探検
【悲報】30代の平均年収、435万
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:59.33ID:KBZTRlQc02それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:14.30ID:KBZTRlQc0 お前らは平均より稼いでるか?
3それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:16.51ID:XcbhnZNVM 中央値だして
4それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:26.62ID:mH0u8hGD0 多すぎやんまだまだ日本いけるな
5それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:36.58ID:0jWd/hNKM dodaの平均って職場に不満のある人間の平均やん
6それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:46:49.60ID:MSaIQbqS0 中央値で語れ定期
2022/12/22(木) 19:47:19.71ID:06m1G4bN0
ここに登録した人のデータやん
2022/12/22(木) 19:48:04.46ID:mkyvHSSTa
何とか平均は
9それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:48:14.67ID:XEmqD8zi0 大卒男性の30代平均年収見ると大抵の人間が負けることになる
2022/12/22(木) 19:48:21.39ID:XCl0UZPQ0
派遣とか契約込みやろ
2022/12/22(木) 19:48:25.08ID:/WG36OJL0
中央値もそんなもんやろ
12それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:48:56.53ID:08Ty2Y3SS 平均年収とかいうクソ指標
せめて大卒の平均で出せや
せめて大卒の平均で出せや
13それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:24.38ID:S4gTZ+rw0 これだと低く出るの当たり前やん
doda登録する人は待遇悪くて転職考えとるんやしハイクラス求人でもないんやから
>2021年9月~2022年8月の1年間にdodaサービスに登録した約56万人のビジネスパーソン(サラリーマン)の平均年収データを、集計・分析
doda登録する人は待遇悪くて転職考えとるんやしハイクラス求人でもないんやから
>2021年9月~2022年8月の1年間にdodaサービスに登録した約56万人のビジネスパーソン(サラリーマン)の平均年収データを、集計・分析
2022/12/22(木) 19:49:42.88ID:zh87YuXTd
障害者だけど510万円だわ
結局はホワイトかブラックかって話やろ
結局はホワイトかブラックかって話やろ
15それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:49:51.81ID:VAuO0VXPa 仕事で稼いでる分には超えてるが
投資含めると大分下や…
投資含めると大分下や…
16それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:00.72ID:U2+Rjp7Y0 新卒2年目のワイのが高いやんけ
17それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:03.77ID:WOMr6MF90 ネットでよく出てくる年収の中央値は絶対嘘だと思ってるわ
300万とかじゃ生活できんやろ
中央値でも20代500万30代600万くらいはあるわ
300万とかじゃ生活できんやろ
中央値でも20代500万30代600万くらいはあるわ
18それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:16.55ID:lMC3bO3gM 0円が一杯いるから実際は800万くらいだな
19それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:23.25ID:V/ZLJR4f0 こんなん家族養えないやろ
20それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:44.38ID:08Ty2Y3SS >>18
そんなもんよな周りの話を聞く感じは
そんなもんよな周りの話を聞く感じは
21それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:50:45.62ID:TWfnPNrnd ひっく
何も出来んやんw
何も出来んやんw
22それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:39.39ID:TYZRdFEb0 ワイ25歳で手取り25
低いん?高いん?
低いん?高いん?
24それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:51:53.82ID:PUNGp2uCa 30代ってガバガバ過ぎやろ
25それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:30.15ID:EOkoESFu0 39歳と30歳じゃ相当違うよね
26それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:36.30ID:hDu4Vg3P0 中央値出せっていうのは中央値ならもっと高いだろって意味だよな?
27それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:38.55ID:hpvGikxZ0 就労者全体の平均もそれくらいという事実
28それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:52:39.31ID:8aju4U+v0 おまえらの倍やん
29それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:53:31.76ID:az/VTOX8M (今の職場が嫌で転職サイト登録したやつの)平均年収
30それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:54:30.61ID:T+SzJOrlH 32で700やけど生活カツカツやぞ
400台とかどうやって生きてんのや
400台とかどうやって生きてんのや
2022/12/22(木) 19:54:52.49ID:tW/1xgCrd
50代の1000万以上12%て…
32それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:54:54.46ID:TYZRdFEb0 >>30
何人家族や?
何人家族や?
33それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:01.36ID:vRQqRhM1a 終わりだよこの国
34それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:13.47ID:V0fobCBt0 普通の人生歩んでたら20代で越える金額やろそれ
35それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:31.23ID:hpvGikxZ0 お前らの話聞いてると日本のGDPアメリカ越えてそうだよな
36それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:43.30ID:1zs++OQuH そりゃ結婚したまんさんのやっすいやっすいパート代含めたらそんなもんやろ
普通の正社員だけに絞れば800万ってとこか
普通の正社員だけに絞れば800万ってとこか
37それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:44.57ID:UKrtJrym0 ワイ29が310万やしそんなもんやろ
38それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:27.37ID:EOkoESFu0 ワイ27で250万円くらいだけど
あと3年したら435万円になるかな
ならないだろうな
あと3年したら435万円になるかな
ならないだろうな
39それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:36.51ID:yFKeC7mG0 平均でその額だと中央値は400万円割りそうやな
40それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:46.39ID:UKrtJrym0 >>32
真面目に聞かん方がええぞ
真面目に聞かん方がええぞ
41それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:46.85ID:IakDCILTa エリートなんG民とは桁から違うな
42それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:15.88ID:UKrtJrym0 >>38
30"代"やぞ
30"代"やぞ
43それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:17.31ID:Do5pU9EQd どんな人生歩めばそんな年収になるねん?
44それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:18.62ID:iqkxDWtc0 終わりだよの人達がまた発狂するぞ
45それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:26.97ID:PUNGp2uCa >>38
🤨🤨🤨
🤨🤨🤨
46それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:34.25ID:lyQqqEwDM ワイ31歳、611万なのでホッとする
47それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:39.98ID:30PZrVEfa 主婦のパートとか障害者雇用も混ざってるからこんなに低いんやろ
2022/12/22(木) 19:57:54.03ID:27Am5cVl0
パートの専業主婦含めてやろ?
49それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:56.60ID:hDu4Vg3P0 >>37
パートならそんなもんやろ
パートならそんなもんやろ
50それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:13.40ID:6A7wPt12a 地方こどおじワイ350万でぬくぬく生活を送る
51それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:40.44ID:isM7a4kx0 これは妥当な金額だろ
52それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:57.86ID:KBZTRlQc0 なんG民って土方みたいな知識に詳しい癖に
年収は高めなんよな不思議な民族やで
年収は高めなんよな不思議な民族やで
53それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:08.57ID:MF129qfi0 転職サイト覗ける職種でこれやから全体ならもっと下がるやろな
54それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:19.26ID:sxr+RYgY0 都会行けば一発逆転できるんか?
55それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:32.82ID:UKrtJrym02022/12/22(木) 19:59:44.47ID:d3T2dB8Ba
30歳500万やからようやっとるでええやろ
57それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:47.72ID:o+2fg3zm0 オークションスレや…みんなわかっとるメンスな?…w
58それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:59.32ID:knSZjSrpd >>52
風俗とか工場スレ伸ばしまくってるくせにエリート集団を自称するもよう
風俗とか工場スレ伸ばしまくってるくせにエリート集団を自称するもよう
59それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:11.13ID:PwXNaR1/d 美しい国日本
ぜひ札幌五輪でも盛り上がりましょう!
https://i.imgur.com/HS3RQbe.jpg
https://i.imgur.com/8fbgoY8.jpg
https://i.imgur.com/DbNXF1n.jpg
https://i.imgur.com/YpN43tL.jpg
https://i.imgur.com/iSfeS4w.jpg
https://i.imgur.com/4rggz9c.jpg
https://i.imgur.com/1rdrfiY.jpg
https://i.imgur.com/Pi2aiPR.png
https://i.imgur.com/1yva7U1.png
https://i.imgur.com/bBR95Nu.jpg
https://i.imgur.com/bsvqDLt.jpg
ぜひ札幌五輪でも盛り上がりましょう!
https://i.imgur.com/HS3RQbe.jpg
https://i.imgur.com/8fbgoY8.jpg
https://i.imgur.com/DbNXF1n.jpg
https://i.imgur.com/YpN43tL.jpg
https://i.imgur.com/iSfeS4w.jpg
https://i.imgur.com/4rggz9c.jpg
https://i.imgur.com/1rdrfiY.jpg
https://i.imgur.com/Pi2aiPR.png
https://i.imgur.com/1yva7U1.png
https://i.imgur.com/bBR95Nu.jpg
https://i.imgur.com/bsvqDLt.jpg
60それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:15.11ID:02UgvzwV0 北海道26歳350万や
どうなんやこれ
ちな配管工
どうなんやこれ
ちな配管工
61それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:21.31ID:iqkxDWtc0 まさか20代女性の319万より低いおっさんはいないよな?
62それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:23.57ID:7rD8niO/M63それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:30.42ID:pON74PIs0 今年の査定で給与10%上がって500万くらいや
64それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:39.85ID:DGxYHsKh0 ワイ30で430万だけどここから10年で10万くらいしか上がらんわ頭打ち
65それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:42.16ID:UKrtJrym02022/12/22(木) 20:00:44.31ID:4CbXZG2L0
ワイ600ちょいやけど首都圏だからそれほどいいわけでもない
67それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:03.37ID:udjKvU+A0 >>38
転職しろ
転職しろ
68それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:09.76ID:0JZfCtoPH69それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:14.84ID:UGTZiF/L0 680万やけど金使わんからどうでもええ
70それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:16.48ID:gI6i7oYX0 30と39やとだいぶ差があるからなぁ
71それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:17.04ID:XEmqD8zi0 >>65
この真理に気づいてるやつおったんやな
この真理に気づいてるやつおったんやな
2022/12/22(木) 20:01:19.86ID:GToXgbzx0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Y2wh03B.jpg
https://i.imgur.com/Y2wh03B.jpg
73それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:28.88ID:EOkoESFu0 30歳で500万とか夢のようだな
ワイの2倍やんけ
ワイの2倍やんけ
74それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:38.56ID:XEmqD8zi0 >>66
家賃10万くらいしそう
家賃10万くらいしそう
75それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:40.49ID:MF129qfi0 >>62
ピラミッドの上より下のが遥かに大きいから均したら下がると思う
ピラミッドの上より下のが遥かに大きいから均したら下がると思う
76それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:54.99ID:ko3bloPg0 資格なし職歴なし29歳ひきこもりなんだがコロナで本気で働かなくちゃいけなくなった
東京の給料も込みだろうから流石に田舎はちょっと下がるだろうけどそれでも求人見てたら400万近くなんて信じられないんだが
初任給は18万だけど10年勤続すれば360万くらいに増えるんか?
だとしてもワイに働き先あるんやろか
東京の給料も込みだろうから流石に田舎はちょっと下がるだろうけどそれでも求人見てたら400万近くなんて信じられないんだが
初任給は18万だけど10年勤続すれば360万くらいに増えるんか?
だとしてもワイに働き先あるんやろか
77それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:02.17ID:hDu4Vg3P0 >>64
なんやそれ会社内みんな同じ給料で働いてるんか
なんやそれ会社内みんな同じ給料で働いてるんか
2022/12/22(木) 20:02:23.43
ワイの3倍やん
79それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:24.83ID:C1PTwBp+0 毎年6000円しか昇級しないワイのカス企業でも28までに達成する数字やん
80それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:37.21ID:YnEKk1XM0 自社の中では上だけれど、ピッタリ平均だわ
81それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:31.75ID:isM7a4kx0 >>65
なんGは一枚岩やぞ
なんGは一枚岩やぞ
82それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:51.83ID:iE/L/a2H0 本日のオークション会場
83それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:54.64ID:XbxjDbs2a 手取りで400万貰いたいです
84それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:57.12ID:IYGJhNtD0 少な
85それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:00.87ID:T+SzJOrlH >>32
独身一人暮らしや
独身一人暮らしや
86それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:20.91ID:5ClSKQbMa 31やけど20代男より低いわ
転職するかなぁ
でも土日祝休み残業なし有給全消化やから快適なんだよなぁ
転職するかなぁ
でも土日祝休み残業なし有給全消化やから快適なんだよなぁ
87それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:38.28ID:yFKeC7mG0 >>60
マリオ
マリオ
89それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:08.27ID:DhyPoUysM 税金引かれてようこんなんで暮らしていけるよな
90それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:21.98ID:TYZRdFEb0 ワイ25歳で手取り25
低いん?高いん?
低いん?高いん?
91それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:24.46ID:ko3bloPg0 みんな手取りで話してほしいわ
国が税金掠め取ってる金額分かりにくくするために年収で誤魔化してるだけで年収350万の人って社会保険料とか消費税加えたら手取り200万円割ってるんやろ?
国が税金掠め取ってる金額分かりにくくするために年収で誤魔化してるだけで年収350万の人って社会保険料とか消費税加えたら手取り200万円割ってるんやろ?
92それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:34.59ID:QBzsn1SbM >>72
それ実際の家計の数字じゃなくて通勤にかけてる時間を金額換算して収入からマイナスした謎の数字やぞ
それ実際の家計の数字じゃなくて通勤にかけてる時間を金額換算して収入からマイナスした謎の数字やぞ
93それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:54.31ID:udjKvU+A0 >>30
どうせ食費に20万ぐらいかけてんだろ?
どうせ食費に20万ぐらいかけてんだろ?
94それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:05.40ID:XEmqD8zi095それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:24.99ID:C1PTwBp+0 >>91
200万割ってるわけないやん
200万割ってるわけないやん
96それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:40.50ID:HvmtEf5h0 ワイ32歳年収860万
まあようやっとるやろ
まあようやっとるやろ
98それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:04.86ID:XHNM1Iw90 みんな平均下げてすまんな
99それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:11.14ID:UKrtJrym0 >>91
引きニートスレ池
引きニートスレ池
100それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:19.52ID:9U93ALZQ0 750万円やでー
101それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:19.79ID:EOkoESFu0 年金って前倒しして30歳くらいからもらえないの?
102それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:25.46ID:ZWxDIdr9d なんG民というか底辺って手取りで語りたがるよな
わかりにくいから年収でいいんだよ
わかりにくいから年収でいいんだよ
103それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:25.56ID:TYZRdFEb0104それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:34.95ID:o9aU9Jwc0 社会保険くっそ高いから月収30超えてもまったくありがたみないんだけど
105それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:38.06ID:PEz8KTEE0 31歳ワイ、源泉徴収票見たら450万やったわ
去年とほとんど変わらんかったわ…
終わりだよ…
去年とほとんど変わらんかったわ…
終わりだよ…
106それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:42.56ID:XEmqD8zi0107それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:51.42ID:3yGjoe0k0108それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:58.78ID:HvmtEf5h0109それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:59.72ID:dOMi41dz0 野原ひろし(35) マイホームマイカー持ち、美人嫁持ち、長男長女の二子に恵まれ、愛犬も飼う係長
身長181cm、大卒、係長商社勤務
これが日本の30代の平均やったはずやが?
身長181cm、大卒、係長商社勤務
これが日本の30代の平均やったはずやが?
110それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:02.34ID:isM7a4kx0111それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:15.10ID:UKrtJrym0 >>103
額面やろ
額面やろ
112それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:17.01ID:TYZRdFEb0 >>102
手取りが実際に貰える数値なのに?
手取りが実際に貰える数値なのに?
113それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:28.27ID:19BCMYeVM >>91
消費税はどんだけ使うか次第やから何とも言えんが年収350万のリーマンの手取りは277万くらいやで
300万だと80%が手取りで、そこから100万上がるごとに1%ずつ手取りの割合減ってく感じや
消費税はどんだけ使うか次第やから何とも言えんが年収350万のリーマンの手取りは277万くらいやで
300万だと80%が手取りで、そこから100万上がるごとに1%ずつ手取りの割合減ってく感じや
114それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:29.65ID:TYZRdFEb0 >>111
理由は?
理由は?
115それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:30.72ID:XyBWW/lHp116それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:38.61ID:PEz8KTEE0 >>91
常識では年収ベースやぞ
常識では年収ベースやぞ
117それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:40.79ID:ar1kioby0 平均下げてすまんな
118それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:57.16ID:hN0PnhUj0 ・男性の学歴別平均年収(平均年齢)
中学卒 :423万円(49.5歳)
高校卒 :478万円(45.4歳)
専門卒 :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒 :631万円(43.0歳)
大学院卒 :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
中学卒 :423万円(49.5歳)
高校卒 :478万円(45.4歳)
専門卒 :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒 :631万円(43.0歳)
大学院卒 :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
119それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:12.98ID:77RG8X4r0 中央値は300万円きってるんじゃないかな🥺
120それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:20.44ID:2xFi8HEp0 ワイらの平均は800万くらいちゃうか?
上位層で1000万越える奴もいるくらいで
上位層で1000万越える奴もいるくらいで
121それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:21.97ID:r1EtF5uq0 31歳720万ワイはエリートでええか?
122それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:33.22ID:mH0u8hGD0 >>109
家族の為に全力出してるからな
家族の為に全力出してるからな
123それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:33.49ID:XEmqD8zi0124それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:36.30ID:PEz8KTEE0 もう給料上がらんから公務員に転職したったわ
125それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:43.47ID:M9bclZ7K0 26歳まで学生ニート→28歳年収280万円→32歳年収700万のワイ高みの見物
126それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:50.88ID:IYGJhNtD0 35歳で年収640万地方やとまあまあやろ
身長は164やが
身長は164やが
127それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:54.37ID:3yGjoe0k0 >>112
抜かれた分は老後に倍増して帰ってくるんやで
抜かれた分は老後に倍増して帰ってくるんやで
128それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:59.16ID:PUNGp2uCa >>121
ナッパぐらいのエリート
ナッパぐらいのエリート
129それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:59.36ID:8SpXPCEK0 なんG民なんて皆1000万以上やろ?
まさかそれ未満なんておらんやろ
まさかそれ未満なんておらんやろ
130それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:10.72ID:BtMoJiuu0 こどおじが最強な理由わかるな
一人暮らしじゃ生活費で溶けるわ
一人暮らしじゃ生活費で溶けるわ
131それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:11.06ID:eD9sYELm0 会員登録必須で草
132それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:16.26ID:XEmqD8zi0133それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:28.60ID:ZDKy/KVD0 マジで給料上がらん信じられん。先人は我慢して仕事しろ言うてたやん嘘やったんか?
134それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:31.14ID:dOMi41dz0 高卒の生涯賃金が約1億って言われてて
大卒のそれは四年間多く遊んだにも関わらず1.5億はあるらしい
何で世の中高卒選ぶやついるんか分からんよな
少子化ってことは誰でも大学受かるってことやろ?
