中国のSNSに北朝鮮人男性の月給と実生活についての記事がある。
著者は中国人なので、中国人男性と北朝鮮人男性を比較している点が面白い。以下、意訳でお伝えする。
私は平壌で担当のツアーガイドから、自身の月給が500元(約9200円)ほどあると私に教えてくれた。500元は、私の月給の10分の1以下だ。
しかも、外国人のツアーガイドは、一般の北朝鮮人よりも恵まれた上級職で、平均月給よりも高い。
このツアーガイドの男性は、結婚して子供が2人いる。今の中国であれば、男性の月給が500元だったら、結婚して家庭を持つことなんて夢のまた夢だ。
しかし、北朝鮮では、月給500元の男性でも女性と結婚することは容易だ。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/koreaworldtimes/world/koreaworldtimes-20220312170553688
探検
中国人「北朝鮮の人が幸せそうでうらやましい。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/23(金) 17:41:00.20ID:0p0JSbQK02それでも動く名無し
2022/12/23(金) 17:41:14.66ID:0p0JSbQK0 その後、調査した結果、平壌の男性の平均月収は、300元(約5500円)から500元くらいだそうだ。決して男性の賃金は高いとは言えない。
しかし、北朝鮮人男性が生活で受けるプレッシャーは、中国人男性に比べるとはるかに小さいことがわかる。
なぜなら、まず大きいのが、北朝鮮の男性は、結婚相手を見つけるのが(中国と比べ)簡単だということ。さらに、北朝鮮人男性は、結婚するために多額の費用を用意する必要がなく、事前に家を購入する必要もない。ましてや、女性やその家族へ持参金を渡す必要もない。
北朝鮮では、基本的に家は配給されるため、住む家を買う必要がないからだ。
というわけで、北朝鮮の男性は結婚へのハードルが低く、プレッシャーも小さい。
しかし、北朝鮮人男性が生活で受けるプレッシャーは、中国人男性に比べるとはるかに小さいことがわかる。
なぜなら、まず大きいのが、北朝鮮の男性は、結婚相手を見つけるのが(中国と比べ)簡単だということ。さらに、北朝鮮人男性は、結婚するために多額の費用を用意する必要がなく、事前に家を購入する必要もない。ましてや、女性やその家族へ持参金を渡す必要もない。
北朝鮮では、基本的に家は配給されるため、住む家を買う必要がないからだ。
というわけで、北朝鮮の男性は結婚へのハードルが低く、プレッシャーも小さい。
3それでも動く名無し
2022/12/23(金) 17:41:31.95ID:0p0JSbQK0 続いて、仕事についても中朝では大きな違いがある。北朝鮮人男性は、十分な給料とは言えないが、その多くが国営企業で働いて稼ぐ。
国営企業なので、基本的に失業の心配はなく、仕事は安定しており、中国で当たり前になりつつある能力給や成果報酬でもないので、仕事上のプレッシャーも小さい。
また、残業する必要もないので、ほとんどの北朝鮮人の男性は、「コメを作る田んぼ」を持っていることになる。
北朝鮮は配給制なので、多くの物がもらえる。北朝鮮人は金持ちではないが、贅沢しなければ、基本的な生活をすることはできる。
国営企業なので、基本的に失業の心配はなく、仕事は安定しており、中国で当たり前になりつつある能力給や成果報酬でもないので、仕事上のプレッシャーも小さい。
また、残業する必要もないので、ほとんどの北朝鮮人の男性は、「コメを作る田んぼ」を持っていることになる。
北朝鮮は配給制なので、多くの物がもらえる。北朝鮮人は金持ちではないが、贅沢しなければ、基本的な生活をすることはできる。
4それでも動く名無し
2022/12/23(金) 17:41:47.37ID:0p0JSbQK0 この話は、主に都市部、北朝鮮で最も豊かな首都平壌の話であり、一面的な見方ではあるものの、現代中国人が北朝鮮人をどう見ているのかを読み取ることができる。
ちなみに、現代中国では、結婚時に家(主にマンションの部屋を指す)を購入して鍵を相手の両親へ渡すのが習慣化している。
また、多額の結納金を相手の家族に渡す習慣も定着するなど男性側の負担が非常に大きくなっている。
しかも、この結婚時に家を購入するという習慣は、昔からあるものではなく、中国人が個人で70年間の土地使用権を購入できるようになった1990年以降の話で、それが結婚条件のようになったのは2000年以降と言われる。
この記事からは、結婚したくもできない中国人男性が、北朝鮮人女性をどう見ているのかも垣間見ることができるのではないだろうか。
ちなみに、現代中国では、結婚時に家(主にマンションの部屋を指す)を購入して鍵を相手の両親へ渡すのが習慣化している。
また、多額の結納金を相手の家族に渡す習慣も定着するなど男性側の負担が非常に大きくなっている。
しかも、この結婚時に家を購入するという習慣は、昔からあるものではなく、中国人が個人で70年間の土地使用権を購入できるようになった1990年以降の話で、それが結婚条件のようになったのは2000年以降と言われる。
この記事からは、結婚したくもできない中国人男性が、北朝鮮人女性をどう見ているのかも垣間見ることができるのではないだろうか。
5それでも動く名無し
2022/12/23(金) 17:43:03.46ID:RUlea8Yn0 ここでやってもダルいし東亜でやればええやんな
2022/12/23(金) 17:45:01.72ID:Xd6Ocwtn0
例えるなら、TwitterやInstagramで承認欲求満たすために無理するよりも、なんGでウンコチンコって騒いでる方が幸せってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- chmate作者「改悪されたくなければ金を払え」マッチポンプすぎて終わる [856346618]
- 女子小学生研究家だけど、最近スカートを履く女の子がなぜか激減している
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]