X



岡山「雪降りません、晴れの日多いです、災害少ないです」←こいつが中国地区の覇権取れなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:33:51.23ID:xDDjCO5n0
摩訶不思議
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:34:50.74ID:xDDjCO5n0
普通広島より立場上じゃないとおかしいよね?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:35:13.88ID:xDDjCO5n0
ええんか…
2022/12/23(金) 14:36:13.66ID:VcuaiqSH0
災害多くない?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:36:32.32ID:7LwY5xYId
大都会だから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:36:52.65ID:edTGtPdP0
用水路に落ちます
2022/12/23(金) 14:37:02.48ID:yP3U/Fi1d
人の質が低いです
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:37:08.79ID:jWRvreEtd
ウインカーも出せないクソ民族だから
2022/12/23(金) 14:37:36.00ID:KtuefYPi0
結構陰湿
2022/12/23(金) 14:37:40.11ID:AyLnEF3N0
用水路やろなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:37:57.01ID:xDDjCO5n0
>>4
真備のは異例中の異例や
基本温暖な気候で雪も降らんし地震ないし住むには適しとる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:38:41.96ID:J+McCxxSa
人間が終わってる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:38:46.14ID:aMNllkhc0
岡山ってやばいやつ多いイメージだわ
2022/12/23(金) 14:39:03.32ID:ll16+iDo0
マジレスすると明治以降国が広島の発展に注力したからだろう
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:39:11.17ID:41HqldtO0
広島より大阪神戸に近いからや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:39:34.58ID:VhDt57BK0
宗教のせいや
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:39:55.30ID:SNL9qQ82a
ウインカーと用水路
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:40:41.09ID:xiSjeV740
岡山は止まらない
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:41:15.08ID:RY7BmVu60
県北がね…
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:41:16.29ID:vhhcHgBXp
用水路がどうとか言いよるアホおるけどさ、
落ちるのはよそもんと障害者だけで、普通の岡山人は困ってないからこのままでええんよ

http://imgur.com/yj0j1zH.jpg
http://imgur.com/wjwV1j2.jpg
http://imgur.com/76uOYCw.jpg
https://i.imgur.com/htJWvC5.jpg
http://imgur.com/5iVlQCz.jpg
https://i.imgur.com/d5MeMIT.jpg
http://imgur.com/9z1Umzu.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:41:19.26ID:9dCHQC6xM
ウエストランドが岡山県漫才してたぞ
晴れが1番多いのは香川県!岡山は19位!
降水量1mm以下の日数1位が岡山県!なんだよそれ!
ってネタ
2022/12/23(金) 14:41:19.70ID:a9lr+bNj0
桃太郎ランドしかありません
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:41:25.89ID:xDDjCO5n0
>>14
だとしてもこの立地、気候でここまで広島にボロ負けなんは合点いかんど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:41:57.97ID:27xF/3ui0
用水路に柵ありません←これw
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:14.94ID:nUIjNled0
広島とか山口の山間部は土砂災害結構あったイメージ
山陽は運送業に支配されてる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:19.25ID:edTGtPdP0
>>20
これをおかしいと思わない県民性がもう異常
2022/12/23(金) 14:42:22.98ID:RiM9c7HQ0
真備の件で実力バレちゃったからなあ
たまたま災害来てなかった運自慢してただけ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:39.56ID:PKhqlUJoa
>>20
なんで手摺かガードレールつけへんの?それで解決やん
そんな高いもんちゃうやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:42:58.75ID:33Ie9t7rd
岡山県民で濃い顔の人が多い印象やけど気のせいか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:43:21.20ID:vhhcHgBXp
>>28
水引きの邪魔やんか
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:43:46.06ID:XB62TBxi0
>>26
おおらかなんよ
人間が出来てる人が多い
2022/12/23(金) 14:43:47.64ID:ztrGUO6Ya
>>20
めっちゃ危なくて草
2022/12/23(金) 14:45:03.34ID:6OtGAk9H0
>>20
増水したら見分けるの不可能やろこれ
2022/12/23(金) 14:45:18.89ID:ll16+iDo0
>>23
だから立地のおかげでまだ善戦してる方では
他の地域では拠点都市とそれ以外ではもっと差があるしそれだけ拠点都市の恩恵は大きい
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:45:33.78ID:UvawucU6a
>>20
夜街灯あったとしても落ちるわこれ
危ないにも程がある
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:45:39.42ID:FsIDZSEJd
>>20
これほんま理解できん
わざわざ罠作って何がしたいんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:47:08.88ID:c+INRMH5a
>>20
視認性悪すぎる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:47:23.27ID:zeXCncAHM
>>20
これ雪を捨てるためにオープン状態なんだっけ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:47:59.69ID:gQl3mJvG0
人間がゴミ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:48:26.97ID:kFpSyH3ap
>>23

