X

無知「沖縄は海は綺麗だけど飯はマズいよねw」 沖縄ワイ「おっ、やるか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 10:42:32.01ID:QdQMZsop0
沖縄イ「ソーキそば、うみぶどう、泡盛、山羊汁、沖縄の魚、ゴーヤチャンプル、ソーミンチャンプルー、アグー、ステーキ、ジーマーミ豆腐、ジンギスカン、オレンジレンジ、ルートビア、ニンジンシリシリ、ラフテー、テビチ、ミミガー。これ全部沖縄料理!内地ではなかなか食べれないけど大丈夫そ?」

無知「参りましたゴメンナサイm(__)m」


バカにしてるけど食には欠かせないものばかりなんだよ
あんまりバカにするな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:34:51.48ID:0IvSMlxsd
年末年始沖縄行くから参考にするわ
サンクス
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:35:43.51ID:bqy1VOXQ0
中身汁おすすめ
生姜たっぷりで食べると美味い
2022/12/23(金) 11:35:49.88ID:wxz86iy+0
沖縄て焼肉は美味しいの?ステーキは何かTVで特集されてる印象やけど
2022/12/23(金) 11:36:16.64ID:z+aJFnFmH
タクシー運転手のオススメのソーキそば屋がクソまずかった
修学旅行生にまでそんなことするか?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:36:52.00ID:oz+VA/Bz0
>>181
両親奄美の方のワイが言うけど
奄美料理の糞さ舐めんなよ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:36:59.40ID:ajzD5Znc0
>>196
牛豚鶏焼いてタレ付けて食うたら日本全国どこで食うても美味いやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:37:01.46ID:phC2KNOC0
ワイゴーヤ無理やから沖縄無理そうやわ
2022/12/23(金) 11:37:21.24ID:cPawXHe0a
あと屋台のソーキそばうんまかったわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:37:35.37ID:QyhNLIrOM
答えろヤマトゥー!
2022/12/23(金) 11:37:35.46ID:qKkyXDa3a
https://i.imgur.com/xPCvpHw.png
ヤギ汁はビジュアルがね
バイオ7で虫操ってくるババアが作ってくれた飯みたい
2022/12/23(金) 11:37:36.04ID:8zQRTC2y0
ヤギ汁でしたっけそんな名前のコテいましたね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:37:43.29ID:Shg0q/fp0
>>193
うまいはうまいけど他所の肉料理のがうまいなって
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:37:58.70ID:bqy1VOXQ0
>>177
豚汁も基本具材多いみそ汁やろ
言ってる意味がよう分からん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:38:12.21ID:0IvSMlxsd
>>203
うまいのこれ?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:38:27.30ID:5mhw/If60
食い物羅列してるだけで不味いの否定してない定期
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:38:46.36ID:rCoPkvMZ0
産廃定期
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:39:01.47ID:3sK3jPWld
>>1
惨敗で草
一生沖縄から外にでるなよ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:39:42.80ID:NUIsL/KU0
琉球大学 令和4年度都道府県別入学者数

北海道29名 青森1名 岩手4名 宮城5名
秋田0名 山形2名 福島3名 茨城11名
栃木4名 群馬2名 埼玉15名 千葉14名
東京27名 神奈川19名 新潟4名 富山3名
石川5名 福井2名 山梨1名 長野7名
岐阜2名 静岡23名 愛知27名 三重4名
滋賀2名 京都15名 大阪33名 兵庫27名
奈良6名 和歌山3名 鳥取0名 島根2名
岡山8名 広島17名 山口3名 徳島3名
香川3名 愛媛2名 高知0名 福岡33名
佐賀7名 長崎25名 熊本11名 大分14名
宮崎8名 鹿児島43名 沖縄1,067名

