X



ダークソウルで「一番クソだったボス」と言えば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:20:46.52ID:FPSjF17e0EVE
デュナシャンドラ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:45:44.30ID:ChQFVD4L0EVE
火の巨人のクソカメラきらいそろそろデカブツのカメラなんとかせいや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:45:51.91ID:Den8Sg/50EVE
苗床は擁護のしようがない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:04.81ID:aubL6K1/pEVE
楔のデーモン定期
苗床前のやつとか足場うんこすぎるしAI賢すぎる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:05.37ID:wYL35SuTaEVE
複数人は嫌いやけど
1のオンスモとガーゴイルは神
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:27.54ID:G3sJW0x10EVE
>>93
フリーデは許容範囲やけどマップがうんちなのがね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:32.28ID:n6VZfM20aEVE
クソすぎってネタにできないレベルにおもんないのは深みの主教たちとかそのへんだと思う
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:49.59ID:M3hzvg5j0EVE
エルデンは騎馬系のボスは大体楽しかった
あとは辛い思い出しかない
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:57.39ID:Mq6TTtR00EVE
>>103
太陽虫いる通路のど真ん中にいるやつけ?
音を聞け音を
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:46:59.59ID:DyF7haf80EVE
>>40
下手って言われるかもしれんが破戒僧
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:47:06.71ID:wNMFz3550EVE
>>100
アイツ自体は雑魚やろ
問題は風車よ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:47:12.30ID:zCBwoWmdMEVE
まあでも倒したら倒したでなんでこんなやつに苦戦してたんや?ってなるのがええところや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:47:42.64ID:U7NXHKbE0EVE
>>100
ミダの事なら柔いし大したことないやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:48:33.39ID:zl1QZB9W0EVE
総合的に一番うんこなのはエルデの獣やろなあ
逃げ回るし飛び道具のせいで戦闘がだるいし負けたらラダゴンからだし何よりまず誰やねんコイツっていう
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:48:56.43ID:v+XCOIFM0EVE
クソ2は周回しようとしたらなんか雑魚ボスにすらゴミ黒霊付いてきて萎えて結局1周しかしなかった思い出
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:49:01.11ID:cCZZEENh0EVE
>>90
回復とアホみたいなワンパン連撃がなければ神ボスだった
開発陣ってお試しプレイとかしないんかな
明らかにやっちゃダメなことの詰め合わせや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:49:21.53ID:G3sJW0x10EVE
エルデンは理不尽やと思ったらこっちも理不尽ぶつけて対抗できるからクソボスの思い出は実はそんなに無い
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:50:25.30ID:XocNtmuaaEVE
>>116
なんか作ってる人らが敵の方に入れ込み過ぎてる気がするわ
モーションの質がプレイヤー側と全然違う
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:50:33.61ID:m3zi0vwPMEVE
>>40
煙のレイム
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:50:47.76ID:DiYSd0loaEVE
シリーズで一番のボスはグウィン
パリィ使うな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:50:49.69ID:PLouqTd00EVE
>>89
冒涜は何食らってもほぼワンパンしてくるし
犬のガノトトスみてぇな異次元首振りと突進に轢き殺されてブチ切れてた記憶やわ
アメンは割りと安全圏あったりジャンプもタイミングと位置で避けれたから試行回数そんなやったな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:51:15.17ID:me41yzJrMEVE
落下死ありのボス戦は総じてクソ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:51:29.21ID:wNMFz3550EVE
マレニアとか初期アマナみたいな特定のプレイスタイルを否定するようなのは基本的にクソや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:01.67ID:JcsdRjNZ0EVE
マレニアだけは写見と霜踏み使わなきゃ倒せなかったわ
なお写見が殴られると回復される模様
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:15.96ID:U7NXHKbE0EVE
エルデンは負けても自分がミスったって思えないのがね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:21.61ID:v+XCOIFM0EVE
山羊頭のデーモンはセーフか?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:26.61ID:sWrkwwCl0EVE
マレニアは2,3回やってしょーもなと思って白呼んでちいかわで瞬殺したわ
