「ガンダムがさァwグエルがさァwスレミオがさァw」
ブリーチ民「作画がさァwテンポの良さがさァw信じられん馬鹿どもがさァw」
ぼっち民「ぼっちちゃんの体がさァw変顔がさァw作画がさァw」
チェンソー民「皆楽しそうでいいなぁ!!じゃあ数字バトルしようぜ数字バトル!!俺が勝ったらお前らの好きなアニメチェンソーマン以下なぁ!!??」
G民「浮いてる……す、すげぇ」
チェンソーマン信者はアニメ見てても楽しくなさそうで可哀想
2022/12/22(木) 03:03:33.70ID:e4PwACIe0
だいぶ細かい所だけど「お前は未来で最悪の死に方をする」のところって原作まんまのが良かったんやないの
衝撃の宣告?みたいなのってされてる側の顔をバーンと映すのが演出として当たり前だと思ってたな
アニメだと未来→アキ少し動揺した後に目のアップとかいうなんか…なんか微妙だったわ
衝撃の宣告?みたいなのってされてる側の顔をバーンと映すのが演出として当たり前だと思ってたな
アニメだと未来→アキ少し動揺した後に目のアップとかいうなんか…なんか微妙だったわ
2022/12/22(木) 03:03:48.02ID:65OPS5mQ0
邦画化とかいうレベルじゃなくて中山ワールド炸裂とかそういう次元に近い
本当に新人監督なのか?
もしかして未来から送り込まれたサンデーとかマガジンの手先なのでは
本当に新人監督なのか?
もしかして未来から送り込まれたサンデーとかマガジンの手先なのでは
51それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:04:10.05ID:Skfh6Lcr0 >>48
いうほど擦るほどでもないよなこのコピペ
いうほど擦るほどでもないよなこのコピペ
52それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:04:13.76ID:OYT0yoDfd2022/12/22(木) 03:04:20.27ID:HuGycMJ50
h消すなゴミ
54それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:04:27.16ID:8SU+gyGh0 なんでこうなったのか監督以外誰にも分からん模様
55それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:04:44.90ID:7HAC5YZpM >>49
アニメはなんかあっさり話してて衝撃感なかったわ
アニメはなんかあっさり話してて衝撃感なかったわ
56それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:05:05.57ID:UhgFFrNv0 まず自分が叫んでからお前も叫べって言え
58それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:05:30.01ID:dksnpecCa アニメ鑑賞専門家さん来てるね
2022/12/22(木) 03:06:16.37ID:q2K5vWBZ0
岸辺ボクササイズとかいうカッコつけすぎて逆にクソダサくなってるの一周回ってすき
61それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:06:19.35ID:ZdJQBZPW0 最近よく思うんだがなんg民の有志でアニメ作ったほうがマシな出来だろ
特に演出
特に演出
62それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:08:26.35ID:OYT0yoDfd >>60
海外の反応で黒人が「オオォーー!おお…おおおお???………んー…んんんん……………」って顔色どんどん悪くなるの草
海外の反応で黒人が「オオォーー!おお…おおおお???………んー…んんんん……………」って顔色どんどん悪くなるの草
63それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:09:54.05ID:f5bQRbKF0 ワイらが監督のセンスに追いついてないだけや
64それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:10:18.34ID:5fZc26Owa >>62
草
草
2022/12/22(木) 03:14:19.18ID:22/LdlZG0
別に叫んでない奴にお前も叫べって言われたらどうすりゃいいんや
66それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:14:51.86ID:JGNWwNEm0 まあこういうのもアリかなくらいに見てたわ
漫画とは印象全く違うけど
漫画とは印象全く違うけど
67それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:16:59.32ID:KHDhy4jtM68それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:17:07.77ID:mQKs/rPQ0 ギャハハハハハ😹
69それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:17:12.04ID:m4ljCcOCp お前も叫べってまず自分が叫んでないやん
なんかおかしいと思わなかったんか?
なんかおかしいと思わなかったんか?
70それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:18:53.58ID:5fZc26Owa >>67
これほんときらい
これほんときらい
2022/12/22(木) 03:18:55.36ID:bYjY/GeS0
未来…最高…w
72それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:18:56.31ID:KHDhy4jtM73それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:23:10.54ID:KnrLtBeBd 全然叫んでないやんふざけてるのんか?
74それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:23:19.12ID:wM0Htjxx0 これ演者が悪いのかそういう演技なのかどっちや
75それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:23:47.99ID:IlKGylBbM76それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:24:49.08ID:GnopVRj90 >>74
百譲って演者のアドリブだとしてもなんの演技指導もない時点でスタッフ側の責任だろ
百譲って演者のアドリブだとしてもなんの演技指導もない時点でスタッフ側の責任だろ
77それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:25:28.27ID:8SU+gyGh0 >>74
声優は何十年も吹き替えしてるベテランや
声優は何十年も吹き替えしてるベテランや
78それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:26:34.53ID:U/qPwT3T0 カウンター食らってるこれで草生えた
https://i.imgur.com/2EyV4GS.jpg
https://i.imgur.com/2EyV4GS.jpg
79それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:26:59.49ID:Toe1sbSQM >>74
音響監督あたりちゃうか
音響監督あたりちゃうか
80それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:28:58.54ID:N0ET1TXH0 ぽまえらビームの声はどう思ったん?
ぼくは良かったと思うんだが
ぼくは良かったと思うんだが
81それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:30:33.41ID:SlDrbgGn0 そんなあかんかこれ
82それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:30:58.43ID:9NS1FLDCa 危惧されてたことがそのまま起きとるな
この製作陣は根本からチェンソーマンにギャグ的なノリ求めとらん
この製作陣は根本からチェンソーマンにギャグ的なノリ求めとらん
83それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:31:45.01ID:2bY8QCLF084それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:32:17.24ID:cFXU/Sqy0 未来w最高~wって感じやな
未来!!!!最高ゥ!!!って感じにしてほしかった
未来!!!!最高ゥ!!!って感じにしてほしかった
85それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:33:25.18ID:jr7AtU+rd 先週から引っ張ってこれを今週の最初に見せて来たから
ほんまにずっこけそうになるよな
ほんまにずっこけそうになるよな
86それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:33:28.43ID:3iXMmnWsM レイザーラモンに好き勝手に未来最高!言わせてた方が盛り上がってた説
87それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:36:09.25ID:2bY8QCLF02022/12/22(木) 03:38:15.87ID:c/P8ymxBa
アキが暗すぎるわ
いくら何でも暗い
いくら何でも暗い
89それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:38:26.25ID:L9FXeHeKa チェン牛はコレが面白いねんやろ?
じゃあいいやんw別に
チェンソーマンw馬鹿にしてる訳ちゃうでホンマに
じゃあいいやんw別に
チェンソーマンw馬鹿にしてる訳ちゃうでホンマに
90それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:39:12.60ID:AFfY0VsR0 それよりもゴーストに捕まったところで回跨ぐのセンスなさすぎじゃない?
ゴースト出されてクソってなって終わる方がマシやろ
なんなんあの微妙すぎるタイミング
ゴースト出されてクソってなって終わる方がマシやろ
なんなんあの微妙すぎるタイミング
91それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:40:32.00ID:7LUwmqim0 ダサすぎやろ
期待外れやわ
期待外れやわ
92それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:40:39.42ID:zKKDyUPIa てかゴーストに限らず回跨ぐ時の切る場面の選び方が毎回酷いわな
93それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:40:43.02ID:qy6xYBvf0 >>90
タツキもあの妹設定でやってる実況で困惑してたな
タツキもあの妹設定でやってる実況で困惑してたな
94それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:40:45.77ID:dy2KiW7r0 作者も好きなのを入れてるって言ってるけど
ブラム・ドロヘドロ・ベルセルク?結構あるよな
ブラム・ドロヘドロ・ベルセルク?結構あるよな
95それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:41:16.00ID:7LUwmqim096それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:41:31.91ID:Vw3Fdtp70 チェンソーマンってなんで蛇あんなに強いの
全てを捧げた幽霊より爪ちょっと怪我する程度のリスクの蛇の方が強いのようわからん
全てを捧げた幽霊より爪ちょっと怪我する程度のリスクの蛇の方が強いのようわからん
98それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:41:53.05ID:EgswjZr30 毎回予想のはるか斜め下を行く天才中山すげーわ
99それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:41:54.20ID:2bY8QCLF0100それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:42:29.24ID:owN1+SQP0 この監督って無駄にチェンソーマンを「深い」作品だと思って勝手にニチャッてるオタクそのものなんだよな
もっと軽いバカバカしいノリやろ本来は
もっと軽いバカバカしいノリやろ本来は
101それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:42:36.94ID:7LUwmqim0 >>60
だって意味不明やもんな
だって意味不明やもんな
102それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:42:53.44ID:8SU+gyGh0 >>96
病気媒介するからや
病気媒介するからや
103それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:42:55.33ID:NFCT3JRGd もっとテンション上げて
みらーい!!未来最高!!って期待してたわ
OPぐらいのはっちゃけ期待してたのに
みらーい!!未来最高!!って期待してたわ
OPぐらいのはっちゃけ期待してたのに
104それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:43:02.42ID:7LUwmqim0 >>57
わからんの監督だけやろ
わからんの監督だけやろ
105それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:43:05.08ID:3iXMmnWsM OPの曲とノリの馬鹿っぽさの感じで本編やればいいのに何か無駄にシリアスに作ってるよな
106それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:43:16.56ID:d2paUYc8a 最高ですか?
107それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:43:56.03ID:7LUwmqim0108それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:44:01.71ID:ipP1wDTSa109それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:44:15.79ID:vhQqGQG6d111それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:44:38.47ID:7LUwmqim0112それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:44:40.51ID:Vw3Fdtp70 岸辺が喋る度にイライラする
ボソボソボソボソ
原作読んでるからわかるけども
ボソボソボソボソ
原作読んでるからわかるけども
113それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:44:58.25ID:zKKDyUPIa なんかいい原作と潤沢な予算を揃えても監督と演出でダメになる実験でもしてるのかと思う
114それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:45:25.14ID:uOVvMuyr0 アスペハッタショが見てる世界は一般人とはこうも違うのかというのを嫌というほど分からせてくれるアニメ
ここまで一般人と認識の齟齬があるのならそりゃアスペハッタショは日常生活でも他者との意思疎通に苦労するやろなって
ここまで一般人と認識の齟齬があるのならそりゃアスペハッタショは日常生活でも他者との意思疎通に苦労するやろなって
115それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:45:35.50ID:7LUwmqim0116それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:45:50.07ID:YFuZdwyia 昼飯の流儀のアニメ作らせた方が原作再現になるやろ
117それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:45:58.48ID:7LUwmqim0118それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:46:35.49ID:0DdydM0a0 ガッカリ感においてワイの中でトネガワを超えたアニメ
119それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:46:38.11ID:5fZc26Owa 初監督に社運かけるmappaとこのアニメで世界に勝負しかけようとするソニーに草
アホやろ
アホやろ
120それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:47:11.95ID:owN1+SQP0122それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:47:43.08ID:5fZc26Owa >>114
巧妙なレス やるやん
巧妙なレス やるやん
123それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:47:53.02ID:ipP1wDTSa124それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:48:00.19ID:8SU+gyGh0 邦画も言うほどボソボソしてない定期
125それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:48:07.12ID:yDqugHza0 はあ…お前の想像してるハイテンションは漫画的過ぎて実際いたらキチガイみたいだろ
これくらいがリアルなハイテンションなんやで
監督の描こうとしてる世界観理解しよ?
これくらいがリアルなハイテンションなんやで
監督の描こうとしてる世界観理解しよ?
126それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:48:19.88ID:cFXU/Sqy0127それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:48:57.98ID:3iXMmnWsM 全体的に演出と構成と音響が微妙だよな
128それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:49:39.44ID:AFfY0VsR0 アキが4階でヤクザと戦った後に薄暗い階段登って沢渡に遭遇するけど原作もそういう流れやっけ?
ああいう階段って地下から地上に上がるもんであって4階とかにはないと思うんやけど
ああいう階段って地下から地上に上がるもんであって4階とかにはないと思うんやけど
129それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:50:24.15ID:9Gtn9OuV0 もっとヒャッハーだとおもった
130それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:50:39.47ID:NTjXJmfz0131それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:51:24.46ID:Hlm/5Xmi0 ええ…軽く原作読んだワイでもこれはちゃうとわかるぞ
132それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:52:46.29ID:9De73nct0 ラッパーかな?
133それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:53:51.37ID:tj3qo+Cy0 >>118
草
草
134それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:53:56.51ID:jJNfzOAI0 最高だと思ってなさそう
135それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:53:58.96ID:LcGNIytZa この頻度で思ってたんと違うって演出連発できるの逆に才能やわ
感性が根本的にズレとるやん
感性が根本的にズレとるやん
137それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:54:26.15ID:BV4gYorM0138それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:54:33.06ID:AFfY0VsR0 声のボソボソ感は邦画より意識高い系の洋画のが近い気がするわ
演技してない声とか自然な音量に対する拘りとかの
字幕で見てる分にはあんま気にならんけどネイティブが聞きづらいってレビューしてるのたまにある
演技してない声とか自然な音量に対する拘りとかの
字幕で見てる分にはあんま気にならんけどネイティブが聞きづらいってレビューしてるのたまにある
139それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:54:33.77ID:7LUwmqim0140それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:55:14.75ID:7LUwmqim0 >>121
そもそも原作は週間連載でええ感じに回跨ぐんやからそれ踏襲したらええやろ
そもそも原作は週間連載でええ感じに回跨ぐんやからそれ踏襲したらええやろ
142それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:55:40.20ID:U2+Rjp7Y0 >>111
ed曲基準で切るところ考えてるからやろな
ed曲基準で切るところ考えてるからやろな
143それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:55:41.78ID:7LUwmqim0 最後金たまけっておわりか?
144それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:01.43ID:7LUwmqim0145それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:06.48ID:FDEJZeaO0 33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-JQue) [sage] 2022/12/22(木) 03:55:16.47 ID:RqVHwPs/0
オバロのパンドラズアクター位の
テンションにするのが正解だったってのは俺でもわかる
オバロのパンドラズアクター位の
テンションにするのが正解だったってのは俺でもわかる
146それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:19.79ID:R3SY4ZjC0 なんjの悪魔はおらんのか?
147それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:20.93ID:uOVvMuyr0 アスペフィルターを通して漫画を読んだらこういう風に見えるんだぞってのをワイらはこのアニメを通して追体験しとるんやで
ある意味貴重な経験やわ
ある意味貴重な経験やわ
148それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:27.57ID:3iXMmnWsM 中山ドラゴンの方針
・無駄にシリアスにする
・やけにボソボソ喋らせる
・エロシーンには力入れる
・無駄にシリアスにする
・やけにボソボソ喋らせる
・エロシーンには力入れる
149それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:34.86ID:2bY8QCLF0150それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:41.89ID:dPqEyT1h0 ワイ、チェンソーマン初見
マキマさんが怪しいと気づく
マキマさんが怪しいと気づく
151それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:56:55.56ID:AFfY0VsR0152それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:57:41.26ID:mnbL2j2a0 一部完結まで何クールかかるんや?
153それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:58:00.28ID:7LUwmqim0154それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:58:27.57ID:RoKnrJWR0 >>148
実写邦画の悪いとこ出てるな
実写邦画の悪いとこ出てるな
155それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:58:36.21ID:YAeFRDFBa156それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:58:41.25ID:7LUwmqim0157それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:01.26ID:0RodZYU70 なんかおもんないツイッタラーがアテレコしたみたいやな
158それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:03.81ID:7LUwmqim0 >>155
チェ信者怠いよね
チェ信者怠いよね
159それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:03.83ID:gPuEdaLuH そもそも原作内に加藤純一のネタ入れてるからそういうノリで見ればいいんだなって原作読んでる人は想像しちゃう部分あるよな
160それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:21.11ID:b6hxTUjod >>128
原作やと岸辺の魔人についての説明シーンで一階駐車場入口から地下駐車場に場面が向かっていってゾンビvs魔人連中&アキパイ→広い廊下とデカい階段登って沢渡遭遇だからその違和感は合ってると思うで
原作やと岸辺の魔人についての説明シーンで一階駐車場入口から地下駐車場に場面が向かっていってゾンビvs魔人連中&アキパイ→広い廊下とデカい階段登って沢渡遭遇だからその違和感は合ってると思うで
161それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:21.81ID:q2K5vWBZ0 11話の切り方がうんこなのは12話冒頭に姫野の回想を持ってきたいからや
後半はずっと姫野姫野姫野にしたいんや
後半はずっと姫野姫野姫野にしたいんや
162それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:26.44ID:tj3qo+Cy0163それでも動く名無し
2022/12/22(木) 03:59:40.54ID:AFfY0VsR0164それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:00:27.27ID:IJe3CkS8a >>162
騙された要素は?うざいって言いながら騙されるアホはおらんやろ
騙された要素は?うざいって言いながら騙されるアホはおらんやろ
165それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:00:35.29ID:owN1+SQP0 >>157
「チェンソーマン、~~なんだよな」「タツキは~~」系のツイートめちゃくちゃ好きそうだよな監督
「チェンソーマン、~~なんだよな」「タツキは~~」系のツイートめちゃくちゃ好きそうだよな監督
166それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:00:51.99ID:26Q+jQ1x0 ボソボソ系は劇場とかスタジオとかの小さい音から大きな音までキッチリ出せる環境なら聞き取れる
ただ一般家庭のテレビ視聴環境だと聞きづらい
こういう設備の違いが分かってない感じがする
ただ一般家庭のテレビ視聴環境だと聞きづらい
こういう設備の違いが分かってない感じがする
168それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:01:01.71ID:k8WUZddq0 原作最新話のしね死ね言い合ってたとこドラゴン演出かましたらすごい雰囲気になりそうや
169それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:01:10.65ID:8bweSQKt0170それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:01:53.05ID:KC6jtoUMa171それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:02:02.69ID:j5Fatsem0 監督よ、最後まで原作のギャグ要素を尊重してくれなかったな
172それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:02:28.40ID:q6rREbPk0 中山竜さん>タツキやぞ
173それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:02:31.41ID:7LUwmqim0 >>169
監督センスないわ
監督センスないわ
174それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:02:46.98ID:vhQqGQG6d175それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:06.46ID:Vw3Fdtp70 良い作品を作るってよりなんか監督が思う厨二なカッコいいっぽいもん作るとかEDのアーティストの宣伝するとかの方が優先順位上になってそう
176それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:09.45ID:O/FohKpid177それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:21.12ID:3iXMmnWsM 中山ドラゴンだと光ん力だああああの所もテンション低い感じになりそうだよな
178それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:35.20ID:AFfY0VsR0179それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:56.03ID:gPuEdaLuH 引きが下手なのは間違いない
急展開続きでわけわからん状態になってるけど相変わらずの引きの上手さで話題提供してる水星の大河内見習ってくれ
急展開続きでわけわからん状態になってるけど相変わらずの引きの上手さで話題提供してる水星の大河内見習ってくれ
180それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:04:58.50ID:U2+Rjp7Y0 ドラゴンの正体は邦画の悪魔なんか?
181それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:05:19.50ID:AFfY0VsR0183それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:05:34.22ID:tj3qo+Cy0 飛行機びゅんびゅんやん
ワイの勝ちで草
ワイの勝ちで草
184それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:05:36.00ID:0DdydM0a0 >>180
オナニーの悪魔や
オナニーの悪魔や
185それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:06:04.54ID:V94BOQ0Bd186それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:06:25.94ID:b6hxTUjod ズラシの悪魔がサム8アニメ化させたら面白くなるんやないか?
187それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:06:41.62ID:owN1+SQP0 >>176
「やべぇ~…wこの漫画『深い』わ~…w」ってニチャッてる様子が伝わってくるわ
「やべぇ~…wこの漫画『深い』わ~…w」ってニチャッてる様子が伝わってくるわ
188それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:06:46.67ID:V94BOQ0Bd >>180
退屈の悪魔やろwww
退屈の悪魔やろwww
189それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:06:51.49ID:eFoI56wu0 ジョジョ3部OVAのような改変を求めとったんやがなあ
190それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:07:07.90ID:MF129qfia191それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:07:23.84ID:2bY8QCLF0 >>176
この漫画"深い"んだよねぇニチャァ
この漫画"深い"んだよねぇニチャァ
192それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:07:35.10ID:S4wdc9CV0 未来の悪魔もっとハイテンションだと思ってた
193それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:08:02.99ID:8bweSQKt0194それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:08:54.42ID:zKlWFnr80 ノリノリ悪魔くん返して
195それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:09:13.25ID:uOVvMuyr0 まーいいか、よろしくな~
お、おぎゃ・・・おぎゃああああ!(迫真)
未来…最高…w 未来・・・最高…w
お、おぎゃ・・・おぎゃああああ!(迫真)
未来…最高…w 未来・・・最高…w
196それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:09:26.51ID:AFfY0VsR0197それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:10:27.27ID:n884x5hcp 結局俺達がカットされた理由はわかったんか?
なんかのソシャゲでは普通に俺達って言っててあれってなったんやが
なんかのソシャゲでは普通に俺達って言っててあれってなったんやが
198それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:10:54.00ID:fgzrl+Yt0 鬼滅、ワンピ、ドラゴボ、ナルト、ブリーチ、呪術の監督より有名になったんやから中山竜ってすげーや
199それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:06.84ID:ciz/HWJ40 予告にあった海でバレーボールしてるシーンなんやったんや
200それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:17.70ID:gPuEdaLuH >>197
円盤で俺たちに修正されてたらただのミスだろうしなければ何か意図があって弄ったんだろうしって感じやね
円盤で俺たちに修正されてたらただのミスだろうしなければ何か意図があって弄ったんだろうしって感じやね
201それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:35.81ID:u8xoa+u/0 >>176
ほんまズレてるな
ほんまズレてるな
202それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:40.03ID:tj3qo+Cy0 >>198
確かに
確かに
203それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:49.17ID:NExrhrY00 これ2期も同じ監督の可能性ある?
204それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:11:55.71ID:AFfY0VsR0205それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:12:19.76ID:j6rDNMLi0 ボソボソの悪魔が強すぎる😭
206それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:12:21.54ID:u8xoa+u/0 >>198
荒木哲郎クラスやな
荒木哲郎クラスやな
208それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:12:36.93ID:rjqpyJnSp 未来の悪魔ってもっとオラついてる演技だと思ったわ
なんか軽くね?
なんか軽くね?
210それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:12:52.12ID:Zu/lxiuVa >>203
2期どころか2部まで同じ監督でやるやろ
2期どころか2部まで同じ監督でやるやろ
211それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:13:35.25ID:V94BOQ0Bd >>190
ポリコレの被害者作品で草www
ポリコレの被害者作品で草www
212それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:13:52.85ID:3iXMmnWsM ルックバックとかは逆に中山ドラゴンに普通に合ってそうだよな
214それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:14:44.45ID:FDEJZeaO0215それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:14:51.62ID:vfH/0gOla >>212
方向性は合ってるだろうがそれでもボソボソ声とか謎の演出とかは治らんぞ
方向性は合ってるだろうがそれでもボソボソ声とか謎の演出とかは治らんぞ
216それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:15:20.03ID:sXx4DFiop ヒロアカポリコレに染まりすぎやろ
アメリカナンバーワンヒーローとか
アメリカナンバーワンヒーローとか
217それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:15:24.27ID:Y2XfXZ8eM このアニメいつもけもフレ2みたいな馴れ合い方してんな
219それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:15:46.97ID:CKbrRe2z0220それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:16:01.22ID:u+10etB0a >>213
チェンソーマン読んでないくせにルックバック読んで急にタツキ信者自称し出したような奴けっこういたよな
チェンソーマン読んでないくせにルックバック読んで急にタツキ信者自称し出したような奴けっこういたよな
221それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:16:18.16ID:yDqugHza0 ボソボソだの聞き取れないだのってのは音量小さいからだよね
映画館のように設定すればちゃんと聞こえるよね
映画館のように設定すればちゃんと聞こえるよね
222それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:16:27.30ID:uo+OEPuva >>219
アサちゃんかな?
アサちゃんかな?
223それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:16:31.17ID:koSnZ4enp 監督変わったとして急に演技変えても不自然にならんか?
224それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:16:50.27ID:Fyh7rAS10 原作殺しの悪魔定期
225それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:17:04.36ID:22/LdlZG0 未来の悪魔はOPではしゃぎ過ぎて本編じゃ疲れてたんやろ
226それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:17:20.57ID:PigFpPGl0 肩幅が与田で草生えたのに「未来、最高…」で真顔になったわ
227それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:17:46.26ID:4Fs8OQ+jp228それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:17:48.27ID:mtiicGRUp アサちゃんってデンジ夢女子のアバターになれてるのか?
リアル夢女子って当たり障りの無い美少女アバターが好みやろ
リアル夢女子って当たり障りの無い美少女アバターが好みやろ
230それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:18:24.17ID:u8xoa+u/0 >>223
監督変わって雰囲気ガラリと変わるみたいなのよくあるし
監督変わって雰囲気ガラリと変わるみたいなのよくあるし
231それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:18:29.42ID:3iXMmnWsM スパイファミリーとかドラゴン監督になってたらここまで一般人気がでることなかったろうし助かったな
232それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:19:02.11ID:59LvTQkep 言っちゃ悪いけどこの監督アニメ作るの向いてないような…
映像としてここまでつまんないアニメは久しぶりや
11話はマジで寝落ちしそうになったわ
映像としてここまでつまんないアニメは久しぶりや
11話はマジで寝落ちしそうになったわ
234それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:19:47.62ID:HCf+ouL1M 岸辺が警察と話すときに漫画だと「貴方達」って言ってたのが「お前達」に変更されてたけど
なんでそんなとこ変えんねん
なんでそんなとこ変えんねん
235それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:19:52.00ID:S6FaOJCJ0 ルックバックよりファイアパンチのほうが合うと思うわ
トガタ周り以外はギャグ少なめやし
トガタ周り以外はギャグ少なめやし
236それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:19:52.88ID:eO6AetC/p >>227
1期だけ見て序盤に本来もっと棒読みじゃね?って思ったけどもう慣れたから違和感すごそう
1期だけ見て序盤に本来もっと棒読みじゃね?って思ったけどもう慣れたから違和感すごそう
237それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:20:04.76ID:riOFy2Vv0 チェンソマがまず雰囲気漫画やし
238それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:20:08.58ID:PigFpPGl0 >>214
元アニメーターでフリクリ知らんって逆張りでもしてなきゃあり得ないやろ
元アニメーターでフリクリ知らんって逆張りでもしてなきゃあり得ないやろ
239それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:21:08.61ID:BhS//vWN0 >>224
そもそも原作がそんなになんちゃう
そもそも原作がそんなになんちゃう
240それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:21:26.71ID:u8xoa+u/0 方向性はともかく演出そのものに才能感じひんけど
241それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:21:39.20ID:c/Ei2q7qa opの感じがめっちゃいいよな
デンジもデンジっぽい
デンジもデンジっぽい
242それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:22:44.86ID:Zf7zvna50243それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:23:12.73ID:MhmSYAEYM 11話は蜘蛛の悪魔がかわいくてよかったわ
それ以外はクソだけど蜘蛛の悪魔がかわいくてよかった
それ以外はクソだけど蜘蛛の悪魔がかわいくてよかった
244それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:24:28.16ID:cd7yT4qmd テスト
245それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:24:28.90ID:HuwD6ItDd このシリアスな雰囲気でやるんやったらギャグシーン消すぐらいの大胆なアレンジすれば良いのにな原作通りやりながら雰囲気とか空気感弄るから違和感凄い訳やし
246それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:25:51.91ID:VcqAuxXKa 未来の悪魔って寿命半分捧げるほど強くなくね?
247それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:26:47.86ID:cFXU/Sqy0248それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:26:54.74ID:cd7yT4qmd うおおおお規制解除されとる
11話おもろかったで
マキマのアニオリは???ってなったけど
今のとこ
4話8話9話11話>5話6話10話>その他って感じだわ
11話おもろかったで
マキマのアニオリは???ってなったけど
今のとこ
4話8話9話11話>5話6話10話>その他って感じだわ
249それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:27:09.51ID:59LvTQkep250それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:27:24.80ID:39+sViNOp >>246
ツェリードニマンみたいな事出来るやろ
ツェリードニマンみたいな事出来るやろ
251それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:27:25.69ID:u8xoa+u/0 >>246
半分つっても1年か2年やろ
半分つっても1年か2年やろ
252それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:28:01.85ID:owN1+SQP0 >>241
OPはちゃんと原作通りのチェンソーマンしてるんや
OPはちゃんと原作通りのチェンソーマンしてるんや
253それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:29:20.17ID:3iXMmnWsM >>246
フィジカル的な進化はないからどうしても限界あるよな
フィジカル的な進化はないからどうしても限界あるよな
254それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:29:51.80ID:FDEJZeaO0255それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:29:59.91ID:xJPMxIbY0 未来の悪魔「俺が力を貸したら少し先の未来が見えるぞ」
MAPPA「特に未来視の描写入れずに普通のアクションさせたろ!」
MAPPA「特に未来視の描写入れずに普通のアクションさせたろ!」
256それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:30:53.26ID:Rgy+hoCx0 林「煽り文にテンションの高低差って書いたしアニメの未来の悪魔は絶対にテンション高い演技やろなぁ(予約投稿ポチー)」
https://i.imgur.com/PQOjMLC.jpg
アニメ「ミライッサイコー、ミライッサイコー」
https://i.imgur.com/PQOjMLC.jpg
アニメ「ミライッサイコー、ミライッサイコー」
257それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:31:14.13ID:22/LdlZG0 他からすると明らかに監督が原作の解釈違いしてるの解ってる現場ってどんな空気なんやろな
258それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:32:06.61ID:aNP4rrOaM259それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:32:13.40ID:ijDVo3pw0 賢者タイムやん
OPのテンションで行け
OPのテンションで行け
260それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:33:06.67ID:/tNvhscLa 何か違和感感じるとこだいたい中山がこうやったってインタビューあるの草生える
岸辺のボクシングが原作のアクションはわかりづらいと思う人でもアニメを見たら納得するとか言ってたのは草
岸辺のボクシングが原作のアクションはわかりづらいと思う人でもアニメを見たら納得するとか言ってたのは草
261それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:33:48.90ID:D5LfjK9ad 未来の悪魔の目マンガと違うくない?
262それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:34:03.28ID:7LUwmqim0263それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:34:04.44ID:N0ET1TXH0 この監督に次作ってもらいたい作品は?
264それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:34:25.65ID:YUNlP3qEH これなんとかして監督変えられんの?
コネ強いんか?
コネ強いんか?
265それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:35:52.28ID:xJPMxIbY0 >>258
リアルッ😭サイコー
リアルッ😭サイコー
266それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:36:32.15ID:c/Ei2q7qa 岸辺のボクシングは普通に🤔なったからな。まあ忙しかったんかもな
267それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:37:21.89ID:Vw3Fdtp70 >>256
こいつのアイコン見るだけで軽くイラッとくる
こいつのアイコン見るだけで軽くイラッとくる
268それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:37:22.26ID:ZIM+aKPy0 運動音痴のくねくね動きやシャドーボクシングみたいなの見てて辛いんだけど
作画する人はそうじゃなくても監督が運動音痴だとそうなっちゃうもんなの?
作画する人はそうじゃなくても監督が運動音痴だとそうなっちゃうもんなの?
269それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:38:50.79ID:fz/H0KQT0 普通に面白いけど0か100の尖った作品を70点に出来るのは才能やと思うわ
アニメを邦画化するのが上手いんやないかな
アニメを邦画化するのが上手いんやないかな
270それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:38:53.10ID:V94BOQ0Bd >>263
タコピー
タコピー
271それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:38:56.74ID:NUkU0qM20 >>256
死ねよ
死ねよ
272それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:39:46.77ID:OqZ5+QqrM アメトークチェンソーマン芸人「これこの先のアニメのネタバレになっちゃうんですけど
永遠の悪魔がチェンソーマンに殺され続けて最後に命乞いして心臓差し出すシーンが最高なんですよ!!」
↓
アニメ永遠の悪魔「ボソボソボソ(聞き取れない)」
永遠の悪魔がチェンソーマンに殺され続けて最後に命乞いして心臓差し出すシーンが最高なんですよ!!」
↓
アニメ永遠の悪魔「ボソボソボソ(聞き取れない)」
273それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:40:12.22ID:I8gnvX4x0 OP位のテンションで叫び散らかしてて欲しかった なんやねんそのシナキーンは
274それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:40:35.04ID:z7kN3ctf0 なんで監督になろうと思ったんやろコイツ
275それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:42:40.11ID:qt1K08Ek0 批判スレも伸びないな
誰も見てないんか
誰も見てないんか
276それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:42:45.70ID:m2ZAcYiZM277それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:43:24.66ID:PigFpPGl0 >>254
あっほんま…
あっほんま…
278それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:44:01.72ID:m2ZAcYiZM 物語の本筋に重要な部分をボソボソにするんほんま意味わからんわ
279それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:44:51.51ID:S6FaOJCJ0 >>256
ほんまなんなんやろなコイツ
ほんまなんなんやろなコイツ
280それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:45:07.79ID:Q1fbscNZ0 コベニが出てきてたまげたんですけど
原作読んでてアレやるのって巨匠中山以外にいるの?
原作読んでてアレやるのって巨匠中山以外にいるの?
281それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:46:00.18ID:S6FaOJCJ0282それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:47:50.76ID:a9AtRqTdp 初回がピークで以降右肩下がり、誇れるのは作画と音楽だけとかこれもうギルクラだろw
283それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:48:52.14ID:2WOOCc7Op コベニは人気出たから出番増やしたろくらいの感じなんじゃね
284それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:49:00.80ID:O1NaBRSy0285それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:49:29.18ID:g5TubMIb0 は?
286それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:50:34.11ID:IGGysAt6a 正直これだけ話題になる監督すごくない
作風がチェンソーマンと合ってないだけで合う作品だったら名作作る気がするわ
押井がうる星やつらの映画作ったら大批判された時のこと思い出すで
作風がチェンソーマンと合ってないだけで合う作品だったら名作作る気がするわ
押井がうる星やつらの映画作ったら大批判された時のこと思い出すで
287それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:50:35.22ID:qt1K08Ek0 >>282
音楽?
音楽?
288それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:50:47.84ID:NTQ9FPoIa289それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:52:30.41ID:S6FaOJCJ0 >>282
OPED曲はともかく作中のBGMは全然印象に残らんな
OPED曲はともかく作中のBGMは全然印象に残らんな
290それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:52:52.54ID:59LvTQkep えあのいつもおどおどしとる女の子と喋るシーンアニオリなんか?
そんな重要なキャラなんかあの子
そんな重要なキャラなんかあの子
291それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:53:32.87ID:NTjXJmfz0 op作ったのは山下清悟って人みたいやなマジで別の人が手掛けてるとは...
292それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:54:14.93ID:z9NGPKoO0 もう突っ込むのもめんどくさい
こんな人間いるんだなってくらい逆張りしてくる監督に壊された
こんな人間いるんだなってくらい逆張りしてくる監督に壊された
293それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:54:29.90ID:G//Mb290a 今からでも無かったことにならねえかなあ
294それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:55:21.12ID:Rgy+hoCx0 中山:それで言うと、メインの4人に共通するポイントは、とにかく「僕が原作を読んで想像してる声か」だったんです。
その上でこちらのオーダーに応えてくれるタイプというか
「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人とは僕は組めないし、
オーダーをしっかり受け止めてくれるかどうかが、すごく大事だと思います。
https://i.imgur.com/7wu0Weo.jpg
アニメの監督じゃなくて野球の監督なら名将になれたんちゃう?
その上でこちらのオーダーに応えてくれるタイプというか
「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人とは僕は組めないし、
オーダーをしっかり受け止めてくれるかどうかが、すごく大事だと思います。
https://i.imgur.com/7wu0Weo.jpg
アニメの監督じゃなくて野球の監督なら名将になれたんちゃう?
295それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:55:28.45ID:G+emHHgY0 >>286
作風的に版権ものよりオリジナルのほうが向いてそうだからこれからは自ら作品作って頑張ってほしいわ
作風的に版権ものよりオリジナルのほうが向いてそうだからこれからは自ら作品作って頑張ってほしいわ
296それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:55:36.63ID:/12xaiIQd 既になかったことにされつつあるアニメ
297それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:56:00.56ID:wynMVBJI0 天才中山ドラゴン監督嫉妬民おるねw
298それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:56:26.62ID:S6FaOJCJ0299それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:56:53.43ID:2WOOCc7Op300それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:56:55.38ID:I8gnvX4x0 嬢王蜂のEDも微妙だったよな 犬王は良かったのに
301それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:57:43.85ID:3iXMmnWsM >>294
オーダーした結果がボソボソ声演技連発ってマジ?
オーダーした結果がボソボソ声演技連発ってマジ?
