X



【朗報】SteamDeak、日本でも流行りまくるw.w.w

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:02.73ID:7YXiAuap0
寝ながらできるの神すぎやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:17.12ID:7YXiAuap0
こういうので良いんだよな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:25.01ID:oAl9nLb9d
バッテリー1時間ってマジ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:47.38ID:I8gnvX4x0
日本語文字化けするってマ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:07:47.98ID:DvsKbx1+0
重そう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:08:00.25ID:mYE17qdm0
嘘つくのやめてもらって
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:08:08.65ID:KlSutor0a
すぐ改良型出るのに
アホかな
2022/12/22(木) 12:08:12.66ID:3I3vR4GPa
日本語表示されないンゴ
何やればええんや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:08:44.00ID:64ejNdoj0
WiiUのパッドより重いのに寝ながらゲームできるんか?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:08:50.36ID:ziLrh//Q0
PC買えや
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:09:09.80ID:ziLrh//Q0
>>4
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:09:24.61ID:TRG5Qf460
デカくね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:09:51.12ID:pVePfVFS0
よくよく考えたら部屋出ないんだわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:10:10.58ID:FW68hdvkx
何Kgあるん?
2022/12/22(木) 12:10:13.04ID:uIUYfvT3p
出荷される気配ないんだが
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:10:27.01ID:ziLrh//Q0
>>14
660
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:10:28.27ID:6AR3+NZw0
四万(円安で実質五万)は高すぎるわ
せめて3万にならんと買う価値ない
2022/12/22(木) 12:10:40.83ID:EgKcoI2fd
いうほど寝ながらエルデンリングやりたいか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:10:44.62ID:vVdQXfEn0
デカすぎるわ
2022/12/22(木) 12:11:26.44ID:AuMk9NCYd
civ6は余裕?
2022/12/22(木) 12:11:27.84ID:WXWOb6H8a
仰向けでやって顔面に落としたら大怪我やで
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:11:30.97ID:8sBWWfeha
テレビ出力用のスタンドが高い
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:11:39.64ID:c7QT0itC0
>>16
鶴瓶の麦茶やん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:11:45.08ID:t+LtEhVUd
寝ながらしたいならゲーミングノートでええわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:00.41ID:k7OVxAb+M
gpdwin4がほしい
https://i.imgur.com/A47e3Rv.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:04.77ID:jr8p2tVs0
まだオタク向けやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:10.83ID:pZIaYXjOp
ガジェオタ以外飛びつく理由ないやろ
いまからsteamできる環境がないなら別にええけど
2022/12/22(木) 12:12:31.03ID:mIDAMdxu0
寝ながらとか余計しんどいわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:33.12ID:ziLrh//Q0
>>25
かっこいい
vita3やろこれ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:47.36ID:c7QT0itC0
重いのなんてテレビに繋げればいいだけやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:50.51ID:lb/MUi2Ya
重い
バッテリ全然持たない

改良版待ちやね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:56.56ID:v6hkV0tu0
>>20
画面小さいからやり辛いよ
2022/12/22(木) 12:13:12.67ID:uIUYfvT3p
これもういつ届くかわからんな


Steam Deckストアにて商品をご購入いただき、誠にありがとうございます。 12月1日以前にご予約いただきましたご注文は、今月中に発送させていただく予定です。 発送準備が完了次第、荷物のお問合せ番号を記載した『商品発送のお知らせ』メールをお送りいたします。

また、先日、Steam Deckの発送に関する情報をお知らせいたしましたので、以下に詳細を記載いたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。

Komodo サポートチーム

「Steam Deck」発送についてのお知らせ
「Steam Deck」の日本、韓国、香港、台湾の発送を12月17日より開始いたしました。「Steam Deck」を受け取ったお客様からの喜びの声を拝見し、私たちはできるだけ早くお客様へお届けできるよう努めております。発送には数日から数週間程かかる場合もございますが、12月1日までにいただいているご予約分の発送は、年内に完了する予定です。

日本、香港、台湾では、12月1日までのご予約分の発送を12月26日までに完了する予定です。 韓国では、予期せぬ輸送と通関の問題により、倉庫への搬入に遅れが生じております。 しかし、現在これらの問題を解決し、12月26日にお客様への発送を再開、12月1日までのご予約分の発送を12月30日までに完了する予定です。

また、ご予約した日付と異なる順番で発送されているとの報告を受け、弊社にて調査したところ、残念ながら正しい順序での出荷が行われていないケースがあることが判明いたしました。 この問題を解決するために提携倉庫と協力し、今後は、お支払い済みのご注文は、ご予約された順番に出荷されるようになります。出荷準備が整った時点で、お客様には荷物の追跡情報を記載したメールをお送りいたします。

私たちは、お客様へ「Steam Deck」で素敵な体験を提供することを目標とし、お問い合わせへの回答、遅延への対応、そしてできる限り早くお客様へ「Steam Deck」をお届けできるよう努めております。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願いいたします。
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:13:52.23ID:2xgqT0mcM
寝ながらならしたいならSteam LINKでよくね?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:13:55.64ID:/Ymjnu9Ud
キモオタが容量増やしてニチャニチャしてるゲーム機
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:01.48ID:2NKlmEYVM
>>29
なお価格
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:02.05ID:uKifea5Nd
WINちゃうから動かんゲーム多いやんけ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:04.34ID:rB/Z70lu0
>>33
は?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:26.45ID:rB/Z70lu0
>>37
Windows入れたらいいじゃん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:32.50ID:xGV5ATtid
エロゲはできるの?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:14:36.74ID:khuDwNYEM
ワイもエロゲ用に買ったわ
サクッと抜きたいときに活躍してる
2022/12/22(木) 12:14:44.94ID:3I3vR4GPa
>>33
ワイはとっくに届いてるで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:12.22ID:KQ4wYgs70
ゲームギア定期
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:22.45ID:CnMjhzLNM
もう次期型出るらしいのに今更買わされる日本
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:29.36ID:t+LtEhVUd
>>39
逆に標準ではWin入っとらんのか
OS何使っとるんやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:32.75ID:khuDwNYEM
>>40
Windows入れたら出来る
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:15:56.68ID:ziLrh//Q0
>>45
りなっくすだって
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:11.07ID:tSoOF20za
重量は669グラムらしい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:17.81ID:FW68hdvkx
>>16
スマホ4個以上か
あの長さでそれならギリギリかな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:30.39ID:byQNeQT5a
ぶっちゃけこれ買うならゲーミングノート買った方が良くね?
持ち運べるし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:33.85ID:PVMSkyzrM
よくこんなゴミ出そうと思ったな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:42.61ID:MPUt8rTid
寝ながら出来ないやろ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:49.88ID:bjnSN93S0
転売されまくりなの草
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:16:53.65ID:6t2lHeiw0
とっくに届いてるけどできないゲームかなり多いわ
71/237
文字入力できなくてスタートの名前入力で詰むとかそんなんが多い印象やからもうちょいしたらいい感じになるかもしれん
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:24.79ID:6t2lHeiw0
>>50
好きな体制でできない
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:27.28ID:tIfTyn1ca
ワイ12/17に買ったんやがまだ届かないわ😡
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:34.13ID:FW68hdvkx
>>54
なるほど
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:36.77ID:F6cldZZrd
>>52
そのためにリングフィットで鍛えとるんや
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:48.73ID:4t0gL7kxd
steam deck3くらいになったら馬鹿みたいに流行りそう
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:56.48ID:ziLrh//Q0
>>51
金が余っとんのやろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:57.07ID:01U+mpKsa
パソコンの大先生たちがOSの出来絶賛してたのに何か話違うやん
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:17:57.99ID:fXhFbqk/0
なおPSP3.5個分の重量な模様
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:05.22ID:FW68hdvkx
>>59
薄型軽量化してくんやろな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:11.59ID:t+LtEhVUd
>>47
さんがつ
Linuxなんか
まぁタダやもんな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:18.06ID:HFE+BzP20
は?エロゲできないのかよ解散
2022/12/22(木) 12:18:26.91ID:uIUYfvT3p
>>53
ワイも転売するかなぁ
注文した時はそれなりに魅力的に見えたんだけど
陳腐化し始めてる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:35.42ID:IehAliXcd
3万切ったら教えて
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:37.33ID:6t2lHeiw0
>>57
なんともならん可能性も大きいから様子見でええと思う
重さはそんな気にならん
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:49.13ID:FW68hdvkx
>>62
大きさも関係するぞ
大きい場合は重さが分散されることもあるねん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:53.23ID:FC9pjp8ca
嘘の逆張りスレを信用するガイジが一人でもいれば成功だから
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:18:55.35ID:ziLrh//Q0
>>59
その頃にはコントローラー取り外し出来てそうやな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:05.72ID:FW68hdvkx
>>68
重さ気にならんのか
ならアリやな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:13.24ID:2NKlmEYVM
>>50
置く場所必要やん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:15.04ID:bUe1p1eEa
4090でボーナス飛んだんやが今買うべき?
2022/12/22(木) 12:19:17.43ID:B+DOwJms0
しばらくしてから買うのがええんやろね
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:17.64ID:JjHKgKgJM
Steamリンクも知らんバカが買う情弱ハード
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:18.49ID:pZIaYXjOp
>>50
ゲーミングPCの価格ほど金ださない層取り込みたいんやろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:18.54ID:24w+B/Icd
筋トレもできてお得
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:25.72ID:oA9h43Nsd
手持ち諦めてバーチャルボーイみたいな遊び方に変えてほうが流行りそう
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:28.38ID:z6YyRbF60
しょぼいインディーズゲー専用機械
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:28.40ID:6t2lHeiw0
>>74
やめたほうがええと思う
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:51.43ID:Xde008dca
>>33
ワイもこれやわ
まあ別に急いでないからええんやけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:19:58.17ID:FW68hdvkx
ワイも360℃回転するノーパソとか寝転びながら使えないか試したことあるわ
1キロ超えてるやつもあったかなあ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:02.96ID:xyYuXpT9M
>>74
次世代でるのに4090買ったような情弱は買わんほうがええ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:06.69ID:/XqsLAria
小さい画面のほうがええんかな
ワイは大きめの方が好き
2022/12/22(木) 12:20:08.47ID:B+DOwJms0
エロゲしたいな
2022/12/22(木) 12:20:11.03ID:X1Ow/hic0
買ったけどヴァンサバとスレスパしかやってないわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:11.47ID:ka34IehuM
>>71
中華のだともう取り外しできるやつあったな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:17.06ID:FW68hdvkx
>>76
リモートは意外と遅延あるからな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:28.57ID:JCFhzm/UM
>>76
PC起動せなあかんやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:34.71ID:fXhFbqk/0
>>68
そうは言っても420gの新型switchですら携帯機として寝ながら使うには重い重い言われとるのにそれの1.5倍以上やと流石にね
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:50.64ID:n6bnETFW0
コントローラーのスティックなんてすぐイカレるのに本体と一体化するのアホやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:20:53.95ID:FW68hdvkx
>>90
デスクトップ常時起動ちゃうんか
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:02.30ID:B8e0Ww/Y0
令和のゲームギアってマ?
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:07.76ID:NFD7v7Ce0
256GB版で7.98万円www
高杉
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:09.65ID:ziLrh//Q0
>>90
ゲームやるならなんかしら起動せなアカンやん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:14.93ID:Eek/GvIRd
いつ寝落ちして歯を折るやつが出てくるかが楽しみな鈍器
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:19.61ID:CnMjhzLNM
>>87
ぅァンパイアとか絶対耐えきれないと思うけどどうなん?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:38.90ID:FW68hdvkx
>>92
そこまでヘビーに遊んでるんか?
ワイの箱コン4年ぐらいになるけど壊れてないで。ボタンキャップは何度か取り替えてる
2022/12/22(木) 12:21:41.37ID:84H3Y5dRp
>>91
エアプか?スイッチライトとスチームディックはちょうどいい重さなんだよなあ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:52.64ID:hUpJacmqa
ギアとして楽しいであってゲーム機として魅力ってのは別なんちゃうの?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:52.91ID:weBKkdSe0
腕鍛えられそう
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:54.96ID:ziLrh//Q0
>>87
バンサバの25分~あたり耐えられるん?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:21:58.01ID:5H6rmePU0
高い
バッテリーもたない
重要な所が駄目やん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:01.10ID:rB/Z70lu0
>>96
じゃあゲームパスのクラウドゲーミングや
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:02.23ID:IkrUbUvD0
パソコン持ってないガキとかには需要ありそう
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:18.03ID:FW68hdvkx
>>97
350gあるスマホ持ってたときによく顔面に落として痛い思いしたわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:18.08ID:ziLrh//Q0
>>99
箱コンは丈夫やし
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:23.72ID:3MhISzKW0
>>54
STEAM+xでキーボード出せるのに入力できんのか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:27.98ID:bjnSN93S0
>>104
令和最新版ゲームギアやぞ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:37.81ID:vjplRVEAd
>>39
Windows入れたらバッテリー持ち酷いらしいやん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:22:55.10ID:0unX7+lma
SteamにしかないゲームやSteam版がおすすめのゲームをしたいもののpcは高すぎる人にオススメって話であってるんか?
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:02.60ID:rB/Z70lu0
ファイアテレビstickでクラウドゲーミングのURLつないだら以外とやれてびっくりや
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:03.83ID:gPj7ZBiAa
5万のやつが容量100gbもないってマジ?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:04.67ID:9fHm3paZd
>>25
これも600gあるのか…
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:17.29ID:M8+vnkrF0
マジで任天堂とソニー終わったやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:20.10ID:wO6+XFU9a
>>110
あっちはアダプターで暖も取れるんだよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:30.61ID:rB/Z70lu0
>>111
入れなくてもひどいぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:38.25ID:FW68hdvkx
>>112
合ってないで
まずはデスクPC買うのが一番や
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:39.15ID:6t2lHeiw0
>>103
今のところ大丈夫やけど一回だけ経験値石が全部バケ起こしたわ
プレイには支障ないけどヘタってきたらアカンかもな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:50.38ID:lb9zNGIA0
携帯用としてはバッテリー持ちや重さがきになるし安くPCゲーデビューしたいならフリマとかで中古デスク買ったほうが良いし中途半端な感じよな
2022/12/22(木) 12:23:53.59ID:YfHmhq+X0
ヴァンパイアサバイバーが処理落ちなしなら
持ってるPCよりスペック高そうだから買うか
壊れやすいならいらねーけど
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:54.59ID:a3O/IT5/0
流行るわけねえだろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:55.04ID:PVMSkyzrM
ノウハウって重要やね
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:23:59.46ID:3MhISzKW0
SteamDeckのおかげで今まで10年以上積んでた積みゲー消化しはじめたわ
初代バイオショックはじめた
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:02.59ID:6t2lHeiw0
>>109
できんのもある
寝ながらグノーシアしたかったけどあかんかった
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:07.87ID:FW68hdvkx
>>113
ええこと聞いたわサンクス
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:09.19ID:JjHKgKgJM
>>89
低スペックのカクカクで寝ながらゲームするより百倍マシ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:10.78ID://fXjIz9a
どういう層が買ってるんやこれ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:11.04ID:ziLrh//Q0
>>120
そうか サンガツ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:12.70ID:RSMGHR4l0
普通にPC買ったほうがいいぞ
これ求めるものは寝っ転がって遊んだりする層やろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:18.99ID:Cm1ovTno0
>>110
バッテリー持ち悪いあたり本当にゲームギアみたいだな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:21.99ID:N5sRmKtWp
SteamLink+Kishiで快適や
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:22.88ID:FW68hdvkx
>>117
夏場地獄やんけ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:25.19ID:pZIaYXjOp
>>112
あってるで
既にまともにゲームできるPCがあるのに買うのはガジェオタだけや
2022/12/22(木) 12:24:29.56ID:X1Ow/hic0
>>103
余裕やぞというかヴァンサバって30分付近でもたかが知れてるやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:34.58ID:bjnSN93S0
ゲーミングumpcまじで乱立しすぎやろ
onexとかayaneoとかバージョン違いどんだけ出すきゃねん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:39.62ID:bjnSN93S0
>>43
リンクスだぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:41.09ID:S4wdc9CV0
>>55
>>73
SteamDeckも好きな体勢でできないし置き場所いるぞ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:43.52ID:JjHKgKgJM
>>129
情弱のマヌケか配信者しか買ってない
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:52.02ID:6u/6nhhBd
ここまで持っている奴ゼロなの草
スレ立てしたやつも立て逃げだし
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:54.00ID:j8ru3FVc6
シミュレーションとか出来るんか?
寝ながらやりたいゲームとかそれくらいやろ
2022/12/22(木) 12:24:55.28ID:84H3Y5dRp
>>112
ハイスペpc持っててよくpcでゲーム遊ぶ人用だよ
間違ってもpc持ってないから代わりにこれで遊ぶとか言う奴が選んでいいガラクタじゃない
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:56.00ID:bUe1p1eEa
実際のフレームレートどんなもんなん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:24:57.38ID:NhVy5+Axd
>>112既にゲーミングPCは有るけどロマンに負けたアホが買うハードや
ワイもそうや

