X



【画像】タワマン近くの家に住んでる人たちwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:28.64ID:v+Vjfp4xM
勝ち誇ってそうやこいつらは
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:35.35ID:EWWWQclYa
↓貧乏なくせに勝手に代弁する馬鹿
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:45:54.24ID:JPxkSGat0
「飛び降りたくならんのかな…」
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:00.66ID:Ap+QeYs+0
タワマンよりこっちのが良いわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:22.83ID:Ixa1Wyvla
勝ち組定期
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:46:48.07ID:EqEQIBjw0
タワマン知らない田舎者が叩いてるけど、そもそもタワマンは別に高くないから
その辺のしょぼいマンションと何ら変わらない価格
その割に共有部は豪華だし便利なんだよ

億超えの戸建と比較してる奴は小学生かよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:00.39ID:pWu9U+ZId
タワーマンションの嫌なところは内廊下な所
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:16.38ID:EKIgLkkV0
こっちのほうが上級やん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:30.88ID:EWWWQclYa
>>9
で、キミ年収は?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:47:51.96ID:fyALVTTE0
福岡でタワマン住む意味とは
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:48:04.27ID:a2ZHwVDyd
タワマンは火事起きたら詰むからな
やっぱ戸建てよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:48:07.54ID:m4/tsOFc0
こっちの方が勝ち組やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:48:17.38ID:1iAL3Q1Kd
タワマンに住んでるのに5階とかに住んでるやつwww
はずかしくないの?

「俺、タワマンに住んでるんだぜ!」
女の子「すごーい!何階に住んでるの??」
「中階層だよ(本当は5階だけどごまかしとこwww)」

って会話してそうw
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:48:53.75ID:jj5J9KIPd
土地は資産やからな
マンションなんて買った時点で資産価値下がる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:11.27ID:iZssJ6U2d
でも、なんだかんだでタワマンに一度は住んでみたいよな
一泊でいいからタワマンの高い部屋に行きたいわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:29.84ID:m4n79Rmca
土地こそが正義やぞ

特に東京なら
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:30.87ID:Lg/UV0X8d
都心タワマンには3物件トータル12年住んだ
38階と32階と3階
どこも素晴らしかった
若かったからあんまり家に居なくて勿体無い事をした
素晴らしい眺望は、退去すると恋しくなるよ

てか北九州とかだと3万円台でタワマン住めるぞw
https://suumo.jp/chintai/jnc_000048626340/?bc=100305034719
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:50.01ID:NAs/+8qEd
縦長屋メリットって景観くらいしか無いな
とりあえず外出るのが億劫だろ
一階のエントランスまでどんくらい時間要するんだと
0027安倍‌晋‍三 (3段)
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:53.06ID:P2tNwKbvp

Slot うるせー死ねアフィカス🥺🤜💥
🌸👻🎰
💰🍜🍜
🍒👻😜
Win!! 4 pts.(LA: 1.19, 1.31, 1.37)
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:49:55.72ID:yA7zToAA0
>>6
豪邸やんけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:18.45ID:OwbEIL4Nd
福岡でタワマンって意味不明だろ

土地がないから仕方なく上に伸ばすのであって東京や大阪の一部の地域以外のタワマン住もうってならんでしょ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:23.92ID:TyP3738Ud
タワマンは節税対策できんようになったからこれからあぶれると思うで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:31.08ID:M3PLTwfEd
タワマンガーと言ってる奴らは、マンハッタンとか世界の発展してる都市部とかタワマンしか建ってないレベルな事は目に入ってないのか?
感性が土人そのものだな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:50:46.68ID:EH3dHSapd
「電線類が地下にある戸建て住宅地」←これがマジもんの金持ちが住まう場所なんだよね

