探検
【悲報】30代の平均年収、435万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/22(木) 19:45:59.33ID:KBZTRlQc0541それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:36.81ID:UKrtJrym0543それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:46:56.39ID:9XVIqTBG0 >>533
トッモに釘差しとくわ
トッモに釘差しとくわ
545それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:07.88ID:EEVFRaGS0 >>493
100こえるやんガバガバやろ
100こえるやんガバガバやろ
546それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:11.14ID:L8NqPOfRp カナダの経済学者「日本の貧困層はドラッグも犯罪もせず真面目に働く。なぜ彼らは貧乏なんだろう…」
https://i.imgur.com/9PfciBr.jpg
https://i.imgur.com/9PfciBr.jpg
547それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:16.94ID:C439nChEd >>511
衰退して当然やなこんな国
衰退して当然やなこんな国
548それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:44.67ID:xpBmkzXP0 >>495
お母さんやさc
お母さんやさc
549それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:45.79ID:3sUZgYhx0 年収600万だと独身でも貯めれて年間150万が限界だよな
額面600万も貰ってるのになんかしょぼすぎるわ
額面600万も貰ってるのになんかしょぼすぎるわ
550それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:50.39ID:ZnR4AdnC0 新卒やが4月~12月で貯金150万貯まった
欲しいもん買いまくったけどまだまだ金余ってる
使い道ねえわ
欲しいもん買いまくったけどまだまだ金余ってる
使い道ねえわ
551それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:47:56.14ID:3VQAPtZ/a >>542
それはそれでありやな
それはそれでありやな
552それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:09.10ID:Oy2ouoV+0 4月から地方公務員やけど給料メッチャ少ない
副業できんし資格取って逆転目指すしかないか
副業できんし資格取って逆転目指すしかないか
553それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:10.46ID:0RR63CSe0 >>382
多分変
多分変
554それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:13.81ID:NlnvBHTy0 >>546
働いてる人以上に働かない老人やニートが多いからやろ
働いてる人以上に働かない老人やニートが多いからやろ
555それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:19.44ID:YEF43JW1a ワイゲーム会社新卒、高みの見物
556それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:25.04ID:UKrtJrym0 >>493
平均超えて嬉しい☺
平均超えて嬉しい☺
557それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:34.25ID:lRDfn/Xl0 >>488
ワイも30後半やが250万は伸びてるんやないかな?
ワイも30後半やが250万は伸びてるんやないかな?
558それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:34.47ID:PFFDFg0u0 >>495
親に金返すの無駄よなぁほんま
親に金返すの無駄よなぁほんま
559それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:37.67ID:13XyevmU0 大卒なら大卒で比べなあかんよな
日本人の半分は高卒以下で馬鹿ばっかなんやし
日本人の半分は高卒以下で馬鹿ばっかなんやし
562それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:50.01ID:Kp1WogVH0563それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:48:59.63ID:jLUv/+fU0 誰がそんなもらってるねん
ええ加減にせえよほんま
ええ加減にせえよほんま
564それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:00.63ID:3VQAPtZ/a 出張民おるか
ワイ年間100箇所くらい行くけどプライベートじゃ行かない場所ばかりやからそれ目的でこの仕事続けてるわ
ワイ年間100箇所くらい行くけどプライベートじゃ行かない場所ばかりやからそれ目的でこの仕事続けてるわ
565それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:11.18ID:EE8AXu8Y0 >>138
ソース元見たら分かるけど普通に嘘だぞ
ソース元だと男性の40~45だと500万て書いてある
男女計では、高校 271.5 千円、専門学校 288.4 千円、高専・短大 289.2千円、大学 359.5 千円、大学院 454.1 千円
ソース元見たら分かるけど普通に嘘だぞ
ソース元だと男性の40~45だと500万て書いてある
男女計では、高校 271.5 千円、専門学校 288.4 千円、高専・短大 289.2千円、大学 359.5 千円、大学院 454.1 千円
566それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:20.50ID:tbhVBd6ca567それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:22.77ID:XEmqD8zi0568それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:23.92ID:e3ysDQxia 大卒専門高卒と正規非正規で細かくださなきゃ意味ないよ
569それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:32.41ID:quRPxKrZ0 投資やると金持ちはより金持ちにが実感できるで1日で数十万数百万動くから日々の月収アホらしなる安定剤ではあるがね
570それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:44.72ID:zPVIpgnjd 去年よりダウンばっかやん
これで税金だけ上げてほんまに大丈夫かよこの国
これで税金だけ上げてほんまに大丈夫かよこの国
571それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:50.02ID:XEmqD8zi0 >>564
日当いくらでるんや?
