【悲報】30代の平均年収、435万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:59.33ID:KBZTRlQc0219それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:48.41ID:HvmtEf5h0220それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:49.74ID:PEz8KTEE0 夕飯食って相席食堂見てアハハ!!!って笑ってたのにこんなスレ開くんじゃなかったわ
221それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:19:50.09ID:11Rijq+La222それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:22.75ID:XEmqD8zi0 >>217
2000万預けて300円しか増えんのか?
2000万預けて300円しか増えんのか?
223それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:39.81ID:XPICxSrua224それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:40.16ID:NnpLVLuKa225それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:42.77ID:3yGjoe0k0 >>219
2人分作る時の食費って1人頭安いで
2人分作る時の食費って1人頭安いで
226それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:45.84ID:DZJkL2Fj0227それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:53.84ID:isM7a4kx0228それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:53.84ID:puoPcJK10229それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:20:54.07ID:KO2TDtJL0 ワイ34で330万で割と高い方だと思ってたけど平均高すぎない?坂本や柳田入れて平均とってないか?
230それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:04.85ID:nwzAvYEr0 ワイ新卒、残業が全く出来ないため生涯収入で大学同期とどんどん差がついてる模様
取られるもんはしっかり取られるから手取り低いとか涙出ますよ
取られるもんはしっかり取られるから手取り低いとか涙出ますよ
231それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:36.81ID:XEmqD8zi0232それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:37.35ID:C4aTNVV+0 ワイもだいたいそんなもんやわ
まぁ平均超えてりゃ十分よね
まぁ平均超えてりゃ十分よね
233それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:38.80ID:/F0XScKz0 >>212
これマジ?ワイ余裕で上位10%内やん
これマジ?ワイ余裕で上位10%内やん
234それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:41.43ID:MS0oI0rp0 社寮入れんかったらこどおじになるわ😭
235それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:45.33ID:GO9THGOW0 >>229
周り見えてるか?
周り見えてるか?
236それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:45.86ID:Q6NUIGk+0 これでも中央値おじさんが騒ぐんか
237それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:46.00ID:HvmtEf5h0238それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:21:49.67ID:7x+tVLbT0239それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:06.58ID:lQ+Eiapxd 金だけ見るとこどおじ>二馬力>一人暮らし>子持ちよな
こどおじは他見ると急に悲惨になるが
こどおじは他見ると急に悲惨になるが
240それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:18.56ID:gXllZTdjH 会計士は新卒の年収550〜600で5年働いたら900はいくぞ
高卒でもなれるからお前ら目指せよ
高卒でもなれるからお前ら目指せよ
241それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:21.07ID:Mi+wc1z90 >>237
自炊とかしたことなさそう
自炊とかしたことなさそう
242それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:43.68ID:B6Y071uId >>217
あおぞら銀行に移せ
あおぞら銀行に移せ
243それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:48.91ID:dOMi41dz0 ニュースで最近の新卒はテレワークに疲れて辞めるとか言うてるらしいな
アホちゃう?年取ったら給与なんて下がってもいいから休日日数が正義ってことに気づくんやぞって思ったわ
アホちゃう?年取ったら給与なんて下がってもいいから休日日数が正義ってことに気づくんやぞって思ったわ
244それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:50.07ID:nv6F3Y680 ワイ2年目350万くらいやが
こっから殆ど上がらんらしくて絶望しとる
子会社ってくそやわ
こっから殆ど上がらんらしくて絶望しとる
子会社ってくそやわ
245それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:22:57.01ID:LXMcAxbg0 ワイ年収700独身32歳
貯金50万円🤗
貯金50万円🤗
246それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:01.75ID:I0ifNrDb0 日本の中央値って高卒やろ?
高卒でもないやつがそんなんと比べてどうするんや
高卒でもないやつがそんなんと比べてどうするんや
247それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:05.82ID:ns9rt5aLM >>240
5年働けたらね…
5年働けたらね…
248それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:16.87ID:IYGJhNtD0249それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:17.13ID:96FW3omqM 女含めてるかどうかで平均とか100万くらい違うだろ
男の30代平均は500以上ある
男の30代平均は500以上ある
250それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:20.87ID:puoPcJK10 >>239
まぁこどおじは幸福か不幸かって統計で不幸って出てるし寿命も短いからね
最後看取られる時親も死んでて誰も居ない中で病院で静かに死んでいくんやで?
苦しまないですぐに死ねるのならいいけど闘病生活する人がほとんどやからなぁ
まぁこどおじは幸福か不幸かって統計で不幸って出てるし寿命も短いからね
最後看取られる時親も死んでて誰も居ない中で病院で静かに死んでいくんやで?