1.沖縄 2.鹿児島 3.大阪 3.福岡 5.北海道
5.東京 5.愛知 5.兵庫 9.長崎 10.静岡
2022/12/23(金) 11:39:56.82ID:5pMWYeTA0
内地で食べられてないってことはそういうことだよね
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:39:58.49ID:MRGPQ3Hy0
沖海5ひっどいな
沖縄とマリンまじで打つ価値ないわ
ハイビスカスはまぁ比較的マシ
2022/12/23(金) 11:40:20.09ID:qKkyXDa3a
>>207
塩と米が美味しく感じるで!塩と米が!
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:31.14ID:4iujSdHBa
>>206
豚汁って具材も味付けもある程度決まってるやん
沖縄の味噌汁はスパム入れたりランチョンミート入れたりなんせゴミ入れてくるやん
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:31.29ID:2zYvkmgo0
本場のより本州の沖縄料店とかのが上手いよな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:38.62ID:IYa+hVMgM
ジーマミー豆腐だけは好きだから許す
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:44.35ID:S5jewVfk0
ソーキそばってウキウキで食ったらうまくなかった
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:40:59.87ID:0IvSMlxsd
>>211
北海道多いな やはり対極な所だから憧れがあるのか
自分も札幌に35年以上住んでるが九州沖縄には憧れがあるからな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:00.24ID:OaulOtHv0
>>173
ツアーのコースで選択肢がなかったんや
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:10.18ID:UJwF1Zfy0
昔よりうまくなってる気がする
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:25.40ID:ajzD5Znc0
>>216
大阪来て大正で飯食うてみ?おんなじくらい不味いから
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:43.84ID:0IvSMlxsd
>>214
まずいのか
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:45.21ID:Shg0q/fp0
>>218
臭いよね蕎麦が
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:55.80ID:LpJWkkC70
アメリカ人がやってたステーキ美味かったよ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:42:26.52ID:0IvSMlxsd
23年ぶりに沖縄行くから楽しみ
2022/12/23(金) 11:42:39.38ID:rnczAUCn0
これ系は平均点で語るべきや
実際北海道の飯は平均点高いし沖縄はクソ低いと思うでワイは
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:42:56.90ID:QdQMZsop0
>>206
ヤバいヤツは相手にしちゃいかん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:43:07.33ID:0IvSMlxsd
>>227
北海道美味しい?九州の方が美味しかったよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:43:08.84ID:vCG5Ofvt0
前菜で出てきた島らっきょうだけ異様に美味かったわ、あれ売って欲しい
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:43:31.32ID:tLNOSDcE0
沖縄は水がそもそも不味いねん
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:43:48.97ID:zbdzfeMH0
沖縄にメシマズイメージは無いけど、北海道に謎のメシウマイメージはある
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:43:52.25ID:QdQMZsop0
>>229
北海道は料理人のレベルが低いからね
食材ありき
2022/12/23(金) 11:44:05.48ID:HHuETFYz0
いわばまさにじゅーしーなのであります。
2022/12/23(金) 11:44:16.30ID:qKkyXDa3a
>>223
はい
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:44:24.41ID:0IvSMlxsd
>>233
食材そんなに良い?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:44:25.89ID:4iujSdHBa
>>227
クセがある食べ物で比べてもジンギスカンは美味しい場合もある
沖縄は全部不味い
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:45:03.33ID:Shg0q/fp0
>>232
北の魚介がまずいわけがない
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:45:34.14ID:QdQMZsop0
>>238
これが洗脳かぁ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:45:34.73ID:jtNowpxU0
ゴーヤチャンプルーはなんなん
卵いらんでしょ
相乗効果より味覚的にはマイナスやん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:46:08.46ID:wMZZNI+qa
>>197
沖縄のタクシー運転手ルーズ過ぎてマジでイライラするわ
修学旅行で集合時間決まってるから急いでたのに勝手に寄り道して写真撮ろうとか言い出したガイジは死ぬまで忘れられん
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:46:12.06ID:ajzD5Znc0
>>233
食材も不味い料理のレベルも最低な沖縄はどうしたらいいねん?
