X

北海道紋別市、全域で停電し孤立wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:39:38.93ID:sHN5DpjG0
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:23.21ID:dBnMJfWW0
電気使うのは石油ファンヒーターやないの?
ストーブは電池かマッチやないかな?
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:32.27ID:HPztYgAO0
死人でるやろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:36.56ID:iZ+RNjZka
>>113
そんなん青函トンネル過ぎると効力切れるで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:37.41ID:q9zChRJw0
>>91
道民のご先祖さまの大部分は青森秋田に新潟富山や🙄
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:39.78ID:X9oOsy1f0
あーあ原発動かしておけば
2022/12/23(金) 21:50:47.00ID:v2GpKNQca
やっぱり沖縄やな
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:50:56.03ID:Mxf0ftQNa
>>115
ロシアのテロとかだったりしてな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:03.81ID:wWkZvLDS0
>>78
あっ…
2022/12/23(金) 21:51:04.85ID:GiWKIp0o0
誰も住んでないからセーフ
とも言い切れんよななんG民どこにでもおるし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:07.67ID:eHh/x8o60
>>121
ストーブの電源は大概電気や
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:09.40ID:NiqOebCX0
>>121
実はその辺も電気使うんやで
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:11.91ID:fPXsZYK30
>>124
ええんやで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:16.43ID:eEcjwggu0
いうて道民は停電なんか慣れっこやしな
室内で毛布にくるまっとけばそんな困る事はない
2022/12/23(金) 21:51:18.89ID:lGJoPPHWa
>>115
数日以上むりぽよ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:25.51ID:Mxf0ftQNa
>>128
それ門別
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:26.43ID:X9oOsy1f0
>>115
千葉も台風で鉄塔ぶっ壊れた時かなり復旧に時間かかってたな
2022/12/23(金) 21:51:30.05ID:0acKgbg20
雪国は住みたくない
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:30.51ID:BYGwkFdG0
>>92
クソ田舎で捕まるわけねえやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:32.32ID:ROOUnail0
北見はあのカーリングの常呂を取り込んで海を手に入れた
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:34.62ID:qeFSNAJE0
>>140
テロだとしたらロシアは不運やな
この天候では行動できんやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:39.47ID:Qkdc4dXsa
パールデスティニーの住処やん
RIP
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:51:48.01ID:Mxf0ftQNa
>>145
ありがてえ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:04.04ID:XVrHA7Ny0
>>115
夏だったらバーベキューで笑って乗り切れるんやろけど冬は流石の道民もキツいやろなぁ
2022/12/23(金) 21:52:07.67ID:v2GpKNQca
沖縄県民「14度とか寒すぎー仕事したくない」
はやくここに来いよ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:12.84ID:ON72HtLc0
戦時下のウクライナの日常体験やん😅
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:14.53ID:gQl3mJvG0
田舎なら公民館みたいなとこに集まってんのかな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:29.70ID:Mxf0ftQNa
>>153
たしかにあいつらも攻めてこれねえな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:30.02ID:qeFSNAJE0
>>157
心根が甘えで構成されてるな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:35.81ID:CV5p+8XW0
>>136
ガイジ?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:36.82ID:HPztYgAO0
>>115
鉄塔倒壊とかもうアカンやろ…
2022/12/23(金) 21:52:41.77ID:GiWKIp0o0
おしくらまんじゅうやな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:42.97ID:q9zChRJw0
なんか明日のドライブはやめといた方が良さそうやな😰
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:48.91ID:0ITFjIlT0
そういやこういう時ってホテルの従業員何するんだ?
客が問い合わせするにも何もできんやん
2022/12/23(金) 21:52:52.61ID:v2GpKNQca
>>161
現実やぞ 
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:53.37ID:nxUtJ5ux0
ヒグマと一緒に冬眠しとけ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:55.61ID:/I1XL9FAd
>>149
真夏に1週間以上電気使えないのも地獄やがこれも死ねるな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:57.67ID:aYdLGYf20
>>148
別のとこなんか
ややこしいな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:57.86ID:dMsftAVEd
うんこしたけど、流せない…
水のタンク、屋上にあるんじゃないのか?怒
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:58.30ID:YtlGiEuM0
紋別市民10万人の命が脅かされとる
2022/12/23(金) 21:53:05.50ID:0acKgbg20
灯油ストーブはつかない時マッチでやってたわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:13.32ID:Mxf0ftQNa
>>166
なんか防災用品とか持ってないんか?
2022/12/23(金) 21:53:14.71ID:v2GpKNQca
>>161
沖縄良いぞー
2022/12/23(金) 21:53:20.57ID:ysYecl9d0
>>146
真冬なら毛布程度あんま意味ないけどな
今の時期でまだ良かった
2022/12/23(金) 21:53:27.03ID:xG8hNdlx0
ふるさと納税でしか聞かない街
2022/12/23(金) 21:53:32.06ID:8kmdIePb0
>>115
数年前にも登別であったよな鉄塔倒壊
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:34.11ID:NiqOebCX0
>>115
これはアカンわね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:34.45ID:BYGwkFdG0
>>157
2月に行ったことあるけど昼間は半袖でいけたわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:39.41ID:Fr7b2Qcbd
このタイプのストーブあるなら死なんやろ
無かったら知らんが
https://i.imgur.com/uQaIgtC.jpg
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:52.45ID:fjlh1/yo0
心を燃やせ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:58.61ID:C2FbgTyl0
そんなところに住む方が悪い
自業自得
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:53:58.64ID:qJhMR2pSa
北海道で電気使えんとかマジで死人出るやろ
防寒対策どうすんの
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:06.55ID:yOl5fy9Z0
沖縄は虫とかへびとかいるから嫌だわ
熊はいないんだっけ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:07.01ID:ynf7JtmE0
雪の重さで鉄塔倒れるんか…
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:11.34ID:qeFSNAJE0
>>181
やっぱりシンプルな構造が一番役に立つわね
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:15.95ID:iZ+RNjZka
>>181
これ全然暖かくないやろ
薪ストーブ使えよ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:21.04ID:0ITFjIlT0
>>174
防災用品持って一部屋一部屋配り歩くんやろか?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:21.35ID:Mxf0ftQNa
>>170
北見紋別 今回の被災地
日高門別 馬ばっか作ってる
伊達紋別 30年に一回有珠山が噴火する
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:24.01ID:u88dOCW10
薪ストーブがあるから大丈夫
2022/12/23(金) 21:54:33.19ID:GiWKIp0o0
倒壊って北海道そんな風強いんか?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:36.21ID:BYGwkFdG0
>>181
やかん湧かせるやつ?
