X



ダークソウル1とかいうフロム最高傑作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 22:41:50.46ID:FPSjF17e0EVE
今やってもおもしれー
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:08.19ID:C6YbRxP50EVE
>>270
ユニークボスは作るのかなり工数かかるからなぁ
結構過去ボスのモーション使い回しもあるし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:09.91ID:T1lZOq1d0EVE
エルデンは正直凡ゲーと良ゲーの間くらいの微妙なゲームやったな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:15.17ID:sM+lUDgd0EVE
>>301
メイスってのは初期の方で買える?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:16.15ID:SG43cHq00EVE
>>294
ゲールは無料で呼べるからガンガン使ってけ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:16.50ID:ZiXjHjF+0EVE
ワイは満を持してダクソデビューした時、病み村で発狂して辞めたわ
ワイにはゲームの才能がないんやろな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:24.12ID:lPqMBjw80EVE
>>300
時間あるなら1→3→エルデンリングやろ
時間ないならセキロかブラボや
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:36.73ID:s401fWvF0EVE
>>285
オン厨のワイとしては聖杯がネックやったわ
音響は最高峰やなルドウィークとかシリーズ1や
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:45.53ID:mWsjARUF0EVE
森のNPCのコスプレして青霊狩りしてたな
一週間もせずに配信者に真似されて広まってしまったが
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:48.64ID:EC7mCz2k0EVE
当時キチガイみたいに周回しててリマスター出るからってベータやったら
あ、いっすってなった。もうゲームそんなにしてなかったけどあのもっさり感は再び許容できなかった
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:26:57.80ID:PT0VUQio0EVE
>>297
巫女なしで始まるから選ぶ巫女によって誓約みたいに効果あるのかと思ったら何の意味もない設定やったわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:06.02ID:vgjDZE2Q0EVE
>>300
後で無印やるとガッカリするからダクソ無印
ダクソ無印→ダクソ3→ブラボ→セキロ→エルデン
でええで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:14.04ID:Lnw5Ls2S0EVE
>>297
世界観的に黄金律に支配されてるから宗教や誓約はNGなんや
マップの色んな場所に太陽信仰が廃棄されたような場所がある
何かしら誓約みたいなの欲しかったけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:29.05ID:a+OiWy4XaEVE
クソ2の風車燃やすところベタで好き
ちな初見で燃やした
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:31.87ID:mR9P2His0EVE
エルデンこそ篝火の探求者用意するべきだったよな
あのマップで周回とかしてられるわけないやん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:34.51ID:Ey3147Ve0EVE
デモンズとダクソ123ってやったけど結局やりたいのはデモンズの対人ということに気づいた
リメイクやりたいけどPS5買いたくねえ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:40.51ID:5jsnwwYy0EVE
1レベクリアとかやったなぁ
1周にかかる時間も丁度よかった
初期公王は凶悪すぎたけども
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:45.43ID:glb0C7Hi0EVE
・複数ボス
・倒したと思ったボスが復活
・スリップダメージを受けるエリアでのボス戦

この馬鹿の一つ覚えみたいなことやめない?
上2つは初見のときはテンション上がったけどそろそろ飽きたわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:27:47.04ID:jp+G6b0M0EVE
ワイ最初のデーモン倒せなくてやめたわ
そもそもデーモンの道中のゾンビ共も強いし
噂以上に難しいゲームやった
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:14.75ID:I929xScl0EVE
一番RPGポイ死にゲー遊びたいならエルデン買っとけ
一番スタイリッシュなアクション死にゲー遊びたいならセキロ買っとけ
ダクソシリーズで迷うならとりあえず3買っとけ
一番暗い雰囲気楽しみたいならブラボ買っとけ

