国立勢でこれ
https://i.imgur.com/DS7EyWD.jpg
東大もセンター7.5割で入れる時代へ...
https://i.imgur.com/XzLsNuY.jpg
探検
【悲報】最近の若者さん、ガチで馬鹿になる センター試験の平均点が「過去最悪」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:00.74ID:c+twclrqdXMAS2それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:10.27ID:c+twclrqdXMAS マジでヤバい
3それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:23.13ID:cAnBw/Ot0XMAS ここ一年で下がりすぎだろ
コロナか?
コロナか?
4それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:37.40ID:p+Hgcrr50XMAS 難度によるやろ
5それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:40.10ID:AyMOxTntdXMAS 最近の若者頭悪いよ!
2022/12/25(日) 09:56:53.36ID:bw7gzDik0XMAS
数学の難化が主因定期
7それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:56:59.99ID:cAnBw/Ot0XMAS マジでワイらゆとりを超える逸材が出るとは
てかゆとりが一番平均点高いやんけ!
てかゆとりが一番平均点高いやんけ!
8それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:20.66ID:ipmvDcRZdXMAS マイナス57点は草
コロナか知らんが遊んでたんやろなー
コロナか知らんが遊んでたんやろなー
9それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:33.10ID:8k02rlpx0XMAS 数学が中堅の国立二次より難しかったからしゃーない
10それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:36.27ID:jJ9pGPct0XMAS >>7
当たり前定期
当たり前定期
11それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:36.54ID:GgoXS8g20XMAS 難化定期
12それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:38.16ID:hCvq6PvM0XMAS 共通テスト定期
13それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:57:54.38ID:01tOXIYqdXMAS 草
ワイのセンターの点数でも東大受けれて草
レベル下がりすぎだろ 少子化かか?
ワイのセンターの点数でも東大受けれて草
レベル下がりすぎだろ 少子化かか?
14それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:58:14.59ID:exxOUswa0XMAS センター共テってどんどん難しくなってんやないの
15それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:58:30.15ID:qWftf6l4MXMAS 東大生が8割しかとれない教科書レベルってなんだよ
16それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:58:30.72ID:cAnBw/Ot0XMAS ワイでも東大入れそう
17それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:58:32.09ID:dlPCDf/u0XMAS ゆとりよりはまし定期
18それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:03.06ID:sLZwKZYLdXMAS 共通テスト定期
お前らは共通一次定期
お前らは共通一次定期
19それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:09.86ID:Iwe/YK//dXMAS 何でもググれば良い時代に、暗記のテストなんてやる気にならんやろ
20それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:13.58ID:Gg6+KULPMXMAS 公式暗記でも6割取れるのにコロナ世代は脳までウイルスにやられてんの?
21それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:14.66ID:VSvygDOF0XMAS 老害が若者を叩く地獄
22それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:22.01ID:MEV7or5x0XMAS ガチの難化定期
23それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:23.51ID:EGQBWUTsMXMAS >>17
ゆとりは歴代最高定期w
ゆとりは歴代最高定期w
24それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:28.40ID:IreGWvuGMXMAS ゆとり馬鹿にできないねぇw
2022/12/25(日) 09:59:33.00ID:Bi5XNBP50XMAS
おじいちゃんセンター試験はもう…
26それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:37.66ID:KKZ59WU8aXMAS センターから代わって難しくなったからな
2022/12/25(日) 09:59:40.34ID:kW1EAoQS0XMAS
ぶっちゃけ旧センターの古い過去問とか中学生レベル?って思うぐらいには難化しとるで
28それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:43.69ID:AHQcyD0OMXMAS ゆとり時代ってどんだけ問題が簡単だったんや
29それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:44.47ID:zNgq7M5W0XMAS 内容とか見てなさそう
30それでも動く名無し
2022/12/25(日) 09:59:51.51ID:tTYxD02i0XMAS マスク強制させて試験受けさせてるからだよ
2022/12/25(日) 09:59:56.17ID:83JEXV4O0XMAS
32それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:03.78ID:bG39Sq9s0XMAS 共通テスト数学変わりすぎ定期
33それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:08.27ID:o9wkRg3odXMAS あの、IAはさすがにやりすぎだろ
34それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:31.58ID:w7TXzOejMXMAS ほうほう
35それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:39.10ID:SriS9c1c0XMAS 共通テストムズいんやろ?
36それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:49.63ID:BNFaktnhaXMAS 過去問がないからな
15年後の高校生は何で2022の高3はこの程度の問題難しいと思ってたんだろうねって言ってるよ
15年後の高校生は何で2022の高3はこの程度の問題難しいと思ってたんだろうねって言ってるよ
37それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:54.13ID:sjicAd7g0XMAS 現代は娯楽が山盛りだから忙しいのよおじいちゃん
2022/12/25(日) 10:00:54.87ID:83JEXV4O0XMAS
高校教員だが
センターなんて鼻くそレベルで難しくなってるぞ
とにかく時間が足らん
センターなんて鼻くそレベルで難しくなってるぞ
とにかく時間が足らん
39それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:00:58.61ID:h/gUQ6jv0XMAS 共通テストやろ
40それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:04.74ID:2Wk5OQq80XMAS 子供の数は減ってるのに
不登校の数は最多更新し続けてるし
もう終わりだよこの国の将来
不登校の数は最多更新し続けてるし
もう終わりだよこの国の将来
41それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:05.44ID:SUC2+ic5dXMAS >>7
簡単だと平均点は高くなるぞ
簡単だと平均点は高くなるぞ
42それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:07.65ID:bG39Sq9s0XMAS データ分析とか今まで「あーやらんくていいよー」くらいの分野だったのに文科省のガイジがんほり始めたからみんな事故ってる
43それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:09.74ID:X+zZGGZk0XMAS センター?
44それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:24.31ID:GORNmmbQ0XMAS アホばっかりやん
45それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:01:39.54ID:CB02AwQY0XMAS 30年前の共通テストと比べて難化の一途をたどってるからな
しゃーない
しゃーない
2022/12/25(日) 10:02:02.19ID:xugcCOhQ0XMAS
毎年違う問題解かせてるのにその点数比較するのって頭悪くね?
47それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:02:02.57ID:KLtFBVCOdXMAS タイムパフォーマンス言っておきながら何に時間使ってるんですかね
このクソガキ世代は
このクソガキ世代は
48それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:02:05.93ID:H4UVy8Z00XMAS 共通テストはセンターとは全然別物やろ
49それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:02:30.39ID:yqrjPfqw0XMAS 極まってくると古文漢文がコスパ良いからな
英語、数学は満点当たり前よな
英語、数学は満点当たり前よな
50それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:02:49.07ID:QD6nDIEuaXMAS おっちゃん「人生つまらんな...せや!都合の良いデータ持ってきて若者叩いたろ!」
51それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:02:52.34ID:/STZpb/D0XMAS 今のクソガキ共は複素数平面を知らんらしいな
そら知能低下するわ
そら知能低下するわ
2022/12/25(日) 10:02:53.41ID:nuXlMqp/0XMAS
ベネッセと癒着してるからこうなるわ
54それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:13.57ID:rThvT12l0 制作者の裁量次第やぞ
55それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:14.79ID:o9wkRg3odXMAS データの分析ってアレで本当に「思考力」が測れるんか甚だ疑問や
56それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:15.60ID:RQc927Wb0XMAS とうとう教科書暗記するだけの無能は国を衰退させるってバレちゃったからな
頑張って暗記しただけの低能が高学歴ぶれるのは先進国の中では日本だけだったししゃーない
頑張って暗記しただけの低能が高学歴ぶれるのは先進国の中では日本だけだったししゃーない
57それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:47.65ID:zE7/3np60XMAS むず過ぎるんと違うの
58それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:48.75ID:xC4gvx8SMXMAS ガクッと下がってるしただの難化やんけ
60それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:03:57.37ID:MEV7or5x0XMAS 灘高で数学満点取ったやつが4人やぞ
2022/12/25(日) 10:03:59.72ID:RHi4AQ2K0XMAS
全然違うよな
ビビったわ
こんなん過去のセンター試験の情報だけで初見行ったら解けなさすぎて泣くやろ
ビビったわ
こんなん過去のセンター試験の情報だけで初見行ったら解けなさすぎて泣くやろ
62それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:05.78ID:1DLI3Haj0XMAS 平均点が下がったからレベルが下がってるとかいう馬鹿なおっさんと
共通テストの難度が上がったから、昔は楽だったという若者
どっちもバカです
共通テストの難度が上がったから、昔は楽だったという若者
どっちもバカです
63それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:16.63ID:0UCE1HWNMXMAS64それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:16.64ID:jJ9pGPct0XMAS 前の世代がこういうスレ立てちゃうあたりデータの分析って導入して良かっんだなって
65それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:17.62ID:bVpN67DK0XMAS ゆとり教育ってなんでなくなったん?
成功したんだからまたやりゃいいのに
成功したんだからまたやりゃいいのに
66それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:18.82ID:1saul/g8MXMAS >>51
知らないのは行列なんじゃないの?
知らないのは行列なんじゃないの?
67それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:22.98ID:tni45Aqz0XMAS 詰め込み教育丸暗記時代の氷河期爺がマウント取ってそう
69それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:42.78ID:PDhTgC3kMXMAS ただの難易度アップのせいなんだよなぁ
70それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:44.58ID:uW6dXwDT0XMAS 暇潰しに東大受けるyoutuberとか出てきそう
71それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:50.56ID:56LJapka0XMAS72それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:04:52.20ID:0UCE1HWNMXMAS データ分析なんて高校じゃMCMCも出来ないしあんま意味ないやろ
73それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:08.56ID:NA13nJMddXMAS 人生終わってるおっさんが若者叩いて
自分のことを若者に理解あると思い込んでるおっさんが若者を擁護するスレ
自分のことを若者に理解あると思い込んでるおっさんが若者を擁護するスレ
2022/12/25(日) 10:05:24.66ID:ukMvHTSEaXMAS
ガイジ文科省が、人口激減してるこの国で一人で数十人分の働きが出来るような都合のいい人材産み出せえ!って言ってるから難易度が急激に上昇してるんだよ
75それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:30.45ID:aQMdQ4o6dXMAS 難しくなってるから~って言い訳にならんやろ
暗記中心で応用力のない教育から変わったんやろ?
難しいから仕方ないなんて言い訳するなら応用力ない時代と何も変わってないやん
暗記中心で応用力のない教育から変わったんやろ?
難しいから仕方ないなんて言い訳するなら応用力ない時代と何も変わってないやん
76それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:32.02ID:hyZOjCwjpXMAS あれ?
今ってセンター終わって別のテスト方式じゃなかったっけ?
今ってセンター終わって別のテスト方式じゃなかったっけ?
77それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:41.08ID:N80kFlfn0XMAS 上級に生まれて推薦早慶行くのが正解やね
78それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:51.70ID:1DLI3Haj0XMAS79それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:05:53.90ID:yqrjPfqw0XMAS データ分析ってなんよ、統計で良くね
80それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:16.77ID:wvkTD7rI0XMAS 難し化っていうけど
それ若い人の読解力が落ちただけでは?試験なんて全年代共通して難しいものだよ
それ若い人の読解力が落ちただけでは?試験なんて全年代共通して難しいものだよ
81それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:19.75ID:vsXC+b9Z0XMAS 共通テストは平均点5割になるよう設定されてる定期
2022/12/25(日) 10:06:20.54ID:OrSOMdM00XMAS
もう作成側も裏技が使えないような問題を作ろうってしてるからな
ある意味いたちごっこ
ある意味いたちごっこ
83それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:32.15ID:bG39Sq9s0XMAS84それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:36.73ID:0UCE1HWNMXMAS >>79
統計だけやないと思うからくくってるんとちゃうの?
統計だけやないと思うからくくってるんとちゃうの?
85それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:42.63ID:0TlAhLId0XMAS 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかw
86それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:46.67ID:WcyJ+48L0XMAS スマホなんて悪魔の道具ができちゃったからしゃーない
87それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:48.44ID:1uz8/fiMaXMAS センター試験受けたことないし偉そうなこと言えん
新聞の問題見たことはあるが難しいだろあれ
新聞の問題見たことはあるが難しいだろあれ
88それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:49.12ID:LEv2G62Y0XMAS 問題見せてもらったけどアタマおかしいな
特に数学
狂ってる
特に数学
狂ってる
89それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:57.86ID:NA13nJMddXMAS >>80
これ
これ
91それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:06:59.56ID:qp1wsM/IdXMAS 叩いてるおっさんに問題見せたら泡吹いて倒れそう
2022/12/25(日) 10:07:00.29ID:ieQbzAP90XMAS
アニ豚が増えたからじゃね?
見るからにアホそうやもんあいつら
見るからにアホそうやもんあいつら
93それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:14.13ID:h9KnRpMfFXMAS わい2017年度入試やったけどラッキーやったんかな
94それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:18.04ID:bM71VaC4MXMAS どんどん情報処理能力問う問題に移り変わってるからな
発達障害者は学歴も得られず野垂れ死ねってことや
発達障害者は学歴も得られず野垂れ死ねってことや
95それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:18.65ID:9QSpBAP30XMAS 将来の夢がゲーマーとYoutuberの世代やしな
96それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:33.79ID:nHzrhDSX0XMAS ワクチン打ってスパイクタンパクで脳細胞がジェノサイドされたんやで
97それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:44.29ID:8jxUxjFn0XMAS ライバルより高い点数とれば良いだけやし
難問悪問を攻略するための試験じゃない
難問悪問を攻略するための試験じゃない
98それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:45.22ID:7l1l70mK0XMAS センターやと6割なのが共通で5割にするようにしとるんやろ?
99それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:52.44ID:fPuI97RF0XMAS >>75
試験の難易度が変わってるのに年毎の平均点比較してあれこれ言ってるのが馬鹿らしいというだけの話やぞガイジ
試験の難易度が変わってるのに年毎の平均点比較してあれこれ言ってるのが馬鹿らしいというだけの話やぞガイジ
100それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:07:53.58ID:33pYxNf00XMAS 問題がアスペチェッカーみたいになってるよな
障害者に対しての憎しみがやばいわ
障害者に対しての憎しみがやばいわ
102それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:09.53ID:l4FpTXOW0XMAS103それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:09.94ID:QmYFLVM2dXMAS 今のセンターとかやったら7割ぐらいしか取れんわ
104それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:11.95ID:oSjJ7FoI0XMAS ゲームもそうだけど難しいの作るほうが簡単だからしゃーない
105それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:12.22ID:pOd+vFva0XMAS106それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:15.40ID:XJQShVpg0XMAS 発達障害選抜テストになったって感じ
107それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:23.65ID:XJQShVpg0XMAS >>106
選別
選別
108それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:37.07ID:aQMdQ4o6dXMAS 何かと数学が難しい難しい言ってるけど数学だけでこんなに点数下がるわけないやん
数学以外は難しいと言われない程度の試験でここまで落ちてるんだからバカになったのは明らかだよね
反論できる?
数学以外は難しいと言われない程度の試験でここまで落ちてるんだからバカになったのは明らかだよね
反論できる?
109それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:44.19ID:GgwTn3GV0XMAS おっさんたちって受験戦争がどうのこうのイキってるけど
その頃の問題見たら簡単すぎで笑ったわ
その頃の問題見たら簡単すぎで笑ったわ
110それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:08:47.80ID:1saul/g8MXMAS111それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:09.45ID:WHYC4B7J0XMAS 学力もそうやが若者のチンポマンコも小さくなってきとるよな
進化なのか退化なのかわからんが生殖機能弱くなっとる
進化なのか退化なのかわからんが生殖機能弱くなっとる
112それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:19.97ID:i4oWfpKX0XMAS 平均5割目指してるんやろ
今年も変わらないかさらに難しくなるまであるな
今年も変わらないかさらに難しくなるまであるな
113それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:24.76ID:xC4gvx8SMXMAS 若者叩きする醜いおっさんにはなりたくないわな
114それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:24.86 受験テクニックある塾通いを無効化したいんや
115それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:43.68ID:yqrjPfqw0XMAS スマホある時代に詰め込みは時代錯誤だもんな
カンニングがデフォで何を生み出せるかを問えよな
英語も精度上がって機械翻訳で良くなる時代になるのに
外人の次のポリコレは非英語棒になるまで予言しとくわ
カンニングがデフォで何を生み出せるかを問えよな
英語も精度上がって機械翻訳で良くなる時代になるのに
外人の次のポリコレは非英語棒になるまで予言しとくわ
116それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:47.33ID:7l1l70mK0XMAS 数学って平均30の年あったはずやけど流石にそれよりは簡単ちゃうんか?
117それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:50.66ID:SjHRi3bDdXMAS なんでそんなに若者にマウント取りたいのか
118それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:56.52ID:2aKsDO5K0XMAS 参考書とスマホ持ち込み可にしないからやろ
119それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:09:57.01ID:bG39Sq9s0XMAS でも高学歴には発達障害多いんやろ?
発達障害の強みってなんやねん
発達障害の強みってなんやねん
120それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:01.75ID:cqngVFb5MXMAS 40代以上全世代「俺達の時が一番受験厳しい」
121それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:12.27ID:xBIzzhD20XMAS122それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:18.82ID:BQZbBRVyaXMAS ぼくおじさんだけどみんなと読解力を高めあいたいよ
123それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:22.51ID:msguSTJ0dXMAS124それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:27.50ID:Z3oIUZBf0XMAS 誇張抜きに難易度と分量が5倍位だよな
125それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:35.50ID:bG39Sq9s0XMAS >>111
精子数はマクロで見たら減少してるって聞いたことある
精子数はマクロで見たら減少してるって聞いたことある
126それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:10:36.67ID:MVfM1q++0XMAS 覚えること増えたんちゃうの
あとコロナでまともに出来ないこととかありそうやし
考えなきゃいけないことが多いと若者は集中出来んやろし
あとコロナでまともに出来ないこととかありそうやし
考えなきゃいけないことが多いと若者は集中出来んやろし
128それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:00.69ID:TBAEqmsXdXMAS 受験用のテクニックで上乗せされてたのをどんどん潰してってるからマジでキツい
教える側に苦情来るけど地頭なきゃムリやろって感じになってるし
教える側に苦情来るけど地頭なきゃムリやろって感じになってるし
129それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:07.12ID:lLx3mbU30XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
130それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:11.48ID:Ex0In7nk0XMAS ゆとり時代に簡単にし過ぎてセンターが何の意味も成さない、足きりの判断にも使えないとなった反動
更に最近は少子化で二次試験実施の負担嫌う大学が統一試験だけで判断できるよう難化を要望してこうなった
更に最近は少子化で二次試験実施の負担嫌う大学が統一試験だけで判断できるよう難化を要望してこうなった
131それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:34.01ID:kvAgPB+EdXMAS ゆとり世代よりも学力は低下してるからな
132それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:40.04ID:5vCaonn70XMAS133それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:47.93ID:0TlAhLId0XMAS TOEICなんてもの有難がってる国民性だからな
134それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:11:59.41ID:R7aGRNrD0XMAS 家にいても勉強するやつなんて少数だしな
135それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:07.22ID:1DLI3Haj0XMAS 別に難化してもみんな点数下がるんやからええやろ
136それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:12.93ID:aQMdQ4o6dXMAS というか入試は一次と二次で決めるものなのに何で一次だけで難しい難しい言ってるんや?