302それでも動く名無し
2022/12/22(木) 04:58:30.05ID:njtWt4V50 >>286
チェンソー原作と相違抜きにしても中山がやりたいことと視聴者の印象がズレてる時点で根本的にちょっとおかしいでこの監督
チェンソー原作と相違抜きにしても中山がやりたいことと視聴者の印象がズレてる時点で根本的にちょっとおかしいでこの監督
303それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:00:08.59ID:/12xaiIQd この監督の次の作品はなんGでも微妙に話題になりそうやな
304それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:00:39.71ID:NTQ9FPoIa >>290
そもそも銃襲撃事件の後辞めたんやろなって描かれ方やったのが蛇遣いを後ろからアサシンする再登場の仕方するんよ
今回出てきてしまったせいで普通に四課に残ってるの分かってしまってサプライズでもなんでもなくなった
そもそも銃襲撃事件の後辞めたんやろなって描かれ方やったのが蛇遣いを後ろからアサシンする再登場の仕方するんよ
今回出てきてしまったせいで普通に四課に残ってるの分かってしまってサプライズでもなんでもなくなった
305それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:00:52.32ID:AHFNJxALd チェンソー信者が言うにはこれでも成功らしいで
映画も2期も是非とも中山監督にお願いしたいんやろな
映画も2期も是非とも中山監督にお願いしたいんやろな
306それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:03.56ID:fgGlfxt60 >>294
中日ドラゴンズの単打育成プログラムやんけ
中日ドラゴンズの単打育成プログラムやんけ
307それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:09.00ID:AUqHlfIF0 包丁の悪魔がチェンソーや日本刀の悪魔より強いのおかしいやろ
308それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:33.77ID:XMHQa+fvd もうこれ邦画の悪魔やろ
309それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:34.66ID:OOqZkW00a これ独断で中山ドラゴン選んだプロデューサーはマジでクビレベルだよな?
こんだけ金かけて優秀なアニメーターもたくさん集めたのにさぁ
監督の采配一つでここまで微妙なもんが出来るんだなってことを思い知らされたわ
こんだけ金かけて優秀なアニメーターもたくさん集めたのにさぁ
監督の采配一つでここまで微妙なもんが出来るんだなってことを思い知らされたわ
310それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:37.39ID:tlYFMaZXp >>294
コンパクト打線やめろ
コンパクト打線やめろ
311それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:44.09ID:X11JTtnu0 アニメのせいでタツキ本人どころかこれまで有能有能持ち上げられてた編集者まで叩かれるの草
312それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:01:58.87ID:/gif3H230 でもこのテンションになる未来は1話見た時に想像できたやろ?
313それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:02:23.60ID:UN/WWewq0 いうほど未来って恐怖の対象か?
314それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:02:38.34ID:XMHQa+fvd >>305
チェー牛が満足ならええんやないか?
チェー牛が満足ならええんやないか?
315それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:02:40.52ID:nFV0w5Uha 未来の悪魔は陽キャに見せかけたネチネチとした陰キャやからな
監督も陰キャっぽく未来…最高…って演技にしたんやろ
監督も陰キャっぽく未来…最高…って演技にしたんやろ
316それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:03:03.28ID:p/+1ppa8p 残ってる信者まで殺しに行くスタイル
317それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:03:05.03ID:S6FaOJCJ0 けもフレ2の炎上思い出すわ
アレに比べたらまだ全然燃えとらんほうやけど
制作側の思惑と視聴者の期待してたもんがまったく別やったとこが似とる
アレに比べたらまだ全然燃えとらんほうやけど
制作側の思惑と視聴者の期待してたもんがまったく別やったとこが似とる
318それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:03:35.79ID:FGw2/fBq0 作画普通に綺麗やしアンチが粗探しして叩いてるだけやろ
319それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:03:40.88ID:AUqHlfIF0 アニメしか見てないから面白いと思ってたけど
原作の方が何十倍も面白いんか
原作の方が何十倍も面白いんか
320それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:04:20.40ID:FXVSvWzd0 これじゃ未来の悪魔ただのバカじゃん…
321それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:04:28.47ID:NLLleB030 >>319
そらそうや
そらそうや
322それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:04:44.97ID:Q1fbscNZ0 そらコベニ出したって話は繋がるし整合性が崩れたりはしないよ
ただつまらなくなるだけ
このつまらなくなるだけを毎回やってくるから困るんだよ
粗探しに見えるのかもしれないけど
ただつまらなくなるだけ
このつまらなくなるだけを毎回やってくるから困るんだよ
粗探しに見えるのかもしれないけど
323それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:04:53.99ID:b9plwUXP0 >>318
作画の問題か?
作画の問題か?
324それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:04:56.84ID:fgGlfxt60325それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:05:15.48ID:3A0cGoBB0 >>319
アニメの作画あるから退屈しないだけで漫画やったらすぐ投げるで
アニメの作画あるから退屈しないだけで漫画やったらすぐ投げるで
326それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:05:32.43ID:hokT2O/lp >>324
今のなんGだと若者扱いされる模様
今のなんGだと若者扱いされる模様
327それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:05:33.62ID:59LvTQkep328それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:05:40.56ID:S6FaOJCJ0329それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:06:41.24ID:UN/WWewq0330それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:06:42.86ID:76/2ISBia でもチェンソーマンが流行ってないのはアニメの出来関係ないところだよね
お前らあれだけ一般視聴者にアニメの良し悪しなんてわからないと言ってたし
お前らあれだけ一般視聴者にアニメの良し悪しなんてわからないと言ってたし
331それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:07:22.29ID:UN/WWewq0 同様に支配の悪魔が強いのもわからんわ
支配こえ~って普段思わんやろ
支配ってのは気付かないうちにされてるもんや
支配こえ~って普段思わんやろ
支配ってのは気付かないうちにされてるもんや
332それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:07:23.13ID:pkvV3Gkf0 それなりに流行ってるしレビューサイトも好評価やしアンチは何が気に入らないんや?
333それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:07:40.02ID:S6FaOJCJ0 >>313
97年とかの設定やからノストラダムスの大予言あったし未来への不安多かった時代やない?
97年とかの設定やからノストラダムスの大予言あったし未来への不安多かった時代やない?
334それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:08:11.65ID:AaE+EZVW0 こんな無能なのに大作任された監督ってなかなか
336それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:09:44.76ID:AaE+EZVW0 大作だろチェンソーマンだぞ
337それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:10:04.66ID:fgGlfxt60338それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:10:10.24ID:2WOOCc7Op >>331
支配に関しては根源的な恐怖というやつ
支配に関しては根源的な恐怖というやつ
339それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:10:48.71ID:UN/WWewq0340それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:10:51.80ID:HiYCIhada >>332
監督ただ一点に決まってるやろ…
監督ただ一点に決まってるやろ…
341それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:11:09.90ID:/12xaiIQd なんたらの悪魔って設定自体がガバガバなまま一部終わるんよな
342それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:11:15.62ID:WE69R4KL0 もっとラフに作って欲しかったな
アニメはトリガーが作ってたらな
アニメはトリガーが作ってたらな
343それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:11:41.34ID:OOqZkW00a >>304
なんか根本的にそういう話のギミックとかを読み取れてない感あるよな
一話の「俺たちの」をカットしたのとかもそうだけど、アレも最終盤のマキマのセリフと対になるやつなんだから絶対必要なところだって普通わかるじゃん
読解力なさすぎて本当に監督に向いてないと思う
なんか根本的にそういう話のギミックとかを読み取れてない感あるよな
一話の「俺たちの」をカットしたのとかもそうだけど、アレも最終盤のマキマのセリフと対になるやつなんだから絶対必要なところだって普通わかるじゃん
読解力なさすぎて本当に監督に向いてないと思う
344それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:11:54.71ID:2WOOCc7Op345それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:12:07.95ID:3iXMmnWsM >>341
台風の悪魔とか雑魚キャラだったりとまあ悪魔の強さは大体ノリで決まってるよな
台風の悪魔とか雑魚キャラだったりとまあ悪魔の強さは大体ノリで決まってるよな
346それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:12:10.69ID:7LUwmqim0347それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:12:54.71ID:Qb4O/LLm0348それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:13:03.61ID:vkofCYoS0 このままアニオリ入れる余裕あるなら原作2話カットする必要なかったって言われるようになるぞ
349それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:13:25.24ID:xJPMxIbY0350それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:13:27.17ID:Y99K13WC0 原作者「ここで終わるの!?」
https://i.imgur.com/0gowpVT.jpg
監督「もう最終話かよ… 信じられん…」
https://i.imgur.com/XWSeWbn.jpg
もう終わりだよこのアニメ
https://i.imgur.com/0gowpVT.jpg
監督「もう最終話かよ… 信じられん…」
https://i.imgur.com/XWSeWbn.jpg
もう終わりだよこのアニメ
351それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:13:30.92ID:7LUwmqim0352それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:14:13.56ID:7LUwmqim0353それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:14:29.45ID:XMHQa+fvd354それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:14:34.38ID:UN/WWewq0 >>337
トマトにさえ悪魔がいるから
存在するのは別に不思議じゃないけど
上位種的なのが納得いかんわ
未来に対しての慢性的な不安なんて
世界中に患者がいる〇〇恐怖症とかと比べたら雑魚やろ
高所の悪魔とかのほうが強そうやん
闇の悪魔は暗所恐怖症といえるし
トマトにさえ悪魔がいるから
存在するのは別に不思議じゃないけど
上位種的なのが納得いかんわ
未来に対しての慢性的な不安なんて
世界中に患者がいる〇〇恐怖症とかと比べたら雑魚やろ
高所の悪魔とかのほうが強そうやん
闇の悪魔は暗所恐怖症といえるし
355それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:14:50.50ID:7LUwmqim0 >>343
漫画読んでないんやろ
漫画読んでないんやろ
356それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:08.98ID:Lf+ImFv/0 ワイ原作信者、一話の俺達の邪魔をするなら死ねを抜いたと聞いた瞬間視聴を辞めるファインプレー
なんならあのセリフでチェンソーマンにハマったまであるのにあり得ない
意味がわからない
最後にも繋がるのに何故抜いた?
監督俺と一緒のチェンソーマン本当に読んでる?
実は違うの読んでるんじゃないのか?
なんならあのセリフでチェンソーマンにハマったまであるのにあり得ない
意味がわからない
最後にも繋がるのに何故抜いた?
監督俺と一緒のチェンソーマン本当に読んでる?
実は違うの読んでるんじゃないのか?
357それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:12.19ID:SUzAhRXq0 アニメ見てないけどアラジンのジーニーみたいの想像してた
358それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:25.77ID:UN/WWewq0 >>349
そうじゃなくて支配は根源的恐怖じゃないやろ
そうじゃなくて支配は根源的恐怖じゃないやろ
359それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:26.11ID:7LUwmqim0 >>332
原作通りじゃない
原作通りじゃない
360それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:34.02ID:3DwvtZt+0 クソみてぇな監督のオナニーに付き合された
361それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:15:38.38ID:oN0msdaD0 浅い作品が選びがちなテーマ「母性」
これほんまあるよな
これほんまあるよな
362それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:16:13.79ID:XMHQa+fvd チェンソーとか原作からしてゴミやろw
363それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:16:28.34ID:Q1fbscNZ0 悪魔のパワーバランスはそんなに緻密じゃないから気にしなくていい
そもそもチェンソーが特別な理由は無いし
そもそもチェンソーが特別な理由は無いし
364それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:16:28.78ID:njtWt4V50366それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:22.54ID:N0ET1TXH0 神の悪魔とか出てきたらどうなるん?🥺
367それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:24.30ID:7LUwmqim0368それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:38.39ID:I5wRqQxxp 始まる前はこんなに皆ウキウキだったのに
https://i.imgur.com/B7sIfR2.jpg
https://i.imgur.com/B7sIfR2.jpg
369それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:47.93ID:q+E3GNBJ0 まあキレてるのは一部のチェー牛とアンチだけだろ
最近のアニメの過剰演出に嫌気がさしてた一般人たちには好評だよ?
最近のアニメの過剰演出に嫌気がさしてた一般人たちには好評だよ?
370それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:48.74ID:3iXMmnWsM 単純な恐怖対象って意味だと死が全ての悪魔の上位互換になるよな
371それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:17:50.84ID:Jm82hiMqM372それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:09.82ID:7LUwmqim0373それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:17.93ID:XMHQa+fvd チェンソーはゴミ!
これは変わらない事実やでチェー牛w
これは変わらない事実やでチェー牛w
374それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:20.89ID:PdIJudPva 2期か劇場版で監督交代してたら1期は失敗だったってことにしてええか
375それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:21.12ID:UN/WWewq0 >>364
わかるけどそもそも支配が根源的恐怖って話に納得がいってない
そもそもそういった体制からの支配を除いた日常にひしめく支配なんて普段感知すらしてない人間ばかりで強い恐怖の対象になってると思わない
わかるけどそもそも支配が根源的恐怖って話に納得がいってない
そもそもそういった体制からの支配を除いた日常にひしめく支配なんて普段感知すらしてない人間ばかりで強い恐怖の対象になってると思わない
376それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:36.64ID:Y99K13WC0 誰やねんこの声優
https://i.imgur.com/nK42IC2.jpg
https://i.imgur.com/nK42IC2.jpg
377それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:40.95ID:/12xaiIQd378それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:54.37ID:UN/WWewq0 >>367
人に支配されるのこえ~ってどんだけの人間が普段から思ってんのってこと
人に支配されるのこえ~ってどんだけの人間が普段から思ってんのってこと
379それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:18:57.51ID:NLLleB030 まあ呪術レベルには流行ると思ってた
381それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:19:11.59ID:DZ98D7L10 むしろアニメのクオリティ高いけど思ったより人気出なかったから信者が監督スケープゴートにしてるだけよな
382それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:19:42.81ID:S6FaOJCJ0 >>354
いうて公安に捕まっとるくらいやしそこまで強くはないんとちゃうか
いうて公安に捕まっとるくらいやしそこまで強くはないんとちゃうか
383それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:19:48.36ID:XMHQa+fvd >>379
チェー牛からしたら流行ってるらしいぞw
チェー牛からしたら流行ってるらしいぞw
384それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:19:53.11ID:z9NGPKoO0 セリフ改変時点でワイはこの監督漫画読んでないか読めない人って言ってたけど諦めたくない馬鹿は認めなかったな
385それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:00.75ID:UN/WWewq0 呪術ってもう誰も読んでないよな
386それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:07.05ID:cd7yT4qmd387それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:07.54ID:7LUwmqim0 >>380
オタクはキモいからしゃーない
オタクはキモいからしゃーない
388それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:10.62ID:njtWt4V50 >>368
ED全話別の時点でなんかヤバい未来は見えてたけどな
ED全話別の時点でなんかヤバい未来は見えてたけどな
389それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:16.60ID:2WOOCc7Op390それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:21.02ID:zExbUO3up >>368
大抵こういうツイートしてた奴が10月以降チェンソーアニメの話題出さなくなって二部の話ばっかしてるのが悲しいわ
大抵こういうツイートしてた奴が10月以降チェンソーアニメの話題出さなくなって二部の話ばっかしてるのが悲しいわ
391それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:29.16ID:aJ+DiF1aa >>368
結局単独出資は会社傾かせて個別EDはテンポ悪くさせただけやったね
結局単独出資は会社傾かせて個別EDはテンポ悪くさせただけやったね
392それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:49.24ID:hAeB02f80393それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:20:54.80ID:7LUwmqim0 >>378
普段から思ってないけどふと考えたら怖いンゴってなるやろ
普段から思ってないけどふと考えたら怖いンゴってなるやろ
394それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:21:09.44ID:XMHQa+fvd395それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:21:43.98ID:5fNXSTCXa お前ら知らんやろがアニメータ集めるのも監督の仕事なんやで
ツテがあれば優秀なアニメータを用意できて作画クオリティ上がるんや
中山が監督じゃなくなると作画クオリティは確実に落ちるがええんか?
ツテがあれば優秀なアニメータを用意できて作画クオリティ上がるんや
中山が監督じゃなくなると作画クオリティは確実に落ちるがええんか?
396それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:21:46.10ID:cd7yT4qmd 支配てのは気づかないうちにされてるから怖いんや
そもそもなにかに支配されないと生きていけないぞ人間は
そもそもなにかに支配されないと生きていけないぞ人間は
397それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:21:51.10ID:2YcjEl590 好きに作っていいって言ったのは原作者なんやし監督責めるのは酷じゃない?
398それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:22:27.62ID:YszUZSru0 >>385
めちゃめちゃ売れてる定期
めちゃめちゃ売れてる定期
399それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:22:40.57ID:cd7yT4qmd >>395
そういや呪術のパク監督は有能アニメーター引き連れて独立したな
そういや呪術のパク監督は有能アニメーター引き連れて独立したな
400それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:22:49.31ID:UN/WWewq0401それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:22:50.44ID:njtWt4V50402それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:22:59.32ID:8FVZ/wG2x >>376
ひろき…
ひろき…
403それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:23:02.40ID:Lf+ImFv/0 >>372
オープニングみたいな戦闘シーン期待してたらなんやねんあれ
粗探しし始めたら終わらんわ
絵がめっちゃ綺麗とは思うし凄いと思うけどなんならチェンソーマンに綺麗な絵は似合わんって難癖つけてしまいそうな位苛つく
作り直してくれ
それか頼むから監督変えてくれ
オープニングみたいな戦闘シーン期待してたらなんやねんあれ
粗探しし始めたら終わらんわ
絵がめっちゃ綺麗とは思うし凄いと思うけどなんならチェンソーマンに綺麗な絵は似合わんって難癖つけてしまいそうな位苛つく
作り直してくれ
それか頼むから監督変えてくれ
404それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:23:11.29ID:UN/WWewq0 >>393
それ悪魔として弱いやん
それ悪魔として弱いやん
405それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:23:29.86ID:3iXMmnWsM >>399
呪術の監督人監督って独立したけど二期の監督はどうなるんやろうな
呪術の監督人監督って独立したけど二期の監督はどうなるんやろうな
406それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:24:06.75ID:cd7yT4qmd 原作と比較したら絶対にダメだな
ここもあそこもなんか違う!!ってなるもん
アニメ勢からは好評なのも皮肉なもん
ここもあそこもなんか違う!!ってなるもん
アニメ勢からは好評なのも皮肉なもん
407それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:24:20.60ID:UN/WWewq0408それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:24:28.82ID:hAeB02f80 抑制されたやった
409それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:25:03.49ID:2WOOCc7Op410それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:26:21.47ID:UN/WWewq0 >>409
普段から支配怖いと思ってる人間なんておらんから強い力を持ってるのはおかしいよねって最初の意見から変わっとらんで
普段から支配怖いと思ってる人間なんておらんから強い力を持ってるのはおかしいよねって最初の意見から変わっとらんで
411それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:26:31.83ID:cd7yT4qmd デンジ「今から大会を開く」ボソボソ
アキ「勝ったら何くれんだ」ボソボソ
(両者の目のアップ)
(ここで引く)
サムソ「ギャアアアー(テンション低)」
こわい🤢
アキ「勝ったら何くれんだ」ボソボソ
(両者の目のアップ)
(ここで引く)
サムソ「ギャアアアー(テンション低)」
こわい🤢
412それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:26:42.81ID:njtWt4V50413それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:27:07.35ID:XMHQa+fvd チェー牛は気持ち悪いんだよ宗教染みてて
なんでアニメ爆死も認められないんだ?
なんでアニメ爆死も認められないんだ?
414それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:27:43.40ID:XMHQa+fvd >>411
草
草
415それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:28:32.70ID:3iXMmnWsM >>411
最強の大会とかどう見てもギャグなのに無駄に暗くするの容易に想像がつくな
最強の大会とかどう見てもギャグなのに無駄に暗くするの容易に想像がつくな
416それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:29:06.92ID:UN/WWewq0 >>412
いや正しいことしか言っとらんやろ
社則や校則に支配されるのこえ~ってどこのタイミングで思うねん
立場が上の人間に精神的支配受けるのこえ~とか思わんやろ
冒頭に戻るけど支配ってのは知らんうちにされてるもんであって恐怖するようやもんじゃないやろ
いや正しいことしか言っとらんやろ
社則や校則に支配されるのこえ~ってどこのタイミングで思うねん
立場が上の人間に精神的支配受けるのこえ~とか思わんやろ
冒頭に戻るけど支配ってのは知らんうちにされてるもんであって恐怖するようやもんじゃないやろ
417それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:29:14.26ID:WD5tH6PY0 叫ばない未来さん
419それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:30:59.51ID:Yu9ulYBi0 中山って経歴割れてたっけ?
どうせ業界の権力者とか大手広告代理店の上役の息子とかってオチじゃねーの
あの若さでどっから沸いてきたのかわからんのにいきなりチェンソーやってしかも好き勝手やってこんだけ大バッシングされてんのに業界人が誰も釘を刺すようなこと言わんどころか触らぬ神に祟りなしみたいな何か意図的にノータッチにしてる雰囲気すら感じる
どうせ業界の権力者とか大手広告代理店の上役の息子とかってオチじゃねーの
あの若さでどっから沸いてきたのかわからんのにいきなりチェンソーやってしかも好き勝手やってこんだけ大バッシングされてんのに業界人が誰も釘を刺すようなこと言わんどころか触らぬ神に祟りなしみたいな何か意図的にノータッチにしてる雰囲気すら感じる
420それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:31:09.75ID:fgGlfxt60 こんなこというと元も子もないけどヨハネの黙示録の四騎士やから強いってだけやろ
恐怖の対象が強いって設定と何か強い悪魔を伝説系から漁ってきたのは別なだけやでどうせ
そもそも恐怖の基準だけ遵守したらチェンソーがおかしいやろ
恐怖の対象が強いって設定と何か強い悪魔を伝説系から漁ってきたのは別なだけやでどうせ
そもそも恐怖の基準だけ遵守したらチェンソーがおかしいやろ
421それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:31:39.02ID:njtWt4V50 >>416
マジでデンジ君と会話してる気になってくるわ
さっきも言ったが支配と言う独裁的日本語フレーズに縛られてるからそんなズレた反論になるんよ
じゃあ英語でコントロールとかルールとか考えたらどうや?
小さい子供や犬ですらそういうの無意識で恐れるもんやろ
マジでデンジ君と会話してる気になってくるわ
さっきも言ったが支配と言う独裁的日本語フレーズに縛られてるからそんなズレた反論になるんよ
じゃあ英語でコントロールとかルールとか考えたらどうや?
小さい子供や犬ですらそういうの無意識で恐れるもんやろ
422それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:32:01.61ID:Y+kZFg8O0 中山ドラゴンとかいう最上位誹謗中傷ワードやめろ
423それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:32:03.66ID:3iXMmnWsM 最強の大会でサムライソードがガチで悲壮感に溢れた叫び声出すとかドラゴンならめっちゃやりそう
424それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:32:06.44ID:WD5tH6PY0 ギャグ顔封印の結果キンタマ大会はお通夜になることがほぼ確定してる
425それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:33:13.73ID:cd7yT4qmd426それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:33:41.68ID:rGHj3U0Ya >>411
陰キャのTwitterで出す武勇伝レベルになるやんけ
陰キャのTwitterで出す武勇伝レベルになるやんけ
427それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:33:52.40ID:OyofPjJ00 せっかく大金かけてなぜ監督中山にしてしまった
428それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:33:54.73ID:WD5tH6PY0 今週のボソボソヤクザの親分は酷かったな
429それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:34:14.96ID:/12xaiIQd430それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:34:23.41ID:ttfTuKxmM AmazonBDランキング(今季アニメのみ抜粋)
2位ぼっちざろっくvol.1予約
16位不徳のギルドvol.1予約
25位ぼっちざろっくvol.2予約
29位ぼっちざろっくvol.6予約
30位ぼっちざろっくvol.5予約
32位ぼっちざろっくvol.4予約
33位ぼっちざろっくvol.3予約
39位不徳のギルドvol.2予約
44位不徳のギルドvol.3予約
283位チェンソーマンvol.1予約
373位チェンソーマンvol.2予約
どうすんのこれ…
2位ぼっちざろっくvol.1予約
16位不徳のギルドvol.1予約
25位ぼっちざろっくvol.2予約
29位ぼっちざろっくvol.6予約
30位ぼっちざろっくvol.5予約
32位ぼっちざろっくvol.4予約
33位ぼっちざろっくvol.3予約
39位不徳のギルドvol.2予約
44位不徳のギルドvol.3予約
283位チェンソーマンvol.1予約
373位チェンソーマンvol.2予約
どうすんのこれ…
431それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:34:45.91ID:7LUwmqim0432それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:34:57.43ID:7LUwmqim0 >>406
店舗悪いもん
店舗悪いもん
433それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:35:26.92ID:UN/WWewq0 >>421
いやお前の話はまったく釈然としないわ
ワイが言ってるのは強い上位種であることに納得がいってないって話だし
お前の言ってる広義でもなんでもいいよ
ルールに対しての恐怖なんて集積したところでたいしたものにならんやろってこと
てかファイアパンチ読んだことある?
絶対に整合性ついてるって意地になってんのお前ちゃうの
いやお前の話はまったく釈然としないわ
ワイが言ってるのは強い上位種であることに納得がいってないって話だし
お前の言ってる広義でもなんでもいいよ
ルールに対しての恐怖なんて集積したところでたいしたものにならんやろってこと
てかファイアパンチ読んだことある?
絶対に整合性ついてるって意地になってんのお前ちゃうの
434それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:35:31.14ID:7LUwmqim0 >>429
たぶんサガのオマージュやろ
たぶんサガのオマージュやろ
435それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:36:34.53ID:YBhJ8fQhd もっと未来最高!未来最高!!って感じでテンション高いのかと思ったのに
436それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:36:56.62ID:DxeLNqA1a そういやフリクリって当時どのくらい売れたんや?
437それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:37:10.85ID:Q1fbscNZ0 悪魔の強さ設定ガバガバは分かるけど支配に引っかかるのは分からん
感性の問題だから一生水掛け論できて無敵だけど
感性の問題だから一生水掛け論できて無敵だけど
438それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:37:19.37ID:UN/WWewq0 >>431
なんかそれなら昆虫系の悪魔のほうが支配の悪魔よりずっと強いほうが納得いくわ
なんかそれなら昆虫系の悪魔のほうが支配の悪魔よりずっと強いほうが納得いくわ
439それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:37:30.96ID:0d9J7FRwp >>427
「この流れのチェンソーマンとか誰がやっても勝ち確やしせっかくなら原画やってくれてた新人監督使って話題性出したろ」の精神や
「この流れのチェンソーマンとか誰がやっても勝ち確やしせっかくなら原画やってくれてた新人監督使って話題性出したろ」の精神や
440それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:37:44.59ID:z7kN3ctf0 根源的恐怖理解してない奴おって話になってないやん
無知の悪魔か?
無知の悪魔か?
441それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:07.43ID:XMHQa+fvd >>430
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
442それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:25.18ID:njtWt4V50443それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:27.03ID:Qb4O/LLm0 >>427
んほぉ~この新人たまんねぇ~した真の黒幕がいる可能性
んほぉ~この新人たまんねぇ~した真の黒幕がいる可能性
444それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:27.75ID:7LUwmqim0445それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:54.07ID:UN/WWewq0446それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:55.25ID:7LUwmqim0447それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:38:56.64ID:cd7yT4qmd ちな左右反転てのは原作と比較した時のこういうののことやで
何故か無意味に鏡構図になってるのがホンマに多い
https://i.imgur.com/kwp4GjX.jpg
https://i.imgur.com/NVSe8nf.jpg
何故か無意味に鏡構図になってるのがホンマに多い
https://i.imgur.com/kwp4GjX.jpg
https://i.imgur.com/NVSe8nf.jpg
448それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:39:41.54ID:zDfyzhb1d このスレ見てアスペの悪魔最強じゃね?って思った
449それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:39:49.57ID:jiVzHeYk0 自由の無い状態を支配と定義しているから強いと思うよ
強さの設定がちゃんとしてるとは全く思わないけど支配に関しては違和感無い
強さの設定がちゃんとしてるとは全く思わないけど支配に関しては違和感無い
450それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:39:50.08ID:YBhJ8fQhd451それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:39:52.05ID:rGHj3U0Ya >>437
俺は支配なんて怖くねぇって厨二病臭いでな
俺は支配なんて怖くねぇって厨二病臭いでな
452それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:40:02.16ID:0d9J7FRwp453それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:40:09.82ID:HDX/kwlE0 そもそも支配の悪魔って強い弱いで言ったらそんな強くないだろ
耐久力なら人間レベルやし
安倍晋三がうっかり不平等条約結ばなきゃなんとかなってた
耐久力なら人間レベルやし
安倍晋三がうっかり不平等条約結ばなきゃなんとかなってた
454それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:40:26.64ID:7LUwmqim0 >>448
最強の悪魔は闇の悪魔やぞ
最強の悪魔は闇の悪魔やぞ
455それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:40:38.55ID:YBhJ8fQhd まあチェンソーマンはレゼ編とか刺客編とかまだおもろいとこあるしええわ
2期3期微妙だったらほんまに終わる
2期3期微妙だったらほんまに終わる
456それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:14.42ID:3iXMmnWsM >>453
作中でも死んで地獄に戻ってからすぐに現世に戻ってたしそこまで強くはなさそうって感じやな
作中でも死んで地獄に戻ってからすぐに現世に戻ってたしそこまで強くはなさそうって感じやな
457それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:25.27ID:kceiC6E+0458それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:30.26ID:fgGlfxt60 >>448
殴れば黙りそう
殴れば黙りそう
459それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:45.17ID:QdlTZDJY0 >>411
草
草
460それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:53.01ID:WD5tH6PY0 支配は能力が強いんだろ
闇からは逃げてたし根源的恐怖とはガチ殴りあいは出来ない
闇からは逃げてたし根源的恐怖とはガチ殴りあいは出来ない
461それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:41:56.59ID:HDX/kwlE0 マキマさんって漫画で殺されるとき大抵間抜けな顔してるけどあれ作者意図的だよな?
462それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:42:07.26ID:UN/WWewq0463それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:42:21.64ID:cd7yT4qmd レゼや雪合戦なら今の雰囲気で上手くいくとか言ってる奴ぶっちゃけ正気じゃないよな
雰囲気が合っててもBGMゴミ演出全般ゴミ声ゴミの役満でなんで上手くいくと思うんや?
雰囲気が合っててもBGMゴミ演出全般ゴミ声ゴミの役満でなんで上手くいくと思うんや?
464それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:42:27.59ID:UN/WWewq0 >>446
でも出てきたやつそこそこ強かったやん
でも出てきたやつそこそこ強かったやん
465それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:42:46.10ID:YBhJ8fQhd 死の悪魔って四騎士だし根源的恐怖でもあるよな
マジで強そう 舞台装置みたいな感じになってるんかな
マジで強そう 舞台装置みたいな感じになってるんかな
466それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:43:05.29ID:DxeLNqA1a >>452
売れとんな
売れとんな
467それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:43:38.44ID:HDX/kwlE0 根源的恐怖なら火の悪魔とかクソ強いやろな
生物なら必ず火への恐怖は生まれながらに持ってるし
生物なら必ず火への恐怖は生まれながらに持ってるし
468それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:43:51.55ID:UN/WWewq0469それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:08.27ID:njtWt4V50470それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:16.67ID:cd7yT4qmd471それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:18.12ID:PigFpPGl0 >>467
人間は焚き火好きやん
人間は焚き火好きやん
472それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:42.17ID:OyofPjJ00 作画も音楽も一流どころ集めてコケるのすごいわ
473それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:51.46ID:7LUwmqim0474それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:44:56.92ID:oQUe0Myed OP最後のデンジとパワーが踊ってるのってあれなんや?
475それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:45:22.93ID:7LUwmqim0 >>463
監督さん変えたらいける
監督さん変えたらいける
476それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:45:30.46ID:uct/BujB0 ワイは割と好きやけどなこの部分に関しては
477それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:45:32.73ID:qt1K08Ek0 原作読んでないんやが根源的恐怖どうこうなら何でチェンソーは強いんや?
そら目の前にチェンソー持った奴がいたら怖いけど日常でチェンソー怖いって思うことある?
そら目の前にチェンソー持った奴がいたら怖いけど日常でチェンソー怖いって思うことある?
478それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:45:42.83ID:WHp8s5sW0 >>444
アナグラムになっとるか…?
アナグラムになっとるか…?
479それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:45:49.77ID:YBhJ8fQhd >>470
はよ死にたい思ってたり死にたい呟く奴もいざ死にそうになったら生きたいと思うもんや それこそがん末期患者や紛争地帯の極限におるやつはそう思うかもしれんが少数派や
はよ死にたい思ってたり死にたい呟く奴もいざ死にそうになったら生きたいと思うもんや それこそがん末期患者や紛争地帯の極限におるやつはそう思うかもしれんが少数派や
480それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:46:03.41ID:/NEq9xZI0 >>450
漫画そのままじゃ味気ないな…せや!
漫画そのままじゃ味気ないな…せや!
481それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:46:13.46ID:HDX/kwlE0 チェーンソーマンの世界の政治家勝手に国民を契約の出汁に使いすぎだろ
政治家の悪魔出てくるレベル
政治家の悪魔出てくるレベル
482それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:46:40.64ID:Cijfesmhp483それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:46:47.54ID:PigFpPGl0484それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:47:13.89ID:RmPYarWxM なんか一昔前の原作改悪アニメ時代を彷彿とさせるんだよな
みなみけおかわりあたりの時代や
みなみけおかわりあたりの時代や
485それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:47:47.45ID:ilCoTu2ea メジャーどころでこんだけあるらしい
暗所恐怖症→闇の悪魔
嘔吐恐怖症
巨像恐怖症
海洋恐怖症
雷恐怖症
クモ恐怖症
群衆恐怖症
血液恐怖症→パワー
高所恐怖症
コウモリ恐怖症→コウモリの悪魔
昆虫恐怖症
細菌恐怖症(潔癖症)
魚恐怖症
死恐怖症→死の悪魔
視線恐怖症
死体恐怖症
失敗恐怖症
社交恐怖症
醜形恐怖症
集合体恐怖症(蓮コラ)
植物恐怖症
女性恐怖症
睡眠恐怖症
性愛恐怖症
赤面恐怖症
接触恐怖症
先端恐怖症
対人恐怖症
男性恐怖症
電話恐怖症
ピエロ恐怖症
飛行機恐怖症
広場恐怖症
閉所恐怖症
無限恐怖症→永遠の悪魔
幽霊恐怖症→幽霊の悪魔
暗所恐怖症→闇の悪魔
嘔吐恐怖症
巨像恐怖症
海洋恐怖症
雷恐怖症
クモ恐怖症
群衆恐怖症
血液恐怖症→パワー
高所恐怖症
コウモリ恐怖症→コウモリの悪魔
昆虫恐怖症
細菌恐怖症(潔癖症)
魚恐怖症
死恐怖症→死の悪魔
視線恐怖症
死体恐怖症
失敗恐怖症
社交恐怖症
醜形恐怖症
集合体恐怖症(蓮コラ)
植物恐怖症
女性恐怖症
睡眠恐怖症
性愛恐怖症
赤面恐怖症
接触恐怖症
先端恐怖症
対人恐怖症
男性恐怖症
電話恐怖症
ピエロ恐怖症
飛行機恐怖症
広場恐怖症
閉所恐怖症
無限恐怖症→永遠の悪魔
幽霊恐怖症→幽霊の悪魔
486それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:00.77ID:wFI35D7da >>477
チェンソーの悪魔は地獄で悪魔殺しまくって悪魔から恐怖されとるから強いんや
チェンソーの悪魔は地獄で悪魔殺しまくって悪魔から恐怖されとるから強いんや
487それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:08.69ID:M5u1yL0L0 はえ〜チェンソーマンの主題的な悪魔全部ヨハネの黙示録の四騎士から取ってんのか
「支配」「戦争」「飢餓」「死」とかマジでまんまやんけ
今初めて知ったわ
「支配」「戦争」「飢餓」「死」とかマジでまんまやんけ
今初めて知ったわ
488それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:10.03ID:cd7yT4qmd >>479
死は救済って言葉もあるやん
死は救済って言葉もあるやん
489それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:15.31ID:7LUwmqim0490それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:26.03ID:njtWt4V50491それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:46.24ID:UN/WWewq0 >>485
クモはいたよな
クモはいたよな
492それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:48:59.52ID:/12xaiIQd >>434
神の悪魔が出てきてあっさりバラバラにされたら笑う
神の悪魔が出てきてあっさりバラバラにされたら笑う
493それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:01.13ID:cd7yT4qmd494それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:04.19ID:IMZDqDISM495それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:12.92ID:3iXMmnWsM >>484
ストーリー的には別に昔みたいに大きく改変とかしてるわけでもないのに演出のセンスが謎すぎて原作ファンに疑問持たせてるのがドラゴンの凄さなんだよなあ
ストーリー的には別に昔みたいに大きく改変とかしてるわけでもないのに演出のセンスが謎すぎて原作ファンに疑問持たせてるのがドラゴンの凄さなんだよなあ
496それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:14.51ID:SGiKsK/C0 死の悪魔が出てきたら呼べ
497それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:17.08ID:V94BOQ0Bd498それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:49:47.06ID:NLLleB030499それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:50:14.21ID:cd7yT4qmd500それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:50:20.65ID:WHp8s5sW0 >>489
アナグラムって勝手に字を追加してもええんか…?
アナグラムって勝手に字を追加してもええんか…?
501それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:50:25.76ID:IMZDqDISM 明かされることないんやろけど死以外の四つの結末気になる
502それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:50:37.02ID:vkPiatN1p >>489
cはなんやねん
cはなんやねん
503それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:51:04.52ID:dAnDMQ6I0 なんやこれがオシャレなんちゃうの
504それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:51:35.09ID:cd7yT4qmd505それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:51:39.05ID:Qb4O/LLm0 >>495
滅茶苦茶にしてるわけではないのにピンポイントに入れる改変が作品の肝を潰す絶妙さは実写版デビルマン思い出す
滅茶苦茶にしてるわけではないのにピンポイントに入れる改変が作品の肝を潰す絶妙さは実写版デビルマン思い出す
506それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:52:03.03ID:qt1K08Ek0 >>486
地獄では最初から強かったんか?🤔
地獄では最初から強かったんか?🤔
507それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:52:12.56ID:/NEq9xZI0 >>489
うーん…
うーん…
508それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:52:18.76ID:wFI35D7da >>489
eもないやんけc要らんやんけ
eもないやんけc要らんやんけ
509それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:52:29.81ID:fgGlfxt60510それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:52:59.00ID:YBhJ8fQh0 >>488
死で生まれる安心も確実にあるけど死で生まれる恐怖の方が世の中には多いと思う
死で生まれる安心も確実にあるけど死で生まれる恐怖の方が世の中には多いと思う
511それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:53:29.66ID:jiVzHeYk0 今週コベニが出て来たのが象徴的
わざわざおもんなくする改変
アニメ組は気付かない隠し味のウンコ
わざわざおもんなくする改変
アニメ組は気付かない隠し味のウンコ
512それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:53:47.44ID:njtWt4V50513それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:53:47.63ID:YBhJ8fQhd てかアニメより普通に2期のがおもろいわ
飢餓ちゃんどう戦うんや
飢餓ちゃんどう戦うんや
514それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:54:04.28ID:/NEq9xZI0515それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:54:11.03ID:ls7U5JEg0 めっちゃ酷評されてる・・・どんだけ酷かったんや・・・
↓
言うほど酷くなかった・・・
これを11回繰り返した
↓
言うほど酷くなかった・・・
これを11回繰り返した
516それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:54:36.77ID:V94BOQ0Bd517それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:55:19.90ID:Cijfesmhp 監督もきついけど読者もきついわ
第二部のコメント欄に毎回チェンソーマンぽくないやのタツキがどうだの厄介な信者がわいてる
第二部のコメント欄に毎回チェンソーマンぽくないやのタツキがどうだの厄介な信者がわいてる
518それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:55:40.17ID:cd7yT4qmd519それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:55:46.24ID:V94BOQ0Bd 支配はパワハラ上司とか教師への恐怖やろ
日常的にある恐怖やろ
日常的にある恐怖やろ
520それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:56:31.21ID:7LUwmqim0521それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:56:44.28ID:wFI35D7da522それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:56:51.54ID:/Lh/VKXta グロガイジの悪魔
強そう
強そう
523それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:57:13.44ID:7LUwmqim0524それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:57:57.82ID:7LUwmqim0525それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:58:07.95ID:7LUwmqim0 >>500
ええで
ええで
526それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:58:35.95ID:7LUwmqim0527それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:58:36.82ID:V94BOQ0Bd >>509
クラウザーさん「レイプレイプレイプレイプ」
クラウザーさん「レイプレイプレイプレイプ」
528それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:59:13.33ID:7LUwmqim0529それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:59:42.23ID:rGHj3U0Ya >>523
1部もよく考えたらスカスカやろ
1部もよく考えたらスカスカやろ
530それでも動く名無し
2022/12/22(木) 05:59:57.78ID:vkofCYoS0 >>489
そんなこと作者考えてないと思うよ
そんなこと作者考えてないと思うよ
531それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:00:01.06ID:j6rDNMLi0 もしかしてグロガイジいるのか?
532それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:00:05.76ID:AempCY/J0 アニメより二部が普通におもんなくてびっくりだわ
過去作よりダントツでつまらん
過去作よりダントツでつまらん
533それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:00:15.21ID:+YXa2u2R0 >>368
もう見てなさそう
もう見てなさそう
534それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:00:21.48ID:WHp8s5sW0535それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:01:02.78ID:zDfyzhb1d >>517
デンジ登場した時こんなのデンジじゃない!って言ってる奴いてチェンソーマンの悪魔なんやなって思ったわ
デンジ登場した時こんなのデンジじゃない!って言ってる奴いてチェンソーマンの悪魔なんやなって思ったわ
536それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:01:09.93ID:WD5tH6PY0 >>371
サ、サントラ?
サ、サントラ?
537それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:02:22.17ID:Cijfesmhp 結局未来の悪魔の声や演技どうやったんや?調べても全然出てこやんわ
538それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:03:32.08ID:p6QLQyhxa でもポチタはアニメのほうが可愛いよね?
https://i.imgur.com/V3lyNbg.jpg
https://i.imgur.com/V3lyNbg.jpg
539それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:03:56.81ID:2Zp7afmN0 なにこれ
540それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:04:31.54ID:gPuEdaLuH541それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:04:45.79ID:q8b9WDdN0 opと交換しろ
542それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:04:56.72ID:+YXa2u2R0 女王蜂の曲肩透かしやったわ…
543それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:05:46.91ID:TpoZQ1Np0544それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:05:57.60ID:KthHGoz0M 見るだけでストレス貯めて批判もできるなんか頑張った気になれるアニメやな
545それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:05:57.94ID:hStHqRaQ0 これ加藤純一最強ってネタを使っただけよな
546それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:06:43.58ID:njtWt4V50547それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:09:28.43ID:xFaGKxXz0 未来の悪魔のテンションなんかよりマキマが別荘でヤクザの下っ端を倒すシーンで原作は鼻から血ジョバジョバーッて出とるのに鼻血軽くタラーッで済ませたのが納得いかんな
548それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:11:42.08ID:wjI/ZvUja 鼻血ぶしゃーでコメディ感出さないの無理だったんでしょ
549それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:13:07.29ID:I+TYkqYoM 煽り抜きでアニメ監督がこんなに注目されるの凄いよな
550それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:13:41.17ID:YBhJ8fQh0 MAPPAってもしかして呪術以外微妙なんか?
551それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:14:54.85ID:27892ePPa >>543
ここアンスレじゃねえぞ間抜け😡
ここアンスレじゃねえぞ間抜け😡
552それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:15:56.29ID:xFaGKxXz0 血の噴出はマキマの悪というか邪悪な部分が垣間見える良いシーンやと思うんやけどな
553それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:16:17.44ID:T3hQ0Nke0 最近このアニメ見たんやけどSPECのパクリじゃね?
554それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:16:55.61ID:7E+rHb7Zp 視聴前ワイ「未来の悪魔は子安がテンション高い感じで演技するんやろうなぁ」
未来の悪魔「ミライ…サイコゥ!ミライ…サイコゥ!」
視聴後ワイ「」
未来の悪魔「ミライ…サイコゥ!ミライ…サイコゥ!」
視聴後ワイ「」
555それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:17:01.60ID:+r+sI7aY0 姫野の演出がダラダラグダグダ長くて糞つまらんのやが?
556それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:17:13.24ID:vkgKsKU20 あっ未来の悪魔くんも笑ってるよ👈😊
557それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:18:12.55ID:kBOvz0vw0 なんか大塚芳忠のイメージやったわ
558それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:19:02.95ID:T3hQ0Nke0 スペック
559それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:19:06.43ID:KruzngQw0 未来の下っ端感がすごかった
560それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:19:29.23ID:T3hQ0Nke0 ねぇスペックて知ってるこのアニメ似てるんだけど設定が
561それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:19:42.02ID:jUZai/aRa >>553
公安って設定だけやろ
公安って設定だけやろ
562それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:20:03.87ID:T3hQ0Nke0 >>561
能力持ち
能力持ち
563それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:20:06.66ID:oxPRDw6H0564それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:20:45.56ID:T3hQ0Nke0 能力持ち公安主人公(公安)に能力持ちがいて能力持ちを倒す
スペックじゃん
スペックじゃん
565それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:20:51.92ID:jUZai/aRa >>562
そんなんありふれてるよ
そんなんありふれてるよ
567それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:21:36.34ID:T3hQ0Nke0 そのうち気合だけでなんとかするキャラ出てきそう
568それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:21:40.95ID:hStHqRaQ0 カリフォルニアサイコー
569それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:21:50.27ID:lkKp1/f30 https://uploda1.ysklog.net/uploda/fa93572398.jpg
この辺の改変とか読解力以前に社会常識の範囲やん
この辺の改変とか読解力以前に社会常識の範囲やん
570それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:23:02.29ID:vkofCYoS0 >>569
ここはリアリティ出さないんだな
ここはリアリティ出さないんだな
571それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:23:24.06ID:hSo/SXiT0 >>247
神になりつつある兆候なんやなこれ今思うと
神になりつつある兆候なんやなこれ今思うと
572それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:23:42.32ID:KthHGoz0M573それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:23:43.42ID:T3hQ0Nke0 ちょんまげが加瀬亮か
574それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:24:44.18ID:9nDl0FnLa 2期も多分この監督のままやろなあ…
575それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:24:53.53ID:T3hQ0Nke0 アニメがドラマパクリ始めたらおしまいじゃん
576それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:25:31.05ID:KruzngQw0 中山の悪魔「オナニー…サイコゥ!オナニー…サイコゥ! オマエもオナニー最高と叫びなさい!!」
577それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:25:43.27ID:z6lNAIHK0 かけた費用と宣伝から考えたら失敗レベルのウケやのに監督回りに業界関係者から小言すら言われんのは登用にコネ疑われてもしゃーない
578それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:25:48.03ID:T3hQ0Nke0 藤本タツキ君さあ君人気ドラマパクっちゃだめだよー
579それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:26:16.80ID:9LYEy2Lpa https://i.imgur.com/Uq7RpER.jpg
クレーンゲーム大好き民だからアニメの完成度に関係なくアニメ化自体に感謝してるわ
クレーンゲーム大好き民だからアニメの完成度に関係なくアニメ化自体に感謝してるわ
580それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:26:29.19ID:Bn7FyZeo0 オナニーの悪魔
582それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:08.74ID:CjbaN21d0 3話までは不評だったけどなんだなんだ鬼滅みたいに流行ると思ったんや(叩かれてた鬼滅呪術の過去あるし)
まさかこのまま残り一話とは、ちょっと信じられへんな
まさかこのまま残り一話とは、ちょっと信じられへんな
583それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:11.39ID:twUwxqJR0 中山監督のシリアスさと猿先生の戦闘描写を掛け合わせればTOUGHが最高のアニメになる可能性が…!?
585それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:24.67ID:T3hQ0Nke0 なんか見聞色の覇気使ったよね?あのちょんまげ
586それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:31.37ID:aaOFsxRr0 アニメだと最初からマキマさん怪しい感じだけど本だと岸辺に言われてえ、そうなのって感じになったんかな
587それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:49.30ID:9nDl0FnLa 金だけ無駄にかけたのにくっそ微妙な作品になってるの見ると悲しいわね
588それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:27:51.22ID:CjbaN21d0 OPの未来の悪魔返して🥺
589それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:28:19.35ID:T3hQ0Nke0 >>586
SPECにも公安のトップの方に怪しいやついるよね
SPECにも公安のトップの方に怪しいやついるよね
590それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:28:41.07ID:T3hQ0Nke0 SPECじゃん
なんで騒がれてないの?
なんで騒がれてないの?
591それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:28:45.29ID:ZbBMdTdo0 >>583
タフはチェーンソーマンよりギャグ味強いじゃねえかよえーっ
タフはチェーンソーマンよりギャグ味強いじゃねえかよえーっ
592それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:29:16.66ID:BjCrQh5Lp やっぱ中日ってクソだわ
593それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:29:52.11ID:9LYEy2Lpa >>581
1つ1,000円くらいで取ったポチタ5匹が45,000円くらいや
1つ1,000円くらいで取ったポチタ5匹が45,000円くらいや
594それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:29:59.48ID:fgGlfxt60 レスバの悪魔が地獄から戻ってきとるやんけ
595それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:30:25.32ID:n9cyOJHUp596それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:30:50.53ID:kZSq5VwLH >>579
いいいいいいいいちまんえええーん!る
いいいいいいいいちまんえええーん!る
597それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:31:54.11ID:xFaGKxXz0598それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:32:21.26ID:ez4bPWJyM 逆にここまで徹底的にズラシの悪魔出来ると凄いわ
599それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:32:22.08ID:XTHTr0CU0 強すぎる
こんなんかてんやろ
こんなんかてんやろ
600それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:32:31.12ID:gPuEdaLuH >>582
鬼滅のヒノカミ神楽、呪術の無量空処みたいな跳ねるポイントがなかったからな
鬼滅のヒノカミ神楽、呪術の無量空処みたいな跳ねるポイントがなかったからな
601それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:33:24.67ID:I0A1aPF30 呪術は来週からやっとまた面白くなりそうや
長かった チェンソー2部はどうなんやろな
長かった チェンソー2部はどうなんやろな
602それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:33:34.88ID:ZbBMdTdo0 >>600
本来ならゾンビで跳ねる予定だったのに……
本来ならゾンビで跳ねる予定だったのに……
603それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:34:10.03ID:HzHLhPfOH604それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:34:11.13ID:I0A1aPF30 >>595
ほんまの有能は表に自分から全然出て行かないからね 職人なんや
ほんまの有能は表に自分から全然出て行かないからね 職人なんや
605それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:34:14.92ID:CjbaN21d0606それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:34:33.58ID:BjCrQh5Lp 中山ドラゴンズ「スタッフはみんながんばってる…みんながんばってる…」
607それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:34:54.77ID:9nDl0FnLa ここまで期待外れのアニメ久々だったからまあまあつらいわ
608それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:35:24.95ID:7E+rHb7Zp チェンソーマンのアニメ面白いと思ってるやつは真面目にガイジだと思う
609それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:35:52.11ID:I0A1aPF30 呪術のアニメほんま良かったなって
真人の領域展開の仕方のアニオリとか完璧やろ
黒い手がどんどん出てくる奴 チェンソーのアニメじゃまずお目にかかれんな
真人の領域展開の仕方のアニオリとか完璧やろ
黒い手がどんどん出てくる奴 チェンソーのアニメじゃまずお目にかかれんな
610それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:36:39.50ID:qwYZfBjs0 なんでこんな意識高い系アニメになったの
611それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:37:27.55ID:O1NaBRSy0 言うほど意識高いか?
612それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:37:37.18ID:hVNk76Izd 昨日原作スレでアニメの話はするな!って言われてて草生えた
まあ荒れるしな
まあ荒れるしな
613それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:37:50.94ID:xFaGKxXz0615それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:38:21.52ID:8ZxQ2ggBa >>600
チェンソーマンならレゼ編やろ
チェンソーマンならレゼ編やろ
616それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:38:45.95ID:ZbBMdTdo0617それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:38:56.06ID:bLPCw+Kj0 これミュージカルに造詣が深いやつならもっとキレイにやったな
イメージ的にはアラジンのジニー感あったのに
イメージ的にはアラジンのジニー感あったのに
618それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:41:43.75ID:xFaGKxXz0 あと沢渡の「ヘビ、吐き出し」のところで爪のコスト払わせとるのに鼻血タラーって2重にコスト払うシーンわかりにくいから初見はマキマか!?って思うやん
原作は薬指の爪剥がしてないやろ?ここ改悪よマジ
原作は薬指の爪剥がしてないやろ?ここ改悪よマジ
619それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:43:22.81ID:7E+rHb7Zp 11話しマジで酷すぎて萎えちまったわ
一番酷いかもしれん
一番酷いかもしれん
620それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:43:59.06ID:a0sMrdOV0 アニメらしいカッコよさやコミカルさを異様に嫌ってる感じで全体的に淡々と進めるのがクソやな
621それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:44:20.30ID:UAzG0n4H0 アニメっぽい誇張した表現をしないようにディレクションした(ドヤッ
622それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:44:41.13ID:ckoaPUaR0 監督の顔割れてないんか?
ツーブロアゴヒゲメガネの男であってほしいんやが
ツーブロアゴヒゲメガネの男であってほしいんやが
623それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:45:24.38ID:fgGlfxt60624それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:45:25.24ID:I0A1aPF30 でも普通になんかつまんねぇわ 原作の良さってぶっちゃけ話の面白さっていうよりテンポの良さだろ
終盤のアキ辺りの話は良かったけど
アニメはテンポ死んでるわ
終盤のアキ辺りの話は良かったけど
アニメはテンポ死んでるわ
625それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:46:32.78ID:O0aEHRPo0 アニメはボソボソで台詞が聞こえない時点でゴミや
626それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:46:33.47ID:pRiYCAot0 あいつ腕降ろせるんだ
627それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:47:14.29ID:fPzu1bwAp 逆張りでかっこつけてばっかでイマイチ爽快感ねーな
628それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:47:25.01ID:AaE+EZVW0 目のドアップだらけでどこがアニメっぽくないのかって感じだけど
アニメっぽいとか邦画っぽいより単純にテンポ感が下手くそなんだよ。もっと色んな映画見ろ
アニメっぽいとか邦画っぽいより単純にテンポ感が下手くそなんだよ。もっと色んな映画見ろ
629それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:47:44.28ID:h8xdNzNs0 大部分がダメなら細かい部分で魅せてほしいのにそれすら
630それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:48:04.40ID:gByipbBB0 勝手なイメージだけど裏声ではっちゃけてるイメージあったわ
631それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:49:28.87ID:gPuEdaLuH632それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:49:48.93ID:IF+ieljep 結局クリエイターってユーザーを楽しませる事よりも自分がカッコつける事優先なやつばっかなんよ
633それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:50:18.29ID:mcss8gQ1d 謎の間が本当気持ち悪い
634それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:50:40.00ID:dAnDMQ6I0 押井が好きなんちゃう
635それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:51:14.44ID:TH5ApBJXM637それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:52:12.93ID:VHjtrRp5a またつまんなかったん?
配信では好調みたいやが
配信では好調みたいやが
638それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:52:19.44ID:Vxjhw5fNa639それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:52:20.96ID:UxqKUeJK0 何時になったら面白くなるの
何話目くらい?
何話目くらい?
640それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:52:59.69ID:gPuEdaLuH 呪術アニメがバトルシーンで批判されてたのって宿儺の伏魔くらいやしな
641それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:53:11.54ID:ZkkbrHHa0 >>634
ぶらどらぶでもここまで酷く無いぞ
ぶらどらぶでもここまで酷く無いぞ
642それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:53:25.41ID:+DVL+dwud 原作読まずに作ったのが分かる
643それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:53:30.70ID:CwuC0j5rp ラーメン屋かな
644それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:54:08.04ID:8x9nB2/fd こいつ出た瞬間実況お通夜になって草
645それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:54:40.85ID:xFaGKxXz0 ワイの頭の中の未来の悪魔のcvは中田譲治やわ
646それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:55:28.89ID:MJmM0qwZ0 リアルな演技にこだわるなら京都組ちゃんと関西出身の声優にしろやって思うんやが
647それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:55:38.11ID:ZkkbrHHa0 先週のラストで未来最高言わせなかったのは盛り上がらないからか
648それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:55:52.49ID:fv8AwFp20 >>70
これはまぁ別にええやろ
これはまぁ別にええやろ
649それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:56:54.13ID:L3ZvO/8m0 >>411
これ来週実況前に誰か貼ってくれ
これ来週実況前に誰か貼ってくれ
650それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:58:05.63ID:xQX4Oui30 原作から力不足
べるぜバブみたいなもんでしょチェンソーマンって
べるぜバブみたいなもんでしょチェンソーマンって
651それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:59:51.02ID:/rvOp54N0 蚊の悪魔って居ないの?