steamdeck用に買ったエスコン7は普通にヌルヌル動いてるわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:01.32ID:ziLrh//Q0
>>112
ガジェットオタクがこのハードをどこまで追い込めるかを楽しむためのゲームや
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:02.27ID:vjplRVEAd
>>118
駄目みたいやね
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:06.46ID:FW68hdvkx
>>131
やっぱそうなるか
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:10.43ID:rB/Z70lu0
エルデンリングもヌルヌル動く
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:12.51ID:JjHKgKgJM
>>137
情弱向け商売で儲かるからな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:13.58ID:p1TGrlfla
ゲームギアはTVチューナーパックまで発売されたんやで!
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:23.90ID:bjnSN93S0
>>114
64gや
SDカードで増設や
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:26.75ID:d9XbPTO/p
いうほど寝っ転がってやりにくい状態で遊びたいPCゲーないねん
2022/12/22(木) 12:25:52.33ID:X1Ow/hic0
>>131
PC持ってないのにDeckから買うやつはアホやな
同じ値段でもっといい自作組めるわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:52.94ID:FW68hdvkx
>>137
gpd win持ってたけどいまいちですぐ売ったわ。八万で買って六万手元に残って二万尊した
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:54.07ID:bUe1p1eEa
これゲーミングPC持ってる人にとったら無用の長物?
誰が買うんやこれ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:25:56.98ID:9fHm3paZd
仰向けで寝ながらやりたいという人類の飽くなき欲求
2022/12/22(木) 12:26:02.75ID:QB06ACNU0
ゴミ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:05.00ID:fsfmg/KdM
modは?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:05.07ID:bjnSN93S0
マウスとキーボードというPCゲー最大の利点がないのがな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:06.78ID:vjplRVEAd
>>110
値段と知名度考えるとPCエンジンGTやないかな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:24.95ID:uLEwDLasa
会社の人が息子にグラボ買ったって言うてたな
今はそんな時代なんやね
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:30.40ID:ClnD1ByL0
チャットや文字入力必要なゲームだとやっぱ面倒?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:32.30ID:JjHKgKgJM
>>156
情弱と動画投稿者しか買わん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:33.50ID:6t2lHeiw0
>>139
ゲーミングノートも持ってるけど手軽さが違うわ
置く場所もスイッチみたいなもんやし
スイッチが良すぎてSteamdeck買ったんやけどな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:36.88ID:RPwkaVVu0
流行るわけ無いだろ
人間で言うところの170以下やん
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:40.56ID:bjnSN93S0
>>129
アフィサイトに騙された情弱と転売ヤーや
2022/12/22(木) 12:26:52.09ID:X1Ow/hic0
>>156
ゲーミングPC持ってるけど寝っ転がってやりたい層や
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:56.42ID:3MhISzKW0
>>114
安い512GBのSDにゲーム入れまくったけど特に気にならん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:26:56.73ID:E461HrXFp
たぶんこれ買ってもふーんええやんと言う感想を述べて触らなくなりそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:21.12ID:FW68hdvkx
>>163
Bluetoothキーボード使ったらええんちゃうの?あーそうかLinuxか
LinuxだとBluetoothいけんのかな
2022/12/22(木) 12:27:26.49ID:KeXS3Nwnd
売れるとは思うがアフィリエイトは気に食わない
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:34.53ID:bjnSN93S0
マジでガジェオタ用やからちょっと興味ある程度では使わんくなると思えで
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:41.60ID:0O/6nIFMp
>>156
Youtuberが配信するようなsteamにしかないインディーゲームやりたい層や
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:45.94ID:9fHm3paZd
>>161
あれもクッソ重たかったな…
イメージファイトやってて鼻に落として血塗れなったわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:27:49.27ID:/HQSJFjza
すげー高画質が売りなのに小さい画面って勿体無いな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:07.33ID:vjplRVEAd
>>112
まずPC詳しくない奴が手を出していいもんやないやろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:11.95ID:bjnSN93S0
>>161
そんなんあったな
atarilynxでもええな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:12.66ID:ClnD1ByL0
>>171
キーボード使うならPCで良くね?ってなりそう
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:14.74ID:eCoFgJYca
>>174
それは見て満足してるんちゃうか
2022/12/22(木) 12:28:25.28ID:Cy9Z0etz0
値段はともかくこのサイズじゃ流行らんやろ
2022/12/22(木) 12:28:27.97ID:X1Ow/hic0
>>176
高画質じゃないぞ1280×720や
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:36.92ID:kwtWTzxD0
正直Switchでも相当重く感じるからなあ…
久々にVita持ったら軽くて驚いたもん
2022/12/22(木) 12:28:38.69ID:axwRyP/L0
OSがWindowsのAYANEO買うわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:52.77ID:W0bSJeiEa
やっぱ専用コントローラーの方がキーボードもあった方がとなりpc出来上がりそう
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:54.31ID:f0GSW8B6a
アリエクで売ってるPS2できる携帯機欲しいわ
7万くらいするけど
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:28:57.06ID:ziLrh//Q0
ガジェオタが仕様やらスペックやらをすべて調べあげて把握した上で買うハードや
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:00.39ID:Ov+uJCxna
ノートPCでよくね
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:01.71ID:xGV5ATtia
スレタイがSlamDunkに見えた奴www
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:04.00ID:6t2lHeiw0
>>163
面倒やし入力がうまくいかんケースもある
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:07.94ID:Eek/GvIRd
最低でも渦くらいは使えなお話にならんし
出来れば外部ツールも使いたい
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:18.17ID:JjHKgKgJM
ワイ3090持ちやけどSteamリンクの方がええしこれ買う要素一切見当たらんからマジでやめとけ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:24.14ID:k3T6N+/d0
仰向けで顔面に落としたら下手したら鼻骨折しそう
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:35.09ID:5+3ioA5ea
>>182
ソフト側の作り込みそれに合わせてないんやろ
ならpcでよさそうやなーって
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:29:38.81ID:COcQolre0
SteamGOTYがPSタイトルばっかりで草
どんだけ不作やねん今年のPCゲー
2022/12/22(木) 12:29:53.36ID:qkiTrujH0
バッテリーもたなすぎ
ゲームギアかよ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:05.34ID:nxlZdnbpd
そもそもSteamDeckってUMPCとしては性能は別に良くないぞ
値段が安いだけがウリな製品だぞ
ガジェオタならもっといいの買っているやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:06.56ID:RPwkaVVu0
どう考えてもごにょごにょして闇のゲーム楽しむ用やし表に出すものではない
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:06.77ID:Wu/Td2qBd
冬場はカイロとしても役立つしな
2022/12/22(木) 12:30:16.83ID:84H3Y5dRp
スイッチライトの重さに有機el対応してついでにsteamのライブラリのゲームができる
そしてコントローラーが絶対壊れないこんな理想的なライトを出してくれ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:25.51ID:bjnSN93S0
>>186
anbernic?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:26.97ID:JDYSyC/r0
スマホですら顔の上落とした時痛いのにSteamDeakとか落としたら鼻折れるんちゃうか
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:30.19ID:y3VTQS9la
結局エミュ専用機とかになるんか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:39.32ID:dni5n5aR0
Steam link使えばスマホでゲームできるやん
何につかうの?
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:42.18ID:thn9f2C50
外人が買いまくってる理由ってなんなん?
意味がわからん
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:30:46.82ID:Ouely9ssd
とりま予約だけしてみたで
2022/12/22(木) 12:30:47.47ID:oXGSlxmc0
PC流行ってる並に信用ならん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:06.54ID:qoUkN1Xy0
10万円以上するんかと思ったら6万円ぐらいで買えるんか
ちょっと高いおもちゃとしてならありやな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:06.86ID:qRneMdJVa
>>205
外国人のオタクってだけちゃうん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:13.42ID:bjnSN93S0
>>203
アフィサイトももうエミュレータ導入方法でpv稼ぎ出してるしな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:13.48ID:g4KzAKUH0
スタンドに立ててパッドかキーボードで遊ぶんやろ?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:20.49ID:JwgJlbZQ0
ゲーミングノート買おうと思ってたがこれかってモニターにつないでやるのどうや?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:31.99ID:5VFltMDid
正直スチームデック買うならPS5買うわ
さすがに中途半端すぎる
2022/12/22(木) 12:31:34.88ID:84H3Y5dRp
>>195
ゴキブリって意味不明なこと言い出すけど巣に帰れよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:45.46ID:vx9B8Hs6a
>>210
OSもわかりやすいものになってたりWindows載せれるなら余裕やろな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:46.04ID:JjHKgKgJM
>>212
ゲーミングノートも情弱向けやからやめとけ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:46.48ID:5H6BhivNd
これ持て囃してるやつってかつてのGoogle stadia民だろ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:31:49.99ID:f0GSW8B6a
>>201
知らんけど色々ある
2022/12/22(木) 12:31:52.34ID:xo/k0oVWM
これはヘヴィPCゲーマーが道楽で買うもんや
間違ってもPCの代わりに買おうと思うなよ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:32:02.25ID:kGY/08ada
>>205
スイッチの上位機で使うんやろ
ゲームパス入るからウォーロンも出来るぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:32:04.07ID:FW68hdvkx
>>185
寝転びながらやりたいんだよなあ
2022/12/22(木) 12:32:05.91ID:X1Ow/hic0
>>202
仰向けでやるのは無理やそもそもSwitchでもきついし
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:32:15.50ID:bjnSN93S0
>>212
その使い方なら汎用性が高いノートPCのがええと思う
テレビで遊びだけれどノートPCをテレビに出力すればええだけやし
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:32:17.42ID:Eek/GvIRd
ゲーミングノートなんて富豪がパラドゲー専用機にする以外の使い道ないやろ
2022/12/22(木) 12:32:19.76ID:ZgZmHEtx0
>>212
6万くらいやっけこれ
その価格でゲーミングノートは買えんやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:32:41.91ID:p8J1jkUr0
Switchで出てるようなゲームは寝転がってやりたいのわかるけどこれ必要か?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:00.81ID:QqflJL9t0
転売で買い占めされると思ってたけど定価で買えるんか?
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:03.89ID:6t2lHeiw0
横幅もあるけどそれより厚みが凄くて圧迫感がかなりある
http://imgur.com/Y5fvUvd.jpg
http://imgur.com/lP5SFnp.jpg
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:05.41ID:bjnSN93S0
>>215
steamosのままエミュレータをリストに追加できるみたいや
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:10.73ID:7bgPCq1Q0
外であれ使うのガイジだし、出張先で使いたいならゲーミングノートでいいしまじで何に需要あんの
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:17.09ID:COcQolre0
>>214
まぁイライラせずにこれでも見ろや
ttps://store.steampowered.com/steamawards#GameOfTheYear
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:19.14ID:JwgJlbZQ0
>>216
デスクトップかっても置く場所ないんや😭
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:21.03ID:4ph02TyW0
>>226
スイッチにも出ないようなインディーズやるならええと思う
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:28.39ID:ziLrh//Q0
>>212
予算いくらまで出せる?それしだいや
2022/12/22(木) 12:33:37.76ID:84H3Y5dRp
>>227
転売屋は売れば売るほど赤字になってる
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:38.68ID:gFfdpJVe0
よく中華企業が出してた謎エミュレータマシンに似てる
デックが流行るぐらいなら最初から中華製品が既に流行ってるよ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:33:48.90ID:SqJawbCGd
海外も初動はネームバリューとインパクトで売れてたけど、今やもう見向きもされとらんで
SteamDeckの次世代は性能上げずにバッテリー持ちを改善させる方向にすると発表して炎上してたし
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:03.02ID:qkiTrujH0
まぁこういうものの進化は早いから
どのVerかで完成度高いのだしてくるやろな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:07.36ID:h51qsOYEM
5万でデカくて重くてバッテリーゴミで性能はPS4並ってswitch次世代機終わってるやろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:13.84ID:6t2lHeiw0
>>226
Steamで先にゲーム買ってしまった人向けやと思うわ
正直Switchもってるならそれで十分
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:20.88ID:JwgJlbZQ0
>>234
10+1~2マンくらいかな…
CK3とM&B2やりたいんや
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:21.51ID:OBB4P5cZ0
寝ながらやってて落としたら顔面へのダメージヤバそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:26.24ID:Pc+9V9BL0
小学生が公園に持ち寄ってジャングルジムに座ってプレイしてるらしい
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:35.56ID:vx9B8Hs6a
形になったエミュ向けハード
ソフトは自前ではなくイメージを不当にダウンロードって感じかな
2022/12/22(木) 12:34:36.78ID:P/a30ai8a
これにしろSwitchにしろ寝ながらゲームするにはちょっと重いんだよな...
やっぱモニターアームつけてディスプレイベットの上に配置が一番捗るんか?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:37.71ID:k3T6N+/d0
部屋片付けたらデスクトップ置く場所くらい流石に確保できるやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:39.97ID:bjnSN93S0
>>218
6万ぐらいでps2できそうなのだとwin600ってやつかなって思ったから
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:51.46ID:pVePfVFS0
>>243
1時間で電池なくなってて草
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:56.64ID:I8gnvX4x0123456
インディーズが普通にSwitch移植される現状だとあんまりそそらんよな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:03.44ID:bjnSN93S0
>>237
このデカさでも駆動時間確保できんのやから見通し暗そうやな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:06.95ID:6oT/UU8la
プレステもPCもモニター下に置くだけで同じ体勢でできるのに頭悪いよな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:09.14ID:tsjdDVUtd
手首ぶっ壊れたわ
二度とやらん
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:12.02ID:S4wdc9CV0
>>228
日本人に無理やろこれ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:16.13ID:xGV5ATtia
>>228
Switchですらクソデカいのにそれ以上は持てんわ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:31.34ID:mYPY7YTo0
フロムゲーがガクガクになるレベルならだいぶキツくね😥
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:34.15ID:DjOaXD0zd
テレワーク中暇だけどモニター占有されちゃってるからこういうのあると暇潰せて良さそうやん
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:36.27ID:rWeLKwdja
>>243
steamdeckって通信対戦とかできんのけ?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:45.22ID:AzSjDP/b0
PSPってすごかったんだなって再認識
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:46.58ID:bjnSN93S0
>>227
今も普通に予約できるぞ
品薄で転売すりゃ儲かると思ったアホが買いまくってるけどそれ以上に出荷されとる
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:13.89ID:gFfdpJVe0
>>237
で下手に公式製品として出したせいでサポートし続けなきゃいけない
あれの為にわざわざスペック落としたりしてるソフトメーカーかわいそ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:29.37ID:ClnD1ByL0
買おうかめっちゃ悩んでるんやがこの機体に向いてるゲームが中々思いつかん
スレスパとかの軽いゲームはスマホで出来るし
みんなどんなゲームやっとるん?
2022/12/22(木) 12:36:43.54ID:N+iseC/K0
ブレイクスルーの6800U搭載機の方がいいんじゃねって思う
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:48.53ID:tIfTyn1ca
>>258
発売日にみんゴルとリッジレーサー買ったけどこれもうプレステ2やんって驚いたわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:55.04ID:a3X+2Z0kM
XperiaPlay
2011年10月発売
Android2.3.4
RAM 512GB
ROM 1GB
クラッシュ・バンディクーとみんなのGOLF2がプリインストールされていて、他にもプレステのゲームで遊ぶことができる
本体価格は5万円だが全然売れずに1年後には5000円で投げ売りされた
https://i.imgur.com/vCUARTQ.jpg
https://i.imgur.com/8z53QrC.jpg

なんでSteamDeakが流行ってこいつが大失敗したんや?
2022/12/22(木) 12:36:55.40ID:84H3Y5dRp
バッテリーのブレイクスルーが起きないとスイッチ以上の携帯機って厳しそう
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:57.03ID:ziLrh//Q0
>>241
なるほど
デスクトップPC買うにはギリギリのラインやなあ
でも少なくともデックやゲーミングノートはおすすめせんよ
そういった予算で組むデスクトップPCの動画とかユーチューブとかであるから見てみるといい
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:59.10ID:1BAfzFmYp
>>253
持ち手部分が厚いだけで本体の厚みはスイッチと大差ないぞ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:02.38ID:HkkUO4EN0
現実はスイッチどころかスマホゲームが圧倒的に流行りまくってSteamDeckなど誰も知らない模様
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:03.35ID:Pc+9V9BL0
>>257
ケーブル別売りやけどな
3,500円
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:03.90ID:exjs6+040
よくわからんけどsteamリンクって通信速度かなりよくないといけないんやないの?
VRのエアリンクはワイの回線やとまともに動かんかったわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:13.84ID:JjHKgKgJM
PS5もええがあっちは21:9非対応なのが💩