大卒のそれは四年間多く遊んだにも関わらず1.5億はあるらしい
何で世の中高卒選ぶやついるんか分からんよな
少子化ってことは誰でも大学受かるってことやろ?
135それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:31.68ID:HvmtEf5h0137それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:36.98ID:PEz8KTEE0 王将が高く感じてもう終わりだよって思ったンゴねえ…
ちな31歳
ちな31歳
138それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:56.92ID:3yGjoe0k0139それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:59.63ID:GO9THGOW0 ギリギリ平均値やわ
日本おわってんな
日本おわってんな
140それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:02.83ID:XEmqD8zi0 >>137
この前丸亀製麺で1000円超えて何してるんやろうと思った
この前丸亀製麺で1000円超えて何してるんやろうと思った
141それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:04.18ID:T+SzJOrlH142それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:19.53ID:IYGJhNtD0143それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:21.57ID:PEz8KTEE0144それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:42.20ID:XEmqD8zi0 とんかつを食べれるくらいになれとかいう言葉あるけど実際は叙々苑食べれるくらいになれのほうが正しそう
145それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:47.12ID:puoPcJK10 中央値がどうたらとか言う前に男と女を合わせるな
146それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:11:51.76ID:isM7a4kx0 >>130
こどおじって今では独身一人暮らしの孤独なおじさんを略した言葉やで
こどおじって今では独身一人暮らしの孤独なおじさんを略した言葉やで
147それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:12:01.98ID:HvmtEf5h0148それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:12:02.69ID:UKrtJrym0149それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:12:24.67ID:XEmqD8zi0 女と派遣合わせた平均で語ってほしいわ
大卒平均は現実突きつけられる
大卒平均は現実突きつけられる
150それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:12:28.21ID:PEz8KTEE0151それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:12:51.21ID:9SHllSo6p お前は勝ち組や
https://i.imgur.com/zq3Bh2G.jpg
https://i.imgur.com/zq3Bh2G.jpg
152 アドセンスクリックお願いします
2022/12/22(木) 20:12:53.17 >>109
安倍さんのおかげでこんなモデルは希少になっちゃったよ
安倍さんのおかげでこんなモデルは希少になっちゃったよ
153それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:04.63ID:PEz8KTEE0 >>147
800万も超えてるとふるさと納税沢山できそうでええなあ…
800万も超えてるとふるさと納税沢山できそうでええなあ…
154それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:04.92ID:tnxqGGFH0 高いやんか
155それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:07.84ID:luESayRp0 高卒、女、非正規、含んだ数字でしょ
意味の無いデータだよ
意味の無いデータだよ
156それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:09.34ID:SbmlXc8Ap ボーナススレでみんな貰っとんなって感心しとったのに現実はこうなんやね
157それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:17.27ID:UKrtJrym0 >>147
経済回して欲しいけど女にモテなそうやから許すわ
経済回して欲しいけど女にモテなそうやから許すわ
158それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:24.39ID:puoPcJK10 >>149
ソース元見てないのか?女と派遣を合わせた平均だぞ
ソース元見てないのか?女と派遣を合わせた平均だぞ
159それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:29.47ID:mWI/4v6AM >>138
大学院行くやつの7割が理系なんやからお前がマイノリティでしかないんやで
大学院行くやつの7割が理系なんやからお前がマイノリティでしかないんやで
160それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:32.50ID:9gAljSSm0 なんでこれがありえないと思えるんや?
東京以外に住んでる人が9割以上いるのに
東京以外に住んでる人が9割以上いるのに
161それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:33.72ID:XEmqD8zi0 >>153
13万くらいしかできんぞ
13万くらいしかできんぞ
163それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:13:56.19ID:puoPcJK10 70歳代以上の貯蓄現在高(195万6775世帯)
平均貯蓄額2318万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4391d235bb73bb0bfefff63b6881f5d6c1be3f7
・~100万円未満:16万7923世帯
・100万円~:7万330世帯
・200万円~:6万4911世帯
・300万円~:7万416世帯
・400万円~:5万8418世帯
・500万円~:7万836世帯
・600万円~:5万5234世帯
・700万円~:6万223世帯
・800万円~:6万6513世帯
・900万円~:6万1314世帯
・1000万円~:9万9750世帯
・1200万円~:10万894世帯
・1400万円~:7万7963世帯
・1600万円~:7万6228世帯
・1800万円~:5万7397世帯
・2000万円~:16万4838世帯
・2500万円~:12万1503世帯
・3000万円~:17万7626 世帯
・4000万円~:33万4458世帯
平均貯蓄額2318万円
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4391d235bb73bb0bfefff63b6881f5d6c1be3f7
・~100万円未満:16万7923世帯
・100万円~:7万330世帯
・200万円~:6万4911世帯
・300万円~:7万416世帯
・400万円~:5万8418世帯
・500万円~:7万836世帯
・600万円~:5万5234世帯
・700万円~:6万223世帯
・800万円~:6万6513世帯
・900万円~:6万1314世帯
・1000万円~:9万9750世帯
・1200万円~:10万894世帯
・1400万円~:7万7963世帯
・1600万円~:7万6228世帯
・1800万円~:5万7397世帯
・2000万円~:16万4838世帯
・2500万円~:12万1503世帯
・3000万円~:17万7626 世帯
・4000万円~:33万4458世帯
164それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:02.54ID:8SpXPCEK0 >>156
なんGはエリートやぞ
なんGはエリートやぞ
165それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:09.37ID:dB/QV3Z3M >>138
いうて地方国立修士でも大手メーカー(平均800前後)くらいがボリューム層やし院卒は偏差値高いほど多くなっていくと考えれば別におかしくはないけどな
いうて地方国立修士でも大手メーカー(平均800前後)くらいがボリューム層やし院卒は偏差値高いほど多くなっていくと考えれば別におかしくはないけどな
166それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:10.72ID:XEmqD8zi0 東京と地方で給料変わるのが不思議やわ
地方てそんな仕事ないんか
地方てそんな仕事ないんか
167それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:11.39ID:PEz8KTEE0168それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:15.79ID:+taKmsXua 一応越えてるわ
ちな30
ちな30
169それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:19.46ID:dOMi41dz0 https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/7/2/72ee634d.jpg
最後の最後まで嘘つきのままやったな
最後の最後まで嘘つきのままやったな
170それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:24.86ID:0RR63CSe0 >>22
普通かやや少ない
普通かやや少ない
171それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:26.66ID:HvmtEf5h0172それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:14:56.84ID:auTBhMM+0 超一流大学、大手企業以外はクソと言う割に年収は女込み、中卒高卒込み、ろくでもない大学込みのやつの平均と比べてそれより高いって言うのもアホやな そら高くなくちゃ困るやろ
173それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:04.22ID:XEmqD8zi0174それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:08.32ID:OwjcT3sT0 大卒男性東京勤務だと600近く行きそう
非正規や女込みのデータで安心するな
非正規や女込みのデータで安心するな
175それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:11.82ID:0RR63CSe0176それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:14.02ID:GO9THGOW0 公務員だったワイのパッパ万年係長やったけど
給料は結構もらっててすげーなと思ったね
給料は結構もらっててすげーなと思ったね
177それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:17.43ID:ZymVafC8d やっぱなんGって上位3%ぐらいが多いんやな
178それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:28.53ID:BtMoJiuu0 一人暮らし:食費家賃光熱費その他 20万円+家事の手間
こどおじ:実家に納める5万円 手間0
こどおじ勝ち組すぎて草
こどおじ:実家に納める5万円 手間0
こどおじ勝ち組すぎて草
179それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:29.48ID:PEz8KTEE0180それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:35.05ID:cM+YwydBd 低くね?
181それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:40.31ID:DZJkL2Fj0 ワイ33でガチで1500万や
どうや
どうや
182それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:42.17ID:JOcJx9hb0 30代男性で472万、40代男性で562万ってマジ?
非正規も入ってるんか
非正規も入ってるんか
183それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:47.90ID:XEmqD8zi0184それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:15:52.81ID:2ofnKh6J0 秋田民だけど年収300万で勝ち組やぞ
手取り20万以下でボーナス無し、出ても1ヶ月がザラ
手取り20万以下でボーナス無し、出ても1ヶ月がザラ
185それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:04.08ID:PEz8KTEE0 >>181
源泉徴収見せてや☺
源泉徴収見せてや☺
186それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:05.12ID:HvmtEf5h0187それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:15.35ID:3yGjoe0k0 こどおじは幸せが先細りやで
金で買えないものが年々手の届かない存在になっていく
金で買えないものが年々手の届かない存在になっていく
188それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:15.62ID:DZJkL2Fj0 ワイもエリートなんか?
ついにここまで膨れ上がった感じするわ
ついにここまで膨れ上がった感じするわ
189それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:17.10ID:7x+tVLbT0 ワイ年収500、世帯年収1000万
やっぱ二馬力よ
やっぱ二馬力よ
190それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:25.06ID:XEmqD8zi0191それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:33.91ID:puoPcJK10192それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:35.31ID:PEz8KTEE0 >>186
そういうもんなんか
そういうもんなんか
193それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:35.68ID:dOMi41dz0 https://livedoor.blogimg.jp/icami-icami/imgs/8/a/8a758091.jpg
国「なんで少子化解決しないんやろ…」
東大出のエリート様の計算通りにならんのは何故や…
国「なんで少子化解決しないんやろ…」
東大出のエリート様の計算通りにならんのは何故や…
194それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:39.03ID:UKrtJrym0 >>163
年金引き下げ問題で生活出来ないって主張するジジババおったけど盛ったんやな
年金引き下げ問題で生活出来ないって主張するジジババおったけど盛ったんやな
195それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:44.47ID:WBQ8Nbh0d なんG民はボーナススレとかではイキってるけど女が500万の男求めたくらいで発狂しだすし本当は弱男多いんちゃうか
196それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:54.50ID:IYGJhNtD0 夫婦共働き公務員で世帯年収1300万超えた
結婚した方が金増えるやん
結婚した方が金増えるやん
197それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:55.76ID:HvmtEf5h0198それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:16:57.09ID:DZJkL2Fj0199それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:01.29ID:gFvoVKw4M 高卒でフリーターとニート経て26から正社員
今30代で年収500越えとるからワイってようやっとる方やんな?
今30代で年収500越えとるからワイってようやっとる方やんな?
200それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:11.58ID:XEmqD8zi0201それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:30.09ID:PEz8KTEE0 ワイ31歳:450万
彼女30歳:転職してやりたいこと仕事にしたら300万未満に
終わりか?
彼女30歳:転職してやりたいこと仕事にしたら300万未満に
終わりか?
202それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:31.37ID:0RR63CSe0 >>195
そのまんこに500万の価値もないってことや
そのまんこに500万の価値もないってことや
203それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:51.06ID:puoPcJK10204それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:52.10ID:aPSyCMCn0 近畿民やけど金沢の温泉街のゴーストタウンのスーパーの物価の安さにドン引きした
同じ日本やと思えんかった
同じ日本やと思えんかった
205それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:53.48ID:PEz8KTEE0 >>198
羨ましいやで
羨ましいやで
206それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:17:53.93ID:GO9THGOW0207それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:02.96ID:TNm8r+wxd208それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:21.33ID:p0lUnHK8a 来年の目標は250万貯金
209それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:22.05ID:7x+tVLbT0210それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:22.23ID:XEmqD8zi0 >>204
卵いくらや
卵いくらや
211それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:33.71ID:gvHjcZr1d ワイ30、年収640万見込み
212それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:18:39.01ID:EkH9mCR00 みんな大好き中央値はこちらや
【年齢別・日本のサラリーマンの年収の中央値】
全世代平均:467万6,900円
20~24歳:3,003,156円
25~29歳:3,671,360円
30~34歳:4,219,275円
35~39歳:4,710,762円
40~44歳:5,139,567円
45~49歳:5,536,745円
50~54歳:5,978,376円
55~59歳:6,068,619円
【年齢別・日本のサラリーマンの年収、下位10%/上位10%】
全世代:310万5,299円/814万3,256円
20~24歳:2,476,656円/3,685,500円
25~29歳:2,918,910円/4,826,110円
30~34歳:3,161,805円/5,925,165円
35~39歳:3,360,252円/7,063,854円
40~44歳:3,541,203円/7,987,227円
45~49歳:3,622,600円/8,798,620円
50~54歳:3,713,652円/9,989,244円
55~59歳:3,589,018円/10,200,773円
出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23413054/
【年齢別・日本のサラリーマンの年収の中央値】
全世代平均:467万6,900円
20~24歳:3,003,156円
25~29歳:3,671,360円
30~34歳:4,219,275円
35~39歳:4,710,762円
40~44歳:5,139,567円
45~49歳:5,536,745円
50~54歳:5,978,376円
55~59歳:6,068,619円
【年齢別・日本のサラリーマンの年収、下位10%/上位10%】
全世代:310万5,299円/814万3,256円
20~24歳:2,476,656円/3,685,500円
25~29歳:2,918,910円/4,826,110円
30~34歳:3,161,805円/5,925,165円
35~39歳:3,360,252円/7,063,854円
40~44歳:3,541,203円/7,987,227円
45~49歳:3,622,600円/8,798,620円
50~54歳:3,713,652円/9,989,244円
55~59歳:3,589,018円/10,200,773円
出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23413054/
213それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:03.42ID:UKrtJrym0 >>189
このスレで1番強い
このスレで1番強い
214それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:08.79ID:D+bMn56Hp 働いてるだけ偉いやん
ワイニートやで😅
ワイニートやで😅
215それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:29.59ID:4+o/POy30 30歳と39歳とじゃ全然違うやろ
216それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:44.78ID:2ofnKh6J0 秋田でも本社が他県のとこはまだマシ
地元企業がほんま終わっとる
地元企業がほんま終わっとる
217それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:44.77ID:DZJkL2Fj0 定期預金でもこんなもんや
https://i.imgur.com/EviXX1G.jpg
https://i.imgur.com/EviXX1G.jpg
218それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:48.08ID:3yGjoe0k0 >>212
今の年収はギリ中央値超えるとるが歳食ってその額貰える気がせんわ
今の年収はギリ中央値超えるとるが歳食ってその額貰える気がせんわ
219それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:48.41ID:HvmtEf5h0220それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:49.74ID:PEz8KTEE0 夕飯食って相席食堂見てアハハ!!!って笑ってたのにこんなスレ開くんじゃなかったわ
221それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:50.09ID:11Rijq+La222それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:22.75ID:XEmqD8zi0 >>217
2000万預けて300円しか増えんのか?
2000万預けて300円しか増えんのか?
223それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:39.81ID:XPICxSrua224それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:40.16ID:NnpLVLuKa225それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:42.77ID:3yGjoe0k0 >>219
2人分作る時の食費って1人頭安いで
2人分作る時の食費って1人頭安いで
226それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:45.84ID:DZJkL2Fj0227それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:53.84ID:isM7a4kx0228それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:53.84ID:puoPcJK10229それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:54.07ID:KO2TDtJL0 ワイ34で330万で割と高い方だと思ってたけど平均高すぎない?坂本や柳田入れて平均とってないか?
230それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:04.85ID:nwzAvYEr0 ワイ新卒、残業が全く出来ないため生涯収入で大学同期とどんどん差がついてる模様
取られるもんはしっかり取られるから手取り低いとか涙出ますよ
取られるもんはしっかり取られるから手取り低いとか涙出ますよ
231それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:36.81ID:XEmqD8zi0232それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:37.35ID:C4aTNVV+0 ワイもだいたいそんなもんやわ
まぁ平均超えてりゃ十分よね
まぁ平均超えてりゃ十分よね
233それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:38.80ID:/F0XScKz0 >>212
これマジ?ワイ余裕で上位10%内やん
これマジ?ワイ余裕で上位10%内やん
234それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:41.43ID:MS0oI0rp0 社寮入れんかったらこどおじになるわ😭
235それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:45.33ID:GO9THGOW0 >>229
周り見えてるか?
周り見えてるか?
236それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:45.86ID:Q6NUIGk+0 これでも中央値おじさんが騒ぐんか
237それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:46.00ID:HvmtEf5h0238それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:49.67ID:7x+tVLbT0239それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:06.58ID:lQ+Eiapxd 金だけ見るとこどおじ>二馬力>一人暮らし>子持ちよな
こどおじは他見ると急に悲惨になるが
こどおじは他見ると急に悲惨になるが
240それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:18.56ID:gXllZTdjH 会計士は新卒の年収550〜600で5年働いたら900はいくぞ
高卒でもなれるからお前ら目指せよ
高卒でもなれるからお前ら目指せよ
241それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:21.07ID:Mi+wc1z90 >>237
自炊とかしたことなさそう
自炊とかしたことなさそう
242それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:43.68ID:B6Y071uId >>217
あおぞら銀行に移せ
あおぞら銀行に移せ
243それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:48.91ID:dOMi41dz0 ニュースで最近の新卒はテレワークに疲れて辞めるとか言うてるらしいな
アホちゃう?年取ったら給与なんて下がってもいいから休日日数が正義ってことに気づくんやぞって思ったわ
アホちゃう?年取ったら給与なんて下がってもいいから休日日数が正義ってことに気づくんやぞって思ったわ
244それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:50.07ID:nv6F3Y680 ワイ2年目350万くらいやが
こっから殆ど上がらんらしくて絶望しとる
子会社ってくそやわ
こっから殆ど上がらんらしくて絶望しとる
子会社ってくそやわ
245それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:57.01ID:LXMcAxbg0 ワイ年収700独身32歳
貯金50万円🤗
貯金50万円🤗
246それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:01.75ID:I0ifNrDb0 日本の中央値って高卒やろ?
高卒でもないやつがそんなんと比べてどうするんや
高卒でもないやつがそんなんと比べてどうするんや
247それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:05.82ID:ns9rt5aLM >>240
5年働けたらね…
5年働けたらね…
248それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:16.87ID:IYGJhNtD0249それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:17.13ID:96FW3omqM 女含めてるかどうかで平均とか100万くらい違うだろ
男の30代平均は500以上ある
男の30代平均は500以上ある
250それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:20.87ID:puoPcJK10 >>239
まぁこどおじは幸福か不幸かって統計で不幸って出てるし寿命も短いからね
最後看取られる時親も死んでて誰も居ない中で病院で静かに死んでいくんやで?
苦しまないですぐに死ねるのならいいけど闘病生活する人がほとんどやからなぁ
まぁこどおじは幸福か不幸かって統計で不幸って出てるし寿命も短いからね
最後看取られる時親も死んでて誰も居ない中で病院で静かに死んでいくんやで?
