自分の弱みを見せたり、生い立ちを話すのは、同情を引くためではないのか?
そんな自分を、相手が受け入れてくれるか、確認するためではないのか?
そして、今後、何か出来ないことがあっても、その弱みや生い立ちがあるからだと事前に許しを得ておくためではないのか?
相手が怒るとすぐ引きさがるのは、納得したからではなく、怒りを鎮めてもらい、許しを得るためではないのか?
謝った相手を異常にケアするのは、相手を気遣っているわけではなく、良く思われたいからではないのか?
やたらと礼儀正しいのも、必要以上に丁寧なメールを書くのも、早々に受け入れてもらい、自分の立ち位置を確保するためではないのか?
相手を異常に持ちあげ、褒めるのも、本心からではなく、相手に良く思われ、味方として受け入れてもらいたいからではないのか?
相手から強く言われて必要以上に反省を示してしまうのは、本心から反省しているわけではなく、それ以上ことが荒立たないように、許しを得ようとするためではないのか?
相手が不機嫌になると敬語を使うのは、どちらが悪かろうが、相手をそれ以上怒らせないためで、お茶を入れたりするのは、気づかっているわけではなく、自分が原因ではないと確認するためではないのか?
つまり、その行動の『動機』は、相手と対立しないためではないのか?
相手にすり寄るためではないのか?
もしそう感じるのであれば、それは『迎合』なのです。
マリン船長と結婚したいんやが🏡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
73それでも動く名無し
2022/12/22(木) 16:56:39.22■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン「ゼレンスキーがごねるなら、私がウクライナの鉱物資源をトランプにあげよう」… [BFU★]
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める★2 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★2 [七波羅探題★]
- 【言論統制】トランプ批判を投稿すると「X」のアカウントが突然停止…米国滞在で感じたイーロン・マスク氏の絶大な影響力 [ごまカンパチ★]
- 【教育】中3の理数学力に男女差なし 思い込みが進学にも影響か [牛乳トースト★]
- テレ朝の女性アナが告白、活動自粛の令和ロマン・くるまとの連絡内容明かす「私は仲がいいので」「私も泣きましたよ、あなたのために」 [冬月記者★]
- 自民党総務会長、ブチギレ「トランプ大統領は国際規範と法の支配を守れや!」 [377482965]
- ハンターハンターって何編が一番面白いの?
- 二度とアニメ化して欲しくないアニメは?🏡
- 【悲報】ミャンマー詐欺拠点からジャップが10匹逃亡 野生化へ [966095474]
- 【朗報】日本とフィリピンが新たな戦略防衛協定に合意! 我々日本人とフィリピン人は中国の海洋進出と戦います [452836546]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★505 [931948549]