ちなみに一番難しいと感じたのはセキロや一周目一番時間使えるのはエルデンや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:18.59ID:dSKo21Qn0EVE
久しぶりにやったけど牛頭行くまでの道のりで10回ぐらい死んだわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:18.70ID:FnWUVp3O0EVE
>>296
バジリスクにHP16分の1にされる
王の器ゲット前に灰の湖と巨人墓場の篝火付ける

初期ダクソの鬼畜あるあるやな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:30.07ID:z61flMvO0EVE
AC2AAな?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:38.37ID:mWsjARUF0EVE
>>321
ダッシュ攻撃とかローリングが強くて大味な読み合いがおもろかったなデモンズは
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:40.53ID:nmhBWxxO0EVE
>>319
どっかの実況者がそこでめちゃくちゃ迷ってたな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:41.30ID:PT0VUQio0EVE
>>308
あんまりオープンワールドになった恩恵感じなかったわ
なんならNPC関連がマップ広すぎてクソになったまである
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:46.65ID:5jsnwwYy0EVE
ダクソ1のガーゴイル2体→良ボス
エルデンのガーゴイル2体→糞糞&クソ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:49.09ID:NTteklnvpEVE
>>323
でもマレニアは楽しかったやろ?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:28:58.68ID:f/2qxlK40EVE
特大剣のグレートソードが英語でGreatsword(大剣のカテゴリ名と同じ)なの外人は混乱しないんか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:13.53ID:S+UbJbYn0EVE
>>263
すぐ真っ黒になって何回も最初からやり直したわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:20.41ID:s401fWvF0EVE
>>315
思い出の中のダクソ1って何故かゲームスピード1.5倍速ぐらいになる現象なんなんやろな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:24.55ID:MhMr4e1G0EVE
>>297
モーションから敵からまんまダクソ3流用してる癖に変なところは切ってるんだよな
侵入とかもまんま持ってきてるのに
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:24.98ID:VoeiI8WDaEVE
エルデンはオープンワールドだから仕方ないとはいえバランス糞であんま楽しめなかったわ
わざわざ戦技縛るのもアホくさいし
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:29:59.46ID:JgYWDLbP0EVE
ダクソ3の協力とかなんGで募集したら来てくれるんかお前ら?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:02.73ID:PKZTw14V0EVE
オンスモ倒したらグリッヂですぐラスボス挑めるのいいわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:03.12ID:De9ut4OE0EVE
闇霊からしたらセンの古城の楽しさは異常
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:12.51ID:Tw5uR8Mx0EVE
>>321
デモンズ対人は奇跡のバランスで成り立ってたんだよなぁ
今のフロムの調整じゃあれは超えられん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:12.96ID:sM+lUDgd0EVE
ダクソって装備さえ強ければアクション技術皆無でも
敵を倒せる?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:35.63ID:Aa72dZVj0EVE
壺吹雪なのだ!
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:47.14ID:gf9uajNs0EVE
青とか全く呼ばれないんやしDLCで誓約に替わるなにか追加してくれ
エリアごとに自動召喚するやつね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:30:52.75ID:lzWvA5uE0EVE
ダクソ3はめっちゃ完成度高くて面白かったけどDLCは微妙に感じてなんか速攻でやめてもうたな
狼と木のオバケに囲まれて
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:04.98ID:igMVdKKH0EVE
1週目は運良く黒騎士の大剣ゲットしたから割とヌルかったわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:13.69ID:TtntmPiF0EVE
エルデンはもっとストーリー性やNPCとのイベント力入れるべきやったやろ
やっぱオープンマップで話の起伏や目的希薄なのは限界あるわ
セキロはそういうとこもウケてんだから

サブルートのラニはあれだけ凝っててンホられてるのにほんま
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:15.97ID:O27KPyUGaEVE
地下墓地の回転する橋を回転させられて殺された思い出
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:30.38ID:8L0ABprY0EVE
>>345
皆無だと厳しいけどダクソシリーズは割とガン盾でも何とかなるから後はレベル上げまくればアクション上手くなくても割と何とかなる

