X



【悲報】チェンソーマン、未来の悪魔のアニメのシーンが最高すぎると話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 02:45:04.22ID:CLUz/yAid
未来、最高……
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1605217062988632064/pu/vid/1280x720/ijjmkoDLMl0L647v.mp4?tag=12
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:12:52.12ID:Zu/lxiuVa
>>203
2期どころか2部まで同じ監督でやるやろ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:35.25ID:V94BOQ0Bd
>>190
ポリコレの被害者作品で草www
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:13:52.85ID:3iXMmnWsM
ルックバックとかは逆に中山ドラゴンに普通に合ってそうだよな
2022/12/22(木) 04:14:06.69ID:q2K5vWBZ0
>>209
こんなこと言ってるタツキ信一杯おったしその一派やろな
2022/12/22(木) 04:14:44.45ID:FDEJZeaO0
>>174
タツキが「チェンソーマンは邪悪なフリクリ」っつったこと……以前に
フリクリを知らなそうだなこの人
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:14:51.62ID:vfH/0gOla
>>212
方向性は合ってるだろうがそれでもボソボソ声とか謎の演出とかは治らんぞ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:20.03ID:sXx4DFiop
ヒロアカポリコレに染まりすぎやろ
アメリカナンバーワンヒーローとか
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:24.27ID:Y2XfXZ8eM
このアニメいつもけもフレ2みたいな馴れ合い方してんな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:46.11ID:NExrhrY00
>>207
>>210
🤮
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:15:46.97ID:CKbrRe2z0
>>204
原作読んでないエアプなんじゃなくて
ちゃんと最後まで読んだけど節々の描写の意味や後に繋がってく流れをきちんと理解できないタイプなんやと思う
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:01.22ID:u+10etB0a
>>213
チェンソーマン読んでないくせにルックバック読んで急にタツキ信者自称し出したような奴けっこういたよな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:18.16ID:yDqugHza0
ボソボソだの聞き取れないだのってのは音量小さいからだよね
映画館のように設定すればちゃんと聞こえるよね
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:27.30ID:uo+OEPuva
>>219
アサちゃんかな?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:31.17ID:koSnZ4enp
監督変わったとして急に演技変えても不自然にならんか?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:16:50.27ID:Fyh7rAS10
原作殺しの悪魔定期
2022/12/22(木) 04:17:04.36ID:22/LdlZG0
未来の悪魔はOPではしゃぎ過ぎて本編じゃ疲れてたんやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:20.57ID:PigFpPGl0
肩幅が与田で草生えたのに「未来、最高…」で真顔になったわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:46.26ID:4Fs8OQ+jp
>>223
ワンパンマンは原作者が介入して急にサイタマの演技変わったぞ
2期から棒読みやからマジで要らんことしたわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:17:48.27ID:mtiicGRUp
アサちゃんってデンジ夢女子のアバターになれてるのか?