苦しまないですぐに死ねるのならいいけど闘病生活する人がほとんどやからなぁ
251それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:21.75ID:o4eKLAKTd 彼女公務員
ワイ大手勤め
結婚したら世帯年収1200万ちょいくらいになるけどこんなんでも家買うのわりと大変やなーって思うで
失礼やが平均くらいの人達どうやって家買うんや
ワイ大手勤め
結婚したら世帯年収1200万ちょいくらいになるけどこんなんでも家買うのわりと大変やなーって思うで
失礼やが平均くらいの人達どうやって家買うんや
252それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:23.42ID:XEmqD8zi0 >>243
少数派の意見持ち上げて報道するのほんまやめてほしい
少数派の意見持ち上げて報道するのほんまやめてほしい
253それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:25.92ID:QPwvZgXs0 30代450万ワイ胸を撫で下ろす
254それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:30.09ID:UEF7fbU50255それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:30.69ID:Z7QkjI0Ra みんなそんなにもらってるの🥺
256それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:32.07ID:3yGjoe0k0257それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:36.42ID:DngQP7y8d ワイ35歳年収250万、低みの見物
お前ら仲間ちゃうかったんか
お前ら仲間ちゃうかったんか
258それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:42.54ID:XEmqD8zi0 >>245
なんで700万もあるのに貯金少ないんや?
なんで700万もあるのに貯金少ないんや?
260それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:47.03ID:UKrtJrym0 >>212
一気にリアリティ増してて草
一気にリアリティ増してて草
261それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:56.49ID:7KhwAq2e0 ワイ35で年収500万や
元中卒ニートやから立て直したほうやろこれ
元中卒ニートやから立て直したほうやろこれ
262それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:05.02ID:DZJkL2Fj0 >>212
ワイようやっとるんやな
ワイようやっとるんやな
263それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:23.54ID:PF2TGdwn0 35歳で550万やな
株でブーストするしかない
株でブーストするしかない
265それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:32.28ID:EkH9mCR00 ちなワイ28歳の年収
https://i.imgur.com/S7fYM8y.jpg
https://i.imgur.com/S7fYM8y.jpg
266それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:33.23ID:c7tIE5KX0267それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:34.52ID:puoPcJK10268それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:36.06ID:t+fKbtbha >>245
ワイ高卒おじさん36歳600万は他社の大卒って皆これぐらい貰ってるという認識やわ
ワイ高卒おじさん36歳600万は他社の大卒って皆これぐらい貰ってるという認識やわ
269それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:43.18ID:KEPsJpvu0 中央値にこだわる底辺ワラワラで草
270それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:50.69ID:OOzRf5WcM >>212
Fラン文系卒のワイが同年代の上位10%にいるとか世も末やね
Fラン文系卒のワイが同年代の上位10%にいるとか世も末やね
271それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:53.35ID:mmQ2ODDQ0272それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:53.78ID:lxiZ+sZua >>256
コスパ意識する人間なら普通パックに分けて冷凍するよね
コスパ意識する人間なら普通パックに分けて冷凍するよね
273それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:56.11ID:PEz8KTEE0 ワイらの定年っていくつになるんやろか…
274それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:56.23ID:ZQcmqQ6j0 こどおじ月収15万ちょいだが割といい暮らしできてる
やっぱ実家暮らしが最強よ
やっぱ実家暮らしが最強よ
275それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:58.06ID:9Hpn03jod 大卒の男の平均は30で600万くらいだろ
日本もそこまで落ちぶれてないわ
日本もそこまで落ちぶれてないわ
276それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:01.13ID:XEmqD8zi0277それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:01.47ID:YUkyWpg/p >>212
でもこれ見たらまあまあ日本大丈夫ちゃうか?
でもこれ見たらまあまあ日本大丈夫ちゃうか?
278それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:02.82ID:LXulRkmW0 >>265
年収自慢罪
年収自慢罪
279それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:23.37ID:HvmtEf5h0280それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:31.07ID:BtMoJiuu0281それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:31.48ID:83BI7zjBa ボーナスありなら超えるけどこういうのってボーナスあり換算なん?
282それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:03.47ID:XEmqD8zi0283それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:12.92ID:2E2sUFGo0 えっこんなもんなん
900万あるワイは恵まれてたんかな?
900万あるワイは恵まれてたんかな?
284それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:14.83ID:gZKmgQkQ0 年収300万円台のやつが結構車買い替えたりできてるの謎やわ
285それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:22.39ID:PEz8KTEE0 みんな給料上がってるか?
ここ数年まともに上がってないんやけど
ここ数年まともに上がってないんやけど
287それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:31.47ID:Wte1eRmDd >>38
あと12年と考えればいけそう
あと12年と考えればいけそう
288それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:45.03ID:83BI7zjBa >>282
+ボーナスって考えたら今の時代悪くないんやないかな
+ボーナスって考えたら今の時代悪くないんやないかな
289それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:53.31ID:AqDSfmKvM290それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:01.68ID:PF2TGdwn0 ちなみに35歳で貯金は1500万円や
これが盛ってない本当のリアルってやつだよ
これが盛ってない本当のリアルってやつだよ
291それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:04.48ID:0RR63CSe0 >>212
上位10%に食い込めてないやつはさすがになんGにはおらんよな?
上位10%に食い込めてないやつはさすがになんGにはおらんよな?
292それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:07.11ID:OOzRf5WcM >>285
ITやけどここ4年で爆上がりや
ITやけどここ4年で爆上がりや
293それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:17.37ID:XEmqD8zi0295それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:23.34ID:WIQaoo/n0 おまえらもらいすぎや
296それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:23.37ID:HvmtEf5h0 >>289
そいつこどおじじゃなくてニートやんけ
そいつこどおじじゃなくてニートやんけ
297それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:28.40ID:lRDfn/Xl0 中央値は+100万くらいやろ
まあ30と39やとだいぶ違いそうやわ
まあ30と39やとだいぶ違いそうやわ
298それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:32.26ID:0RR63CSe0 >>285
毎年上がっとるで
毎年上がっとるで
299それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:44.12ID:SnsmWA5P0 ワイが200万ぐらい平均下げてるからもっと危機感持った方がええで
300それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:48.88ID:BtMoJiuu0 >>289
ぷー1人の例外を挙げて全体を語るのはバカのすることでーす
ぷー1人の例外を挙げて全体を語るのはバカのすることでーす
301それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:49.31ID:UKrtJrym0 >>256
20歳ぐらいの文章味ある
20歳ぐらいの文章味ある
302それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:55.70ID:VZ9GkGnv0 高卒だけど27で700あるわ
303それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:01.74ID:XEmqD8zi0304それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:11.26ID:r7yjojOLa 35さい!500万!しさんも500万!
どんなイメージ?
どんなイメージ?
305それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:16.24ID:UKrtJrym0 >>292
昇給率とかどうなってるん?
昇給率とかどうなってるん?
306それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:21.96ID:C439nChEd 額面全然上がらないのに手取りはどんどん減って物価もじわじわ上がってるからな
ガチで終わりだよこの国
せめて最高益叩き出してる会社はもっと従業員に還元しろ
ガチで終わりだよこの国
せめて最高益叩き出してる会社はもっと従業員に還元しろ
307それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:23.64ID:x3yvFK8J0 ワイ37障害者雇用、400万
308それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:26.78ID:bVeyrbNdd309それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:37.65ID:9Hpn03jod 年齢×20万が平均年収だぞ
310それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:38.69ID:mmQ2ODDQ0311それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:39.67ID:PEz8KTEE0312それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:44.71ID:THMErWZh0 独立してからは毎年2、300万ペースで年収上がってるわ
313それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:52.17ID:rwSrPe45d こどおじがコスパいいとかいうのは嘘やで
未婚男の平均寿命考えると年金もらえず死ぬからな
まあ独身爺が長生きする意味もないやろが
未婚男の平均寿命考えると年金もらえず死ぬからな
まあ独身爺が長生きする意味もないやろが
314それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:56.66ID:XEmqD8zi0315それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:03.45ID:CzptAol00 「〇〇(比較的高年収)だけどカツカツ」って自虐風自慢してるやつって親の援とかそういうの無いんやろな
そういうのこそガチの貧乏人って思ってる
そういうのこそガチの貧乏人って思ってる
316それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:15.97ID:GupbT79O0 ワイ32歳こどおじがんばって初の定職つくも年収350万で泣く
零細の工場で死にそうになってるんやがやり続けられる不安やわ😭
零細の工場で死にそうになってるんやがやり続けられる不安やわ😭
317それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:16.32ID:PEz8KTEE0 >>310
退職金にも影響出てきそうだよな
退職金にも影響出てきそうだよな
318それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:19.51ID:kNGDkdVga なんG民の平均
年収1500万円
身長182cm
早慶以上
東京住み
妻or彼女持ち
年収1500万円
身長182cm
早慶以上
東京住み
妻or彼女持ち
319それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:20.82ID:MS0oI0rp0 ワイの両親世帯年収750万くらいやけど1000万以上貯金あるらしいしこのくらいでも生活できるぞ
320それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:27.74ID:PEz8KTEE0 >>298
敵や
敵や
321それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:29.42ID:XEmqD8zi0 >>306
最高益出してる会社とかどっかあるんかこの世の中
最高益出してる会社とかどっかあるんかこの世の中
322それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:35.98ID:KwSwFjym0 1000万でもそんなリッチな生活できないのに
323それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:39.92ID:IYGJhNtD0 >>280
親はさっさと親離れしてほしいやろ現実見ろ
親はさっさと親離れしてほしいやろ現実見ろ
324それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:45.06ID:hpvGikxZ0 地方エアプなんやがいうほど物価安いんやろか
地域の畑で作った地産の野菜とかならまあ安いのもわかるけど
他は特に安くなる理由もないように思えるんやが
地域の畑で作った地産の野菜とかならまあ安いのもわかるけど
他は特に安くなる理由もないように思えるんやが
325それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:57.07ID:Og6qluve0326それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:58.96ID:XEmqD8zi0 >>311
転職したら給料上がるんか?
転職したら給料上がるんか?
328それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:09.33ID:0RR63CSe0329それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:15.00ID:fF04pktqp 日本マジでやばいやろ
何でこんなことに?
何でこんなことに?
330それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:20.86ID:JOcJx9hb0331それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:31.65ID:JQU092Rk0 そりゃ少子化になるわ
332それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:35.25ID:e4xf0Y3v0333それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:35.77ID:XEmqD8zi0 >>315
大学生の間年金払ってくれてるとかはあるんちゃう?
大学生の間年金払ってくれてるとかはあるんちゃう?
334それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:39.63ID:OOzRf5WcM >>305
パーセンテージで言えば年6%とかで上がっとるで
パーセンテージで言えば年6%とかで上がっとるで
335それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:45.51ID:q9NbzBxlp 今の日本の水準なら年収650万ないと生活すらできんぞ
336それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:47.08ID:VVdo/FHEd 大卒で絞って比較しろ
雑魚を眺めて安心するな
雑魚を眺めて安心するな
338それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:56.22ID:bI5ZFUXip ワイ25歳ニート
どうすればええんや😭
どうすればええんや😭
339それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:30:57.63ID:3yGjoe0k0 ワイらの将来は手取り減るで
https://i.imgur.com/PBXNl6L.jpg
https://i.imgur.com/PBXNl6L.jpg
341それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:04.79ID:XEmqD8zi0 >>335
マクドナルドのホームランセットの値段が650円だったの思い出す
マクドナルドのホームランセットの値段が650円だったの思い出す
342それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:08.63ID:mmQ2ODDQ0 >>292
それはお前が有能なだけやろ
それはお前が有能なだけやろ
343それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:08.63ID:Og6qluve0 >>316
何事も0よりマシや
何事も0よりマシや
344それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:13.48ID:D1+vStaZa345それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:17.34ID:dCvlZ3bSp クソ努力して年収800万まで上がったけどここ見たら全然特別感なくて草
346それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:23.07ID:TTnxgQ/Rp347それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:24.02ID:GO9THGOW0 >>324
まず家賃とかがくそ安いやろ
まず家賃とかがくそ安いやろ
349それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:25.31ID:ZQcmqQ6j0350それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:25.88ID:PEz8KTEE0351それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:31.61ID:udjKvU+A0352それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:36.08ID:PF2TGdwn0 億万長者になりたい
株で一発当てたい
株で一発当てたい
353それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:31:52.48ID:nwPvjBA+a 愛媛県民なんやけど年収300万ぐらいで車も買ったし風俗も月数回行くしコンビニ行きまくりやしウーバーとかもたまに頼むし貯金も300万ぐらいあるんやが
どうなん
どうなん
354それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:03.27ID:UxyqM0Dg0355それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:09.92ID:R30MpfWnp >>339
これなんだったんやガチで
これなんだったんやガチで
356それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:10.55ID:NAm9i1vwp ぼくはニートだよ🥺
357それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:13.25ID:XEmqD8zi0358それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:13.50ID:IYGJhNtD0359それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:16.11ID:MS0oI0rp0 >>327
子供大学卒業まで育てたからしょうがないと思う
子供大学卒業まで育てたからしょうがないと思う
360それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:16.29ID:fXhFbqk/0 平均値ではなく中央値で語れと校長に教わったやろ
361それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:17.89ID:mmQ2ODDQ0362それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:24.73ID:UKrtJrym0363それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:25.13ID:C7LsrCZK0 32歳年収1100万やけどどんな人生送ったら平均年収も稼げないのか気になるわ
364それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:26.25ID:VQdgcQN4a >>353
こどおじなら残当
こどおじなら残当
365それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:29.95ID:XEmqD8zi0366それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:31.95ID:BtMoJiuu0367それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:32.49ID:q6rREbPk0 オークション定期
368それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:34.34ID:EEVFRaGS0 このリクルート系列のゴミ共どないかして潰れへんか
369それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:35.07ID:c7tIE5KX0 金あるに越したことはないけど一番必要なのはコミュ力よな
有名人でアホほど金稼いだ人間でも独身やとなんか寂しい末路辿るし
有名人でアホほど金稼いだ人間でも独身やとなんか寂しい末路辿るし
370それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:37.84ID:nB2nvlpSp 働いて年収1000万
一切働かずに不労所得で年収500万
どっちがええんや?
一切働かずに不労所得で年収500万
どっちがええんや?
371それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:37.89ID:lRDfn/Xl0 車持ってると貯金増えなさそうよな
ガソリン代含め年間50万くらい掛かってない?
ガソリン代含め年間50万くらい掛かってない?
372それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:46.86ID:U5cnr6dVa でもここ30年国民の平均年収は上がってない
373それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:32:52.39ID:hc7W67P9p374それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:00.45ID:XEmqD8zi0376それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:15.00ID:8vE9HPvz0 年収800から上は幸福度は変わらないってまじなの?
377それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:16.01ID:PEz8KTEE0 >>365
せや
せや
378それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:16.21ID:UtfMvrvU0 安くね?20代で行くやろ
379それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:18.94ID:PF2TGdwn0 ワイの知り合いで一番貰ってるサラリーマンは31歳で1100万円や
ワイの倍や
ワイの倍や
380それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:20.31ID:3Zos2s5W0 まあ、年収1000万無いのに
中出しセックスする夫婦は馬鹿だよね
ガキの未来は自分達専属の老後のATM兼介護士なんだから
中出しセックスする夫婦は馬鹿だよね
ガキの未来は自分達専属の老後のATM兼介護士なんだから
381それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:20.31ID:nv6F3Y680 ワイ(24)上場子会社経理年収350万でこっから全然上がっていかんらしいんやが
どうやったらワイは底辺から脱出出来るんや?
どうやったらワイは底辺から脱出出来るんや?
382それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:30.56ID:CzptAol00 >>328
ワイの周り割と親から贈与受けてるやつ多いけど変なんかな
ワイの周り割と親から贈与受けてるやつ多いけど変なんかな
383それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:31.38ID:j2o3w/DYp 年収1000万でも子供2人いたらまったく足りない
384それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:33.75ID:FwW8mB+za 介護士28歳年収320万だけどリアルに介護士は稼げないっていうことお前ら理解したか?
385それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:43.25ID:T9zCdIHq0 ビルメンしてるけど全然給料あがらへん
386それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:33:58.59ID:XEmqD8zi0387それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:08.16ID:PF2TGdwn0 >>374
現在進行形で1000万円入れてるぞ楽天証券に
現在進行形で1000万円入れてるぞ楽天証券に
388それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:16.91ID:JOcJx9hb0 >>384
偉くなったら違ったりするわけでもないんか?
偉くなったら違ったりするわけでもないんか?
389それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:17.20ID:d34R5BQrp390それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:19.71ID:UKrtJrym0391それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:20.16ID:PEz8KTEE0 ワイの大学のトッモは外資系のコンサルで働いててタダでさえ給料高いのにfxで毎月月収以上稼いでてて嫉妬したるわ
なんでドル円売り買いしてるだけでそんな儲けられんねん…
なんでドル円売り買いしてるだけでそんな儲けられんねん…
392それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:25.44ID:ZQcmqQ6j0 >>285
最低賃金で働いてるからほぼ毎年上がってるで、ありがとう安倍ちゃん
最低賃金で働いてるからほぼ毎年上がってるで、ありがとう安倍ちゃん
393それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:27.27ID:fmYsZdNVa >>364
一人暮らしやけど家賃補助ありや
一人暮らしやけど家賃補助ありや
394それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:31.16ID:XEmqD8zi0395それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:41.99ID:C439nChEd >>321
多すぎて個別で挙げたらキリないで
最高益企業3社に1社、22年3月期 円安恩恵と物価高懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC119WR0R10C22A5000000/
多すぎて個別で挙げたらキリないで
最高益企業3社に1社、22年3月期 円安恩恵と物価高懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC119WR0R10C22A5000000/
396それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:49.54ID:rbbmv0uC0 ちょうどそれぐらいやけど糞田舎やからまだ恵まれてるほうや
397それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:57.85ID:XEmqD8zi0 >>387
それは1銘柄に1000万なんか
それは1銘柄に1000万なんか
398それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:58.02ID:/hE+pKXld >>368
dodaはリクルートじゃねえしこいつらがいてもいなくても就職転職失敗するのは無能のお前が悪いんや
そこ自覚できないから底辺なんやろ
自分が有能だと思うならビズリーチにでも登録しとけ
有名企業から声かけてくるで
dodaはリクルートじゃねえしこいつらがいてもいなくても就職転職失敗するのは無能のお前が悪いんや
そこ自覚できないから底辺なんやろ
自分が有能だと思うならビズリーチにでも登録しとけ
有名企業から声かけてくるで
399それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:34:58.88ID:ydLXwp9wa ワイ26歳で350万やった
なんとか平均には食らいついていけるか?