この辺りブラボあたりは最低限のセンスは必要
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:30.52ID:lPqMBjw80EVE
>>345
装備揃っててもその辺の雑魚にしゃぶり殺されるぞ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:38.00ID:NTteklnvpEVE
>>331
オープンワールドのせいで各地に小規模のダンジョンがあって~最深部でボス倒して~みたいな古典的なRPGっぽい作りになってるよな
以前のシームレスなマップの作りが好きだったファンからすると微妙やろな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:31:59.17ID:yewRLHFXdEVE
転送が出来るようになるまでダルい
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:05.56ID:gZW/kuZi0EVE
初見でイルシール抜けたらアノール・ロンドに出たときめっちゃ感動したわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:11.73ID:PT0VUQio0EVE
>>347
たまに呼び出されたと思ったらクソ遠い場所に出されて近づいてる間に戦い終わってんのマジでクソや
意味のない召喚だよ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:14.62ID:Ey3147Ve0EVE
>>329
特に特大剣のダッシュ攻撃が強いのがええわ
複数でもタイマンでも強い
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:23.59ID:k1Gh0iQq0EVE
まぁ真面目に言うとダクソ1時はフロムのパターン消費が
デモンズしか無かったから圧倒的なマップの面白さ感じたけど
今はパターン使い尽くした感ありからマンネリ感はあるな

それでもダクソ3の末期感よりエルデンはジャンプ探索増えた分全然良かったけど
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:34.27ID:5QZljRCy0EVE
アーマードコア マスターオブアリーナ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:35.04ID:dSKo21Qn0EVE
3遊んだ後に1やると盾がめっちゃ頼りに感じるわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:32:59.70ID:vlJ39Ma00EVE
ブラボは最高傑作やと思うけど、ボスだけあんま印象ないのよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:20.52ID:ziQZrsXY0EVE
全ボスで倒すのに一番死んだのローレンスやわ
その次にマレニア
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:20.98ID:De9ut4OE0EVE
神の怒り乱発闇霊をロリスタで一撃死させる快感
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:27.87ID:zurfqrqE0EVE
エルデンリングはハイスピードで詰めてきてラッシュでそのまま殺してくる敵多かったな
ゴロゴロ強いられるからあんま好きじゃない
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:36.98ID:rK0gAJE60EVE
>>362
なんでやルドウィーク最高やろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:45.09ID:sM+lUDgd0EVE
>>352
>>353
多少は技術がないと皆無だとあかんってことか
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:33:49.41ID:ssEgEunM0EVE
VS巨人(ほぼ巨人の足を切るだけの作業)
VSドラゴン(何故かほぼ地上にいてくれる竜の顔面を切る作業)