リアル夢女子って当たり障りの無い美少女アバターが好みやろ
2022/12/22(木) 04:17:57.41ID:FDEJZeaO0
すまん安価ミス
>>214>>176宛て
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:18:24.17ID:u8xoa+u/0
>>223
監督変わって雰囲気ガラリと変わるみたいなのよくあるし
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:18:29.42ID:3iXMmnWsM
スパイファミリーとかドラゴン監督になってたらここまで一般人気がでることなかったろうし助かったな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:02.11ID:59LvTQkep
言っちゃ悪いけどこの監督アニメ作るの向いてないような…
映像としてここまでつまんないアニメは久しぶりや
11話はマジで寝落ちしそうになったわ
2022/12/22(木) 04:19:45.78ID:q2K5vWBZ0
>>232
バトル作画良いだけで基本的に眠い作りやからしゃーない
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:47.62ID:HCf+ouL1M
岸辺が警察と話すときに漫画だと「貴方達」って言ってたのが「お前達」に変更されてたけど
なんでそんなとこ変えんねん
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:52.00ID:S6FaOJCJ0
ルックバックよりファイアパンチのほうが合うと思うわ
トガタ周り以外はギャグ少なめやし
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:19:52.88ID:eO6AetC/p
>>227
1期だけ見て序盤に本来もっと棒読みじゃね?って思ったけどもう慣れたから違和感すごそう
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:20:04.76ID:riOFy2Vv0
チェンソマがまず雰囲気漫画やし
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:20:08.58ID:PigFpPGl0
>>214
元アニメーターでフリクリ知らんって逆張りでもしてなきゃあり得ないやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:21:08.61ID:BhS//vWN0
>>224
そもそも原作がそんなになんちゃう
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:21:26.71ID:u8xoa+u/0
方向性はともかく演出そのものに才能感じひんけど
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:21:39.20ID:c/Ei2q7qa
opの感じがめっちゃいいよな
デンジもデンジっぽい
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:22:44.86ID:Zf7zvna50
んほ山「んほぉ~アキ君の苦痛に悶える表情たまんねぇ~筆が乗る~」
https://i.imgur.com/uaKIs6a.jpg
https://i.imgur.com/SWYTZok.jpg
https://i.imgur.com/EPKpUxD.jpg
https://i.imgur.com/oF5M3ix.jpg
https://i.imgur.com/7TZKZRn.jpg
https://i.imgur.com/8KgkBje.jpg
https://i.imgur.com/fws48bK.jpg
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:23:12.73ID:MhmSYAEYM
11話は蜘蛛の悪魔がかわいくてよかったわ
それ以外はクソだけど蜘蛛の悪魔がかわいくてよかった
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:28.16ID:cd7yT4qmd
テスト
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:24:28.90ID:HuwD6ItDd
このシリアスな雰囲気でやるんやったらギャグシーン消すぐらいの大胆なアレンジすれば良いのにな原作通りやりながら雰囲気とか空気感弄るから違和感凄い訳やし
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:25:51.91ID:VcqAuxXKa
未来の悪魔って寿命半分捧げるほど強くなくね?
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:26:47.86ID:cFXU/Sqy0
>>245
ワイはアニメ勢やが
デンジは割と普通の感性持ってる人間やと思ってたら
急に姫先輩死んでもぜんぜん泣けんわ…とかやりはじめてちょっと浮いてる感あったわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:26:54.74ID:cd7yT4qmd
うおおおお規制解除されとる
11話おもろかったで
マキマのアニオリは???ってなったけど

今のとこ
4話8話9話11話>5話6話10話>その他って感じだわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:27:09.51ID:59LvTQkep
>>233
SEとかBGMなんでこんな無いんやこのアニメ
演出も弱いしでどれだけ作画良くてもこれじゃなんの迫力もないやん
いったいどういう考えで作っとるんやこれ?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:27:24.80ID:39+sViNOp
>>246
ツェリードニマンみたいな事出来るやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:27:25.69ID:u8xoa+u/0
>>246
半分つっても1年か2年やろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:28:01.85ID:owN1+SQP0
>>241
OPはちゃんと原作通りのチェンソーマンしてるんや
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:20.17ID:3iXMmnWsM
>>246
フィジカル的な進化はないからどうしても限界あるよな
2022/12/22(木) 04:29:51.80ID:FDEJZeaO0
>>238
フツーはそうだと思うんだけど
「タツキの他にはない作家性」の一例として
「顔が割れてチェンソーが出てくる主人公」とか言っちゃってるのがね……
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:29:59.91ID:xJPMxIbY0
未来の悪魔「俺が力を貸したら少し先の未来が見えるぞ」
MAPPA「特に未来視の描写入れずに普通のアクションさせたろ!」
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:30:53.26ID:Rgy+hoCx0
林「煽り文にテンションの高低差って書いたしアニメの未来の悪魔は絶対にテンション高い演技やろなぁ(予約投稿ポチー)」
https://i.imgur.com/PQOjMLC.jpg

アニメ「ミライッサイコー、ミライッサイコー」
2022/12/22(木) 04:31:14.13ID:22/LdlZG0
他からすると明らかに監督が原作の解釈違いしてるの解ってる現場ってどんな空気なんやろな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:32:06.61ID:aNP4rrOaM
>>255
監督はリアルを追求してるんやぞ
そんなアニメみたいな描写してどうすんねん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:32:13.40ID:ijDVo3pw0
賢者タイムやん
OPのテンションで行け
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:33:06.67ID:/tNvhscLa
何か違和感感じるとこだいたい中山がこうやったってインタビューあるの草生える
岸辺のボクシングが原作のアクションはわかりづらいと思う人でもアニメを見たら納得するとか言ってたのは草
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:33:48.90ID:D5LfjK9ad
未来の悪魔の目マンガと違うくない?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:03.28ID:7LUwmqim0
>>260
納得しやんわ
見てわからん人おらんやろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:04.44ID:N0ET1TXH0
この監督に次作ってもらいたい作品は?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:34:25.65ID:YUNlP3qEH
これなんとかして監督変えられんの?