なんとか平均には食らいついていけるか?
400それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:05.13ID:yFtUMu5c0 ワイ地底卒27歳520万
仕事自体は楽やが転職しようか迷っとる
金と楽さどっちをとるべきなんやろか
仕事自体は楽やが転職しようか迷っとる
金と楽さどっちをとるべきなんやろか
401それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:05.29ID:LOq8KV0dd ワイ医師になる予定やが大学病院に勤めてる医師は副業抜きやとこんなもんやで
402それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:06.33ID:FwW8mB+za403それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:10.06ID:Xy9WRNycp >>374
パズドラ
パズドラ
404それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:26.13ID:BLWpiVLg0 平均でこれなのか…
もはや先進国ではない
もはや先進国ではない
405それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:29.08ID:e4xf0Y3v0 >>384
介護士はケアマネになるための下積みやろ
介護士はケアマネになるための下積みやろ
406それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:44.71ID:W2eA1Ddyp 日本って全く給料上がらなくなったよな
407それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:48.14ID:hpvGikxZ0 使えないおっさんに給料出すのやーやーなの!これからはジョブ型採用メンバーシップ型はクソ!
とかやりだしてるから年功給みたいなのは急減していくんやろな、はあ・・・
とかやりだしてるから年功給みたいなのは急減していくんやろな、はあ・・・
408それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:35:54.80ID:XEmqD8zi0410それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:00.64ID:UxyqM0Dg0411それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:02.23ID:jWoDOwIia 年収はもう気にならんけど
会社人生が気になる
社会人って役員までなれるのは極一部やしワイはどう身を振ればええんや
会社人生が気になる
社会人って役員までなれるのは極一部やしワイはどう身を振ればええんや
412それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:08.86ID:VYfdFB4Ip >>399
そう思うだろ?
そう思うだろ?
413それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:09.82ID:3yGjoe0k0 >>395
これのトップのトヨタは為替が利益になってただけやから今は株価暴落して終わっとるで
これのトップのトヨタは為替が利益になってただけやから今は株価暴落して終わっとるで
414それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:13.28ID:dCvlZ3bSp >>400
27なら十分貰ってる方ちゃうか
27なら十分貰ってる方ちゃうか
415それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:25.69ID:GtNRrsBLa Eテレ新番組「グエンさんといっしょ」
416それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:30.31ID:xexm1JRTM ワイ脱ニート27歳の年収342万円
これどうなん?
これどうなん?
417それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:30.84ID:yohW4FG50418それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:35.86ID:UUha+iH8p なんGって低所得者多いんか?
家持ち嫁持ち子持ち車持ちの中流層以上が多いイメージだったけど…
家持ち嫁持ち子持ち車持ちの中流層以上が多いイメージだったけど…
419それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:38.83ID:rhKOIeo5H なんg大企業部とかが伸びてるのは一体…
420それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:46.47ID:Jar4TVEQp ウイグルではテスラが人気、日本では軽自動車が人気
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a57fecf2cb4936d4f20a8f23b2455e405c8bb35
2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。
https://i.imgur.com/KYoa0Df.jpg
https://i.imgur.com/5m5XUHN.jpg
https://i.imgur.com/o28Ay5B.jpg
https://i.imgur.com/431nvB7.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a57fecf2cb4936d4f20a8f23b2455e405c8bb35
2階まで吹き抜けの広々とした空間に、黒、青、白色の3台の最新の電気自動車(EV)が並ぶ。販売員は運転席などを開けて見せ、「トランクも大きいですよ」と熱心に客にアピールしていた。
4月中旬、中国新疆ウイグル自治区の区都ウルムチにある米EV大手テスラのショールームに、客が絶え間なく訪れていた。
https://i.imgur.com/KYoa0Df.jpg
https://i.imgur.com/5m5XUHN.jpg
https://i.imgur.com/o28Ay5B.jpg
https://i.imgur.com/431nvB7.jpg
421それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:47.15ID:PF2TGdwn0 >>397
二銘柄に500ずつやな
二銘柄に500ずつやな
422それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:36:51.00ID:lRDfn/Xl0423それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:03.51ID:UqYdx6eCM424それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:04.92ID:MIF28d50M 大手は年収の数字以上に、手当とか幅広く恩恵を受けてるからね。実質的には1.2倍くらいの感覚
425それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:05.32ID:XEmqD8zi0 >>419
このスレと大企業スレの人間は被ってると思ったほうがいい
このスレと大企業スレの人間は被ってると思ったほうがいい
426それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:14.30ID:EqpDsjcl0 平均のマジック
427それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:20.37ID:l5fTR19lp 年収4500万円、好待遇維持するテンセントの狙い
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/09/news030.html
テンセントが、従業員の4分の1に対して1人あたり116万円の株式報酬を付与すると発表した。
またSNSへ流出した同社社員の収入明細によれば、税引き後の今年の年収は約4500万円だったという。
今回はテンセントのほかアリババ、バイトダンス、シャオミファーウェイ、シャオミなどの報酬や福利厚生、労働の実態などを紹介する。
https://i.imgur.com/qq84rqU.jpg
https://i.imgur.com/cjujpKn.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2112/09/news030.html
テンセントが、従業員の4分の1に対して1人あたり116万円の株式報酬を付与すると発表した。
またSNSへ流出した同社社員の収入明細によれば、税引き後の今年の年収は約4500万円だったという。
今回はテンセントのほかアリババ、バイトダンス、シャオミファーウェイ、シャオミなどの報酬や福利厚生、労働の実態などを紹介する。
https://i.imgur.com/qq84rqU.jpg
https://i.imgur.com/cjujpKn.jpg
428それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:36.94ID:FwW8mB+za お前らクソもらっとるやんクソムカつくわ
429それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:48.94ID:L/KMdmpVp 地方と東京で全然違うよな
この前金沢行ったけど高級車全然走ってなかったわ
都内だといっぱい走ってるのぬ
この前金沢行ったけど高級車全然走ってなかったわ
都内だといっぱい走ってるのぬ
430それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:55.24ID:VIGimo7O0 子持ち2馬力は幻想に近い
大抵疲れ果てて女が辞める
辞めれんのはペアローン組んでマンション買ったやつやな夫婦ともに疲弊しとるわ
大抵疲れ果てて女が辞める
辞めれんのはペアローン組んでマンション買ったやつやな夫婦ともに疲弊しとるわ
431それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:56.44ID:u3N3avY60 >>12
なんの意味があんのそれ
なんの意味があんのそれ
432それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:57.88ID:+rTLaBGma >>35
G民はエリート揃いだしG民で国作ったらいくだろうね
G民はエリート揃いだしG民で国作ったらいくだろうね
433それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:58.61ID:XEmqD8zi0434それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:37:59.22ID:HvmtEf5h0435それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:01.23ID:XYW5FKTYd 24の新卒二年目で借り上げ社宅含めて年収440万くらい
まあこんなもんやろ
まあこんなもんやろ
436それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:02.16ID:C7LsrCZK0437それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:05.67ID:ndutEZoR0 大卒平均でみれば30代は600万超えるだろ
438それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:05.79ID:dfDXrA+k0 ワイは弱者男性側の人間やと思ってたけど同年代の上位10%やったんやな
439それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:12.70ID:Rk2C1Tu90 ワイこどおじ年収500中間
毎月10万は頑張って使うようにしとるで
毎月10万は頑張って使うようにしとるで
440それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:13.55ID:yFtUMu5c0442それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:18.29ID:kKnXejQi0 でも時短おばさんを除くと?
443それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:18.80ID:He/IjIc/p うちの会社そんなに貰ってる人誰もいないよ
444それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:19.43ID:e4xf0Y3v0446それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:44.97ID:SnsmWA5P0 >>419
大企業のビルに清掃で入っても大企業部名乗れるからしゃーない
大企業のビルに清掃で入っても大企業部名乗れるからしゃーない
447それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:46.82ID:uHv6BehMp 中国テンセント、21年の従業員平均年収約1600万円
月収134万円
年収1600万円
https://36kr.jp/180840/
中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。
https://i.imgur.com/HS3gzUx.jpg
月収134万円
年収1600万円
https://36kr.jp/180840/
中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。
https://i.imgur.com/HS3gzUx.jpg
448それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:54.29ID:NlnvBHTy0 >>349
その形が崩れたせいで少子化加速したり介護士不足になったりしてるよな
その形が崩れたせいで少子化加速したり介護士不足になったりしてるよな
449それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:38:55.74ID:Ox+axttx0 家賃6万食費3万光熱費1.5万投資4万キャッシュ3万ジム代1.5万その他1万
これだけで支出20万円
もう終わりだよ俺
これだけで支出20万円
もう終わりだよ俺
450それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:01.34ID:UKrtJrym0451それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:03.79ID:Ywi4midKM 手取りやろ
452それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:08.58ID:+Dl+Ty7O0 ワイゼネコンセコカン、28で年収800
なお残業時間🥺
なお残業時間🥺
453それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:19.90ID:XEmqD8zi0454それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:25.90ID:lRDfn/Xl0 >>430
不動産は高い物件買ってほしいからそんなこと言うだけやな
不動産は高い物件買ってほしいからそんなこと言うだけやな
455それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:35.88ID:LawTcmta0 240万定期
456それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:44.92ID:XPICxSrua457それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:46.04ID:U4797+dsp 【悲報】日本さん、ついに韓国と台湾より貧しくなってしまうwwww
1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測
日本経済研究センターは14日、個人の豊かさを示す日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算をまとめた。
https://i.imgur.com/Ina6dCJ.jpg
1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測
日本経済研究センターは14日、個人の豊かさを示す日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)が2022年に台湾、23年に韓国をそれぞれ下回るとの試算をまとめた。
https://i.imgur.com/Ina6dCJ.jpg
458それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:39:55.80ID:XEmqD8zi0 >>452
週休1日残業時間100時間超えはNG
週休1日残業時間100時間超えはNG
459それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:00.69ID:inDhttSp0 年収はちょっと仲良ければ言えるけど貯金ってハードル高いよな…
460それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:03.27ID:kf/VSE1Wd 副業でかせげよ
平日は会社の近くのマックで朝3時間勤務
土日はウーバー6時間ずつ
ワイはこれで年収500万近く稼いでるけどなあ
平日は会社の近くのマックで朝3時間勤務
土日はウーバー6時間ずつ
ワイはこれで年収500万近く稼いでるけどなあ
461それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:15.79ID:UKrtJrym0 >>449
レス欲しさにそれを晒すのが終わってるわマジで
レス欲しさにそれを晒すのが終わってるわマジで
462それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:22.42ID:9K3BjNzep 親が子供の給食費払えないらしい
463それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:33.11ID:J9mtsJ/bp 30年間おちんぎん上がってないのやーやーなの🥺
464それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:34.95ID:GhrtrXoAp 【悲報】日本の給食、遂にコオロギになるwwwwwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf
高校の給食に、食用コオロギを使ったメニューが登場しました。
コオロギは「食料問題の解決策」とも期待されていて、学校給食への活用は国内初の試みだといいます。
「カボチャコロッケ」には、食用コオロギのパウダーが練り込まれています。
食用コオロギを活用したメニューの学校給食は、日本で初めてだということです。
「全然、違和感ないです。おいしいです。香ばしい味もしますね」
食用コオロギは、牛や豚などと比べて少ないえさで育てることが可能で、環境問題や食料不足の解決策として注目が集まっています。
(給食を食べた生徒)「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさが合ってすごく美味しかったです」
https://i.imgur.com/jJMVW9O.jpg
https://i.imgur.com/1WkzCiA.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c643017dcd01b42fd223d67e5160b5822ff296bf
高校の給食に、食用コオロギを使ったメニューが登場しました。
コオロギは「食料問題の解決策」とも期待されていて、学校給食への活用は国内初の試みだといいます。
「カボチャコロッケ」には、食用コオロギのパウダーが練り込まれています。
食用コオロギを活用したメニューの学校給食は、日本で初めてだということです。
「全然、違和感ないです。おいしいです。香ばしい味もしますね」
食用コオロギは、牛や豚などと比べて少ないえさで育てることが可能で、環境問題や食料不足の解決策として注目が集まっています。
(給食を食べた生徒)「かぼちゃの甘みとコオロギの、エビやカニのような香ばしさが合ってすごく美味しかったです」
https://i.imgur.com/jJMVW9O.jpg
https://i.imgur.com/1WkzCiA.jpg
465それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:35.87ID:uG9lxiSt0466それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:40:51.24ID:PFFDFg0u0 >>17
お前は?
お前は?
467それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:04.61ID:Izc2b0LCp 倍の時間働いて給料倍って当たり前やろwwwwwwwwww
基本給上がらなきゃ意味ねーーーーーー
基本給上がらなきゃ意味ねーーーーーー
468それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:14.14ID:bReVWLhzp アメリカの大企業の年収調べて鬱になったわ🥺
一年目で2000万円😭
一年目で2000万円😭
469それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:16.22ID:UKrtJrym0 オーストラリアで金稼ぎたいわ
470それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:17.72ID:hDVqRAK9p ワイは銀玉転がすだけで先月30万稼いだわ
ユニコーンとリゼロと牙狼には感謝してもしきれん
ユニコーンとリゼロと牙狼には感謝してもしきれん
471それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:22.09ID:MMk73ajQM >>460
気力あってええなあ
気力あってええなあ
472それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:26.20ID:XPICxSrua >>449
投資とキャッシュは支出ではないやろ
投資とキャッシュは支出ではないやろ
473それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:33.02ID:Tc5V5ReZ0 これって額面なんか?
ワイ25で今年500万やったからようやっとる?
ワイ25で今年500万やったからようやっとる?
474それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:41.38ID:5/rOaydep475それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:43.13ID:XEmqD8zi0 >>468
3分の1みたいなもんやろ
3分の1みたいなもんやろ
476それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:45.52ID:Kp1WogVH0 >>468
そんな貰えんのシリコンバレーのトップ企業だけや
そんな貰えんのシリコンバレーのトップ企業だけや
477それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:50.65ID:P9HX4Biva ワイMarch卒
弊社の親会社 超大手超絶ホワイト企業慶應閥
親会社の取引先 財閥系超大手の子会社超絶ホワイト大卒ばかり
弊社 親会社の経営戦略上数合わせが必要で買われた会社でプロパー役員ですら高卒ちらほら
転職してすぐ親会社の取引先に出向、帰還後は親会社兼務の身分で弊社に所属しとるけど
弊社の人間とは生きてる世界が違うと感じとる、まるで話が通じないし自分目線しかない連中や
弊社の親会社 超大手超絶ホワイト企業慶應閥
親会社の取引先 財閥系超大手の子会社超絶ホワイト大卒ばかり
弊社 親会社の経営戦略上数合わせが必要で買われた会社でプロパー役員ですら高卒ちらほら
転職してすぐ親会社の取引先に出向、帰還後は親会社兼務の身分で弊社に所属しとるけど
弊社の人間とは生きてる世界が違うと感じとる、まるで話が通じないし自分目線しかない連中や
478それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:51.78ID:xZRhkXr20479それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:41:52.92ID:1MhNQ3T70 改めてやばい国だよな
コロナ対策300兆円ばら撒いて世界一感染者を増やす
製薬会社とmRNAワクチン4億5000万回分のワクチンの契約
原発爆発させても誰も責任取らない
40年しか稼働してはいけない“原発60年超運転可”方針
インフラがボロボロ水道の更新に59兆円 厚労省試算
20代男性の4割がデート未経験
100歳以上の高齢者 初の9万人超 52年連続で過去最多を更新
オリンピック費用4兆円を中抜きしまくる
日本を破壊した犯罪者を国葬
自民党=統一教会のカルトに乗っ取られてる
パチンコや統一教会の金が北朝鮮ミサイルになって日本に飛んでくる
在日米軍は日本国憲法の上で治外法権、空域を乗っ取られてる
イージス・アショア導入、ミサイル防衛上は無意味、米国の要望で7千億円を浪費
40年前開発の日本は守れないトマホークミサイルを2000億分買わされる
粉塵吸って機能停止に陥るオスプレイ1機200億(適正価格の倍の値段)を17機も買わされる
F35戦闘機 米報告書で未解決欠陥966件 100件以上は安全に関わる重大欠陥→政府100機追加購入
コロナ対策300兆円ばら撒いて世界一感染者を増やす
製薬会社とmRNAワクチン4億5000万回分のワクチンの契約
原発爆発させても誰も責任取らない
40年しか稼働してはいけない“原発60年超運転可”方針
インフラがボロボロ水道の更新に59兆円 厚労省試算
20代男性の4割がデート未経験
100歳以上の高齢者 初の9万人超 52年連続で過去最多を更新
オリンピック費用4兆円を中抜きしまくる
日本を破壊した犯罪者を国葬
自民党=統一教会のカルトに乗っ取られてる
パチンコや統一教会の金が北朝鮮ミサイルになって日本に飛んでくる
在日米軍は日本国憲法の上で治外法権、空域を乗っ取られてる
イージス・アショア導入、ミサイル防衛上は無意味、米国の要望で7千億円を浪費
40年前開発の日本は守れないトマホークミサイルを2000億分買わされる
粉塵吸って機能停止に陥るオスプレイ1機200億(適正価格の倍の値段)を17機も買わされる
F35戦闘機 米報告書で未解決欠陥966件 100件以上は安全に関わる重大欠陥→政府100機追加購入
480それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:04.14ID:k2TR1rCP0 なんGで年収400万台の奴聞いたことないやん
年収ボーナススレ20代でも700万以上でボーナス100万手取りみたいなやつしかおらんかった
年収ボーナススレ20代でも700万以上でボーナス100万手取りみたいなやつしかおらんかった
481それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:08.84ID:I06wUaRBp482それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:09.57ID:UKrtJrym0483それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:16.30ID:kKnXejQi0484それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:25.26ID:XEmqD8zi0485それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:28.94ID:tbhVBd6ca ワイ29歳330万
おちんちん
おちんちん
486それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:37.79ID:C439nChEd >>413
製造業は為替の恩恵が原料高で相殺されてるから大して寄与しとらんで
今は非製造業が牽引役らしいわ
上場企業の4~9月、2年連続最高益 海運・商社けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC153YO0V11C22A1000000/
製造業は為替の恩恵が原料高で相殺されてるから大して寄与しとらんで
今は非製造業が牽引役らしいわ
上場企業の4~9月、2年連続最高益 海運・商社けん引
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC153YO0V11C22A1000000/
487それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:44.43ID:Kp1WogVH0 真面目な話こんな年収でどうやって生きとるんや
ワイの一年目の年収以下やで
ワイの一年目の年収以下やで
488それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:51.20ID:xpBmkzXP0 30代っていちばん年収上がる時期じゃない?30歳と39歳でかなり差がありそうな気がする
489それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:51.61ID:FwW8mB+za >>441
割と動ける人いるからその人の対応は楽やけど動かない人は怪我させちゃいかんし丁寧にやらんといかんから大変やな
割と動ける人いるからその人の対応は楽やけど動かない人は怪我させちゃいかんし丁寧にやらんといかんから大変やな
490それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:42:56.96ID:Oy2ouoV+0 なんか士業資格でも取ろうかなと思うんやが
取れたとしても30くらいの未経験って意味ない?