専売もあるからPS5とPCとSwitchが正解やで

Steamdeckは要らん
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:17.64ID:bjnSN93S0
ワイが最近買ったのはretroidpocket3+やな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:19.95ID:7bgPCq1Q0
早くこれ発売されてほしいわ
スイッチでPCゲーやりたい
https://twitter.com/Hayaponlog/status/1571036105025417216?t=fWgTIQlT4rLCJnbf_gDDmw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:21.44ID:1BYR5nZB0
買ったけどデモプレイのやつ遊んでそれっきりだわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:23.63ID:COcQolre0
>>258
しかもあれPS3のリモプができたんやで
アーカイブス限定やけどオーパーツすぎるわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:27.72ID:CGdD+CNNd
てかただのUMPCでしょ?
2022/12/22(木) 12:37:36.88ID:DGIhLW8o0
Switchが400gで結構重いのにその1.5倍以上は流石に終わってる
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:37.59ID:rWeLKwdja
>>269
今どき有線か😅
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:40.33ID:e+eds6ex0
令和のPCエンジンGT定期
2022/12/22(木) 12:37:46.75ID:t1uNNgbNr
スイッチが事実上据え置き機として運用されてる以上、
携帯ゲーム機市場は完全にスマホに負けを認めたと考えていいんだよね
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:46.92ID:f0GSW8B6a
>>247
名前まで見てないけどできるやつあるってだけや
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:54.85ID:vjplRVEAd
>>236
中華製は有名どころが初回起動時からマルウェア混入問題とかずっとやらかしてるからポジティブな感想が広まらんのかな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:58.58ID:XgFvb3H5M
なんでJoyコンみたいにしないんや?
特許とかの関係で難しいんか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:59.82ID:qkiTrujH0
GeForce NOWってどうなったの?
あれこそ携帯機の未来の姿やったろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:01.76ID:p2vU/8tP0
寝ながらエロゲできるのええなと思ったけどわざわざ買うほどでもねぇな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:09.68ID:6oT/UU8la
>>264
Switchの4年も前にvitaTVとか出してたけど全て早すぎんねんな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:13.81ID:s3SQzXui0
>>232
そこまで場所とらんやろ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:18.41ID:bjnSN93S0
>>276
せやで
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:28.52ID:x4Se5nded
有機EL
軽量
小型
パワフル

これ実現したら買う
2022/12/22(木) 12:38:30.99ID:FwW8mB+za
パソコンに入ってるスチームのソフトをSteamデックに移すことできるん?
2022/12/22(木) 12:38:36.27ID:OQtj6tXUr
これにかける金あるならアームとかでモニターベッドにつけてゴロゴロ遊んだほうが良くないか?自分のpcよりゴミな性能のミニpcとかかいたないわ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:36.94ID:/nnUPcMc0
ワイヤレス遅延なしでpcのモニター出力できる携帯機の方が欲しいわ
ゲーミングPC持ってるやつ増えとるらしいしそっちのほうが需要あるやろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:43.73ID:6t2lHeiw0
>>283
中華のやと外せるのあった記憶があるからどうやろ
2022/12/22(木) 12:38:51.72ID:5gNSP8f60
中身windowsじゃなくてlinuxなんか
対応ゲーム減るやんけ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:52.55ID:iHm6Y6we0
携帯ゲーム機は中華エミュ機でレトロゲー遊ぶくらいが丁度いい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:54.67ID:qKAN1BCpd
もう少し小さいWindowsのやつ持ってるけどベッドでエロ同人rpgやるにはええで
描画重いゲームは普通にデスクトップでやるしな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:57.57ID:bjnSN93S0
>>289
軽量小型でパワフルは100年待っても実現しないぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:59.67ID:+QM4pobb0
これでエロゲやりたいって奴は抜くときどうすんねん
片手でこれ持ちながらしごくとか腕バッキバキになるんちゃうか
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:13.04ID:uSb0t3Cvd
>>284
オフゲーならまあ
無料プランあるから使ってみーや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:15.59ID:7bgPCq1Q0
>>294
ライセンス料ケチりたかったんかな
2022/12/22(木) 12:39:31.86ID:FwW8mB+za
>>290
これ教えろ😡
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:31.90ID:ziLrh//Q0
>>290
そらそうよ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:35.39ID:tIfTyn1c0
>>294
対応しているかは事前に調べられるらしいから
どうしても遊びたいゲームがあるなら購入前にちゃんと対応しているか調べた方がええな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:44.51ID:wv6ILUCu0
日本でもっていうけど日本の漫画なんだから当たり前じゃねスレ立てやつ馬鹿じゃね海外でも公開すんのか天才桜木
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:45.98ID:7CZQAsccM
どうなんこれ?

2022steamゲームオブザイヤー
・ダイイングライト2
・エルデンリング
・stray
・ゴッドオブウォー(2018)
・CoD MW2
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:39:57.71ID:bjnSN93S0
>>295
ps2はpcsx2の開発陣が関わったaethersx2が出てきて一気に進化したしな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:01.36ID:NEUCQgrFp
pspgoとかいう時代を先取りしすぎたやつ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:04.05ID:mYPY7YTo0
流石にこれ外でやってたらゲームギアより変な視線集めそうや
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:13.54ID:bjnSN93S0
>>305
限りなくどうでもいいわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:19.13ID:x4Se5nded
ジャップ企業 差別化するために画面2つにしたろ
2022/12/22(木) 12:40:21.92ID:uIUYfvT3p
>>290
別にPCでも複数台にインストールできるぞ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:22.58ID:bjnSN93S0
>>290
アカウントログインすりゃそりゃいけるやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:23.25ID:COcQolre0
>>307
店でソフト売れなくなるから拒否した小売りもあったな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:26.55ID:ca8AOpqvM
エロゲ用ならこんなんよりもっと安くて向いてるやつゴロゴロあるやろ中華やけど
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:26.76ID:ltLXxs5Dd
swichでもデカいのに更にデカいて
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:40:40.97ID:VVsCjZp5d
>>305
ダイイングライト2!?wwww
めっちゃガッカリゲーやったろ
2022/12/22(木) 12:40:43.13ID:DGIhLW8o0
>>290
移すの意味がわからんがアカウント同じなら落とせるやろ
2022/12/22(木) 12:41:00.70ID:ULLlO4tZ0
lobotomy corporation60日プレイ出来んの?
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:03.42ID:jvbTFNh60
これでCodとかやったらコントローラー大丈夫?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:04.77ID:ja3JNbZf0
ぼく「やるゲームがない」
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:08.05ID:YpjlVjqK0
ipadじゃいかんのか?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:09.40ID:cr0gBHXSa
>>305
プレステでいいよねが真実やったな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:20.72ID:G+G+FFHIp
コイカツVRができなきゃ意味ないよ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:23.88ID:iPWL3omjp
PC持ってない友達に買わせようと思ったんやけどHDで6万はたけーな😢
ドック接続でフルHDにしたらやっぱ重いか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:25.63ID:COcQolre0
>>305
PS5イラネ民爆死で草ァ!
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:25.96ID:WLfu2FBKa
ワイはエミュ用途やからretroid pocket 3+で良いわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:30.24ID:x4Se5nded
>>305
steamに広告費払ったランキング?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:31.01ID:kNDDqGtx0
思ったより持ちやすいし体幹軽いわ
ただ熱くなり過ぎないか?ファンうるさいわ
2022/12/22(木) 12:41:40.76ID:IPfdN9JTM
https://i.imgur.com/Ef3oPbv.jpg
https://i.imgur.com/3CFy8R1.jpg
今日買ってきたワイにタイムリー過ぎるスレやん
オススメのソフトあるンゴ?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:48.88ID:bjnSN93S0
>>324
それ以前にバッテリがよりもたんから無理
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:02.10ID:CT8E72WW0
ガジェオタ向けって感じだけど思ったよりガチで売れてんのか
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:08.04ID:ER1kAvpL0
カジュアルなインディーゲーならSwitchでも出てるの多いし重めのゲームはPCのが向いてるから使い道ほぼ無いやろ
2022/12/22(木) 12:42:09.12ID:FwW8mB+za
>>317
ソフト買い直さなくてもいいのかどうかってことや
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:11.41ID:VPyR6ilvM
>>200
20万くらいになりそうやね
コントローラー壊れるかもしれないけど
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:18.68ID:iHm6Y6we0
>>306
最近の中華機はクオリティたけえからな
機種によっては値段もそこそこするけど
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:27.93ID:x4Se5nded
>>328
モルモットあざっす
steamdeck2まで待つわ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:37.29ID:ziLrh//Q0
>>333
ググれ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:39.44ID:vA8KIfsJa
>>290
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:41.32ID:AdirVAKLM
>>328
夏場火傷するで
GPD WINはガチで火傷した
外人は日本の暑さ知らんやろ
2022/12/22(木) 12:42:56.22ID:mZhmA4Ped
年内に届かなくてキレそう
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:56.71ID:qkiTrujH0
VITAさんからもう10年か
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:58.10ID:Mezsfqxca
有識者の藤村がスイッチのスペックが12世代i7とRTX3080(10Gb)と同等
デックはryzen7 7700xとRadeon RX 6900 XTと同等くらいって公表してたで

4Kでやらんならありなんとちゃうけ?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:59.69ID:BXwT1qySd
ノーパソでリモートプレイしたら良くない?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:01.49ID:COcQolre0
>>328
長時間やってるとボディーブローのように効いてくるんやで
そのあと報告よろしくな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:02.77ID:kNDDqGtx0
>>324
HDで30-60fps狙いだから明らかに重いで
それより7万円のGTX1650ゲーミングノートの方がまだ現実じゃないか
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:14.13ID:pf03T2Ua0
パッドでしかゲームができない
なおかつ情弱ツールやん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:15.87ID:nDeGPJbG0
ステニシ乙
PS5の供給が改善されてきたというのに
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:17.98ID:YgwksKVnd
見た目が0点
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:25.79ID:LDotKTYv0
大量に注文したのに転売定価割れしてていらつくわ
返品しても数万損するしよー
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:29.89ID:7zC/18ada
なんでこんなに伸びてんねん
そこまで知名度もないし売れてないやろ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:41.45ID:RZtsyxx5d
ちなみに重さはSwitch2台分や
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:50.16ID:bjnSN93S0
>>326
タイトル画面とか表示させる画像の格納場所探すのに時間かかったわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:52.11ID:6t2lHeiw0
>>333
買い直す必要はないけどそのゲームのデータの保存方法によってはセーブデータ移すのものすごい手間になるで
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:54.13ID:7bgPCq1Q0
>>349
バーカw
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:56.24ID:jvbTFNh60
iPadでリモートプレイしてるニキおる?
やっぱラグ気になる?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:57.13ID:gFfdpJVe0
iPhoneかiPadでリモートしてコントローラ付けた方が安上がりで早いんじゃない?
そもそもリモート出来るならPCでやった方が一番はえーけど
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:00.54ID:Mezsfqxca
>>329
ぐうニキ、ゲームやることより収集することに満足してそうやな
2022/12/22(木) 12:44:02.30ID:Vwy2eYK7a
>>305
全部プレステでええやん
2022/12/22(木) 12:44:06.71ID:XYADZ8jr0
タブでやんなさいタブで
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:16.85ID:kNDDqGtx0
>>339
つか何でモバイル向けのCPUでこんなに熱くなるか分からんわ
どんだけブロワーファン弱いねん
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:18.43ID:COcQolre0
>>349
最悪のルートで草
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:19.84ID:2oG5+XgN0
>>350
Steamセールスレからの流れや
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:19.88ID:x4Se5nded
>>350
大量に在庫持った業者が売り抜くため
2022/12/22(木) 12:44:24.06ID:M1KbGBeA0
リモートデスクトップでええやんこんなの
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:25.05ID:mFX/J7av0
こんなん数万出して買っても寝そべってまでやりたい程のゲームが無いわ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:29.73ID:JwgJlbZQ0
>>266
長く使うと思ってもう少し奮発するかな
2022/12/22(木) 12:44:42.55ID:ULLlO4tZ0
Steamがなんで流行ったかって言うと既存のCS機使わんくてええところやろ
なんで新しくつくんねん
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:45.83ID:tIfTyn1c0
>>350
買うかどうかはともかく注目してる人はそれなりにいたっぽく思えたわ
2022/12/22(木) 12:44:48.78ID:FwW8mB+za
>>353
そんな難しいこと言わんといてくれや
デスクトップの画面にいくつもある感じや
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:54.00ID:weBKkdSe0
Steamコンもアレやったしやっぱりハード関係では素人感が拭えないわね
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:09.86ID:bjnSN93S0
>>329
その豚指なんGで見たな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:09.83ID:u3Tcudn+M
>>350
間に合ってないくらいには売れてるぞ
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:11.98ID:CT8E72WW0
>>305
ダイイングライトは1に及ばんガッカリゲーや
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:14.72ID:TMr+GPSo0
>>329
ヴァンパイアサバイバーズや
2022/12/22(木) 12:45:19.29ID:LgRH/nbTa
Switchでよくね?
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:22.79ID:VJJDBq07d
寝ながらゲームすると腰が痛い
テレビでゲームすると首が痛い
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:33.24ID:w63QFtC30
結局プレステのリモートプレイが最適解なんよ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:34.49ID:kNDDqGtx0
>>329
合成されたみたいな箱で草
ちゃんと変え😡
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:38.74ID:aNLiWWxv0
ワイは買わんけどこれからに期待やね
何世代かしたら完成しそう
2022/12/22(木) 12:45:38.94ID:JwqigOElM
Switchがオワコンやから酷いネガキャンやな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:41.14ID:qoUkN1Xy0
これで電車とかでゲームやってるチー牛がおったら爆笑してしまいそう
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:44.78ID:bjnSN93S0
>>349
メルカリにおるやつみたいにSSD載せ替えてボッタクリで売ろう
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:44.98ID:G+G+FFHIp
>>349
当たり前やろ…
なんでこれを転売しようと思ったんや…
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:47.52ID:6rNwdUd3p
>>329
1枚目の箱が合成にしか見えん
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:53.44ID:ycY9cNi+a
手を出すとしても令和最新改良版だろ
今買うのは白痴の極み
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:45:54.16ID:JjHKgKgJM
>>377
Steamリンクな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:00.85ID:vA8KIfsJa
>>342
RTX 3080の1GBメモリって何?
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:04.55ID:lAuNs8W10
Deckが試しに買えるような値段じゃないってだけでswitch型はゲーム機の正解だよ
リモプじゃ到底及ばない
2022/12/22(木) 12:46:07.16ID:sTUH4QKp0
>>9
これ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:07.32ID:jvbTFNh60
パッド部分壊れたらどうするんや
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:14.28ID:6YY/iHnja
>>350
なんでPC関連ってやたらとステマスレ立つかわかるか?
値段が高いからアフィの割がええんや
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:15.15ID:mxVn+WmFd
PSVITAで良いよね
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:17.81ID:OnBl7UdwF
欲しい(いらねっ買わねっ)
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:21.18ID:qkiTrujH0
>>367
OSとGPUはどんなプラットフォームだろうがいるがな
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:22.11ID:JjHKgKgJM
>>349
情弱転売ヤー引っかかってて草
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:25.21ID:6t2lHeiw0
そもそも予約システムやのに転売する意味がわからんのやけど
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:36.80ID:bjnSN93S0
>>350
そもそも欲しいやつは最初に予約してるしスペックは半端やし値段は高いから転売する必要性が薄いしなぁ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:38.84ID:k3T6N+/d0
これ転売する奴おるんか…
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:41.91ID:ER1kAvpL0
>>329
明らかに合成の箱で草
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:45.94ID:u3Tcudn+M
>>349
ざまぁ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:48.55ID:EhmO/AwcM
これはいらんけどSwitch2の完成度が上がってくれたら嬉しいわ
やっぱライバルがおらんとあかんで
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:46:52.02ID:6EGiuuUqa
小型化してちゃんと電源持ちいい改良型出たら読んでくれや
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:00.67ID:JjHKgKgJM
>>342
うーん有識者
2022/12/22(木) 12:47:00.76ID:9mqd+YpJM
このハード用にゲームを最適化してるわけじゃないんだよね?
PCのままのUIだとプレイしにくくないの?
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:08.92ID:RZtsyxx5d
>>367
定期的に謎の専用ハード出して秒で店じまいする印象
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:10.97ID:xGV5ATtia
>>349
売れるわけないやろ…
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:11.08ID:COcQolre0
下級転売カスって売れるかどうか見極めるセンス絶望的にないよな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:22.61ID:vA8KIfsJa
>>367
SteamDeckってただのパソコンやん
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:27.71ID:LDotKTYv0
>>361
買取屋が65000で買取出してたのに発売後55000にさげやがったんや
64じゃなかったらもっと下げ幅でかいわ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:32.70ID:rWeLKwdja
ゲームギアキッズのときにやってたわ