2022/12/23(金) 11:46:19.76ID:5mvGimYK0
不味かったわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:46:31.19ID:Shg0q/fp0
>>240
苦いからなぁ和らげるために必要
2022/12/23(金) 11:46:57.77ID:rnczAUCn0
>>237
ジンギスカンって本体のクセをちゃんとタレでケアしとるしな
沖縄料理は良くも悪くもクセ全開や
2022/12/23(金) 11:47:04.76ID:MGlWNJL40
>>229
沖縄は料理に関しては九州に含めたらあかんやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:47:43.75ID:Q+EaLGJd0
>>1
ステーキと刺身だけ
どこでも食える
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:47:46.60ID:Shg0q/fp0
>>229
うにいくらよ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:47:50.72ID:aJqkVyv50
北海道は料理人のレベル高いぞ
ヨーロッパで修行してたり東京のどこそこで修行して店開くために移住してきましたみたいな人ばっかりや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:47:54.66ID:wyada5tl0
そもそも沖縄以外の都道府県に大した郷土料理が無いから比較対象にならんやろ
本当に特徴的なものはあっても1、2個とかだし他は全国的な料理をアレンジしたものばかり
土俵があまりにも違う
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:48:37.55ID:PKmYh/eQ0
画像ないと何も分からない
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:49:16.31ID:vEJIpFZJd
沖縄人って怠け癖強いのに商売っけ強い人間ばっかりだからどうにもならん
飯屋だって基本やる気ないから旨い訳ない
2022/12/23(金) 11:49:18.80ID:rnczAUCn0
>>249
食材なんかわからんけど個人店フレンチとかイタリアンもそれなりの実績のシェフ多かったりするしな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:49:23.56ID:QdQMZsop0
>>153
美味そう
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:49:35.83ID:DKJnMZ900
沖縄県民が一切擁護しない唯一の料理ヤギ汁
なぜ存在するのかわからない
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:49:55.76ID:QdQMZsop0
>>249
いや実際レベル低いよ 行ってみたらわかる
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:50:12.04ID:btn8PclP0
>>249
自前料理でメジャーなの豚丼くらいやし普通に人材ゴミやん北海道
ガラナとかジンギスカンキャラメルとか味覚もおかしいし
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:50:23.28ID:and6N+n7a
>>254
お前自己レスするとかなりすまし失敗してるやんけ
沖縄擁護してんの全部おまえやろ
2022/12/23(金) 11:50:31.88ID:IVC3O05e0
>>256
行ったことなさそう
2022/12/23(金) 11:50:34.52ID:gX7C4OFRa
名古屋以外のこの手のスレ久々に見たわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:50:52.25ID:x2qXyxdT0
膿ぶどう食べ放題あるなら二千円までは出すわ
2022/12/23(金) 11:51:04.33ID:qKkyXDa3a
実家ゴーヤ作ってて夏場はよくチャンプル食うけどあるから作ってるだけでゴーヤである必要性はない
キャベツやタマネギあれば普通に野菜炒め作ったほうがいい、そんな立ち位置だと思う
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:51:06.57ID:J8PazSr6a
>>71
おばあちゃん家の飯
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:51:13.88ID:Shg0q/fp0
>>255
食うものない時代のもんやからねぇ未だに食ってるのは
逆に癖になってるからやろが
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:51:32.30ID:RFlIMOh50
最近は日本にも沖縄料理店たくさんあるけどだいたい高いんよな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:52:01.21ID:ajzD5Znc0
>>260
名古屋はノリで言うてるけど沖縄は口に入れられへんレベルの不味いやからな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:52:06.91ID:OTxu04aM0
どうでもいいからとっとと死ねよ土人
お前らのこと仲間と思ってる日本人なんていないから
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:52:34.06ID:btn8PclP0
>>259
生え抜き料理豚丼くらいやし普通に沖縄以下やろ
他人の作った料理真似するだけなら沖縄でも出来るし
2022/12/23(金) 11:52:53.92ID:/mlH2MC50
いっ 言えない!定期的にゴーヤが食べたくなるなんて
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:53:12.45ID:8hkrZ6o8p
>>257
ジンギスカンキャラメルは現地でも罰ゲーム扱い定期
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:53:27.84ID:UB91fXGN0
石垣島行ったとき石垣牛ばっか食ってたわ
肉焼いて食えば外れることはないんや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:53:31.62ID:ITvEeJzsM
>>267
シンママ率ワーストワン
平均年収ワーストワン
平均身長ワーストワン
大学進学率ワーストワン
全国学力テストワーストワン