あんまり苦労した思い出がなくてもったいない感じはしてる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:52:46.71ID:PLouqTd00EVE
マレニアはこっちが隻狼だったらもっと面白そうだったな
動きが隻狼なんよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:53:08.42ID:aubL6K1/pEVE
>>126
雑魚すぎてクソ
あんなやつのためにわざわざ霧ステージ作るな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:53:17.05ID:U+dnSnntpEVE
好きなボスはアルトリウスかゲールマン
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:53:33.09ID:4WHuYZyM0EVE
>>90
リゲインはまだ分かるわ
血を浴びて回復とかじゃなくて戦いの興奮で回復してるのでスカしても回復します盾受けも回復します←これ通したアホは誰やねん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:53:40.54ID:zl1QZB9W0EVE
腐敗した結晶人×3はマジでうんこだと思った(魔術師並みの感想) 搦め手も効きにくいし
まあ寄り道ダンジョンだから無視すればいいんだけども
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:54:10.25ID:DiYSd0loaEVE
>>126
でもぶっちゃけ良い塩梅やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:54:21.43ID:ty3E2PUb0EVE
マレニアは回復してるってわかったとき呆れて爆笑したけど倒したときの達成感は凄いわ
苗床とか公王は疲れたって感想しか起きない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:54:46.94ID:cCZZEENh0EVE
>>126
階段に登るという必勝法
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:54:48.29ID:AC2e16dU0EVE
ダクソ無印のボスとか今やったらめちゃくちゃ弱いよな
経験者にも苦戦させるようにするためか敵の体力や動きがどんどん酷くなっていく
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:55:11.78ID:GN6VTa620EVE
ラドザレンはボス自体も2体セットで体外糞だけど結局道中の長さと麒麟が糞の9割やわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:56:08.47ID:4WHuYZyM0EVE
でもクソボスだらけだったせいで夜と炎の剣持った後の万能感で無双するのは楽しかったな
ほとんど全ボスビーム撃ってるだけで倒したし面倒な結晶人とかが纏めてぶっ飛んでくのは楽しかった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:56:58.54ID:6ix3LH36aEVE
ルドウイーク🤗
マリア🤗
ゴースの遺子🤗
ローレンス🤮
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:57:16.77ID:aubL6K1/pEVE
>>140
たしかに
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:57:58.98ID:aqtk5b6k0EVE
クソであればあるほど終わった時の勝った感強くてよくない?
単純に好きなのはsekiroの猿だけど
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:58:09.66ID:1m4DF2B20EVE
そもそもダークソウルはクソほど過大評価
アクションメインのゲームでアクションがあまり楽しくないとかいうギャグ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:58:27.61ID:3mFnFqTS0EVE
エルデンのボスは大概ウンコ揃いやろ
写し身霜踏みが流行るのも当然や
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:58:29.51ID:FPSjF17e0EVE
>>136
初期はエグいやろ
オンスモとか公王とかムズすぎるわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:59:27.37ID:aqtk5b6k0EVE
>>90
第1形態はソウルシリーズを体現したような死んで覚えて楽になっていくタイプで良かったけどな
第2形態の開幕即死はやりすぎ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 02:59:35.20ID:6E1+DMRa0EVE
熔鉄デーモンやぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:00:06.75ID:FPSjF17e0EVE
>>144
そういうの好きならdmcとかninjagaidenやっとればええやろ
これはほぼロールプレイsmゲーや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:00:11.89ID:AC2e16dU0EVE
>>143
エルデンはそういうのなくてイライラしか残らんかった
続けてたら慣れてたんやろうけどもうええわって
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:00:20.84ID:l7DZ8dR90EVE
デモンズソウルがボスもステージも一番良かったよ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:00:41.29ID:aqtk5b6k0EVE
>>144
えーダクソおもろいけどな
ワイはウィッチャーとか如くとかの戦闘大嫌いマンやけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:00:53.13ID:aubL6K1/pEVE
>>152
なんで難しいステージで苦戦するとより難しくなるんですかね・・・
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:01:31.94ID:KnZhgOJDaEVE
>>154
如く「アクションがつまらないと意見がありrpgに変えました」
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:01:36.88ID:Pv4Zoi1+MEVE
セールやってたからエルデンリング買ったわ
ボタンの配置どうしたらいいの?