一次試験は所詮一次試験やで
一次試験は所詮一次試験やで
138それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:15.87ID:8k02rlpx0XMAS 英語も暗記で取れる文法問題消滅したからキツいよな
リスニングも一回しか読まれんようになったしほんま地頭ゲーや
リスニングも一回しか読まれんようになったしほんま地頭ゲーや
139それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:27.10ID:tEazeTdX0XMAS ここ数年の英文とか露骨に量多いらしいな
140それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:28.04ID:UDJHwMVHpXMAS >>106
大学も健常者が欲しいのが本音だしぃ
大学も健常者が欲しいのが本音だしぃ
141それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:28.12ID:UDJHwMVHpXMAS >>106
大学も健常者が欲しいのが本音だしぃ
大学も健常者が欲しいのが本音だしぃ
142それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:12:29.69ID:GORNmmbQ0XMAS 暗記バカが淘汰されるしええやん
劣等遺伝子は断たれるべき
劣等遺伝子は断たれるべき
144それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:00.80ID:oc0QbEI80XMAS >>71
あっ脊髄反射コンプガイジだ
あっ脊髄反射コンプガイジだ
145それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:03.06ID:5BAEUihx0XMAS てか前回の共通テストって日本史もむずかったよな
146それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:10.16ID:GQYk+KEjpXMAS >>123
累乗計算ゴリゴリにやらないといけないんやったよなこれ
累乗計算ゴリゴリにやらないといけないんやったよなこれ
147それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:21.67ID:xeZ/50nqaXMAS いい大学に行ったのにやることがなんG😰
149それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:29.70ID:98uNU6n60XMAS150それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:47.45ID:GyOpAuY10XMAS >>81
6割やないの?
6割やないの?
151それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:48.30ID:4Fd+GWTHaXMAS >>144
やめたれw
やめたれw
152それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:52.04ID:owoBi5QWdXMAS >>123
これ簡単そうに見えてやってみると引っかかってクソ時間使うからな
これ簡単そうに見えてやってみると引っかかってクソ時間使うからな
153それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:57.81ID:XJQShVpg0XMAS >>138
帰国子女でネクステみたいな文法問題苦手やからほんま助かったわ 使える英語力のある人をどんどん優遇すべきやね
帰国子女でネクステみたいな文法問題苦手やからほんま助かったわ 使える英語力のある人をどんどん優遇すべきやね
155それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:13:59.59ID:7dZRVYIP0XMAS156それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:11.37ID:AKA1YrUJaXMAS >>138
文法はがちで潰して有能やろ
文法はがちで潰して有能やろ
157それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:15.75ID:BuIvNNzMMXMAS 時間カツカツなんやろ?
158それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:22.04ID:w7TXzOejMXMAS >>148
鶴亀算やれ
鶴亀算やれ
159それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:42.35ID:Z3oIUZBf0XMAS160それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:43.49ID:aQMdQ4o6dXMAS161それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:53.11ID:vKsVR7rJdXMAS チビ化
低脳化
草食化
真面目に終わってて草
低脳化
草食化
真面目に終わってて草
162それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:14:57.14ID:GyOpAuY10XMAS 平均6割になるような難易度だったのが平均5割になるような難易度で作られたらそら平均落ちるに決まっとるやん
163それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:03.58ID:lLx3mbU30XMAS 【悲報】高校生、電車に飛び込む。Twitterには「もっと勉強が出来たなら」との書き込みが
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1666442950/
2 風吹けば名無し[] 2022/10/22(土) 21:49:27.93 ID:6dsdU8sw0
>ツイッターにはこの男子生徒のものとみられる書き込みが見つかり、「もっと勉強ができたなら」「まさか自分が今日死ぬなんて思ってなかった」などと書かれていたそうだ。
とうとうこうなってしまったか
恐れていたことが現実になってしまった
何も知らないお前らは「勉強が出来ないことで悩むなら努力すればw」と思うかもしれない
しかし今の受験の現実を知れば到底そんなことは言えなくなるはず
なにせ今の大学受験は予備校とのイタチごっこで難易度がインフレしすぎてモロ才能ゲーになっているんや
まずその筆頭として挙げられるのが言わずと知れた国立大の登竜門ことセンター試験やね
近年のセンター試験(共通テスト)は昔に比べ難易度が格段に上がった上に、異常なほどスピード重視の情報処理速度特化型テストになっていて、一部の知能エリート以外は努力しても太刀打ちできなくなっているんや
特に国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言っているし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、大手予備校の英語講師達ですら苦戦し問題視するほどに過剰なスピードが求められているんや
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になっている上に、尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になっていて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってしまっているんやね
更に二次試験も処理速度を重視する傾向は変わらないし、特に国立大入試は文科省の「暗記ゲーであった旧来的な大学入試を改革する」という方針のもと処理速度や発想センスを過剰に重視する方向にどんどんシフトしていて、昔以上に生まれつきの地頭を問うような内容になっているんや(特に理系に顕著)
と言って名門私立大学も国の方策で定員がどんどん絞られた結果、偏差値が目に見えて上がっており、私立入試も以前以上に困難を極めている
総括すると、大学受験があまりにもインフレしすぎてしまい、内容も脳のスペック重視になりすぎたことで、一部の才能に恵まれた人間以外は努力しても太刀打ち出来なくなってしまった
このことが青少年の心情に人生そのものに対する深い絶望や自己無能感を引き起こすことは想像に難くなく、それがこのような悲劇に繋がってしまったと言える
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1666442950/
2 風吹けば名無し[] 2022/10/22(土) 21:49:27.93 ID:6dsdU8sw0
>ツイッターにはこの男子生徒のものとみられる書き込みが見つかり、「もっと勉強ができたなら」「まさか自分が今日死ぬなんて思ってなかった」などと書かれていたそうだ。
とうとうこうなってしまったか
恐れていたことが現実になってしまった
何も知らないお前らは「勉強が出来ないことで悩むなら努力すればw」と思うかもしれない
しかし今の受験の現実を知れば到底そんなことは言えなくなるはず
なにせ今の大学受験は予備校とのイタチごっこで難易度がインフレしすぎてモロ才能ゲーになっているんや
まずその筆頭として挙げられるのが言わずと知れた国立大の登竜門ことセンター試験やね
近年のセンター試験(共通テスト)は昔に比べ難易度が格段に上がった上に、異常なほどスピード重視の情報処理速度特化型テストになっていて、一部の知能エリート以外は努力しても太刀打ちできなくなっているんや
特に国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言っているし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、大手予備校の英語講師達ですら苦戦し問題視するほどに過剰なスピードが求められているんや
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になっている上に、尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になっていて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってしまっているんやね
更に二次試験も処理速度を重視する傾向は変わらないし、特に国立大入試は文科省の「暗記ゲーであった旧来的な大学入試を改革する」という方針のもと処理速度や発想センスを過剰に重視する方向にどんどんシフトしていて、昔以上に生まれつきの地頭を問うような内容になっているんや(特に理系に顕著)
と言って名門私立大学も国の方策で定員がどんどん絞られた結果、偏差値が目に見えて上がっており、私立入試も以前以上に困難を極めている
総括すると、大学受験があまりにもインフレしすぎてしまい、内容も脳のスペック重視になりすぎたことで、一部の才能に恵まれた人間以外は努力しても太刀打ち出来なくなってしまった
このことが青少年の心情に人生そのものに対する深い絶望や自己無能感を引き起こすことは想像に難くなく、それがこのような悲劇に繋がってしまったと言える
164それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:06.03ID:w7TXzOejMXMAS >>129
ていうかアホ大が増えすぎたからやろ
ていうかアホ大が増えすぎたからやろ
165それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:12.95ID:xugcCOhQ0XMAS 塾ドーピングキメまくってる偏差値70の人間から何もしてない偏差値40の人間までが綺麗に分布するテストを作るのがそもそも無理があると思う
トップクラスなんて二次試験ゲキムズにして学校が勝手に選別するんやからそんな難しくしなくていいやろ
トップクラスなんて二次試験ゲキムズにして学校が勝手に選別するんやからそんな難しくしなくていいやろ
166それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:14.56ID:OrSOMdM00XMAS167それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:15.57ID:vsXC+b9Z0XMAS 元々知識問題をセンターでやって応用を2次試験で分けて棲み分けしてた
私学がセンター利用とかいう制度使い出してから応用力も~とかケチ付け出した
私学がセンター利用とかいう制度使い出してから応用力も~とかケチ付け出した
168それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:20.04ID:LEv2G62Y0XMAS169それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:22.18ID:56LJapka0XMAS >>144
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
170それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:24.44ID:9LQ8n3BfMXMAS >>146
mod使えなかったんか草
mod使えなかったんか草
171それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:26.58ID:w7TXzOejMXMAS >>119
集中力
集中力
172それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:29.66ID:r3PgyWnE0 マイナースポーツやってちょっと結果出せば結構ええ推薦もらえるのに
173それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:31.65ID:Vks82c0v0XMAS 問題が難しくなったってだけじゃ無いんか?
174それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:31.76ID:TcvAAVz20XMAS 難易度上がったから単純比較できんのだろ
確か問題もガラッと変わったみたいだし
確か問題もガラッと変わったみたいだし
175それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:33.17ID:LO0oqKWgdXMAS 英語のリスニングは周囲にガイジいたり外に街宣車救急車いたら
176それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:47.51ID:aQMdQ4o6dXMAS177それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:15:50.53ID:w7TXzOejMXMAS >>106
むしろ発達障害に有利やろ
むしろ発達障害に有利やろ
178それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:01.97ID:vsXC+b9Z0XMAS179それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:08.60ID:eOb7iDO1MXMAS 夜遅くまで塾行かせて休日も10時間ぐらい勉強するの明らかオーバーワークやろ
180それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:16.40ID:LEv2G62Y0XMAS >>155
左とか教科書やんな
左とか教科書やんな
181それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:21.38ID:w7TXzOejMXMAS 単純作業しかしないとか思ってないか?
発達障害ってそうじゃないぞ
発達障害ってそうじゃないぞ
182それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:22.28ID:i4oWfpKX0XMAS 正直センターはゲームみたいで面白かったよな
共通テストは問題読む気にもならん
共通テストは問題読む気にもならん
183それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:46.70ID:8RW11bDW0XMAS 少し前のなんjの頃はこの季節になると受験生がたくさんスレ立ててたのに、今では全然やな
若者はいなくなったんか
若者はいなくなったんか
184それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:56.52ID:1saul/g8MXMAS185それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:56.89ID:OrSOMdM00XMAS186それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:58.05ID:bkaYFPL6dXMAS >>166
成績ヤバい奴が一縷の望み掛けて病欠して受けてたけどまぁムリやったな
成績ヤバい奴が一縷の望み掛けて病欠して受けてたけどまぁムリやったな
187それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:16:59.09ID:yqrjPfqw0XMAS リスニングはYouTubeとかNetflixで字幕付きで英語聴きまくれる時代だからnative理解するの不可能だと分からせられるわ
英語って映画はマジでむずい
英語って映画はマジでむずい
188それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:00.32ID:LpPBCBgQaXMAS まーたジジイが若者に嫉妬してる
189それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:05.66ID:tSSkXOza0XMAS 絶対スマホのせいだわ
190それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:12.30ID:ipd1+qo2dXMAS191それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:12.83ID:58SSHTJ00XMAS 低スペは淘汰されて生まれなくなると言ってたらガキが運動できなくなってチビになって馬鹿になったとかワロエナインゴw
192それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:16.48ID:aQMdQ4o6dXMAS >>183
アホやからなんGにたどり着けてないんやろ
アホやからなんGにたどり着けてないんやろ
193それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:20.50ID:9LQ8n3BfMXMAS >>183
時間ないんちゃう?
時間ないんちゃう?
195それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:22.17ID:w7TXzOejMXMAS 暗記だけじゃダメだ!アホ大を減らせ!
そのとおりにしただけやろなあ
そのとおりにしただけやろなあ
196それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:33.30ID:4GxkLJwVMXMAS 国力低下の要因がここにあったか
197それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:40.59ID:Z3oIUZBf0XMAS 東大英語のリスニング難化きしょすぎるよな
帰国子女欲しくてたまらんのはわかるが
帰国子女欲しくてたまらんのはわかるが
198それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:41.35ID:Ayp17YUMaXMAS センターって満点が過去に1人いるレベルなんでよ
なんでこんなに難しいんや?
なんでこんなに難しいんや?
199それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:41.00ID:vsXC+b9Z0XMAS200それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:44.40ID:pwOKr+GsdXMAS ギリギリセンター試験世代で良かったわ
201それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:51.55ID:9LQ8n3BfMXMAS 昨日高校生くらいの年代集まれ~スレ立ってて伸びてたで
202それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:17:56.80ID:lLx3mbU30XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
203それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:10.20ID:D/m11tDAMXMAS >>179
仕事してる今のが圧倒的に楽やわ
仕事してる今のが圧倒的に楽やわ
204それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:24.70ID:w7TXzOejMXMAS205それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:38.25ID:9LQ8n3BfMXMAS206それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:40.53ID:M+1d6zxgdXMAS 暗記とテクニックでなんとかなってたのがまっさらになったからしゃーない
ノウハウも少ないからマジでここ数年の学生はキツいやろ
ノウハウも少ないからマジでここ数年の学生はキツいやろ
207それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:43.46ID:aQMdQ4o6dXMAS >>194
所詮一次試験の問題でイキってるのがガイジなんやで
所詮一次試験の問題でイキってるのがガイジなんやで
208それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:45.04ID:46KG2Csa0XMAS まだ勉強とかしてるんだ
209それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:18:51.77ID:OrSOMdM00XMAS210それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:10.44ID:sy2WozAm0XMAS 親世代の共通一次よりムズイ
暗記じゃ太刀打ちできなくなってる
暗記じゃ太刀打ちできなくなってる
211それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:11.67ID:6XrJpWkN0XMAS ひろゆきの動画ばっかり見てるからだろ
212それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:25.87ID:Mo/vCeF30XMAS 共通テストって難しいんやな
213それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:34.11ID:7dZRVYIP0XMAS214それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:41.49ID:SL+k1JPlpXMAS >>149
平等な競争を実現したいのであればリスニングは廃止すべきだけど、あくまでも入試の目的って大学という国の最高教育,研究機関に相応しい優秀な人材を集めることだということを忘れちゃダメやで どこの大学も出来ることなら帰国子女とか留学帰りの優秀な子が欲しいのが本音やで
平等な競争を実現したいのであればリスニングは廃止すべきだけど、あくまでも入試の目的って大学という国の最高教育,研究機関に相応しい優秀な人材を集めることだということを忘れちゃダメやで どこの大学も出来ることなら帰国子女とか留学帰りの優秀な子が欲しいのが本音やで
215それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:58.67ID:EMdnKEAIMXMAS 学力より体力筋力視力低下の方がやばない?
216それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:19:59.02ID:aQMdQ4o6dXMAS217それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:14.38ID:eFqtk/Oq0XMAS 発達もピンキリで
言語IQ80、動作性IQ114で計算が鬼のように早いけど
日本語ができきず誤字脱字王のワイみたいなのが優位に立てるで
健常者もほとんど暗記マシーンやし。
そして、ワイみたいなのが理系で留年地獄→民間受からない→
技術系公務員に大量にはいってきて、職場を地獄に叩きおとすで
ええんか?
言語IQ80、動作性IQ114で計算が鬼のように早いけど
日本語ができきず誤字脱字王のワイみたいなのが優位に立てるで
健常者もほとんど暗記マシーンやし。
そして、ワイみたいなのが理系で留年地獄→民間受からない→
技術系公務員に大量にはいってきて、職場を地獄に叩きおとすで
ええんか?
218それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:19.68ID:2amj0EmP0XMAS 共通テストになってから異常に難化したからな
センター受けてたおっちゃん達には分からんやろうが
センター受けてたおっちゃん達には分からんやろうが
219それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:20.77ID:i4oWfpKX0XMAS まぁ確率とか思考力もクソもない有名問題だったけどな
220それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:29.00ID:TXZPdvOT0XMAS 共通テスト一年目世代やけど
予想問題集とか何も当てにならんかったしむずいしで最悪やったわ
予想問題集とか何も当てにならんかったしむずいしで最悪やったわ
221それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:29.01ID:Z3oIUZBf0XMAS 東大英語リスほんまきしょいわ
帰国子女と金持ち欲しいならそう言えよ死んどけ
帰国子女と金持ち欲しいならそう言えよ死んどけ
222それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:44.31ID:4GxkLJwVMXMAS もう終わりだよこの世代
223それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:44.87ID:JpSapxFsdXMAS これだけやと去年極端に難化しただけやろ
224それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:50.20ID:sy2WozAm0XMAS >>214
早稲田や慶應も英語できて論文書ける子が欲しいんやなと感じる
早稲田や慶應も英語できて論文書ける子が欲しいんやなと感じる
225それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:20:56.31ID:mLM7dTPv0XMAS コロナ初期で半年くらい学校止まってたのはでかいやろ
あそこで子どもアホばっかになったわ
なんもすることなくてその辺ほっつき歩いてたし
コロナ世代は馬鹿にされてもしゃーない
あそこで子どもアホばっかになったわ
なんもすることなくてその辺ほっつき歩いてたし
コロナ世代は馬鹿にされてもしゃーない
226それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:00.74ID:snpmNcAD0XMAS なんかしたんやろ
227それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:07.43ID:p8woc+ro0XMAS そんな難しいんだ
228それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:08.14ID:aQMdQ4o6dXMAS >>218
今までの暗記偏重から抜け出した教育やってるんだから何も問題ないはずだよね
今までの暗記偏重から抜け出した教育やってるんだから何も問題ないはずだよね
229それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:23.63ID:9MJ1RaQ90XMAS YouTuberやらインフルエンサー見てたら勉強するのアホらしくなるやろ
好きなことやってろくに頭使わずに大金稼ぐ連中をずっと見てる世代や
好きなことやってろくに頭使わずに大金稼ぐ連中をずっと見てる世代や
230それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:25.34ID:7l1l70mK0XMAS231それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:26.64ID:wbH33/jfdXMAS >>226
親が自民に投票した結果だ
親が自民に投票した結果だ
232それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:29.43ID:UHHH7m83aXMAS 末尾dが画像貼っててもグロ扱いされるんや
233それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:37.43ID:noywuq460XMAS よくわかんねえけど今回の問題の難易度が高かったとかそういうわけではないの?
234それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:45.83ID:p8woc+ro0XMAS なんとなくで取れてたのが共通テストで記述になったんやろ?
235それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:21:59.12ID:CeBG5PMs0XMAS >>1の22年度の共通テストって変じゃね?と思ったら1月にやるのは23年度扱いなんか
4〜12,1〜3月を同じ年度で扱うのに共テだけ先行すんなわかりにくいんじゃ
4〜12,1〜3月を同じ年度で扱うのに共テだけ先行すんなわかりにくいんじゃ
236それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:01.80ID:Uva25G8s0XMAS これもう共通反対派がわざとやってるやろ
237それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:09.62ID:pwOKr+GsdXMAS まあセンター世代が思考力もへったくれもないカスばっかやったのは否定できんわ 英語の問題に簡単な四則計算出されただけでパニクって平均点ダダ下がりにする雑魚ばっかやったからなぁ
238それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:10.75ID:bGPLmWXy0XMAS 丸暗記でしか勝負でけへんクイズ番組で東大生スゴイ言いまくって
本番でこれでは受験生泣くやろ
伊沢とジャスコは詫びヌード出せ
本番でこれでは受験生泣くやろ
伊沢とジャスコは詫びヌード出せ
239それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:15.96ID:vsXC+b9Z0XMAS240それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:18.92ID:eFqtk/Oq0XMAS わいみたいな理系計算マシーン発達ガイジが理系を埋めつくすで
241それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:23.13ID:TXZPdvOT0XMAS >>221
英語優遇しすぎて帰国子女の金持ち優遇ゲーほんまあかん
英語優遇しすぎて帰国子女の金持ち優遇ゲーほんまあかん
242それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:33.29ID:2amj0EmP0XMAS243それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:39.88ID:ipd1+qo2dXMAS >>225
きちんと勉強できるやつは自学が1番効率いいってことを知ってるからこれ言うほぼ間違いなく低学歴
きちんと勉強できるやつは自学が1番効率いいってことを知ってるからこれ言うほぼ間違いなく低学歴
244それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:42.09ID:7dZRVYIP0XMAS245それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:48.56ID:XJQShVpg0XMAS >>149
そんなこと言ったら予備校も廃止しなきゃいけなくなるで 優秀な人を選ぶことが仕事の大学に格差云々配慮する義理はないぞ
そんなこと言ったら予備校も廃止しなきゃいけなくなるで 優秀な人を選ぶことが仕事の大学に格差云々配慮する義理はないぞ
246それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:53.99ID:Ayp17YUMaXMAS やっぱりおっちゃんからしたら
俺らのときが一番難しかったとか今も昔もレベルは変わってないとか思いたがるんかな
俺らのときが一番難しかったとか今も昔もレベルは変わってないとか思いたがるんかな
247それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:22:57.35ID:VIzdA7wedXMAS 共通テストな
センター試験とかおっちゃやん
センター試験とかおっちゃやん
248それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:09.35ID:t08Iz8/s0XMAS 勉強量は前提として計算速度や読解速度みたいな脳の処理能力まで測定してる気がするね
勉強も本質的な理解よりかはもっぱらパターン暗記やな
どのような能力を持った学生がほしくてああいう形式になってんだろ
勉強も本質的な理解よりかはもっぱらパターン暗記やな
どのような能力を持った学生がほしくてああいう形式になってんだろ
250それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:29.58ID:UX8uq9460XMAS >>217
得意な分野があるからって職場をどうこう出来るなんて考えてる時点で発達ってバカにされるんだぞ自覚しろ
得意な分野があるからって職場をどうこう出来るなんて考えてる時点で発達ってバカにされるんだぞ自覚しろ
251それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:37.92ID:yqrjPfqw0XMAS 博士で英語論文出してるし査読するけどdeeple普通に使うからな
英語は機械任せでええよ、結局最後は金払ってnativeに添削してもらう事になるし
英会話は無理、利き腕じゃない方でボール投げる必要は無い
英語は機械任せでええよ、結局最後は金払ってnativeに添削してもらう事になるし
英会話は無理、利き腕じゃない方でボール投げる必要は無い
252それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:42.78ID:9LQ8n3BfMXMAS253それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:49.07ID:BDV1ENNF0XMAS ワロス、馬鹿しかいねーとか日本終了か?
254それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:50.45ID:nxSyNq/U0XMAS 理3レベルでも8割いかないとかなのか
やばいね
理3受験生のレベルはいつの時代でも一番高くてそんなに差が開くわけないのだが・・
やばいね
理3受験生のレベルはいつの時代でも一番高くてそんなに差が開くわけないのだが・・
255それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:52.01ID:LywxBypn0XMAS 人はいないし馬鹿になっていくし終わりだよ
256それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:53.67ID:5vtLuBJL0 数学に関してはいくら教科書みたって覚えられん 教える人によってだいぶ左右される
257それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:23:58.18ID:OrSOMdM00XMAS 暗記の一歩先が求められてるレベルな気がするから現役にはきつそう
浪人とか再受験とかなら少し有利かも
浪人とか再受験とかなら少し有利かも
258それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:00.56ID:9MJ1RaQ90XMAS もうエンジニア目指す人間なんてほんとに物好きしかいない
昔は稼げるとか職に困らないから目指すやつがいたけど
SNSでバカやって楽しんで稼いでる人間見てると苦労して技術身につけるのがアホらしくなる
昔は稼げるとか職に困らないから目指すやつがいたけど
SNSでバカやって楽しんで稼いでる人間見てると苦労して技術身につけるのがアホらしくなる
259それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:01.94ID:TXZPdvOT0XMAS >>242
上でもいうたけど日本の受験なんて帰国子女金持ち優遇ゲーすぎてほんまクソ
上でもいうたけど日本の受験なんて帰国子女金持ち優遇ゲーすぎてほんまクソ
260それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:10.10ID:UpcJpoSuaXMAS センター試験は30年も続く中で塾や予備校が勉強というよりゲームの攻略みたいな教え方してた
共通テストでリセットされて攻略が通用しなくなったから悪くなって当然
共通テストでリセットされて攻略が通用しなくなったから悪くなって当然
261それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:15.78ID:mLM7dTPv0XMAS262それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:27.12ID:gFuVBCV3aXMAS コロナで学校行ってないし当然だろ
家でなんか勉強するわけないし
家でなんか勉強するわけないし
263それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:30.36ID:xDgbqfiM0XMAS 当たり前やろ
大学のリモート試験なんかカンニングし放題で終わっとるからな
大学のリモート試験なんかカンニングし放題で終わっとるからな
264それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:46.12ID:xugcCOhQ0XMAS 脳が一番覚えることを得意としている年齢を受験勉強で終わらせるのってはっきり言って無駄よな
理想論その時期に研究論文読んで専門性を高めた領域に突入したほうが分野特化の優秀な人間になると思うんやが
理想論その時期に研究論文読んで専門性を高めた領域に突入したほうが分野特化の優秀な人間になると思うんやが
265それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:24:53.65ID:eFqtk/Oq0XMAS 世の中暗記が一番大事やで?
応用思考必要なら、大学院で自分を磨けや
それに難関大学なら二次で差別化できるやろ
学士修士は過去問丸暗記で、空いた時間はコミュニケーション能力磨いて大手に入るのが
セオリーやから
学士修士が多い大学は今までのセンターのがいいやろ
応用思考必要なら、大学院で自分を磨けや
それに難関大学なら二次で差別化できるやろ
学士修士は過去問丸暗記で、空いた時間はコミュニケーション能力磨いて大手に入るのが
セオリーやから
学士修士が多い大学は今までのセンターのがいいやろ
267それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:16.73ID:ooPYkUaK0XMAS 問題作ってる側が平均五割を目指して作ってるって公言してるんだから順調ってことだろ
268それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:17.19ID:HyB96Qx+0XMAS 新しい世代に生まれただけで昔より遥かに難しい問題出されるの馬鹿馬鹿しくなるやろ
269それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:19.57ID:u/j3oa7MdXMAS 英語に関しては長文読みまくる処理速度ゲーやからな
センター試験受けてたおっちゃん達はNextStageとか使ってたやろうけどあれもう要らんで
センター試験受けてたおっちゃん達はNextStageとか使ってたやろうけどあれもう要らんで
270それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:24.48ID:lLx3mbU30XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
271それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:29.40ID:aQMdQ4o6dXMAS >>224
どうせ大半の研究室が卒論日本語なのにw
どうせ大半の研究室が卒論日本語なのにw
272それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:40.42ID:6d6LFuDBaXMAS 体力テストで記録低下し続けてるらしいしコロナ世代って頭も悪い運動も出来ないコミュ力もない遊びの経験もない世代なんか😢
273それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:25:42.47ID:Ayp17YUMaXMAS >>237
今も昔も受験生はちょっと変化球出されると弱い
あとからあれは簡単過ぎるとは言われるんやがな
東大の円周率3.05以上の証明や京大のタンジェント1度は無理数証明も後から見たらあんなの簡単過ぎる言われるが当時の受験生の正答率はかなり低かったとあった
今も昔も受験生はちょっと変化球出されると弱い
あとからあれは簡単過ぎるとは言われるんやがな
東大の円周率3.05以上の証明や京大のタンジェント1度は無理数証明も後から見たらあんなの簡単過ぎる言われるが当時の受験生の正答率はかなり低かったとあった
275それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:02.24ID:eFqtk/Oq0XMAS276それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:03.81ID:U8bh+5cIaXMAS そりゃ東大の世界ランクの落ち込み見てたら分かる
277それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:05.88ID:ygMv92qlaXMAS コロナ世代wwwwwwwwwwww
279それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:48.62ID:Ayp17YUMaXMAS280それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:50.29ID:WHYC4B7J0XMAS まあ少子化で毎年子供の数がすごい勢いで減ってきてるから
そのうちお前らでもノー勉強で東大入れる時代が来るかもな
そのうちお前らでもノー勉強で東大入れる時代が来るかもな
281それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:26:56.12ID:ipd1+qo2dXMAS282それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:06.29ID:bGPLmWXy0XMAS283それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:06.54ID:aQMdQ4o6dXMAS >>264
受験レベルのことできないのにどうやって研究するん?
受験レベルのことできないのにどうやって研究するん?
284それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:08.66ID:SL+k1JPlpXMAS みんなが書き込んでるスマホやパソコンでリスニングの練習なんていくらでも出来るやろ
285それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:11.86ID:LpPBCBgQaXMAS >>246
ほとんどの分野で進化していってるのにそれを信じられないからなんGとかで得た偏った知識で叩いてるんやろうな
ほとんどの分野で進化していってるのにそれを信じられないからなんGとかで得た偏った知識で叩いてるんやろうな
286それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:23.81ID:t08Iz8/s0XMAS ペーパーテスト一発ってのがそもそもの間違いやからAOや指定校も流行るわな
東北大だってAO取りまくりやし
センターなんて人力機械学習大会やってたようなもんやろ
東北大だってAO取りまくりやし
センターなんて人力機械学習大会やってたようなもんやろ
287それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:26.65ID:WhOJShhR0XMAS289それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:28.35ID:sGWmM+NHMXMAS 【悲報】最近のおっさん、平均点が難易度に依存することをわかってない
290それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:36.39ID:eFqtk/Oq0XMAS 丸暗記詰め込み教育させろ
そして忍耐を磨くんや
そいつらのほうが、多少理系の応用のきくワイより職場で役だっとるで
そして忍耐を磨くんや
そいつらのほうが、多少理系の応用のきくワイより職場で役だっとるで
291それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:27:55.73ID:xugcCOhQ0XMAS >>274
論文なんてネットに転がってるから読めないわけではないけど、現状の受験戦争でそんなことやってたらそもそも大学に入れないやろ
論文なんてネットに転がってるから読めないわけではないけど、現状の受験戦争でそんなことやってたらそもそも大学に入れないやろ
292それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:28:12.13ID:6DhqADwr0XMAS 共通試験の難易度上がりまくってるで
昔より明らかに難しい
昔より明らかに難しい
293それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:28:12.44ID:crCrqNFopXMAS センター時代の発音同じくの選ぶとか無くなったんか!?
文法無くなったってここでみて草生えたわ
文法無くなったってここでみて草生えたわ
294それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:28:19.56ID:TXZPdvOT0XMAS 逆にセンター簡単すぎん?
共通平均7.5割やったけど過去問センター9割全然とってたわ
おじさんたち世代羨ましいよ
共通平均7.5割やったけど過去問センター9割全然とってたわ
おじさんたち世代羨ましいよ
295それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:28:20.75ID:aQMdQ4o6dXMAS296それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:28:44.77ID:jPBpi9dVpXMAS 共テ世代「難易度が上がってて〜…」
エリートセンター世代「ん?別に変わらなくない(笑)」
コロナ世代泡吹いて倒れて草
エリートセンター世代「ん?別に変わらなくない(笑)」
コロナ世代泡吹いて倒れて草
297それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:03.96ID:qWftf6l4MXMAS 平均5割で東大生でも8割って考えると全然差つかなくて試験として意味あるんかって思っちゃうがどうなんだろ
298それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:17.61ID:ipd1+qo2dXMAS299それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:18.09ID:6DhqADwr0XMAS 数学なんて60分で解くの不可能に近いわ
凡人が頑張るにも限度ある
凡人が頑張るにも限度ある
301それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:35.31ID:Ayp17YUMaXMAS >>243
これほんまにそうなんかな
だって東大簡単に合格するような子でも高校きちんと行くよな
東大余裕ですみたいな子なら学校行きません一人で勉強して大検うけてから東大行きますとあってもおかしくなさそうだが
そういう話聞くこともなくほぼ全員が高校にわざわざ行ってる印象ある
これほんまにそうなんかな
だって東大簡単に合格するような子でも高校きちんと行くよな
東大余裕ですみたいな子なら学校行きません一人で勉強して大検うけてから東大行きますとあってもおかしくなさそうだが
そういう話聞くこともなくほぼ全員が高校にわざわざ行ってる印象ある
302それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:37.50ID:eFqtk/Oq0XMAS センターは暗記マシーン育成でええんや
忍耐を磨くとこやで
応用鍛えても、どうせ学士修士は過去問丸暗記でバカになるだけや
忍耐を磨くとこやで
応用鍛えても、どうせ学士修士は過去問丸暗記でバカになるだけや
303それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:45.77ID:zf0wp+dl0XMAS 難化したから当然やろ
試作の時点で難易度えぐかったし
試作の時点で難易度えぐかったし
304それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:56.67ID:2amj0EmP0XMAS 数学とか問題の難易度上がって量まで増えてるからな
去年のIIBとか問題見たら腰抜かしたわ
去年のIIBとか問題見たら腰抜かしたわ
305それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:29:59.72ID:7dZRVYIP0XMAS >>279
これはどっかで言われてるの見たな
最近は記憶の引き出しが多くそれらを瞬時に引っ張って即答できる力が学力の象徴みたいになってるって
実際研究とかしだすと長期間粘り強く考えることが求められるからそれとは全然違うっていう
これはどっかで言われてるの見たな
最近は記憶の引き出しが多くそれらを瞬時に引っ張って即答できる力が学力の象徴みたいになってるって
実際研究とかしだすと長期間粘り強く考えることが求められるからそれとは全然違うっていう
306それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:02.33ID:UX8uq9460XMAS >>275
安心しろ周りに大迷惑をかけることが出来ない立場にすぐ追いやられるから。文系上司はそういうの得意だからな
免職覚悟してる無能なんて悲観的にならずに自分のやってみたい業界にチャレンッジするとええよ公務員でも民間でも1度きりの人生やからな
安心しろ周りに大迷惑をかけることが出来ない立場にすぐ追いやられるから。文系上司はそういうの得意だからな
免職覚悟してる無能なんて悲観的にならずに自分のやってみたい業界にチャレンッジするとええよ公務員でも民間でも1度きりの人生やからな
307それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:12.77ID:U8bh+5cIaXMAS そもそも義務教育からしていつまで国内だけの視点でやってんの
井の中の蛙が井戸水の水位下がってんの気付けてない
井の中の蛙が井戸水の水位下がってんの気付けてない
308それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:18.03ID:xugcCOhQ0XMAS309それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:21.07ID:I2gZk3+40XMAS 対策できるテストなんてテストのための勉強になって意味ないから改善された方やろ
海外なんてほとんど記述やぞ
海外なんてほとんど記述やぞ
310それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:23.56ID:HUm8Rf5B0XMAS 学校なんて行っても意味無いなんて言われるけどコロナでここまで差が出ちゃうの見るとやっぱり意味あるんやなって
311それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:26.60ID:zDG6PsZmaXMAS ゆとりよりまえのじじいのセンターもレベル低いしZ世代も馬鹿だしゆとり以下しかいねえじゃねえか
312それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:28.63ID:2fp3o11Z0XMAS >>297
センターやって平均6割で東大生9割とかやない?差で言うとそんな変わんなそうやけど
センターやって平均6割で東大生9割とかやない?差で言うとそんな変わんなそうやけど
313それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:29.92ID:sGWmM+NHMXMAS >>295
数学が難しいのと数学以外が難しくないのが同じ意味だと思うの?
数学が難しいのと数学以外が難しくないのが同じ意味だと思うの?
314それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:33.42ID:aQMdQ4o6dXMAS >>301
それ煌々生活捨てるってことやけどそこまでする意味ある?
それ煌々生活捨てるってことやけどそこまでする意味ある?
315それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:35.61ID:9LQ8n3BfMXMAS >>301
自分でマネジメントするよりマネジメントのプロにやってもらったほうがトータルコスト低いからそっちのほうが効率ええ
自分でマネジメントするよりマネジメントのプロにやってもらったほうがトータルコスト低いからそっちのほうが効率ええ
316それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:38.05ID:UHHH7m83aXMAS317それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:40.67ID:liuk0LGH0XMAS いい歳しても何も得られなかったから受験という最後の記憶にすがってるおじさん達😂
318それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:30:52.15ID:3fN7ONe+0XMAS 俺等天才ゆとり世代に嫉妬か!!!!
Zゴミ!!!
Zゴミ!!!
320それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:18.04ID:zf0wp+dl0XMAS IAと国語で記述は永遠に見送りか
自己採点考えたら無理あるか
自己採点考えたら無理あるか
321それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:23.31ID:aQMdQ4o6dXMAS >>313
数学以外も難しいならもっとあれが難しいって意見出るはずだよね
数学以外も難しいならもっとあれが難しいって意見出るはずだよね
322それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:29.34ID:XMaxMUZv0XMAS 数学と理科は難化しようがワイは満点取れるわ
英語は2桁やろうけど
英語は2桁やろうけど
323それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:31.05ID:TXZPdvOT0XMAS >>311
結局どの世代も共通テスト受けてたら5割やったと思うぞ
結局どの世代も共通テスト受けてたら5割やったと思うぞ
324それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:40.11ID:a79HVOc5aXMAS325それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:42.25ID:QCZ8CTyi0XMAS 90年代のセンターって今の1/3程度しか無い上に難易度もマジで教科書例題のコピペみたいな感じで低すぎるよな
326それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:46.10ID:LDzm8nAxaXMAS リモート学習なんて無理なのよ
ガキが家で大人しく勉強なんかしないよ
ガキが家で大人しく勉強なんかしないよ
327それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:31:47.37ID:M55xZF0HMXMAS そりゃ人口減り金出せば誰でも大学卒業までいく時代だし仕方ない
緩すぎて総体的には勉強しない奴が増えて、マジかよレベルが増えるのは仕方ないで
その代わり教材は年々進化して分かりやすさは昔の人からしたらマジかよこんな分かりやすく簡単に教えてくれるのかよと驚愕するレベルまで進化している
極少数の上を目指す理数系には期待していい
緩すぎて総体的には勉強しない奴が増えて、マジかよレベルが増えるのは仕方ないで
その代わり教材は年々進化して分かりやすさは昔の人からしたらマジかよこんな分かりやすく簡単に教えてくれるのかよと驚愕するレベルまで進化している
極少数の上を目指す理数系には期待していい
328それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:05.06ID:jPBpi9dVpXMAS エリートセンター世代に解かせれば平均7割近くになると言う事実w
329それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:15.00ID:aQMdQ4o6dXMAS >>308
その理論だと私大の学生はめちゃくちゃ研究で優秀ってことになるけど
その理論だと私大の学生はめちゃくちゃ研究で優秀ってことになるけど
330それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:16.10ID:t08Iz8/s0XMAS 大学とは帰納と演繹のサイクルから誰も知り得ぬ知識を体系化するようなアカデミックな場であるべきやからな
学習指導要領内の勉強ができることがそれに十分であるかは疑問
学習指導要領内の勉強ができることがそれに十分であるかは疑問
331それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:32.39ID:9MJ1RaQ90XMAS もうIT系は高卒採用で自社で育てて行こうぜ
3年目までに基本情報取れなかったらクビでええから
3年目までに基本情報取れなかったらクビでええから
332それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:38.30ID:eFqtk/Oq0XMAS 今すぐ共通の難化やめろ
丸暗記させろ
丸暗記勢のが仕事で役立つで
丸暗記させろ
丸暗記勢のが仕事で役立つで
333それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:53.15ID:5dcUxn4mdXMAS 満点取れてるやつもいるんだから取れてないのは努力不足だよね、しかも昔に比べて学習の効率も学習の容易さも上がってるはずなんだが
334それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:53.51ID:bGPLmWXy0XMAS これでいて院卒を勉強しかできなかった陰キャって扱いなんやろ
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
335それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:32:55.37ID:sGWmM+NHMXMAS337それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:15.34ID:TXZPdvOT0XMAS338それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:16.10ID:te72g2uS0XMAS 今の小学生はパソコン使ったり勉学すごいんやろ
今の高校生あたりは将来完全に下の世代に喰われそうやな
今の高校生あたりは将来完全に下の世代に喰われそうやな
341それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:32.82ID:sy2WozAm0XMAS342それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:41.61ID:zf0wp+dl0XMAS そのうち地方国立は独自の記述試験取りやめそう
てか横国が2年連続共テのみでやってなかったっけ?
