X



「萌え」、完全に死語になって「推し」に取って代わられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 20:51:13.00ID:Sm7Vx/pl0
何故なのか
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:47.46ID:P3GyyKZI0
>>92
実際文字通り推薦したいときはそれでええんやないの
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:09:48.02ID:80AAKufr0
推しは流行ったっていうかその期間過ぎてもう一般化した
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:10:07.58ID:ul/tLCD50
>>90
まあこれやろ
つか「この言葉使ったらキモオタ!友達から嫌われる!」みたいな言葉によって明確に棲み分けが決まるって感覚がもう10年前の感性な気がするわ
ワイとしてはあるノリはその場のみでっていうセパレートされた過去のネット空間の方が居心地良かったけども
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:10:19.30ID:vcPlw9wy0
推し尊い○○担○○クラ等々最近の界隈の用語は女オタクが強すぎるわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:10:33.40ID:yu5cZDDX0
「推し活」とかウザい
精神安定剤代わりにしてる感じがウザい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:10:41.08ID:5PF1f7pV0
>>97
女=ドルオタやろそもそも
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:10:53.05ID:sla0Kqy40
推しって大ファンって意味じゃないん?
萌えとは全然違うやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:08.47ID:lc/viHig0
いうてJKだの微レ存だのもともとアングラなものが一般にまで広がるぐらいなんだからアイドル用語ぐらい一般化するわな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:13.41ID:F+8YbPCgM
概念自体は2005年頃に2ちゃんねるの大学生活板で成立[3]しリアル充実組と呼ばれていたが、2006年初頭に今のリア充の形として使われ始めた。

その後、2007年夏頃からブログやtwitterでも流行した[3]。未来検索ブラジルの主催するユーザ(2ちゃんねらー)投票企画「ネット流行語大賞」では2007年に21位となった[4]。

2011年には女子中高生ケータイ流行語大賞の金賞に選ばれるまでに成長し、ギャル語として確固たる地位を獲得するに至った。
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:14.52ID:80AAKufr0
>>104
そういやネットだけで聞く言葉ってもうあんまり無いかもね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:15.85ID:fsb857K/M
使い方ちゃうやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:26.68ID:6Cd5CLhwa
同担拒否って文化がよくわからん同じキャラ好きなのって語れるしよくないか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:29.66ID:DKwBwWnt0
推すって用語が昔から普通に使われてるから流行って言われても今更感あるよな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:37.10ID:P3GyyKZI0
>>106
受け攻めだとか太古からあったやろ
最近同港とかあんまり思わんが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:46.88ID:aOpzulr60
>>115
解釈違いで喧嘩するかもしれないやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:50.73ID:sK0RpJuVH
勝たんは聞かなくなった
同時期じゃなかった?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:51.54ID:i7116IAy0
キモいこと言ってんのに絶妙にキモさを隠すことができんのよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:54.10ID:lFxJPeD40
>>94みたいな恥ずかしい奴いるよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:11:55.76ID:5PF1f7pV0
愛する存在にできるだけ近づきたいっていうのが萌え文化
目立つことをすればそのぶん評価される、メインが二次元なので明確に恋愛対象として接している

愛する存在を汚さぬように一歩引いて慎ましく生きることを求められるのが推し文化
出る杭は打たれる右向け右の風潮、ある意味神や仏の信仰に近い、いわゆる宗教的
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:12:35.06ID:OEgvB3X+0
推しって言葉はこちらも何かしなくてはならない義務感見たいのを感じて面倒なんやちなニート
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:12:42.13ID:F+8YbPCgM
>>110
2010年くらいまではテレビとか雑誌が女子高生をJKって呼ぶと
「こいつら援交用語って理解してるんかよ」とか言われてたんやけどな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:12:50.75ID:PcW1Nac0p
>>60
それはそう
オタクは伸ばさずに使う
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:12:59.03ID:yu5cZDDX0
自分の趣味をバカにされることを極端に嫌ってそう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:13:02.92ID:F4Vu7T780
>>115
女特有のガチ恋なんやろ
同じ相手好きな奴は敵なんや
現実と創作の区別がついとらんのや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:13:25.07ID:vcPlw9wy0
>>117
昔からあったけど一部界隈でしか通用してなかったやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:13:41.51ID:i0OOi+n80
萌えと推しは意味が違うやん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:13:44.28ID:Vpcba/0A0
推しって言葉は好きなキャラから距離取ってるみたいやからほぼ使わんな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:04.95ID:CQjcrW+j0
萌え→きゅんです→きゅん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:05.45ID:5PF1f7pV0
>>128
だから無名な舞台俳優とかにファンがつきやすいんやろうな
ジャニーズとかと違って同担がどうこうってことなく綺麗にばらけやすいから
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:33.03ID:+5PaV9Sl0
>>131
脳破に対する予防線を張ってるように思える
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:38.03ID:yu5cZDDX0
所詮ATMだぞ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:55.24ID:F+8YbPCgM
推しってイマイチレベル感が分からんよな
ファンと同じくらいのカジュアルなものなのか、信者とか厨レベルのガチのものなのか
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:15:14.57ID:EEg/3kA80
オタクがより弱者になった結果嫁からママに変わった説明すき
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:15:23.18ID:kBKgWZyD0
推しじゃなくて普通に可愛いとか直接的な表現に変わった感じがする
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:15:25.62ID:ul/tLCD50
>>113
まとめサイト
Twitter
その他SNS
と外部に伝える媒介が増えまくったしな

