X

【朗報】王子様くん、18歳になり晴れて改名。母親は号泣「なんでなの!?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 21:11:35.44ID:7gonmJ1G0EVE
「『キラキラネーム=頭が悪い』という偏見が…」18歳で「王子様」から改名した男性の現在
https://news.yahoo.co.jp/articles/9673412b17a5de3224228f8b2ff7a04dcab1acd9

 2019年、親から授かった名前を18歳で「王子様」から「肇(はじめ)」に改名した赤池肇さん(21)。
Twitter で「名前変更の許可が下りましたァー!!!!!!!!」(※現在アカウントは削除済み)と改名を公表するとリツイートは10万を超え、大反響を呼んだ。

赤池:名前で損することがこれから増えるんじゃないかと思って。学生時代は、「こんな名前をつける親なんて……」と親のことを悪く言われることが多かったけど、
大人になるにつれて自己責任というか、「この人、なんでこんな名前なんだろう」って僕自身に批判が向けられるんじゃないかって。
 就職や結婚をする時に、もしかしたら名前が原因で嫌な思いをするかもしれない。改名するなら早い方がいいと思って、17歳の時に手続きを始めました。

両親に改名したことを伝えると…
ーー元の名前はお母さんが付けられたそうですが、反対はなかったのでしょうか。

赤池:事後報告でした。改名する前に相談したら絶対に反対されるだろうって思って。
「名前変えたよ」って伝えた時は案の定号泣されましたし、「なんでなの?」って責められました。
 でも、自分の名前だから僕に名前を変える権利があると思っていたので。法律でも15歳以上であれば親の同意なしに改名することができると決まっています。
もちろん改名の理由など、きちんと納得できるものがあればですが。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 21:14:06.06ID:7G2aiYKraEVE
まだまとめ足りないんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況