てか横国が2年連続共テのみでやってなかったっけ?
343それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:50.43ID:fCtPcLTApXMAS 東大英語や共テリスニングが帰国子女や留学生、金持ち有利ゲーって言われてるけど仕方ないでしょ
選ぶ側の立場になってみろ、英語ペラペラで流暢な奴と英語話せない奴 どちらを選ぶかは明白やろ
選ぶ側の立場になってみろ、英語ペラペラで流暢な奴と英語話せない奴 どちらを選ぶかは明白やろ
344それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:33:54.42ID:MDinXDePdXMAS センター世代がおっちゃん呼ばわりされるって時間の流れ速いな
老化を感じるわ
老化を感じるわ
345それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:03.68ID:aQMdQ4o6dXMAS346それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:16.06ID:SOr3b8/SaXMAS347それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:24.76ID:58SSHTJ00XMAS348それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:25.18ID:I2gZk3+40XMAS349それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:25.90ID:w7TXzOejMXMAS 発達をはねるためのテストだと思ってるやつは発達を誤解しとるな
勉強方面ではふつうに数学に長けてるやつも多いんやで
しかし社会をすげえ誤解してたり自分の将来計画がまったくなかったりとチグハグなんや
ひろゆきみたいな遅刻マンも多いしひろゆきはおそらく発達障害
勉強方面ではふつうに数学に長けてるやつも多いんやで
しかし社会をすげえ誤解してたり自分の将来計画がまったくなかったりとチグハグなんや
ひろゆきみたいな遅刻マンも多いしひろゆきはおそらく発達障害
350それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:29.82ID:K55U+ZalpXMAS センターの問題って昔に比べたら難化してるよな
ゆとりの学力低下って何を指して言ってたん?他の先進国との比較順位?
ゆとりの学力低下って何を指して言ってたん?他の先進国との比較順位?
351それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:29.88ID:xugcCOhQ0XMAS >>329
今の高校化学はあくまで全科目勉強して受験する前提で考えられてる教材であって一科目だけ勉強して極めるためには内容が薄いやろ
今の高校化学はあくまで全科目勉強して受験する前提で考えられてる教材であって一科目だけ勉強して極めるためには内容が薄いやろ
352それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:31.25ID:TXZPdvOT0XMAS354それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:36.03ID:W7YNiRp4aXMAS 塾「傾向分かったからセンター楽々攻略やで〜」
センター「ぐぬぬ…もっと難しくしたろ!」
塾「傾向分かったからセンター楽々攻略やで〜」
…
共通テスト「せや!この循環リセットしたろ!」
塾「傾向分からへん!」
こうや
センター「ぐぬぬ…もっと難しくしたろ!」
塾「傾向分かったからセンター楽々攻略やで〜」
…
共通テスト「せや!この循環リセットしたろ!」
塾「傾向分からへん!」
こうや
355それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:47.38ID:pg85DB9JpXMAS 慶應専願合格ワイ、見下す
356それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:34:55.67ID:3fN7ONe+0XMAS Zガイジ世代が!!
357それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:04.62ID:U8bh+5cIaXMAS >>272
見た目も人権無さそうなチビだしなあ…
見た目も人権無さそうなチビだしなあ…
358それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:08.92ID:7l1l70mK0XMAS >>316
私大も私大専願のはしご外すような動きになっとるんやっけ?
私大も私大専願のはしご外すような動きになっとるんやっけ?
359それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:11.04ID:w7TXzOejMXMAS >>348
これでハネられるやつらはアホ大に行くような頭のやつなので問題ないぞ
これでハネられるやつらはアホ大に行くような頭のやつなので問題ないぞ
360それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:14.20ID:1DLI3Haj0XMAS >>251
DeepLやろ
DeepLやろ
361それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:20.79ID:6DhqADwr0XMAS そのときの共テの難易度は大体数学の難易度で語られる不思議
362それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:21.40ID:eFqtk/Oq0XMAS363それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:21.65ID:Ib7ju6030XMAS ゆとり教育の弊害がここにも😨
364それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:33.16ID:AKA1YrUJaXMAS >>354
これもう地方と都会の格差生むだけだよなますます一極化進むやんけ
これもう地方と都会の格差生むだけだよなますます一極化進むやんけ
366それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:40.35ID:w7TXzOejMXMAS センター試験
「発達は通す、アホははねる」
「発達は通す、アホははねる」
367それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:48.87ID:pg85DB9JpXMAS 慶應専願合格ワイからしたらセンターってクソコスパ悪いゴミだったわ
アホは二科目でコスパ最強の慶應目指せよ
アホは二科目でコスパ最強の慶應目指せよ
368それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:53.97ID:6YJuAdHQ0XMAS369それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:55.18ID:1tsx+YKZ0XMAS 資格試験も年々簡単になってきてるしな
370それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:57.69ID:HoDef3Wz0XMAS 予備校や学習塾側にも責任あるんちゃうんか
371それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:35:59.81ID:9MJ1RaQ90XMAS 日本のパソコン使えますか?のレベルが未だにExcelとWordでデータ入力できます!標準関数知ってます!なのが悲しいよ
372それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:00.23ID:sGWmM+NHMXMAS373それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:10.80ID:9+FKJx950XMAS374それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:12.01ID:8sb1WOT1pXMAS Z世代って小学校の知能テストから下がりまくってたからな
共通テストの難化とか関係ないでw
アホなだけやw
共通テストの難化とか関係ないでw
アホなだけやw
375それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:12.26ID:hWNwSs4T0XMAS 国が貧しいからね、平均にすればこうなるの
これが現実
これが現実
376それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:14.64ID:eFqtk/Oq0XMAS378それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:24.94ID:Tg6y+MTwdXMAS 英語のポレポレとかもう使えんやろ
379それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:33.54ID:I2gZk3+40XMAS380それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:36.99ID:ZCchkoIH0XMAS センター最終と共通初年を両方受けたワイ無能ガイジやけど質問あるか?
381それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:40.04ID:Ukj73h+x0XMAS 問題の難易度にもよるのでは
特にセンター試験なんて阿保みたいな問題出るときもあるし
特にセンター試験なんて阿保みたいな問題出るときもあるし
382それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:46.29ID:TXZPdvOT0XMAS383それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:49.32ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代
384それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:49.48ID:aQMdQ4o6dXMAS >>351
少なくとも人間が扱う範囲ではルールが定まってる以上1つの科目だけで極めるなんてことは絶対にありえないが
少なくとも人間が扱う範囲ではルールが定まってる以上1つの科目だけで極めるなんてことは絶対にありえないが
385それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:53.72ID:98uNU6n60XMAS >>271
日本語がハイスペだからね仕方ないね
日本語がハイスペだからね仕方ないね
386それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:36:55.99ID:1tsx+YKZ0XMAS 娯楽が増えすぎた結果だろうな
387それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:00.39ID:efD4ioOz0XMAS 昔は不登校になんてなるな!恥ずかしい!って風潮だったのに今じゃ無理して行かなくていいんだよとかアホちゃうか
甘やかしてるからこんなことになんねん
甘やかしてるからこんなことになんねん
388それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:04.09ID:znExGVpZdXMAS 傾向がループしてるから塾に見抜かれてたんやろ完全に
試験作るやつが手抜きしてたってことやろ
試験作るやつが手抜きしてたってことやろ
389それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:08.93ID:Lk8/GtoI0XMAS ワクチンは脳までいくからな
スパイクで記憶力低下認知機能低下
スパイクで記憶力低下認知機能低下
391それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:23.16ID:RUP1O/BE0XMAS そりゃセンターは平均6割になるように作って共通テストは平均5割になるように作ってるんやから
392それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:25.59ID:6DhqADwr0XMAS 丸暗記を悪という風潮ないわ
医師国家試験なんて丸暗記項目オンパレードやろ
医師国家試験なんて丸暗記項目オンパレードやろ
393それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:29.89ID:Xer/4+CQaXMAS 数学と現文難化でわからされた身としては何も言えん
394それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:31.53ID:OPxHX9B6dXMAS そういやまだ外国語に韓国語あるんか?
395それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:43.90ID:bGPLmWXy0XMAS 大学が二次試験つけようとしても予算がないからな
だいたい萩生田が悪い
だいたい萩生田が悪い
396それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:50.73ID:eFqtk/Oq0XMAS397それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:37:55.42ID:lLx3mbU30XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
398それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:05.70ID:cQoacnT60XMAS ちゃんと教科書の範囲で問題出してやれよ
出題者のオナニーする場所ちゃうやろ
出題者のオナニーする場所ちゃうやろ
399それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:13.71ID:BEnepbSf0XMAS このとき数1A50点とかやけど医学部受かったわ
401それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:21.79ID:pg85DB9JpXMAS 慶應専願合格ワイは因数分解もできないけど最強の学歴得てるで
アホは私立専願にしとけ
アホは私立専願にしとけ
402それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:23.91ID:aQMdQ4o6dXMAS403それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:26.16ID:t08Iz8/s0XMAS 科目数増やしまくってそれぞれの点数毎に足切り点設けたら発達は減らせるんかな
さらに面接も導入したら万全か
さらに面接も導入したら万全か
404それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:31.55ID:2cLCRxkIdXMAS 君らほんま試験には詳しいな
405それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:40.41ID:UHHH7m83aXMAS 今のキッズて英語の授業でDeepLつかうなよーって釘刺されてるんやろか
ワイのとこは使い放題でなんもいわれんかったけど
ワイのとこは使い放題でなんもいわれんかったけど
406それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:48.68ID:1tsx+YKZ0XMAS >>392
医師国家試験が丸暗記項目オンパレードだからってなんで丸暗記を悪という風潮がないわになるんだよ
医師国家試験が丸暗記項目オンパレードだからってなんで丸暗記を悪という風潮がないわになるんだよ
407それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:49.00ID:aXtTHo9f0XMAS ワイが受験生の頃は毎年のように予備校が国語の正答に抗議してたけど今もやってるんか?
408それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:38:51.20ID:yAHDWVCf0XMAS 1年でフォークボールのように落ちてって草
410それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:05.20ID:e+WZNgCY0XMAS 慶応法にセンター数1Aで29点のやつが合格した件
https://jukenbbs.com/keio/1263/
https://jukenbbs.com/keio/1263/
411それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:05.43ID:pg85DB9JpXMAS センターとかで無理して国立めざしてマーチ行きになってる奴らたくさんおるわ
412それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:07.04ID:ZCchkoIH0XMAS413それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:14.46ID:mOFw0Ni80XMAS ワイより点数高くて草
414それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:21.98ID:I2gZk3+40XMAS >>396
ワイのとこはみんな意地悪だから過去問4、5年分だけじゃ足りなかったわ 機械科やったけど四力もネットに落ちてる問題集を解きまくった記憶
ワイのとこはみんな意地悪だから過去問4、5年分だけじゃ足りなかったわ 機械科やったけど四力もネットに落ちてる問題集を解きまくった記憶
415それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:30.62ID:lLx3mbU30XMAS 【悲報】最近の日本、優生思想全開の地獄社会になってる模様。もうこれナチスドイツやろ…
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
416それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:32.91ID:TXZPdvOT0XMAS >>399
どこのか知らんけどマジでそんなレベルやしな
どこのか知らんけどマジでそんなレベルやしな
417それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:33.57ID:w7TXzOejMXMAS お、おう
418それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:44.11ID:zf0wp+dl0XMAS 給食帰りしてたゆとりが下の世代にマウント取ってるの草
419それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:45.84ID:GJhTfoi60XMAS スマホ与えて完全放任して自由だ多様性だで良くなる訳ねーじゃん
なんG民もネット学級会で気持ち良くなって終わり
自分や国の将来のために何かする訳でも教育育児に関わる事もやらんしな
なんG民もネット学級会で気持ち良くなって終わり
自分や国の将来のために何かする訳でも教育育児に関わる事もやらんしな
420それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:47.43ID:e+WZNgCY0XMAS MARCH全落ちで日大行くやつ集まれ
https://jukenbbs.com/nichidai/1259/?mode=rc&row=asc
[1]MARCH全落ち sp/SCV40)
2020/02/16 22:00
みんな、おつかれさま。
本当に悔しいけど、
でも日大もいい大学だぞ、伝統校だぞって、
親が励ましてくれた。
だから、悔いはない。やりきったって思えるから
そんな、一抹の悔しさと、やりきったという達成感のまざる複雑な思いを吐露する場所にしたい
https://jukenbbs.com/nichidai/1259/?mode=rc&row=asc
[1]MARCH全落ち sp/SCV40)
2020/02/16 22:00
みんな、おつかれさま。
本当に悔しいけど、
でも日大もいい大学だぞ、伝統校だぞって、
親が励ましてくれた。
だから、悔いはない。やりきったって思えるから
そんな、一抹の悔しさと、やりきったという達成感のまざる複雑な思いを吐露する場所にしたい
421それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:49.56ID:mfP8T/BlMXMAS 愚民化政策
422それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:49.95ID:t08Iz8/s0XMAS >>405
そんなもん再翻訳フル活用して日本語すらDeepLや
そんなもん再翻訳フル活用して日本語すらDeepLや
423それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:53.51ID:tni45Aqz0XMAS リスニング増やしたらええやんけ あんなの普段から英語使ってたら簡単や
424それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:39:54.55ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代A「コロナワクチン接種しない」
ガイZ世代B「インフルワクチン接種しない」
ガイZ世代C「おたふくワクチン接種しない」
ガイZ世代D「三種混合ワクチン接種する」
ブレインフォグ患ってそう
ガイZ世代B「インフルワクチン接種しない」
ガイZ世代C「おたふくワクチン接種しない」
ガイZ世代D「三種混合ワクチン接種する」
ブレインフォグ患ってそう
425それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:14.02ID:hWNwSs4T0XMAS426それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:20.93ID:e+WZNgCY0XMAS 一浪全落ちワイ理由が分からなくてガチで狂いそう
https://jukenbbs.com/rounin/142/?mode=rc&row=asc
[1]河合マン sp/iPhone ios12.1
2019/02/23 00:13
なぜ?
自信もあった、偏差値もあった、なのになんで?
俺の1年はこんな呆気なく終わるんか?
ガチで狂いそう
https://jukenbbs.com/rounin/142/?mode=rc&row=asc
[1]河合マン sp/iPhone ios12.1
2019/02/23 00:13
なぜ?
自信もあった、偏差値もあった、なのになんで?
俺の1年はこんな呆気なく終わるんか?
ガチで狂いそう
427それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:24.06ID:3vGbDMi20XMAS 難化してるんやろ
キッズ達は大変やな
キッズ達は大変やな
428それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:34.19ID:2cLCRxkIdXMAS >>423
かっけーw
かっけーw
429それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:39.70ID:morOt+KApXMAS 問題が難しすぎる
↓
誰も頑張らなくなる
完全にこれやん
もっと単純にしようや
↓
誰も頑張らなくなる
完全にこれやん
もっと単純にしようや
430それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:56.22ID:eFqtk/Oq0XMAS >>414
へえいろいろ考えてるねそっちの教授勢は
ワイのとこは、単位ごとの合格率でストレート 合格率7割 留年組2割で
露骨にぼっち留年組は無限地獄に叩き落とすけど、
過去問勢は、青春しながらストレートで卒業できる
糞仕様やわ
へえいろいろ考えてるねそっちの教授勢は
ワイのとこは、単位ごとの合格率でストレート 合格率7割 留年組2割で
露骨にぼっち留年組は無限地獄に叩き落とすけど、
過去問勢は、青春しながらストレートで卒業できる
糞仕様やわ
431それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:40:58.39ID:zRC1ohAa0XMAS なんか今のワイの学力でももっとええ大学入れそうやな
学歴コンプレックスあるからもう一回大学受けようかな
そして中退する
学歴コンプレックスあるからもう一回大学受けようかな
そして中退する
432それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:00.96ID:t08Iz8/s0XMAS433それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:02.91ID:Ayp17YUMaXMAS >>264
スポーツなら子供の頃からやってると有利とかあるやろうけど
研究は多分そうでもないと思うわ
例えばコンクリート研究者がいて
子供のときからコンクリート研究一筋ですって人より受験勉強して大学入ってきて大学でコンクリートの研究出会いましたという人で前者の方がパフォーマンスが高くなるイメージがないわ
研究って何かを研究したいじゃなくて研究そのもの自体に楽しみを見出してやるもんやろうしな
スポーツなら子供の頃からやってると有利とかあるやろうけど
研究は多分そうでもないと思うわ
例えばコンクリート研究者がいて
子供のときからコンクリート研究一筋ですって人より受験勉強して大学入ってきて大学でコンクリートの研究出会いましたという人で前者の方がパフォーマンスが高くなるイメージがないわ
研究って何かを研究したいじゃなくて研究そのもの自体に楽しみを見出してやるもんやろうしな
434それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:14.42ID:xugcCOhQ0XMAS >>384
そもそもワイが言ってることあくまで理想論やからな?実際中学生が大人になって飯の種にする分野を詳細に決定するなんて不可能なわけやし
有機化学者になるために必要なら今の高校化学外の勉強もするべきやろ
というか大学の化学なんて物理やし
そもそもワイが言ってることあくまで理想論やからな?実際中学生が大人になって飯の種にする分野を詳細に決定するなんて不可能なわけやし
有機化学者になるために必要なら今の高校化学外の勉強もするべきやろ
というか大学の化学なんて物理やし
435それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:16.48ID:zf0wp+dl0XMAS 英語論文読む時にDeepLで全訳すればいいのは神すぎる
少し前のGoogleはギリ使えたけどそれより何でやってたのだろうか
少し前のGoogleはギリ使えたけどそれより何でやってたのだろうか
436それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:24.02ID:Pn0i9xac0XMAS >>80
私文のバカは黙ってろ
私文のバカは黙ってろ
437それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:26.87ID:SJUnW3FP0XMAS 今さら中途半端な優生思想に走って何になるんや…
439それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:28.90ID:TXZPdvOT0XMAS >>429国公立に関してはほんまに人気なくなってきてるからな
440それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:32.35ID:ex8epQgRMXMAS リスニングの最後の大問の声聞き分け問題なんなん?