ソニックの劣化マリオカートみたいなソフトしか持ってなかった
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:34.39ID:ktMkOzZR0
>>364
確かにシンクライアント端末で良いな
Steamやる奴みんなPC保ってるんだし
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:42.49ID:jvbTFNh60
エリートコントローラめっちゃ気になるんやけど実際使いにくいんか?
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:46.06ID:JwgJlbZQ0
>>264
中途半端やな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:47:50.43ID:bjnSN93S0
ここまでくればumpc用のグラボとかも作るとこ出てこないんかな
1060ぐらいのスペックでもあればかなり違うやろし
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:05.35ID:8RP3lAh5p
クソミニゲーミングPCとしても使えへんか?
2022/12/22(木) 12:48:10.48ID:YcdDdVY10
遅延気になる人のための商品なんやろけどそういう人が描画性能気にせんのも変やし
まぁなんというか中途半端な商品やなぁと
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:12.70ID:COcQolre0
>>264
どっちも流行らんやろガイジ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:18.70ID:x4Se5nded
初期版のYouTuberやオタク用
steamdeck2からが本番
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:21.82ID:kNDDqGtx0
switcにsteam linkのカートリッジ出して欲しいわ
同人で作ってた人いたらしいけど
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:33.64ID:mvFX2GcW0
ワイはスマホでSteamLinkのリモートプレイで寝ころびながらパッドでやるぞ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:37.44ID:mH0u8hGD0
めちゃくちゃ人気出そうやから転売屋に買い占められないか心配やな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:38.21ID:1CfZbOx0d
https://i.imgur.com/F8xxqt2.jpg
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:40.17ID:UCgeuzXf0
スマックダウンに見えた
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:48:55.18ID:hq0KKYULa
slam dunkに見えた
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:01.32ID:bw99wjdad
>>412
エリコンは壊れやすい
普通のがええわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:06.69ID:ePOg3xM50
PS5おわったな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:07.76ID:zMBs9PuC0
何も分からんままsteam使ってるやつおるな
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:11.85ID:bjnSN93S0
>>421
転売屋がメルカリに出しまくりやぞ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:16.20ID:lerOAKSla
寝ながらゲームするならnreal airがええぞ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:16.83ID:COcQolre0
>>421
>>349が現実や
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:22.19ID:JjHKgKgJM
>>420
正解🙆‍♀
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:23.21ID:ktMkOzZR0
>>415
Windowsとデュアルブート出来るらしいで
キーボードマウスも使える
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:25.26ID:8sfGJHFUd
バッテリー持ち酷すぎるやろ
エルデンもガクガクで遊べない

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23393435/

一通りゲームを遊んでいてバッテリーの消耗が特に早いように感じた「鉄拳7」のオンラインランクマッチをプレイしてみました。

30分ほど遊んでバッテリー残量をチェックすると、70%まで減っていました。バッテリー残り時間は、Steam Deck上では「2時間20分」と表示されています。

次に、そのまま「エルデンリング」をプレイしてみました。

30分ほど「エルデンリング」をプレイしていると、「鉄拳7」以上にバッテリーが消費されていき、バッテリーの残量は70%から一気に27%にまで減っていました。

さらにプレイ開始から約50分経ったところで、バッテリーの残量はわずか8%に。

また、冷却ファンがずっと回っているものの、熱でパフォーマンスが低下しているのか、「エルデンリング」の動作が突然重くなってフレームレートが強制的に低下し、プレイに支障が出るほどカクカクすることもありました。以下のムービーでは、実際にフレームレートが低下している様子を見ることができます。

「エルデンリング」をプレイして1時間弱でバッテリーが尽きてしまいました。「鉄拳7」のプレイと合わせると、だいたい1時間30分ほどバッテリーが持ったことになります。
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:31.52ID:Mezsfqxca
てかケータイゲーム機ってスマホで十分ってなるんよな
だからvitaも廃れた
今ケータイゲーム機なんてないやん
スイッチもちゃんとゲームしたきゃモニターに繋ぐの必須だし
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:40.66ID:/x8Ry3F9p
ゲハ板なくなったのが響いてるな
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:42.18ID:3C3fQCB+p
>>367
かつてはSteam machineなんてのもあったんやぞ
公式でな
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:42.69ID:RSMGHR4l0
>>291
そういう環境整えたやつが手出すものやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:53.71ID:COcQolre0
>>433
高かろう悪かろうで草
携帯機能とかいう呪いに縛られすぎたんや
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:54.61ID:jvbTFNh60
>>425
あの値段で壊れやすいとか最悪やな
サンクス候補から外すわ
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:49:55.08ID:JjHKgKgJM
>>426
専売以外元から終わってる
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:20.82ID:kNDDqGtx0
>>414
nvmeからライザーカードで引っ張ればPCIeの接続できるな
なんならThunderbolt積んだたら解決やわ
需要は知らん
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:21.85ID:bjnSN93S0
>>434
ハイエンドスマホでSD860以上のやつ買えばps2まではほぼ動くからな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:24.35ID:osezyZPKM
>>414
ただでさえ厳しいバッテリーさらに死ぬから無理やろ
それよりはオンボの向上のほうが早そう
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:24.71ID:pf03T2Ua0
転売ヤー「日本で流行りまくるw(頼む流行ってくれえええええ)」
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:29.94ID:ZCDW1MzvM
スチームリンクをipadですればええやん🤣
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:30.69ID:6t2lHeiw0
>>416
遅延って描画より遥かに気になるポイントちゃうか
まともにプレイできてる感覚なくなるやん
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:30.87ID:aNLiWWxv0
>>434
海外だとモバイルゲーム市場拡大してるしスマホでできるゲーム増えてきてるよな
dos2とかipadでできるご時世や
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:50:41.54ID:sV4IX8yFp
海外からSwitch新型のリークきてるが
携帯モード2TFLOPS
ドッグモード4TFROPS

でほぼ確定らしいぞ
正直steam deckとか新型Switchまでの命や
強すぎるでコレ
2022/12/22(木) 12:50:56.24ID:CkWa/w0Id
重い低性能バッテリー保たないの3重苦抱えたブヒッチよりマシでしょ
2022/12/22(木) 12:51:09.38ID:9mqd+YpJM
>>434
スマホ移植するときは最適化するけどさ、steamdeak用に最適化とかしてるん?
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:15.24ID:NgKb2sdeM
これのほうが良くね?
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0342/9325/2235/files/gpd_win4_01.png
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0342/9325/2235/files/gpd_win4_02.png
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:17.51ID:nB2nvlpSd
シージ普通にプレイできる?
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:29.60ID:kNDDqGtx0
>>421
代理店が暢達出来てなくて後から予約組は買えてないみたいやな
発送されないって大騒ぎやわ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:36.72ID:COcQolre0
こんなもん買うならPS5選んでリモプすればええやろ
外に持ち歩くなんて論外やからな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:51:41.27ID:t0DmgkjQa
ソファーやらベッドやらでゴロゴロしながらやるにはええで
外部出力もできるから据え置き的にも使えるし
持ち運べるPS4+ってイメージに惹かれるから買いや
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:12.28ID:3C3fQCB+p
>>450
PCゲーは自分で設定いじれるんやで
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:17.22ID:jvbTFNh60
布団で寝転んでゴロゴロしながらリムワールドとかしてえなあ
他になんか携帯機らとゆるくてダラダラに合ってるゲームなんかないかな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:19.38ID:k3T6N+/d0
>>433
バッテリー劣化したら1時間持つかどうかくらいになりそう
2022/12/22(木) 12:52:22.01ID:X1Ow/hic0
>>451
ええなこれWindowsケータイ思い出すわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:31.37ID:+mLwTqrta
>>452
あんなカススペックゲーは余裕だろ
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:40.37ID:zw3Fwk4TM
>>451
予想価格10万円台後半行くやつと比べるのが間違いやろ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:45.43ID:Mezsfqxca
>>451
末尾UのCPUなんてゴミ以下やぞ
2022/12/22(木) 12:52:55.44ID:VELZB9ks0
女性や子供持ちにくいサイズ
ドロリッチを見習え
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:52:57.55ID:6+2zS7VZ0
正直これ見てスイッチの次世代機に絶望してるんやが任天堂パワーでなんとかならんか?
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:04.20ID:RovSNg63p
>>448
よく分からんのやがそれはどれくらいの性能なんや?
ps4ぐらい?
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:17.12ID:sV4IX8yFp
4 名無しさん必死だな[] 2022/12/21(水) 20:37:17.22 ID:PGoz8xaA0
なんかかなりヤバそうな情報なので一部伏字
見たけりゃ自分で見てきて

Power GPU GFLOPS OutResolution DLSSmode
*.*W 6**MHz 2*** 1***x**** Performance ←携帯モード?
1*.*W 1.**GHz 4*** 3***x**** Performance ←据置モード?




これ某海外掲示板のガチリークらしい
会員にならないと見れないサイトで全部伏せ字になっててワイは見れなかった
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:26.33ID:YDKcoNzk0
>>433
えぇ・・・
まあこれ買うおっさんは金持ちやろ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:28.11ID:mvFX2GcW0
てかSteamDeckとかマウス使えんってことやろ?ストラテジー系無理って個人的に致命的やわ
動作がパッドって以上SteamLinkでパッド接続じゃアカンのけ?
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:29.80ID:A62ZRn3Rp
バッテリーの寿命も短そうやな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:32.20ID:7bgPCq1Q0
バッテリーが進化しない限り携帯機は限界がある
AIとかで誤魔化すしかないがnカスは最新グラボにしか最新AI使わせないのが糞
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:44.26ID:VjdHG4h5H
これのスペックと価格でSwitchの次世代機は絶望的ってよく分かるよな
岩田はくたばりかけのときに最悪の遺産残したな
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:49.06ID:+mLwTqrta
>>462
情弱で草
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:49.54ID:nUsj0evqa
まず日本のスチーマーってたったの2%しかおらんから絶対流行らんな
しかも去年から増えてないし
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:49.99ID:scJ6aKay0
>>465
携帯でPS4超え
据え置きでPS4p4oぐらいやな
2022/12/22(木) 12:53:51.32ID:uIUYfvT3p
>>465
携帯モードでもPS4より性能いいな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:53:57.82ID:kNDDqGtx0
>>464
nvidia orin nanoって超性能のSBC発表になったからいけると思う
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:03.92ID:7bgPCq1Q0
>>466
スイッチ2?
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:04.64ID:ktMkOzZR0
>>461
SteamDeakもストレージ最大選ぶと約10万やで
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:13.25ID:aTd7AxSxp
>>462
エアプさんさぁ…
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:21.29ID:vjplRVEAd
>>451
どうせまたマルウェア入ってるやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:21.97ID:CvK3uwru0
こうやって馬鹿にしてたら小型軽量化して抜いていかれるんやろうな
その頃にはSwitch後継機出てるやろうけどどうなるか
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:27.02ID:sV4IX8yFp
>>465
携帯モードでps4pro
ドッグモードでXSSの下くらいや
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:27.30ID:3bqDXMaFa
>>409
転売ヤーって馬鹿たよな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:31.68ID:bjnSN93S0
>>451
6800uってサーフェスレベルやろ?
2022/12/22(木) 12:54:45.26ID:UAqKYJ+k0
他社の類似品見る限りもう少し小型化出来そうなもんだがどうなのかね
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:47.56ID:3d1w5gv30
ゲーミングノートでもアチアチでキーボード打てなくなるのに熱大丈夫なんこれ
2022/12/22(木) 12:54:50.86ID:uIUYfvT3p
>>468
USBに挿せ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:53.16ID:jTsgWwgD0
これ買ったやつってある程度分かって買ってるやろ?一般人向けじゃないんだし。
2022/12/22(木) 12:54:53.38ID:X1Ow/hic0
>>468
使えるけどそれやるならPCでいいわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:56.83ID:3C3fQCB+p
>>468
タッチパッドの挙動はマウスに寄せてるはず
Steamコンはそこはよかった
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:54:56.85ID:nMmDBmL6d
これってグラボ性能はどれくらいになるん?
2022/12/22(木) 12:55:00.54ID:aqn0ITWaM
https://i.imgur.com/nKagFOb.jpg
https://i.imgur.com/4Xiyuz2.jpg
2022/12/22(木) 12:55:03.34ID:DbOE91P20
次世代スイッチで性能上げようと思ったらこれぐらい大きくなるの?
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:09.00ID:ktMkOzZR0
>>468
キーボードマウス使える
2022/12/22(木) 12:55:13.74ID:uA0oIXqh0
次世代Switchとかいうどうやっても期待を上回らないであろうハード
値段との兼ね合いがキツすぎる
XBOXOneくらいのスペック実現できたら十分凄い
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:23.80ID:ulKJHpuh0
>>232
ハムスターのケージか
そんなスペースとらんやろPCって
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:26.76ID:COcQolre0
>>464
ケチケチ精神のせいでさらなる絶望やで
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:29.86ID:PtGgr2V7a
>>333
当たり前やろ
って言われてるレベルなら流石に買うのやめといた方がいいんちゃうかな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:37.98ID:7bgPCq1Q0
4000台のGflopsってことは4Tflopsか?
PS5の半分も性能あるならまあようやっとるんやないか
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:39.78ID:bjnSN93S0
>>491
オンボードやぞ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:42.08ID:A6gNsPOG0
>>464
何ともならんやろ
供給ある程度頑張るやろうけど転売屋のターゲットになってPS5現象起きるわ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:43.63ID:zw3Fwk4TM
>>478
すまん17,8万くらいって言おうとしたんや
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:48.18ID:nUsj0evqa
>>482
めっちゃでかそう
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:49.41ID:gQSveKG6p
>>457
リムワならアームとワイヤレストラックボールマウスでなんとかなりそうやな
PC部屋と寝室が一緒ならやけど
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:55:52.44ID:/SHugNqK0
>>462
ビットとバイトの違いすら分からん奴がなんか言ってて草
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:00.57ID:kNDDqGtx0
>>484
surafceでRDNA2のモデル無くね
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:00.75ID:Mezsfqxca
>>472
何か間違ったこと言ってるなら教えてくれ
ラップトップなんてオフィス使うためにしか設計されてないからスペックは相当低いぞ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:04.90ID:aNLiWWxv0
>>482
よくわからんがfhdで120fps張り付く?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:13.80ID:TMr+GPSo0
発熱やばいしバッテリーすぐ切れるからまだ様子見でええぞ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:34.99ID:vCWScn3/0
steamlinkでええやろ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:42.50ID:vj0hjBqI0
リモートでええやろとしか思えない
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:51.30ID:+hbZWnQS0
アメリカ人
「落とすと危ないから仰向け寝で使うのはやめとけ」
「重いしバッテリーも保たないからデスクで本体の底をつけるように持って電源繋いで使え」
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:58.06ID:hss5T8xF0
寝ながらあれ持つのは筋肉痛になりそう
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:56:58.45ID:kq8VyrPld
エルデンリング動くぞおおおおお(1時間半で充電切れ)

