毎年行われているスマホカメラのブラインドテストで、驚きの結果が明らかになっています。
海外メディアの報道によると、2022年に発売されたスマホの中で一番良いカメラを決めるブラインドテストで、Pixel 6aが首位に輝いたそうです。
スマホで撮影された写真を機種名を隠したままユーザーに2枚ずつ見せ、より良いと思った方を選んでもらうという方式。
テストは「標準」「暗所」「ポートレートモード」の3部門に分かれて行われ、それらの評価を総合してランク付けされます。
https://i.imgur.com/4Gzehwc.jpg
https://i.imgur.com/btF0ja2.jpg
探検
【悲報】スマホカメラのブラインドテスト、型落ち格安スマホ「Pixel6a」が1位を取ってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:16:59.05ID:rGh1p5sv02それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:17:08.12ID:rGh1p5sv0 比較された16機種における総合順位は以下の通り。
1位:Pixel 6a
2位:Pixel 7 Pro
3位:ZenFone 9
4位:Oppo Find X5 Pro
5位:Galaxy S22 Ultra
6位:Realme 10 Pro+
7位:iPhone 14 Pro
8位:Huawei Mate 50 Pro
9位:ROG Phone 6
10位:Vivo X80 Pro+
11位:Xiaomi 12s Ultra
12位:OnePlus 10 Pro
13位:iPhone SE(第3世代)
14位:Nothing Phone (1)
15位:Moto Edge 2022
16位:Xperia 1 IV
https://i.imgur.com/E8pHN65.jpg
https://i.imgur.com/rSMHheL.jpg
https://i.imgur.com/18vjquJ.jpg
1位:Pixel 6a
2位:Pixel 7 Pro
3位:ZenFone 9
4位:Oppo Find X5 Pro
5位:Galaxy S22 Ultra
6位:Realme 10 Pro+
7位:iPhone 14 Pro
8位:Huawei Mate 50 Pro
9位:ROG Phone 6
10位:Vivo X80 Pro+
11位:Xiaomi 12s Ultra
12位:OnePlus 10 Pro
13位:iPhone SE(第3世代)
14位:Nothing Phone (1)
15位:Moto Edge 2022
16位:Xperia 1 IV
https://i.imgur.com/E8pHN65.jpg
https://i.imgur.com/rSMHheL.jpg
https://i.imgur.com/18vjquJ.jpg
3それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:17:18.36ID:rGh1p5sv0 このテストでPixel 6aが総合1位、2位にPixel 7 Pro、3位にZenFone 9と続いたほか、最も評価が低かったのはソニーのフラッグシップスマホ「Xperia 1 IV」。なんと3部門すべてにおいて低評価だったとのこと。
ちなみにPixel 6aの価格は5万3900円、一方のXperia 1 IVは19万872円と端末代において3~4倍近い差が付いており、コスパの差が浮き彫りになる形に。
ちなみにPixel 6aの価格は5万3900円、一方のXperia 1 IVは19万872円と端末代において3~4倍近い差が付いており、コスパの差が浮き彫りになる形に。
4それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:17:26.95ID:rGh1p5sv05それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:18:39.73ID:tH3T90Wk0EVE 全部一緒ってこった
6それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:18:49.66ID:jQfkDKV10EVE これ自然な色合いのカメラ不利そうよな
普通の人なんて彩度コントラスト高い方選ぶやろ
普通の人なんて彩度コントラスト高い方選ぶやろ
7それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:18:50.76ID:0cUM7wZx0EVE 爆熱下痢亜がゴミなのは既知の事実だったけど7Proより6aの方がええんか?
8それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:20:33.81ID:N3JRw/eW0EVE 好みの問題やからセーフ
9それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:20:36.04ID:vjEVxBru0EVE10それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:20:53.45ID:N3JRw/eW0EVE ファーウェイたん
11それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:21:13.64ID:N3JRw/eW0EVE 動画は?
SONYは動画のほうが強いからさあ
SONYは動画のほうが強いからさあ
2022/12/24(土) 19:22:56.97ID:DySKQ4Yc0EVE
最近のスマホってフォトショで校正済みの写真だしてるようなもんやからな
校正したあとの絵で比べるべきなんちゃうか
校正したあとの絵で比べるべきなんちゃうか
13それでも動く名無し
2022/12/24(土) 19:23:00.11ID:AtvtuZfy0EVE 1円※で買えて申し訳ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [bィっさん友の会=咯
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- 【悲報】日本人、「改札」を英語で言えない [384232311]
- 【万博】来場者「350億円のせいで方向感覚が無くなる」 [696684471]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 日本人、万博のトイレに激怒「利用者のことを全く考えていない設計。出口もわからず、衛生観念ゼロ。魂吹き込んだとかなめてるのか」 [434776867]
- 日本のドラマ、本格的に終わるwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- __日本テレビDayDay.、消費税は一番平等な税金 [827565401]