あれただの声優マニア向けやろ
あれただの声優マニア向けやろ
441それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:39.75ID:4j7foYz3dXMAS 平均点が37.96点
2022年度共通テスト数学ⅠAの平均点ランキング
87 東大理三
86
85
84 京大医
83
82 東大理一
81
80 名大医 阪大医
79
78 医科歯科医 京大工(情報) 阪公医
77 東大理二 北大医 京大理 奈良県医 九大医
76 神戸医
75 東工情報
74 筑波医 千葉医 横市医 京大工(物理)
73 東北医
72 東工理・工 京府医 広島医
71
70 東大文二 東工環境 三重医 山口医
69 東大文一 新潟医 金沢医 名市医 岡山医
68 山形医 東工物質 福井医 京大経済
67 札幌医 秋田医 東工生命 信州医 徳島医 佐賀医 鹿児島医
66 東北工(機械航空) 群馬医 滋賀医 阪大工(応用理工) 鳥取医
65 和歌県医
64 東大文三 一橋経済 一橋商 京大法
浜松医 香川医 高知医 長崎医 熊本医 大分医 宮崎医
63 岐阜医 愛媛医 九大工(Ⅲ群) 琉球医 横国理工(機械)
62 旭川医 福県医 富山医
61 北大総合理系 一橋法
2022年度共通テスト数学ⅠAの平均点ランキング
87 東大理三
86
85
84 京大医
83
82 東大理一
81
80 名大医 阪大医
79
78 医科歯科医 京大工(情報) 阪公医
77 東大理二 北大医 京大理 奈良県医 九大医
76 神戸医
75 東工情報
74 筑波医 千葉医 横市医 京大工(物理)
73 東北医
72 東工理・工 京府医 広島医
71
70 東大文二 東工環境 三重医 山口医
69 東大文一 新潟医 金沢医 名市医 岡山医
68 山形医 東工物質 福井医 京大経済
67 札幌医 秋田医 東工生命 信州医 徳島医 佐賀医 鹿児島医
66 東北工(機械航空) 群馬医 滋賀医 阪大工(応用理工) 鳥取医
65 和歌県医
64 東大文三 一橋経済 一橋商 京大法
浜松医 香川医 高知医 長崎医 熊本医 大分医 宮崎医
63 岐阜医 愛媛医 九大工(Ⅲ群) 琉球医 横国理工(機械)
62 旭川医 福県医 富山医
61 北大総合理系 一橋法
442それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:51.80ID:QCbUmtuv0XMAS ほんま君たち偏差値の話とか好きやな低学歴なのに(笑)
443それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:41:55.75ID:4j7foYz3dXMAS 60 弘前医 阪大経済
59 阪大法
58
57 島根医 一橋社会 横国経営
56 名大法 名大経済 横国経済
55 東北経済
54
53 北大法 北大経済
52 東北法 九大経済
51
50 九大法
49 千葉法政経
48
47
46 岡山法
45
43
42 広島法
59 阪大法
58
57 島根医 一橋社会 横国経営
56 名大法 名大経済 横国経済
55 東北経済
54
53 北大法 北大経済
52 東北法 九大経済
51
50 九大法
49 千葉法政経
48
47
46 岡山法
45
43
42 広島法
444それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:04.97ID:Vx6qUUZQ0XMAS >>431
問題難しくして平均点下げただけやからあんま変わらんぞなんなら都会の私立は入りづらくなったかもしれん
問題難しくして平均点下げただけやからあんま変わらんぞなんなら都会の私立は入りづらくなったかもしれん
445それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:14.78ID:aQMdQ4o6dXMAS >>372
生まれながらに頭の悪い世代かコロナで暇になったときにまともに勉強しなかったクソアホ世代やろな
生まれながらに頭の悪い世代かコロナで暇になったときにまともに勉強しなかったクソアホ世代やろな
446それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:19.86ID:OrSOMdM00XMAS447それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:26.71ID:JiFiAOgRdXMAS センターはもうないぞオッサン
448それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:29.22ID:TXZPdvOT0XMAS >>440
草
草
449それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:29.30ID:WARg5+GP0XMAS 単純にワイらの世代の出来が良すぎたのを、さも今の世代の頭が悪いかのように言うのは感心せんで
450それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:40.32ID:sy2WozAm0XMAS >>420
こういうの見て思うけど明学成蹊とか理系なら芝工辺り受けないんやろうか?
こういうの見て思うけど明学成蹊とか理系なら芝工辺り受けないんやろうか?
451それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:41.85ID:8sb1WOT1pXMAS 私文でいいやの風潮が広まってきてるから
さらに馬鹿が増えるで〜w
終わってるやろZ世代w
さらに馬鹿が増えるで〜w
終わってるやろZ世代w
452それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:48.86ID:n1Bsl3eBdXMAS 土曜に学校行かなかった奴の方がマウント取ってくるよな
今とか土曜にも授業あったりするのに
今とか土曜にも授業あったりするのに
453それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:57.15ID:ipd1+qo2dXMAS ハァハァ…頑張ってこれまでの傾向を理解して対策もしてきたぞ
共テ1年目は大して難易度変わらなかったしなんとかなるやろなぁ……
なお
共テ1年目は大して難易度変わらなかったしなんとかなるやろなぁ……
なお
454それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:42:57.33ID:8RW11bDW0XMAS センターが共通テストに変わっただけでも可哀想なのに今度から6教科8科目になるんやろ?
酷いなぁ若者いじめすぎやろ
酷いなぁ若者いじめすぎやろ
455それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:04.94ID:OuWbg6LedXMAS >>435
これ当たり前のように言われてるけどDeepL論文の翻訳に向いてないよ
これ当たり前のように言われてるけどDeepL論文の翻訳に向いてないよ
456それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:10.45ID:gI3QtVL/pXMAS 慶應専願ワイの勝ちやね
457それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:14.37ID:3orG5DgS0XMAS 親ガチャのせいもあるやろ
親ガチャという言葉が最近生まれたから最近の若者は苦労を覚えたんや
昔は親ガチャなどなかったから点数が伸びただけ定期
親ガチャという言葉が最近生まれたから最近の若者は苦労を覚えたんや
昔は親ガチャなどなかったから点数が伸びただけ定期
458それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:15.65ID:6DhqADwr0XMAS >>406
丸暗記を悪という風潮がなぜあると思うのか
丸暗記した項目を日常生活で使わなくなって忘れていくならはじめから暗記しないのと同じになると言うならそれは仕方のないことだから受け入れろ
丸暗記して合格に向けて努力するというひたむきさを評価するべき
丸暗記を悪という風潮がなぜあると思うのか
丸暗記した項目を日常生活で使わなくなって忘れていくならはじめから暗記しないのと同じになると言うならそれは仕方のないことだから受け入れろ
丸暗記して合格に向けて努力するというひたむきさを評価するべき
459それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:31.44ID:jHItB31gdXMAS 難化したんや
460それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:38.38ID:7l1l70mK0XMAS461それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:44.46ID:I2gZk3+40XMAS462それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:49.53ID:eFqtk/Oq0XMAS 上層部は理想と現実を何も考えてないようやな
大学試験で応用とか計算スピード求めても意味ないで
暗記させろ暗記
大学試験で応用とか計算スピード求めても意味ないで
暗記させろ暗記
463それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:43:50.66ID:TXZPdvOT0XMAS464それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:03.85ID:ZCchkoIH0XMAS465それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:06.67ID:4NCb5o6dpXMAS 難化したのも分からんのかアフィ
草アフィな
草アフィな
466それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:21.40ID:ex8epQgRMXMAS なんか学歴社会が意味分からんくなってきたわ
就職も個人評価じゃなくてただの大学ネームバリュー勝負やん
就職も個人評価じゃなくてただの大学ネームバリュー勝負やん
467それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:23.12ID:sy2WozAm0XMAS >>460
見直す話も出ているな
見直す話も出ているな
468それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:30.45ID:1CLRW50OMXMAS 最近の若者と言い出したらおっちゃんの始まりや
469それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:37.46ID:hE6rbHdL0XMAS 難しいだけで学術的な価値が露ほどもない暗記を強いるその様は隣国に酷似している
日本がコリアナイズされたのって統一教会のせいだったりする?
日本がコリアナイズされたのって統一教会のせいだったりする?
470それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:38.18ID:tni45Aqz0XMAS 点数下がったけど国立に入るのは簡単やからええやんええやん
471それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:42.13ID:JNBJGBdJ0XMAS 今年受けて70%のワイがきたで
なんか質問ある?
なんか質問ある?
473それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:44:51.98ID:Vx6qUUZQ0XMAS 共通になって平均5割にするらしいでって脅してからの初回割と簡単で安心した奴おるんやろうけど初回やから様子見するに決まってるのにな
浪人とかアホやろ
浪人とかアホやろ
474それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:12.69ID:TXZPdvOT0XMAS >>471
7割すごいな
7割すごいな
475それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:16.38ID:Z3oIUZBf0XMAS 北大「情報が共通テストに追加される?圧縮して配点0にしとくわ」
これ他の旧帝はどうすんのやろな
これ他の旧帝はどうすんのやろな
476それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:16.38ID:sGWmM+NHMXMAS477それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:17.97ID:f/C2HSrgdXMAS478それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:31.72ID:7l1l70mK0XMAS479それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:54.05ID:sI/vHvK3aXMAS コロナで在宅で勉強と言うけどなんやかんやで監視がないから勉強する奴しない奴でハッキリわかれるやろ
後者なら親も注意せんやろし
必然的に学力の差が生まれる訳や
後者なら親も注意せんやろし
必然的に学力の差が生まれる訳や
480それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:45:54.19ID:Plk+apWV0XMAS 誰も傷つかないやさしい育成の結果がこれやで
481それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:02.20ID:emkmP8x20XMAS この手のスレって難易度差とか考慮せず結論ありきで若者叩きたいだけよな
482それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:03.00ID:NjvyL+IipXMAS483それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:04.34ID:xugcCOhQ0XMAS >>433
とはいえ高校から分野特化して今の大学レベルの勉強したら研究できるレベルに仕上がる時期が早まるやん
とはいえ高校から分野特化して今の大学レベルの勉強したら研究できるレベルに仕上がる時期が早まるやん
485それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:20.31ID:iWizRqvTKXMAS486それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:23.36ID:ZCchkoIH0XMAS487それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:30.28ID:DEQWK4ZD0XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
488それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:41.89ID:ex8epQgRMXMAS489それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:42.53ID:kejIwFOe0XMAS これの話やないがコロナ禍のマスクと運動不足は確実に学習能力に悪影響やから対処してほしいわ
本来得られる能力を同じ努力量で得られないのは嫌やろ
本来得られる能力を同じ努力量で得られないのは嫌やろ
490それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:53.67ID:JNBJGBdJ0XMAS >>474
模試では60のったことなかったけど何故か本番で覚醒したわ
模試では60のったことなかったけど何故か本番で覚醒したわ
491それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:46:54.30ID:FCQmXs+h0XMAS センターと違って難しいらしいね
492それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:02.35ID:dz5x0LJi0XMAS こういうの問題作ってる奴らってちゃんと解けるんか
493それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:03.70ID:eFqtk/Oq0XMAS >>461
ええ大学やろ?
ええ大学は過去問がネットで出回ってるから、ボッチでも損にはならんから
定期テストでひねりまくる可能性はある
ワイは中の下駅弁や過去問なんてそうそうネットには出回らない
でも人脈さえあれば、楽勝やから、講義室の前の席は陰キャと、留学生ばかりやった
ええ大学やろ?
ええ大学は過去問がネットで出回ってるから、ボッチでも損にはならんから
定期テストでひねりまくる可能性はある
ワイは中の下駅弁や過去問なんてそうそうネットには出回らない
でも人脈さえあれば、楽勝やから、講義室の前の席は陰キャと、留学生ばかりやった
494それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:11.37ID:sy2WozAm0XMAS >>485
写真草
写真草
495それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:11.85ID:NjvyL+IipXMAS >>485
嘘やろ草
嘘やろ草
496それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:14.17ID:gYKrKBGzdXMAS ワイ天才「専攻科から院ロンダするンゴw」
大学お受験スルーでドクター取ってすまんの茶?
大学お受験スルーでドクター取ってすまんの茶?
497それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:24.21ID:tV+vfByAdXMAS ガイジ「試験が難しくなっててさぁ」
ワイ「全員条件同じなんだから試験の難易度なんて死ぬほどどうでもいいよね?」
ガイジ「あっあっあっ…」
ワイ「自分の勉強不足の言い訳に試験の難易度を持ち出さすなよ」
ガイジ「」
ワイ「全員条件同じなんだから試験の難易度なんて死ぬほどどうでもいいよね?」
ガイジ「あっあっあっ…」
ワイ「自分の勉強不足の言い訳に試験の難易度を持ち出さすなよ」
ガイジ「」
498それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:25.47ID:iWizRqvTKXMAS 本文
Aさんは家に帰ってこう言いました。
「リンゴが食べたいなあ」
設問
Aさんの心情を表している表現としてもっとも適切な選択肢を以下から選びなさい。
A:Aさんは空腹である
B:リンゴはAさんが食したいと思っている果実である
C:Aさんはリンゴ以外は食べたくないと思っている
正解:B
解説
Aさんは空腹とは一言も言っていない。仮に満腹状態であっても、何かしらの理由でリンゴが食べたくなったという可能性が想定されうる。
従ってAは不適切。
また、Aさんはリンゴは食べたいと言ったが、それ以外を食べたくないとは言っていない、よってCも不適切。
Aさんは家に帰ってこう言いました。
「リンゴが食べたいなあ」
設問
Aさんの心情を表している表現としてもっとも適切な選択肢を以下から選びなさい。
A:Aさんは空腹である
B:リンゴはAさんが食したいと思っている果実である
C:Aさんはリンゴ以外は食べたくないと思っている
正解:B
解説
Aさんは空腹とは一言も言っていない。仮に満腹状態であっても、何かしらの理由でリンゴが食べたくなったという可能性が想定されうる。
従ってAは不適切。
また、Aさんはリンゴは食べたいと言ったが、それ以外を食べたくないとは言っていない、よってCも不適切。
499それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:29.17ID:t08Iz8/s0XMAS 小学校のバカみてえな教育課程は秀才には前倒ししていいだろ
飛び級とかではなくデジタル教育の活用で先取り教育させるだけならすぐにでもできるはずだが
飛び級とかではなくデジタル教育の活用で先取り教育させるだけならすぐにでもできるはずだが
500それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:29.60ID:mfP8T/BlMXMAS501それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:47:45.51ID:7l1l70mK0XMAS >>488
インド訛の人間入れてソイツに問いに関連する会話出すだけで一気に点数落とせそうやん
インド訛の人間入れてソイツに問いに関連する会話出すだけで一気に点数落とせそうやん
502それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:08.56ID:gYKrKBGzdXMAS503それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:28.12ID:X09Kir9SaXMAS ワイ2013受けた自称進やったけどこの時私学入学や浪人した同級生格段に多かった
504それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:39.62ID:AiXBWF5b0XMAS スマホ普及して人間の知能は低下したと思う
505それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:40.53ID:ZCchkoIH0XMAS507それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:44.15ID:yvB/KNNJ0XMAS 難化してるだけだろ
508それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:53.82ID:ipd1+qo2dXMAS >>473
塾の教え子が初年度の問題を2年の時点で8割5分とれてウキウキで勉強してたのに本番で8割乗れなかった
塾の教え子が初年度の問題を2年の時点で8割5分とれてウキウキで勉強してたのに本番で8割乗れなかった
509それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:54.12ID:/RJB6vUg0XMAS ↑
ここまで遺伝子ガチャ外れてそう
ここから遺伝子ガチャ外れてそう
↓
ここまで遺伝子ガチャ外れてそう
ここから遺伝子ガチャ外れてそう
↓
510それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:56.24ID:0BO3ziJV0XMAS 自分の滑り止め未満の大学を目指す人の気持ちってなかなかわからんよな
まともにやればそれ以上いけるやろ考えがて頭の片隅に湧くわ
まともにやればそれ以上いけるやろ考えがて頭の片隅に湧くわ
511それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:48:57.83ID:lMWoy0uddXMAS 毎年難易度変わるからやろ
512それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:01.44ID:I2gZk3+40XMAS >>493
すまんワイも底辺駅弁や…
すまんワイも底辺駅弁や…
513それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:09.18ID:Z3oIUZBf0XMAS >>501
東大「インド訛りのボソボソ音声で日本育ちの貧乏人落とすのたまんね~🤓」
東大「インド訛りのボソボソ音声で日本育ちの貧乏人落とすのたまんね~🤓」
515それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:12.36ID:TzWLSuugaXMAS 家にいる→ずっと勉強するわけない→動画みるゲームする→勉強時間減る→成績落ちる
516それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:14.89ID:w7TXzOejMXMAS517それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:16.36ID:QM+sapLeHXMAS >>485
紀元前4世紀に写真撮ってる猛者居て草
紀元前4世紀に写真撮ってる猛者居て草
518それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:33.34ID:iWizRqvTKXMAS アメリカの大学入試共通テスト
数学は電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
これと面接と小論文でハーバードに入れる
数学は電卓使用可、公式は印刷
https://i.imgur.com/0TPWzCA.jpg
問題
https://i.imgur.com/V3Lwk1B.jpg
これと面接と小論文でハーバードに入れる
519それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:35.07ID:s5kjqsDe0XMAS おっちゃんウキウキで草
520それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:43.58ID:xHZx6mOB0XMAS 難化させとるからやろ
521それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:46.60ID:hWNwSs4T0XMAS522それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:47.89ID:TXZPdvOT0XMAS >>485
世界史勉強してなくても解けるやん
世界史勉強してなくても解けるやん
523それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:49:55.28ID:cPHCoA0F0XMAS 今のって難しいんよな
524それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:07.76ID:EFQQtzAm0XMAS 1Aの難易度上がりすぎ
525それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:09.07ID:0NcC/emf0XMAS 若者の勉強離れや!
526それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:14.31ID:iv0CmxlT0XMAS 平均点が低いことのデメリットって最下層の学生の学力差が分けにくくなるくらいか?
527それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:15.45ID:DEQWK4ZD0XMAS 【悲報】最近の日本、優生思想全開の地獄社会になってる模様。もうこれナチスドイツやろ…
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
528それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:15.58ID:rTlO37zx0XMAS 今の平均点取ってる学生にお前らの世代の過去問解かれたらみんな9割以上余裕で取れるよw
529それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:18.18ID:Z3oIUZBf0XMAS >>518
入れる(天才じゃなければコネと金必須)
入れる(天才じゃなければコネと金必須)
530それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:30.63ID:lMWoy0uddXMAS 年度の難易度より、その年何点とれ て自分がどのくらいの位置にいるかが大事なのはわかるやろ
531それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:33.47ID:t08Iz8/s0XMAS >>485
新人教師が平均点の調整に四苦八苦して出題する問題感あるね
新人教師が平均点の調整に四苦八苦して出題する問題感あるね
532それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:50:52.81ID:eFqtk/Oq0XMAS >>512
ほえええ
大学によるんやな
ちなネットに母校の定期テスト過去問とかあった?