一生雇われがいい
取れたとしても30くらいの未経験って意味ない?
一生雇われがいい
491それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:05.50ID:XEmqD8zi0 >>480
そんなんほんの一部やろ
そんなんほんの一部やろ
492それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:12.44ID:6OyuNoxK0493それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:13.06ID:gSLjXyIR0 すまんが年収偏差値70以下は帰ってくれや
https://yoikaisha.com/tool/
https://yoikaisha.com/tool/
494それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:13.49ID:3VQAPtZ/a 大卒30代の中央値ってどんなもん?
500万くらいいくん?
500万くらいいくん?
495それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:21.42ID:8Fh8oagdM 会社「はい、今月の給料38万ね」
ワイ「やったー!!」
健康保険「15700円」
厚生年金「32940円や」
雇用保険「1900円もらうで」
所得税「11000円やな」
住民税「17000円頂戴」
お母さん「50000円で寝床と食事と家事を提供するわね」
残り25万😭
ワイ「やったー!!」
健康保険「15700円」
厚生年金「32940円や」
雇用保険「1900円もらうで」
所得税「11000円やな」
住民税「17000円頂戴」
お母さん「50000円で寝床と食事と家事を提供するわね」
残り25万😭
496それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:23.38ID:VIGimo7O0498それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:26.86ID:u98JNA99d こういうスレで自分語り奴wwwwwwwww
499それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:29.56ID:YcEPaNCYp 日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大学などの研究で判明
https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2021/05/post-143.php?page=1
日本だけが消費を拡大できない理由は、長年、謎とされてきたが、近年、経済学と脳科学を組み合わせた学問の発展によって、ヒントになりそうな研究成果が得られている。
簡単に言ってしまうと、日本人は諸外国と比較して「意地悪」な人が多く、他人の足を引っ張る傾向が強いというものである。
「他人の足を引っ張る行動が多い」
厄介な問題ではあるが、逆に考えれば、この部分さえ改善できれば、劇的な効果が期待できるということでもある。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2021/05/post-143.php?page=1
日本だけが消費を拡大できない理由は、長年、謎とされてきたが、近年、経済学と脳科学を組み合わせた学問の発展によって、ヒントになりそうな研究成果が得られている。
簡単に言ってしまうと、日本人は諸外国と比較して「意地悪」な人が多く、他人の足を引っ張る傾向が強いというものである。
「他人の足を引っ張る行動が多い」
厄介な問題ではあるが、逆に考えれば、この部分さえ改善できれば、劇的な効果が期待できるということでもある。
500それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:38.97ID:MS0oI0rp0 >>384
💩掃除とかするの?
💩掃除とかするの?
501それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:41.04ID:D9gbYtaGH 30までに500万は行きてえなあ
502それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:50.60ID:sHlZcJ0Bp503それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:56.47ID:XEmqD8zi0 >>493
100超えて草
100超えて草
504それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:43:57.35ID:IYGJhNtD0505それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:02.27ID:tbhVBd6ca >>488
30歳以下やとヒラ多めやけど39歳前後って管理職も混ざるしな
30歳以下やとヒラ多めやけど39歳前後って管理職も混ざるしな
506それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:12.19ID:3T3k9SRGp 残業代が出ない日本
犯罪やろ
犯罪やろ
507それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:13.35ID:PFFDFg0u0508それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:16.99ID:9XVIqTBG0 みんな大企業じゃないとダメ!って言うけどさ
大企業ってどのくらいを指してるんや?
なんか定義になってる500人以上とかに当てはまってるからってアピールしてくる高校時代のトッモが嫌
大企業ってどのくらいを指してるんや?
なんか定義になってる500人以上とかに当てはまってるからってアピールしてくる高校時代のトッモが嫌
509それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:31.29ID:kKnXejQi0 >>493
偏差値119とかになったんやが
偏差値119とかになったんやが
510それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:31.53ID:Ku+Fxf3T0 >>450
いや初職歴
いや初職歴
511それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:33.33ID:gSLjXyIR0 アンチ乙、企業は成長してるんやで
https://i.imgur.com/xSMtPWd.jpg
https://i.imgur.com/xSMtPWd.jpg
512それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:35.43ID:ORzRlqd+0 建設関係営業ワイ34ワイ750万
ちな隔週土曜は仕事や
ちな隔週土曜は仕事や
513それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:37.24ID:NlnvBHTy0 でもアメリカではー中国ではーって言うけど日本で底辺のやつはどこ行っても底辺だよね
そらエリートはアメリカや中国行った方が金稼げるけど向こうの底辺は日本以上に悲惨やろ
そらエリートはアメリカや中国行った方が金稼げるけど向こうの底辺は日本以上に悲惨やろ
514それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:44.33ID:e3HHT97MM >>480
年収レスを魔に受けない程度に賢くなりましょう
年収レスを魔に受けない程度に賢くなりましょう
516それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:44:58.94ID:a88p7OFA0 中央値は350万の模様
517それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:01.88ID:PFFDFg0u0 >>511
アベノミクスw
アベノミクスw
518それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:03.60ID:VlS5Gzjt0 年収600万やけど仕事おもんないから400万の仕事に転職するわ
519それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:04.66ID:0i1Njdy60 公務員でも給与低いなって思うのにそれより低いやつは人生失敗でもしたんか?
520それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:04.83ID:quRPxKrZ0 ワシ大学教員なのに600しかないその代わり研究する時間はあるから研究兼副業に充てるわ
521それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:04.99ID:uoQBdmhEp 親の収入が低くて子供は塾にも行けない
522それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:14.29ID:JvWqrDq2p ドラゴン桜にでてくる「東大合格家庭の十か条 」を東大生が解説!
https://study-z.net/7981
その1 一緒にご飯を食べること
その2 何か1つでも家事をさせること
その3 適度に運動させること
その4 毎日同じ時間に風呂に入らせること
その5 体調が悪い時は無理させず、休ませること
その6 リビングはいつでも片付けておくこと
その7 勉強に口出しをしないこと
その8 夫婦仲を良くすること
その9 月に一度家族で外食すること
その10 この10ヶ条を父親と共有すること
https://study-z.net/img/originals/10a.jpg
https://study-z.net/7981
その1 一緒にご飯を食べること
その2 何か1つでも家事をさせること
その3 適度に運動させること
その4 毎日同じ時間に風呂に入らせること
その5 体調が悪い時は無理させず、休ませること
その6 リビングはいつでも片付けておくこと
その7 勉強に口出しをしないこと
その8 夫婦仲を良くすること
その9 月に一度家族で外食すること
その10 この10ヶ条を父親と共有すること
https://study-z.net/img/originals/10a.jpg
523それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:16.24ID:uG9lxiSt0524それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:17.79ID:+jcBj6jpM 満38歳で給料は650万ぐらいだけど株で毎年1200万くらい収入あるから生活はできとるわ
525それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:18.16ID:76fFPHu1d ワイみたいな休みと勤務時間だけが取り柄の零細でもギリギリ中央値超えてることに驚きだわ
526それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:24.52ID:XEmqD8zi0527それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:27.41ID:3VQAPtZ/a ワイ来年から管理職ルーキーや
年俸制になって年収650万→580万になる模様🥺
年俸制になって年収650万→580万になる模様🥺
528それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:28.72ID:2ofnKh6J0 秋田市の有名4つ星ホテルの正社員求人や
賃金(手当等を含む)
180,000円?196,000円
賞与制度あり
(前年度実績なし)
賃金(手当等を含む)
180,000円?196,000円
賞与制度あり
(前年度実績なし)
529それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:38.36ID:Aaki3UTMa 月収が額面で40だけど
税金、保険、家賃(会社が6割負担)を差っ引くと手取りは24万
高熱、通信費で-2 食費-8 ソシャゲ-3 タバコ -2 雑費-2 飲み代-2 ヘルス等-3
もう残り2万しかないぞ?どうやって生きていくんだ?
税金、保険、家賃(会社が6割負担)を差っ引くと手取りは24万
高熱、通信費で-2 食費-8 ソシャゲ-3 タバコ -2 雑費-2 飲み代-2 ヘルス等-3
もう残り2万しかないぞ?どうやって生きていくんだ?
530それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:41.48ID:E/LB+bF6a ワイ大手子会社二年目(25)、大体25-29の中央値くらいしか貰ってない
メーカーはカスや商社に利益取られすぎやろ
メーカーはカスや商社に利益取られすぎやろ
531それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:49.03ID:e3ysDQxia 貧困層が年収盛ったり正社員上位のデータで喜ぶ理由、わからない
532それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:45:55.82ID:3VQAPtZ/a >>523
仕事がつまんなさそう…
仕事がつまんなさそう…
533それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:00.07ID:xZRhkXr20 >>508
大体それ言ってるのはその意味での大企業ではなくて大手企業って意味だろ
大体それ言ってるのはその意味での大企業ではなくて大手企業って意味だろ
534それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:06.06ID:IwA2m509p 【悲報】イーロン・マスク「日本は将来人口6800万人になりゴーストタウンだらけになるオワコン国家」
Last year, Japan had ~800k births & life expectancy is 85 years (impressively high!), implying future population of only 68M, dropping almost half from current population of 126M.
That’s a lot of ghost towns & cities.
https://twitter.com/elonmusk/status/1483592644928413698?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Last year, Japan had ~800k births & life expectancy is 85 years (impressively high!), implying future population of only 68M, dropping almost half from current population of 126M.
That’s a lot of ghost towns & cities.
https://twitter.com/elonmusk/status/1483592644928413698?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
535それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:07.36ID:Ku+Fxf3T0536それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:14.27ID:KWBduIsB0 ワイ50代
2000万や
2000万や
537それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:17.90ID:z546XlQIp 最低賃金1500円でも普通に貧乏ちゃうか?
538それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:19.13ID:BtMoJiuu0 てか金そんないらんよな
実家の5万+サブスクゲーム1万の月6万で楽しく生きていけるわ
実家の5万+サブスクゲーム1万の月6万で楽しく生きていけるわ
539それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:30.03ID:Aaki3UTMa540それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:30.29ID:IYGJhNtD0 >>523
キツいキツい言うてても民間のエグさとはレベルが違うからな
キツいキツい言うてても民間のエグさとはレベルが違うからな
541それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:36.81ID:UKrtJrym0543それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:56.39ID:9XVIqTBG0 >>533
トッモに釘差しとくわ
トッモに釘差しとくわ
545それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:07.88ID:EEVFRaGS0 >>493
100こえるやんガバガバやろ
100こえるやんガバガバやろ
546それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:11.14ID:L8NqPOfRp カナダの経済学者「日本の貧困層はドラッグも犯罪もせず真面目に働く。なぜ彼らは貧乏なんだろう…」
https://i.imgur.com/9PfciBr.jpg
https://i.imgur.com/9PfciBr.jpg
547それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:16.94ID:C439nChEd >>511
衰退して当然やなこんな国
衰退して当然やなこんな国
548それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:44.67ID:xpBmkzXP0 >>495
お母さんやさc
お母さんやさc
549それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:45.79ID:3sUZgYhx0 年収600万だと独身でも貯めれて年間150万が限界だよな
額面600万も貰ってるのになんかしょぼすぎるわ
額面600万も貰ってるのになんかしょぼすぎるわ
550それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:50.39ID:ZnR4AdnC0 新卒やが4月~12月で貯金150万貯まった
欲しいもん買いまくったけどまだまだ金余ってる
使い道ねえわ
欲しいもん買いまくったけどまだまだ金余ってる
使い道ねえわ
551それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:56.14ID:3VQAPtZ/a >>542
それはそれでありやな
それはそれでありやな
552それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:09.10ID:Oy2ouoV+0 4月から地方公務員やけど給料メッチャ少ない
副業できんし資格取って逆転目指すしかないか
副業できんし資格取って逆転目指すしかないか
553それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:10.46ID:0RR63CSe0 >>382
多分変
多分変
554それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:13.81ID:NlnvBHTy0 >>546
働いてる人以上に働かない老人やニートが多いからやろ
働いてる人以上に働かない老人やニートが多いからやろ
555それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:19.44ID:YEF43JW1a ワイゲーム会社新卒、高みの見物
556それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:25.04ID:UKrtJrym0 >>493
平均超えて嬉しい☺
平均超えて嬉しい☺
557それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:34.25ID:lRDfn/Xl0 >>488
ワイも30後半やが250万は伸びてるんやないかな?
ワイも30後半やが250万は伸びてるんやないかな?
558それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:34.47ID:PFFDFg0u0 >>495
親に金返すの無駄よなぁほんま
親に金返すの無駄よなぁほんま
559それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:37.67ID:13XyevmU0 大卒なら大卒で比べなあかんよな
日本人の半分は高卒以下で馬鹿ばっかなんやし
日本人の半分は高卒以下で馬鹿ばっかなんやし
562それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:50.01ID:Kp1WogVH0563それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:59.63ID:jLUv/+fU0 誰がそんなもらってるねん
ええ加減にせえよほんま
ええ加減にせえよほんま
564それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:00.63ID:3VQAPtZ/a 出張民おるか
ワイ年間100箇所くらい行くけどプライベートじゃ行かない場所ばかりやからそれ目的でこの仕事続けてるわ
ワイ年間100箇所くらい行くけどプライベートじゃ行かない場所ばかりやからそれ目的でこの仕事続けてるわ
565それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:11.18ID:EE8AXu8Y0 >>138
ソース元見たら分かるけど普通に嘘だぞ
ソース元だと男性の40~45だと500万て書いてある
男女計では、高校 271.5 千円、専門学校 288.4 千円、高専・短大 289.2千円、大学 359.5 千円、大学院 454.1 千円
ソース元見たら分かるけど普通に嘘だぞ
ソース元だと男性の40~45だと500万て書いてある
男女計では、高校 271.5 千円、専門学校 288.4 千円、高専・短大 289.2千円、大学 359.5 千円、大学院 454.1 千円
566それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:20.50ID:tbhVBd6ca567それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:22.77ID:XEmqD8zi0568それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:23.92ID:e3ysDQxia 大卒専門高卒と正規非正規で細かくださなきゃ意味ないよ
569それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:32.41ID:quRPxKrZ0 投資やると金持ちはより金持ちにが実感できるで1日で数十万数百万動くから日々の月収アホらしなる安定剤ではあるがね
570それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:44.72ID:zPVIpgnjd 去年よりダウンばっかやん
これで税金だけ上げてほんまに大丈夫かよこの国
これで税金だけ上げてほんまに大丈夫かよこの国
571それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:50.02ID:XEmqD8zi0 >>564
日当いくらでるんや?
日当いくらでるんや?
572それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:54.71ID:xYVaj6KpM573それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:58.31ID:UKrtJrym0 >>523
部署異動しまくって良いことあった?
部署異動しまくって良いことあった?
574それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:58.85ID:uG9lxiSt0575それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:04.12ID:2q0fI1DRM 35歳580万で低底やと思ってた
576それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:10.70ID:0RR63CSe0577それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:15.04ID:drnKly7F0 リーマンからボーナス出なくなったし基本給も上がってない
役職手当分だけ上がっただけだわ
役職手当分だけ上がっただけだわ
578それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:20.83ID:lU5c8Awz0 年収って年末調整の紙の4つの四角の左上に書くやつ?
580それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:37.59ID:XEmqD8zi0 ボーナス考えた会社もまさかこんなことになるとは思わんかったやろうなぁ
581それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:44.32ID:/SUb6hYz0 ワイ1日4時間労働で500万くらいやな、みんな効率悪過ぎやろ
29歳
29歳
582それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:50.97ID:YEF43JW1a583それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:51.39ID:zzcYw89O0 子供は要らんが結婚はしたい
584それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:51.96ID:iquCihyH0585それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:55.61ID:9XVIqTBG0 40歳時点でいくら貰ってれば人権あるんや?
586それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:06.15ID:E/LB+bF6a >>564
今年だけで東日本エリアは完全制覇したわ 旅行行きたくなくなるわね
今年だけで東日本エリアは完全制覇したわ 旅行行きたくなくなるわね
587それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:07.22ID:Oy2ouoV+0 年収って交通費や家賃手当も入れるの?
588それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:24.35ID:vFS3sNcF0 ワイ31歳フリーター100万に届かず涙
589それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:30.69ID:lRalMW2x0 >>493
これ会社規模で偏差値分ける必要ある?
これ会社規模で偏差値分ける必要ある?
590それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:31.63ID:Kp1WogVH0591それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:54.86ID:9XVIqTBG0592それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:57.38ID:/SUb6hYz0 >>508
大企業てか平均年収1000万円くらいの会社ちゃう
大企業てか平均年収1000万円くらいの会社ちゃう
593それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:02.14ID:0RR63CSe0 >>555
最近インサイダーで捕まった中裕司とかカプコンの話聞くととんでもない給料もらっとるみたいやし正直うらやましいわ
最近インサイダーで捕まった中裕司とかカプコンの話聞くととんでもない給料もらっとるみたいやし正直うらやましいわ
594それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:04.34ID:xZRhkXr20 >>572
年収低いのに偏差値悪いのは業種と企業規模が悪いのか
年収低いのに偏差値悪いのは業種と企業規模が悪いのか
595それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:25.80ID:xYVaj6KpM596それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:42.94ID:p79V8eEl0 ワイ33歳高卒
詐欺みたいな仕事で月収50-60
25万でいいからまともな転職先探し中
詐欺みたいな仕事で月収50-60
25万でいいからまともな転職先探し中
597それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:09.87ID:YEF43JW1a598それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:21.06ID:/SUb6hYz0 ワイ高級リーマンやってたときより給料下がったけど時間に余裕がある今の方が充実してるわ
599それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:25.61ID:lw0IDgRt0 ワイ600万、息子二人保育園ぶちこんだ結果ほとんど貯金できなくなる
600それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:35.01ID:XEmqD8zi0 >>587
給与明細に乗るんちゃう
給与明細に乗るんちゃう
601それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:45.20ID:3VQAPtZ/a602それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:10.26ID:xYVaj6KpM603それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:34.12ID:3yGjoe0k0604それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:37.91ID:YEF43JW1a605それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:57.44ID:nIzOWK840 30歳か39歳かで差が激しそう
606それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:00.51ID:quRPxKrZ0 時給換算で高い方が体力的にも精神的にも健全保てるわ
607それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:02.55ID:VIGimo7O0 >>599
3歳の無償化までの辛抱や
3歳の無償化までの辛抱や
608それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:07.84ID:lU5c8Awz0 月の手取り18万
ボーナス手取り44万年2回
なんやがワイの年収いくらなん?
