探検
【悲報】30代の平均年収、435万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:59.33ID:KBZTRlQc02022/12/22(木) 19:54:52.49ID:tW/1xgCrd
50代の1000万以上12%て…
32それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:54:54.46ID:TYZRdFEb0 >>30
何人家族や?
何人家族や?
33それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:01.36ID:vRQqRhM1a 終わりだよこの国
34それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:13.47ID:V0fobCBt0 普通の人生歩んでたら20代で越える金額やろそれ
35それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:31.23ID:hpvGikxZ0 お前らの話聞いてると日本のGDPアメリカ越えてそうだよな
36それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:43.30ID:1zs++OQuH そりゃ結婚したまんさんのやっすいやっすいパート代含めたらそんなもんやろ
普通の正社員だけに絞れば800万ってとこか
普通の正社員だけに絞れば800万ってとこか
37それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:55:44.57ID:UKrtJrym0 ワイ29が310万やしそんなもんやろ
38それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:27.37ID:EOkoESFu0 ワイ27で250万円くらいだけど
あと3年したら435万円になるかな
ならないだろうな
あと3年したら435万円になるかな
ならないだろうな
39それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:36.51ID:yFKeC7mG0 平均でその額だと中央値は400万円割りそうやな
40それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:46.39ID:UKrtJrym0 >>32
真面目に聞かん方がええぞ
真面目に聞かん方がええぞ
41それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:56:46.85ID:IakDCILTa エリートなんG民とは桁から違うな
42それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:15.88ID:UKrtJrym0 >>38
30"代"やぞ
30"代"やぞ
43それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:17.31ID:Do5pU9EQd どんな人生歩めばそんな年収になるねん?
44それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:18.62ID:iqkxDWtc0 終わりだよの人達がまた発狂するぞ
45それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:26.97ID:PUNGp2uCa >>38
🤨🤨🤨
🤨🤨🤨
46それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:34.25ID:lyQqqEwDM ワイ31歳、611万なのでホッとする
47それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:39.98ID:30PZrVEfa 主婦のパートとか障害者雇用も混ざってるからこんなに低いんやろ
2022/12/22(木) 19:57:54.03ID:27Am5cVl0
パートの専業主婦含めてやろ?
49それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:57:56.60ID:hDu4Vg3P0 >>37
パートならそんなもんやろ
パートならそんなもんやろ
50それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:13.40ID:6A7wPt12a 地方こどおじワイ350万でぬくぬく生活を送る
51それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:40.44ID:isM7a4kx0 これは妥当な金額だろ
52それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:58:57.86ID:KBZTRlQc0 なんG民って土方みたいな知識に詳しい癖に
年収は高めなんよな不思議な民族やで
年収は高めなんよな不思議な民族やで
53それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:08.57ID:MF129qfi0 転職サイト覗ける職種でこれやから全体ならもっと下がるやろな
54それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:19.26ID:sxr+RYgY0 都会行けば一発逆転できるんか?
55それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:32.82ID:UKrtJrym02022/12/22(木) 19:59:44.47ID:d3T2dB8Ba
30歳500万やからようやっとるでええやろ
57それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:47.72ID:o+2fg3zm0 オークションスレや…みんなわかっとるメンスな?…w
58それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:59:59.32ID:knSZjSrpd >>52
風俗とか工場スレ伸ばしまくってるくせにエリート集団を自称するもよう
風俗とか工場スレ伸ばしまくってるくせにエリート集団を自称するもよう
59それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:11.13ID:PwXNaR1/d 美しい国日本
ぜひ札幌五輪でも盛り上がりましょう!
https://i.imgur.com/HS3RQbe.jpg
https://i.imgur.com/8fbgoY8.jpg
https://i.imgur.com/DbNXF1n.jpg
https://i.imgur.com/YpN43tL.jpg
https://i.imgur.com/iSfeS4w.jpg
https://i.imgur.com/4rggz9c.jpg
https://i.imgur.com/1rdrfiY.jpg
https://i.imgur.com/Pi2aiPR.png
https://i.imgur.com/1yva7U1.png
https://i.imgur.com/bBR95Nu.jpg
https://i.imgur.com/bsvqDLt.jpg
ぜひ札幌五輪でも盛り上がりましょう!
https://i.imgur.com/HS3RQbe.jpg
https://i.imgur.com/8fbgoY8.jpg
https://i.imgur.com/DbNXF1n.jpg
https://i.imgur.com/YpN43tL.jpg
https://i.imgur.com/iSfeS4w.jpg
https://i.imgur.com/4rggz9c.jpg
https://i.imgur.com/1rdrfiY.jpg
https://i.imgur.com/Pi2aiPR.png
https://i.imgur.com/1yva7U1.png
https://i.imgur.com/bBR95Nu.jpg
https://i.imgur.com/bsvqDLt.jpg
60それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:15.11ID:02UgvzwV0 北海道26歳350万や
どうなんやこれ
ちな配管工
どうなんやこれ
ちな配管工
61それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:21.31ID:iqkxDWtc0 まさか20代女性の319万より低いおっさんはいないよな?
62それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:23.57ID:7rD8niO/M63それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:30.42ID:pON74PIs0 今年の査定で給与10%上がって500万くらいや
64それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:39.85ID:DGxYHsKh0 ワイ30で430万だけどここから10年で10万くらいしか上がらんわ頭打ち
65それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:00:42.16ID:UKrtJrym02022/12/22(木) 20:00:44.31ID:4CbXZG2L0
ワイ600ちょいやけど首都圏だからそれほどいいわけでもない
67それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:03.37ID:udjKvU+A0 >>38
転職しろ
転職しろ
68それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:09.76ID:0JZfCtoPH69それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:14.84ID:UGTZiF/L0 680万やけど金使わんからどうでもええ
70それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:16.48ID:gI6i7oYX0 30と39やとだいぶ差があるからなぁ
71それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:17.04ID:XEmqD8zi0 >>65
この真理に気づいてるやつおったんやな
この真理に気づいてるやつおったんやな
2022/12/22(木) 20:01:19.86ID:GToXgbzx0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Y2wh03B.jpg
https://i.imgur.com/Y2wh03B.jpg
73それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:28.88ID:EOkoESFu0 30歳で500万とか夢のようだな
ワイの2倍やんけ
ワイの2倍やんけ
74それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:38.56ID:XEmqD8zi0 >>66
家賃10万くらいしそう
家賃10万くらいしそう
75それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:40.49ID:MF129qfi0 >>62
ピラミッドの上より下のが遥かに大きいから均したら下がると思う
ピラミッドの上より下のが遥かに大きいから均したら下がると思う
76それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:01:54.99ID:ko3bloPg0 資格なし職歴なし29歳ひきこもりなんだがコロナで本気で働かなくちゃいけなくなった
東京の給料も込みだろうから流石に田舎はちょっと下がるだろうけどそれでも求人見てたら400万近くなんて信じられないんだが
初任給は18万だけど10年勤続すれば360万くらいに増えるんか?
だとしてもワイに働き先あるんやろか
東京の給料も込みだろうから流石に田舎はちょっと下がるだろうけどそれでも求人見てたら400万近くなんて信じられないんだが
初任給は18万だけど10年勤続すれば360万くらいに増えるんか?
だとしてもワイに働き先あるんやろか
77それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:02.17ID:hDu4Vg3P0 >>64
なんやそれ会社内みんな同じ給料で働いてるんか
なんやそれ会社内みんな同じ給料で働いてるんか
2022/12/22(木) 20:02:23.43
ワイの3倍やん
79それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:24.83ID:C1PTwBp+0 毎年6000円しか昇級しないワイのカス企業でも28までに達成する数字やん
80それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:02:37.21ID:YnEKk1XM0 自社の中では上だけれど、ピッタリ平均だわ
81それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:31.75ID:isM7a4kx0 >>65
なんGは一枚岩やぞ
なんGは一枚岩やぞ
82それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:51.83ID:iE/L/a2H0 本日のオークション会場
83それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:54.64ID:XbxjDbs2a 手取りで400万貰いたいです
84それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:03:57.12ID:IYGJhNtD0 少な
85それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:00.87ID:T+SzJOrlH >>32
独身一人暮らしや
独身一人暮らしや
86それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:20.91ID:5ClSKQbMa 31やけど20代男より低いわ
転職するかなぁ
でも土日祝休み残業なし有給全消化やから快適なんだよなぁ
転職するかなぁ
でも土日祝休み残業なし有給全消化やから快適なんだよなぁ
87それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:04:38.28ID:yFKeC7mG0 >>60
マリオ
マリオ
89それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:08.27ID:DhyPoUysM 税金引かれてようこんなんで暮らしていけるよな
90それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:21.98ID:TYZRdFEb0 ワイ25歳で手取り25
低いん?高いん?
低いん?高いん?
91それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:24.46ID:ko3bloPg0 みんな手取りで話してほしいわ
国が税金掠め取ってる金額分かりにくくするために年収で誤魔化してるだけで年収350万の人って社会保険料とか消費税加えたら手取り200万円割ってるんやろ?
国が税金掠め取ってる金額分かりにくくするために年収で誤魔化してるだけで年収350万の人って社会保険料とか消費税加えたら手取り200万円割ってるんやろ?
92それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:34.59ID:QBzsn1SbM >>72
それ実際の家計の数字じゃなくて通勤にかけてる時間を金額換算して収入からマイナスした謎の数字やぞ
それ実際の家計の数字じゃなくて通勤にかけてる時間を金額換算して収入からマイナスした謎の数字やぞ
93それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:05:54.31ID:udjKvU+A0 >>30
どうせ食費に20万ぐらいかけてんだろ?
どうせ食費に20万ぐらいかけてんだろ?
94それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:05.40ID:XEmqD8zi095それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:24.99ID:C1PTwBp+0 >>91
200万割ってるわけないやん
200万割ってるわけないやん
96それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:06:40.50ID:HvmtEf5h0 ワイ32歳年収860万
まあようやっとるやろ
まあようやっとるやろ
98それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:04.86ID:XHNM1Iw90 みんな平均下げてすまんな
99それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:11.14ID:UKrtJrym0 >>91
引きニートスレ池
引きニートスレ池
100それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:19.52ID:9U93ALZQ0 750万円やでー
101それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:19.79ID:EOkoESFu0 年金って前倒しして30歳くらいからもらえないの?
102それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:25.46ID:ZWxDIdr9d なんG民というか底辺って手取りで語りたがるよな
わかりにくいから年収でいいんだよ
わかりにくいから年収でいいんだよ
103それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:25.56ID:TYZRdFEb0104それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:34.95ID:o9aU9Jwc0 社会保険くっそ高いから月収30超えてもまったくありがたみないんだけど
105それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:38.06ID:PEz8KTEE0 31歳ワイ、源泉徴収票見たら450万やったわ
去年とほとんど変わらんかったわ…
終わりだよ…
去年とほとんど変わらんかったわ…
終わりだよ…
106それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:42.56ID:XEmqD8zi0107それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:51.42ID:3yGjoe0k0108それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:58.78ID:HvmtEf5h0109それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:07:59.72ID:dOMi41dz0 野原ひろし(35) マイホームマイカー持ち、美人嫁持ち、長男長女の二子に恵まれ、愛犬も飼う係長
身長181cm、大卒、係長商社勤務
これが日本の30代の平均やったはずやが?
身長181cm、大卒、係長商社勤務
これが日本の30代の平均やったはずやが?
110それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:02.34ID:isM7a4kx0111それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:15.10ID:UKrtJrym0 >>103
額面やろ
額面やろ
112それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:17.01ID:TYZRdFEb0 >>102
手取りが実際に貰える数値なのに?
手取りが実際に貰える数値なのに?
113それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:28.27ID:19BCMYeVM >>91
消費税はどんだけ使うか次第やから何とも言えんが年収350万のリーマンの手取りは277万くらいやで
300万だと80%が手取りで、そこから100万上がるごとに1%ずつ手取りの割合減ってく感じや
消費税はどんだけ使うか次第やから何とも言えんが年収350万のリーマンの手取りは277万くらいやで
300万だと80%が手取りで、そこから100万上がるごとに1%ずつ手取りの割合減ってく感じや
114それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:29.65ID:TYZRdFEb0 >>111
理由は?
理由は?
115それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:30.72ID:XyBWW/lHp116それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:38.61ID:PEz8KTEE0 >>91
常識では年収ベースやぞ
常識では年収ベースやぞ
117それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:40.79ID:ar1kioby0 平均下げてすまんな
118それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:08:57.16ID:hN0PnhUj0 ・男性の学歴別平均年収(平均年齢)
中学卒 :423万円(49.5歳)
高校卒 :478万円(45.4歳)
専門卒 :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒 :631万円(43.0歳)
大学院卒 :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
中学卒 :423万円(49.5歳)
高校卒 :478万円(45.4歳)
専門卒 :487万円(42.1歳)
高専短大卒:575万円(43.2歳)
大学卒 :631万円(43.0歳)
大学院卒 :791万円(41.4歳)
ソース:令和3年賃金構造基本統計調査
119それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:12.98ID:77RG8X4r0 中央値は300万円きってるんじゃないかな🥺
120それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:20.44ID:2xFi8HEp0 ワイらの平均は800万くらいちゃうか?
上位層で1000万越える奴もいるくらいで
上位層で1000万越える奴もいるくらいで
121それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:21.97ID:r1EtF5uq0 31歳720万ワイはエリートでええか?
122それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:33.22ID:mH0u8hGD0 >>109
家族の為に全力出してるからな
家族の為に全力出してるからな
123それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:33.49ID:XEmqD8zi0124それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:36.30ID:PEz8KTEE0 もう給料上がらんから公務員に転職したったわ
125それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:43.47ID:M9bclZ7K0 26歳まで学生ニート→28歳年収280万円→32歳年収700万のワイ高みの見物
126それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:50.88ID:IYGJhNtD0 35歳で年収640万地方やとまあまあやろ
身長は164やが
身長は164やが
127それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:54.37ID:3yGjoe0k0 >>112
抜かれた分は老後に倍増して帰ってくるんやで
抜かれた分は老後に倍増して帰ってくるんやで
128それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:59.16ID:PUNGp2uCa >>121
ナッパぐらいのエリート
ナッパぐらいのエリート
129それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:09:59.36ID:8SpXPCEK0 なんG民なんて皆1000万以上やろ?
まさかそれ未満なんておらんやろ
まさかそれ未満なんておらんやろ
130それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:10:10.72ID:BtMoJiuu0 こどおじが最強な理由わかるな
一人暮らしじゃ生活費で溶けるわ
一人暮らしじゃ生活費で溶けるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ ★3 [おっさん友の会★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
- 経産省「このままだと日本はあと15年で後進国に転落する」 [819729701]
- 【朗報】日本の税収、5兆円も増加!78.4兆円に [219241683]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★493 [931948549]
- 【悲報】大阪万博、ここに来てまだ追加費用2億円おかわり [245325974]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- おしっこ沸かしてカップヌードルを作るお🏡~下痢便💩を添えて~