コネ強いんか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:35:52.28ID:xJPMxIbY0
>>258
リアルッ😭サイコー
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:36:32.15ID:c/Ei2q7qa
岸辺のボクシングは普通に🤔なったからな。まあ忙しかったんかもな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:37:21.89ID:Vw3Fdtp70
>>256
こいつのアイコン見るだけで軽くイラッとくる
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:37:22.26ID:ZIM+aKPy0
運動音痴のくねくね動きやシャドーボクシングみたいなの見てて辛いんだけど
作画する人はそうじゃなくても監督が運動音痴だとそうなっちゃうもんなの?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:50.79ID:fz/H0KQT0
普通に面白いけど0か100の尖った作品を70点に出来るのは才能やと思うわ
アニメを邦画化するのが上手いんやないかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:53.10ID:V94BOQ0Bd
>>263
タコピー
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:38:56.74ID:NUkU0qM20
>>256
死ねよ
2022/12/22(木) 04:39:46.77ID:OqZ5+QqrM
アメトークチェンソーマン芸人「これこの先のアニメのネタバレになっちゃうんですけど
永遠の悪魔がチェンソーマンに殺され続けて最後に命乞いして心臓差し出すシーンが最高なんですよ!!」

アニメ永遠の悪魔「ボソボソボソ(聞き取れない)」
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:40:12.22ID:I8gnvX4x0
OP位のテンションで叫び散らかしてて欲しかった なんやねんそのシナキーンは
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:40:35.04ID:z7kN3ctf0
なんで監督になろうと思ったんやろコイツ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:42:40.11ID:qt1K08Ek0
批判スレも伸びないな
誰も見てないんか
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:42:45.70ID:m2ZAcYiZM
>>272
ワイアニメ勢はここ聞き取れんくてなんで外に出れたんか分からんかったわ
後で原作読んで初めて理解できた
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:43:24.66ID:PigFpPGl0
>>254
あっほんま…
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:44:01.72ID:m2ZAcYiZM
物語の本筋に重要な部分をボソボソにするんほんま意味わからんわ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:44:51.51ID:S6FaOJCJ0
>>256
ほんまなんなんやろなコイツ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:45:07.79ID:Q1fbscNZ0
コベニが出てきてたまげたんですけど
原作読んでてアレやるのって巨匠中山以外にいるの?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:46:00.18ID:S6FaOJCJ0
>>272
ここクソすぎた
音響チェックまともにしてないんやろな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:47:50.76ID:a9AtRqTdp
初回がピークで以降右肩下がり、誇れるのは作画と音楽だけとかこれもうギルクラだろw
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:48:52.14ID:2WOOCc7Op
コベニは人気出たから出番増やしたろくらいの感じなんじゃね
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:49:00.80ID:O1NaBRSy0
>>90
>>121
「俺ならこう変える」ニチャアを1番安易に出せるからな
区切りを変えるだけでいい
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:49:29.18ID:g5TubMIb0
は?
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:50:34.11ID:IGGysAt6a
正直これだけ話題になる監督すごくない
作風がチェンソーマンと合ってないだけで合う作品だったら名作作る気がするわ
押井がうる星やつらの映画作ったら大批判された時のこと思い出すで
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:50:35.22ID:qt1K08Ek0
>>282
音楽?