ちな院卒2年目
ボーナス手取り44万年2回
なんやがワイの年収いくらなん?
ちな院卒2年目
609それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:15.00ID:1Whfpmhnd610それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:31.93ID:C7LsrCZK0 旧帝一工早慶出てるのに30歳で一千万すら届かないのは学歴無駄遣いとしか言いようがないわ
ワイが直接キャリアプラン指導してあげたい
ワイが直接キャリアプラン指導してあげたい
611それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:36.11ID:aNdsM94J0 共働き世帯年収1600万ワイ高みの見物
なお激務と子育てにより生活は崩壊してる模様
なお激務と子育てにより生活は崩壊してる模様
612それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:42.36ID:C1PTwBp+02022/12/22(木) 20:55:44.35ID:dPqEyT1h0
>>608
400いかないくらい
400いかないくらい
614それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:46.16ID:EEVFRaGS0 >>508
就活スレとか日経225に振り回されるような奴頭おかしいやろ
就活スレとか日経225に振り回されるような奴頭おかしいやろ
615それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:47.68ID:/SUb6hYz0 >>608
250くらい
250くらい
616それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:49.75ID:S2PXAYeu0 平均より上でホッとするワイ
617それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:49.82ID:xexm1JRTM >>541
多浪でFラン卒やから卒業後5年間ニートしてたわけではないで
多浪でFラン卒やから卒業後5年間ニートしてたわけではないで
618それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:54.09ID:sZzH2ewOM ワイ今年30歳になった男
12月の給与で年収523万になる見込み
もうちょっと欲しいのが正直なところやけど
仕事楽やし、休み多いし、まぁええか…と
なんもスキルつかんのが不安で
けっきょく就業後と休み使って勉強しとるからアレかもしれんけど
12月の給与で年収523万になる見込み
もうちょっと欲しいのが正直なところやけど
仕事楽やし、休み多いし、まぁええか…と
なんもスキルつかんのが不安で
けっきょく就業後と休み使って勉強しとるからアレかもしれんけど
619それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:00.93ID:UKrtJrym0 年間休日数はなんぼなん?
これも中央値欲しいわ
これも中央値欲しいわ
620それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:03.01ID:N7yZW2Aj0 ドル換算だと3万ドル程度だと見たら感慨深いな
大体チェコとかトルコ、ポーランドと同じぐらい
大体チェコとかトルコ、ポーランドと同じぐらい
621それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:04.24ID:j49sb3gJa622それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:07.13ID:8TkmgdLA0623それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:08.69ID:8xAWVqnh0 副業入れたら1000万超えるわ
624それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:09.65ID:3yGjoe0k0 >>608
360万くらいちゃうか
360万くらいちゃうか
625それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:09.64ID:juORi2C80 実際なんGって世間の上位2割の人間が集まってる印象あるわ
627それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:27.58ID:JxcwMW+y0628それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:28.69ID:6vHq6bwta >>555
ワイゲーム会社中途、低みの見物
ワイゲーム会社中途、低みの見物
629それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:30.81ID:lU5c8Awz0631それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:37.26ID:nIXnQf0DM 435万とか十分すぎるだろ
ちな120
ちな120
632それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:50.38ID:swese9di0 ワイ26で年収700あるから勝ち組なんか
633それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:54.01ID:Y+kZFg8O0 転職目的は給料多いだろうし全体だともっと上になるやろ
634それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:57.05ID:4typf3I3a ワイ300万民、低みからの見物
斜陽産業だからね、しょうがないね
斜陽産業だからね、しょうがないね
635それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:57.89ID:JOcJx9hb0636それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:06.37ID:EEVFRaGS0637それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:09.75ID:wrcHIT4fp ワイ源泉徴収票見たら900万やったけど
どう考えてもそんなにもらってないわ
どう考えてもそんなにもらってないわ
638それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:13.37ID:YEF43JW1a >>628
何年目で月どんくらいなんや🥺
何年目で月どんくらいなんや🥺
639それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:17.08ID:xYVaj6KpM >>609
ワイは定期でよく遊びに行ってたからまぁしゃーない
ワイは定期でよく遊びに行ってたからまぁしゃーない
640それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:17.39ID:0RR63CSe0641それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:18.20ID:/SUb6hYz0 >>608
間違えた380万くらいや
間違えた380万くらいや
642それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:19.69ID:p5zI1ruq0 ワイ30代300万
643それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:28.23ID:306wcqX80 君たちはどう生きるか
644それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:36.83ID:tbhVBd6ca645それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:37.03ID:VIGimo7O0646それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:50.18ID:VC5z/vfR0 残業月5時間で34歳660万の俺はまあまあやろ
なお糞田舎
なお糞田舎
647それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:51.38ID:HUfkqW270 新卒社会人の平均220万って生かす気あるか?
648それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:59.36ID:/XkV6rCm0 発泡酒が水になったよ
649それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:00.76ID:UKrtJrym0650それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:03.43ID:efpi4hKV0 母集団がちげーだろ
651それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:09.09ID:N7yZW2Aj0 円安も相まってドルベースで見た場合、
更にガンガン下がってるからな
『韓国に抜かされてる』ってのもそういう理由
韓国はドルベースで見た場合、4万ドルぐらいになってる
更にガンガン下がってるからな
『韓国に抜かされてる』ってのもそういう理由
韓国はドルベースで見た場合、4万ドルぐらいになってる
652それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:11.27ID:mavpyUtO0 年収高くても人生つまらないなら意味ないよね
653それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:18.11ID:S2PXAYeu0 >>589
必須項目だけで算出すればええ
必須項目だけで算出すればええ
654それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:29.88ID:vcjUE9LF0 30代で年収500いかないって割と人生詰んでないか…?
655それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:40.53ID:M8+vnkrF0 貰いすぎだろ
これで文句言ってるのかよ
これで文句言ってるのかよ
656それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:41.60ID:gP6TOGnD0 400万しかないから実家やわ
こんなんで家出るとかアホやんか
こんなんで家出るとかアホやんか
657それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:43.19ID:UKrtJrym0 >>644
思ったより2桁多いんやなエグいわ
思ったより2桁多いんやなエグいわ
658それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:51.61ID:lU5c8Awz0 ちな筑波
659それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:58:51.71ID:2GFC7B/V0 今年度からのベアでやっと平均乗ったわ
転職したい
転職したい
660それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:05.71ID:/SUb6hYz0 時給上げて労働時間少なくしながら好きな事やるのが1番ええで
9時5時で毎日働くなんて人生っての無駄
9時5時で毎日働くなんて人生っての無駄
661それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:08.23ID:8TkmgdLA0 おっ初任給ええやん!
固定残業代含む
固定残業代含む
662それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:08.45ID:5qftgSZD0 6,7年前にソシャゲの絵ばっか描いてたときそんくらいだった
663それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:14.61ID:S2PXAYeu0 >>654
住んでる場所によるわね
住んでる場所によるわね
664それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:25.56ID:ob2fNyZBa 日本人働きすぎ
665それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:28.87ID:M8+vnkrF0 >>646
田舎で人生終わるの嫌やな
田舎で人生終わるの嫌やな
666それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:35.45ID:9aA9bNTaa 年収500あっても結婚生活キツそうなんやが結婚しとるやつ年収なんぼや
667それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:38.04ID:UKrtJrym0 勤務時間8時間未満とか意外と居るからな
あいつらが最強やろ
あいつらが最強やろ
668それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:41.19ID:gP6TOGnD0669それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:53.10ID:vcjUE9LF0 >>663
関東ならアウトやろうな
関東ならアウトやろうな
670それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:54.54ID:PqA385yOM >>654
地方ならそんなもんやろ
地方ならそんなもんやろ
671それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:59:59.13ID:KyE4JBA10 30代もピンキリなんよな
38とか39ならほぼ役職で1000オーバーのやつとかもおるし
38とか39ならほぼ役職で1000オーバーのやつとかもおるし
672それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:04.38ID:C7LsrCZK0673それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:06.67ID:6iR1OzmU0 300や
驚いたか?
驚いたか?
674それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:14.37ID:/SUb6hYz0 >>668
地方の時点で負けやろ
地方の時点で負けやろ
675それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:31.92ID:gP6TOGnD0 >>666
結婚とか700万くらいないとまともな生活出来ないようにしか見えん
結婚とか700万くらいないとまともな生活出来ないようにしか見えん
676それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:38.39ID:UKrtJrym0 >>674
草
草
677それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:47.50ID:FPaYUkg1a コスパいいと思われてる理系の就職先って大抵薄給のメーカーだから実はコスパ良くないんだよな
678それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:47.52ID:jNWsX0bOa オークション、開始ッッ!!
679それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:47.60ID:YEF43JW1a >>636
分からん🥺
分からん🥺
680それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:53.45ID:aNdsM94J0681それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:00:57.53ID:qQ2OfTwm0 てす
682それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:10.74ID:xZRhkXr20 >>675
子供作らなければ別に余裕だろ
子供作らなければ別に余裕だろ
683それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:19.47ID:s6P8Qr/D0 660万
ちな来年から900万。プロジェクトリーダーに変わって爆増や
ちな来年から900万。プロジェクトリーダーに変わって爆増や
684それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:23.21ID:UKrtJrym0685それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:27.09ID:jRuADCCLd 仕事で採用絡んでるからDODAの応募してくる人材ちょいちょい見る機会あるけどアラサーでも年収300万前後が意外とおってビビる
大抵は派遣やがたまに正社員もおるし
大抵は派遣やがたまに正社員もおるし
686それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:31.39ID:UEmsgbL10 ワイ23歳(新卒1年目)
額面22万
これってどうなん?普通?
額面22万
これってどうなん?普通?
687それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:32.87ID:/SUb6hYz0688それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:33.20ID:VELZB9ks0 22歳の時のワイの年収と同じぐらいや
2022/12/22(木) 21:01:42.28ID:pMM/PyAn0
都内32で600万ちょいやけどもっと稼いどる奴普通におるから地方との格差大きそうやな
690それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:45.54ID:Y2bvXH0ua >>683
責任も爆増だけどどうなん?
責任も爆増だけどどうなん?
691それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:52.43ID:8N6kQ98H0 わいが資産を増やすためにやってること
積み立てNISA
iDeCo
ふるさと納税
ポイ活(モッピー、トリマ)
PS5.Switch転売
ポケカ、ワンピ、遊戯王転売
ほかにやることある?
積み立てNISA
iDeCo
ふるさと納税
ポイ活(モッピー、トリマ)
PS5.Switch転売
ポケカ、ワンピ、遊戯王転売
ほかにやることある?
692それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:57.05ID:N7yZW2Aj0 まぁもうどないしようもないでコレ
個人で多少の優劣やった所で、コミュニティ、
社会全体が衰退して逝ってるから、その衰退は
ドレだけ個人で金稼いでようとリスクは等しくふりかかる。
(治安等の社会サービスの低下とか)
今更もう手遅れ。
個人で多少の優劣やった所で、コミュニティ、
社会全体が衰退して逝ってるから、その衰退は
ドレだけ個人で金稼いでようとリスクは等しくふりかかる。
(治安等の社会サービスの低下とか)
今更もう手遅れ。
693それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:01:57.40ID:gP6TOGnD0694それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:04.46ID:rW6LpI3q0 大手で30歳600万ってどうなん?
695それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:12.71ID:C7LsrCZK0696それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:14.18ID:W4+qxaMU0 >>685
業種によってはボーナス出ない会社とかもあるしな
業種によってはボーナス出ない会社とかもあるしな
697それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:24.95ID:/SUb6hYz0698それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:29.12ID:M8+vnkrF0699それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:32.67ID:gNx4XoW+0 >>666
30歳450やけど普通に結婚してるわ
30歳450やけど普通に結婚してるわ
700それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:34.60ID:s6P8Qr/D0 >>690
胃壁がガリガリ削れとる😇
胃壁がガリガリ削れとる😇
701それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:41.02ID:EYuT4pVl0 大学生なんやけど警官ってどうなん?
702それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:42.97ID:dfJPLn44d 工場でライン作業やれば平均はまず超えるやろと思ったけど30代にもなると肉体労働の選択肢が取れなくなるのがネックやね
703それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:46.10ID:n1TFDFEe0 ワイ30歳の年収800万
704それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:51.59ID:F16LxsjCd 「給与が上がらない」←これって人事評価の昇給とは別にベースの給与が上がらないって話なの?
それとも人事評価での昇給すらないってこと?
黒字企業で後者なんてあり得るの?
それとも人事評価での昇給すらないってこと?
黒字企業で後者なんてあり得るの?
705それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:57.32ID:NCA+ARI0d706それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:57.39ID:G8RgmL090 30歳860万です
707それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:02:58.02ID:C7LsrCZK0708それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:02.72ID:tbhVBd6ca >>677
まあサービス業とか行く文系卒よりは比較的マシってだけだからな
まあサービス業とか行く文系卒よりは比較的マシってだけだからな
709それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:09.25ID:/ea3N/2sd アラフォー婚活女子
20代600万以上で
20代600万以上で
710それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:27.03ID:6OyuNoxK0 >>694
上位5%やで
上位5%やで
711それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:35.22ID:qQ2OfTwm0 自炊好きで金かかる趣味もないから生活レベル贅沢しなければマジで350で余裕なんだよな
712それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:36.93ID:vcjUE9LF0 地方ならーとか都内はーって言うけどワイは春日部民なんやが地方民でええんか?
713それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:44.72ID:9oP/vPQC0714それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:47.22ID:udjKvU+A0 >>581
なんの業種か教えろ
なんの業種か教えろ
715それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:48.72ID:/SUb6hYz0716それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:52.35ID:M8+vnkrF0 >>697
転売をする商品をちゃんと吟味したらコスパ良い
転売をする商品をちゃんと吟味したらコスパ良い
717それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:53.85ID:VIGimo7O0718それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:03:59.86ID:oHm3Oeu10 院卒わい30歳年収550万
周りの同級生と比べたらクッソ低くて泣いてます
周りの同級生と比べたらクッソ低くて泣いてます
719それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:03.72ID:8TkmgdLA0 金融は今後結構危険ではある
商社コンサルは勝ち組
商社コンサルは勝ち組
720それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:06.26ID:Yp17jdBOd721それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:10.92ID:eiatB/hcF ワイ都内私学教員、30で600しか貰えんくて泣く
722それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:16.74ID:nIXnQf0DM このスレの年収が本当だったら日本がこんなに不景気なわけないんだよなあ
723それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:18.39ID:K+LHGMqfp 30代実家暮らしワイ
年収400万 手取り21万
婚期絶望や
年収400万 手取り21万
婚期絶望や
724それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:33.47ID:5vZ4mkbcM ワイ非正規、41で650万は多いほうなのか?
725それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:37.21ID:KyE4JBA10726それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:38.55ID:rW6LpI3q0 >>710
そう考えたらまあ…嫁にパートさせて30歳世帯年収800くらいって想定で結婚できるやろか?
そう考えたらまあ…嫁にパートさせて30歳世帯年収800くらいって想定で結婚できるやろか?
727それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:40.27ID:6pAkahGf0 29歳ギリ300なんやが?
728それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:42.07ID:C7LsrCZK0730それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:56.49ID:53ydcys70 何か昔の2chて低学歴煽り多かったよな
あれが高齢化にともなって今は低年収煽りになってるんやろな
そこそこの偏差値の大学でも低学歴認定されるあの雰囲気思い出すわ
あれが高齢化にともなって今は低年収煽りになってるんやろな
そこそこの偏差値の大学でも低学歴認定されるあの雰囲気思い出すわ
731それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:58.24ID:EnOgZcsyd てす
732それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:04:59.18ID:N7yZW2Aj0 >>704
今は普通にあり得るというか、
そうなってるから分配やらが進まない。
基本的にドレだけ利益を上げたとしても、
それは役員報酬や株主利益等で無限に消えるから
だから賃金は上がらず、格差が一方的に広がる訳なんだな。
だって無限に消える所(富裕層)から回収するシステムが無いから。
今は普通にあり得るというか、
そうなってるから分配やらが進まない。
基本的にドレだけ利益を上げたとしても、
それは役員報酬や株主利益等で無限に消えるから
だから賃金は上がらず、格差が一方的に広がる訳なんだな。
だって無限に消える所(富裕層)から回収するシステムが無いから。
733それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:08.79ID:/SUb6hYz0 >>714
サービス業とだけ
サービス業とだけ
734それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:15.35ID:W4+qxaMU0 >>719
保険やけど契約する人の数が減ってるから衰退をひしひしと感じてるやで
保険やけど契約する人の数が減ってるから衰退をひしひしと感じてるやで
735それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:18.30ID:3yGjoe0k0736それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:21.66ID:2GFC7B/V0 34歳博士卒450なんやけど終わってるわ
研究職でええとこないかな
研究職でええとこないかな
737それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:22.61ID:3u1XZSWh0738それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:27.81ID:fWfI6p2PM 嘘つくな
トップの東京の港区ですら平均年収600万だろ
トップの東京の港区ですら平均年収600万だろ
739それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:05:54.15ID:/SUb6hYz0 商社はいつでも勝ち組やろ
今から行くならM&Aがいいと思う
今から行くならM&Aがいいと思う
740それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:02.57ID:HOVjm8U10741それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:10.81ID:gP6TOGnD0 >>723
30か38なのかでだいぶ違うやろw
30か38なのかでだいぶ違うやろw
742それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:17.08ID:C7LsrCZK0 >>729
多分君が思ってるほど忙しくないぞ
多分君が思ってるほど忙しくないぞ
743それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:17.90ID:g7XCHjE1M >>730
人は自分のコンプレックスが悪口として一番最初に出るからな
人は自分のコンプレックスが悪口として一番最初に出るからな
744それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:31.54ID:s6P8Qr/D0745それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:33.61ID:kmLqSbDG0 並の給料なのに子供3人いるから貧乏や
746それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:36.71ID:GY/g0cZKa >>736
外資行けないんか?
外資行けないんか?
747それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:46.79ID:BLrS3zVBd748それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:06:49.49ID:9DB9il2h0 30で800→うおおおおお
39で800→そう…
39で800→そう…
750それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:05.67ID:K+LHGMqfp >>741
その真ん中ぁですかねぇ
その真ん中ぁですかねぇ
751それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:05.91ID:VIGimo7O0 >>726
節制できて貯金がそれなりにある前提やけど子ども生まれた時点から子育て終えるまで800万下回らなければ子ども2人はいけると思う
節制できて貯金がそれなりにある前提やけど子ども生まれた時点から子育て終えるまで800万下回らなければ子ども2人はいけると思う
752それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:17.05ID:xexm1JRTM >>608
ワイがまさにこんな感じやわ
ワイがまさにこんな感じやわ
753それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:18.20ID:Y4z8enZlM 中央値 348万円
草
草
754それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:19.69ID:2GFC7B/V0 >>746
外資ってワイみたいな無能は一瞬でクビにされそうで怖いわ
外資ってワイみたいな無能は一瞬でクビにされそうで怖いわ
755それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:25.85ID:UKrtJrym0 >>723
家あるから住宅費用掛からないよって婚活すればええやん👍
家あるから住宅費用掛からないよって婚活すればええやん👍
756それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:26.73ID:vcjUE9LF0757それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:27.06ID:M8+vnkrF0 >>735
デイトレじゃなきゃ転売しながら株もできるで
デイトレじゃなきゃ転売しながら株もできるで
758それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:35.93ID:Z0N44LRo0 ワイの兄パチンコ会社29歳で720万
759それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:39.48ID:oHm3Oeu10 コンサル行った友達内心激務で大変そうやなって別に羨ましくおもってなかったけど、大手メーカー行くよりよっぽどワークライフバランス取れてて年収もくっそ高くて泣いてるわ
760それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:42.95ID:j5Tg4ymL0 >>212
ワイ25歳社畜、残業480時間年収470万😭
ワイ25歳社畜、残業480時間年収470万😭
761それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:43.03ID:ootcsX2Y0 ワイ勝ち組
時短で650万
時短で650万
763それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:51.89ID:F16LxsjCd764それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:53.00ID:hqWLMqZNd いつ見ても年収スレに配信者現れんな
年収1000万超え程度ならゴマンといるやろうしそろそろ現れてもええと思うんやけどな
年収1000万超え程度ならゴマンといるやろうしそろそろ現れてもええと思うんやけどな
765それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:07:54.55ID:HwuOtk9MM766それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:23.57ID:xexm1JRTM >>649
団体職員
団体職員
767それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:27.35ID:KyE4JBA10 >>744
単価が変わったってことなんやな理解したわ
単価が変わったってことなんやな理解したわ
768それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:37.72ID:HOVjm8U10769それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:37.94ID:UKrtJrym0 勤務時間はどんなや
知り合いが9.30-17:15残業無しとか言ってるんやが稀だよな?
知り合いが9.30-17:15残業無しとか言ってるんやが稀だよな?
770それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:42.74ID:3yGjoe0k0 >>765
実家暮らしはガチでハンデあるからキツいで
実家暮らしはガチでハンデあるからキツいで
771それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:48.63ID:oHm3Oeu10 >>608
これわりとメーカーなら普通やと思う
これわりとメーカーなら普通やと思う
772それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:08:56.38ID:HOVjm8U10 >>333
年金って(笑)
年金って(笑)
773それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:15.20ID:6OyuNoxK0774それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:20.57ID:tiQaxf6va >>756
うらやましいわ
うらやましいわ
775それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:42.43ID:HwuOtk9MM >>770
ワイ実家も一人暮らしも両方あるけど全然何も変わらんかったけどな
ワイ実家も一人暮らしも両方あるけど全然何も変わらんかったけどな
776それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:44.06ID:C7LsrCZK0 >>747
まあ商社外銀コンサルに新卒で入れる文系って大学が相当絞られるからしゃーない
まあ商社外銀コンサルに新卒で入れる文系って大学が相当絞られるからしゃーない
777それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:09:44.65ID:udjKvU+A0 >>756
業種教えろや
業種教えろや
778それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:00.02ID:MfeD81BG0 ワイ年収280万の障害者契約社員やけど真面目にお前ら400万も何に使ってるんや?
ワイはボーナスなしの月手取り18万で
家賃4万
食費4万
光熱費2万で贅沢はできんけど
月3万くらい貯金できて生活は余裕やけど
ワイはボーナスなしの月手取り18万で
家賃4万
食費4万
光熱費2万で贅沢はできんけど
月3万くらい貯金できて生活は余裕やけど
779それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:00.79ID:wNy2xvzE0 34歳750万
嫁子供養わなあかんしカツカツやで
嫁子供養わなあかんしカツカツやで
780それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:02.55ID:9dz/dzP90 半導体企業ワイ、2ヶ月しか働いてないのにボーナス90マン来てびっくり
781それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:04.72ID:0RR63CSe0782それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:10.76ID:KqsNn7Lld ワイ財務省
激務過ぎてやばい
激務過ぎてやばい
783それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:12.50ID:vcjUE9LF0 >>777
ナマポビジネスや☺
ナマポビジネスや☺
784それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:20.46ID:VIGimo7O0 >>382
ワイも嫁もジッジから毎年100万もらっとるわ
ワイも嫁もジッジから毎年100万もらっとるわ
785それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:24.63ID:ofSlKK1za >>780
半導体装置か?
半導体装置か?
786それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:29.95ID:2GFC7B/V0 大学発ベンチャーへの転職って無謀か?
787それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:43.84ID:1W2UBcD1M 薬剤師→コンサルです
年収1000万ほしい
年収1000万ほしい
788それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:10:52.83ID:UKrtJrym0 内勤で転職したやつおる?
バレるやろ絶対
バレるやろ絶対
789それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:06.36ID:C7LsrCZK0790それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:08.07ID:MfeD81BG0 ちなみに障害者雇用やから毎日出勤して8時間暇潰して帰るだけ
残業なし 上司甘い
休みいつでも取れる
残業なし 上司甘い
休みいつでも取れる
791それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:10.92ID:MkKzuJXC0 ワイ経営者は年収スレを見て自社の給料の参考にしてるで
こういう生の声って助かるわ
こういう生の声って助かるわ
792それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:15.22ID:W0xojXO7d コンサルもしばらく活況やで
時代の変化激しくて企業が自分達の経験だけで仕事回せる時代はもう終わり
外の人間入れないとライバルに置いてかれる
時代の変化激しくて企業が自分達の経験だけで仕事回せる時代はもう終わり
外の人間入れないとライバルに置いてかれる
793それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:20.43ID:HOVjm8U10 >>465
退職金は良いけど1人あたり1000万もいくか?
退職金は良いけど1人あたり1000万もいくか?
794それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:21.42ID:Vxm84ws40 糞田舎勤務の37歳450万は普通か?
796それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:24.25ID:xexm1JRTM >>619
129日やな
129日やな
797それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:25.16ID:N7yZW2Aj0 本来こういうのでもっと問題なのは
ドルベース(国際購買力)で見た場合、円安と併せて
本当に途上国とかと同Lvになりつつあるって所やで
食料、資源、エネルギー、その他諸々。
殆ど輸入に頼ってる(海外から買ってる)日本で
コレが下がるのとどうなるかが、今のスタグフレーションの原因の一つやで
ドルベース(国際購買力)で見た場合、円安と併せて
本当に途上国とかと同Lvになりつつあるって所やで
食料、資源、エネルギー、その他諸々。
殆ど輸入に頼ってる(海外から買ってる)日本で
コレが下がるのとどうなるかが、今のスタグフレーションの原因の一つやで
798それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:25.88ID:/SUb6hYz0799それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:34.82ID:XJtcCIaoa800それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:48.60ID:UKrtJrym0 >>768
早いやろと思ったがそんなもんか
早いやろと思ったがそんなもんか
801それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:49.04ID:wNy2xvzE0 >>782
官僚はホンマ割にあって無さそうで気の毒やわ
官僚はホンマ割にあって無さそうで気の毒やわ
802それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:49.72ID:3yGjoe0k0803それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:50.76ID:/SUb6hYz0804それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:11:52.56ID:Be+SQrvLM ワイ24歳デカくない非鉄専門商社
年収350万
ゴミで草
年収350万
ゴミで草
805それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:05.68ID:Kn5fncv3M 今年40ワイ、360万
終わりやね
終わりやね
806それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:08.54ID:9dz/dzP90807それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:08.62ID:8TkmgdLA0 >>780
外資系の半導体は待遇めっちゃいいらしいな
外資系の半導体は待遇めっちゃいいらしいな
808それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:09.83ID:ig6AueSQ0 27で240万やが?
809それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:18.82ID:gP6TOGnD0810それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:25.25ID:x7fHg8zp0 厚生年金分を今貰いたい
老人になっても結局働く時代になって来てるんだから若いうちに使える金を増やさせてくれ😡
老人になっても結局働く時代になって来てるんだから若いうちに使える金を増やさせてくれ😡
811それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:36.02ID:9dz/dzP90 >>807
その代わり激務(ほぼ海外)
その代わり激務(ほぼ海外)
812それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:37.14ID:gWayHJY/a わい文系やから知らんかったんやけど理系ってそんなに田舎に飛ばされるもんなん?
香川とか?
香川とか?
814それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:40.35ID:3VQAPtZ/0 >>808
手取り定期
手取り定期
815それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:12:58.90ID:aPmiscRga816それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:14.17ID:lNy8Ps+g0 北海道やけど、50代くらいでもこんな年収もろてる人少ないけどな
817それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:20.11ID:MfeD81BG0 >>802
家賃8万かかるとしても手取り24万あれば十分な気がするんやけど。
家賃8万かかるとしても手取り24万あれば十分な気がするんやけど。
818それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:22.56ID:KsNAUIuwd 新卒のワイですら400超えるというのに
819それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:29.12ID:j5Tg4ymL0 >>808
手取りだよね🥺
手取りだよね🥺
820それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:29.39ID:Pnm3w55ka >>764
そのクラスの成功者がこんなスレに書き込むわけないやん
そのクラスの成功者がこんなスレに書き込むわけないやん
821それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:29.73ID:wrvK6HjW0 こういうスレ見て毎回年収が平均以下だからやばいと思ってYouTube始めたわ
毎月5万くらいもらえるからやっと平均年収超えた
毎月5万くらいもらえるからやっと平均年収超えた
822それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:34.20ID:ez6xLbtX0 コンサルってマッキンゼーとかか?
でもあそこ皆有能ばっかなイメージあるわ
でもあそこ皆有能ばっかなイメージあるわ
824それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:40.55ID:dZKyPNpK0 >>511
何で16年だけ配当金下がってるん?
何で16年だけ配当金下がってるん?
825それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:42.07ID:UKrtJrym0 >>796
なんやお前さっきから羨ましい奴やな😡
なんやお前さっきから羨ましい奴やな😡
826それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:49.40ID:0RR63CSe0 >>778
趣味とかやで
趣味とかやで
827それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:13:54.49ID:Be+SQrvLM 結局ITが攻守のバランス最強なんだよな
828それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:01.91ID:xexm1JRTM 342万円
年休129日
1日7h15m
残業ほぼ無し
冷静に見たらワイの職場って地味に最強やん
年休129日
1日7h15m
残業ほぼ無し
冷静に見たらワイの職場って地味に最強やん
829それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:02.02ID:5YQKz7+Z0 え、ワイとか1000万超えてるし回りはもっとあるのにどこの世界線やねん435万とか
830それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:05.35ID:MfeD81BG0831それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:10.28ID:2GFC7B/V0832それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:13.07ID:W4+qxaMU0 >>817
ローンやら保険やら貯蓄、投資やらで持ってかれるんやろ
ローンやら保険やら貯蓄、投資やらで持ってかれるんやろ
834それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:31.83ID:rW6LpI3q0 大卒新卒一年目の年収お前らなんぼくらいやった?
835それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:36.79ID:xZRhkXr20836それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:46.29ID:HOVjm8U10837それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:48.14ID:8IGOzfAH0 ワイ32歳、今年転職して240→420になった
やっと平均に近づいたか?
やっと平均に近づいたか?
838それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:49.63ID:/SUb6hYz0 >>834
450万
450万
839それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:14:51.03ID:x7fHg8zp0 今日本のITって稼げてる方になってきてるの?
ワイもSEから目指した方がええか?🥺
ワイもSEから目指した方がええか?🥺
840それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:06.87ID:Vjeeaape0 今日のオークション会場はここやったか
841それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:09.27ID:+4oIRxG9M 家庭持てる年収じゃないわな
842それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:16.34ID:0RR63CSe0 >>834
特殊な仕事やけど年俸で400万やったわ
特殊な仕事やけど年俸で400万やったわ
843それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:20.99ID:QaSl6dqpa 30で1本の予定ワイ高み
844それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:21.94ID:MfeD81BG0846それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:36.38ID:quRPxKrZ0 昼に出勤して明るいうちに帰ってスマンな
2022/12/22(木) 21:15:45.69ID:FDqoh54MM
学部卒2年目だけど超えたわありがたいね
848それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:48.46ID:HOVjm8U10 >>800
ドンドン贈与の抜け穴塞がれていくだろうから、若い時から親が意識してればその分だけ節税になるしな
ドンドン贈与の抜け穴塞がれていくだろうから、若い時から親が意識してればその分だけ節税になるしな
849それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:48.86ID:SvmRDuaoM >>839
平均的に稼げるのはIT(コンサル)定期
平均的に稼げるのはIT(コンサル)定期
850それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:58.38ID:xexm1JRTM 何故か夏休みは7日間を好きな日に取ってええルールなんやけどこの制度みんな設けるべきやと思う
851それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:15:58.50ID:/BqlAgCma 高卒インフラで520や
高いのか低いのか分からん
高いのか低いのか分からん
853それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:18.24ID:aAiHon0SM ぶっちゃけ新卒で入る企業ってマジでどこでも良いって時代に変わってきたよな
ワイやる気0だったから大したとこ入らなかったけど2年で全然関係ない業界のそこそこんとこ転職できたわ
営業だったからかもしれんが
ただ製薬とか特殊なとこ入るとその業界の中でって感じにはなるんだろうけど
ワイやる気0だったから大したとこ入らなかったけど2年で全然関係ない業界のそこそこんとこ転職できたわ
営業だったからかもしれんが
ただ製薬とか特殊なとこ入るとその業界の中でって感じにはなるんだろうけど
854それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:22.47ID:qsQlAg/G0 新卒看護師ねーちゃんのほうが稼いどることになるやん
855それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:30.75ID:MfeD81BG0857それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:38.02ID:KqsNn7Lld858それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:39.02ID:wrvK6HjW0 >>835
副業は申請すればオーケーだから隠す必要がないんだよな
副業は申請すればオーケーだから隠す必要がないんだよな
859それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:16:52.82ID:VLNf/jED0861それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:09.63ID:xZRhkXr20862それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:10.94ID:Og6qluve0863それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:30.27ID:gP6TOGnD0864それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:49.76ID:HOVjm8U10 >>856
使ったとしても国庫に回収されるより良いじゃないかな
使ったとしても国庫に回収されるより良いじゃないかな
865それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:55.51ID:yBNuIQBAM ワイは同世代より年収多い自覚はあるけどクソやぞ
社会保険料や健康保険払ってますが海にいるので基本的に使いません使えません
一年のほとんど海の上にいるのになぜか住民税取られます
社会保険料や健康保険払ってますが海にいるので基本的に使いません使えません
一年のほとんど海の上にいるのになぜか住民税取られます
866それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:17:55.65ID:aAiHon0SM867それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:07.02ID:Ksg6kvOma868それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:25.35ID:pMM/PyAn0 400万ってマジで工場いたらいくからな
それで誰でもできる仕事
400万ないやつは工場いけ夜勤あるけど
それで誰でもできる仕事
400万ないやつは工場いけ夜勤あるけど
869それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:31.75ID:aAiHon0SM このスレ上沼大介君とか見てそう
870それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:37.72ID:lUxZoARD0 ワイ含め周りの三十代は年収600万~800万やな
東京やからやけど
東京やからやけど
871それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:44.31ID:PdFAMqDQ0 子供3人大卒にするためには年収どんくらいいるだろう
872それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:48.27ID:QaSl6dqpa >>867
いや結局公僕になってるやないかーい💦
いや結局公僕になってるやないかーい💦
873それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:18:51.40ID:HOVjm8U10874それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:00.71ID:lWUxMwek0 >>371
保険、車検、タイヤ、税金、駐車場代でそれ以上掛かってるかも...
保険、車検、タイヤ、税金、駐車場代でそれ以上掛かってるかも...
875それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:16.78ID:UKrtJrym0876それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:17.94ID:s+RxVwrnM877それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:19.31ID:OqRqkz12a ワイ30歳公務員、やっと400万超える
878それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:26.09ID:C7LsrCZK0879それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:32.65ID:W4+qxaMU0 >>855
車や住宅ローン、奨学金とかあるやろ
車や住宅ローン、奨学金とかあるやろ
880それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:32.87ID:zepDtGEa0 ワイ26歳500万仕事にやる気はない模様
881それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:42.54ID:KsNAUIuwd >>864
いやそうやけど税金対策で相続減らされて親の葬儀代やら墓代やら自前で用意せなあかんならそこそこ貯めとかないとキツイやん
貰ってる分全部使ったら困るやろ?って話であって生前贈与が悪いって意味ではないわ
いやそうやけど税金対策で相続減らされて親の葬儀代やら墓代やら自前で用意せなあかんならそこそこ貯めとかないとキツイやん
貰ってる分全部使ったら困るやろ?って話であって生前贈与が悪いって意味ではないわ
882それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:46.92ID:Okw7edy90 地方で未経験で400万稼ぐ転職先ある?ちな30代後半
883それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:19:50.59ID:fA1wBd7Oa >>660
時間できた分でこういうのは無駄じゃ無いん?
1「草」2「野」3「仁」ワイ「殺」5「さ」
1 :それでも動く名無し[]:2022/12/22(木) 09:01:04.82 ID:/SUb6hYz0
ビビり過ぎやろ
時間できた分でこういうのは無駄じゃ無いん?