日当いくらでるんや?
572それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:54.71ID:xYVaj6KpM573それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:58.31ID:UKrtJrym0 >>523
部署異動しまくって良いことあった?
部署異動しまくって良いことあった?
574それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:49:58.85ID:uG9lxiSt0575それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:04.12ID:2q0fI1DRM 35歳580万で低底やと思ってた
576それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:10.70ID:0RR63CSe0577それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:15.04ID:drnKly7F0 リーマンからボーナス出なくなったし基本給も上がってない
役職手当分だけ上がっただけだわ
役職手当分だけ上がっただけだわ
578それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:20.83ID:lU5c8Awz0 年収って年末調整の紙の4つの四角の左上に書くやつ?
580それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:37.59ID:XEmqD8zi0 ボーナス考えた会社もまさかこんなことになるとは思わんかったやろうなぁ
581それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:44.32ID:/SUb6hYz0 ワイ1日4時間労働で500万くらいやな、みんな効率悪過ぎやろ
29歳
29歳
582それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:50.97ID:YEF43JW1a583それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:51.39ID:zzcYw89O0 子供は要らんが結婚はしたい
584それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:51.96ID:iquCihyH0585それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:50:55.61ID:9XVIqTBG0 40歳時点でいくら貰ってれば人権あるんや?
586それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:06.15ID:E/LB+bF6a >>564
今年だけで東日本エリアは完全制覇したわ 旅行行きたくなくなるわね
今年だけで東日本エリアは完全制覇したわ 旅行行きたくなくなるわね
587それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:07.22ID:Oy2ouoV+0 年収って交通費や家賃手当も入れるの?
588それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:24.35ID:vFS3sNcF0 ワイ31歳フリーター100万に届かず涙
589それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:30.69ID:lRalMW2x0 >>493
これ会社規模で偏差値分ける必要ある?
これ会社規模で偏差値分ける必要ある?
590それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:31.63ID:Kp1WogVH0591それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:54.86ID:9XVIqTBG0592それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:51:57.38ID:/SUb6hYz0 >>508
大企業てか平均年収1000万円くらいの会社ちゃう
大企業てか平均年収1000万円くらいの会社ちゃう
593それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:02.14ID:0RR63CSe0 >>555
最近インサイダーで捕まった中裕司とかカプコンの話聞くととんでもない給料もらっとるみたいやし正直うらやましいわ
最近インサイダーで捕まった中裕司とかカプコンの話聞くととんでもない給料もらっとるみたいやし正直うらやましいわ
594それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:04.34ID:xZRhkXr20 >>572
年収低いのに偏差値悪いのは業種と企業規模が悪いのか
年収低いのに偏差値悪いのは業種と企業規模が悪いのか
595それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:25.80ID:xYVaj6KpM596それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:52:42.94ID:p79V8eEl0 ワイ33歳高卒
詐欺みたいな仕事で月収50-60
25万でいいからまともな転職先探し中
詐欺みたいな仕事で月収50-60
25万でいいからまともな転職先探し中
597それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:09.87ID:YEF43JW1a598それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:21.06ID:/SUb6hYz0 ワイ高級リーマンやってたときより給料下がったけど時間に余裕がある今の方が充実してるわ
599それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:25.61ID:lw0IDgRt0 ワイ600万、息子二人保育園ぶちこんだ結果ほとんど貯金できなくなる
600それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:35.01ID:XEmqD8zi0 >>587
給与明細に乗るんちゃう
給与明細に乗るんちゃう
601それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:53:45.20ID:3VQAPtZ/a602それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:10.26ID:xYVaj6KpM603それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:34.12ID:3yGjoe0k0604それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:37.91ID:YEF43JW1a605それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:54:57.44ID:nIzOWK840 30歳か39歳かで差が激しそう
606それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:00.51ID:quRPxKrZ0 時給換算で高い方が体力的にも精神的にも健全保てるわ
607それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:02.55ID:VIGimo7O0 >>599
3歳の無償化までの辛抱や
3歳の無償化までの辛抱や
608それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:07.84ID:lU5c8Awz0 月の手取り18万
ボーナス手取り44万年2回
なんやがワイの年収いくらなん?