まだ若い?
ワイはアラフォーやが
噂では若い世代は比較的ボッチでも定期テストの問題が出回ってると噂ではきいたことがある
ほえええ
大学によるんやな
ちなネットに母校の定期テスト過去問とかあった?
まだ若い?
ワイはアラフォーやが
噂では若い世代は比較的ボッチでも定期テストの問題が出回ってると噂ではきいたことがある
533それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:05.78ID:sy2WozAm0XMAS534それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:12.64ID:6n2j443MpXMAS そもそも大学の勉強にアクセスするだけなら難しい入試問題っていらないやん
完全に無駄だからやめろや
完全に無駄だからやめろや
535それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:13.41ID:QM+sapLeHXMAS 今年の共通国語190取れたのは自慢になるのか?
536それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:15.56ID:okKkGRJ/0XMAS 消せ消せ消せ消せ消せ消せ
537それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:24.61ID:N3jprZaF0XMAS 最近の若者
・センター試験の平均点過去最悪です
・読解力テストの点数が年々悪化しています
・平均身長下がってます
・あらゆる事に対する忍耐力がありません
・でも自分たちが一番利口だと思ってます
こいつらの魅力
・センター試験の平均点過去最悪です
・読解力テストの点数が年々悪化しています
・平均身長下がってます
・あらゆる事に対する忍耐力がありません
・でも自分たちが一番利口だと思ってます
こいつらの魅力
538それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:44.82ID:qleOpOnnMXMAS センター試験とかジジイかよ
540それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:49.21ID:PUdceH3q0XMAS 今と昔では問題の量も質も違いすぎる
541それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:50.98ID:672ZOIoe0XMAS 2017年度の受けたけど国語時間配分ミスって大問2を20分で一から解かなあかんなったけど8割取ったわ
英語の大問2もいつも3割がせいぜいやったけど9割取れてたし
逆に生物基礎はいつも9割がなんでか解けんで4割やったし
本番は変な奇跡連発した記憶しかない
英語の大問2もいつも3割がせいぜいやったけど9割取れてたし
逆に生物基礎はいつも9割がなんでか解けんで4割やったし
本番は変な奇跡連発した記憶しかない
542それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:51:59.52ID:1hzLFYBYpXMAS >>537
お爺ちゃんセンターの平均点なんてもう出ないよ
お爺ちゃんセンターの平均点なんてもう出ないよ
543それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:04.21ID:xibwVwu1MXMAS544それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:13.09ID:w7TXzOejMXMAS >>537
大卒が1割しかいなくて大学に立てこもって火炎瓶投げてた世代は間違いなくアホばかりやで
大卒が1割しかいなくて大学に立てこもって火炎瓶投げてた世代は間違いなくアホばかりやで
545それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:16.20ID:Z3oIUZBf0XMAS イライラしてきたわ
寝よ
寝よ
546それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:16.29ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代イラッイラで草
遺伝子ガチャ外れてそう
遺伝子ガチャ外れてそう
547それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:19.50ID:ZCchkoIH0XMAS549それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:28.08ID:dCIRD+1sdXMAS 世界大学ランキングを見ると日本の大学はどこも引用数が少ない傾向があるから英語力に拘る理由も分かるんだけどな
そもそも研究自体がアレという説もなくはないが
そもそも研究自体がアレという説もなくはないが
550それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:37.78ID:6DhqADwr0XMAS >>485みたいな爆笑秒殺問題(たまに引っ掛けあり)があったのがセンター試験のゆとりなんだよな
今の試験は全問ちょっと考えさせられるからしんどい
今の試験は全問ちょっと考えさせられるからしんどい
551それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:40.49ID:Vx6qUUZQ0XMAS 数学ばっか言われとるけど日本史もおかしかったであれで得点調整しないのは文句言われても仕方ないと思うわ
552それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:47.69ID:RaW2cvG+0XMAS 昔は大学受験とかしてなかった層が受験してるからじゃない?
553それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:48.22ID:iWizRqvTKXMAS554それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:52:48.40ID:qXkMf6ck0XMAS センターと共通を同一視するなってあれほど😅
556それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:02.18ID:126KNt180XMAS わあ5年前の受験生やけど最近のセンター解いたら全然難しくなってて草も生えん
557それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:14.36ID:Pn0i9xac0XMAS 今の子は馬鹿だってジジイ共は言いたがるけどその馬鹿を作り出すような教育を作り出したジジイ共が1番馬鹿だよな
それ忘れてるガイジ多すぎ
それ忘れてるガイジ多すぎ
558それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:21.94ID:327ITSUmaXMAS 学力下がってるんやな、マジ
559それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:22.55ID:dz5x0LJi0XMAS どの世代も自分の世代が1番賢いと思ってるやろ
560それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:27.92ID:hFPabumrpXMAS561それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:29.08ID:BPH2XR1yaXMAS 下の世代を馬鹿にしても自分が同世代の中でゴミって事実は変わらないぞ😭
562それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:48.48ID:eFqtk/Oq0XMAS563それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:53:50.62ID:672ZOIoe0XMAS 問題難しくして平均下がっただけ!って言うけどただ賢い奴はそれでも普通に8,9割取るって言うね
学力も差別化が激しくなってる
最近は記述とかで発達弾きあるしなんか多様性言われる割にどんどん差別が横行してるような気がする
学力も差別化が激しくなってる
最近は記述とかで発達弾きあるしなんか多様性言われる割にどんどん差別が横行してるような気がする
565それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:11.38ID:7KlaEdZZpXMAS >>553
こんなん社会人ほど解けないやろ…
こんなん社会人ほど解けないやろ…
566それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:13.29ID:QCZ8CTyi0XMAS >>485
クイズ番組レベルやん
クイズ番組レベルやん
567それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:21.91ID:1tsx+YKZ0XMAS >>458
原理を理解しないで暗記なんかしたって意味ないって分からん?
原理を理解しないで暗記なんかしたって意味ないって分からん?
568それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:24.90ID:ipd1+qo2dXMAS 世界大学ランキングなんてなんの価値もないだろ
日本の私大だとたしか早慶の次に近大じゃなかったか?
日本の私大だとたしか早慶の次に近大じゃなかったか?
569それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:29.30ID:OrSOMdM00XMAS570それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:31.25ID:ex8epQgRMXMAS これさ大学受験の勉強って意味あるん?
結局みんな大人になって忘れるやん
将来つく仕事を考えたら大半の人間は高専とか行った方が将来有能になれるんちゃうん?
結局みんな大人になって忘れるやん
将来つく仕事を考えたら大半の人間は高専とか行った方が将来有能になれるんちゃうん?
571それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:35.98ID:1c6RVBlb0XMAS センター試験の過去問解いたけど数学以外はそんなに難易度は変わらんかったな
逆に数学はびっくりするくらい難しかった
逆に数学はびっくりするくらい難しかった
573それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:39.35ID:cAnBw/Ot0XMAS >>543
良問定期
良問定期
574それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:41.74ID:TXZPdvOT0XMAS >>563
東大生で平均8割ちょっとやぞ
東大生で平均8割ちょっとやぞ
575それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:46.18ID:iWizRqvTKXMAS 数学は会話形式の文章題やな
全部丁寧に読んでたら時間が足りなくなる
全部丁寧に読んでたら時間が足りなくなる
576それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:48.30ID:ugtpWgYmMXMAS 数学の問題が会話形式ってマ?
577それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:57.67ID:7popFSfq0XMAS578それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:54:58.01ID:cDGlqtT10XMAS スマホとコロナのせいで馬鹿になってる説あるよな
579それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:08.62ID:w7TXzOejMXMAS >>557
間違いなく昔のほうがバカやぞ
間違いなく昔のほうがバカやぞ
580それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:09.47ID:+d1mwwotpXMAS 普通にAOか推薦で大学入った方が良くね?
中高は学校の勉強と英語に全力でええわ
受験勉強しても無駄や😂
中高は学校の勉強と英語に全力でええわ
受験勉強しても無駄や😂
581それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:20.37ID:1c6RVBlb0XMAS >>553
これ出る出る言われてて結局でなかったぞ
これ出る出る言われてて結局でなかったぞ
582それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:26.03ID:kejIwFOe0XMAS583それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:32.12ID:gbsaWOLS0XMAS よう分からんけど全体が落ちてんなら結局は実力通りになるんじゃね?
584それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:37.69ID:OrSOMdM00XMAS585それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:41.16ID:eFqtk/Oq0XMAS 大学で過去問丸暗記バカになるのに
応用させるなよ
応用させるなよ
586それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:45.96ID:I2gZk3+40XMAS >>532
ワイのとこはネットに公開とかはなかったな…
ただ教科によっては教科書ノート過去問持ち込みオッケーなのに平均点50点とかだったから勉強してないとクソ難しかったわ
材料学や設計、社文人文系の暗記系科目以外過去問が意味を成してなかった
ワイのとこはネットに公開とかはなかったな…
ただ教科によっては教科書ノート過去問持ち込みオッケーなのに平均点50点とかだったから勉強してないとクソ難しかったわ
材料学や設計、社文人文系の暗記系科目以外過去問が意味を成してなかった
587それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:54.76ID:f2RUMnYoaXMAS むしろ平均点高いほうが作成者に馬鹿にされとるってことやろ
588それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:55:55.69ID:6DhqADwr0XMAS 遺伝子的な知能差で数学壊滅的な文学少女がセンター数学頑張って平均70点とって旧帝文系学部に滑り込むのが一番萌える
589それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:56:01.31ID:x7Y2gZHJ0XMAS ゆとり世代の比じゃないくらいコロナ世代やばそうやな
590それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:56:11.60ID:w7TXzOejMXMAS592それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:56:24.35ID:+LJMG1dT0XMAS 難化させたら低い点数で煽れて易化させたらザル問題で煽れる
無敵やね
無敵やね
593それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:56:44.57ID:w7TXzOejMXMAS594それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:56:53.76ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代イラッイラで草
遺伝子ガチャ外れてそう
遺伝子ガチャ外れてそう
595それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:00.13ID:xugcCOhQ0XMAS596それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:00.72ID:t08Iz8/s0XMAS597それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:04.83ID:ipd1+qo2dXMAS598それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:12.04ID:TZJzE8Cd0XMAS 指定校で有名私立行けるしわざわざセンター受験する必要ある?
599それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:13.32ID:327ITSUmaXMAS 今の子の学力下がってるんは何が原因なんやろ
600それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:14.01ID:im8/6+Cr0XMAS601それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:22.72ID:lPeY4tVx0XMAS ちゃんと難しいところは自前の二次試験あるんやからセンター難化なんていらんのにな
ほんま余計なことしかせんわ文科省
ほんま余計なことしかせんわ文科省
602それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:24.42ID:0fj/JrXmdXMAS ひろゆき成田の動画見て賢ぶってるゴミ世代だから当たり前やな
603それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:29.03ID:zUBv8ogu0XMAS ワイもスマホあったら国立大なんて入れてなかったわ
娯楽なんてモバゲーしかなかったからな
娯楽なんてモバゲーしかなかったからな
604それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:31.20ID:sy2WozAm0XMAS >>593
中学受験の特殊算で基本のやつね
中学受験の特殊算で基本のやつね
605それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:31.29ID:apJkfPMYdXMAS 若者を叩くような老害にはなりたくないねもんやな
606それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:43.81ID:eFqtk/Oq0XMAS607それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:48.00ID:/XCy630g0XMAS 結局処理する物量で難易度上げるなら想像力の共通テストって何だったんや感すごいな
608それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:57:50.19ID:PUdceH3q0XMAS >>600
草
草
609それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:00.77ID:rDONz7YIMXMAS 客観的な難易度の指数出して重ねればええやん
610それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:02.82ID:DEQWK4ZD0XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
611それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:04.35ID:TXZPdvOT0XMAS >>599
今じゃない子が共通受けてもどうせ5割やぞ
今じゃない子が共通受けてもどうせ5割やぞ
612それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:10.64ID:aKwZLJ730XMAS ワイがZ世代やったら絶対粛清対象やったやろな
サンキューゆとり世代
サンキューゆとり世代
613それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:19.99ID:keP12YGU0XMAS 共通テスト初年度を受験したワイ、無事逃げ切る
翌年からあんな激化するとは思わんかったわ
後輩くんたちは素直にすごいで
でも生物選択者だけは許さん
翌年からあんな激化するとは思わんかったわ
後輩くんたちは素直にすごいで
でも生物選択者だけは許さん
614それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:21.70ID:D65ThnLi0XMAS コロナでおうち時間が増えて勉強時間増えてるはずなのにおかしいよね
615それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:23.21ID:l+qIWIfH0XMAS 毎年同じ問題出とるん?
616それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:27.08ID:672ZOIoe0XMAS 記述増やして発達ガイジ弾きするで!って傾向あるのが悲しい
なんでこんな今世の中多様性ガーとか発達ガイジへの支援とか色々言われてるのにこういうとこで弾きやすくするんやろ
これじゃガイジが高学歴入りするの辞めろって言われてるようなもんやん
昔の方がガイジやからこそある特定分野のみで雇用やったりとか優しいってちゃんちゃらおかしい世の中やわ
なんでこんな今世の中多様性ガーとか発達ガイジへの支援とか色々言われてるのにこういうとこで弾きやすくするんやろ
これじゃガイジが高学歴入りするの辞めろって言われてるようなもんやん
昔の方がガイジやからこそある特定分野のみで雇用やったりとか優しいってちゃんちゃらおかしい世の中やわ
617それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:32.04ID:tGfBLmZ8MXMAS 試験の難易度が常に同じという前提で語ってるのか
618それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:52.26ID:keP12YGUaXMAS 残当
619それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:58:54.90ID:M3KExyy60XMAS620それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:02.00ID:BEnepbSf0XMAS むしろ今までが簡単すぎたから難易度このぐらいで丁度いいわ
これからの受験生は大変かもしれんが
これからの受験生は大変かもしれんが
621それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:11.66ID:zUBv8ogu0XMAS >>619
阪大
阪大
622それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:14.92ID:e4iQEFGi0XMAS でも学力が高かった古い世代が今の日本を作ったんだからこれからに期待だろ
623それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:15.46ID:hM0Sr2n2pXMAS Z世代「問題文が長くなった!」
いや空欄箇所見れば問われてることは容易に理解できるよね😅
馬鹿正直に全部読んで時間足りない!間に合わない!は草
いや空欄箇所見れば問われてることは容易に理解できるよね😅
馬鹿正直に全部読んで時間足りない!間に合わない!は草
624それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:20.47ID:vAW7+sX3pXMAS https://i.imgur.com/MstOgTo.png
共通世界史はこんな感じのが30問はあるんやろ?地獄だわ
共通世界史はこんな感じのが30問はあるんやろ?地獄だわ
625それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:23.04ID:PUdceH3q0XMAS >>619
神戸
神戸
626それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:27.11ID:w7TXzOejMXMAS >>600
画質上げろ
画質上げろ
627それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:33.27ID:1c6RVBlb0XMAS628それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:38.94ID:BvF0KA7QaXMAS お前らお勉強はできるのにお馬鹿な中学生みたいなレスバしかできんのなんでなん?
629それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:40.74ID:B2U18t0e0XMAS もう終わりだよこの国
630それでも動く名無し
2022/12/25(日) 10:59:45.44ID:Vx6qUUZQ0XMAS そう考えるとセンター時代に前年難しくて文句出てたのに気にせず平均5割叩き出した14年の国語作った奴勇気ありすぎるやろしかも同じ古文でクソ問出してくるし
631それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:02.02ID:2MxImMj6MXMAS 難易度調整明らかにミスってるよな
https://i.imgur.com/mD0WWAC.jpg
https://i.imgur.com/mD0WWAC.jpg
632それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:04.02ID:ZCchkoIH0XMAS633それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:10.22ID:iWizRqvTKXMAS 数学1教科だけの5時間の試験と書類選考だけで合否を決める――。
“究極の1科目受験”と言えるユニークな入試を、東京工業大学理学部が今秋実施することを決めた。
センター試験の結果は参考にせず、面接も行わない。国立大学の入試の中で最も長い1教科試験になるとみられる。
東工大によると、2007年度入学予定者に対する試験で、実施時期は今年11月。午前と午後に2時間半ずつの制限時間を設け、それぞれ2問程度を出題する。定員は20人。
(3月11日 読売新聞 『数学だけ5時間…東工大「究極の1科目入試」今秋から』より)
“究極の1科目受験”と言えるユニークな入試を、東京工業大学理学部が今秋実施することを決めた。
センター試験の結果は参考にせず、面接も行わない。国立大学の入試の中で最も長い1教科試験になるとみられる。
東工大によると、2007年度入学予定者に対する試験で、実施時期は今年11月。午前と午後に2時間半ずつの制限時間を設け、それぞれ2問程度を出題する。定員は20人。
(3月11日 読売新聞 『数学だけ5時間…東工大「究極の1科目入試」今秋から』より)
634それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:10.56ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代さぁ…
635それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:10.62ID:eFqtk/Oq0XMAS 鉄道とか覚えちゃう暗記文系発達ガイジは消滅しそうやな
理系計算マシーン発達ガイジみたいなのはむしろ有利
理系計算マシーン発達ガイジみたいなのはむしろ有利
636それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:10.97ID:gbsaWOLS0XMAS637それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:13.80ID:1YzRh9Ff0XMAS 全体的に昔に比べてバカになってるのはガチ
本もニュースも読まん政治経済世界情勢に関心なし
本もニュースも読まん政治経済世界情勢に関心なし
638それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:17.45ID:vk0JrdAZ0XMAS 難関高校のやつらは喜んでるんちゃう
上位クラスでも点数差つけられそうやし
昔はみんな820~850あたりでほぼ一緒やったやろ
それ以外の標準レベルの学生は地獄見るだろうけど頑張れ…
上位クラスでも点数差つけられそうやし
昔はみんな820~850あたりでほぼ一緒やったやろ
それ以外の標準レベルの学生は地獄見るだろうけど頑張れ…
639それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:18.66ID:1c6RVBlb0XMAS >>619
公立大
公立大
640それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:19.52ID:QZ3yo6V2MXMAS SNSばっかやってた結果wwwwwwwwwwwwwww
馬鹿になって草
馬鹿になって草
641それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:22.05ID:TXZPdvOT0XMAS >>619
すごいと思ったらセンターかよ
すごいと思ったらセンターかよ
643それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:00:53.34ID:w7TXzOejMXMAS >>604
中学受験はああいうのがうじゃうじゃと出てくる
基本的に全部解ききれるやつはほぼいない
その中で得点取れるやつから解くんやけどそれだけでも分量がある
しかも図形問題や文章題などの頭使うやつばかりで単なる計算問題は殆ど無い
中学受験はああいうのがうじゃうじゃと出てくる
基本的に全部解ききれるやつはほぼいない
その中で得点取れるやつから解くんやけどそれだけでも分量がある
しかも図形問題や文章題などの頭使うやつばかりで単なる計算問題は殆ど無い
644それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:15.65ID:o5jrQj7FpXMAS てか受験勉強にガチになる日中韓アホすぎる
それだからアジアは欧米に永遠に勝てないねん
それだからアジアは欧米に永遠に勝てないねん
645それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:21.40ID:Pn0i9xac0XMAS647それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:34.31ID:R1GPGkjpMXMAS で、お前らは今の高校生にTiktokで勝てるの?