こんな感じって聞いたけど
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:00.96ID:CPt9cYV+0
寝ながらやるのに向いてるのってどんなゲームやろ
シミュレーションとか?
アクションは流石に無理よな
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:06.40ID:uwQ13xqK0
APU積んだモバイルノートじゃだめなの?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:06.89ID:rgeiEHdI0
GPDWINとどっちがええ?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:07.42ID:mvFX2GcW0
既にゲーミングPC持ってるなら選択肢にはあんま入らんのか
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:20.64ID:RovSNg63p
はえーサンガツ
switch からの進化すごいな
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:23.71ID:PtGgr2V7a
伸びてるし64GB版買ったワイがなんでも質問答えるで
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:24.51ID:bjnSN93S0
ワイの今の愛機
https://i.imgur.com/Ix4yXnd.jpg
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:26.87ID:YDKcoNzk0
>>512
言うほど携帯機か?
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:29.26ID:wbHT3JMcd
>>512
もうPCでええやんけ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:30.51ID:sV4IX8yFp
>>493
リークでは新型Switchは現行Switchとサイズ変わらん言われとる
その分パフォーマンスは下げないといけないがチップがガチガチにSwitch専用カスタマイズにしたt239でDLSS搭載するから相当凄いことになるってさ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:37.94ID:cXoIpLtf0
目的はゲーム機産業へ入ることじゃなくて
ウィンドウズから脱けることやろな
2022/12/22(木) 12:57:41.69ID:2eRQBa1n0
ゲーミングPC型だったら買ってた
画面小さいのはキツイ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:43.61ID:7bgPCq1Q0
>>471
スイッチはハード単体で利益出す必要ないからこれと同列には語れないやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:47.87ID:COcQolre0
>>514
まぁ小規模インディー用と割りきるのが現実的やな
そんなもんに5万以上とか草やけど
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:51.00ID:vjplRVEAd
>>501
公式サイトで買えるから抽選とか行かないでええしまだマシなんちゃうかな
それでもswitchのときより酷くなるのは確かやろうけど
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:56.07ID:nUsj0evqa
てかSwitchプロとか出てもラインナップは変わらんぞ
プロ用に出してもクソほど売れんから
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:57:58.38ID:UkG+8j0rM
>>517
15万以上出せるならGPD
2022/12/22(木) 12:58:03.43ID:VYMMJXQQ0
寝ながら3080ノートでエルデンやっててすまんな
Steamセール楽しみや
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:10.83ID:8RP3lAh5p
Switch次世代てもう発表されるんか?有機EL買ったワイ涙目なんやが
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:11.38ID:7bgPCq1Q0
>>524
ガチならすごいな
発売日買いするわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:37.91ID:VjdHG4h5H
>>527
任天堂の購入層とかほぼガキやしハードで儲けるのが主軸やろ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:39.47ID:Vx9ljx2Oa
>>521
ボタンの配列おかしくない?
AとB逆だしXとYも逆やん
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:48.06ID:COcQolre0
>>533
やるだけやって下取りしときゃええやろ
そんなん気にしてたら買うタイミングわからんくなるで
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:50.27ID:Q84FRLxZd
設定詰めるのを楽しみながら積みゲー消化するガチ勢向けやからにわかG民は買わないほうがええで
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:58.83ID:Xt3KnyT00
ちんぽみたいな名前やな
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:58:59.31ID:3C3fQCB+p
一応SteamDeckはDockも出るやろ?
ストアあったし
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:05.39ID:WMCiiXXv0
中古とは言えONEXPLAYERのminiを六万で買えたんやがこれかなりラッキーやないか?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:15.96ID:8RP3lAh5p
>>537
まあせやね、問題は新型変えるかどうかや
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:18.30ID:gFfdpJVe0
>>536
任天堂配列だしレトロゲームやるなら寧ろ正解
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:28.65ID:7Ah28149p
パソコンでいいとか言うとるけど
パソコンやとインターネットブラウザと同時にsteam画面写せんし
そういう使い方だと携帯機の方が良くないか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:32.98ID:mH0u8hGD0
リモートでやればバッテリー問題は解決やな外には持って行けないけど
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:34.34ID:COcQolre0
>>540
くっそしょうもなくて草それこそPS5でええわ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:36.12ID:w+Sc/8uFp
>>539
愛称はきり◯んぽで決定や
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:54.65ID:7bgPCq1Q0
>>535
いやソフトで稼ぐってことや
実際スイッチはソフトが過去ハードと比べて売れまくってるから利益もすごく伸びてる
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:59:58.77ID:sH1Vnn630
なんGで持っとる奴おらんのか
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:15.53ID:izNOaJ8pM
600もあるハードで寝ながらできる訳ないやん
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:18.46ID:WMCiiXXv0
ガチモバイルするならモバイルバッテリーは最初から買うやろこれ買うやつ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:28.09ID:RZtsyxx5d
>>507
Ryzenの6800Uはゲームでも使えるって触れ込みで
搭載したゲーム専用端末出るようなCPUだぞ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:35.10ID:uwQ13xqK0
>>544
モバイルモニター用意すればエエやん
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:35.97ID:gQ/AQ4Uc0
無線コン付きのゲーム用ディスプレイとかあったらええな
映像まで無線やと流石に遅延やばそうやが
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:42.99ID:mFX/J7av0
>>515
信長とかギレンみたいな戦略シミュレーションかエロゲくらいやな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:44.39ID:VjdHG4h5H
>>548
そらソフトは携帯機据置機まとめたからそうなるやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:44.42ID:XEMydXsCr
5万円でGPU無しのパソコン買ってゲーパスのストリーミングでやればいいだけちゃうの?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:52.47ID:TRG5Qf460
こんなもん買うよりrtx4090買う資金貯めとけ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:00:59.59ID:CPt9cYV+0
新型Switchのリークあったんか…
と言うかSwitchでSteamゲー出来る様にしてくれたらそれがベストなんやが無理やろか
インディーゲーはどっちでも売ってるの結構あるし共通タイトルだけでええから
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:17.20ID:DvxpWgZT0
Switchですら重くて携帯モードでやらないわ
スマホが限界
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:18.27ID:6+2zS7VZ0
>>533
マリカDLCが23年末までやから少なくともそこまでは絶対ない
早くても2年後や
2022/12/22(木) 13:01:17.37ID:uA0oIXqh0
これを見て任天堂が全く違う趣旨の次世代ハード出したら面白い
流石にSwitchスタイルが良すぎて離れないとは思うが
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:19.08ID:mYPY7YTo0
>>558
ビー玉転がし以外にやることある?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:19.39ID:YDKcoNzk0
>>533
新型はわからんが次世代機って意味ならまだまだ先やろ
2022/12/22(木) 13:01:20.58ID:VHL+aPoQM
これpc買えない学生向けちゃうの
モニター出力想定やろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:31.48ID:COcQolre0
>>515
仰向けの場合プロジェクターで天井に映せばジャンル問わないとちゃうか
うつ伏せなら知らん
2022/12/22(木) 13:01:32.77ID:kIXv/1eq0
Steam Deckは令和のAtariLYNXみたいな感じやね
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:41.58ID:/DJnWRHSd
Switchでギリギリ仰向けで使えるかなて感じなのにそれ以上は無理やろ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:01:44.65ID:DiD5RO/oM
PS5は来年2400万台販売らしいな
switchは今年1900万台(前年比マイナス600万台)だからもう厳しそう
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:10.37ID:gFfdpJVe0
まあ日本人と和ゲームならPS4スペックで十分やからね
本格的銃バンバンなんてPCでやりゃ良いので
新Switchにそのスペックあったら覇権確実よ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:15.30ID:JjHKgKgJM
>>544
さすがに草
よく情弱って言われへんか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:17.64ID:WCMApMg2a
>>448
3、4年くらい前からずっとps4より性能いい新型switch出る!ってリーク来てるよな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:17.94ID:/mINUFxa0
めちゃくちゃファンうるさいらしいなw
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:21.59ID:TMr+GPSoM
>>171
デスクトップLinux使ってるけど余裕で行けてる
BIOSとか次第
2022/12/22(木) 13:02:22.97ID:5mj6rswyM
>>544
ふつうトリプルモニタやろ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:35.46ID:7bgPCq1Q0
>>556
任天堂全体の利益ってことやで
決算見ればわかる
ハード台数はそれこそ携帯据え置き二足の草鞋時代の合計と比べたら減ってるわけで
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:57.82ID:uwQ13xqK0
APUノート持ってる奴なら分かると思うけど熱と消費電力えげつないからな
そんなもんを携帯機に積むのは無理がある
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:02:58.51ID:mYPY7YTo0
>>565
64GB買って後悔する奴続出しそう
2022/12/22(木) 13:03:03.40ID:rQ8iXKw2M
>>532
RTX3080(Mobile)ってRTX2060Sと同程度だから丁度Steam Deckと似た性能だな
そっちはいくらくらいするの?
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:04.02ID:TRG5Qf460
PC買えなくてPS5とかゴミ買うよりはマシなのかもな
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:14.56ID:ziLrh//Q0
>>544
本気で言っとるんか?レス乞食やめろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:20.09ID:VLvBkh79a
switch次世代なんて当分出ないやろ
仮にpro版が出たとして現状マシンパワーと電池持ちはトレードオフやし
軽量ハイパワーなんてやったらクソバッテリー確定や
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:25.32ID:COcQolre0
>>544
店でパチンコやりながらスマホで競馬見てるギャン中みたい
2022/12/22(木) 13:03:25.92ID:kIXv/1eq0
これってLinux入ってるらしいけど
パソコンみたいにデスクトップ使用できるの?
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:31.30ID:UJ7EDVzEM
急に出張増えてきたから一番安いやつ買ったで
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:34.54ID:WMCiiXXv0
まぁこれ買うやつがお外でもゲームしたい事情ある奴か
余程PC買う余裕か部屋のスペースない奴やろ
PCあれば要らない外あれば要らないってレスは全く持ってその通りや
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:37.10ID:JjHKgKgJM
>>532
ゲーミングノートも人のことバカにできんでw
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:45.41ID:UInQ6UTi0
ヤフオク見たら転売利益は出そうにないな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:47.69ID:kNDDqGtx0
>>562
どうするかね
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:53.44ID:irA2N6BfM
寝ながらやりたいならiPadにmoonlightとか入れて遊ぶのが良いと思うけど
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:03:53.72ID:aVHYT60Ld
>>573
2つの意味で五月蝿そう
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:07.85ID:VLvBkh79a
>>584
できるよ
Linaxやけど
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:11.86ID:PlijaBQg0
絶対爆死するだろアホ
携帯機なんか元々需要ないのにスマホの登場でさらに縮小したんだから
劣化ps4でしかない
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:14.17ID:COcQolre0
>>562
Wii→WiiUみたいなやらかしがないとええんやけどな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:14.32ID:9PJFuzLmd
今日有機elswitch買ったんやが
新型はやめてくれ
2022/12/22(木) 13:04:24.52ID:Zn1Mf8Vj0
テーブルモードとかいう大正義
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:40.37ID:bpD77GJp0
>>25
10万すんのか
2022/12/22(木) 13:04:51.77ID:VHL+aPoQM
>>578

これ容量拡張できなかったらゴミやけどどうなってんのやろ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:52.08ID:gFfdpJVe0
何故か叩かれてるけど>>544ちゃんには同意する
PCに普段使いの用途が多いほどゲームやらん
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:04:55.90ID:6IGC/+X90
普通こっち買うよね?
https://i.imgur.com/H3u9kfa.jpg
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:20.88ID:7Ah28149p
>>553
ノートパソコンからモニタ2台に繋いどるけど
ゲームとブラウザ同時に使えなくね?
ブラウザの方にカーソル移動したら勝手にsteam画面閉じるぞ
設定でどうにかなるん?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:22.52ID:Lj2H0BaK0
>>593
ワイ予約した時かなり数行ってたで
受注生産やし爆死はしないやろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:28.37ID:e6ZhXgt3M
エロゲー結構動くで
2022/12/22(木) 13:05:29.92ID:uIUYfvT3p
>>598
SDカード挿せる
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:38.61ID:2NZuEcjz0
Steamの運営って可哀そうだよな
>>369みたいなガイジも相手にしなきゃいけないんだから
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:52.11ID:SDEIpQCi0
valveのVRウンコすぎだわ
実績ないとこのハードはもう買わんで
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:52.54ID:065VqsMUa
>>540
Dockなんか100均スタンドとUSBハブで十分やろ
>>587
ゲーミングラップトップは道楽だから末尾Mが馬鹿にできるもんじゃないやろ😲
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:57.29ID:Ojo0JBU30
ゲーム開発はコレに合わせて作らないでしょ
ゲームハードの最大のメリットはそこなのにそれを享受できないハードに意味はあるのか
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:05:57.39ID:5X3lBfpKM
>>597
為替考えると15万とかやったはずやで
2022/12/22(木) 13:05:57.71ID:N49vpGP10
ボタン位置が上杉ない?
ジャップ向きじゃない気がするな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:17.17ID:COcQolre0
>>599
つまり低スペPCとこれを併用するんか
それはそれで情弱感すごいわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:17.19ID:VLvBkh79a
>>598
SDカード運用できるで
今んとこやってるゲームの範囲では読み込み速度も殆ど変わらん
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:23.65ID:FQ25sGmBd
性能削ってまで寝ながらゲームなんかしたくないわ
劣化据え置きだろ
ただの性能が低いゴミハード
vitaより酷い末路迎えそう
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:24.41ID:3/dwkeaWa
>>369
知的障害者?
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:28.04ID:Sx86gJok0
これコントローラー部分が壊れたらどうすんの?
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:29.62ID:kNDDqGtx0
新しいswithcのSoCはこれやで
CPU性能が6.6倍、GPUは4倍や
ワッパが40倍は嘘だろうけど

https://i.imgur.com/gSRPV3q.png
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:34.73ID:e6ZhXgt3M
Deckはタッチパッドの機能あるんやっけ?
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:37.43ID:/d5J/D4c0
>>606
Indexは対応してないタイトル多すぎ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:49.88ID:JwgJlbZQ0
>>496
3LDKの家やけど置くならパソコンデスク買わなきゃならんのがな…
2022/12/22(木) 13:06:59.49ID:qkiTrujH0
>>593
分かる
5万あったら次のスマホのランク上げるわ
これは中古2万くらいで出て来たら欲しいくらいの物かなぁ
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:59.53ID:8otGLMdEM
なぜそこまで寝そべりプレイにこだわるのか
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:06:59.94ID:WMCiiXXv0
ワイはこれ使ってるが
これぶっ壊れたらSteamdeck買うかなぁ俺もなぁ
https://i.imgur.com/snItaji.jpg
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:00.36ID:Z/25h8Jm0
>>616
dlss込みならありえなくもなくない?
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:02.07ID:gFfdpJVe0
>>611
そんなお前のPCが低スぺ輩って自己紹介やめてな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:03.14ID:065VqsMUa
>>544
だから2PCが最強だって
2022/12/22(木) 13:07:22.33ID:VHL+aPoQM
>>612
2TのSDカードが必要やね
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:30.10ID:JjHKgKgJM
>>607
情弱イライラで草
ワイPCのスペックより良いんか?w
https://i.imgur.com/e5ikJqf.png
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:34.42ID:mYPY7YTo0
switch次世代機はバッテリーとか重量より転売カスがどれくらい湧くかの方が心配や
2022/12/22(木) 13:07:38.41ID:9RE7/RCw0
>>617
タッチパッドあるしタッチパネルも付いとるで
2022/12/22(木) 13:07:42.91ID:UmD0wCd+0
Switch2?がPS4相当のスペックで出るなら相当凄そうやけどバッテリーがどうなるか
不安やな携帯だと3時間位しか持たなかったりして
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:49.49ID:S4wdc9CV0
そもそもSwitchを仰向けにプレイできるかと言えば怪しいやろ
寝ながらプレイってほぼ壁に立てかけて横向きにやってるんちゃうの
うつ伏せは重さ関係なくキツいよな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:49.57ID:uanQJtX30
>>617
あるけどかなり使いにくい
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:49.82ID:kNDDqGtx0
>>599
ワイそれで動画やyoutubeはタブレットで見るようにしたわ
デュアルモニターは電気食いで使う気がせん
2022/12/22(木) 13:07:51.39ID:nx06wwiOM
重量がね
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:53.63ID:ziLrh//Q0
>>619
置くのはモニターだがそのスペースもないのか?
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:07:58.33ID:Lj2H0BaK0
>>598
これは500gbのsdいける
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:09.54ID:VLvBkh79a
>>626
いや流石にゲーム入れ替えろよ…
2022/12/22(木) 13:08:10.79ID:a+KzwFSoa
ステマダンク??ww
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:13.41ID:aVHYT60Ld
>>588
メルカリにおるやつは多分一番安いやつのssdを2tに載せ替えて18万ぐらいで売ってるな
そのままのやつは一万ぐらい上乗せしとる
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:15.65ID:e6ZhXgt3M
>>629
ならcivみたいなのが多少やりやすくなるんかな
インディー好きにとってはかなりええやつやと思うわ
2022/12/22(木) 13:08:15.68ID:VYMMJXQQ0
>>579
ヨドでセールやってて16万位やったかな
普通に買ったら22万位やった気がする今は知らない

>>587
コントローラってSteamDeckより軽いって知ってた?www
2022/12/22(木) 13:08:31.45ID:VHL+aPoQM
標準OS Linuxとか嫌やなWindows入れられるとしても
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:31.71ID:JjHKgKgJM
>>641
こいつマジモンのバカやん
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:33.74ID:COcQolre0
>>624
ズバリ正解やで
もとよりPCでやらんと割り切ってるからな
激重稼働時間ゴミの携帯機なんて猶更や
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:43.94ID:kNDDqGtx0
>>623
多分、半精度とかAI性能だけだと思うで
ARMアーキテクチャでここまでワッパ伸びてないし
腐っても現行機もそんな悪くないし
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:08:50.57ID:RZtsyxx5d
>>628
転売は結局のところお手軽にできるメルカリとかヤフオクとかが規制しない限りは防ぐのは無理やな
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:01.25ID:Lj2H0BaK0
>>620
最早スマホに10万かけるのもアホらしいわ
ある意味ゲーム機以上に情弱から搾取してるだけやろ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:05.97ID:bpD77GJp0
お前ら金持ちなんやなぁ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:11.63ID:CPt9cYV+0
>>562
流石にそんなバカな事しないやろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:12.56ID:VFYVf/IN0
>>544
まあそれはやるゲーム次第やな
気楽にやれるゲームなら携帯機の方が便利な場面あるとは思うで
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:35.01ID:VLvBkh79a
>>641
16万のゲーミングノートって一番中途半端やな
それこそデスクトップ買えよって話やし
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:09:56.28ID:k2FJVmthM
セールでこれ安かったら買っとけっておすすめある?
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:02.22ID:3d1w5gv30
>>641
ゴミに16万も払ってて草
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:03.70ID:WMCiiXXv0
思うんやが
Steam deck仮に流行ったとしても困るのSwitchじゃなくてPS5よな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:06.94ID:C2k1kkBw0
>>305
いうてstrayは好きやった
2022/12/22(木) 13:10:09.98ID:VHL+aPoQM
>>637
どうせちまちま買うならでかいほうが良くないか?
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:14.57ID:gFfdpJVe0
>>633
ちょっと攻略情報調べるのも一旦ゲーム側停止させたり仮想ウィンドウ化より
タブでさっとググった方が早いまであるしな
デバイスは多くて損はしない
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:18.19ID:NY4R36z9M
>>593
一応100万台は売れたらしいで
2022/12/22(木) 13:10:31.68ID:hpXuZiJMd
RetroArchいれてエミュとして使うなら
ワンちゃん使い道あるんかな
コスパ悪いけど
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:33.64ID:TRG5Qf460
配信者くらいしか買わんやろなアフロマスクの動画で見たわ
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:10:41.06ID:bpD77GJp0
>>594
Wii Uが進化してSwitchになっと考えれば…まぁ…ね?
2022/12/22(木) 13:10:46.35ID:2VvbGjo90
エロゲで何時間電池もつの
2022/12/22(木) 13:10:55.40ID:q8OEZxxd0
>>654
せやな
どう転んでもSwitchとは競合しない
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:01.38ID:e6ZhXgt3M
でもなんやかんやニキらはインディーゲーばっかりやってるよね?
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:09.97ID:COcQolre0
>>661
ソフトほとんど使いまわしてて草生えた
生まれ変わりといってもええなあれは
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:17.68ID:ocfHinJda
ゲーミングPC 20万
モニター 3万
マウスキーボード 2万