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:49.68ID:aYdLGYf20
>>181
北海道だと換気してる間にこごえるし
寝てる間はつけられんからアカンで
2022/12/23(金) 21:54:50.61ID:4QG207t/0
>>118
言われてみれば北見市は内陸まで不自然に市境が伸びとるな
限界まで頑張った結果がコレか
2022/12/23(金) 21:54:53.97ID:nWQ2VHfja
>>181
これでお湯沸かしたり餅焼いたりするのすき
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:55.43ID:jc129rH70
>>184
かまくらとかおしくらまんじゅうとかの最新設備で万全を期すぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:56.78ID:kWqku2o50
でも北海道民って雪慣れてそうやん
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:59.47ID:X9oOsy1f0
千葉の時のやつあったわ
復旧まで19日かかってた
https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20210909a.html
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:01.39ID:hyIlgXb90
道東さん知床以外知名度がなさすぎる…
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:02.10ID:YtlGiEuM0
>>190
これじゃあ紋別じゃなくて別モンだよ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:02.96ID:yfoWu8OGd
もしかして薪ストーブって暖も取れるしろうそく代わりにもなるし有能なんじゃ?
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:13.42ID:pJ4TzOIL0
エアコン無いと寒くね?
大丈夫なん?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:21.81ID:Mxf0ftQNa
>>189
それか懐中電灯持って宿泊客を暖かい部屋に集めるくらいやろな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:27.55ID:2Hf2bfbI0
>>116
何で家の前なんやろ
喧嘩でもしたんかな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:30.33ID:3JkHzlAl0
自衛隊が向かってるぞ
2022/12/23(金) 21:55:31.25ID:bhtVFS9vM
北海道って薪ストーブのイメージあるけど結構電化進んでるみたいやし、家によっては地獄なんかな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:32.83ID:aRe45RkH0
物理ストーブ無い家ってどうしてんのマジで
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:34.56ID:C2FbgTyl0
北海道に住んでるやつならなんとかなるだろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:37.01ID:q9zChRJw0
>>192
えりも道東道北は停電しまくりやしそれぞれ尋常やない大雪と暴風で大変らしい
何故か江別~函館までは何ともないんや
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:46.19ID:ROOUnail0
自衛隊要請したんやな動き早いな
結構ヤバいのか
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:48.28ID:eHh/x8o60
>>200
網走があるし、十勝もそうやろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:52.14ID:Fr7b2Qcbd
>>188
時間かかるが暖かいぞ

>>193
せや
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:54.98ID:qeFSNAJE0
>>199
今の状況でそれ以下の工期で出来るかは大いに疑問やな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:55:59.60ID:Mxf0ftQNa
>>195
周辺の町村片っ端から併合したで
2022/12/23(金) 21:55:59.98ID:v2GpKNQca
沖縄県民「寒いよーコタツでおでんとテビチはふはふ」
なお14℃
2022/12/23(金) 21:56:08.78ID:LJcfTk2K0
石油ストーブやろし死にはせんか
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:08.79ID:VipcfquU0
>>205
停電でエアコン動かないから車でエアコン効かせてた
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:13.93ID:iZ+RNjZka
>>205
エアコン使えへんで寒かったからやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:15.79ID:yx+veL9E0
薪あんだろ?
燃やせ
2022/12/23(金) 21:56:19.79ID:v2GpKNQca
沖縄来いよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:26.12ID:BYGwkFdG0
瀬戸内海、四国あたりって温かいイメージやけど寒そうやな
2022/12/23(金) 21:56:27.95ID:b78O2wI80
完全につんでるやないか…
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:32.24ID:qeFSNAJE0
>>205
電気代がもったいないと思ったのかもな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:34.76ID:BYGwkFdG0
>>213
ええな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:37.87ID:z+dOF+yq0
停電になるのって冬と夏どっちがましなんやろな
夏は熱中症とかあるからクーラー必須やしやっぱ布団に入ってればなんとかなる冬かな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:38.15ID:c5yG7cbqM
北海道なら電池式の石油ストーブくらい常備しとるやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:39.98ID:GfrDudP30
>>199
山中の鉄塔で雪の中やし春やろ
2022/12/23(金) 21:56:41.76ID:HMl/C7t80
住む意味ないよな 税金の無駄だし南に移住してこい
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:43.57ID:kWFc/sSpa
鉄塔倒壊て
なんでそんな事になったんや
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:45.20ID:Mxf0ftQNa
>>202
薪買うと高いんやぞ
2022/12/23(金) 21:56:47.94ID:GiWKIp0o0
>>210
ひえー😨
猛吹雪の中鉄塔倒壊とか治すのも危険やろし時間かかりそうやな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:50.98ID:CV5p+8XW0
>>221
アメリカの植民地やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況