もう、彼ら出すの辞めませんか
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:05.58ID:G3sJW0x10EVE
ダクソ3は評価高いけど普通過ぎるというか薄味過ぎるな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:24.79ID:RKriobVyaEVE
定期的にフロムのスレ立っててきしょいわ
マジでチー牛がやるゲームなんやな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:30.77ID:JgYWDLbP0EVE
>>369
ミディールは神やったろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:37.03ID:tecJBUE20EVE
>>367
ルドウイークな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:39.22ID:xquIY0NT0EVE
>>309
聖職者か戦士だったかの初期装備だったと思う
条件満たせば超序盤の鍛冶屋からも買える
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:51.36ID:fK2dHVgO0EVE
>>368
もこうが出来たんやからできる
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:34:54.87ID:D2bzhJPQMEVE
amabam
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:05.14ID:dSKo21Qn0EVE
>>369
エルデンのドラゴンは足を切る作業だったからセーフやな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:06.65ID:G3sJW0x10EVE
>>362
本編でもミコラーシュおじさんおるぞ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:24.20ID:yUJm0SVk0EVE
いつの間にかネフェリ死んでたから後出しで追加されたイベントの恩恵全く無かったわ
ゴストークもずっと同じ所におるし
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:25.47ID:gZW/kuZi0EVE
>>369
カラミッドはゴーさんのカッコいいムービーあったのでセーフ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:27.04ID:nmhBWxxO0EVE
>>350
マーティンに世界観作らせた割になんか薄味やったわエルデン
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:27.67ID:9LVFc2870EVE
>>368
ダクソ1は敵の攻撃全部受けながらひたすら火力叩き込むだけでカンストまで余裕だったんやで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:32.76ID:PT0VUQio0EVE
>>273
大体のボスが打撃に弱いから打撃武器使うんやで
最適解が全裸ダブルクソデカ棍棒のゲームや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:36.45ID:GAN97wZX0EVE
>>369
レウス「じゃあワールドツアーしますね」
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:41.39ID:gf9uajNs0EVE
デモンズとダクソ無印のボス戦BGMは今でも覚えとるけどそれ以降のシリーズはなんかあんま記憶に残らんわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:35:54.78ID:kBIFORza0EVE
>>368
結局ボスのパターン覚えゲーだから強化しつつプレイヤースキルもトライ・アンド・エラーで上げてって
徐々にHP削れるようになりやっと倒したー!で心臓バクバク
これが楽しめないと最後までやるのきついと思うわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:36:12.77ID:SG43cHq00EVE
>>370
ゲール爺は好きや
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:36:23.21ID:mR9P2His0EVE
3はマジで分岐無さすぎるのが致命的
生贄の道からの分岐はマジで大半が拍子抜けしたやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:36:55.03ID:1TdhIFMTMEVE
未だに鎧の音は初代ダクソが一番やと思ってる
あのガチャガチャ音たまんねぇ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:00.72ID:PT0VUQio0EVE
>>387
エルデンリングのラスボスだけはタイトルBGMと同じ曲でアツかったから覚えとるわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:12.19ID:lzWvA5uE0EVE
最初がエルデンリングだったからその後にデモンズリメイクとダクソ3やった時にボスの動きが素直すぎてあっさり倒せたわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:13.86ID:Yjvxtyit0EVE
今ダクソ無印やっても戦闘地味すぎてつまらんやろな
エルデン並の戦技ごり押しも嫌やが
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:18.47ID:mIo5JS+Q0EVE
>>364
キャンセル極めた怒りマンは───強い
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:25.26ID:6ydngqkp0EVE
オンラインで楽しめるとこが多かったんよな
アノロンはもちろん書庫も絵画世界も面白かった
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:26.19ID:vgjDZE2Q0EVE
エルデンはゲーム性は過去作に劣る部分もあるけどマレニアとマリケスの見た目が最高やから好き
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:27.35ID:vlJ39Ma00EVE
>>367
なんかテキトーに戦ってたら倒しちゃってなあ
ワイがレベル縛ってないせいもあるんやろうけど記憶に無いわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:27.56ID:8L0ABprY0EVE
後まあ下手でも親切な白霊召喚すればどうとでもなるけどいまだに人おるんかねダクソのオンは
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:30.09ID:bxi1GxcZ0EVE
ダクソ1は何周でもできるけどそれ以外はあんまりや
やっぱり最初にやったシリーズが一番ハマるんかな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:44.34ID:PT0VUQio0EVE
>>383
裏切り暗殺以外マーティ要素感じなかったな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:53.43ID:tecJBUE20EVE
>>392
エルデンリングはどの鎧着ても静かすぎて寂しいわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:53.79ID:yUJm0SVk0EVE
>>386
モンハンはクシャカスすら優等生になったから…
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:37:58.34ID:O00rB0Ai0EVE
ソウルシリーズの後半クソマップ置くの多すぎないか
納期のせいか?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/24(土) 23:38:11.27ID:gZW/kuZi0EVE
というかダクソ3はマップ間の繋がりが薄いのがイカンわ
全部繋げてみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況