これぐらいは必要よなぁ
2022/12/22(木) 13:11:24.44ID:VHL+aPoQM
少なくとも稼働1時間ってことはpc買えない層かミニマリスト向けやろ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:36.03ID:3d1w5gv30
Steamよりepicの方が優秀やろ
Steam最安値からさらにクーポンで25%安くなるんやで
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:38.45ID:NRgYXuLiM
これLinuxらしいから遊べないゲームたくさんありそう
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:48.59ID:cXoIpLtf0
PC恐怖症が多いんか?
スマホみたいゲーム機みたいだと怖くないけど
キーボードとマウスが付いてると怖いとか
2022/12/22(木) 13:11:56.05ID:q8OEZxxd0
>>666
やりたいゲームによるけど普通はそこまでハイスペじゃなくていい
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:58.73ID:Lj2H0BaK0
>>654
そらそうよ
SwitchとSteamで出来るゲーム被らないが
PS5とSteamは被りまくりでオマケに携帯できることになる
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:01.41ID:uanQJtX30
>>667
充電器挿しっぱなしで布団でプレイやぞ
2022/12/22(木) 13:12:06.16ID:UmD0wCd+0
wiiuはSwitchの試作版を発売した感じやな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:25.20ID:fUwGbb3A0
ゲイブってこれほんまに売れると思ってるんか?
2022/12/22(木) 13:12:25.85ID:9RE7/RCw0
>>654
Switchは任天堂がゲーム作り続ける限り廃れることの無い無敵っぷりやからな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:34.18ID:WMCiiXXv0
>>658
世界累計なんやろうけど受注でそれならバカ売れやんけ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:12:49.98ID:OjusM7ged
ほげ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:00.15ID:VvdwTm60d
今AMDがオンボの性能上げまくってるからな
SteamDeckに始まって馬鹿みたいに高いグラボ積んだゲーミングPCとかなくても十分オンボだけでゲームできる状況になりつつある
2022/12/22(木) 13:13:04.98ID:VHL+aPoQM
ゲーマーはそれでしかできないこと出てきたら買うからな
ps5よりは売れるんちゃうか
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:04.99ID:uanQJtX30
>>669
これ見てもらえりゃわかるけど200本以上ゲームあってもまともにできるの半分以下や
>>228
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:05.19ID:e6ZhXgt3M
>>669
現状これの発売前から7割くらい遊べるらしいで
2022/12/22(木) 13:13:05.67ID:uA0oIXqh0
>>665
WiiUが売れなさすぎてWiiUでリリースされたソフトがSwitchで実質新作になってたの好き
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:06.91ID:kFTUjFNA0
文字通りの大人のおもちゃやな
ゲームするためにハード買うんじゃなくて面白そうなハードがあるからそれでゲームする
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:19.78ID:NcT+Wb5yd
6万でこのスペは凄いし即予約したけどまだ黎明期って感じで不満点もあるな
今後のアプデ次第や
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:27.30ID:mYPY7YTo0
civ6とかパラドゲーは寝ながらできれば嬉しいと思ったけど
キーマウじゃなきゃやってられんなアレ
2022/12/22(木) 13:13:31.29ID:LOBo0H5P0
買ったけど画面小さいのはきついわ
でも寝転がりながらpcゲーできるのはええな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:51.64ID:YDKcoNzk0
>>680
それはさすがにPS5舐めすぎやろ
2022/12/22(木) 13:13:53.77ID:9RE7/RCw0
>>682
でも日本語対応してないゲームがあるんや
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:13:54.26ID:9No6xhk7d
>>521
3+?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:09.71ID:COcQolre0
>>680
今何台売れてるのか知らなそう 
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:16.44ID:YlOuynIj0
このレベルですら爆熱でファンうるさいんか?
じゃあ次世代switchもあんま期待できないじゃん
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:17.85ID:iogzeBuc0
Switchもそろそろ世代交代か
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:20.42ID:e6ZhXgt3M
>>689
もとから対応してないやろそのゲーム
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:21.57ID:GjdGBn0ed
switchがよくできてるのがわかる
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:29.67ID:WMCiiXXv0
更に言うならSwitchは被らない
箱というかMSはゲーパスのSteamOS対応考えたりみたいなの見たし他のストリーミングサービスもデバイス選ばないやろうし
真面目にSteamdeckに乗っかれないのソニーだけやな
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:34.50ID:+hbZWnQS0
>>675
少なくとも当初の予定を大きく超えて売れた
後継機も予定されとるけどチップ周りの性能は現行機とあまり変わらずゲーミング体験の改善に努めるらしい
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:37.55ID:Sx86gJok0
コントローラー部分壊れたら終わりやな
本体修理をどこに頼むんだ
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:39.00ID:tIfTyn1c0
>>679
オンボでウィッチャー3やRDR2、アサクリ新作が遊べる時代来るんかな
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:14:41.55ID:cx0OClrMa
>>684
大人のおもちゃwwwwww
なんやバイブでも付いてんのかww
2022/12/22(木) 13:14:50.33ID:jBDSJbIq0
>>18
レトロゲータイプのならちょうどいいんじゃね?
まあ必要ないけど
2022/12/22(木) 13:14:57.23ID:9RE7/RCw0
>>694
日本語対応しててもそんなんやねん
文字がそもそも表示されない
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:08.50ID:COcQolre0
任天堂とカブれないのは任天堂がソフト独占してるからと言い切れる
PC版意地でも出さないやろなあそこは
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:18.58ID:kNDDqGtx0
>>692
x86とARMで全然違うから大丈夫だと思うで
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:19.31ID:Lj2H0BaK0
>>685
結構やれないゲームもあるしな
Windowsにしたらええんやろうけど
そうしたらセキュアブートONできるんかな?これからセキュアブート使うゲーム多くなるやろうし
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:20.10ID:/mINUFxa0
>>692
ぶおおおおんw
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:23.88ID:9pNglU870
いうて有名インディーならほとんどSwitchで出とるやろ
ヴァンサバはあれだが
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:29.49ID:tIfTyn1c0
>>684
実際ガジェット系ユーチューバーが嬉々として開封検証動画あげまくっとるな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:42.96ID:fUwGbb3A0
>>697
Steamの市場広げたいんやな
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:54.48ID:kNDDqGtx0
>>700
付いてるんだよなあ
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:15:59.30ID:GaWHTgBOa
>>698
普通にパーツ買って修理しろよ
3Dデータ公開してるから自分で作ってもええんやで
2022/12/22(木) 13:16:00.12ID:kIXv/1eq0
今のバッテリーで携帯機でハイスペなんて無茶な話やで
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:25.68ID:e6ZhXgt3M
>>702
それはフォント入れりゃ動くと思うで
多分OSにインストールしてないんやろ
コンソール開いてnotosansとかインストールしてどうぞ
マイナークソ言語には対応しないある意味わかりやすい対応
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:26.21ID:Sx86gJok0
>>711
ひでえサービス
ゴミカスやね
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:28.09ID:COcQolre0
>>685
いっそクラウド化願って激安普及させたほうがマシやろ
携帯機で重厚長大路線とかアホすぎる
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:36.07ID:D9gbYtaG0
civとかパラドゲーは出来るんか?
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:41.23ID:kNDDqGtx0
>>705
セキュアブートってドライバーの話やろ?
TPMのことか?
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:50.12ID:NSLHKuNa0
>>692
そういうのイジれるのもゲーム様CSにないデバイスの楽しさや
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:17:04.09ID:e6ZhXgt3M
>>714
修理する権利対応やから最新やぞある意味
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:17:10.21ID:YqrwOQqXp
>>716
できるけど文字小さいからきついだろ
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:17:22.94ID:+hbZWnQS0
>>698
公式と連携しとるここ
https://www.ifixit.com/Device/Steam_Deck#

パーツを売ってくれるから自分で変えろとのこと
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:17:45.77ID:kFTUjFNA0
>>700
子供がライダーのベルトを買って遊ぶのとたいして変わらんって意味や
2022/12/22(木) 13:18:04.46ID:bi1Rchye0
ステーキの店のことかと思ったら全然ちゃうやんけ
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:20.87ID:e6ZhXgt3M
Epicの無料ゲーあるやん?
あれ多分OSWindowsに変えなくてもこれで動くで
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:27.97ID:VvdwTm60d
>>699
最近出たRyzenの6900HXのゲームベンチマークの動画見てみると結構いい性能してるし
サイパンも設定落としてそれなりっぽいしウィッチャー3くらいならそこそこ動くんじゃないかな
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:35.10ID:ZqgSzt1Wd
すでにゲーミングPCを持ってるヘビーユーザーが道楽で買うモノってことでええんか?
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:41.05ID:8RP3lAh5p
Switchの強みで自社ソフトよな?カービィゼルダマリオとかこれだけなんとかなるレベルやろ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:10.99ID:gFfdpJVe0
PC持ってないけどSteam興味あるマンみたいな存在がまずニッチ過ぎると思うんだが
そこの裾野を広げられるんだろうか
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:16.77ID:+j4PIFgrd
ファンうるさすぎて起動するのも嫌になりそうやな
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:24.39ID:7CKBYFPt0
steam dickも流行って(;ω;)
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:33.16ID:zcSNX6q3H
欲しいけど、2万以上はだせんでこんなもん
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:50.64ID:e6ZhXgt3M
これ+ EPIC配布ゲー
この布陣がかなりいいと見た
そこそこいい感じのインディーゲー配るし
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:19:52.80ID:WHZw37d50
steamdeckでsteamデビューしたって奴をこの前見かけたわ
ゲーミングPC買う予算の足しにした方がええと思うんやけど
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:03.75ID:Lj2H0BaK0
>>717
一応マザボに対応非対応あるはずや
ワイも詳しくないけどTPMもそうやな
まぁシングルゲーにしか使わんならええんやが
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:17.27ID:8KHsSHhDp
>>714
iFixitが酷いらしいw
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:28.96ID:ziLrh//Q0
>>728
PS5と似たような価格でこっちを選択するのかどうか
しないやろなあ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:35.14ID:+hbZWnQS0
>>699
動画観たほうがはやい
これを動いてると見做すかどうかは人によるやろな
https://youtu.be/Rhu9TDBotPw
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:37.38ID:KR5Yzsme0
ONEXPLAYER mini Pro Ryzenって買いか?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:44.35ID:weBKkdSe0
携帯機は据え置き以上にバッテリーや熱の問題が付きまとうし
ストレージ容量も確保しづらいしでもうしんどいわね
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:48.61ID:WHZw37d50
>>726
基本的にそうやと思うけどこれでsteamデビューしとる層がいたりする
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:20:55.38ID:TMYKivWI0
>>727
ハードとしては6,7年位のiPadより性能低いからなSwitch
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:21:10.97ID:JwgJlbZQ0
>>635
本体は足元に置くにしてもデスクはいるやろ?
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:21:15.41ID:f85KD3WDa
>>686
トラックパッド2個ついてるから意外に普通に遊べるで
キーコンも効くし
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:21:34.76ID:NSLHKuNa0
>>733
有名どこはできるし別にそんな悪い選択肢やないと思うで
PCゲームにしか使ないけど10万はだせんって奴は少なくないやろ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:21:47.73ID:ziLrh//Q0
>>742
せやな
コタツでもテーブルでも何でもええけど
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:22:02.00ID:YlOuynIj0
>>704
switchで問題視されてるのが省電力高性能と排熱と低価格を全部成立させることやと思うやけど
ゲームでヘビーに使うのに耐えきれて上の条件にあってるSoCって存在しなくない?
2022/12/22(木) 13:22:10.88ID:9RE7/RCw0
>>733
ワイはPCゲームガッツリはやらんけどたまにやるかなーぐらいで今のPCがそこそこ古くなってきたから手軽に出来る用に買ったわ
でもLinuxとか全然わからんから割と困ってる
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:22:31.13ID:f85KD3WDa
>>724
これは普通にWindows入れなくても行けるな
GOGも行けたわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:22:38.80ID:aVHYT60Ld
>>690
せやで予約開始日の次の日に予約したら届くのにクッソ時間かかったわ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:22:43.77ID:H3gq2hmLM
中古ゲーミングPC買ってsteamのゲームやろうと思ってるけど
中古ゲーミングPCって買ったらやばいすか?
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:23:14.27ID:WMCiiXXv0
まだ対応ゲーム少ないとかバッテリーやら騒音やら物足りなさこそあるが
六万でやれるデバイスとしては今のところベストやろ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:23:14.49ID:GwJ4heLMd
8万あるならもう8万+αでPC買った方がええやろ
こんな情弱デバイス買うやつおるんか?
2022/12/22(木) 13:23:27.55ID:WHgxtPl80
>>611
そんなことねーぞ
ゲーミングPC持ってるけど寝転んでやれるのは利点としてでかいわ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:23:41.70ID:AY4I/3eza
>>750
それならこれ買った方がナンボかマシやろ
PCは消耗品やぞ
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:23:46.19ID:WLfu2FBKa
>>733
逆にこれで我慢できなくなったらデスクトップのゲーミング買えばええやろ
7万くらいやろ?これ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:06.97ID:e6ZhXgt3M
>>748
あと最近のツクールのエロゲーもMVなら確実に動く
それ以外でも基本動くと思う
ツクールやなくてウルフでも動くはず
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:21.28ID:gFfdpJVe0
Switchより小さいiPhoneでも3Dゲーム余裕で動かせるんだから
携帯機も頑張ればイケるやろ値段?知らんな
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:27.69ID:ZwNm2Muf0
PCでよくね?
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:39.55ID:COcQolre0
携帯機路線を選択するだけであらゆる枷との戦いになるからなぁ
こんなの必須条件にするユーザーはホンマ残酷やでぇ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:41.86ID:WHZw37d50
>>755
PCゲームの話ができる層が増えるのは歓迎や
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:42.35ID:e6ZhXgt3M
古いやつはちょい工夫いるけど設定すりゃ動くはずやで
動いてるし
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:24:58.54ID:1BPeztF9a
>>753
パッドでやるならPCでも寝転がってできるくね?って思うんやが
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:00.97ID:NSLHKuNa0
>>752
ワイはPC持ってる上でソロキャンプや新幹線とかで使う様で買ったぞ
というか低価格でとりあえずSteamやってみたいなら別に悪い選択肢やないやろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:02.21ID:8otGLMdEM
>>757
そこ一番大事なとこやろ草
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:07.08ID:AY4I/3eza
>>752
8万+αでゲーミングPC+モニター他周辺機器買って同じくらいPCゲームやるのは無理じゃね
そもそも最安6万やぞこれ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:15.34ID:tIfTyn1c0
>>737
サンガツ
微妙…やな、ウィッチャー3の70出てれば十分だとは思うけどさすがにRDR2の35はゲームの楽しさが損なわれてしまいそう
どうするかは別としてこれ一台で万能とはいかなさそうやね、最初から重いゲームを遊びたいなら他の選択肢をとるべきやな
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:16.73ID:JwgJlbZQ0
>>745
コタツの上とかで出しっぱになってるの嫌なんや共有スペースやし
いちいち動かしてしまうのも現実的やないしな
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:28.46ID:YlOuynIj0
>>757
任天堂機で一番大事なのそこやろ
2022/12/22(木) 13:25:41.41ID:4rJ35HwBd
ワイはGPD WIN 4買ったで〜
Steam Deckよりも遥かに小さくて性能は2倍くらいや
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:47.66ID:DxHSkKUra
これスティック壊れたら修理のために海外に送るんか?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:25:51.45ID:TMYKivWI0
>>750
ジャンク品弄れてパーツ入れ替えできるならええけど
大抵マザボが数年でぶっ壊れたりするからやめとけ

