X



工藤公康がドラフト6位の無名なのに200勝投手に育成した西武のすごさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 14:36:44.41ID:mFepbKwO0EVE
すげぇ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:11:20.06ID:OSDaWavk0EVE
>>379
平松ってあれだけの実績あるのに一切コーチせんかったな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:11:25.03ID:WPhzmuJE0EVE
昔はあそこだけには行きたくないって普通に言ってるやつ多くて今とは全然違うよな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:23.96ID:vCS0woV+0EVE
バブル時代はプロ野球行くよりリーマンになった方が生涯賃金多いとか言って就職した大卒ドラ1候補も居たよな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:36.02ID:GIPTloVxdEVE
桑田に関しては巨人のフォローが足りん
根本なら根回ししまくってplが今まで以上に六大学に進学できるようにしてた
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:36.32ID:aJxTn4h70EVE
>>409
ソフトバンクがやり過ぎでまたおかしくなるかもね
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:49.27ID:iJcB2Z1s0EVE
>>409
小池とか田口とか今やったら大炎上やろな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:54.86ID:QdqrOGk3dEVE
>>409
表に出てるか出てないかで今も言ってる人はおるんやないの
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:12:59.79ID:f3a+g4lZ0EVE
>>407
都市対抗優勝投手で名球会もこの人だけやろか
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:13:13.88ID:Ba1K7MUa0EVE
でもこの当時の西武が今のパ人気のスタート地点だと思うわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:13:50.93ID:rCfCuJUw0EVE
>>407
実は巨人に入りたかったらしくて草生えた
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:14:33.40ID:M1gjqelMaEVE
>>215
パリーグやなくて、大阪な。
阪急梅田のガーゼ下とかも立ちションだらけやわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:14:40.69ID:nSe8k2z9aEVE
>>37
帆足の時って確か馬鹿にされたドラフトやろ?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:15:12.68ID:f3a+g4lZ0EVE
>>418
強くてかっこいい客層もファミリー層で今までのパ・リーグとはちゃう感じやった
西武球場もあの頃は奇麗に見えた
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:15:29.78ID:wPv4NziT0EVE
>>407
星野と松岡がいても甲子園に出れなかった
岡山は平松松岡森安と凄いのが揃ってた
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:15:34.22ID:ydkw9YUx0EVE
>>418
移転成功(興行的な意味ではない)したからな
それでダイエーが福岡に球団移転しドームも作り金使った
それで興行的に成功
その結果をみて日ハムが北海道移転して成功
で、新球団楽天が東北宮城に誕生

ようやったわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:15:36.87ID:hB4LH2LOaEVE
工藤や伊東や秋山とかはあからさまだが清原や松坂をクジで引き当てたのもインチキだろあれ
ドラフト会場が西武系列のプリンスホテルだったし
堤の2人への寵愛っぷりからしたらなおさら
もし会場が東京ドームホテルで巨人が清宮も奥川もサトテルも引き当ててたらおかしいと思うやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:16:14.88ID:B9/zhlcudEVE
伊東勤がNHKで解説するたびに出る熊本工高-所沢高-西武とかいう歪な経歴
https://i.imgur.com/wbHuV9E.jpg
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:16:52.49ID:f3a+g4lZ0EVE
>>425
箱の蓋の裏に貼っつけてあるらしい
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:17:15.92ID:SzV37wI1MEVE
>>425
少なくともKKは巨人が桑田指名するの最初からリークしてそうよね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:17:22.74ID:aJxTn4h70EVE
>>427
そこから更にロッテ中日も加わるから草
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:17:43.35ID:iJcB2Z1s0EVE
>>428
最近は箱が半透明にされてその手が使えなくされてるな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:18:56.65ID:rCfCuJUw0EVE
もう本拠地を移転する球団なさそうでつまらんな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:19:53.92ID:bBZ9h0cmdEVE
こういうの無理矢理指名したらどうなったんやろな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:05.82ID:i+I8hqDWaEVE
>>434
三木谷に何かあったら楽天どうやろな
やっぱり商売するなら首都圏よ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:14.09ID:EaP3WsJP0EVE
>>426
三井不動産が東京ドーム買収したし、巨人のフロントへ出向なんてあったりしてな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:20:37.88ID:WPhzmuJE0EVE
>>436
入団拒否されるだけやないか?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:21:47.99ID:u9m7jhxL0EVE
>熊谷組への就職を発表していた工藤公康をドラフト下位で強行指名。説得の末入団させる。熊谷組には駅ビル建設の発注。

