X



【朗報】JR西日本さん、大阪から往復5000円で博多に行けるかもしれないキップを発売してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 09:40:43.52ID:Cf8S5IzDa
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:12:14.84ID:YBN6g5Bxa
ともかく寒いから外に出たくない

ドライブ列車みたいなの無いのか?

車窓を眺めるだけのお安いプラン
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:12:21.29ID:LawTcmta0
これ新幹線の料金も込みか?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:12:21.57ID:1Q/YRlnr0
>>138
往復で5000円やで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:12:55.55ID:tOOhei68a
大阪人「博多まで往復1万めっちゃお得にお出かけして博多阪急でポールスミス買ってきたで」

俺「それ梅田でいいよね」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:12:55.78ID:5B8MZrCTa
>>138
往復5000円やぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:13:00.35ID:mttn+A4aa
>>141
それyoutubeでよくね?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:13:35.62ID:qpyHUlAv0
JREポイント使ってどこかにビューン使いたいけどこの時期に北陸東北とか死にに行くようなもんや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:13:42.94ID:tOOhei68a
>>143
>>145
往復か
ラーメン500円、往復5000円、計5500円のラーメン食って他に観光するところもなくて満足か?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:13:53.16ID:Iw6EkVMzd
博多行ってやることラーメン以外あるか?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:12.22ID:/VPFSirl0
山口市って新山口駅から微妙に離れてるんやな
はじめて知ったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:21.91ID:4GsNNZ+M0
シーズンオフにやられてもな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:24.22ID:mttn+A4aa
>>149
ソープとか?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:33.34ID:Pc+9V9BL0
>>76
どうでもええけどひとつはイオンじゃなくてゆめタウンやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:38.13ID:ZH4S4xjr0
博多からもやって
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:14:43.84ID:OgyMKBlo0
備後落合とかも混ぜろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:11.02ID:dGAZnprbM
>>148
こいつ貧しすぎやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:28.83ID:VdrbgGAO0
むっちゃええけどペアなん?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:40.75ID:iH1fFEBS0
通常のきっぷ 割引率
加賀温泉 14,040円 64.4%
出雲市 22,680円 78.0%
湯田温泉 27,000円 81.5%
博多 29,240円 82.9%
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:44.14ID:Pc+9V9BL0
ワイ前回のやつで尾道やったけどまあまあ楽しめたわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:47.59ID:tOWWs7hb0
こんなんいらんからどこでもドアきっぷやってくれ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:50.21ID:5H6rmePU0
ぶっとびカードかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:50.80ID:sWAn4GGI0
>>85
マジで貨物列車に寝台客車連結してくれ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:50.90ID:6aI6yDrTH
博多とかそんな当たりか?
太宰府ぐらいしか行く所無かったけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:15:58.71ID:ZH4S4xjr0
>>151
山口県内は新幹線の駅めっちゃあるのに県庁所在地が僻地だからな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:16:22.99ID:VdrbgGAO0
>>124
アドベンチャーワールドは五千円払う価値あるやろ
イルカショーだけでお釣り来るわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:16:23.60ID:P+rywYDF0
大阪とか博多とかだけズルイわ
キャンペーン優遇されすぎ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:12.90ID:wwp4/c9td
>>144
「往復」で5000円やぞ、神すぎるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:13.19ID:6aI6yDrTH
>>147
冬景色見るのええやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:15.30ID:7ebdikmfa
>>151
新山口なんて名乗ってるけど元々は小郡だからなぁ
山口駅はなんつーか、群馬の前橋みたいなもんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:23.87ID:ESzgzZRl0
出雲って特急になるんけ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:49.51ID:gE8ZuF4+a
はかた号ね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:53.76ID:IrSqk730r
博多😆
温泉😄
出雲
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:55.24ID:wRF1hElPd
博多来てもなんもないで
博多にみんな何しに来るんや?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:17:57.39ID:iH1fFEBS0
>>151
あそこ元々小郡市と小郡駅だったのを山口市が20年前のアレで吸収合併した
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:20.50ID:n1TFDFEe0
>>25
秋田が大当たりだな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:26.95ID:7ebdikmfa
>>175
出雲バカにしまくるなら三ノ宮混ぜるぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:29.04ID:wwp4/c9td
>>164
博多まで往復5000円で行ければそっから九州回る戦法もあるし最強やん
別に博多で観光することに拘らんでええ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:31.25ID:VdrbgGAO0
>>169
最高やん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:48.54ID:NlNxtWXka
割引率がええだけで博多はハズレやろやれること大阪と変わらん
出雲とか加賀温泉がええわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:49.78ID:n1TFDFEe0
>>41
帰るだけやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:18:50.94ID:b81u2hpnd
>>4
源泉徴収にみえた
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:09.17ID:lHx2MP1za
新山口に下車して何ができるんや?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:09.40ID:CRRI//g10
>>173
新幹線プラス特急だろ。大阪からだと4時間かかる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:21.06ID:sWAn4GGI0
>>137
クッソ白い浜のビーチがあるやん。それがどれだけ贅沢か
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:21.98
出雲神社以外何があるんや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:27.63ID:wwp4/c9td
必ずしもこの切符の目的地で観光する必要ないんやで
こんだけ割引率ぶっ壊れてたら途中までの移動手段とするだけでもチートすぎる
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:31.59ID:4oQgb7jLd
>>175
出雲当たったら玉造温泉いけばええんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:46.25ID:7ebdikmfa
>>186
ふく食べ放題するんやで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:19:54.44ID:HcVP0CEid
>>176
それは何も知らんだけやないか
阪急にしても博多のが店のランク高いで
なんなら接客も高級所は店員が声かけるまで店入れなくて時間制限もある
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:10.13ID:8E5e5Ff60
サイコロきっぷまたやるんか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:14.75ID:+yN1ma3pM
全部あたりやん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:18.82ID:n1TFDFEe0
>>76
Q島根って出雲以外になにがあるの?