ジャンプとコロリンどのボタンにするか迷う
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:01:39.60ID:l7DZ8dR90EVE
>>156
あのままでよかったのに日和ったのアカン
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:01:50.50ID:QcOc1a2x0EVE
冒涜のアメンドーズ🥺
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:01:55.60ID:AC2e16dU0EVE
>>157
まぁキャラの動きがダクソに戻って劣化してたのがね…
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:02:19.08ID:GN6VTa620EVE
エルデンはこっちも戦技ブッパするくらいで丁度いいバランスなんやからダクソみたいな戦い方したらそら一方的にやられるやろって思うけどな
赤獅子ブッパマンだったからエルデの獣とかいうゴミクズ以外は苦戦せんかったわ 
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:03:16.74ID:KnZhgOJDaEVE
シリーズ通して最高はオンスモやけど
二番目はあんま思いつかんミディールか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:03:24.91ID:7swQeoNbMEVE
マレニアは3連チャキチャキなんかはすげえ良攻撃やと思うんやけどな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:03:44.03ID:x3e+woce0EVE
良ボスはsekiroで埋まるわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:03:57.99ID:4MYtoGlC0EVE
アマナの祭壇
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:04:12.92ID:KnZhgOJDaEVE
>>160
慣れるしかないんちゃう多分
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:04:16.09ID:wNMFz3550EVE
オンスモは柱に引っかけて疑似的なタイマンに持ち込むのに気付いた時は感動したわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:04:35.27ID:1m4DF2B20EVE
>>154
過大評価だと言ったけどクソゲーとまでは思わないよ
敵の戦闘デザインはともかく敵の種類が多いのはかなりの高評価
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:05:33.42ID:ur+PKtrCMEVE
エルデンは大味過ぎてな
ダクソ3なんて戦技殆ど使わずに楽しめたのに
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:06:04.50ID:zqffhu9w0EVE
なんかよく分からんけど勝てたって勝ち方だと面白くないよな
その点セキロは一回勝つまで死ぬほど苦戦するけど慣れたら楽に勝てて自分の成長実感できるからええわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:06:33.56ID:FPSjF17e0EVE
ダクソ世界の全盛期やらせてくれ
esoみたいにオンラインでもええぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:07:02.81ID:aqtk5b6k0EVE
ダクソ民にTUNICやってほしいんやけどダメか?
今年一番おもろかったゲームなんやけど難易度高すぎて周り誰も面白い所までたどり着け無いから語れないんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:07:49.97ID:kZaP6mip0EVE
山羊and犬
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:07:53.78ID:C2mPHX6qaEVE
>>173
オンスモはめちゃくちゃムズいからこそ神ボスなんやと思う
あれで簡単だったらくっそおもんないわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:08:13.66ID:7swQeoNbMEVE
ダクソ3のボスもエルデンの後にやるとかなり弱く感じるしもう煮詰まっとる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:08:24.17ID:4WHuYZyM0EVE
確かに今思うとダクソってこの手のTPSアクションにしては敵のモブ種類豊富やな
ゼルダとか3種類ぐらいしか無いのに
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:09:05.15ID:aqtk5b6k0EVE
SEKIROのプレイヤーを少しづつ強くしようとするボス配置芸術的やで
赤鬼、牛、お蝶、オニワ、初期弦ちゃん、梟
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:09:13.84ID:3gDH4k6N0EVE
>>19
対立じゃなくてクソなものがクソと言われてるだけだぞ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:09:20.29ID:FPSjF17e0EVE
あとオンスモは見た目がめちゃくちゃかっこいいのてのもある
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:09:46.02ID:zcejDEcSaEVE
デモンズとダクソって似てるけど異なるコンセプトで、デモンズは「難所だらけだけど慎重に対処すればクリアできるゲーム」なんだけど、ダクソになってからはシリーズを追うごとに普通にアクションするゲームになっていった
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:03.91ID:7swQeoNbMEVE
>>184
牛は許しません😡
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:07.77ID:aqtk5b6k0EVE
>>183
敵の攻撃とか大技でウキウキするタイプなら買っていいと思う
自分が気持ちよくなりたいだけならsekiroかブラボが先かも
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:08.35ID:3mFnFqTS0EVE
エルデンで気持ちよく戦えたの神肌ノッポくらいや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:19.95ID:3gDH4k6N0EVE
>>183
なし
純魔は結局デモンズが最高だった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:10:42.42ID:HGo9xh5XdEVE
エルデンリングやって思ったけどアクションゲームってプレイヤー側が出来ること増えるほどクソボス増えるよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:01.27ID:6jZh76YK0EVE
1 牛頭
2 毒の塔の奴
3 ???
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:13.46ID:zl1QZB9W0EVE
>>183
一歩的に勝つか苦行になるかの二択を迫られるかなり極端な調整
特に魔法揃うまでは道中の雑魚戦が辛い 結局魔法剣士になりがち
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:25.10ID:KDT7LciHaEVE
正直魔法使い最強やけどアルトリウスでの魔法使いは投げるで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:32.94ID:3gDH4k6N0EVE
>>188
これなんよな
ダクソ以降は解決法が敵の挙動を覚えるか装備を強化するかっていうただの普通のアクションゲーム
デモンズはもっとマリオ的
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 03:11:41.02ID:Gr5a6pp00EVE
ゲールのマルチが楽しすぎて未だにやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況