一回自分でBTOで発注して、パーツ入れ替えしたり
自作経験無いなら
何が消耗してるとか故障してるってわからわから故障したらどうにもならん
2022/12/22(木) 13:26:04.33ID:ihcFphJha
すまん
ゲーミングノートPCを寝ころびながらノーパソできる台に置けばよくね?
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:04.94ID:aVHYT60Ld
>>758
これも一応PCやぞ
2022/12/22(木) 13:26:05.75ID:T2pGjYkpd
>>762
モニタどうするんや
寝転びながらモニター見るのしんどいよお
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:08.91ID:ziLrh//Q0
携帯機はバッテリーを搭載するという先入観を捨てて有線で給電すればええねん
これでスペックも上げられるで
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:13.73ID:Mam98+kLa
>>769
なお価格とバッテリー持ち
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:40.61ID:H3gq2hmLM
>>754 >>771
サンガツ!
参考になります
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:49.33ID:awbOGnNCd
デスクトップpcとswitchが最強や
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:26:53.65ID:fsJxzTu70
ps5は新型出るから今は買わない方がいい
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:09.38ID:jxcDcUhB0
いっそSwitchの中の部品をハイスペPCのものに自分で置き換えた方がいいのではと考え始めた
多分アチアチ電池ドカ食い気絶部のゴミにしかならんやろうけど
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:18.87ID:VG9uZVTEM
>>769
ええやん、なんぼなん?
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:30.64ID:h3HUoQIp0
>>683
ブレワイとかwiiuで出てたの知らんかったわ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:36.70ID:COcQolre0
>>779
プロのコスパ次第でまた転売の餌食になりそうやわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:39.65ID:Lj2H0BaK0
いらんいらんと否定しかできんアスペはアカンな
鬼の首を取ったように欠点挙げとるが買うやつはそんなことハナから想定してるやろうし
PC買えばええやんって奴もアホや
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:56.98ID:7CKBYFPt0
そこまで寝っ転がってやりたいか?
顔面に落ちてきたら悲惨やぞ🥶
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:17.34ID:TMYKivWI0
>>757
そのiPhoneが12万、13万するんだが
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:21.05ID:+hbZWnQS0
>>766
画面サイズとの兼ね合いもあって携帯機だと文字周りがタコでなければ720pでも粗は目立たないから1080pよりはかなりフレームレート上げられると思うわ
60前後出てればそんなに不満はないかなあ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:21.06ID:Vxn+nnwI0
>>451
スイッチとかSteamdeckみたいに安くなきゃ意味ないんだわ
3070のPC買えるような値段では需要ない
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:23.89ID:K3yRh+Evp
>>779
新型出ても買えなかったら意味ないよね
2022/12/22(木) 13:28:35.53ID:4rJ35HwBd
>>776
13万ちょい、バッテリーはWIN3と同じやから困る事はないで
WIN 3も持っとるけど最高のガジェットやった
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:40.88ID:WLfu2FBKa
>>769
価格も2倍だからその金でグラボ買った方がよさそうだね😅
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:56.78ID://SolHud0
ゲーミングノートがうんちなのにどうせ流行らん
2022/12/22(木) 13:29:02.88ID:4rJ35HwBd
>>781
クラファンで32GB,1TBモデルが13万ちょいや
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:03.33ID:Sx86gJok0
>>769
まだこっちは日本法人が修理対応してる分ええな
しかしコントローラー部分と本体をセパレートにした方が絶対にええわ
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:06.26ID:KR5Yzsme0
>>781
13万
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:27.96ID:luEERwo70
レトロゲーならなおさらSwitchでいいよね
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:38.71ID:COcQolre0
安さ 大きさ 軽さ 可動時間 性能 頑丈さ
求められる要素が多すぎんねん携帯機は
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:13.41ID:4NvxZ3gJ0
マジで必要性感じないけどだからこそ欲しい
使わないけど飾っときたい
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:24.09ID:CXzNWqeL0
ソファーに寝ころびながらPC操作すればよくね?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:33.00ID:cXoIpLtf0
>>654
任天堂がゲームださない期間
インディーゲーでしのいでる層には刺さるかもしれん
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:36.74ID:YlOuynIj0
次のswitchはsteamdeckと同等以上の性能でぇ…バッテリーはsteamdeckより長持ちでぇ…低価格にしてぇ…
これ絶対無理やろ
ましてやここにnvidiaお手製のDLSSのっけるとか夢見すぎや
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:55.91ID:6pYaAKan0
家でソファか椅子に座ってゲームするならPCあればいらない

そんなの当たり前や、その用途ならSwitch以外のゲーム機全部粗大ごみやし
持ち出せる事に意味あるんやで
2022/12/22(木) 13:31:03.37ID:Tmt6Xrxa0
SLAM DUNKかと思って開いたのワイだけやないやろ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:08.77ID:kNDDqGtx0
>>746
これ安いしワッパ良いし高性能やで >>616
2022/12/22(木) 13:31:11.00ID:4rJ35HwBd
>>791
eGPU持ちやからグラボも持っとるで
まぁ最新ではないがミドルエンドやから十分やね
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:14.48ID:COcQolre0
>>797あと ファンの静音性 と 熱問題 と スピーカーの音質もあったか
問題山積みすぎる
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:19.96ID:6RpRjOola
同人VRエロゲができる程度のスペックが欲しいんやがノートやと厳しい?
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:25.36ID:4GVujC3Sd
>>772
真横に倒せるか?
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:29.97ID:4NvxZ3gJ0
>>801
なんで性能を同等にする必要があるんですか?
2022/12/22(木) 13:31:31.59ID:2Xbr0NqI0
たっか😨
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:33.55ID:TMYKivWI0
無線でラグ最少で映像飛ばせるようになる時代って来るんか?
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:50.65ID:cXoIpLtf0
>>675
ゲイブの考えとしては「steamはwindowsPCのためのアプリ」っていう現状が気に食わんのやろ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:03.83ID:ke3bUtTKd
WIIUパッド、IPadproより重いです

これ言うほど寝ながら好きな体勢でできるか?
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:21.88ID:0ToDlpnk0
普通にゲーミングPCのゲームをリモートプレイした方が良くないか?
遅延ってそんなに気になる?カクカクの方が嫌だろ
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:28.25ID:Sx86gJok0
>>799
steam linkでええな
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:12.54ID:ziLrh//Q0
まえにヴァルブがSteam専用の据え置きマシン作る話なかった?
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:29.64ID:e6ZhXgt3M
SteamLinkと食い合うのは草
まあしゃーない
個人的にはLinkよりこっちのほうが嬉しい
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:36.15ID:XAwKwl10a
買う気はないけど触ってみたい
2022/12/22(木) 13:33:39.41ID:v3g3UNNW0
>>801
バッテリーはきついやろなあ
DLSSはAmpereベースのtegraになればワンチャン
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:43.84ID:6pYaAKan0
ていうか実際かなり売れたと公表しとるくらいやし
PC買うほどやないけどSteam興味津々っていう奴は割と多いんやろね
だからこそ続けてほしい路線や
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:51.22ID:EQYfLNHqa
>>814
お前リモプやったことないやろ
遅延の方が遥かにストレスやぞ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:51.60ID:T/yepz9fd
>>715
言うほど重くはないで
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:10.82ID:tIfTyn1c0
>>813
vitaですら寝転がってダンベルみたいにしてたら顔面にぶつかりそうになってパニックになったからな、腕も痛いし
ムキムキマッチョじゃないと疲れそう
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:40.46ID:6pYaAKan0
>>816
一応あるねんな

https://i.imgur.com/oeL6zy8.jpg
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:50.28ID:YlOuynIj0
>>804
ワッパ40倍とか言ってる時点で実はガッカリ性能やろこれってなる気しかしない
まあ一番の問題ってバッテリーな気はするんやけどな
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:53.49ID:OPnfj+6Y0
>>799
俺は75インチのテレビにHDMIで映像移して、ベットに寝転びながらゲームパッドやな
家でやるならこれが最強
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:55.72ID:YqrwOQqXp
持ち運ぶ用途でこれ買うならゲーミングノートで良いだろ512GBは10万円近いし重すぎて長時間寝転んでやるのは無理がある
2022/12/22(木) 13:35:03.26ID:4rJ35HwBd
新型Switchは割とDeck駆逐するんやないかと思ってる
クソガキ層が最新のPCゲーム遊べるようになるのはすごいで
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:17.80ID:ZwsHpIFv0
体制は色々試したけど結局椅子に座ってTVの前が
一番首やら肩やら腰やらの負担少ないと思うわ
じゃなきゃもっと学校とかオフィスにベッド置いてる傾いた経営者おるやろ
2022/12/22(木) 13:35:17.96ID:v3g3UNNW0
来年出るらしいRDNA3ベースのAPU積んだumpcならかなりゲームできほう
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:27.68ID:ziLrh//Q0
>>824
ほう 中々小型でええ感じやんか
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:29.96ID:6pYaAKan0
>>821
しかも外でフリーWi-Fiとか尚更やしパケット消費してゲームとか現実的な通信料ちゃうしな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:56.03ID:921jiGpy0
適当なノーパソ買ってリモートでやったほうがよくないか
ガチの格ゲーとかFPSなんてそもそも携帯ゲーでやらんやろし
2022/12/22(木) 13:36:00.47ID:HzstA7fFa
>>654
デスクトップPCならともかくSteamDeckでPS5や箱Sから客奪うのは無理や
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:11.14ID:hdBP5/MC0
winケチって動作するゲーム減らす意味あんのかな
そういうのは自分で解決できるやつ向けなのか?
ゲーミングPC買えない層がターゲットに見えるのに
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:12.41ID:0ToDlpnk0
>>821
GeforceNowでControlクリアしたで
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:14.73ID:ziLrh//Q0
>>829
ほんとこれやねん
この話を無視する奴多すぎや
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:16.91ID:COcQolre0
>>822
結局>>829みたいなことになるんや
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:36.96ID:e6ZhXgt3M
>>833
雑なノートよりこっちのがスペック高いで
確かやけど
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:40.93ID:mLYjD0k00
>>828
互いにできるゲーム違うんだから
駆逐もクソもないやろ

あるとしたら自滅だけ
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:54.54ID:kNDDqGtx0
>>734
ググったわ
valorantってそうなんやな
youtube調べたらwin10入れて動かしてるのあった

TPMはwin11対応のために対応してたからセキュアブート有効化されてんじゃね
ただ、UEFI画面に入れた記憶ないから本当はどうなってるのかよくわからん
2022/12/22(木) 13:37:10.44ID:T2pGjYkpd
>>788
ワイは逆や
多少値段はろうが持ち運びできるとこに利点感じるし需要はあると思うで
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:22.88ID:6pYaAKan0
>>834
箱Sは奪えそう
PS5も別に客層別とは言えんと思うけどな
客はハードやなくてソフトやで
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:28.08ID:OPnfj+6Y0
>>827
64gbで十分
SDカード使えるから、ロード時間もSdカードの方が早いらしいし
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:36.32ID:qcYC4qsM0
ここまで重たいものを使ってまでゲームしたいとは思わない
それはもうwiiuで感じた
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:36.87ID:+bAR7xfOa
なんGやTwitterにいると気づかないけどワイが思ってる以上に普通の人はデスクトップを買うってハードルがかなり高いっぽい
家でゲームバリバリやりたいです!って人でも最初からノート限定って人もまぁまぁいる 
だからこれも結構売れてると思うで
正直ワイには考えられんが…
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:12.24ID:COcQolre0
>>845
あのコントローラーってジャンプ一冊分の重さなんやっけ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:19.87ID:921jiGpy0
>>839
リモートはホスト側がそこそこのスペックあれば映すだけのノートはwin11が動く程度でええんやないの
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:31.37ID:6pYaAKan0
>>846
実際売れてるで
だからPCで上がってるハードル下げるデバイスとしては必要やと思う
2022/12/22(木) 13:38:38.30ID:HzstA7fFa
>>843
そのソフト満足に動かすのにハードが必要なんや
ソフト揃ってたWiiUが惨敗で
WiiUの遺産で食ってるSwitchが大ヒットだぞ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:40.71ID:ziLrh//Q0
>>846
やはりスマホ世代にはデスクPCのハードルは高いんかな
2022/12/22(木) 13:38:52.02ID:4rJ35HwBd
Steam Deckは全て最低設定で45FPSくらいやからまぁまぁやね
あの値段でこれくらい動くのは素直に凄い
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:06.92ID:WMCiiXXv0
>>848
リモートなんて安定しないやろ
遅延も酷いし
ぶっちゃけグラフィックより遅延のほうがアカンわ
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:17.10ID:kNDDqGtx0
>>825
そんなに信じられないならcortex aは新型出る度にワッパ公開してるしそれ見たらどうだ
CUDAコアもシュリンクとMaxwellからAmpereに改良されたし
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:41.07ID:Q2zhQYVDd
ギャラタブ改造すりゃ実質携帯機で120FPSでSteamのゲーム出来るのにこれ買うやつって相当な情弱やろ
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:43.73ID:e6ZhXgt3M
>>848
リモートのクライアントととしてのノートか
14インチでも結構でかいからやる場所限られるで
それならこっちでええかな
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:53.68ID:COcQolre0
理想はスマホ&クラウドで今の据置を凌駕することやろな
だからハードメーカーはいずれソフトや周辺機器を売る未来がきそう
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:56.39ID:WMCiiXXv0
>>834
PSなんてそれこそ今Steamに客奪われてるやろ
PCと食い合う機種がPS5と箱とは無関係なんてならんやろ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:09.13ID:qyYcJSIS0
steamLinkとタブレットでええやろ
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:25.86ID:OGldUcKCa
情弱専用機だろ
普通にPC買えよ
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:37.18ID:Fr74W5kzd
テレビにも繋げるんやろ?じゃあ高校生とかがゲーム機の代わりに買うとかならいい感じなんじゃないか
Apex60fps出せるらしいし
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:50.94ID:e6ZhXgt3M
>>855
んでそのギャラタブはいくらよ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:57.19ID:921jiGpy0
>>853
なにをプレイするか知らないけどアマンガス程度なら余裕やったで
APEXはなんかマウスの視点移動が出来なくて遅延どころではなかった記憶ある
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:13.14ID:T/yepz9fd
>>838
ワイはガッツリゲームする為にこれ買った訳やないから満足しとるぞ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:38.37ID:tIfTyn1c0
最終的には通信がめっちゃくちゃ進歩してさ
グラボは個人所有する時代じゃなくてゲーパスと一体化してクラウド2000円くらいで遊べるのが理想だよね
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:38.93ID:kNDDqGtx0
>>846
だって邪魔やん
mini ITXモドキが流行るのもよく分かるわ
昔はATX一択みたいな空気だったけど、
ケースだけで25~30キロするようなタワーが流行ってたりおかしかったわ
2022/12/22(木) 13:41:44.23ID:T2pGjYkpd
>>846
わいはデスクトップがでかいのが気に食わないから最近minipcにしたけど普段使いならむちゃくちゃ快適だしこれでいいわ
ゲーム用にちっこいのあったら便利だからdeckほしい
2022/12/22(木) 13:42:03.90ID:HzstA7fFa
>>858
だから高性能なデスクトップなら客奪えても
Steam deckじゃ無理
画面も小さいし大画面用に調整されてるゲームは文字読めねぇぞ
その辺PS3/VitaのマルチタイトルやSwitchなんかはめちゃくちゃ気を使ってた
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:31.75ID:921jiGpy0
ワイもリビング用にクソ小さいPCほしいんよな
APUが本気出してくれたらとんでもないのできそうなのに
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:40.75ID:F645NDdm0
ニートにはいらないね
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:43.44ID:kNDDqGtx0
>>857
googleのアレ…
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:47.29ID:TMYKivWI0
PS5爆死で大赤字やし普通にこっち買うわ
これでエルデンリングやダクソ3やるの快適やで〜
今はSwitchでスプラやって飽きたらSteam deckでエルデンリングって交代しながらあそんどる
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:57.54ID:ZwsHpIFv0
>>857
NTTが最近実用化しだしたIOWNがガチで普及したら
クラウドゲームはマジで来そうなんだよな
光回線での遅延が現行の200分の1らしいし
2022/12/22(木) 13:43:15.56ID:OaqeQRJq0
>>866
そんなケースあるわけないやん…
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:43:17.39ID:sZoIGSE0a
>>833
リモート前提ならデスクトップ買うやろ…
なんであえてノートやねん
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:43:27.55ID:COcQolre0
>>871
まずファーストとしての信頼があるかどうかが前提やろな
どこの馬の骨かもわからんやつがいきなり席を奪えるほど甘くはない
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:43:44.64ID:T2YpZFSZa
>>834
カプコンがハッキリCS(PS箱)よりPCとか言っちゃったりマルチしまくりで食い合ってる市場でPCとCSはもう別の市場ちゃうやろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:43:52.28ID:OPnfj+6Y0
でも6万なら安いよね
ゲーム機じゃなくてゲームpcだし
windows載せたり、yuzuつかってスイッチのエミュ機にもなるし
パソコンと同じだぞ
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:11.59ID:z2YbU0860
Switchみたくドックに差したらTVに出力できるなら有りだと思う
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:29.23ID:ziLrh//Q0
本当に邪魔なのはケースから伸びる配線なのにPc本体が多少小さくなった所で変わらんやん
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:34.89ID:Q2zhQYVDd
>>862
今は10万超えだけど昔の海外版Amazonだと6〜7万で買える時期があった
当時のなんJでもそこそこ騒がれてたはずや
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:42.46ID:921jiGpy0
>>875
この時期パソコン置いてる部屋寒いんや
コタツの上にノート置いてリモートしたらあったかい
ワイはコタツある部屋にもデスク置いてるアホやけど
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:45.67ID:T2YpZFSZa
>>868
ワイたまにonexplayerでゲームやるけど余程な事ないと文字なんて読めるぞ
老眼やないか
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:44:51.51ID:srWbRxrGd
>>858
レビューでエルデンリング1時間やっただけで発熱で性能落ちてガクガクになってバッテリーアホほど減るんやから
食うわけないやろアホ
2022/12/22(木) 13:44:52.66ID:T2pGjYkpd
>>879
ドックありますよ
2022/12/22(木) 13:44:54.09ID:HzstA7fFa
>>877
だからPCなら奪えるつってるだろ
SteamDeckはそこと勝負するならスペック不足
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:45:08.80ID:cev4SpF60
Switchの携帯モード使ってないから据え置き専用出してくれねーかな
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:45:19.58ID:hdBP5/MC0
>>875
ここでいうリモートは実際ゲーム動かす本体が家の外にあるイメージなんやろ
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:45:19.63ID:xKLrdlop0
無駄に抱えた転売ヤーが必死になってるの草
こんなもんに需要出るわけないやんけ
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:45:55.73ID:COcQolre0
>>889
PS5の転売需要はほんま凄まじかったからな
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:45:56.52ID:e6ZhXgt3M
>>881
なら今はdeckに采配やな
今の時期ホストPCなしでできるとしたら6万は中々やと思うわ
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:46:47.90ID:e6ZhXgt3M
転売ヤーが死滅した頃に買うのが正解
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:02.85ID:kNDDqGtx0
>>874
ググったら大嘘だったわ…
antec P180シリーズのつもりで書いたら15kgしかなかった…
電源と大型空冷クーラー積んで重さ測ったときのと勘違いしてた
2022/12/22(木) 13:47:09.82ID:ykYx3IoA0
>>890
皮肉にもブランド力が仇になったな
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:16.88ID:B9ASMnM80
転売屋「在庫だらけだくっそなんGでステマや!」
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:17.21ID:6zbgmg6w0
外人が作るハードの時点で地雷臭半端ない
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:20.42ID:Lj2H0BaK0
買わない理由探しは要らないんやで
そもそもサブ機需要やろ
これメインで使ってる奴もTwitterとか見てたらおるやろうけど
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:33.48ID:Fr74W5kzd
>>889
メルカリで10万オーバーでたくさん出されてて草
こういうのは安いから価値があるのであって転売価格で買うならクソコスパのゴミになるだけなんだよなぁ
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:36.20ID:ZwsHpIFv0
ゲームはCS機でPCはノートでずっと来とるけど
デスクトップPCってそんな快適なんか?
画面は大画面主義やからノートPCも大画面TVに繋いどるけど
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:47.90ID:COcQolre0
>>894
まぁ半導体不足が効いたのが最大の原因やったけど
ここまで引っ張られるとは予想外やった
2022/12/22(木) 13:47:50.99ID:HzstA7fFa
>>892
もう死んでるぞ
そもそもSteam deck自体発売は1年前だし
ロシアに輸出できなくなった分が日本に回ってきた形だし
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:47:53.13ID:aVHYT60Ld
>>895
なお欲しいやつは予約してるしなんGで買うやつはいない模様
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:08.71ID:cev4SpF60
>>889
これ行けると思った転売ヤーセンス無いで
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:25.34ID:AZtC0vTed
>>898
10万ならもっと性能のいいUMPCが腐るほどあるしな
転売ヤーはCS機器と勘違いしてんのかな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:36.59ID:T2YpZFSZa
>>886
そもそも高性能PCは奪えて
低性能CSは奪えないってなるんや🤔矛盾やろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:37.35ID:Y7Mvp0Ja0
誰も買ってないから適当なレスが問題にならないという事実
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:37.78ID:e6ZhXgt3M
>>898
転売価格なら普通に別のやつ買ったほうがええからな
転売ヤー死んで嬉しいわ
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:41.88ID:kNDDqGtx0
>>899
ファンが静かなくらいやな
低速ファンにして大型クーラーにしてTDP絞ればほぼ音聞こえない
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:43.21ID:2n2M7ciqd
>>879
それならPCで良くね
switchのメリットはソフトだし
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:48:44.88ID:zWnRczl0d
売れないから捌きたい転売ヤーと本気でPCゲー需要で売れると思ってるPCエアプのアホが推してるだけで草