0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:22:02.85ID:f3a+g4lZ0EVE
>>432
当たりくじはキンキンにひやしてあんねん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:24:06.13ID:NyMjIQjC0EVE
千賀とかは正真正銘の掘り出し物なん?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:25:22.98ID:f3a+g4lZ0EVE
>>444
まあ育成レベルでも県内ではそこそこ有名人
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:25:41.02ID:hB4LH2LOaEVE
>>426
志村は巨人と密約してるってアンチは騒いどったな
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:26:09.89ID:EaP3WsJP0EVE
>>425
清原のときはグランドパレスで阪急系列
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:26:14.48ID:ot0aOVGvMEVE
昔はドラフト外制度で密約が許されてただけやろ
栄養費等々暴かれたのだいぶ後やし
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:27:34.13ID:s4u4ONJk0EVE
そもそもドラフト外入団は当時は普通にあった
期待されて入団したからと言って活躍できるとは限らない
裏金もらっていたのにゴミだった選手なんて星の数ほどいる
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:27:56.74ID:rbJCvsgK0EVE
すごいな
わざわざ目をかけてくれた恩があるから生涯西武やったんやろなみんな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:28:16.09ID:gA8mMjFY0EVE
ハングリー精神マシマシなやつはあの西武ドームの環境がハマってめちゃくちゃ伸びるんやろ
早くここから出たいって頑張るわけや
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:28:28.93ID:M+h38axm0EVE
言うてロッテとか近鉄とか南海なんて行きたくないだろ
やっぱ巨人がいいわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:29:20.53ID:OgJqOtVKMEVE
>>450
この時代の西武OBほど金の切れ目が縁の切れ目という言葉が似合うものもない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:30:03.26ID:1FkvcTuzdEVE
>>452
それが今や基本11球団OKやもんな
今の時代ですら拒否られる中日はある意味ですごいけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:30:15.56ID:vCS0woV+0EVE
>>434
簡単に増やせ増やせ言うがナイターで安定して集客有りそうな立地に球場構えとる自治体自体が無いやろ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:30:29.24ID:+rrK0nCr0EVE
ドラフトの歴史は
根本のやった裏技を塞いでいく歴史だからね
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:32:06.08ID:f3a+g4lZ0EVE
二軍はこれからもガンガン移転しそうやな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:32:56.58ID:VFgS5dQUdEVE
そんな大投手名監督である工藤公康が息子の工藤阿須加とテレビで初共演したのは有吉ゼミでの工藤阿須加農業企画に収穫の応援にさらっと参加した回や
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:00.46ID:u3lnDN5r0EVE
>>384
議員様やぞ😡
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:25.82ID:gdrRFg0L0EVE
>>20
あの頃はマジで凄い
アイスホッケーにハマって
選手に一生面倒見る言ってムリヤリ帰化させたとかやってる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:26.22ID:EUf+mckBHEVE
>>450
やめたれw
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:33:51.27ID:rbJCvsgK0EVE
宮本慎也みたいに社会人プリンスホテルでプロは非西武なんはどういう理由なんやろな
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:34:20.60ID:EaP3WsJP0EVE
>>455
しかも定時制なんて苦労したんやろなあ・・・
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:35:01.01ID:yDTQs+fXdEVE
>>423
森安とかいう消えた天才
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:35:45.77ID:rCfCuJUw0EVE
>>462
まともな人間は政治家なんてやらないぞ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:36:47.67ID:pswhBNdidEVE
>>466
石井浩郎もそうやったっけ?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:37:44.42ID:f3a+g4lZ0EVE
>>469
まあそこはホンマに大変やったらしい
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:39:42.05ID:u3lnDN5r0EVE
別にプリンスから他所の球団に指名されるのは珍しいことじゃないぞ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:40:16.04ID:6Szoj9uV0EVE
>>451
昔はそんな立地的条件すら札束ビンタで黙らせてたからそれは違う
今はそれもあると思う
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:04.71ID:IT2ZTxoU0EVE
コレあるからどんだけ流出して西武が煽られてても残当としか思わん
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:41:18.93ID:s4u4ONJk0EVE
立地っていうか周りに湖しかないから野球やるしかないやん
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:42:40.12ID:UygTwmsjaEVE
松坂が西武ドームを改修したという風潮

晴れてレ軍との契約が成立後、米国から5日以内に振り込まれる落札金。太田秀和オーナー代行兼球団社長(55)は「ファンのために使う。(ファンに)分かる形で報告したい」と“松坂資金”の使途を明確にする意向を語った。

 落札金は60億円ながら、法人税などで実際に使える額は約6割の36億円。球団はその大半を球場改修費に充てる意向だ。具体的にはフィールドシートの設置、トイレの増設、人工芝の張り替え、ベンチ裏ロッカーの新設。トイレ、ロッカーに関しては大規模な敷設作業が必要で、今オフは時間的な余裕もなく、改修は07年オフから開始する。球場改修に約20億円を費やし、残りが補強費などに回されるため、来季開幕までに大物外国人獲得も可能となった。
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:42:55.64ID:gf4vgiO50EVE
2000年代はもう囲い込みも負けてたよな
西武が青木ドラ1で指名しようとしてたのにヤクルトのドラ4やぞ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:19.47ID:Q4pZIfWX0EVE
これみなさん何歳なんですか…?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:37.51ID:D72BAcuL0EVE
プロ野球で長いことやっとるけどドラフトがまともになり出したの2010年代のテレビ放送ずっとやるようになってからだよなこの時の囲い込みもその後の逆指名とかいうインチキドラフトも不正が横行しすぎ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:43:51.67ID:88SM1Oku0EVE
バブル全盛期の堤義明は世界の大富豪ベスト10に入ってたんやろ?
なら国内の有力選手集めるぐらいならかわいいもんやん、その気になればMLBのタイトルホルダーとかMVPクラスの選手も獲ってこれたやろ
まだMLBの年俸そんなに高くない時代だし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:44:40.78ID:mKJdlPYB0EVE
巨人は表で物凄く叩かれたけど
西武は裏でえげつない事してもパリーグやからあんま騒ぎにならなかっただけや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 16:45:12.67ID:s4u4ONJk0EVE
逆指名や裏金が禁止になったのは球団側の負担が大きいからだろうな
選手側からしたらこんなにありがたい話はないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況