1「草」2「野」3「仁」ワイ「殺」5「さ」
1 :それでも動く名無し[]:2022/12/22(木) 09:01:04.82 ID:/SUb6hYz0
ビビり過ぎやろ
884それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:08.16ID:PJhCNLZoa ワイ社会人3年目残業月平均35時間は540万やで
885それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:10.40ID:wNy2xvzE0 >>371
駐車場だけで20万弱やホンマ糞
駐車場だけで20万弱やホンマ糞
886それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:13.65ID:C/ah0aiLa メーカー最近叩かれてるけど興味あること出来て27歳600万やから普通に満足してる
887それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:14.85ID:Jzrz9QEu0 残業ほぼなし年収550万
もっと金が欲しいから別業界に転職したいがそんな良い業界見つからないンゴ
もっと金が欲しいから別業界に転職したいがそんな良い業界見つからないンゴ
888それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:18.08ID:s+RxVwrnM >>878
そもそもあんなに官僚いらないから削減したらいいだけや
そもそもあんなに官僚いらないから削減したらいいだけや
889それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:29.22ID:N7yZW2Aj0 つーかな
この話しの基本的な問題ってほぼシステム不良なんだわな
じゃあお前らの会社が皆軒並み赤字で今にも倒産しそうとか言うと
「そんな事は無いかな?」ってのが殆どだろ?
じゃあ考えたら『利益何処行ってねん??』と言うと、
例の内部留保だったり、ケケ中ゴミズミ辺りで変えて
青天井にした役員報酬とかに消えてるって訳なんだな。
で、そこが底無し沼だから、分配が一行に出来ない事になって
少子化その他諸々の問題を引き起こしてる訳だ
この話しの基本的な問題ってほぼシステム不良なんだわな
じゃあお前らの会社が皆軒並み赤字で今にも倒産しそうとか言うと
「そんな事は無いかな?」ってのが殆どだろ?
じゃあ考えたら『利益何処行ってねん??』と言うと、
例の内部留保だったり、ケケ中ゴミズミ辺りで変えて
青天井にした役員報酬とかに消えてるって訳なんだな。
で、そこが底無し沼だから、分配が一行に出来ない事になって
少子化その他諸々の問題を引き起こしてる訳だ
2022/12/22(木) 21:20:32.70ID:pMM/PyAn0
都内やとこどおじ&こどおばできるかどうかで使える金変わってくるわな
平均年収で都内駅近の家賃払うとうさぎ小屋でもなかなかキツイやろうし
平均年収で都内駅近の家賃払うとうさぎ小屋でもなかなかキツイやろうし
891それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:42.80ID:HOVjm8U10892それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:51.72ID:UKrtJrym0893それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:20:58.20ID:ir4nOgyN0 ワイ高卒35歳年収440万
まあ、一生独身の予定やしなんとか生きて行けるやろ…
まあ、一生独身の予定やしなんとか生きて行けるやろ…
894それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:07.92ID:QaSl6dqpa 早く5年目を迎えて収入格差を実感したいンゴねぇ
チヤホヤされるのが楽しみや
チヤホヤされるのが楽しみや
895それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:10.01ID:oHm3Oeu10 >>865
金余ってるからええやろ😡
金余ってるからええやろ😡
896それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:11.52ID:5nw/hI0E0 >>511
ヤバすぎやろこの国…
ヤバすぎやろこの国…
897それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:13.70ID:MfeD81BG0898それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:26.70ID:gNkp5K+60899それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:28.22ID:3yGjoe0k0900それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:38.37ID:9DB9il2h0 33やが2回目の転職してええんか
901それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:43.23ID:u99/MEqVd NTTとかいうリモートかつ収入そこそこの有能企業
コスパでいうたらかなり良さそう
データの人は死んでそうだけど
コスパでいうたらかなり良さそう
データの人は死んでそうだけど
902それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:43.58ID:HOVjm8U10903それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:55.01ID:frJrLfXSp 31歳額面440万国家公務員ワイ、THE・平均
904それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:21:56.01ID:pUwHGopY0 わい去年まで280万だったけど今年400万になった
905それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:02.57ID:yazFapVZ0 おまえら朗報
来年年収150万アップするイヤーになるからな
tps://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/
来年年収150万アップするイヤーになるからな
tps://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050LJ_V00C13A6000000/
906それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:02.69ID:cRnIJO19r 自称高学歴高収入だらけなのに、なぜか彼女がいない奴だらけなのほんま謎
907それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:04.56ID:oHm3Oeu10 >>871
1人大卒にするのに2000万とかじゃなかったっけ
1人大卒にするのに2000万とかじゃなかったっけ
908それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:09.39ID:Yxu4VZGkM ワイ都内一人暮らし24歳社会人2年目
家賃6万
食費3万
光熱費通信費1万
いやマジで全然これで余裕なんやけど何にみんな金使っとるんや
趣味か?服か?飲みはまあ月3万は使うけど
家賃6万
食費3万
光熱費通信費1万
いやマジで全然これで余裕なんやけど何にみんな金使っとるんや
趣味か?服か?飲みはまあ月3万は使うけど
909それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:20.46ID:Okw7edy90910それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:34.47ID:yLyb2f8Ha もうダメだあああ🤪🤪🤪🤪🙉🙉🙉🙉
911それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:44.45ID:QaSl6dqpa >>898
その規模のメーカーでまだ中堅で1本乗るのはようやっとるやろ
その規模のメーカーでまだ中堅で1本乗るのはようやっとるやろ
912それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:50.56ID:KqsNn7Lld >>888
一人あたりの仕事量これ以上増えたらやってられんで
一人あたりの仕事量これ以上増えたらやってられんで
913それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:50.65ID:+iBTCaHc0 どんなに適当に生きても500万は貰えるやろ
914それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:22:56.78ID:G/zd/AEA0 退職金ないからイデコセコセコしてたら会社が中退共入ってくれて救われたわ
915それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:03.28ID:W4+qxaMU0916それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:07.89ID:NYrXMBg+a わい26で基本給20万🙄
917それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:44.51ID:r71BBmq4a >>898
これこの条件の中でってだけだから例えば同じ条件のまま企業規模変えると偏差値下がるよ
これこの条件の中でってだけだから例えば同じ条件のまま企業規模変えると偏差値下がるよ
918それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:44.84ID:EEVFRaGS0919それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:46.64ID:KsNAUIuwd >>902
0じゃなくてもまあまあかかるやろ
ワイの実家が田舎やからか知らんけど葬儀やるのに何百万もかかるのに
自分の貯金からホイホイ出せるようなやつはそもそも生前贈与以前に本人がそこそこ稼いでるやろ
0じゃなくてもまあまあかかるやろ
ワイの実家が田舎やからか知らんけど葬儀やるのに何百万もかかるのに
自分の貯金からホイホイ出せるようなやつはそもそも生前贈与以前に本人がそこそこ稼いでるやろ
920それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:49.56ID:JRaPxWgR0 ずいぶん上がってきてない?
921それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:23:59.45ID:Yxu4VZGkM >>912
ホリエモンなんかはIT使って効率化させればあんなにいらんしそもそもそんな議論が周回遅れも甚だしいって言ってたけどな
ホリエモンなんかはIT使って効率化させればあんなにいらんしそもそもそんな議論が周回遅れも甚だしいって言ってたけどな
922それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:07.13ID:AUsAEj8J0 大卒男性だったら600万くらいか?
923それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:14.20ID:cRnIJO19r ワイ年収400万こどおじ26歳、ジッジから1000万の生前贈与を受けホクホク😊
自分で奨学金とか返してる人はほんま偉いとおもうわ
自分で奨学金とか返してる人はほんま偉いとおもうわ
924それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:21.81ID:waaJGd8qM 東京はマジで異次元や
30代前半600万で底辺
30代前半600万で底辺
925それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:22.86ID:UKrtJrym0 >>909
仕事優先してもらえよ...
仕事優先してもらえよ...
926それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:29.75ID:N7yZW2Aj0 >>896
やっと気付いたのかw
ケケ中ゴミズミでやった改悪がマジで改悪でしかなかった訳だ。
更に加えて増税増税のオンパレード(それも富裕層を対象にしてない)だから
こうなってる訳だな
世の中、不思議な事なんて何一つ無いから。
「そういう事が起きる」ってのには、ちゃんと理屈や原因があるんよ。
で、今なんでこうなってるかというと、単純に言うと
『分配のシステムが機能していないから』ってそういう話しなの。
ただ、コレを皆が全く指摘しないし、問題にも思ってないから
富裕層は無限にそのダムに金を貯め続けるし、
普通に働いてるだけのような庶民は無限に干上がって国も社会も滅びる。
アンダスタン?
やっと気付いたのかw
ケケ中ゴミズミでやった改悪がマジで改悪でしかなかった訳だ。
更に加えて増税増税のオンパレード(それも富裕層を対象にしてない)だから
こうなってる訳だな
世の中、不思議な事なんて何一つ無いから。
「そういう事が起きる」ってのには、ちゃんと理屈や原因があるんよ。
で、今なんでこうなってるかというと、単純に言うと
『分配のシステムが機能していないから』ってそういう話しなの。
ただ、コレを皆が全く指摘しないし、問題にも思ってないから
富裕層は無限にそのダムに金を貯め続けるし、
普通に働いてるだけのような庶民は無限に干上がって国も社会も滅びる。
アンダスタン?
927それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:37.70ID:TYZRdFEb0 ワイ25歳で手取り25
低いん?高いん?
低いん?高いん?
928それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:49.42ID:Yxu4VZGkM >>922
そんなにあるわけねーだろ
そんなにあるわけねーだろ
2022/12/22(木) 21:24:54.89ID:cAq/lQEN0
>>921
イキの発言鵜呑みにしとる奴死ぬほどいるの本当草
イキの発言鵜呑みにしとる奴死ぬほどいるの本当草
930それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:24:57.27ID:vY2uIKN20 >>60
マリオ
マリオ
931それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:03.03ID:Yxu4VZGkM >>927
十分高い
十分高い
932それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:16.38ID:Z6RjChwHa >>927
何年目かによるけど大卒ならもっと頑張れよ
何年目かによるけど大卒ならもっと頑張れよ
933それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:28.14ID:C1JDYFFX0 残業ゼロで500万やからもうこれでええわ
934それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:28.57ID:Og6qluve0 奨学金で手取り-1.5~3ぐらいと考えると重すぎるよな
935それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:29.55ID:cRnIJO19r >>927
手取り25なら高い
手取り25なら高い
936それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:35.78ID:HOVjm8U10938それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:48.16ID:pMM/PyAn0 30って社会で見ればまだまだペーペーなのに未経験採用厳しいよな
結局、20代の若い人材が欲しいか即戦力なんよな
そういう意味ではレール間違えるときついわ
結局、20代の若い人材が欲しいか即戦力なんよな
そういう意味ではレール間違えるときついわ
939それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:25:55.06ID:AUsAEj8J0 >>928
あっ…
あっ…
940それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:00.82ID:wNy2xvzE0 住宅ローン控除が神すぎるわ
今年の所得税全部返ってきて引ききれん分は住民税から引いてくれるて
今年の所得税全部返ってきて引ききれん分は住民税から引いてくれるて
942それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:07.31ID:Yxu4VZGkM >>919
葬式に何百万も使わなきゃいいだけやん
葬式に何百万も使わなきゃいいだけやん
943それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:22.40ID:GYNOG6mi0 大卒正社員だけで平均とれよ
944それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:26.49ID:6OyuNoxK0 >>906
30代で年収500超える人の8割は結婚してるのになんでやろなあ
30代で年収500超える人の8割は結婚してるのになんでやろなあ
945それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:38.01ID:MfeD81BG0 >>915
やっぱ結婚は金かからないとか言うけどめちゃくちゃ金かかるな
やっぱ結婚は金かからないとか言うけどめちゃくちゃ金かかるな
946それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:40.50ID:KsNAUIuwd >>936
いや生前贈与でどのくらい配るかの話やん
税金対策で生前贈与しますいうて貰ってる分使い込んだら後々困るよなとしか言ってないんやが
節税のために生前贈与するのにそのあと更に何千万も資産貰える資産家の話なんか?
いや生前贈与でどのくらい配るかの話やん
税金対策で生前贈与しますいうて貰ってる分使い込んだら後々困るよなとしか言ってないんやが
節税のために生前贈与するのにそのあと更に何千万も資産貰える資産家の話なんか?
947それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:44.21ID:9oP/vPQCd 年収スレって毎回同じやつが立ててんの?
氏ね発狂障害
氏ね発狂障害
948それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:50.54ID:j5Tg4ymL0 >>860
😭
😭
949それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:26:57.46ID:CQCqJibPa メーカーに内定もらってど田舎に飛ばされて鬱になってる奴いたわ
950それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:04.95ID:ZgZwyIYmd ワイ手取り300000000億円!!!!!
951それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:11.58ID:Yxu4VZGkM >>938
というか大学卒業して2〜3年経って転職するって時点で未経験は差がついてるのに30超えてたらもう埋めようのない差があるからな
というか大学卒業して2〜3年経って転職するって時点で未経験は差がついてるのに30超えてたらもう埋めようのない差があるからな
952それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:29.64ID:HOVjm8U10 >>946
そうだよ
そうだよ
954それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:49.54ID:C7LsrCZK0955それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:50.32ID:j5Tg4ymL0 >>909
尻に敷かれてそう😭
尻に敷かれてそう😭
956それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:27:53.37ID:upf6JjvyM 公務員いくらなん?
957それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:28:09.65ID:pU10DJkyM どこ行っても日本で働いてる時点で斜陽だから好きなとこいけばいいやん
958それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:28:26.05ID:ig6AueSQ0 >>948
高卒こどおじフリーターやししゃーない
高卒こどおじフリーターやししゃーない
959それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:29:13.19ID:LTN+Q3L0a >>957
これ
これ
962それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:29:52.20ID:hrACLw0Y0 ワイは無職引きこもり25歳
精神障害手帳2級障害基礎年金2級
実家暮らし
精神障害手帳2級障害基礎年金2級
実家暮らし
963それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:30:09.39ID:w5jnFt/1M 平均とか中央値とかどうでもよくね?
ランニングコストなんて人それぞれ違うんやから
月20万で十分生活できるならそれでええやろし
月40万あっても足りんって言うやつもおるしな
婚活の時は嘘ついて年収盛れば良いだけやしね女も嘘ついてんだから
ランニングコストなんて人それぞれ違うんやから
月20万で十分生活できるならそれでええやろし
月40万あっても足りんって言うやつもおるしな
婚活の時は嘘ついて年収盛れば良いだけやしね女も嘘ついてんだから
964それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:30:10.69ID:pMM/PyAn0965それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:30:13.30ID:5iqdHFXca 婚活おっちゃん「43歳男性、子ども二人希望、年収400万、若い女性希望!」
婚活のプロ「年齢も年収も釣り合ってません、子供も厳しい、正直難しいでしょう」
https://i.imgur.com/tr2POEM.jpg
https://i.imgur.com/06yWk7m.jpg
https://i.imgur.com/XpGmf9K.jpg
婚活のプロ「年齢も年収も釣り合ってません、子供も厳しい、正直難しいでしょう」
https://i.imgur.com/tr2POEM.jpg
https://i.imgur.com/06yWk7m.jpg
https://i.imgur.com/XpGmf9K.jpg
2022/12/22(木) 21:30:50.27ID:pMM/PyAn0
967それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:30:53.18ID:Okw7edy90968それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:31:00.61ID:w5jnFt/1M969それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:31:29.69ID:HGHE+hBw0 30代で倍あるんでええんか?
970それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:31:44.92ID:LlwpF1hx0 忘年会のビンゴの景品が現金15万で(2位10万3位5万)
俺の賞与が5万だったんだけど、
俺の一年の頑張りはビンゴ以下かな?
仮に正当な評価だとしてもひどくない?
俺の賞与が5万だったんだけど、
俺の一年の頑張りはビンゴ以下かな?
仮に正当な評価だとしてもひどくない?
971それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:32:01.61ID:PDGueVnK0972それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:32:11.84ID:/mig2mpaM Uber専業ワイ、800万😤
973それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:32:17.71ID:4tstknMwH 22歳で年収425万あるワイ勝ち組やったんか!?
高卒就職しといて良かったわ
高卒就職しといて良かったわ
974それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:32:40.48ID:w5jnFt/1M975それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:33:10.25ID:w5jnFt/1M >>973
そんだけ稼げるなら大学卒業してりゃ500超えてるやろ
そんだけ稼げるなら大学卒業してりゃ500超えてるやろ
976それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:33:17.72ID:EVG5PphBM 公務員がちょうど平均くらいになるんやな
977それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:33:50.05ID:k6wbFyZY0 27歳夜勤ありで450万やな
大学中退のゴミだから満足や
大学中退のゴミだから満足や
978それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:33:52.34ID:Gmb4BfzFM てかお前らって平均好きだよな
979それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:34:20.23ID:Mbf1iqEmM キャバ嬢の平均取ったら800は行くだろうな
980それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:34:35.01ID:ob2fNyZBa 東京家賃高過ぎるわ
そこそこ売れてる芸人がクッソ狭い部屋に住んでてビビる
そこそこ売れてる芸人がクッソ狭い部屋に住んでてビビる
981それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:34:44.36ID:EEVFRaGS0982それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:35:10.06ID:HOVjm8U10 >>981
ド真面目な正論
ド真面目な正論
983それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:35:47.31ID:yLyb2f8Ha アーニャ中央値すき
984それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:05.75ID:0RR63CSe0 >>981
いや、これ分からんでもないやろ
いや、これ分からんでもないやろ
985それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:11.32ID:auTBhMM+0 東京の給料で出社なしで地方都市住めばええのに...
986それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:15.57ID:UKrtJrym0987それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:28.47ID:LlwpF1hx0 レスしてきたやつがどっちもカスみたいなレスしかしてなくて苦しい
988それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:45.74ID:lw0IDgRt0 まんの事務職抜いたら平均100万くらい上がりそう
989それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:36:51.97ID:02UgvzwV0 ワイはマリオや
990それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:37:11.21ID:9DB9il2h0 フルリモートしたい
991それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:37:12.06ID:2GFC7B/V0 >>988
ほんまそれな
ほんまそれな
992それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:37:34.65ID:yLyb2f8Ha 関係ないからこそムカつくよな
993それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:38:35.81ID:W4+qxaMU0 >>970
そもそも会社のビンゴの景品が現金ってええんか?
そもそも会社のビンゴの景品が現金ってええんか?
994それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:39:08.36ID:HOVjm8U10 >>993
貰った人の給与で計算かな
貰った人の給与で計算かな
995それでも動く名無し
2022/12/22(木) 21:39:22.77ID:EEVFRaGS0 ビンゴでクルージングとか海外旅行とかあるからよくわからんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]
- VIPでウマ娘
- 「三国志」👈みんな知ってて当然のように武将とか話してるけど人生のどこで学ぶんだよこれ [268718286]
- 「チンキ」ってなんだっけ?
- トランプ政権ルビオ氏「ゼレンスキーさぁ、バイデンもお前のこと嫌ってたぞ。お前偉そうで生意気なんだよ」 ついにイジメはじめるwww [271912485]
- 三笘ゴール [462275543]