実際沖縄人って軽い知的ナチュラルにありそうだよな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:13.63ID:wyada5tl0
>>262
あの味付けにゴーヤーとか豆腐、麩だから合うんやろ
味付けが嫌いならわかるが同じ味付けでキャベツ玉ねぎの方がええんなら味覚がおかしい
2022/12/23(金) 11:54:15.66ID:rnczAUCn0
結構謎なんやけどたまに沖縄料理店でワイが味付けたほうが旨いやろって味付けのが出てくるのはなんなんやろ
わざと不味く作ってないか?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:17.96ID:HFYeKVy1M
>>267
沖縄「ほな中国行くわ」

この一言でジャップ震え上がるらしいな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:34.46ID:Shg0q/fp0
>>269
わかるワイも好きやけど万人受けはしないやろなとも思う
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:45.76ID:QdQMZsop0
>>268
中央で勝負出来ない奴らが逃げてきてるんだよね
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:54:51.42ID:zbdzfeMH0
ちむどんどんと言う伝説の朝ドラさん 沖縄料理のイメージ向上に失敗する
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:55:17.01ID:vEJIpFZJd
ソーキそばはまあマシな方ってだけで特別旨い訳でもない
なんて書き込んでたらなぜかソーキそば食いたくなって沖縄そば屋来たわ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:55:25.67ID:bHRDqI8Xd
熱帯魚とか食ってそう
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:55:36.33ID:XxMG4zCu0
オレンジレンジのレシピ教えてください
2022/12/23(金) 11:55:46.07ID:85DQDy+Ar
ORANGE RANGEを食べ物にするな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:56:07.46ID:CB6Zdich0
修学旅行で行った時に友達とヤシの実ジュース買ったら
店のおっちゃんがおまけでくれたヤシの実の刺し身が美味かったわ
ジュースはまずかった
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:56:57.64ID:43INyvmT0
もずくの天ぷらは意外な美味さやったな
これはどこでもやれと思った
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:57:14.18ID:HAa9m8ZIa
A&Wのハンバーガーをルートビアと一緒に食うのがええんや
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:58:26.52ID:32H8KRYv0
沖縄そばって歴史ある面してるけど化調ドバドバの時点で近代に創られたってわかるよな
2022/12/23(金) 11:58:47.28ID:MGlWNJL40
>>269
なぜか真夏になると食いたくなる
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:58:50.51ID:btn8PclP0
>>237
ジンギスカンは東京発祥なんやが
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:58:58.32ID:j5wyCfNE0
>>267
お!ヤマトゥー!
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:59:00.48ID:HAa9m8ZIa
>>271
ワイと一緒のスタイルや
八重山好きでよく行くけど石垣牛とハンバーガーと八重山そばばっかり食べてる
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 11:59:52.08ID:tLNOSDcE0
ゴーヤーチャンプルーはくっそシナシナになるまで炒めてるかどうかが鍵や
間違ってもゴーヤーがシャキシャキなままではいけない
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:00:46.51ID:WpPk2MBx0
>>291
ゴーヤ自体が苦くて不味いんだよ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 12:00:51.37ID:cl/VWx33M
>>291
シャキシャキのクソ苦いのが美味い派のワイこれには不満顔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況