X

摂氏「水が凍る温度が0℃、沸騰する温度が100℃」←わかりやすい 華氏←こいつw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:38:56.96ID:BkcasPd50EVE
おっさんの自宅の庭の気温(その年大寒波で-17.8℃)が0℃
おっさんのその時の体温(熱があり37.8℃)が100℃

これを採用してるガイジ国家があるらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:39:43.47ID:89Hj0fVldEVE
158 風吹けば名無し sage 2021/07/12(月) 09:51:03.05 ID:hrivXDkAa
ケルビンって絶対零度やっけ

175 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 09:52:35.53 ID:R+Z6YRlv0
>>158
絶対温度や
0Kが-273.15℃や

257 風吹けば名無し sage 2021/07/12(月) 09:59:01.98 ID:hrivXDkAa
>>175
なるほど
ほなら0Kは0℃ってこと?
2022/12/24(土) 17:39:43.51ID:eVN+f2h60EVE
使いにくそう
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:08.04ID:J1paCm/WdEVE
温度見るたびおっさんの温度を感じるんか
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:24.67ID:Gb2ufaTP0EVE
こんなん使うアメカスは頭おかしい
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:38.10ID:wai0yjYXMEVE
ヤードポンド以上に意味不明な単位
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:40:52.73ID:zm0psOXM0EVE
℉って書けよ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:08.58ID:CkcihwUl0EVE
おっさん依存症
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:23.69ID:8r1p4+OS0EVE
全部おっさんなんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:31.79ID:mIWR2leX0EVE
°Fな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:07.07ID:ES9GMC4W0EVE
>>2
悲しいなあ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:32.18ID:viH1KNr+0EVE
アメリカ以外どこ採用してる?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:52.19ID:CbD7UB4/0EVE
°Fな
2022/12/24(土) 17:43:09.63ID:gj1d5zgm0EVE
刻みが細かいんで、微妙な気温の変化は判りやすいと聞いたな
摂氏で言うと0.5刻みで天気予報してくれるから同じ30度でもなんか違うな見たいのは無いらしい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:43:13.25ID:s6OqYZ1I0EVE
アメカスは単位に関してもっと国際協調せーや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:43:41.20ID:e4OAt8p6dEVE
レオミュール温度な
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:43:58.32ID:l78XXSk20EVE
マジでアメカスって脳足りてないよな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:44:08.41ID:aB8MkZEp0EVE
ヤードもどっかのオッサンの一歩の長さやろ?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:44:47.05ID:5QZljRCy0EVE
>>15
日本も独自単位を今でも結構使ってるし…
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:44:53.90ID:nwz4hkXz0EVE
ディスカバリーチャンネルでたまに表記されてる気温ってこういう意味やったんやな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:45:18.16ID:wlJMqm5K0EVE
おっさんの直腸の温度
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:45:41.32ID:dX/oB9mZMEVE
長さの単位にどっかのオッサンのチンコのサイズ使われるよりはマシだろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:46:43.36ID:CSQJGVYC0EVE
ファーレンハイトは最初、彼が測ることのできた最も低い室外の温度を0度、彼自身の体温を100度としようとしたと述べている。彼は1708年か1709年の冬の大変寒い日に、ダンツィヒ郊外の彼の自宅において「0度」を計測した(これは−17.8 °Cである)。彼の体温(彼は37.8 °Cと計測したが、正確には37 °Cであった)を「100度」と固定した。

水の氷点と人の体温(彼はこれを96度とした)の間が、64度となるように再調整した(2の6乗=64になるのが理由)。その結果、水の氷点は32度になった。

「0度」を同量の氷・塩の混合物(寒剤)によって得られる温度(この温度が人類が作り出せる最も低い温度であるとファーレンハイトが思っていたともいう)としたとしている。そして血液の温度を96度とした。

ファーレンハイトの計測は完全に正確ではなかった。彼が作ったオリジナルの目盛によって計った水の氷点・沸点は32度・212度とは異なっていた。彼の死後、その値が32度・212度となるように調整された。その結果、人の体温は96度ではなく98.6度となった。
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:47:58.69ID:wlJMqm5K0EVE
>>23
バカ
2022/12/24(土) 17:48:21.58ID:nacVLZ9r0EVE
>>23
なにも正確じゃなくて草
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:48:56.42ID:PQZGhlx40EVE
>>23
無能
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 17:49:10.31ID:daurW3ExpEVE
ヤードとかインチとかフィートとか
全部メートルじゃダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況