ハザードマップ見て、無電柱化見て、一軒家の外観から構造を見て建てられた年代を見て
そういう諸々の条件をクリアした日本に数えるほどしかない上級国民エリアがある
そういう場所に建ってる豪邸は本物だ、そこまでいって初めて嫉妬の対象になる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:07.03ID:yx3IMM17d
タワマンって不便じゃね?
家から出るのにエレベーター乗って下まで降りてとか意味が分からんよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:20.18ID:753z5setd
タワーマンションの1階と庭付きの1戸建だとどっちがいいんだろう…
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:22.96ID:DGW0Tty1d
タワマンの日陰じゃなけりゃ勝ち組やろ
戸建てならエレベーター待ちもうんこ禁止令もないし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:36.72ID:tWh7YduSH
>>20
へぇ節税テクニックためになるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:39.24ID:yJc7uwwZH
嫌儲のレスそのままコピペしてて怖
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:49.43ID:m4n79Rmca
>>31
何を言ってるのかよくわからん
ニューヨークのマンハッタンでそれこそ土地持ってたら究極の勝ちやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:51.65ID:wcJJWCija
いやええやんきれいな町に住めるんやし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:51:54.09ID:Uq/wZxXD0
タワマンの貧乏人眺めながら食う飯が美味そう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:23.05ID:GdjnGrnG0
くそ勝ち組やんけ
土地あるし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:32.66ID:n4RSUGRhp
地方都市やけど一軒家が羨ましい一方マンションも快適だったわ
社会生活の拠点ならそう大差ないのでは
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:33.77ID:zQGefHEG0
タワマンが建つような便利で価値が高い場所にペンシルじゃない戸建てで住めるって相当な贅沢やぞ
タワマン住みやが羨ましい
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:48.93ID:DGW0Tty1d
雪国ならタワマンいいと思うわ
雪かきしなくていいし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:52:57.39ID:org2gALG0
つかタワマンの価格設定絶対おかしいだろ
縦長屋で効率良いし一棟あたり1000戸住めるなら一戸建ての1/5くらいの価格でも元が取れるはず
タワマン買うやつは騙されてるよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:46.56ID:9bQxAe7U0
タワマンってなんかねずみの巣みたい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:49.97ID:wGywUF5D0
タワマンの低層回に住みたいンゴ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:53:53.98ID:+WIvSUN90
庭無しタワマン民
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:14.44ID:RCWfukkV0
西成近くに小綺麗なマンションあるけどよーすめるとおもうわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:22.36ID:0OQ5EPb1d
タワマンって楽器置けないこと多いし銃のガンロッカーとかも置けないし自由度低いよね
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:27.92ID:wsmAEyo/a
もしかしてタワマンのほうが高いと思ってるんか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:43.74ID:5K8YkYOo0
タワマン建設ラッシュ地域なんか
もれなく土地上がるから超絶勝ち組や
むしろタワマン住みが養分
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:54:47.67ID:GEN3ltFpa
末尾dは NGやからスレ立てんなカス
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:02.92ID:n4RSUGRhp
空にタワマンだけが並んでる日常ってどうなんやろ
ちょっと近未来ぽくてよさそう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:12.72ID:zQGefHEG0
>>19
階数より眺望抜けてるかが大事なんよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:29.88ID:E+7/T9vTM
タワマンって駅近の一等地が多いからそこに戸建てとか超絶勝ち組やで
まぁクソみたいな土地にタワマン建ててる例も多いけどさ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:38.29ID:RECW7HJba
>>57
かっけー
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:55:52.30ID:GdjnGrnG0
>>57
ほんまやすげえ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:56:00.66ID:HJF4v4Xka
>>57
ここの平均所得1000万超えてるやろ…
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:56:03.11ID:FI6E1lJ4d
どっちにも当てはまらない貧乏人がしたり顔で語るスレ?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:56:12.77ID:WNruD69q0
>>20
本気で床面積が同じで階の違いだけで3.3倍の値段つくと思うガイジいるの?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:56:42.58ID:f9JwaQg90
>>6
最寄り駅徒歩29分でこの価格はアホやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:07.08ID:Im+tISE6a
>>57
福岡にもこんな街あるんやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:39.36ID:at7DKvhw0
末尾a大暴れのスレ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:40.88ID:qsUWkvnTd
>>63
もっと上やろ...
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:41.04ID:DpZwuBMXM
>>10
内廊下あかんの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:57:42.17ID:dg2ynumq0
>>63
1000万ってレベルじゃねえだろ
3000万ぐらいじゃねえか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:58:02.39ID:YWm69iNad
>>63
その3倍やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:58:48.22ID:dg2ynumqa
タワマンという縦長屋
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:00.05ID:lyNiLT800
>>17
不燃性の構造やから燃えないやろ
日本以外の主要先進国でも火災でタワマンが焼失した例は一つもないで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:02.32ID:RxwJzF410
>>12
田舎もん丸出しのレス
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:13.95ID:j3QOVEGx0
>>20
タワマンは一戸あたりの土地所有権比率が低いから相続の際の評価額が安くできるのはメリットやな
評価額と売却額は別だしね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 16:59:32.70ID:O4pXm/ro0
中国の重慶のオフィス街と下町の対比がすごい画像貼りたいけどチンクルやから貼れない😭
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:00:09.98ID:lyNiLT800
>>60
でも戸建ては騒音等の人口公害をもろに受けるからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:00:25.06ID:R8ph5QMBd
あの何もない辺境の地にうんこ杉してんのホンマ草
せめて博多に住めよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:00:46.66ID:zQGefHEG0
>>71
内廊下は一定の経済力と民度が必要だから高級なところしか採用してないな
タワマンで外廊下だと縦長団地感凄くて俺は嫌だ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:01.83ID:H9fOxCen0
ワンルームマンション投資してお金持ちになろう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:02.77ID:lyNiLT800
>>80
横浜のワイの地元やん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:09.87ID:dC0vhX15d
マンションなんて景観良い以外エレベーター階段めんどくさいし他人とすれ違うのもうっとおしいし持ち家平屋の方が遥かにいいわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:22.84ID:RxwJzF410
>>81
そんなもん田舎のやばい地域の家だけやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:46.63ID:8FVZ/wG2x
>>57
道路が駐車場みたいになってるやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:01:52.26ID:1dCjQdtZ0
>>38
こんなとこに立ってるタワマンに住んでるやつの気持ちが知りたい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:09.59ID:OfzvjQ8/0
タワマンて庭無し平屋だよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:43.04ID:tJKAm3tqd
>>17
タワマンの火事なんてしょっちゅう起きてるぞ。
ガソリンとか撒いたらしらないけど、ボヤ程度なら隣の部屋まで延焼はしない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:42.99ID:yKQUyVSE0
>>60
タワマンって地価クソ高いとこに住むための苦肉の策みたいなもんなのに、安い土地にもタワマンあるのほんと意味不明だわ
そして勿論そこに住む奴も
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:02:49.05ID:COIBl8650
とにかく防音だよなあ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:03:36.80ID:fvTyqtCZ0
>>75
ロンドンであったやん

あれは構造上の欠陥でなったけど
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:03:48.09ID:kdAFHteW0
埼玉の東京寄りに住んでるけどきったねぇ糞家でも家賃高杉やろ一回大震災来てクソ物件軒並み潰してほしいで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:03:50.73ID:dDWlSTa/0
タワマンて縦長の団地みたいなもんやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 17:04:10.98ID:ufdUF3si0
>>67
うーんこの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況