X



【画像】まんさん「宮ぎ県の位置?大体この辺っしょ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:04.09ID:oxSNW6Smd
>>266
忘れはしないやろ
積み重ねてくだけや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:04.60ID:msDJehfT0
山口の口をリンゴっぽくしてるあたり
そうとう自信ありそう
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:07.19ID:apgBR/3Y0
北海道人なら北海道人で埼玉を関東から外して群馬とか栃木とか書かん気がするから全部ウケ狙いの創作やろな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:18.80ID:p2vU/8tP0
島根鳥取だけぐちゃぐちゃになるわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:26.30ID:oxSNW6Smd
なぜか知ってる方を叩く意味不明な人種おるよな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:44.24ID:oxSNW6Smd
>>271
それも問題やわ
島根と山口が接してる感覚ない?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:45.86ID:6QBHOby2a
>>258
津軽海峡から予想して道民説はあり得ると思う
あの辺の標準的バカガキならこんなもんやろ
隣県の青森と東京周辺だけ覚えてる的な
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:27:55.19ID:gIHC2z780
>>269
これ梨やろ
山梨や
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:00.33ID:tIfTyn1c0
>>258
横浜のJK100人に聞いたら正答率どんなもんやろ
渋谷やと北関東人がいそうだから横浜がええな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:07.05ID:p2vU/8tP0
>>273
ないなぁ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:34.20ID:p2vU/8tP0
>>274
そんな覚え方あるんか
賢いな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:44.81ID:/pMLMBUR0
北前船のイメージで秋田山形が日本海側にあることは覚えよう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:28:56.16ID:tIfTyn1c0
>>273
西日本の人間も新潟と山形が接してる感覚ないやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:04.60ID:Mtg8mGuo0
>>132
やるやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:08.83ID:TNe0zYnAa
道民以外で稚内、根室、札幌、函館、旭川、網走、釧路、帯広、室蘭の位置を把握してる奴おるん?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:10.34ID:oxSNW6Smd
山陰本線は京都→兵庫→鳥取→島根→山口と通過するって覚えられるから
位置関係が分からないって感覚が分からんなぁ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:18.27ID:7C4VGqrtd
都道府県難所
・栃木茨城群馬の順番
・中越地方(富山)(福井)←金沢県って覚えてる人多そう
・神奈川←横浜県って覚えてる人多そう
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:23.74ID:oxSNW6Smd
>>281
あるぞ
鼠ヶ関やし
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:24.27ID:+jZmdviH0
東京神奈川埼玉だけはあってて草
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:27.90ID:1CWFEnrP0
ワイ山口民近畿進出に歓喜
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:33.88ID:4FmXktB20
>>277
関東出身は小学校の修学旅行で北関東行くから馬鹿でもわかるやろ…
わかんないのは上京カッペだけ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:43.20ID:1CWFEnrP0
と思っなら山梨やなあれ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:29:54.77ID:xc84TiZeM
どこの人か分からんからネタやろ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:14.10ID:7WbIW9fU0
四国が愛に溢れてて草
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:34.80ID:GW4RfvHsa
山田に見えた
梨か
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:50.33ID:9GDcUPtHa
女の特徴は視野が狭いで全部解決できる
自分と半径50センチ以外のものは目に入ってこない
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:30:59.66ID:ze/8iEaOM
青森最強!青森最強!青森最強!青森最強!
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:06.55ID:k4MkNudVp
愛知県とか本当に存在するのかたまに不安なるわ
まず日常会話で使わんし
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:19.94ID:xGV5ATtia
イッチが見えない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:37.98ID:oxSNW6Smd
>>283
稚内→北
根室→東南部(釧路のさらに奥)
札幌→石狩湾
函館→南西部
旭川→中央
網走→東北部
釧路→東南部
帯広→釧路の手前
室蘭→札幌と函館の間
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:00.96ID:kA4zupwh0
九州民ワイ 鳥取砂丘が兵庫に近い
群馬はド田舎で山奥 岩手はデブ 秋田はスリム
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:12.71ID:NXJNUA8i0
>>241
八幡中山町はわかるか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:28.87ID:nqhx0B4ud
四国のキラキラネーム感
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:32.29ID:oxSNW6Smd
>>301
自治体はどこや?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:39.21ID:d9XbPTO/0
これ図わかりにくくないけ?ちゃんと形はその通りにしてほしいわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:32:55.16ID:T+m/g9gHM
都市圏は市町村クソ多いよな
松戸岩倉貝塚の場所3つとも分かる人は流石になんGでも居らんやろ
ワイも貝塚しか知らん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:00.34ID:blwnzHWi0
熊横すき
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:07.49ID:oxSNW6Smd
>>305
千葉愛知大阪
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:12.48ID:f+TMEBnc0
薩長同盟の賢いやり方
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:39.40ID:0HygWi2jd
>>241
飛び地とかも全部覚えてるの?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:33:48.51ID:3Z51VpxsH
西日本ほんま覚えにくいわ
なんだかんだ北関東って知名度が低いだけで経済や歴史的には強みあるからネタにできるけどガチ田舎はいじると差別みたいになるからいじりにくい
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:02.02ID:NXJNUA8i0
>>303
長浜やろか
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:04.20ID:8kB54j4d0
中国地方の気持ちはわかる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:08.52ID:pBrOvwk6d
>>312
ほな滋賀県やん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:09.83ID:gIHC2z780
>>308
白地図での市町村の位置や
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:24.59ID:iDEVL5I6a
>>209
ゆかりんは可愛いなあ これでシコれる
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:39.23ID:7C4VGqrtd
今の若者どころか30,40代ってカーナビや地図アプリ使わず紙の地図だけで目的地行けるやつおるんかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:49.56ID:8kB54j4d0
>>306
これはワイも実際行った時思ったわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:50.24ID:G+zrmnNMa
南から京急、JR、東横線、田園都市線、小田急、京王、中央線、西武