レビューに排熱発熱ゴミでエルデンごとき長時間できんって時点で据え置きのCS食うわけないやろw
2022/12/22(木) 13:49:16.37ID:HzstA7fFa
>>905
お前はなにを言っているんだ?
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:49:24.77ID:e6ZhXgt3M
>>901
まだ粘ってるからちゃんと止め差さんと
2022/12/22(木) 13:49:24.86ID:T2pGjYkpd
>>898
アホやな
これ欲しがるような奴らは転売ヤーからかうやつおらんやろ
2022/12/22(木) 13:49:26.16ID:xJ6qA88b0
見た目重そうだけどスイッチとそんな変わらんよねこれ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:49:36.01ID:Lj2H0BaK0
>>898
ほんこれ
代わりのデバイスある上でこの低価格なのが凄いって話やし
やってる事BTOPC転売と変わらんわ
2022/12/22(木) 13:50:04.55ID:Rmm4carN0
いらないやろ
嘘ついてね
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:50:06.26ID:R7RNY9wl0
Switchの次世代機とか必然的にこれ以下なのが確定してるから必死になってこき下ろしてる任天堂おじさんは後でしっぺ返し食らっても知らんで
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:50:29.56ID:cQi9Ugq10
スイッチさえいうほど携帯機として使ってないしおもちゃとしては面白いけど必要ないわ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:50:32.83ID:e6ZhXgt3M
>>915
富士通……
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:50:36.63ID:T2YpZFSZa
>>911
お前が何いってんや?🙄
低性能需要が食うのは低性能の機種やろ
やれるソフト変わらんなら尚更
2022/12/22(木) 13:50:39.57ID:OaqeQRJq0
>>893
それですら10キロオーバーはたいがいやで
車のこと語ってフェラーリを基準にしとるようなもんや
難易度が高そうっていうイメージはずっと変わらんわ
自作の選択肢が多すぎるんが若干問題ある
2022/12/22(木) 13:51:03.25ID:t0mzdUpha
>>264
スレタイに騙されちゃうアホ?
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:03.70ID:XrNGc38w0
ps5買ったけど据置機ってダルいな
こっちにしとけばよかった
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:15.30ID:hdBP5/MC0
>>917
任天堂のゲームがsteamで出ない限り
次世代Switchがどれだけゴミでも負ける理由ないやろ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:19.57ID:T2YpZFSZa
>>919
無事死んだ模様
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:36.29ID:Lj2H0BaK0
>>919
無事死んだ模様
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:37.06ID:aVHYT60Ld
>>914
Switch400令和版ゲームギアは670やぞ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:42.58ID:zWnRczl0d
>>905
エルデンリングごときで1時間も遊んだら発熱でGPUCPUの性能がプレイに支障きたすレベルで低下するこれが
どうやって据え置きのシェア取るんだよアホ
2022/12/22(木) 13:51:42.64ID:HzstA7fFa
>>920
だからそう言ってるじゃん
デスクトップPCならPSや箱食えるけど
Steam deckでは無理だって
文盲かよ
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:48.50ID:ZwsHpIFv0
>>908
最近のRTXの馬鹿みたいな消費電力見るに
爆音かと思っとったけど結構静かなんやな

PS5ハズレ個体引いてコイル鳴き酷いしそこは羨ましいわ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:49.86ID:gxlKhyqGa
>>920
正論やな
>>911
お前の負け
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:51:59.78ID:YgwksKVn0
DMMやAmazonみたいに泥用アプリshopでも作った方がええよ
ハッキリ言って利点が特に無い、買うのはガジェットオタクだけよ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:07.47ID:gxlKhyqGa
>>929
負けたんだから食い下がるなよ
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:08.00ID:NkTda2RO0
APEXとエルデンが携帯機で遊べるのほんま凄いわ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:08.34ID:Mtg8mGuo0
スマホで遠隔でできるのに😥
2022/12/22(木) 13:52:09.40ID:T2pGjYkpd
>>909
寝転びながらしたり座りながらモニター繋いでできるのが選べるのはでかいと思うよ
スイッチもliteでいいかと思ってたけど結局無印買っちゃった
2022/12/22(木) 13:52:22.43ID:OaqeQRJq0
テレビやモニターからゲームを切り離すことは任天堂がもうやってるから
快適性や取り回しを犠牲にしてスペック積んだだけに過ぎん
折り畳めるモニターの耐久性が上がったら任天堂はそっちに動くで
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:27.33ID:QYi0G+3G0
>>369
ガチで頭悪そう
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:30.09ID:NSLHKuNa0
>>919
だから死んだんだよなぁ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:40.90ID:QkBRydu/p
言うほど携帯機でPCゲーやりたいか?画面サイズ大丈夫なんか
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:52:40.94ID:COcQolre0
>>934
そういう0か1かみたいな凄さ求められてないねん
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:04.03ID:NkTda2RO0
>>917
間違ってもSwitchと競合しないか大丈夫や
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:12.83ID:OXr3uD9Za
512gbは高すぎるけど,64gbは買うのありやと思うけど
普通にこのスペックで6万は安すぎる
512gbのSDカード使えば容量問題は解決だし
windowsもインストールしたし,エロゲを通勤時とかどこでもできるのは最高
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:29.76ID:J9gkOcq5d
>>924
次世代Switchは性能上がらんかったらWiiUの二の舞やろ
Switchでええやんで終わる
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:33.37ID:RSMGHR4l0
ある程度のPC環境とスチームでゲーム買った奴らが手出すくらいの印象しかなかったからこれでスチームデビューするわ!って発想はワイにはなかったわ
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:33.88ID:NSLHKuNa0
>>928
エルデンリングも確か設定低なら遊べる程度のはずやぞ
一応deckそのものはPS4くらいあるんやし
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:53:57.83ID:e6ZhXgt3M
さっさと転売ヤーは損切りで2万くらいで売ってどうぞ
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:24.79ID:hdBP5/MC0
>>944
縦マルチしないでどうぶつの森とポケモン出せばええやろ
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:26.31ID:NkTda2RO0
>>941
ワイは求めてたから予約したで
2022/12/22(木) 13:54:27.93ID:HzstA7fFa
>>946
カタログスペックだけじゃなくて発熱やバッテリー持ちの問題もあるんだぞ
なんでグラボがでかくなったか考えろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:31.21ID:WLfu2FBKa
>>865
Googleはその未来を望んだ
通信インフラ企業はNoを突き付けた
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:37.53ID:J9gkOcq5d
>>934
なお長時間遊べん模様
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:38.20ID:COcQolre0
>>924
でもWiiUは惨敗したのよな
ブランドだけで安心確定なんて楽観的すぎるわ
2022/12/22(木) 13:54:43.89ID:T2pGjYkpd
>>943
電車の中でエロゲするな定期
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:45.58ID:gxlKhyqGa
ID:HzstA7fFaはID:T2YpZFSZaに謝罪するべきやろ
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:53.26ID:rvMwoSlgd
>>936
これでええやろ
http://imgur.com/1OIJM2B.jpg
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:54:57.17ID:NkTda2RO0
>>952
モバイルバッテリーも買ってもうたわ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:55:36.99ID:tIfTyn1c0
>>943
エロゲーは周囲に画面覗き込まれない場所でお願いするやで
今の時代覗き見しておいて見せつけられたと騒ぎ立てる時代やから
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:55:42.76ID:Fr74W5kzd
新幹線ならコンセントあるしちょうどいいな
スマホの回線途切れまくる東北新幹線でも問題ないし
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:55:51.45ID:2n2M7ciqd
>>936
steamのは物理的に疲れそう
レビューして欲しいわ
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:55:52.94ID:gxlKhyqGa
>>950
逃げずに謝罪した方がカッコええで
2022/12/22(木) 13:55:53.41ID:HzstA7fFa
>>955
ID:T2YpZFSZaってもしかして俺がPCならPSから客奪えるって言ったのを
Steam deckならPCから客奪えるって読んだのか?
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:56:00.39ID:9De73nct0
ワイはayaneo買ったわ
2022/12/22(木) 13:56:07.83ID:c231lUVw0
サーフェスプロ等のwinタブで良くないか?
エロゲとか出来るぞ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:56:26.61ID:Q+Gnqe/iM
youtuberしか買ってないゲーム機
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:56:34.96ID:Y7Mvp0Ja0
ゲーム機は寝かせてもしょうがないから転売ヤーも必死やね
2022/12/22(木) 13:56:43.44ID:OaqeQRJq0
64GBはバラしていじくり回すん前提やろなあ
バッテリーがL字なんが面白いわね
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:56:54.72ID:J9gkOcq5d
>>946
だからエルデンでカタログスペやなくて排熱や発熱、バッテリーゴミやから1時間やればガックガクになって遊べんってレビューあるやん
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:56:57.14ID:e6ZhXgt3M
未開封中古ならいくらぐらいが適正価格なんやろな
1万なら買いやと思う
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:57:07.62ID:Q+Gnqe/iM
>>544
え?どういうこと?
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:57:09.31ID:6pYaAKan0
>>950
まぁその辺含めて次に期待したいデバイスや
今のところモバイルバッテリー込みで使用前提みたいなところある
やれないわけではないけど快適とは言わんのは同意や
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:57:31.83ID:2E2sUFGo0
蒸気あんますこじゃないわ
青歯と相性悪い希ガス
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:57:44.40ID:e6ZhXgt3M
>>966
15年とか寝かすらならええけどそんなの出来るやつはそもそも転売せんしな
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:57:58.80ID:6pYaAKan0
というかレビューレビューって手にして言わんとそこはアカンやろ
あくまでPCやしイジれるとこも多いんやから
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:13.68ID:YgwksKVn0
対抗馬はCS機じゃなくてノートPC、PDA、スマホやろ
あっちが周辺機器増やしてカスタマイズする方向になられる方が大変や
2022/12/22(木) 13:58:23.15ID:HzstA7fFa
>>971
てか既にバッテリー強化したSteam deckの後継機発表されてるぞ
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:27.60ID:J9gkOcq5d
>>957
バッテリーやなくて排熱処理の問題でガクガクになってまともに遊べんくなるんやぞ
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:40.30ID:COcQolre0
もしこれがPSP2とか発表されたら怒涛のネガキャン開始やろな
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:49.65ID:T6YHmVT20
>>953
あれはまあハードもそこそこクソやった
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:58:52.51ID:WMCiiXXv0
>>962
どっちとも取れる文章やね
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:06.15ID:NkTda2RO0
>>977
え遊べてるぞ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:15.75ID:yOLN6G3s0
彼女がこれのことスチームディックて言ってる
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:21.83ID:T6YHmVT20
>>879
あるんやで
別売りやけどな
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:25.54ID:e6ZhXgt3M
>>978
言うならばPSP-1000みたいなもんやしPSP-3000みたいな進化に期待やな
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:31.17ID:WLfu2FBKa
>>972
似たようなレスがコピペ化してるけどそんなに言うならsteam側のコントローラー設定切ってXinputだの使えば良いのにって思う
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:59:51.45ID:cQi9Ugq10
なんやよく見たらゲハカスの巣か?PC系でようやるわ😔
2022/12/22(木) 13:59:54.96ID:HzstA7fFa
>>979
正直WiiUはSwitchより好きなんだけどな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:00:19.92ID:OXr3uD9Za
>>966
そもそもゲーム機じゃないからな
普通にパソコンや
そこを勘違いしたらいかん
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:00:46.48ID:COcQolre0
>>984
3000でやっとswitchサイズになると思うと草
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:00:50.37ID:JaYEFDzdM
普通ベットの前にモニター(TV)置いて寝ながらデスクトップPCゲームするよね?
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:02.59ID:6pYaAKan0
>>976
まぁUMPCとしては高スペックって訳やないしな
改良の余地ありありや

あと設定見直さんでやったらそらガクガクよ
高設定でやりたいならまず選択肢に入れるべきやない
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:11.46ID:J9gkOcq5d
>>988
SteamOSやからゲーム機だぞ
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:16.39ID:5BFeMFeo0
ええな
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:21.63ID:dLk1472XM
PSPみたいに流行る…訳ねーだろ
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:24.79ID:5BFeMFeo0
はい
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:34.81ID:5BFeMFeo0
1000
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:44.99ID:5BFeMFeo0
うめ
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:46.61ID:1BLqvlI90
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:49.89ID:e6ZhXgt3M
>>989
Switchサイズになる必要はないと思う
むしろSwitchパクってコントローラー分離のほうがええかなぁ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 14:01:50.40ID:ziLrh//Q0
質問ええこ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 54分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況