もともと大した力なかったけど、最近になって立地のおかげで広島に対抗できはじめた
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:48:49.35ID:xDDjCO5n0
>>34
姫路と同程度か少しでかい位の街で収まるポテンシャルちゃうやろ岡山は…
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:49:37.59ID:9tMofUs10
今は年寄りと外人ばっかりの不毛の土地やで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:50:28.70ID:+f5b9lnKa
>>38
田んぼなんか岡山市街地は全然無いしこんな用水路必要ないやろ
ワイ岡山住んどるけどそう思う
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:50:51.02ID:Mxf0ftQNa
毛利元就のせいやろ
宇喜多直家出てくるのが遅すぎた
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:51:31.52ID:Mxf0ftQNa
>>38
それ新潟の角栄エリアや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:51:54.71ID:lw9SmJZqa
https://i.imgur.com/22CrJdw.jpg
むしろここから頑張ったやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:52:00.88ID:vvcB2e4E0
人間性クソでブサイクばっかだしな
2022/12/23(金) 14:52:07.57ID:wsS/i+q3d
桃太郎ランド10兆円😡😡
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:53:00.11ID:/dbPi6yM0
人柄がね…
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:53:04.85ID:Cks58yzU0
ならず者が多いから
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:53:05.71ID:nRRcg2vK0
海が浅いから大型船入れんやろ
2022/12/23(金) 14:54:13.53ID:Na7Mow5tM
適度に雪が降るのってむしろプラスじゃね?
親子の思い出に冬の雪遊びがないのは悲しいやん
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:42.56ID:xDDjCO5n0
>>52
その為に蒜山があるんや
市内から車でたったの2時間で雪世界やぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:54.72ID:jXaKZxcw0
毛利
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:55.73ID:whLQt9Sr0
広島とかいう一回壊れたのに復興して中国地方1位に返り咲くヤバい県
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:55:58.88ID:9qIBwCdyd
人柄はいいよな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:02.11ID:fELGdm+80
用水路なんとかしろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:24.68ID:Nf3NwQCP0
岡山が広島に勝ってるとこってなんや
パチンコ屋はやたら多い気がするけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:25.03ID:oi/OPrsB0
山陽線のくせにクソ雑魚だよな
東京福岡間で雑魚都市って山口と岡山くらいなもんやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:56:59.77ID:6aaqj2r40
>>50
ま~たガイジンです
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:15.01ID:Mxf0ftQNa
>>55
原爆くらってそれやもんな
2022/12/23(金) 14:57:21.10ID:Na7Mow5tM
>>53
子供は家の周りが銀世界になるのが見たいと思うんやけど
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:21.39ID:72Yw1GkB0
ご当地の英雄が宇喜多直家という時点でどういうところか分かるだろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:22.01ID:xDDjCO5n0
>>59
滋賀と奈良には勝ってるわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:26.53ID:FjqsEEBH0
仙台と並ぶポテンシャルを生かせなかった雑魚
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:30.21ID:Xkm4WakN0
岡山に行ったら後悔するから

「来たことを後悔するようになればいい」岡山県、29日に県境検温 - 産経ニュース
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/article/20200424-UCQR2OHRVVMJVENZTPZ6G767EY/%3foutputType=amp
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:57:31.88ID:Nf3NwQCP0
>>59
おは静岡
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:58:33.99ID:9qIBwCdyd
岡山の県北はホモが盛ってるという風潮
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:58:52.55ID:U7I6BdVza
>>20
よく見たら福山市とか富田林市って書いてるんですけどそれは
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:59:38.58ID:McoVFVoAp
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 14:59:43.13ID:6aaqj2r40
>>66
嫌だねぇ…
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:35.91ID:j9GyJJSYp
用水路用水路&用水路
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:01:54.47ID:n17g4KW3d
医学部だけは岡大の方が良いって聞いた事あるけど、それでも岡山ショボすぎて草
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:02:17.63ID:XxMG4zCu0
団子1個でこき使うから
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:03:09.85ID:E3N8ybU10
なんで国は広島の方が良かったんだ
軍国主義のせい?
2022/12/23(金) 15:03:12.06ID:X3PusGLu0
県民性終わってます
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:03:47.80ID:RuFiTPega
今日雪降ってるクソ田舎があるってほんまか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:04:59.50ID:mJupgM5w0
>>38
瀬戸内側はほぼほぼ雪降らん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:31.99ID:ALgHk+vEd
取ってる定期
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:05:58.53ID:rtFCT8wdd
岸田の広島
山口の安倍
岡山の??
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:06:48.09ID:ALgHk+vEd
>>58
逆転されてるの気づこうよ
広島なんか30年前と何も変わってないやんw
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:06:51.02ID:kFpSyH3ap
>>75
大陸侵略するために広島のほうが西に近くて鉄路も航路も便利だったから
博多はまだそこまで栄えてない
2022/12/23(金) 15:06:54.15ID:223xE6YR0
>>69
岡山県福山市じゃけぇ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:07:14.14ID:xDDjCO5n0
>>65
ホンマそれや
本来広島位デカい街じゃないとおかしいねん岡山
てか広島と岡山が立場逆なのがあるべき姿や
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:08:37.58ID:A5g8favua
>>79
ガガイノガイ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:09:09.29ID:UBRFOptCH
県北が汚染されてるから
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:09:19.79ID:MDHcbaDj0
あまりにも平和すぎると人はカオスを求めたがるので住民がみんな頭おかしい
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:09:33.74ID:ALgHk+vEd
>>53
蒜山ってここやろ?

https://i.imgur.com/xHiXTGh.jpg
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:10.95ID:kFpSyH3ap
>>80
小野田仁美っていう安倍の後継者のウヨ議員がいるぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:13.55ID:xDDjCO5n0
>>88
せやで
オシャレやろ?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:10:52.84ID:kFpSyH3ap
>>52
たまに雪降るとこに遊びに行けばいいよね
それより毎日雪降ったら何もできないから幼少期の思い出が奪われるぞ
2022/12/23(金) 15:13:11.73ID:Na7Mow5tM
>>91
毎日は「適度」ではないぞ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:13:17.03ID:2CQm62Pj0
用水路がね
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 15:13:40.77ID:3pCyzOYSd
>>83
いっしょにすんな
岡山のがしたじゃろが
2022/12/23(金) 15:14:03.70ID:gbIApI2Ga
大都会岡山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況