ちな院卒2年目
ボーナス手取り44万年2回
なんやがワイの年収いくらなん?
ちな院卒2年目
609それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:15.00ID:1Whfpmhnd610それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:31.93ID:C7LsrCZK0 旧帝一工早慶出てるのに30歳で一千万すら届かないのは学歴無駄遣いとしか言いようがないわ
ワイが直接キャリアプラン指導してあげたい
ワイが直接キャリアプラン指導してあげたい
611それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:36.11ID:aNdsM94J0 共働き世帯年収1600万ワイ高みの見物
なお激務と子育てにより生活は崩壊してる模様
なお激務と子育てにより生活は崩壊してる模様
612それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:42.36ID:C1PTwBp+02022/12/22(木) 20:55:44.35ID:dPqEyT1h0
>>608
400いかないくらい
400いかないくらい
614それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:46.16ID:EEVFRaGS0 >>508
就活スレとか日経225に振り回されるような奴頭おかしいやろ
就活スレとか日経225に振り回されるような奴頭おかしいやろ
615それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:47.68ID:/SUb6hYz0 >>608
250くらい
250くらい
616それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:49.75ID:S2PXAYeu0 平均より上でホッとするワイ
617それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:49.82ID:xexm1JRTM >>541
多浪でFラン卒やから卒業後5年間ニートしてたわけではないで
多浪でFラン卒やから卒業後5年間ニートしてたわけではないで
618それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:55:54.09ID:sZzH2ewOM ワイ今年30歳になった男
12月の給与で年収523万になる見込み
もうちょっと欲しいのが正直なところやけど
仕事楽やし、休み多いし、まぁええか…と
なんもスキルつかんのが不安で
けっきょく就業後と休み使って勉強しとるからアレかもしれんけど
12月の給与で年収523万になる見込み
もうちょっと欲しいのが正直なところやけど
仕事楽やし、休み多いし、まぁええか…と
なんもスキルつかんのが不安で
けっきょく就業後と休み使って勉強しとるからアレかもしれんけど
619それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:00.93ID:UKrtJrym0 年間休日数はなんぼなん?
これも中央値欲しいわ
これも中央値欲しいわ
620それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:03.01ID:N7yZW2Aj0 ドル換算だと3万ドル程度だと見たら感慨深いな
大体チェコとかトルコ、ポーランドと同じぐらい
大体チェコとかトルコ、ポーランドと同じぐらい
621それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:04.24ID:j49sb3gJa622それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:07.13ID:8TkmgdLA0623それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:08.69ID:8xAWVqnh0 副業入れたら1000万超えるわ
624それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:09.65ID:3yGjoe0k0 >>608
360万くらいちゃうか
360万くらいちゃうか
625それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:09.64ID:juORi2C80 実際なんGって世間の上位2割の人間が集まってる印象あるわ
627それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:27.58ID:JxcwMW+y0628それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:28.69ID:6vHq6bwta >>555
ワイゲーム会社中途、低みの見物
ワイゲーム会社中途、低みの見物
629それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:30.81ID:lU5c8Awz0631それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:37.26ID:nIXnQf0DM 435万とか十分すぎるだろ
ちな120
ちな120
632それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:50.38ID:swese9di0 ワイ26で年収700あるから勝ち組なんか
633それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:54.01ID:Y+kZFg8O0 転職目的は給料多いだろうし全体だともっと上になるやろ
634それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:57.05ID:4typf3I3a ワイ300万民、低みからの見物
斜陽産業だからね、しょうがないね
斜陽産業だからね、しょうがないね
635それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:56:57.89ID:JOcJx9hb0636それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:06.37ID:EEVFRaGS0637それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:09.75ID:wrcHIT4fp ワイ源泉徴収票見たら900万やったけど
どう考えてもそんなにもらってないわ
どう考えてもそんなにもらってないわ
638それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:13.37ID:YEF43JW1a >>628
何年目で月どんくらいなんや🥺
何年目で月どんくらいなんや🥺
639それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:17.08ID:xYVaj6KpM >>609
ワイは定期でよく遊びに行ってたからまぁしゃーない
ワイは定期でよく遊びに行ってたからまぁしゃーない
640それでも動く名無し
2022/12/22(木) 20:57:17.39ID:0RR63CSe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています