X



ワイ、情報処理安全確保支援士試験に合格する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:37:04.97ID:f8XpWJ38M
とったけどなんか意味あるかはわからん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:37:28.04ID:f8XpWJ38M
名前が長いだけで知名度皆無の資格
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:38:02.92ID:f8XpWJ38M
基本情報の方が名前で評価されそう
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:38:28.01ID:f8XpWJ38M
一応、士業らしいけど登録するメリット皆無すぎや
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:38:29.34ID:1f/0OCYHM
おめでとうやで
ちなみにワイは取ってから全く役に立ってない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:39:00.52ID:f8XpWJ38M
>>5
やっぱりそうか
ワイもなんでとったんかわからん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:39:09.00ID:apODsiED0
ITパスポートとどっちがすごいんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:39:16.45ID:8sUdFZkw0
セキュスペ?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:39:42.25ID:f8XpWJ38M
応用情報でやめとけばよかった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:40:12.22ID:f8XpWJ38M
>>7
名前的にITパスポートや
こっちは支援やで支援
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:40:41.64ID:f8XpWJ38M
>>8
そうやね
セキスペの方が名前かっこいいからそっち名乗りたい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:40:43.61ID:apODsiED0
>>10
ほえー
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:41:01.04ID:ovv7yBJU0
金払わないと名乗れないクソ資格な
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:41:35.06ID:f8XpWJ38M
>>13
午後1がなくなる方がやばいんだよなぁ
終わりだよこの試験
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:41:54.34ID:f8XpWJ38M
>>14
しかも数十万
メリットはなし!
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:42:14.27ID:DbitzX1d0
ワイ無限課金厨
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:42:19.84ID:vUEZIDzOd
ワイ今季SG合格者、低みの見物
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:42:24.04ID:f8XpWJ38M
この資格の名前考えた奴ほんとガイジやろ
名前からしてしょぼそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:42:51.17ID:V+FUQuOM0
デメリットてきなのあるんやろ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:43:12.52ID:f8XpWJ38M
>>19
名前的にはそっちの方がすごそう
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:43:35.41ID:f8XpWJ38M
>>21
特にない
登録したら金かかるだけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:43:56.11ID:UrT7JhS+0
頭悪そう
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:23.62ID:apODsiED0
よくわからんけど合格したのはめでたいことや
よかおめ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:33.70ID:f8XpWJ38M
>>24
そりゃ頭よかったらこんな資格とらないよね
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:34.35ID:8sUdFZkw0
ええやん
会社によったら金くれるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:44:53.78ID:vUEZIDzOd
イッチ何歳?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:35.46ID:WJt8y5D0p
資格を名乗るってどこで誰に名乗るんや?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:43.60ID:f8XpWJ38M
>>27
業務に関係ないから金くれないわ…
そもそもワイ、経理やし
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:45:53.22ID:F8Gl97cB0
ワイも持ってるけどなんの意味もないな今んとこ
2週間くらいで取れたしぶっちゃけ高度情報系にしちゃ簡単過ぎるけど高度持ってるアピールは一応できるからコスパはええかもしれん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:46:04.29ID:f8XpWJ38M
>>28
29歳や😤
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:46:24.89ID:V+FUQuOM0
法的義務みたいなのあるんやろ?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:46:50.04ID:f8XpWJ38M
>>31
確かにこれでワイも高度持ちや!
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:47:13.56ID:f8XpWJ38M
>>32
そもそも犯罪犯さないから関係ないわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:47:45.42ID:f8XpWJ38M
>>34
守秘義務違反やろ
そんなん資格持ってなくても民事で死ぬからどうでもええわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:48:20.46ID:f8XpWJ38M
とにかくなんかしょぼそうな名前と知名度のなさなんとかして
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:48:29.82ID:gWrveBaC0
応用情報落ちたワイに比べたらなんかしら受かってるだけええことやわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:49:15.96ID:f8XpWJ38M
もうipaのクソ試験はこりごりや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:49:41.58ID:b7+NcGY40
登録セキスペやな
くにがさいきんつくったやつ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:49:59.29ID:L5cC5G6V0
高度情報処理ってその分野の仕事してたら割と簡単に取れるっていう認識でいい?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:23.38ID:f8XpWJ38M
次は中小企業診断士でも受けようかと思ったら登録の要件キツすぎて草生えますよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:46.67ID:F8Gl97cB0
>>38
それはほんまそうやわ
ワイはメーカー企業に中途で入って他の社員が基本情報とか応用情報とってすげーすげー言われてるんやけど
ワイ高度持ってんのに多分認知されてないレベルで草生えるわ
基本とか応用とかより一応上やのに
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:51.67ID:b7+NcGY40
今サイバーセキュリティ熱いしいい資格やと思うわ
投資もそう言うの意識され始めてるから
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:50:54.15ID:f8XpWJ38M
>>42
よくない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:23.98ID:n3yzHCbw0
維持費高すぎてすてた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:32.48ID:b7+NcGY40
>>38
情報系で最上位くらいの資格よな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:44.96ID:JmLcQPESa
登録しておくだけで年に数万円かかるんやろ?
昔のセキスペ持ってたけど登録セキスペの時に更新しなかったから資格剥奪されたかもしれん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:46.58ID:f8XpWJ38M
>>45
さすがにかわいそうで草
応用よりは確実に難しいのに知名度のなさの名前がね…
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:51:53.49ID:F8Gl97cB0
>>42
無理やな
勉強苦手なやつは取れん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:08.27ID:9mqd+YpJ0
>>7
ITパスポートはレベル1でセキュスペはレベル4や
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:11.08ID:kNDDqGtx0
ワイも取ったけど登録してないわ
登録するメリットないし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:44.38ID:f8XpWJ38M
>>50
数十万やぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:25.20ID:F8Gl97cB0
>>51
ワイと同じ役職のやつが基本情報取って事業部長にめっちゃ褒められてるし上司が応用落ちて難しいからしゃーないみたいに言われてるのみてコイツらどんだけ頭悪いんやって思って見てるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:40.49ID:f8XpWJ38M
>>54
個人的に登録する意味皆無だよな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:53:41.20ID:G1eWnvFc0
基本情報はレベルいくつなん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:15.04ID:9mqd+YpJ0
>>59
2や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:23.06ID:F8Gl97cB0
>>59
レベル2

ITパスポートがレベル1
基本情報がレベル2
応用情報がレベル3
高度系はレベル4
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:29.64ID:f8XpWJ38M
>>57

それなのに評価されないって悲しすぎるやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:42.49ID:mcrO8RzP0
基本情報とって応用勉強してるけど
セキスぺは勉強時間何時間なんや?ちなCSIRT担当者や
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:54:53.91ID:vxlo6o3Wa
初回登録費2万円、維持費3年間で 14 万円はどう考えても高すぎです。 とても個人が払える金額ではありません。 そもそも情報処理安全確保支援士 (登録セキスペ) の制度が個人の登録を想定しておらず、企業に属する人に向けた制度なのでこのような金額になっているのだと考えています。


ゴミやん
受かっても登録しなかったら資格保持者名乗れないんやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:51.17ID:f8XpWJ38M
>>63
ワイは応用とってから150時間ぐらいやわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:55.82ID:9mqd+YpJ0
>>63
応用取ったあとならそこまでかからんと思う
0067安倍‌晋‍三 (7級)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:55:56.01ID:QPv47sU2p

Slot 意味のない資格だよ🖕😎🖕
🎰🎰👻
🌸😜💣
💰👻🌸
(LA: 3.00, 2.42, 2.21)
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:24.07ID:F8Gl97cB0
ワイは新人の時に基本情報取ってその後普通にSEやってて情報処理安全確保支援士は7年目くらいに2週間勉強したら取れたで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:24.78ID:1f/0OCYHM
>>63
もとからセキュリティの知識あって応用の内容もちゃんと理解してたら50時間ぐらいで余裕かもしれん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:29.10ID:HepbB8vna
日々アップデートされんのにこの手の資格意味ないやろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:56:34.91ID:f8XpWJ38M
>>64
情報処理安全確保支援士試験合格って名乗れるぞ!
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:57:11.62ID:kNDDqGtx0
>>63
CISRT担当なら勉強イランと思う
問題ってインシデント発生~インシデント対応~教訓って一連の対応を題材にしてるし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:57:19.32ID:PLnFpeob0
CCNAの受験料バカ高くなりすぎちゃう4万5000円とかちょっとした家電よりたけえw
これで3年で失効とか無慈悲やろ。5年くらいに伸ばせ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:02.25ID:iSdhusk30
高度情報受かってるけど学生時代に取ったから恩恵ゼロやったわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:04.25ID:F8Gl97cB0
>>75
出るで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:15.15ID:FM082Db10
去年この試験で参考書適当に流し読みしてたら受かって草やったな 多分10時間くらいしか勉強してない
多分出題の運ゲー要素がかなり高いと思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:20.46ID:BXaMP1K70
>>71
この資格は知識をアップデートする為に3年ごとに14万円払って講習を受けさせられます
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:58:36.04ID:f8XpWJ38M
>>71
そのための高い講習料金払うんや!
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:21.67ID:b7+NcGY40
結局使いづらい資格なんか?
何が問題?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:25.76ID:epyuNjP30
>>64
しかも1年に1回だか3年に1回だか東京行かなあかんからな
地方住みなら14万プラス交通費
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:34.42ID:f8XpWJ38M
>>78
IPAの試験は範囲広すぎるからほんと運ゲーやわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:45.49ID:7D1Tyeoh0
個人情報取り扱う企業に設置義務化を期待して一発逆転狙うしかないやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/22(木) 23:59:51.72ID:F8Gl97cB0
>>62
まぁ他で評価されて中途やけど仮に今の会社に新卒入社してたら毎年最高評価だった前提の待遇にしてもらってるけど会社のレベル低すぎてワイだけ特別待遇にしろって今も交渉しとる感じやわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:00.46ID:JM+DO2d00000000
>>57
ワイ的には支援士試験より応用の方が難しかったし点数もギリギリだったから応用の方が難しいのは間違ってないかもしれん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:29.99ID:mn6N1Pnya
深夜テンションでそのままITパスポートの試験予約して取ったけど金と時間の無駄だったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 00:00:58.96ID:2XU/CIX8M
>>85
個人情報保護士って上位互換っぽい名前の資格があるからね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況