Aでかいイオンとでかいドンキ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:36.24ID:Qxxn/dsPF
これ色んなところでやってるし相当人気あるんやろな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:47.90ID:mttn+A4aa
>>167
実際展示の質はすげえ良いんだよな
上野の檻イメージしてると面食らう
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:20:49.95ID:/HsAW7BB0
目的地を拠点にしてレンタカー借りて近場の観光地回れば
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:07.41ID:aw5ocqcNa
>>41
ワイは玉造温泉行った
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:42.05ID:qh4Ey1rKd
これって連続する2日間やないとあかんの?
連泊して隔日になってもええの?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:44.81ID:/VPFSirl0
島根ええとこやったぞ
宍道湖が思ってたより壮観で車窓も楽しかった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:47.77ID:iH1fFEBS0
>>198
価格ぶっ壊れてるからな
JRも閑散期で元から人少ないのでウインウインって感じや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:57.70ID:mttn+A4aa
>>137
あいつ実は有能なんじゃ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:21:59.22ID:dHXqz+sm0
湯田温泉って周り山口大学以外なんかあったっけ🤔
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:22:00.40ID:GynG6JtfM
>>5
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:22:19.57ID:/HsAW7BB0
>>199
前に6月の平日に行ったら実質貸し切り状態で思う存分見られたわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:22:46.23ID:iH1fFEBS0
>>203
連続する3日やただし戻って来た時点で終了や
乗車駅と途中下車可能駅の行き帰りの分のみや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:22:59.75ID:q+X7lRCHr
加賀温泉ガチのハズレやん
温泉以外あんの
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:23:31.11ID:eWYTm8jF0
湯田温泉ってなにがあるねん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:23:50.43ID:GynG6JtfM
出雲市当たったらこれサンライズ乗れるん?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:23:59.99ID:CtwR6mcfa
前やったけど京都から尾道まで安く行けてよかったわ
ちょっと余計に払えば広島も行けるしな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:24:13.55ID:stuki/H00
>>156
この時期は流石に死んでまうわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:24:45.79ID:VdrbgGAO0
>>206
和歌山南部民から神様や
地元に予算持ってきて発展させてるんやから超絶有能やで
まだ道路も伸びてるしな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:24:58.09ID:GynG6JtfM
博多って地味にハズレじゃね?
言うほど観光地あるか
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:24:59.36ID:aLMbgznuH
>>211
ちょっと足伸ばせば金沢あるしスキーも行けるやん
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:25:12.63
>>137
有能やん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:25:25.04ID:/HsAW7BB0
>>213
※2 サンライズ出雲はノビノビ座席を含めてご利用になれません。
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:13.85ID:stuki/H00
>>185
2万くらい取ってええから特急も乗れて範囲もう少し広いのが欲しい
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:25.28ID:IrSqk730r
>>211
北陸唯一のソープ街がある
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:31.87ID:FEreie1U0
>>76
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:39.04ID:wwp4/c9td
お前ら考えが浅過ぎんか?
「湯田温泉何もないわ」「加賀温泉何もないわ」「博多大阪と変わらんやん」
ほならそっから手出しで金沢なり岩国や宮島や熊本とか興味あるとこに移動したらええやん
こんだけ割引率ぶっ壊れてたら使い方無限大やわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:49.98ID:GynG6JtfM
>>220
無理なんか
大阪からやと新幹線からやくもに乗り換えしかないんかな?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:26:50.02ID:Pc+9V9BL0
>>207
なんもないし、温泉街も情緒なくてクソつまらん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:27:21.35ID:39pEBH5U0
>>141
18切符で只見線でも乗ってろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:27:31.65ID:hDKf4gFj0
>>25
全行き先選べる(ランダム)
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:27:44.39ID:Pc+9V9BL0
>>185
こんなあれこれ行くことあるんか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:27:50.29ID:AuG7LtL40
※各方面の確率は、加賀温泉1/3、出雲市1/3、湯田温泉2/9、博多1/9です。
「大阪発サイコロきっぷ」 通常のきっぷ 割引率
加賀温泉 14,040円 64.4%
出雲市 22,680円 78.0%
湯田温泉 27,000円 81.5%
博多 29,240円 82.9%

しゃーない
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:28:44.75ID:iLoMNQqh0
>>212
でっかいキツネや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:29:34.83ID:x/6N5VoWa
加賀温泉はアタリやと思うわ
金沢行ってもええし福井でも
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:29:54.81ID:CtwR6mcfa
湯田温泉当たったらついでに秋吉台行きたい
ついでという距離やないが
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:30:01.25ID:/HsAW7BB0
>>233
派手定期

恐竜博物館お休み中やし永平寺でも寄ってくれ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:30:34.97ID:a8v3IUmkd
出雲だけやること無さすぎて草
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:30:49.62ID:stuki/H00
>>230
あれこれ行かんでも範囲内長距離往復切符の代わりにはなるで
姫路行こうとして窓口行ったらこういうの勧められたわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 10:30:56.88ID:qh4Ey1rKd
>>210
ほーん
例えば博多が当たった場合
1日目大阪→博多
2日目博多→広島
3日目広島→大阪

みたいな感じで使えるってことなんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況