652それでも動く名無し
2022/12/22(木) 06:59:53.47ID:CNflQAVS0 原作「未来!最高!未来!最高!」
アニメ「ミライ…サイコ…wミライ…サイコ…w」
アニメ「ミライ…サイコ…wミライ…サイコ…w」
653それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:00:17.34ID:9c2d3rxD0 >>650
確かに
確かに
654それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:00:57.92ID:xFaGKxXz0655それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:02:38.72ID:T3hQ0Nke0 >>650
パクリだしね
パクリだしね
656それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:02:56.18ID:nq6NC0i00 勝手に茶風林のイメージでいたわ
657それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:03:49.51ID:T3hQ0Nke0 サトリは出るんか?
658それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:03:51.59ID:KruzngQw0 最終回は、ボソりの悪魔をチェンソーマンが倒すんやろ
659それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:06.32ID:o5RCO1tK0 >>650
作者天才で持ち上げまくった末路がこれなのか…?
作者天才で持ち上げまくった末路がこれなのか…?
660それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:10.09ID:T3hQ0Nke0 チェンソーマン面白いと思ってる子におすすめのドラマ教えたるわSPECってドラマ見るんやで
661それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:35.09ID:bdcaMxoXa 12話から加速的に面白くなってくから
662それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:41.13ID:VX49Fjlj0 googleトレンドとかは呪術とかを引き離してる辺りファンがネットで語りたい層中心なんたろうな
だからミスればよりネガティブな流れになる感じ
だからミスればよりネガティブな流れになる感じ
663それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:45.49ID:GLLiHcFr0 すげえ
邦画のワビサビ感がビンビン伝わってくる神演出だわ
やべえだろスタッフのセンス
邦画のワビサビ感がビンビン伝わってくる神演出だわ
やべえだろスタッフのセンス
664それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:05:48.67ID:T3hQ0Nke0 そのうちレモン食って未来予知するキャラ出てきそう
665それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:06:44.70ID:CtwR6mcfa 未来最高!未来最高!みたいにハイテンションのコピぺしてた奴らがバカみたいになるじゃん・・・
666それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:07:06.69ID:PxNfFqYoa 順位ももうダメダメの模様
https://i.imgur.com/cxsybyz.jpg
https://i.imgur.com/cxsybyz.jpg
667それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:07:17.29ID:9nDl0FnLa 何でこんな期待されてたシーンをここまで酷くできるんやろ…
668それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:07:33.02ID:gF3xpBuMa 割と史上最低監督になったんちゃうか?
669それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:07:45.35ID:zGsQIWCj0 >>376
嘘だよな...?
嘘だよな...?
670それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:07:45.68ID:T3hQ0Nke0671それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:09:09.65ID:oq8wvXxfd 古川登志夫の未来最高をイメージしてた
673それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:09:43.03ID:0hLbJ7st0 未来の悪魔すらも演技するな!とか言ってたら笑える
674それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:10:14.20ID:j7aeSjo20 >>668
ユアストーリー山崎「マジで?」
ユアストーリー山崎「マジで?」
675それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:10:26.68ID:8SU+gyGh0 >>666
死人効果でワイのアキバ冥途が上がってるやん
死人効果でワイのアキバ冥途が上がってるやん
676それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:10:46.98ID:y7+sZB4W0 中山竜と言いなさい
677それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:11:19.20ID:FALqaoKwa 鉄血のアークファイブ入りさせちゃだめ?
678それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:12:18.37ID:xeE9g9Wy0 >>638
監督が自己主張すると終わるよな
監督が自己主張すると終わるよな
679それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:12:35.80ID:I+TYkqYoM >>674
そいつは好き嫌いは別にしてオールウェイズとかスタンドバイミードラえもんで他の実績あるし
そいつは好き嫌いは別にしてオールウェイズとかスタンドバイミードラえもんで他の実績あるし
680それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:13:13.26ID:2x1kzq5l0 マンガいっさい呼んでないワイからしたらふつうにおもろいからなにがあかんのかわからんわ
681それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:14:09.19ID:doLRmixxa 未来最高…未来最高…
682それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:14:18.11ID:j7aeSjo20 さすが電通パワーで監督になった男やね
どこの上級国民の一族なんかね
どこの上級国民の一族なんかね
683それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:14:27.45ID:XVWOMoJ30 opの未来の悪魔みたらクッソ期待値上がるに決まっとるし…悲しい😭
684それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:15:07.78ID:ENgjtPDG0 >>256
チェンソーアニメ始まるまでは有能編集扱いやったのにね…
チェンソーアニメ始まるまでは有能編集扱いやったのにね…
685それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:15:08.63ID:KruzngQw0686それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:15:16.84ID:ZCLu5dY0p687それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:15:19.25ID:V94BOQ0Bd >>650
銀魂みたいなギャグ漫画やでwww
銀魂みたいなギャグ漫画やでwww
688それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:15:28.05ID:y7+sZB4W0 OP作った人が一番ビックリしてそう
689それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:16:02.85ID:XTHTr0CU0 脳内ギリ演出で普通
信者うるさくてファイアパンチアニメ化できんやろ
信者うるさくてファイアパンチアニメ化できんやろ
690それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:16:10.63ID:WgtZ3ncL0 チェンソー←東京喰種のパクリ
691それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:16:17.53ID:B9nhpJe80 >>677
鉄血のアークファイブにも面白い時期はあったけどチェンソーマンはOPしかないし格下やろ
鉄血のアークファイブにも面白い時期はあったけどチェンソーマンはOPしかないし格下やろ
692それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:16:45.24ID:V94BOQ0Bd 未来の悪魔は千葉繁やろwww
693それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:16:47.34ID:620V56gw0 何気にアキの肩幅大谷より広いとかとんでもねぇ事なっとんな
694それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:17:40.34ID:CtwR6mcfa 本当に最高だと思ってるか?😡
695それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:18:36.91ID:En+lfUPZa 中山竜は作画まとめ動画作られるレベルでアニメーターとしてはくっそ有能なんやぞ
それなのに何故監督としてはダメダメなのかまあ人には向き不向きがあるんやろな
https://youtu.be/CezjN3zQKjw
それなのに何故監督としてはダメダメなのかまあ人には向き不向きがあるんやろな
https://youtu.be/CezjN3zQKjw
696それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:18:43.03ID:LLHf7dF8d 衛門なのしらずにチェンソーマンのギャグ解釈しようとするからこうなる
ジャンクフードをおしゃれにしようと頑張っても無駄
ジャンクフードをおしゃれにしようと頑張っても無駄
697それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:19:35.31ID:zbWb74Y7d698それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:19:48.06ID:JmEl6EtQ0 でもアニメチェンソーマンが無かったらkick backが生まれなかったんだよ?
699それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:20:12.59ID:lyNiLT800 ってかさ地上波アニメなんて無料で観られるんやからそれ批判してるヤツってなんなの?
デパ地下の試食コーナーで批判食レポしてるのと同じやで
普通に考えて寒気がする行為なんやが
デパ地下の試食コーナーで批判食レポしてるのと同じやで
普通に考えて寒気がする行為なんやが
700それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:20:22.91ID:UJPjyJZs0 女王蜂めちゃ期待してたのにどうしてくれんねん
701それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:21:03.60ID:CjbaN21d0 >>699
ほんこれホントに好きなら、批評したいなら円盤買ってやれよな
ほんこれホントに好きなら、批評したいなら円盤買ってやれよな
702それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:21:16.20ID:zbWb74Y7d >>699
へーお前はワイらのレス金払って見てるんかガイジやな
へーお前はワイらのレス金払って見てるんかガイジやな
703それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:21:28.84ID:UAzG0n4H0 未来最高イェイイェイ
カメラワーク、テンポもだけどほんと監督のズレが凄い
カメラワーク、テンポもだけどほんと監督のズレが凄い
704それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:21:29.14ID:1DxBCSlw0 中山竜最高と言いなさい😡
705それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:21:53.40ID:gPuEdaLuH >>695
技術職では有能だけど管理職では無能って社会にはいくらでもおるからな
技術職では有能だけど管理職では無能って社会にはいくらでもおるからな
706それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:22:01.52ID:BgRvnqm10707それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:22:46.53ID:0SA61jbp0 ドロヘドロのパクリ
708それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:23:06.90ID:gwPqdzefd >>87
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
709それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:23:10.81ID:XMlrsQ1O0 だいたい中山がやろうとしとる映画っぽい画面造りのアニメって20年以上前に庵野がとっくに通過しとるやんけ
710それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:23:17.34ID:TJvLOc/r0 OPのノリノリ未来の悪魔返して
711それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:18.18ID:UJPjyJZs0 もっさりヌルヌルは受け入れられないんよ
713それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:26.40ID:74iLKjZi0 監督ってアスペとか持っとるんか?
714それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:32.61ID:K9juMYRnd >>678
裏方スタッフがタレント面して表出てくるの嫌いやわ
裏方スタッフがタレント面して表出てくるの嫌いやわ
715それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:33.35ID:rgjwwlXF0 中山ドラゴンマジでセンスねぇよ
716それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:53.74ID:5IwfPYOha チェンソーマンも作画凄いやろ
作画面は中山超有能なんやで
作画面は中山超有能なんやで
717それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:24:58.27ID:/glnjpmS0 ともりちゃん最高😍
718それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:25:34.51ID:/d5J/D4c0 クソみたいなカメラワークで草
719それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:25:43.35ID:RkjF9Duk0 中山ワールドがいつか評価される日が来る
720それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:26:54.45ID:/OBUJd4H0721それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:27:04.36ID:lyNiLT800722それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:27:28.73ID:OdVr49FY0 アニメチェンソーマジで面白くなくてビビる
723それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:27:38.65ID:CtwR6mcfa 未来・・・最高?
未来・・・最高!
未来最高!未来最高!!!!!!
未来・・・最高!
未来最高!未来最高!!!!!!
724それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:28:37.83ID:lRDfn/Xl0 >>677
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
725それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:28:43.06ID:gwPqdzefd 第二部も二週間待たせた挙句JKの携帯壊れるだけっていうね
もうチェンソーマンも終わりやね
もうチェンソーマンも終わりやね
726それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:29:00.87ID:lyNiLT800727それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:29:20.68ID:lb+Y+hDm0 >>725
これゴミ
これゴミ
728それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:29:31.15ID:riA9nid80 天使くん出てきた?
抜ける?
抜ける?
729それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:30:07.82ID:gzyd9y310 ほんまや言うほど!マークついてないんやな
https://i.imgur.com/S6h037L.jpg
https://i.imgur.com/S6h037L.jpg
730それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:30:20.53ID:8SU+gyGh0 OPは歌も映像も本編と合ってないから『不正解』なんだよね
733それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:32:04.53ID:AaE+EZVW0734それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:32:33.13ID:fHtTQv4S0 チェーンソウマンもう終わるだろ
次何やんの?進撃ファイナル?
次何やんの?進撃ファイナル?
735それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:32:44.13ID:WE0kr9400 ボソボソ以上に演技が辛気臭すぎる
見てるだけで陰気が移りそうで気分悪い
見てるだけで陰気が移りそうで気分悪い
736それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:33:30.94ID:rgjwwlXF0 どうせ中山から変更しないだろうからアニメもうやらないでほしい
737それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:33:51.93ID:lyNiLT800738それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:33:55.50ID:tHNjkBmI0740それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:34:40.12ID:gPuEdaLuH741それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:35:05.14ID:5SPt97JU0 錠剤とkick backはええやろ
742それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:35:59.08ID:WE0kr9400 徹底的に画面からデンジを排除してる
監督は本気でこの漫画ではアキが主人公だと思ってる
監督は本気でこの漫画ではアキが主人公だと思ってる
743それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:36:15.74ID:PDzptFaha 最終回ってどこまでやるんや?マキマと映画は見に行けないよな
744それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:36:18.29ID:fSSlU2++0745それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:37:15.74ID:UAzG0n4H0 アニメでありがちな型にハマらないような作品にする
劇伴もここでこう流れるんだろうみたいな分かりやすさは排除した
他人のふんどしじゃなくオリジナルで好き勝手やってくれ
劇伴もここでこう流れるんだろうみたいな分かりやすさは排除した
他人のふんどしじゃなくオリジナルで好き勝手やってくれ
746それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:37:46.98ID:fSSlU2++0 ザ・ロックくんのTwitter見てるんやけどM-1を採点しながら見ててウエストランドのネタで急に不機嫌になってて草やった
747それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:37:57.74ID:zKKDyUPIa >>743
金玉レクイエムまでじゃね?
金玉レクイエムまでじゃね?
748それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:21.76ID:hWEDT4/P0 ワイのイメージだとデスノートの夜神月の声優が未来の悪魔やってほしかった
749それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:31.37ID:Vascq+b+0 こんなキチガイ信者つきまくってる漫画もう誰もアニメ化したくないやろな
750それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:33.27ID:3qy7PWUwp 今までのはなんとかギリギリ擁護できなくもなかったけど未来の悪魔だけは無理
751それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:35.14ID:3e8F8DbZ0 編集もアニメーターも声優もアーティストも放送前や1話の頃はウッキウキで宣伝してたのに今はシナシナになったのが1番面白いわ
752それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:37.32ID:WE0kr9400753それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:47.50ID:w4SFldoja あと30分でほんまに終わるの?
754それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:50.23ID:8SU+gyGh0755それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:38:54.78ID:xFaGKxXz0 音響監督のインタビューあったけど他作品でも人間らしくとか自然体にとか言ってて草生える
https://kingdom-anime.com/special/interview04.php
https://kingdom-anime.com/special/interview04.php
756それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:39:06.62ID:uBJSFEbCM >>749
タツキ作品は全部MAPPAかアニメ化するらしいから任せろ!
タツキ作品は全部MAPPAかアニメ化するらしいから任せろ!
757それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:39:44.20ID:xFaGKxXz0759それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:40:00.02ID:CVPWz4dKa ゲロチュー含む曲のためにアニメで尺合わせてるから不自然すぎるんよな
760それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:40:54.98ID:hIqoQEYaa 全てはハードル上げたmappaとチェンソーマンという作品を根本から誤解してる監督が悪いからセーフ
761それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:41:13.01ID:YbAMMLVHa 岸辺のボソボソ見るとツダケンまで演技力ないんじゃねぇか?ってなってくるな
音響天才すぎやろ
音響天才すぎやろ
762それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:41:24.95ID:uBJSFEbCM >>760
あと勘違い信者もな
あと勘違い信者もな
763それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:41:32.76ID:LrJ0INEH0 アニメ化クソなのは事実だけどさ、この頃ってそもそも連載も別に盛り上がってなかったろ
コア人気あって期待は少しされてるくらいでストーリー評価なんて大してされてなかった
そのあたりアニメ化したところでそりゃまだ盛り上がるもんも盛り上がらんやろ
コア人気あって期待は少しされてるくらいでストーリー評価なんて大してされてなかった
そのあたりアニメ化したところでそりゃまだ盛り上がるもんも盛り上がらんやろ
764それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:42:56.02ID:CtwR6mcfa >>763
いや未来最高はめちゃくちゃ人気のネタやんけ
いや未来最高はめちゃくちゃ人気のネタやんけ
765それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:42:57.78ID:w4SFldoja チェンソーマンはギャグ漫画ってわかっとらんのだな
766それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:43:14.19ID:YLQAWQ8ca 未来最高のシーンはどんな擁護民でももう無理やろ
767それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:43:50.04ID:74iLKjZi0 >>638
これって放送前か?さすがに
これって放送前か?さすがに
768それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:44:04.17ID:ML/wj0Yl0 山寺宏一のジーニーのハイテンションみたいな感じやなかったんか
769それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:44:05.00ID:n0kEkOlh0 アニメ初期から褒められてた数少ないシーンの一つがオープニングの未来の悪魔の動きだったのに
770それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:45:52.13ID:KruzngQw0 「オマエも未来最高と叫びなさい」
まずお前が叫べよ…
まずお前が叫べよ…
771それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:46:33.12ID:zvnVGI8HM >>737
きっしょw
きっしょw
772それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:46:43.60ID:PTrKkINWa 現実で悪魔がノリノリで踊ってるの見たことないしアニメの方がいいだろ
773それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:48:53.13ID:vP/PZk+op こんだけ叩かれてるのに意地でも自分のやりたいことやるの頭おかしいやろ
774それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:49:01.27ID:fGiVHXAu0 英語版のマキマ初めて聞いたけど声優合いすぎてたわ
やっぱり一周回ってマキマ違和感ある
やっぱり一周回ってマキマ違和感ある
775それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:49:21.45ID:ML/wj0Yl0 まともな人間は実写寄りでまともじゃない悪魔はアニメ寄りとかにすれば頭おかしい感出たんやないの
776それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:50:12.35ID:cW+iI/DBd スタイリッシュな彼岸島
777それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:51:05.72ID:EBlNXZvH0 最強のプレイリスト
OP:米津玄師「KICK BACK」
01話ED:Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
02話ED:ずっと真夜中でいいのに。「残機」
03話ED:マキシマムザホルモン「刃渡り2億センチ」
04話ED:TOOBOE「錠剤」
05話ED:syudou「インザバックルーム」
06話ED:Kanaria「大脳的なランデブー」
07話ED:ano「ちゅ、多様性。」
08話ED:TK from 凛として時雨「first death」
09話ED:Aimer「Deep down」
10話ED:PEOPLE 1「DOGLAND」
11話ED:女王蜂「バイオレンス」
12話ED:Eve「ファイトソング」
OP:米津玄師「KICK BACK」
01話ED:Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
02話ED:ずっと真夜中でいいのに。「残機」
03話ED:マキシマムザホルモン「刃渡り2億センチ」
04話ED:TOOBOE「錠剤」
05話ED:syudou「インザバックルーム」
06話ED:Kanaria「大脳的なランデブー」
07話ED:ano「ちゅ、多様性。」
08話ED:TK from 凛として時雨「first death」
09話ED:Aimer「Deep down」
10話ED:PEOPLE 1「DOGLAND」
11話ED:女王蜂「バイオレンス」
12話ED:Eve「ファイトソング」
778それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:52:15.45ID:ruhssfsYa >>772
デーモン閣下は?
デーモン閣下は?
779それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:52:16.31ID:xFaGKxXz0 >>774
色気のあるウィスパー声の年上お姉さん感よく出てるよね
色気のあるウィスパー声の年上お姉さん感よく出てるよね
780それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:52:22.53ID:4iGH42J8M 「まずお前が叫べ」ってのほんまその通りで草生えたわ
単純におかしいと思わんのか
単純におかしいと思わんのか
781それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:52:50.57ID:B9nhpJe80 >>761
まあ単純に岸辺は合ってないと思う
まあ単純に岸辺は合ってないと思う
782それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:53:11.59ID:gsSKnnSa0 アニメ…最低!!
784それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:53:29.74ID:hIqoQEYaa このアニメに携わってる奴ら、最初の頃はアホみたいに盛り上がって告知してたのに今じゃ全員義務で告知してるだけだよな
見てる側だけじゃなく製作側も萎えてるのがよく伝わる
見てる側だけじゃなく製作側も萎えてるのがよく伝わる
785それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:54:36.46ID:ML/wj0Yl0786それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:54:53.01ID:8MBg/6M+d >>153
アスペで草
アスペで草
788それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:55:29.27ID:B9nhpJe80 二期はぼっちの監督にやらせてくれ
789それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:55:39.80ID:aczgf9fR0790それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:56:48.00ID:EBlNXZvH0 MAPPA
2012年04月-06月:坂道のアポロン(共同制作:手塚プロダクション)
___10月-12月:てーきゅう第1期
___07月-09月:てーきゅう第2期
2013年10月-12月:てーきゅう第3期
___10月-03月:はじめの一歩 Rising(共同制作:マッドハウス)
2014年07月-09月:残響のテロル
___10月-12月:神撃のバハムート GENESIS(第1期)
___10月-03月:牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
2015年04月-06月:パンチライン
___07月-12月:うしおととら(第1期:共同制作:studio VOLN)
___10月-04月:牙狼 -紅蓮ノ月-
2016年04月-06月:うしおととら(第2期:共同制作:studio VOLN)
___07月-12月:DAYS
___10月-12月:ユーリ!!! on ICE
2017年01月-03月:アイドル事変(共同制作:studio VOLN)
___04月-09月:神撃のバハムート VIRGIN SOUL(第2期)
___07月-09月:賭ケグルイ(1期)
___07月-12月:将国のアルタイル
___10月-12月:いぬやしき
___10月-03月:牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-
2018年07月-12月:BANANA FISH
___10月-12月:ゾンビランドサガ(第1期)
2019年01月-03月:賭ケグルイ××(第2期)
___01月-06月:どろろ(共同制作:手塚プロダクション)
___04月-06月:さらざんまい(共同制作:ラパントラック)
___07月-09月:かつて神だった獣たちへ
___10月-12月:GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2
2012年04月-06月:坂道のアポロン(共同制作:手塚プロダクション)
___10月-12月:てーきゅう第1期
___07月-09月:てーきゅう第2期
2013年10月-12月:てーきゅう第3期
___10月-03月:はじめの一歩 Rising(共同制作:マッドハウス)
2014年07月-09月:残響のテロル
___10月-12月:神撃のバハムート GENESIS(第1期)
___10月-03月:牙狼〈GARO〉-炎の刻印-
2015年04月-06月:パンチライン
___07月-12月:うしおととら(第1期:共同制作:studio VOLN)
___10月-04月:牙狼 -紅蓮ノ月-
2016年04月-06月:うしおととら(第2期:共同制作:studio VOLN)
___07月-12月:DAYS
___10月-12月:ユーリ!!! on ICE
2017年01月-03月:アイドル事変(共同制作:studio VOLN)
___04月-09月:神撃のバハムート VIRGIN SOUL(第2期)
___07月-09月:賭ケグルイ(1期)
___07月-12月:将国のアルタイル
___10月-12月:いぬやしき
___10月-03月:牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-
2018年07月-12月:BANANA FISH
___10月-12月:ゾンビランドサガ(第1期)
2019年01月-03月:賭ケグルイ××(第2期)
___01月-06月:どろろ(共同制作:手塚プロダクション)
___04月-06月:さらざんまい(共同制作:ラパントラック)
___07月-09月:かつて神だった獣たちへ
___10月-12月:GRANBLUE FANTASY The Animation Season 2
791それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:56:59.92ID:EBlNXZvH0 2020年01月-03月:うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜(共同制作:ラパントラック)
___01月-03月:ドロヘドロ
___04月-06月:LISTENERS リスナーズ
___07月-09月:THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール
___07月-10月:恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜
___10月-12月:体操ザムライ
___10月-03月:呪術廻戦(第1期)
___10月-03月:進撃の巨人 The Final Season(第4期Part 1)
2021年04月-06月:ゾンビランドサガリベンジ(第2期)
___04月-06月:平穏世代の韋駄天達
___07月-10月:RE-MAIN
___10月-12月:takt op.Destiny(共同制作:マッドハウス)
2022年01月-04月:進撃の巨人 The Final Season(第4期Part 2)
___04月-06月:ダンス・ダンス・ダンスール
___10月-12月:チェンソーマン
2023年01月-??:ヴィンランド・サガ(第2期)
未定 呪術廻戦(第2期)、進撃の巨人 The Final Season(第4期完結編)、地獄楽
___01月-03月:ドロヘドロ
___04月-06月:LISTENERS リスナーズ
___07月-09月:THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール
___07月-10月:恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜
___10月-12月:体操ザムライ
___10月-03月:呪術廻戦(第1期)
___10月-03月:進撃の巨人 The Final Season(第4期Part 1)
2021年04月-06月:ゾンビランドサガリベンジ(第2期)
___04月-06月:平穏世代の韋駄天達
___07月-10月:RE-MAIN
___10月-12月:takt op.Destiny(共同制作:マッドハウス)
2022年01月-04月:進撃の巨人 The Final Season(第4期Part 2)
___04月-06月:ダンス・ダンス・ダンスール
___10月-12月:チェンソーマン
2023年01月-??:ヴィンランド・サガ(第2期)
未定 呪術廻戦(第2期)、進撃の巨人 The Final Season(第4期完結編)、地獄楽
792それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:57:05.14ID:5Lz0jSnn0 演出意図とかそういうレベルじゃなくて原作の内容読み取れてない
それなのに原作の補完みたいなことしようとするからコベニの銃みたいな矛盾が発生する
それなのに原作の補完みたいなことしようとするからコベニの銃みたいな矛盾が発生する
793それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:57:17.97ID:V6zCbei7M ウオオオオオオテンサイサクラギッ!
794それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:57:29.45ID:4iGH42J8M >>695
これを見てすげぇ!とはならなくね
ヌルヌル動かしまくってるから原画が沢山いるリッチな職場にいつも居たんだねとは思うけど
アクションシーンでいつも無意味にカメラゆらゆらさせすぎてメリハリもクソもないし(これは撮影のせいかもしれんが)
これを見てすげぇ!とはならなくね
ヌルヌル動かしまくってるから原画が沢山いるリッチな職場にいつも居たんだねとは思うけど
アクションシーンでいつも無意味にカメラゆらゆらさせすぎてメリハリもクソもないし(これは撮影のせいかもしれんが)
795それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:57:48.28ID:J8hn2B7Qp 監督だけ楽しそう
796それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:57:48.49ID:LKaQ1u2O0 これドロヘドロのパクリだよな
798それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:58:10.47ID:2Mp4NhNp0 中山は悪くないたつきがセンスないのバレただけ
リアタイ観てねからの予約実況バレw
林士平
アニメ『#チェンソーマン 』は企画・構成・脚本・絵コンテまで、全て藤本さんに見て頂いて、MAPPAさんのアニメチームと密に連絡を取って打合せし続けてきました。
全工程、アニメスタッフの素晴らしい熱意に、いつも感謝しております‼
なので、2話も是非にリアタイで、観てくれたら幸いです~📺🌟
リアタイ観てねからの予約実況バレw
林士平
アニメ『#チェンソーマン 』は企画・構成・脚本・絵コンテまで、全て藤本さんに見て頂いて、MAPPAさんのアニメチームと密に連絡を取って打合せし続けてきました。
全工程、アニメスタッフの素晴らしい熱意に、いつも感謝しております‼
なので、2話も是非にリアタイで、観てくれたら幸いです~📺🌟
799それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:58:39.38ID:3aLB+DYd0 概ね満足はしてるけど監督の原作に対する愛が感じられないってのはすげーわかる
800それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:58:49.27ID:9c2d3rxD0 死にたい
801それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:59:17.38ID:74iLKjZi0 アスペとか理解力低い人って世間と関わる中でそれを自覚すると思うねんけどこの監督ってそれがなかったんかな
自室でシャイニングや時計仕掛けのオレンジとかばっか観てたんやろか
自室でシャイニングや時計仕掛けのオレンジとかばっか観てたんやろか
802それでも動く名無し
2022/12/22(木) 07:59:38.20ID:ruhssfsYa タツキも金入って才能枯れたし金は人をダメにするな
803それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:00:20.24ID:5Lz0jSnn0804それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:01:39.93ID:EPSug+BCd >>798
タツキも対人ではあんま強く出れん性格なのかもしれん
タツキも対人ではあんま強く出れん性格なのかもしれん
805それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:02:19.16ID:/OtsuM9tp キンタマレクイエムもめっちゃ滑りそうじゃない?
806それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:02:19.96ID:vCRnx6Txd 音響ってトネガワや寄生獣と同じ人だよな
807それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:02:20.81ID:CtwR6mcfa808それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:02:51.35ID:Ccl/0P+ta >>638
中山ドラゴンズ…
中山ドラゴンズ…
809それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:03:28.46ID:8SU+gyGh0 >>798
一応連載中なのにそんな暇あるんか
一応連載中なのにそんな暇あるんか
810それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:03:39.40ID:caPi7ayk0 なんかここセリフのニュアンスもワイが思ってたんと違ったわ
腹に頭を突っ込むのがさも当たり前であるかのように理不尽な感じで言ってくるのかと思ってた
腹に頭を突っ込むのがさも当たり前であるかのように理不尽な感じで言ってくるのかと思ってた
811それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:03:50.29ID:FX778rH/d >>794
原画も撮影も意味わかってないなら使わない方がいいよ
原画も撮影も意味わかってないなら使わない方がいいよ
812それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:04:48.97ID:qjlPuylDa813それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:06:16.83ID:BbzJFrSy0 パワーが熊の首から血を吸ってるシーンがアナル舐めしてるように見えたんだけどワイだけ?
814それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:06:18.85ID:0p+d+ZPvM >>798
監督側の好きにやらせてくれたってインタビューあったような
監督側の好きにやらせてくれたってインタビューあったような
815それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:07:09.72ID:0XO3HHWNp >>798
結局タツキが監修したのかしてないのかどっちなんだよ
結局タツキが監修したのかしてないのかどっちなんだよ
816それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:07:28.54ID:2rxTgB/5a 中山がタツキの監修下にあるとか絶対に伏せたい事実やろ
なお敏腕編集にバラされる模様
なお敏腕編集にバラされる模様
817それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:07:36.39ID:w4EDWWRA0 11話岸辺の喋り長くて酷かったわ
818それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:07:38.93ID:gu1FAwOJd 蛇の代償改悪が最糞だわ
819それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:08:58.80ID:8Bwq9CC4a 監督のせいなんだけど海馬が声小さくて何言ってるのか分からん
820それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:09:00.36ID:7LWaJcqyM821それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:09:47.27ID:V6zCbei7M ハズシの悪魔
822それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:09:55.18ID:VbjlpmNpM 役者はなんも悪くない
監督は袋叩きにされるべき
監督は袋叩きにされるべき
823それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:10:47.30ID:V6zCbei7M アンニュイな雰囲気は好きなけどほぼ毎回壊滅的なハズシ入れてくるな
824それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:11:28.72ID:2rxTgB/5a825それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:12:01.07ID:7LWaJcqyM 中山の悪魔やめろ
826それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:12:05.26ID:5XqgHU+5d ここまで解釈一致してたのにどうして…
https://blog-imgs-158.fc2.com/y/a/r/yarakan/1_20221214003111e93.gif
https://blog-imgs-158.fc2.com/y/a/r/yarakan/1_20221214003111e93.gif
827それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:12:53.63ID:/OtsuM9tp 中山ドラゴンの新解釈によって沢渡の鼻血がマキマの攻撃説出てきたな
828それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:14:18.00ID:+slC//gz0 金玉蹴られたヤクザのリアルな苦しみ演技楽しみやな
829それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:14:19.48ID:bDomeoxS0 暗い感じにするなら原作のギャグっぽいところ全部カットすれば良いのに
830それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:14:40.19ID:SBjlRoJra831それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:15:09.97ID:CtwR6mcfa >>827
攻撃されてるなら倒れろ
攻撃されてるなら倒れろ
832それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:15:35.18ID:QWD7aNyza 藤本タツキ最新作
フツーにアニメ化してくれ
フツーにアニメ化してくれ
833それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:15:53.22ID:CtwR6mcfa >>829
ギャグっぽい所カットしちゃったらほとんど何も残らないんだ😭
ギャグっぽい所カットしちゃったらほとんど何も残らないんだ😭
834それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:16:15.37ID:VYlI7Vhp0 今11話見たけど特に盛り上がり所が無かったな
ただ緩やかに時が流れて行った
ただ緩やかに時が流れて行った
835それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:16:23.48ID:xmPXo47Hp チェンソーマンはアニメ化してない
今のはタチの悪い同人作品
今のはタチの悪い同人作品
837それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:16:39.73ID:nASbO5gQM >>801
このにわかっぷりはルックバックを読んだ後に映画見始めた程度のレベルや
このにわかっぷりはルックバックを読んだ後に映画見始めた程度のレベルや
838それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:17:22.46ID:SBjlRoJra839それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:17:47.05ID:5XqgHU+5d お前らチェンソーマン2期あると思う?
840それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:18:24.08ID:v2/y9vtSd841それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:18:30.95ID:SBjlRoJra >>839
あるに決まっとるやろ
あるに決まっとるやろ
842それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:18:41.37ID:mKAZDO430 とてつもないゴミシーンにされてて草
中山ドラゴンズー
中山ドラゴンズー
843それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:18:55.44ID:SBjlRoJra >>840
暴力とサメはアニメアニメした演技なのが謎や
暴力とサメはアニメアニメした演技なのが謎や
844それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:19:51.18ID:PeNaKUfFM >>839
これだけ社運賭けてるんだから全部アニメ化は決まってるやろ
これだけ社運賭けてるんだから全部アニメ化は決まってるやろ
845それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:20:20.50ID:dc2BSynA0 アニメ版チェンソーマンおもろいやん
所々原作と違うけど面白さはちゃんと原作そのままやで
所々原作と違うけど面白さはちゃんと原作そのままやで
846それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:20:30.86ID:3x4mIX760 戦闘と他の魔人は良かったけどね…
エレベーターのシーンとかこの無能監督を象徴する無駄カットだよなあ
エレベーターのシーンとかこの無能監督を象徴する無駄カットだよなあ
847それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:20:32.19ID:nASbO5gQM >>839
もちろんやる
もちろんやる
848それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:21:35.59ID:hIqoQEYaa 最終回の後に2期制作決定を発表して監督の名前ドーン!!や
849それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:21:44.49ID:gu1FAwOJd >>350
(アニメが)浮いてる…す…すげぇ…
(アニメが)浮いてる…す…すげぇ…
850それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:23:17.74ID:Sy8/XgBe0 >>350
他人事かよ
他人事かよ
851それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:23:31.75ID:VYlI7Vhp0 アニメの面白さを1だとしたら原作の面白さってどのくらいなん?
なんか気になってきた
なんか気になってきた
852それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:23:34.24ID:18LcD30mp OPはノリノリで良かったのに
OPだけ別の奴が作ったわけでもなかろうにどうしてこうなるん
OPだけ別の奴が作ったわけでもなかろうにどうしてこうなるん
853それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:23:52.04ID:tmvhNGGo0 >>411
一回蹴るごとに姫野先輩の一枚絵がブワァって出てきそう
一回蹴るごとに姫野先輩の一枚絵がブワァって出てきそう
854それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:23:53.63ID:xjmpKOsfa >>826
OPは中山絡んでないんやろ
OPは中山絡んでないんやろ
855それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:03.23ID:CtwR6mcfa 結局鼻血の改変は何なんや
こういう小さいけど喉奥の小骨のように引っかかる改変嫌やな
こういう小さいけど喉奥の小骨のように引っかかる改変嫌やな
856それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:16.13ID:xFaGKxXz0857それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:16.38ID:Flev4pKf0 なんか原作を読み込んでアニメと比較して矛盾点を見つけるのは結構なんだけども、そんなに細かく精緻な理解をしないで雰囲気だけ楽しむライト層からしたらアニメになった事自体を楽しめてるんだよな
858それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:32.07ID:E9svS4qAp >>411
未来の悪魔おるやん
未来の悪魔おるやん
859それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:38.93ID:zFlR0wmAd チェンソーマンってむしろ過剰演出した方がいいレベルの漫画だと思うのになんでこうなったんや
860それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:24:56.63ID:dxQ5ZGYPa861それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:25:43.96ID:oPG/IJRGa でも魔人は全員良かったよね?
862それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:08.74ID:dT1rgH9e0 >>256
キモ過ぎる
キモ過ぎる
863それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:12.37ID:mH0u8hGDd 自慰の魔神のせいやわ
864それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:12.39ID:SBjlRoJra >>851
聞く前に原作全話無料なんやから読んで自分で判断したらええやん
聞く前に原作全話無料なんやから読んで自分で判断したらええやん
865それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:25.47ID:9aJfUqs60 キックバックのmv制作陣だけがチェンソーマンのノリを理解してたな
866それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:27.10ID:PeNaKUfFM チェンソーマンは基本ジャンクフード的なギャグ漫画なのになんか高尚な作品みたく辛気臭くしてるよな
867それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:29.21ID:xFaGKxXz0 >>851
1.8〜2.5くらい
1.8〜2.5くらい
868それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:31.87ID:xVtTTrntM869それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:41.13ID:RPs+B7lj0870それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:26:44.32ID:CtwR6mcfa つーか原作引っ張り出してきたら鼻血は出てたわ
恥ずかし
恥ずかし
871それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:27:07.93ID:SBjlRoJra872それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:27:33.88ID:B5qpRaES0 字面と実際の違いだよな
衛門に加藤純一最強と復唱させても見た目ほどテンション高くならんと思う
衛門に加藤純一最強と復唱させても見た目ほどテンション高くならんと思う
873それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:27:50.15ID:nASbO5gQM >>852
分かってて言ってるやろ
分かってて言ってるやろ
874それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:27:54.51ID:VYlI7Vhp0 >>864
無料マジ?読むわ
無料マジ?読むわ
875それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:27:56.09ID:SBjlRoJra >>866
ギャグシーンをシリアスな雰囲気で潰してるのだけはほんまに理解できんし理解したくもない
ギャグシーンをシリアスな雰囲気で潰してるのだけはほんまに理解できんし理解したくもない
876それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:28:12.84ID:7LWaJcqyM >>860
正直2部も勝手に同人作家が作った感ある
正直2部も勝手に同人作家が作った感ある
877それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:28:27.96ID:+ZLDO1GC0 それぞれの印象
原作→なんかキャラ濃いなこいつ
アニメ→なんかスベってるなこいつ
アニメの方は明らかに邦画のギャグシーンの演出意識してるから面白いだろ!って主張してるのが透けて見えててキツいわ
原作→なんかキャラ濃いなこいつ
アニメ→なんかスベってるなこいつ
アニメの方は明らかに邦画のギャグシーンの演出意識してるから面白いだろ!って主張してるのが透けて見えててキツいわ
878それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:28:29.73ID:PeNaKUfFM ワイは今まで流石にアニメが過剰に叩かれ過ぎやろと思ってたけど未来の悪魔のテンションの低さは流石にどうかなって感じやったな
879それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:28:46.57ID:4eDDLP3j0 なんか叩かれ方がけものフレンズ2みたいだよね
880それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:28:51.81ID:icfIKWwKM881それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:05.32ID:SBjlRoJra882それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:08.82ID:CtwR6mcfa 未来の悪魔はOP見てテンション高くしすぎたワイらが悪いんか?
883それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:22.96ID:16mBzXEe0 グロガイジってチェンソースレは荒らさないからあいつもこのアニメ嫌いなんやな
884それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:25.37ID:2rxTgB/5a >>879
たつきとタツキは神格化されがち
たつきとタツキは神格化されがち
885それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:44.58ID:xFaGKxXz0886それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:29:54.21ID:NzfY4sQ7p >>883
チェンソーアンチスレとか原作スレ荒らしてたぞ
チェンソーアンチスレとか原作スレ荒らしてたぞ
887それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:30:04.45ID:mKAZDO430 4話の夢バトルは別に良かった、そっから加速するとか言ってたのにブレーキ踏んでるけどいつ加速するんや…
888それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:30:17.84ID:cjrgKcct0 このアニメ信者が叩いてる印象強いわ
一年前一気読みして今アニメ見とるが序盤全然印象なかったけどアニメやと結構序盤もおもろいやん思った
一年前一気読みして今アニメ見とるが序盤全然印象なかったけどアニメやと結構序盤もおもろいやん思った
889それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:30:33.60ID:CtwR6mcfa >>885
そう言うことか
そう言うことか
890それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:30:38.15ID:M6Pyt3Wv0 チェンソーマンであることを抜きにしてもシンプルにアニメとしておもんないの致命的だろ
891それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:31:43.34ID:v2/y9vtSd892それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:33:34.25ID:xFaGKxXz0 >>889
あれをマキマの支配のせいにするとか姫野のゴーストをコントロールするための代償にするとか言い訳はできるけどちゃんと原作読んでんのか?って思うわ
あれをマキマの支配のせいにするとか姫野のゴーストをコントロールするための代償にするとか言い訳はできるけどちゃんと原作読んでんのか?って思うわ
893それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:34:43.91ID:PeNaKUfFM このシーンがドラゴン演出でどれだけ辛気臭くなるか今から逆に楽しみになるよな
https://i.imgur.com/gDLR58z.jpg
https://i.imgur.com/gDLR58z.jpg
894それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:35:10.40ID:0oSwpCBU0 ワイはもう期待せんことにした
監督とは色々解釈違いすぎる
監督とは色々解釈違いすぎる
895それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:36:21.35ID:xVtTTrntM チェンソーに求められてたのって邦画的なノリじゃなくてもっとサイケでカオスな感じだよな
896それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:36:24.55ID:SBjlRoJra チェンソーマンのノリはボーボボ銀魂ギャグマンガ日和が正解なんや
シリアスやってたと思ったらいきなりぶん殴られてギャグパートの始まりなのが作風や
アニメはそのメリハリが全くない
シリアスやってたと思ったらいきなりぶん殴られてギャグパートの始まりなのが作風や
アニメはそのメリハリが全くない
898それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:38:15.55ID:ZkkbrHHa0899それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:39:20.32ID:ui0yLJIm0 障害者雇用枠で頑張ってるドラゴンを貶すな😡
900それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:39:23.99ID:mH0u8hGDd そんなに邦画真似たいならさっさとオリジナルで邦画作ればいいのに
901それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:39:25.65ID:UAJLA1lLd902それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:39:26.94ID:uxJmhsrc0 力は多分あるのに力の使い方間違えてる感じ
903それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:39:47.68ID:NAGfWIWVa でもアニメのコベニは原作より可愛いやん
https://i.imgur.com/4zOx0QM.jpg
https://i.imgur.com/4zOx0QM.jpg
904それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:40:41.37ID:2Mp4NhNp0 >>903
原作キャラデザはゴミだし当たり前じゃん
原作キャラデザはゴミだし当たり前じゃん
905それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:40:47.45ID:8Iyw4lDu0 最終話まで終わったらイッキ見しようと思ってたけどもしかして見ない方がええんか?
906それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:40:53.92ID:s0XjyJdq0 アニメ見てないがスレタイは漫画通りな感じだな
というかこの前のボクシングがどうたらみたいのって気にすることなのか?
漫画の戦闘シーンを常に100%アニメでも忠実再現するもん?他のアニメ化された作品はそうしてんの?
ドラゴンボールとかどうよ
というかこの前のボクシングがどうたらみたいのって気にすることなのか?
漫画の戦闘シーンを常に100%アニメでも忠実再現するもん?他のアニメ化された作品はそうしてんの?
ドラゴンボールとかどうよ
907それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:42:35.71ID:1TSJhKifp これ絶対ハリツケのシーンもシリアスだろ
ビームめっちゃ賢くなりそう
ビームめっちゃ賢くなりそう
908それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:42:38.43ID:tFusAsFtd >>839
あるけど監督はしれっと交代やな
あるけど監督はしれっと交代やな
909それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:43:34.35ID:UAJLA1lLd 流石に監督交代は無いやろ…
910それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:44:02.94ID:CtwR6mcfa911それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:44:17.14ID:xFaGKxXz0912それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:44:40.19ID:ui0yLJIm0 >>906
表現としてレベルはひくいけど粒立てるほどじゃない
掴みでスベったからここもひどいって拾われた感じ
ふつうのおせちにバナメイエビ使われてても誰も気にしないけどバードカフェのスカスカおせちのエビがバナメイだったからついでに食品偽装も叩かれてるようなもん
表現としてレベルはひくいけど粒立てるほどじゃない
掴みでスベったからここもひどいって拾われた感じ
ふつうのおせちにバナメイエビ使われてても誰も気にしないけどバードカフェのスカスカおせちのエビがバナメイだったからついでに食品偽装も叩かれてるようなもん
913それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:44:48.47ID:2Em/tC2m0914それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:44:59.47ID:1ArxCaYf0 未来の悪魔オープニングじゃあれだけノリノリな感じにしといて実際出てきたらこれってどう言う事やねん
916それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:45:41.63ID:SBjlRoJra >>906
あれはアフィの扇動やで
あれはアフィの扇動やで
917それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:45:46.31ID:mH0u8hGDd >>903
ここの声ほんまゴミ
ここの声ほんまゴミ
918それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:48:31.44ID:7LUwmqim0 >>913
カットするちゃう?
カットするちゃう?
919それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:48:52.66ID:2emFZt4p0 >>62
黒人の顔色判別出来るんか
黒人の顔色判別出来るんか
920それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:49:24.62ID:7LUwmqim0921それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:50:19.88ID:Ci6XYYqC0 林とタツキってどっちも余計なこと言いたがりキャラだから
結局アニメにタツキが関わってるのか関わってないのかは永遠に謎のままやな
結局アニメにタツキが関わってるのか関わってないのかは永遠に謎のままやな
922それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:50:49.04ID:P1XCVRQM0 進撃の時と同じミスしてるしMAPPAが本気で作ってコレなんやろ
923それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:51:29.71ID:SBjlRoJra >>921
本人口出ししてないって言ってるやん
本人口出ししてないって言ってるやん
924それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:51:39.62ID:YZoFddLE0 するわけないやろ、
>>918
>>918
925それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:53:35.99ID:+JKJr4ww0 未来、最高!w
926それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:54:22.06ID:5NzgoSjP0 アニメのコベニ漫画のよりきしょくない?漫画のもきしょいけど無限の悪魔ん時のラリった感じとかほんま最悪
927それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:54:53.35ID:g4OrH7Dha >>912
アニメとかいうスカスカおせちを許すな
アニメとかいうスカスカおせちを許すな
928それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:55:07.82ID:ZKgdClChM もはや口出さなかった原作者を責めるべき
929それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:55:33.25ID:1TSJhKifp930それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:56:39.77ID:JRaPxWgR0 マキマの持ってきた目玉ってほんとにチンピラの縁者の目玉なの?
931それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:57:00.45ID:AOATcGfA0932それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:57:10.88ID:PeNaKUfFM >>926
ワイはアニメのコベニはキモさが原作より良い感じにマシててそこは評価してるで
ワイはアニメのコベニはキモさが原作より良い感じにマシててそこは評価してるで
933それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:57:56.64ID:3/2BYOhEa934それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:59:09.91ID:5NzgoSjP0935それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:59:20.27ID:99lOGbf4d こっからどう終わらす気や?新キャラいっぱい出てくる怒涛の展開のはずやが
936それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:59:25.12ID:ih6537la0 中山のTwitter1人だけ盛り上がってる感じで悲しくなったわ
自業自得やけどな
自業自得やけどな
937それでも動く名無し
2022/12/22(木) 08:59:57.46ID:2cylNCOV0 団地ともおからパクってた動きしないの?
938それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:01:18.30ID:SBjlRoJra939それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:01:38.07ID:92oPyfamM 永久機関がクソすぎてもう見てない
原作レイプしすぎこのアニメ
原作レイプしすぎこのアニメ
940それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:02:00.40ID:DZxammUza 最終回で劇場版制作決定の発表に震えろ
941それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:04:03.79ID:irnX4nl70 ワイ原作も読んだけどアニメ普通におもろいやん
初期に叩きすぎて引っ込みつかなくてまだ叩いてる奴おるやろ
初期に叩きすぎて引っ込みつかなくてまだ叩いてる奴おるやろ
942それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:04:55.61ID:kTs50PISd >>936
一人ビールかけかな?
一人ビールかけかな?
943それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:04:57.86ID:Ph2Q+Qee0 >>409
根源的恐怖闇しか出てねえだろ馬鹿
根源的恐怖闇しか出てねえだろ馬鹿
944それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:07.83ID:CjbaN21d0 >>940
でっかい文字で「監督:中山竜」って出てきそう
でっかい文字で「監督:中山竜」って出てきそう
945それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:08.19ID:L5ByaaBpM >>941
叩くことで自信や一体感が得られるポルノと化してる
叩くことで自信や一体感が得られるポルノと化してる
946それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:19.32ID:SBjlRoJra947それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:33.35ID:SBjlRoJra >>941
や
や
948それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:40.38ID:ZYOS7Oaja アニメ作ってるくせにアニメ的な演技嫌いなのって屈折してるよな
パヤオがその筆頭だからヒエラルキー的には上位と思ってるのかも知れんが
パヤオがその筆頭だからヒエラルキー的には上位と思ってるのかも知れんが
949それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:51.57ID:cZV2LQPra950それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:59.13ID:eslmJBwuM えぇ…なんかマンガのイメージと違う
951それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:06:59.34ID:CtwR6mcfa952それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:07:20.72ID:FDEJZeaO0 >>879
>けものフレンズ2
悪意とも取れる部分はない分、あれよりかは流石にマシやわ
ただ、他人の良い所探しが上手いのが好評だったキャラを
考え無しに何にでもすっごーいと褒めまくるキャラにしてしまうのと
同程度の「分かってなさ」はあるように感じる
>けものフレンズ2
悪意とも取れる部分はない分、あれよりかは流石にマシやわ
ただ、他人の良い所探しが上手いのが好評だったキャラを
考え無しに何にでもすっごーいと褒めまくるキャラにしてしまうのと
同程度の「分かってなさ」はあるように感じる
953それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:07:27.91ID:NgecRZ2K0 もうちょい勢いつけてくれやせめて
954それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:08:17.87ID:CtwR6mcfa955それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:08:40.44ID:tuAvFZ+7d 原作二部もつまらんしもう終わりだよこのコンテンツ
956それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:10:39.55ID:GwJRAQ230957それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:11:03.10ID:wjzrihBia 確かに2部が今んとこつまらんのもあって冷えてるわ
どっちも良作やったら叩きスレとか掻き消えるのに
どっちも良作やったら叩きスレとか掻き消えるのに
958それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:11:17.71ID:rwgs6qEUa >>490
お前がいくら言おうと支配は作中で根元的恐怖じゃないけどな
お前がいくら言おうと支配は作中で根元的恐怖じゃないけどな
959それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:11:37.21ID:GwJRAQ230 2クール目は暴力に注目やね
https://i.imgur.com/0hFCZNR.jpg
https://i.imgur.com/0hFCZNR.jpg
960それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:11:42.73ID:WD5tH6PY0 原作終盤ならまだしも勢いが大事な最初らへんで、この映画的な演出方法選ぶのはナンセンスやな
ルックバックやらで群がってきた有象無象はこういうハイセンスっぽい雰囲気を支持するんやろうが、本誌で連載を追ってた層は、毎週コロコロと空気が変わるのを楽しみにアンケートを出してたんや
だから連載が続いたんやぞ
重くて心に訴える空気だけなら、スピリッツ作品でやれや
これはジャンプ漫画やぞ
ルックバックやらで群がってきた有象無象はこういうハイセンスっぽい雰囲気を支持するんやろうが、本誌で連載を追ってた層は、毎週コロコロと空気が変わるのを楽しみにアンケートを出してたんや
だから連載が続いたんやぞ
重くて心に訴える空気だけなら、スピリッツ作品でやれや
これはジャンプ漫画やぞ
961それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:11:59.60ID:KruzngQw0 アニメの最初の数話を見直してたけど、結構おもろいな
中盤からどんどんゴミになっていく
なんでなんこれw
中盤からどんどんゴミになっていく
なんでなんこれw
962それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:12:19.13ID:NgecRZ2K0 社運かけて作ったアニメがきららアニメに圧勝出来ないのどんな気持ちやMAPPA
963それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:12:42.17ID:KDUDPuVrp >>906
チェンソーマン見てる若者はゴボなんて見ないぞ
チェンソーマン見てる若者はゴボなんて見ないぞ
964それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:13:17.40ID:7MGaGJ+v0 2期や劇場版やるとしても監督とBGM作ってる人は変えてくれ
965それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:14:11.14ID:WBvgeBM3H 二部の主人公が成長前の挫折ムーブに入ってて期待大なんやが
https://i.imgur.com/VnjRWiC.jpg
https://i.imgur.com/qpPx4kd.jpg
https://i.imgur.com/MURYEk4.jpg
https://i.imgur.com/VnjRWiC.jpg
https://i.imgur.com/qpPx4kd.jpg
https://i.imgur.com/MURYEk4.jpg
966それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:14:19.76ID:SBjlRoJra >>959
こいつこんな見た目でキャラ薄いただの聖人なんよな
こいつこんな見た目でキャラ薄いただの聖人なんよな
968それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:14:44.31ID:IAvTU2HHM >>67
マキマって序盤から不穏だろ どこに難癖つけとんねん ed2のマキマとかも俺は気に入ってんだよ 文句つけんな👊
マキマって序盤から不穏だろ どこに難癖つけとんねん ed2のマキマとかも俺は気に入ってんだよ 文句つけんな👊
969それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:15:21.94ID:SBjlRoJra >>965
海外では大人気の下唇噛んでる仕草してる日本のキャラ居ないからバズってるらしいな
海外では大人気の下唇噛んでる仕草してる日本のキャラ居ないからバズってるらしいな
970それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:15:41.07ID:8fTiVwZPa971それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:15:58.05ID:4eg0CAsbp アニメBLEACHにあってチェンソーマンにないものってなに?
972それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:16:07.40ID:EOwmTK6sH >>960
チェンソー人気の理由の一つにテンポの良さがあったからな
チェンソー人気の理由の一つにテンポの良さがあったからな
973それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:16:21.36ID:ZuhzrXz8a >>971
リスペクト
リスペクト
974それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:17:05.39ID:SBjlRoJra >>971
原作愛
原作愛
975それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:18:26.24ID:lMAKty3s0 >>411
うーんこれは未来最高
うーんこれは未来最高
976それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:18:38.02ID:WPhodqSLH977それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:19:14.36ID:KU0Aycv/a978それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:19:30.23ID:mKAZDO430 中山が原作読んで無いにしても、周りで誰も指摘、修正しない時点でチームとして無能なんやろなと思う
それか、指摘しても中山が許さないって可能性もあるけど
それか、指摘しても中山が許さないって可能性もあるけど
979それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:19:33.12ID:Os9fiUJf0 ビームの演技だけ原作のイメージまんまやったわ
花江くん大物声優やから監督のクソ指示とか無視できるんやな
花江くん大物声優やから監督のクソ指示とか無視できるんやな
980それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:19:59.68ID:xsO4B1ih0981それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:20:24.33ID:tQO4jMLB0 海外の反応のまとめでもピンポイントで思うてたんと違うってまとめられてたな
982それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:21:28.79ID:j6rDNMLi0 進撃の巨人民が成仏出来ずに徘徊してるよ
983それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:21:49.01ID:TiQ04JHta 監督は本当に金輪際アニメに関わらないでほしい
984それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:21:49.37ID:FJuGktuM0 チェンソーも洋画のスパイダーマンみたいに何度かリブートで作り直せばそのうち評判いいのができるかも
985それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:22:56.14ID:Os9fiUJf0 新エバーみたく委員会制じゃないと監督の暴走を止める人が誰もおらんのやろな
986それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:23:13.42ID:lMAKty3s0 擁護民が「2期と映画もこの監督と作風で!」って言えないのが全てを物語ってるわ
987それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:25:01.30ID:lMAKty3s0988それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:25:53.75ID:tjuEhDv3a >>986
レゼ編はこっちの方が良さそう
レゼ編はこっちの方が良さそう
989それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:26:04.66ID:Dn9gVbmHM 中山竜、君は声のでかいアスペなのか…?
990それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:26:09.49ID:YZoFddLEp 二部の女は、あんまり頑張れって感じにならんからな
他人事のようにながめてしまう
他人事のようにながめてしまう
991それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:26:52.40ID:SPc/xX32a >>990
普通に性格悪いからな
普通に性格悪いからな
992それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:27:58.85ID:rbXvtFz8H >>988
レゼ編は短編映画感あるから今の監督でええわ
レゼ編は短編映画感あるから今の監督でええわ
993それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:28:36.89ID:+HT7tsaDH みあとひなえもんのセックス最高!
994それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:29:41.10ID:Q1fbscNZ0 台風VS空飛ぶ鮫なんて巨匠中山には向いてないよ
レゼ自身も馬鹿みたいな戦い方するし無理
最後だけオサレに仕上げて平坦な映画にされる
レゼ自身も馬鹿みたいな戦い方するし無理
最後だけオサレに仕上げて平坦な映画にされる
995それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:30:44.52ID:WD5tH6PY0 シャークネードを邦画っぽくやろうとするな
エモい部分に引っ張られすぎ
エモい部分に引っ張られすぎ
996それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:32:26.48ID:CuJbM7fDM 2部はアサちゃんに主人公出来るだけの魅力ないから早くデンジに戻してほしい
997それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:33:33.09ID:HKWE7isj0 未来の悪魔でさえボソボソ化してて草
998それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:33:44.89ID:fcxiaUl40 原作もアニメもクソ
999それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:33:49.45ID:fcxiaUl40 うんこ
1000それでも動く名無し
2022/12/22(木) 09:33:58.80ID:EGE48MWra もはや原作ファンほど見ない方がええやろこれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。