苦しまないですぐに死ねるのならいいけど闘病生活する人がほとんどやからなぁ
251それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:21.75ID:o4eKLAKTd 彼女公務員
ワイ大手勤め
結婚したら世帯年収1200万ちょいくらいになるけどこんなんでも家買うのわりと大変やなーって思うで
失礼やが平均くらいの人達どうやって家買うんや
ワイ大手勤め
結婚したら世帯年収1200万ちょいくらいになるけどこんなんでも家買うのわりと大変やなーって思うで
失礼やが平均くらいの人達どうやって家買うんや
252それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:23.42ID:XEmqD8zi0 >>243
少数派の意見持ち上げて報道するのほんまやめてほしい
少数派の意見持ち上げて報道するのほんまやめてほしい
253それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:25.92ID:QPwvZgXs0 30代450万ワイ胸を撫で下ろす
254それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:30.09ID:UEF7fbU50255それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:30.69ID:Z7QkjI0Ra みんなそんなにもらってるの🥺
256それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:32.07ID:3yGjoe0k0257それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:36.42ID:DngQP7y8d ワイ35歳年収250万、低みの見物
お前ら仲間ちゃうかったんか
お前ら仲間ちゃうかったんか
258それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:42.54ID:XEmqD8zi0 >>245
なんで700万もあるのに貯金少ないんや?
なんで700万もあるのに貯金少ないんや?
260それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:47.03ID:UKrtJrym0 >>212
一気にリアリティ増してて草
一気にリアリティ増してて草
261それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:23:56.49ID:7KhwAq2e0 ワイ35で年収500万や
元中卒ニートやから立て直したほうやろこれ
元中卒ニートやから立て直したほうやろこれ
262それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:05.02ID:DZJkL2Fj0 >>212
ワイようやっとるんやな
ワイようやっとるんやな
263それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:23.54ID:PF2TGdwn0 35歳で550万やな
株でブーストするしかない
株でブーストするしかない
265それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:32.28ID:EkH9mCR00 ちなワイ28歳の年収
https://i.imgur.com/S7fYM8y.jpg
https://i.imgur.com/S7fYM8y.jpg
266それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:33.23ID:c7tIE5KX0267それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:34.52ID:puoPcJK10268それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:36.06ID:t+fKbtbha >>245
ワイ高卒おじさん36歳600万は他社の大卒って皆これぐらい貰ってるという認識やわ
ワイ高卒おじさん36歳600万は他社の大卒って皆これぐらい貰ってるという認識やわ
269それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:43.18ID:KEPsJpvu0 中央値にこだわる底辺ワラワラで草
270それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:50.69ID:OOzRf5WcM >>212
Fラン文系卒のワイが同年代の上位10%にいるとか世も末やね
Fラン文系卒のワイが同年代の上位10%にいるとか世も末やね
271それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:53.35ID:mmQ2ODDQ0272それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:53.78ID:lxiZ+sZua >>256
コスパ意識する人間なら普通パックに分けて冷凍するよね
コスパ意識する人間なら普通パックに分けて冷凍するよね
273それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:56.11ID:PEz8KTEE0 ワイらの定年っていくつになるんやろか…
274それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:56.23ID:ZQcmqQ6j0 こどおじ月収15万ちょいだが割といい暮らしできてる
やっぱ実家暮らしが最強よ
やっぱ実家暮らしが最強よ
275それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:24:58.06ID:9Hpn03jod 大卒の男の平均は30で600万くらいだろ
日本もそこまで落ちぶれてないわ
日本もそこまで落ちぶれてないわ
276それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:01.13ID:XEmqD8zi0277それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:01.47ID:YUkyWpg/p >>212
でもこれ見たらまあまあ日本大丈夫ちゃうか?
でもこれ見たらまあまあ日本大丈夫ちゃうか?
278それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:02.82ID:LXulRkmW0 >>265
年収自慢罪
年収自慢罪
279それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:23.37ID:HvmtEf5h0280それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:31.07ID:BtMoJiuu0281それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:25:31.48ID:83BI7zjBa ボーナスありなら超えるけどこういうのってボーナスあり換算なん?
282それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:03.47ID:XEmqD8zi0283それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:12.92ID:2E2sUFGo0 えっこんなもんなん
900万あるワイは恵まれてたんかな?
900万あるワイは恵まれてたんかな?
284それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:14.83ID:gZKmgQkQ0 年収300万円台のやつが結構車買い替えたりできてるの謎やわ
285それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:22.39ID:PEz8KTEE0 みんな給料上がってるか?
ここ数年まともに上がってないんやけど
ここ数年まともに上がってないんやけど
287それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:31.47ID:Wte1eRmDd >>38
あと12年と考えればいけそう
あと12年と考えればいけそう
288それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:45.03ID:83BI7zjBa >>282
+ボーナスって考えたら今の時代悪くないんやないかな
+ボーナスって考えたら今の時代悪くないんやないかな
289それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:26:53.31ID:AqDSfmKvM290それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:01.68ID:PF2TGdwn0 ちなみに35歳で貯金は1500万円や
これが盛ってない本当のリアルってやつだよ
これが盛ってない本当のリアルってやつだよ
291それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:04.48ID:0RR63CSe0 >>212
上位10%に食い込めてないやつはさすがになんGにはおらんよな?
上位10%に食い込めてないやつはさすがになんGにはおらんよな?
292それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:07.11ID:OOzRf5WcM >>285
ITやけどここ4年で爆上がりや
ITやけどここ4年で爆上がりや
293それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:17.37ID:XEmqD8zi0295それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:23.34ID:WIQaoo/n0 おまえらもらいすぎや
296それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:23.37ID:HvmtEf5h0 >>289
そいつこどおじじゃなくてニートやんけ
そいつこどおじじゃなくてニートやんけ
297それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:28.40ID:lRDfn/Xl0 中央値は+100万くらいやろ
まあ30と39やとだいぶ違いそうやわ
まあ30と39やとだいぶ違いそうやわ
298それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:32.26ID:0RR63CSe0 >>285
毎年上がっとるで
毎年上がっとるで
299それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:44.12ID:SnsmWA5P0 ワイが200万ぐらい平均下げてるからもっと危機感持った方がええで
300それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:48.88ID:BtMoJiuu0 >>289
ぷー1人の例外を挙げて全体を語るのはバカのすることでーす
ぷー1人の例外を挙げて全体を語るのはバカのすることでーす
301それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:49.31ID:UKrtJrym0 >>256
20歳ぐらいの文章味ある
20歳ぐらいの文章味ある
302それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:27:55.70ID:VZ9GkGnv0 高卒だけど27で700あるわ
303それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:01.74ID:XEmqD8zi0304それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:11.26ID:r7yjojOLa 35さい!500万!しさんも500万!
どんなイメージ?
どんなイメージ?
305それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:16.24ID:UKrtJrym0 >>292
昇給率とかどうなってるん?
昇給率とかどうなってるん?
306それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:21.96ID:C439nChEd 額面全然上がらないのに手取りはどんどん減って物価もじわじわ上がってるからな
ガチで終わりだよこの国
せめて最高益叩き出してる会社はもっと従業員に還元しろ
ガチで終わりだよこの国
せめて最高益叩き出してる会社はもっと従業員に還元しろ
307それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:23.64ID:x3yvFK8J0 ワイ37障害者雇用、400万
308それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:26.78ID:bVeyrbNdd309それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:37.65ID:9Hpn03jod 年齢×20万が平均年収だぞ
310それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:38.69ID:mmQ2ODDQ0311それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:39.67ID:PEz8KTEE0312それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:44.71ID:THMErWZh0 独立してからは毎年2、300万ペースで年収上がってるわ
313それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:52.17ID:rwSrPe45d こどおじがコスパいいとかいうのは嘘やで
未婚男の平均寿命考えると年金もらえず死ぬからな
まあ独身爺が長生きする意味もないやろが
未婚男の平均寿命考えると年金もらえず死ぬからな
まあ独身爺が長生きする意味もないやろが
314それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:28:56.66ID:XEmqD8zi0315それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:03.45ID:CzptAol00 「〇〇(比較的高年収)だけどカツカツ」って自虐風自慢してるやつって親の援とかそういうの無いんやろな
そういうのこそガチの貧乏人って思ってる
そういうのこそガチの貧乏人って思ってる
316それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:15.97ID:GupbT79O0 ワイ32歳こどおじがんばって初の定職つくも年収350万で泣く
零細の工場で死にそうになってるんやがやり続けられる不安やわ😭
零細の工場で死にそうになってるんやがやり続けられる不安やわ😭
317それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:16.32ID:PEz8KTEE0 >>310
退職金にも影響出てきそうだよな
退職金にも影響出てきそうだよな
318それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:29:19.51ID:kNGDkdVga なんG民の平均
年収1500万円
身長182cm
早慶以上
東京住み
妻or彼女持ち
年収1500万円
身長182cm
早慶以上
東京住み
妻or彼女持ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 [少考さん★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【社会】単身者の老後に不安「手厚いサポート」望む声 2050年には単独世帯数が44.3%へ [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 全てが裏目に出たドイツ、ジャップより一足先に滅亡へwwwwwwwwwwwwww [918057362]
- 米が高すぎて小麦食にしたら体調不良報告が続出😲関係あるのか [118990258]
- 🇯🇵「日本人の血税を年400億円投入している国際宇宙ステーションで"日本酒"を作るぞ!」 [603416639]
- 【速報】ロシア、勝利宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【朗報】好きなブルボンのお菓子ケンモメンの99割が完全一致【画像】 [517459952]
- ネトウヨ 「ネットで真実を知った、自分たちは大きな敵と闘っている、脳汁ドバドバ」→ 脳汁には勝てなくね? [507895468]