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:50:47.84ID:NTQ9FPoIa
>>272
ほんとあそこボソボソしすぎや
BGMもこんだけ削ぎ落としてんのに聴こえんって相当やろ実写映画でも観たことないわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:52:30.41ID:S6FaOJCJ0
>>282
OPED曲はともかく作中のBGMは全然印象に残らんな
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:52:52.54ID:59LvTQkep
えあのいつもおどおどしとる女の子と喋るシーンアニオリなんか?
そんな重要なキャラなんかあの子
2022/12/22(木) 04:53:32.87ID:NTjXJmfz0
op作ったのは山下清悟って人みたいやなマジで別の人が手掛けてるとは...
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:54:14.93ID:z9NGPKoO0
もう突っ込むのもめんどくさい
こんな人間いるんだなってくらい逆張りしてくる監督に壊された
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:54:29.90ID:G//Mb290a
今からでも無かったことにならねえかなあ
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:55:21.12ID:Rgy+hoCx0
中山:それで言うと、メインの4人に共通するポイントは、とにかく「僕が原作を読んで想像してる声か」だったんです。
その上でこちらのオーダーに応えてくれるタイプというか
「自分はこういうふうにやりたいので、そういう芝居はできません」という人とは僕は組めないし、
オーダーをしっかり受け止めてくれるかどうかが、すごく大事だと思います。
https://i.imgur.com/7wu0Weo.jpg

アニメの監督じゃなくて野球の監督なら名将になれたんちゃう?
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:55:28.45ID:G+emHHgY0
>>286
作風的に版権ものよりオリジナルのほうが向いてそうだからこれからは自ら作品作って頑張ってほしいわ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:55:36.63ID:/12xaiIQd
既になかったことにされつつあるアニメ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:56:00.56ID:wynMVBJI0
天才中山ドラゴン監督嫉妬民おるねw
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:56:26.62ID:S6FaOJCJ0
>>290
ここの印象薄れる謎采配だからな
https://i.imgur.com/zaQiyYR.jpg
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:56:53.43ID:2WOOCc7Op
>>290
今回出しちゃうと来週ちょっと不都合な事がある
原作知らなければ気付かない事だから問題は無いよ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:56:55.38ID:I8gnvX4x0
嬢王蜂のEDも微妙だったよな 犬王は良かったのに
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:57:43.85ID:3iXMmnWsM
>>294
オーダーした結果がボソボソ声演技連発ってマジ?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 04:58:30.05ID:njtWt4V50
>>286
チェンソー原作と相違抜きにしても中山がやりたいことと視聴者の印象がズレてる時点で根本的にちょっとおかしいでこの監督
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:00:08.59ID:/12xaiIQd
この監督の次の作品はなんGでも微妙に話題になりそうやな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:00:39.71ID:NTQ9FPoIa
>>290
そもそも銃襲撃事件の後辞めたんやろなって描かれ方やったのが蛇遣いを後ろからアサシンする再登場の仕方するんよ
今回出てきてしまったせいで普通に四課に残ってるの分かってしまってサプライズでもなんでもなくなった
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:00:52.32ID:AHFNJxALd
チェンソー信者が言うにはこれでも成功らしいで
映画も2期も是非とも中山監督にお願いしたいんやろな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:03.56ID:fgGlfxt60
>>294
中日ドラゴンズの単打育成プログラムやんけ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:09.00ID:AUqHlfIF0
包丁の悪魔がチェンソーや日本刀の悪魔より強いのおかしいやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:33.77ID:XMHQa+fvd
もうこれ邦画の悪魔やろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 05:01:34.66ID:OOqZkW00a
これ独断で中山ドラゴン選んだプロデューサーはマジでクビレベルだよな?
こんだけ金かけて優秀なアニメーターもたくさん集めたのにさぁ
監督の采配一つでここまで微妙なもんが出来るんだなってことを思い知らされたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況