これより上は知らん
川崎在住3年目
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:53.09ID:/pMLMBUR0
知識を携えてることでしか誇れないプライドの塊とガチ無知がぶつかるカオスなスレ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:55.09ID:xdDHDXQEM
外国人やろなあ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:41.34ID:8NnGVdBd0
何強い
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:57.39ID:pQVbqBkT0
これ作ったの北海道か青森民やろなぁ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:35:58.19ID:OukWapCtp
暖は書けるんか
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:00.31ID:zyVCcQbO0
>>314
茨城知ってるやつ3割台で草
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:17.31ID:NXJNUA8i0
>>315
そやなぁ
自治体って言われてもワイにはわからん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:37.87ID:pBrOvwk6d
>>327
ざっくり言えば○○市役所とか○○町役場みたいな単位
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:41.89ID:k4MkNudVp
>>209
九州ちゃんと書けててスゲーと思ったら熊本無いな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:42.77ID:gJYy1iJY0
Fランも行けなそう
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:46.51ID:q0tyK2PAp
>>216
すまん
東京で例えて
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:48.36ID:zyVCcQbO0
>>311
埼玉とか800万人もいて大都市もあって北関東の盟主だけど
ベットタウンとして誇り持ってるやつが少ないからネタにしやすいんだよな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:54.03ID:ffV51JC40
>>305
京都やけど京都府北部はわからんわ
大阪も大阪府南部はわからん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:36:59.96ID:kA4zupwh0
>>314
もう佐賀のことディスれないねえ 緑の人達
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:07.00ID:vhPOLMv0p
北海道
青森
新潟
石川
千葉
和歌山
山口
長崎
鹿児島
沖縄

ここは誰でも分かるやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:15.50ID:aOsqVRQ3M
>>299
日本の地名全部覚えてたりする?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:32.13ID:l5VZm0bu0
>>314
大都市と地形や場所が特徴的なところは正答率高いのはわかる
岩手秋田が高いのは上から覚えるからか?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:43.89ID:pBrOvwk6d
>>334
南から順に亀岡、南丹、京丹波、綾部、福知山or舞鶴、宮津、京丹後やろ?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:37:55.14ID:pBrOvwk6d
>>338
すまんワイでも覚えとるわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:05.05ID:p2vU/8tP0
>>336
全国の中学生がこの白地図を正確に埋められたかどうかの奴やろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:20.83ID:PHx4RtmRp
ぶっちゃけ県庁所在地まで言えと言われたら全部言えるか怪しい
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:49.12ID:/pMLMBUR0
女って高学歴のやつでも地理はてんでダメで脳内地図無茶苦茶な人割といるよな
男と女って別の生き物やなって感じる1番の要素やわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:38:53.61ID:oih333/Z0
東北の青森より下と九州の福岡の周りはキツいで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:05.67ID:pBrOvwk6d
地元福岡やが東日本も全然余裕で分かるぞ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:07.50ID:aOsqVRQ3M
>>342
すごいな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:16.86ID:uLzkOP4Ka
>>314
茨城とかいう北関東の面汚し
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:39:59.51ID:6+6GtQM50
左栃木くそわろた
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:21.80ID:Q5QRqqlxa
わざとらしいな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:28.67ID:bw99wjdad
梨可愛くて草
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:36.15ID:VBUe0StL0
わざとらしくてつまらん
せめて県名を書けよ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:38.61ID:pBrOvwk6d
○○県と○○県が接してる、みたいな感覚があれば全然迷うことないんやけどな
北関東も茨城は太平洋に、群馬は長野に接してるって分かれば簡単
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:39.39ID:d9cWcCJ70
狙いすぎてて寒いわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:40:50.67ID:Utrnih34d
>>214
大洋ホエールズ認知定期
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:28.60ID:JIPHYUfka
よく見たらとんでもない所に福岡あるな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:33.74ID:KhmPrKJyM
四国草
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:44.30ID:p0lUnHK8d
福岡さんw
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:41:44.44ID:XAwKwl10a
近畿とかこの形やと正解の自信ないわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:05.88ID:GybTpwUda
上千葉って何やねん
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:07.73ID:I0SCT9oK0
都道府県の場所と形くらい小学校で覚えるやろ
覚えられないやつギリ健みたいなのしかいなかったで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:21.87ID:3Z51VpxsH
>>349
つくばのアカデミアとか沿岸部の工業力とか一次産業とか鑑みたら強い部類の県のはずなのに
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:24.79ID:vTnoVZCq0
>>314
全国的にもこんなもんなんやな
端にある北海道沖縄青森は分かるとして岩手強いな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:36.21ID:pBrOvwk6d
47都道府県の進学校5つ挙げるのも余裕やワイは
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 13:42:45.85ID:uG9lxiSta
>>283
長万部、倶知安、小樽、千歳、苫小牧、富良野、北見、襟裳岬、幌別の中級レベルも余裕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況