X



ポケモンsv、蜻蛉返りが安売りされて終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:34:59.44ID:U9J8wCG20
ドラパから没収しろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:35:35.67ID:e2qNAXPi0
とんぼって何が強いんや
タスキ潰ししかできへんやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:23.09ID:T+J3zepta
であいがしらの虫要素って鉢(蜂)合わせからなのかな?
2022/12/22(木) 12:36:33.76ID:L1N7cL8L0
とりあえずランドロスとかいうカスに与えるのをやめろ
ドククラゲからどくどく取り上げたこと考えればわけないやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:38.56ID:AXSgUQ3RM
とんぼ威力高すぎだよな

60に下げろよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:36:59.40ID:U9J8wCG20
>>2
相手の交換見た後に自分が交換できるんやで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:23.65ID:5Ryvz1Rx0
ええな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:37:41.71ID:0ugCzFz40
ドラパはともかくサザンガブマンダあたりは環境にいられるの今だけだからイキっててかわいい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:06.12ID:lYPodgLn0
虫抜群ゲッコウガサザンドラくんとか虫いまひとつランドエスバのイメージ強い

虫ポケモンで蜻蛉するイメージのポケモンいねえな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:52.42ID:lYPodgLn0
>>8
ガブはやれそう
サザンマンダはまあ消えるやろな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:38:54.27ID:hls7j7oNr
>>2
かげふみから逃げられる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:04.37ID:q6rREbPk0
ドラパは没収すべき技が多い
2022/12/22(木) 12:41:42.19ID:ehJO3ee9d
>>9
そもそも蜻蛉持ち虫ポケモンで強いのがそんなに居ないから蜻蛉以前に選出されないんよ
2022/12/22(木) 12:41:53.41ID:imTPNtHja
すまん対戦初心者なんやが

自分も相手もとんぼ返り系の技を使った場合
処理としては足が速い方が処理されるんか?

自分のポケモンの方が足が速い場合
とんぼ返り→交換→相手とんぼ返り→交換
こうであってる?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:41:55.59ID:bCmkhoyz0
ハッサムでトンボ打ちたい場面ほとんどないから60に落としてええよな
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:42:58.58ID:U9J8wCG20
>>14
せや
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:43:47.42ID:lYPodgLn0
>>14
そうだぞ
後続からどっちもランドロスを出そうとした場合とか先に出た方にだけ威嚇入ったりするから結構大事な要素だぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:00.06ID:6j7im2Eap
そうか威力落としたらえらいことになるんか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:57.07ID:Am9Cgkond
>>15
おハッサム
魂胆見え見えだぞ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 12:44:59.38ID:xl2OTcxIa
ハッサム湧きすぎやな😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況