JCJKが完全に発祥のいかがわしさを無視して定着したんだし
言葉の由来や出所なんて誰も関心持たんよ
無関心だけどみんな使う言葉はある程度使っとくか!ってノリよすべては
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:15:33.69ID:n9GgW5XeM
やばいな
こういうスレでももう二次元より三次元の話がメインになってるし
これは二次元オタクの衰退なんやないか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:05.34ID:hlbR/Rqk0
推しなんて普通に使うやつおんの
ドルオタ用語ちゃうの
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:05.65ID:aBtMlkzx0
モンハンは萌える
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:08.75ID:rhQnTvlh0
>>115
気持ちは想像働かせれば分かるやろ
新しい文化は女が先に発見する事多いから男も後追いするかもな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:24.00ID:DKwBwWnt0
そういやンゴとかすことか流行らせようとして失敗してたよな
誰が始めたのかしらんが
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:26.39ID:BeA/tKEYp
なんというか00年代入ってから時間をかけてオタク文化をうまいこと濾過できたよな
イケてる部分は一般化して趣味として認められたりあるいは2.5次元俳優みたいなコンテンツが生まれた
キモい部分はより明確にチー牛ハッタショ弱者男性といったカテゴリに振り分けられた
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:47.94ID:M8CHti/f0
~勢ってのも消えたな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:16:49.65ID:vcPlw9wy0
>>136
推しは割とカジュアルに使ってもいいんちゃうそっから先は沼や
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:09.50ID:80AAKufr0
>>145
売る側が随分とビジネスうまくなったなと感じる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:14.56ID:kBKgWZyD0
>>146
"界隈"とかいうくっさいワードに変わったな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:24.92ID:ul/tLCD50
DQN
とかも匿名掲示板に一度も書き込んだことなさそうなタイプの若者もたまに使ってるが
由来とか気にならんもんなんかね
「言葉調べてみよう」みたいな真面目さがワイらの陰キャたる所以なんかね?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:36.20ID:yOqZoqtra
>>145
弱者男性向けのオタクコンテンツはなになるんやアニメか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:37.16ID:PCLyTriBp
俺嫁勢力ってリゼロくらいまでは残ってたよな
それ以降完全に消えた
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:48.11ID:zr34DIPK0
萌え豚はあるのに推し豚はない・・
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:53.32ID:5PF1f7pV0
>>131
実際神様や仏さまに対する接し方と似てるような気がする
悪く言えば宗教的というか呪術的というか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:18:08.12ID:yu5cZDDX0
否定されることを嫌がる奴めちゃくちゃ増えたよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:18:19.86ID:F+8YbPCgM
あまりにもJCJKが一般化したせいで昔はJCJKって表記されてたアウロリが最近はCとかKって表記に変わってるの草
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:18:34.49ID:9+bWkT/7M
男のオタが減った気がするわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:18:42.11ID:aOpzulr60
最近のオタクはオタクな自分が好きなだけの奴が多いっていう奴おるけど昔からそうだよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:18:55.01ID:rhQnTvlh0
推しとか創作の中でそんなカジュアルに使われたら萎えるで
この前サブタイに入っててなんか萎えたわ
キショいなろうワードみたいな異物感感じた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:01.84ID:DKwBwWnt0
>>157

そのうち男も混ぜてきそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:14.31ID:vcPlw9wy0
>>150
真面目というか昔の2ちゃんねるの感覚でいるからソースとか確認せんと不安なんやろ
バチボコにしばかれて半年ROMってろとか言われたないやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:29.09ID:80AAKufr0
>>159
オタクであることにアイデンティティを感じる人間は昔からいた
それこそ宅八郎の頃からいた
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:42.91ID:ul/tLCD50
>>149
でも勢も界隈も臭さは同じだと思うし 意味合いが伝わりやすい方が市民権得ただけじゃねえかな

~界隈は30年前からカーツ佐藤とか泉麻人とかみうらじゅんみたいな
いわゆる雑誌タレントの人達がゆるいコラムで使ってた言い回しだったりする
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:55.89ID:Y2R2yBRu0
>>156
如何にもなドルオタやん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:20:29.65ID:CoBUdLjq0
>>150
これこそ真っ先に廃れそうなのに良いのが出ないから生き残ったよな
もう誰も目撃ドキュンもロッキーのテーマも知らんやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:20:33.76ID:QSQx+A1ba
>>156
行くンゴ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:20:47.59ID:I2Oxsz39p
>>150
言葉をいちいち調べて確認するのが陰キャっぽいのはまあ確かにある
陰キャっぽいっていうか昔ながらの勤勉さは発揮するタイプのキモオタの行動って感じ
悪口やなく類型として
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:21.42ID:HC9BVK140
>>154
本来宗教にハマるタイプの人間が今はこっちに流れてきてる感はあるような気がする
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:22.95ID:DKwBwWnt0
情報が速いから群れてカルト化する必要を感じないってのはあるよ
いちいち集団に所属してるみたいな用語を持ってくる意味があんまりない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:29.14ID:n9GgW5XeM
「二次元しか興味ないんだよなぁ」
↑これ言う人いなくなったよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:30.97ID:hlbR/Rqk0
貢ぐとか課金とかの金使わせるハードル下げさせようとしてる感じが気に食わんのよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:32.98ID:uHfff5aj0
とっかえひっかえ推しを変える現代オタクさん…w
昔のオタクは一途だったのにのになぁ…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:56.10ID:ul/tLCD50
〇〇童貞
も宝島とかのコラムやな
世間的には誰だよそれっていう感じの雑誌系タレントの人達が今も昔も結構影響与えてるんかね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:21:58.34ID:80AAKufr0
学生の頃から同世代の流行り言葉について行けてなかったワイが今の若い子の感性について行ける訳がなかった
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:11.86ID:F+8YbPCgM
>>152
昔みたいに嫁=愛すべき自分のものみたいな時代ちゃうしな
男女関係フラットになったらそら廃れるわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:16.18ID:EGO+YzCW0
萌えの代わりは推しやなくて尊いやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:28.28ID:vcPlw9wy0
>>174
毎期嫁替えとったやろ!
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:30.76ID:DPzfBYbKd
推しって男性は言わないよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:33.74ID:Y2R2yBRu0
萌えはまだ聞いたことあるが推しなんてマジでリアルで聞いたことねーわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:38.10ID:I2Oxsz39p
>>160
戦前の小説も作品内で若者がその当時の流行り事やってるし別になんとも
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:44.97ID:/LpwJDHza
ワイは2000年代にオタク化したけど最近のノリにはついていけてなくて老害化しかけてるなぁって感じるわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:51.05ID:1zMXy1+TM
>>145
文化盗用に通じるものがあるな
有色人種の音楽や衣服はメインストリームに昇華したけど肝心の有色人種の権利や地位は向上しなかったみたいな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:53.38ID:Y8LB0/WW0
妹キャラ~萌え~とかやってたオタクどこいったんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:22:53.65ID:yu5cZDDX0
初音ミクと結婚しろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:23:00.55ID:MIAxaGq/0
>>181
AKBとかのアイドル界隈の言葉やろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:23:01.42ID:80AAKufr0
俺の嫁は消えたなあ
そもそも嫁って言い方自体どうなのってなって来ちゃってる
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:23:17.92ID:DKwBwWnt0
箱推しは相当昔から使われてる気が
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:23:50.99ID:ul/tLCD50
>>189
マンさん認定されそうで嫌やが
俺の嫁云々は女性オタクが使ってる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:24:21.14ID:5PF1f7pV0
>>184
今のノリはドルオタとかジャニオタのまんさんノリから由来してるとこがあるからな
そのへんのオタクとは相容れないとこはあると思う
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:24:34.87ID:zzaVy7kL0
そもそも萌えって古語なんだよな
平安時代から使われてたレベルで
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:24:39.68ID:F+8YbPCgM
非処女は肉便器(´・ω・`) → オタクに優しいギャル😍

なぜなのか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:24:45.47ID:ul/tLCD50
ワイらって変に真面目なんやろな
賢い!ってわけじゃなくてコミュニケーションや言葉自体に変な拘りや潔癖症的感覚があるというか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:25:06.08ID:MIAxaGq/0
>>195
ギャルも処女やないと荒れる模様
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:25:18.73ID:I3+m886e0
未だに「限界オタク」とかの限界ってのがどういう状態なのかわかってないわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:25:42.74ID:G/kvY7VKa
>>195
黒髪清楚系にメンヘラビッチが多いってオタクが気づいたからな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:25:49.32ID:F+8YbPCgM
>>194
○○萌とかいう当時風評被害を受けたまんさん可哀想
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:26:01.01ID:aOpzulr60
>>198
あのコピペのままやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況