そういうことやん
そういうことやん
648それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:43.90ID:aKwZLJ730XMAS >>619
神大
神大
649それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:44.36ID:nVLaNT8VaXMAS でも点数基準が低いんやからええやん。
難関国家試験の難易度マックスの年と同じやで、点数低くても上位から区切るのは同じや。
難関国家試験の難易度マックスの年と同じやで、点数低くても上位から区切るのは同じや。
650それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:01:56.65ID:6DhqADwr0XMAS652それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:13.59ID:pLQq2htEaXMAS https://examist.jp/legendexam/2022kyoututest1a/
これ読んだらガチのマジで詰んでる事が分かるぞ
ワイは今この時代の受験生やなくて良かったと心の底から安堵しとる
これ読んだらガチのマジで詰んでる事が分かるぞ
ワイは今この時代の受験生やなくて良かったと心の底から安堵しとる
653それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:16.16ID:1YzRh9Ff0XMAS >>645
昔って学生運動とかしてたレベルの昔やぞ
昔って学生運動とかしてたレベルの昔やぞ
654それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:17.77ID:iWizRqvTKXMAS >>619
日本史だし京大文系で一番入りやすいとこ
日本史だし京大文系で一番入りやすいとこ
655それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:18.05ID:XJQShVpg0XMAS >>518
そもそもアメリカはペーパーテストの配点が1番低いからな
大事なのが課外活動の経験や実績(大会やコンクールで賞をもらった、学生団体やNPO法人立ち上げたなど)、教授や学校の先生の推薦状、エッセイの方が評価の比率が高い
そもそもアメリカはペーパーテストの配点が1番低いからな
大事なのが課外活動の経験や実績(大会やコンクールで賞をもらった、学生団体やNPO法人立ち上げたなど)、教授や学校の先生の推薦状、エッセイの方が評価の比率が高い
656それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:22.53ID:bGPLmWXy0XMAS 東大さんサイドがアイビーリーグみたいに家庭のランクの違う陽キャだけ集めたいんやろうけど
大っぴらにそれをしたら許されへん風土があるからこういうことなってるんやろなあ
堂々と表門に裏口の置いてあるAO入試のみにしたらええやんか
大っぴらにそれをしたら許されへん風土があるからこういうことなってるんやろなあ
堂々と表門に裏口の置いてあるAO入試のみにしたらええやんか
657それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:28.48ID:ipd1+qo2dXMAS 早慶附属から楽々内部進学が1番の勝ち組って悲しいよな
どっちの大学も設立当初の理念なんて残ってなくて上級の子供に学歴をつけるための道具に成り下がってる
どっちの大学も設立当初の理念なんて残ってなくて上級の子供に学歴をつけるための道具に成り下がってる
658それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:29.41ID:oliG+UBH0XMAS 俺のときは過去問見たら簡単でびっくりしたな
お前らが塾でテクニック覚えるから難化しすぎだよ
お前らが塾でテクニック覚えるから難化しすぎだよ
659それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:34.46ID:X2Ra52qKdXMAS スマホを有効に使える奴はほんの一握り
その他大多数のは娯楽に逃げるバカ
頭いいやつは頭いいがバカとの差が顕著になっただけ
その他大多数のは娯楽に逃げるバカ
頭いいやつは頭いいがバカとの差が顕著になっただけ
660それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:41.71ID:05x24Tnc0XMAS 印象操作させたい奴らがわざとセンター試験受けて0点取りまくってるだけやぞ
661それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:41.62ID:M3KExyy60XMAS 正解は… 同志社や!😔
国立は神戸落ちた😭
https://i.imgur.com/XABSGbZ.jpg
国立は神戸落ちた😭
https://i.imgur.com/XABSGbZ.jpg
662それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:02:52.38ID:c2AIPPdGdXMAS 受験勉強の知識とか全く意味が無いことがバレ始めてるからな
663それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:00.28ID:kejIwFOe0XMAS 数学は中学受験化しとるんか?
どうせ公務員試験とかSPIで似たようなテストされるしええか
どうせ公務員試験とかSPIで似たようなテストされるしええか
664それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:05.64ID:Pn0i9xac0XMAS >>653
学生運動やっとる奴らなんか総じてアホでは?
学生運動やっとる奴らなんか総じてアホでは?
665それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:07.45ID:w7TXzOejMXMAS 2次関数や指数対数なんかは計算問題に近いからな
おそらく三角関数や集合などの問題が多量に出されてるんだろうな
おそらく三角関数や集合などの問題が多量に出されてるんだろうな
666それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:08.66ID:VxCmivrqpXMAS ネタスレだろうにちょいちょいガチの人湧いてて怖E
なんJの時より君らって余裕なくなったよね
なんJの時より君らって余裕なくなったよね
667それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:09.41ID:Y+Re0SgL0XMAS あんま差がつきすぎるようなテストもこわいな
668それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:14.14ID:1Jl4WN0I0XMAS 今の高校生って共通テストって言ってるのそれともそのままセンターって呼んでるの
669それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:29.99ID:UHHH7m83aXMAS >>553
TOEICやんけ
TOEICやんけ
670それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:42.06ID:IdZNbfAdaXMAS ゆとり→勉強しないで高得点
現役→勉強してるのにバカ🤪
現役→勉強してるのにバカ🤪
671それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:47.66ID:1tnw9z7WdXMAS チー牛世代の末路
もっとYouTube見て賢くなろや😊
もっとYouTube見て賢くなろや😊
672それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:55.38ID:M3KExyy60XMAS こんなゴミみたいな点数で国立入れるわけ無いだろ👊😡
673それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:55.93ID:Vx6qUUZQ0XMAS >>661
国語が足引っ張って落ちてそう
国語が足引っ張って落ちてそう
674それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:59.28ID:1YzRh9Ff0XMAS 時間はいつの時代もかわらんのにテレビスマホSNSと娯楽にやることが増えてるんやから頭良くなるわけがない
675それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:03:59.95ID:eFqtk/Oq0XMAS わいは3留ネトゲ廃人発達ガイジやが、
まわりが丸暗記マシーンになったおかげで、
楽々公務員筆記パスしたで
わいの得点率の1/2で技術系公務員には受かるくらいや
楽勝すぎやで
でもそんな思考力を失ってバカになってる丸暗記マシーンでも
35歳で500万超えたワイよりよっぽどええとこに就職しとるで
まわりが丸暗記マシーンになったおかげで、
楽々公務員筆記パスしたで
わいの得点率の1/2で技術系公務員には受かるくらいや
楽勝すぎやで
でもそんな思考力を失ってバカになってる丸暗記マシーンでも
35歳で500万超えたワイよりよっぽどええとこに就職しとるで
676それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:03.43ID:TXZPdvOT0XMAS678それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:18.04ID:w7TXzOejMXMAS679それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:19.91ID:QwpulNmydXMAS いい歳してガキの頃のクイズ大会に執着し続ける予備校のおっちゃんたちのせいで出題側が傾向変え続けるイタチごっこになっとるってことけ🤔
680それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:20.43ID:ZCchkoIH0XMAS >>591
ワアは数字も図形もいじれないけど中学数学とか高校入試みたいなゴリ押しは好きな人間やったから1Aは気合いで行った
だから本来は数学できないと判定されなきゃいけないのを誤判定されて無事合格ということや
2Bは良くも悪くも正攻法やった
1Aエスカレートさせてくのはワイみたいな大学教育に対して実用的でないアホを逆選抜する可能性も高めてる気がするわ
ワアは数字も図形もいじれないけど中学数学とか高校入試みたいなゴリ押しは好きな人間やったから1Aは気合いで行った
だから本来は数学できないと判定されなきゃいけないのを誤判定されて無事合格ということや
2Bは良くも悪くも正攻法やった
1Aエスカレートさせてくのはワイみたいな大学教育に対して実用的でないアホを逆選抜する可能性も高めてる気がするわ
682それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:32.88ID:Pn0i9xac0XMAS683それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:39.64ID:M3KExyy60XMAS684それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:40.88ID:Uch41IyI0XMAS 教える側がゆとり世代の馬鹿になってきてるからやろうな
教える側が糞甘い教育と受験の経験しかないから今の難化された受験についていけてない
教わる子供達が可哀想やはり一番の悪はゆとり
生涯死ぬまで上と下の世代から馬鹿にされて然るべき世代
教える側が糞甘い教育と受験の経験しかないから今の難化された受験についていけてない
教わる子供達が可哀想やはり一番の悪はゆとり
生涯死ぬまで上と下の世代から馬鹿にされて然るべき世代
685それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:53.33ID:buLl4QyY0XMAS そら脳に酸素回らんわな
686それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:53.73ID:sy2WozAm0XMAS >>657
早慶は内進が楽って言われるけど留年する子結構いるテスト簡単じゃないし学部もテスト結果で振り分けられる
早慶は内進が楽って言われるけど留年する子結構いるテスト簡単じゃないし学部もテスト結果で振り分けられる
687それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:04:56.15ID:w7TXzOejMXMAS >>662
受験すら克服できんやつは何やらせても、ってのが今の流れや
受験すら克服できんやつは何やらせても、ってのが今の流れや
688それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:00.43ID:Z3oIUZBf0XMAS >>652
数学でわからんことあったら大体受験の月に乗ってるから好きだった
数学でわからんことあったら大体受験の月に乗ってるから好きだった
689それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:20.64ID:eJCEfHUA0XMAS 栄養不足で脳に栄養行って無いんだな
690それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:25.81ID:1c6RVBlb0XMAS691それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:32.54ID:Ayp17YUMaXMAS >>349
ひろゆきの遅刻ってただのキャラ付けというか
遅刻出来るおいらは凄いでしょみたいな考えでやってるんかなって思う
ひろゆきもガチで遅刻したらヤバいときは遅刻してないやろしな
あくまで遅刻しても大丈夫な場合のみ遅刻する
ひろゆきの遅刻ってただのキャラ付けというか
遅刻出来るおいらは凄いでしょみたいな考えでやってるんかなって思う
ひろゆきもガチで遅刻したらヤバいときは遅刻してないやろしな
あくまで遅刻しても大丈夫な場合のみ遅刻する
692それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:42.95ID:TXZPdvOT0XMAS693それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:48.42ID:w7TXzOejMXMAS694それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:49.80ID:6DhqADwr0XMAS695それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:05:59.22ID:1YzRh9Ff0XMAS >>664
単純な学習量だけでも今より多いんやが
単純な学習量だけでも今より多いんやが
696それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:07.60ID:PUdceH3q0XMAS >>661
ようやっとる
ようやっとる
697それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:11.95ID:HgSh1XMwdXMAS ワイ最近すごい発見したんやが
「国立総合大学のレベル大体都会度に比例する説」
1東大
2京大
3阪大
4神大
5名大
6東北(仙台)
7北大
8九大(福岡)
9筑波
10横浜国立
11千葉
12広島
13岡山
14金沢
15埼玉
16滋賀
17熊本
18静岡
19信州
20新潟
「国立総合大学のレベル大体都会度に比例する説」
1東大
2京大
3阪大
4神大
5名大
6東北(仙台)
7北大
8九大(福岡)
9筑波
10横浜国立
11千葉
12広島
13岡山
14金沢
15埼玉
16滋賀
17熊本
18静岡
19信州
20新潟
698それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:14.43ID:QUn8U3cPdXMAS でも日本の大学のレベルって海外に比べて低すぎるよね
やっぱ受験の制度に問題があるんやない
やっぱ受験の制度に問題があるんやない
699それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:19.23ID:eFqtk/Oq0XMAS 知識は必要なくても、知識を詰め込むのはすごく大事やで
700それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:33.95ID:a3KPIPgD0XMAS701それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:36.01ID:M3KExyy60XMAS702それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:37.66ID:w7TXzOejMXMAS >>697
2からさっそく間違っとるやん
2からさっそく間違っとるやん
704それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:53.54ID:dCNFn6vuaXMAS 共通初年度受けた世代やけどクソ簡単で助かったわ
705それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:57.13ID:sy2WozAm0XMAS706それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:06:58.29ID:DEQWK4ZD0XMAS 【悲報】高校生、電車に飛び込む。Twitterには「もっと勉強が出来たなら」との書き込みが
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1666442950/
2 風吹けば名無し[] 2022/10/22(土) 21:49:27.93 ID:6dsdU8sw0
>ツイッターにはこの男子生徒のものとみられる書き込みが見つかり、「もっと勉強ができたなら」「まさか自分が今日死ぬなんて思ってなかった」などと書かれていたそうだ。
とうとうこうなってしまったか
恐れていたことが現実になってしまった
何も知らないお前らは「勉強が出来ないことで悩むなら努力すればw」と思うかもしれない
しかし今の受験の現実を知れば到底そんなことは言えなくなるはず
なにせ今の大学受験は予備校とのイタチごっこで難易度がインフレしすぎてモロ才能ゲーになっているんや
まずその筆頭として挙げられるのが言わずと知れた国立大の登竜門ことセンター試験やね
近年のセンター試験(共通テスト)は昔に比べ難易度が格段に上がった上に、異常なほどスピード重視の情報処理速度特化型テストになっていて、一部の知能エリート以外は努力しても太刀打ちできなくなっているんや
特に国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言っているし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、大手予備校の英語講師達ですら苦戦し問題視するほどに過剰なスピードが求められているんや
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になっている上に、尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になっていて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってしまっているんやね
更に二次試験も処理速度を重視する傾向は変わらないし、特に国立大入試は文科省の「暗記ゲーであった旧来的な大学入試を改革する」という方針のもと処理速度や発想センスを過剰に重視する方向にどんどんシフトしていて、昔以上に生まれつきの地頭を問うような内容になっているんや(特に理系に顕著)
と言って名門私立大学も国の方策で定員がどんどん絞られた結果、偏差値が目に見えて上がっており、私立入試も以前以上に困難を極めている
総括すると、大学受験があまりにもインフレしすぎてしまい、内容も脳のスペック重視になりすぎたことで、一部の才能に恵まれた人間以外は努力しても太刀打ち出来なくなってしまった
このことが青少年の心情に人生そのものに対する深い絶望や自己無能感を引き起こすことは想像に難くなく、それがこのような悲劇に繋がってしまったと言える
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1666442950/
2 風吹けば名無し[] 2022/10/22(土) 21:49:27.93 ID:6dsdU8sw0
>ツイッターにはこの男子生徒のものとみられる書き込みが見つかり、「もっと勉強ができたなら」「まさか自分が今日死ぬなんて思ってなかった」などと書かれていたそうだ。
とうとうこうなってしまったか
恐れていたことが現実になってしまった
何も知らないお前らは「勉強が出来ないことで悩むなら努力すればw」と思うかもしれない
しかし今の受験の現実を知れば到底そんなことは言えなくなるはず
なにせ今の大学受験は予備校とのイタチごっこで難易度がインフレしすぎてモロ才能ゲーになっているんや
まずその筆頭として挙げられるのが言わずと知れた国立大の登竜門ことセンター試験やね
近年のセンター試験(共通テスト)は昔に比べ難易度が格段に上がった上に、異常なほどスピード重視の情報処理速度特化型テストになっていて、一部の知能エリート以外は努力しても太刀打ちできなくなっているんや
特に国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言っているし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、大手予備校の英語講師達ですら苦戦し問題視するほどに過剰なスピードが求められているんや
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になっている上に、尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になっていて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってしまっているんやね
更に二次試験も処理速度を重視する傾向は変わらないし、特に国立大入試は文科省の「暗記ゲーであった旧来的な大学入試を改革する」という方針のもと処理速度や発想センスを過剰に重視する方向にどんどんシフトしていて、昔以上に生まれつきの地頭を問うような内容になっているんや(特に理系に顕著)
と言って名門私立大学も国の方策で定員がどんどん絞られた結果、偏差値が目に見えて上がっており、私立入試も以前以上に困難を極めている
総括すると、大学受験があまりにもインフレしすぎてしまい、内容も脳のスペック重視になりすぎたことで、一部の才能に恵まれた人間以外は努力しても太刀打ち出来なくなってしまった
このことが青少年の心情に人生そのものに対する深い絶望や自己無能感を引き起こすことは想像に難くなく、それがこのような悲劇に繋がってしまったと言える
707それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:07.61ID:XlZdsLZq0XMAS 問題が違うんだから点数で良い悪いは判断できなくないか
708それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:20.29ID:ggB2sVmsdXMAS 試験当日になるまでyoutube見てそう
709それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:20.39ID:TXZPdvOT0XMAS >>697
神大の評価高すぎて草
神大の評価高すぎて草
710それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:26.37ID:w7TXzOejMXMAS711それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:30.24ID:FXhD/+mu0XMAS 応用力や発想力を問われる問題が増えたと言っても結局のところは遊びたい時期に我慢して面白くもない詰め込み勉強させて忍耐力奴隷力を測ってるだけだぞ
一部の企業や職種以外は文句言わずに我慢して働いてくれる奴隷が欲しいわけだし
一部の企業や職種以外は文句言わずに我慢して働いてくれる奴隷が欲しいわけだし
712それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:31.49ID:/RJB6vUg0XMAS ゆとり世代は実は天才世代だとバレてしまったようだな
713それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:32.71ID:pxvCCND/0XMAS >>485
世界史ほぼやってないのに一択確定で草
世界史ほぼやってないのに一択確定で草
714それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:33.29ID:a3KPIPgD0XMAS715それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:35.96ID:t08Iz8/s0XMAS >>699
必要な知識から優先的に暗記してけばええわ
必要な知識から優先的に暗記してけばええわ
716それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:47.90ID:1YzRh9Ff0XMAS >>676
学習方法とか教材も昔に比べて良くなってるからやろ
学習方法とか教材も昔に比べて良くなってるからやろ
717それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:51.64ID:KePWnps70XMAS センター難化させる意味ってなんかあるんか?
718それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:07:57.55ID:nVLaNT8VaXMAS >>661
何やワイの後輩か、神戸落ちもワイと同じや。
何やワイの後輩か、神戸落ちもワイと同じや。
719それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:01.41ID:iWizRqvTKXMAS >>697
確かに筑波と横浜の金沢区は同じくらいだな
確かに筑波と横浜の金沢区は同じくらいだな
720それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:02.60ID:Ayp17YUMaXMAS >>442
低収入なのに野球選手の年俸話が好きな板やで
低収入なのに野球選手の年俸話が好きな板やで
721それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:03.68ID:M3KExyy60XMAS もう無理やったんや
滑り止めの同志社受かってホッとした時点でワイの伸びしろは終わってたんや
滑り止めの同志社受かってホッとした時点でワイの伸びしろは終わってたんや
722それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:05.40ID:saMTNnwi0XMAS 受験生「0.071675だけどマーク欄足りないやん!」
http://imgur.com/ID7w07N.png
裏表紙「桁が足りない場合は四捨五入してください」
http://imgur.com/gyK7s3m.png
これで時間を殺しにかかったからな
http://imgur.com/ID7w07N.png
裏表紙「桁が足りない場合は四捨五入してください」
http://imgur.com/gyK7s3m.png
これで時間を殺しにかかったからな
723それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:10.70ID:v+7tGQtZdXMAS マスク強制社会で酸素足りてないんだよ
だから頭が働かない
だから頭が働かない
724それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:11.99ID:3sWCWLkE0XMAS 昔と比べて問題が変じゃね?というのはある
725それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:15.58ID:w7TXzOejMXMAS >>717
なんかってなんかなんか
なんかってなんかなんか
726それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:15.88ID:jUqg/N5KMXMAS こんな平均点低かったら差がつきにくくいやろなぁ
727それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:17.75ID:O/DLAgM1pXMAS ワイ私立美大で3科目8割ないくらいやったな
英語は筆記だけで国語は現代文だけやが
英語は筆記だけで国語は現代文だけやが
728それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:28.83ID:ZCchkoIH0XMAS729それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:08:53.08ID:O/DLAgM1pXMAS >>727
いや8割は超えてたわ
いや8割は超えてたわ
730それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:09:22.64ID:B2U18t0e0XMAS 氷河期世代が一番有能やったやん
731それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:09:40.84ID:hM0Sr2n2pXMAS >>722
試験問題も読めなきゃ注意書きも読めないZ世代…
試験問題も読めなきゃ注意書きも読めないZ世代…
733それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:09:46.99ID:H9aQZ/OP0XMAS 予備校入れるカネがないやつが詰んどるやんけ
国立大学って本来そのような環境の秀才に学を提供する場所やろ
国立大学って本来そのような環境の秀才に学を提供する場所やろ
734それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:04.32ID:Vx6qUUZQ0XMAS >>697
千葉は西千葉駅の真前という東京以外の国立の中では神立地やし金沢より下に石川より都会のとこいくつかあるやん
千葉は西千葉駅の真前という東京以外の国立の中では神立地やし金沢より下に石川より都会のとこいくつかあるやん
735それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:11.74ID:UX8uq9460XMAS >>543
できるやつはムーミンじゃなくて後ろの針葉樹を見るらしい
できるやつはムーミンじゃなくて後ろの針葉樹を見るらしい
736それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:16.09ID:kejIwFOe0XMAS ワーキングメモリ節約するために暗記と思考方法自体に慣れるのが必要ってことが早く分かるようになるのはええな
俺は真の実力があるからテクニック学ばないでも解ける、なんてのは嘘や
仕事と同じでまずは答えと解説から見るんやで
俺は真の実力があるからテクニック学ばないでも解ける、なんてのは嘘や
仕事と同じでまずは答えと解説から見るんやで
737それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:32.89ID:htDk2QuS0XMAS ゆとりがー氷河期がー
何の取り柄もないクズニートが最後に辿り着くのが世代煽りとか言う地獄
何の取り柄もないクズニートが最後に辿り着くのが世代煽りとか言う地獄
738それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:49.71ID:Ayp17YUMaXMAS739それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:53.31ID:d6/uRsL/pXMAS 2年目共通で
国語176,英語150,世界史82のワイが行けた私立はどこでしょう
国語176,英語150,世界史82のワイが行けた私立はどこでしょう
740それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:55.25ID:nVLaNT8VaXMAS741それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:58.89ID:e+WZNgCY0XMAS742それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:10:59.80ID:nkNQMsDs0XMAS どう見てもワクチンのせいで知能に影響出てる
743それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:05.43ID:eFqtk/Oq0XMAS 理系やが
詰め込み教育丸暗記
→大学で過去問丸暗記で、空いた時間を青春する。また過去問のために
人脈形成する
そして今は技術系公務員なんて見向きもせずに、大企業入りまくりやで
応用させる意味なんて全くないで
詰め込み教育丸暗記
→大学で過去問丸暗記で、空いた時間を青春する。また過去問のために
人脈形成する
そして今は技術系公務員なんて見向きもせずに、大企業入りまくりやで
応用させる意味なんて全くないで
744それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:11.97ID:PP3A+NrDa111111 無駄なことしないって意味では賢くなってるじゃん
745それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:17.93ID:nVLaNT8VaXMAS >>739
立教
立教
746それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:21.01ID:saMTNnwi0XMAS747それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:22.19ID:Z6ZX/lVo0XMAS マジな話受験勉強いみなくね?っていう風潮が広まったおかげだと思う
マジで意味ないし実際
大学の偏差値なんて河合塾が作った幻想だろ?
マジで意味ないし実際
大学の偏差値なんて河合塾が作った幻想だろ?
748それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:23.89ID:sy2WozAm0XMAS >>739
明治?
明治?
749それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:26.46ID:cOwS7fC2MXMAS >>672
こんだけ取れたら金岡千広入れたやろ🙄
こんだけ取れたら金岡千広入れたやろ🙄
750それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:34.12ID:nKpyAY6KMXMAS その上ネットに強いZ世代とかいいつつ実際はPCも使えず
ヨダレたらしながらtiktokを見てるだけという現実
ヨダレたらしながらtiktokを見てるだけという現実
751それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:43.14ID:NlMgkoFfdXMAS >>733
ネットにいくらでも解説載ってるし分からないこと聞けば無料で即時にレスポンスあるよね?
ネットにいくらでも解説載ってるし分からないこと聞けば無料で即時にレスポンスあるよね?
752それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:45.92ID:vk0JrdAZ0XMAS 仕事でも基本暗記よな
大概のモノの仕様とか規格は決まってる訳やし
東大行く層は暗記だけじゃなく思考力高いの選別したいんやろなという国の意志を感じる
大概のモノの仕様とか規格は決まってる訳やし
東大行く層は暗記だけじゃなく思考力高いの選別したいんやろなという国の意志を感じる
754それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:50.84ID:c78JW/0D0XMAS 今の若者ってちっくとっくインスタゆーちゅーぶばっかやってて勉強してないイメージだわ
755それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:11:54.13ID:216PNVH30XMAS このスレで今のガキを必死に叩いてるのはどの世代のガイジなん?
756それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:08.91ID:t08Iz8/s0XMAS757それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:12.38ID:IleBk+pF0XMAS センターて1月やろ?
758それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:18.62ID:T6x3topzdXMAS インターネットが身近で誰でもすすんで勉強できる時代なのになんで?
760それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:25.22ID:DEQWK4ZD0XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
761それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:27.39ID:uF0ojQDUpXMAS 22年の数学2Bとか漸化式と旅人算の合体系みたいな問題出てきたし、中学受験組は有利だったろうな
762それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:30.53ID:w7TXzOejMXMAS763それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:39.73ID:0zFytz9s0XMAS 東大理系だけど共テ1年目の数Iマジで解けないレベルだったぞ
764それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:12:46.22ID:xyypNOmmdXMAS >>7
2011年のⅡBとかクソムズかったしな
2011年のⅡBとかクソムズかったしな
765それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:03.01ID:2X6+Awem0XMAS >>753
不凍港がある方がノルウェーってだけやな
不凍港がある方がノルウェーってだけやな
766それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:06.59ID:Z6ZX/lVo0XMAS そもそもたかだか受験勉強ごときで小中高の貴重な時間を費やさないといけない意味がないからな
そんなことするくらいならもっとちゃんと遊んだほうがいい
大学はいるごときで難しいtechniqueなんか必要ないわ
そんなことするくらいならもっとちゃんと遊んだほうがいい
大学はいるごときで難しいtechniqueなんか必要ないわ
767それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:10.09ID:M3KExyy60XMAS768それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:13.29ID:ZCchkoIH0XMAS769それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:18.50ID:w7TXzOejMXMAS770それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:24.25ID:6M0nw2Fu0XMAS いや問題のレベルが違う
771それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:24.36ID:nVLaNT8VaXMAS772それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:26.51ID:eFqtk/Oq0XMAS わいはこの世の中滅びてしまえって考えやから、
堕落してなんG民かしたZ世代には友好的やで
堕落してなんG民かしたZ世代には友好的やで
773それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:28.61ID:/RJB6vUg0XMAS ゆとり世代は天才世代
ガイZ世代はPCも使えないデジタル世代www
ガイZ世代はPCも使えないデジタル世代www
774それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:34.55ID:OxtgVQVAdXMAS >>747
これインターネットが発達して受験勉強の無意味さが露呈してるしZ世代はそれに気づいてる
これインターネットが発達して受験勉強の無意味さが露呈してるしZ世代はそれに気づいてる
775それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:38.52ID:dCIRD+1sdXMAS >>714
ちょくちょく不正入学バレて裁判で実刑くらったりしているから流石にそこまで大っぴらにはできない
ちょくちょく不正入学バレて裁判で実刑くらったりしているから流石にそこまで大っぴらにはできない
777それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:41.97ID:zpj3SesJ0XMAS 「これだからゆとりはー」って言ってくる奴の世代の気まぐれで詰め込みになったりゆとりになったりしてきたんやけどな
ゆとり世代が自分で選んだわけではない
ゆとり世代が自分で選んだわけではない
778それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:57.47ID:TXZPdvOT0XMAS >>755
学生運動がどうとか言ってる時点で察しろ
学生運動がどうとか言ってる時点で察しろ
779それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:13:57.69ID:F9t5aBqIpXMAS >>776
文学部です
文学部です
780それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:14:04.44ID:HgSh1XMwdXMAS >>709
言うて文系の神大は旧帝以上やで
言うて文系の神大は旧帝以上やで
781それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:14:20.58ID:w7TXzOejMXMAS782それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:14:27.89ID:sy2WozAm0XMAS783それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:14:43.32ID:Vx6qUUZQ0XMAS >>759
割と順当やん同じ様な点数で第一志望落ちて来たお友達腐る程おるやろ?
割と順当やん同じ様な点数で第一志望落ちて来たお友達腐る程おるやろ?
784それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:14:53.79ID:9XKzibc/0XMAS 体力テストも過去最低やしコロナ世代あかんでしょ
785それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:12.79ID:HziLraAAMXMAS コロナの影響でここ数年徐々に下がってるのかと思いきや今年が異様に低いんか
何が影響したんやろ
何が影響したんやろ
786それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:16.24ID:eFqtk/Oq0XMAS いま 塾や私立中学率増加で
学歴至上主義やで
学歴至上主義やで
787それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:18.49ID:a3KPIPgD0XMAS >>775
でもそれって氷山の一角やろ
でもそれって氷山の一角やろ
788それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:28.73ID:6M0nw2Fu0XMAS 勉強できなくてもとか学歴なくても何てものに踊らされたらあかんで
これからも学歴社会や高卒以下に価値はない
これからも学歴社会や高卒以下に価値はない
789それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:28.94ID:X+zZGGZkdXMAS まあ10年後気付くやろ
こういう世代は
もう遅いんやがな
こういう世代は
もう遅いんやがな
790それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:32.54ID:F9t5aBqIpXMAS >>783
いや周り皆一般だらけ
いや周り皆一般だらけ
791それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:40.40ID:w7TXzOejMXMAS792それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:43.30ID:t08Iz8/s0XMAS 中高一貫で6年間大学受験の勉強しないと入れないような大学に行く意味がわからん
793それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:47.79ID:0r1seDi10XMAS >>786
なお大学院進学率は低下
なお大学院進学率は低下
794それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:48.87ID:EFQQtzAm0XMAS 今も受験勉強せずになんGやってる
795それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:15:51.89ID:Z6ZX/lVo0XMAS そもそもとにかく勉強しまくれってのは儒教発祥だからな
勉強しまくれば自分のことが分かってきてやりたいことが見つかるってのが儒教の考え
ただその勉強ってのが受験勉強の内容しか知らないのが問題
大学でやるような内容を極めるならまだ面白いとおもうけどな
勉強しまくれば自分のことが分かってきてやりたいことが見つかるってのが儒教の考え
ただその勉強ってのが受験勉強の内容しか知らないのが問題
大学でやるような内容を極めるならまだ面白いとおもうけどな
796それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:08.50ID:8h9kVXvGdXMAS まあ家引きこもってtiktokネトフリYouTubeネトゲ三昧
そらアホになるわな
そらアホになるわな
797それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:13.52ID:6M0nw2Fu0XMAS >>747
大卒と大学によって年収全然違うけどそんな事すら分からないのであれば勉強しても無駄やろな
大卒と大学によって年収全然違うけどそんな事すら分からないのであれば勉強しても無駄やろな
798それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:35.58ID:/4cF86LuaXMAS ゆとり普通にあいつらバリバリ仕事できるぞ
働いたことないのか?
働いたことないのか?
799それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:35.65ID:Lpks6QfU0XMAS まじでこのザマで今後の日本支えて行く気あるんか?
今後後期高齢者支えていくの今の若者世代やぞ?
このくらいの試験平均8割ないとだめやろ
今後後期高齢者支えていくの今の若者世代やぞ?
このくらいの試験平均8割ないとだめやろ
801それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:42.09ID:ipd1+qo2dXMAS トップレベルの学力は間違いなく上がり続けてる
特に英語はわかりやすくて、高1の時点で英検1級もってる子が増えてる
そして中間層が減って二極化が進んでる
日本の社会を反映してるみたいでおもしろい
特に英語はわかりやすくて、高1の時点で英検1級もってる子が増えてる
そして中間層が減って二極化が進んでる
日本の社会を反映してるみたいでおもしろい
802それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:46.51ID:OrSOMdM00XMAS ちなワイ来月受けてくるで
803それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:48.90ID:1Jl4WN0I0XMAS804それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:51.09ID:dwU0yyy0dXMAS このスレで叩いてる連中はこれ5分で解けるんか?
http://imgur.com/9nadvFa.png
http://imgur.com/9nadvFa.png
805それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:56.42ID:6DhqADwr0XMAS >>738
原理原則の理解は大切やと思うでワイも
旧帝試験とかにたまに三角関数の定理の証明問題とか出されるし
ただ共通テストはタイパ重視の速攻反射神経勝負やねんな
若い頃は暗記が効くからそっちでやっていったほうが高得点に繋がる
あと二次試験で利用しない科目は暗記で済ませる人もようけおったしね
原理原則の理解は大切やと思うでワイも
旧帝試験とかにたまに三角関数の定理の証明問題とか出されるし
ただ共通テストはタイパ重視の速攻反射神経勝負やねんな
若い頃は暗記が効くからそっちでやっていったほうが高得点に繋がる
あと二次試験で利用しない科目は暗記で済ませる人もようけおったしね
806それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:56.78ID:M3KExyy60XMAS ちなワイは浪人までして同志社や
浪人時代は河合塾と代ゼミどっちも通わせてもらったわ
親ガチャあったけど、どうしようもなく国語ができんかったわ
浪人時代は河合塾と代ゼミどっちも通わせてもらったわ
親ガチャあったけど、どうしようもなく国語ができんかったわ
807それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:58.41ID:6M0nw2Fu0XMAS >>792
頭悪いん?
頭悪いん?
808それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:58.59ID:K+VLeZJ+0XMAS809それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:16:58.79ID:w7TXzOejMXMAS こういうバカよりは今のほうが断然マシなんよな
本やニュース見て賢くなるなら火炎瓶なんか投げてないしモンスタークレーマー爺さんにもならんぞ
637 それでも動く名無し 2022/12/25(日) 11:00:13.80 ID:1YzRh9Ff0XMAS
全体的に昔に比べてバカになってるのはガチ
本もニュースも読まん政治経済世界情勢に関心なし
本やニュース見て賢くなるなら火炎瓶なんか投げてないしモンスタークレーマー爺さんにもならんぞ
637 それでも動く名無し 2022/12/25(日) 11:00:13.80 ID:1YzRh9Ff0XMAS
全体的に昔に比べてバカになってるのはガチ
本もニュースも読まん政治経済世界情勢に関心なし
810それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:07.79ID:H9aQZ/OP0XMAS811それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:18.17ID:tFzRrPzW0XMAS 東大医学部は頭悪い!
812それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:22.41ID:Z6ZX/lVo0XMAS813それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:22.61ID:cOwS7fC2MXMAS814それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:38.51ID:fLuqyVTAMXMAS 勉強が必要ないと気づいた賢い世代とか言ってるアホおるけど
学歴なくて許されるのは一部の天才だけやぞ
学歴なくて許されるのは一部の天才だけやぞ
815それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:51.29ID:OrSOMdM00XMAS816それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:52.19ID:eFqtk/Oq0XMAS817それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:54.37ID:M3KExyy60XMAS >>813
ぐぅ😡😡😡👊
ぐぅ😡😡😡👊
818それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:17:55.91ID:Vqu/Lu4g0XMAS 難化しとるってことは上が詰まってるからむしろ賢くなってんちゃう
819それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:12.65ID:t12oNuQyaXMAS 当たり前の話やが、良い企業行きたいなら良い大学に入るべきだが、そこそこでいいならそこそこの大学でいいぞ
820それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:12.89ID:Oj+jDD210XMAS だって土方みたいな底辺ばがりが子供ポンポン産む時代だし
821それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:17.74ID:v+7tGQtZdXMAS822それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:20.85ID:kj5k6Kny0XMAS 数学講師「これは暗記しましょう」
↑
これがよくない
原理ぐらい説明せえよ
↑
これがよくない
原理ぐらい説明せえよ
823それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:22.94ID:0r1seDi10XMAS >>596
1+1の証明とか別に知る必要はなくて四則計算できることのが大事ってことかな
1+1の証明とか別に知る必要はなくて四則計算できることのが大事ってことかな
824それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:23.70ID:6M0nw2Fu0XMAS825それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:37.49ID:w7TXzOejMXMAS826それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:38.64ID:zpj3SesJ0XMAS 若者さんサイドも「あれ?どうせ勉強していい大学言ってもワイらは世代ごと老人のケツ拭きだけさせられるんじゃ意味なくね?ほな今遊んだほうが良くね?」って気づき始めたんやろ
老人がいくら「今頑張るといいことあるよ!!」って必死に騙そうとしてももう無駄よ
老人がいくら「今頑張るといいことあるよ!!」って必死に騙そうとしてももう無駄よ
827それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:18:52.64ID:6M0nw2Fu0XMAS >>805
共通テストも暗記では点数取れないぞ
共通テストも暗記では点数取れないぞ
828それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:04.98ID:/RJB6vUg0XMAS ガイZ世代イラッイラで草
829それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:21.18ID:kj5k6Kny0XMAS 難関大学はセンター軽視やからね
センター程度の問題に対策する意味が無い
という構造もあるのではないか
センター程度の問題に対策する意味が無い
という構造もあるのではないか
830それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:23.45ID:w7TXzOejMXMAS832それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:24.79ID:ZCchkoIH0XMAS >>827
チートする方法を素早く思いつくためのものやからな
チートする方法を素早く思いつくためのものやからな
833それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:26.39ID:gYBZlDmm0XMAS ワイが受験した10年くらい前もセンターは難化してると言われてたがその時より難しくなったんか?
834それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:19:56.23ID:DEQWK4ZD0XMAS >>827
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
836それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:07.95ID:e8qXhR2QdXMAS837それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:09.12ID:Ayp17YUMaXMAS >>788
何かしら技術身につけていくなら学歴無くてもええやろうけど
そうじゃないなら学歴いるよなあ
就職説明会でも東京一工の方のみとかあるわけやし
電気保守やってるがここは学歴なかろうが電験あるならええよとはいわれるな
まぁこれもある意味学歴みたいなもんか
何かしら技術身につけていくなら学歴無くてもええやろうけど
そうじゃないなら学歴いるよなあ
就職説明会でも東京一工の方のみとかあるわけやし
電気保守やってるがここは学歴なかろうが電験あるならええよとはいわれるな
まぁこれもある意味学歴みたいなもんか
838それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:09.61ID:B2U18t0e0XMAS 難化してるとか言ってるあほおって草
20年前に比べたらクッソ易化だわ
20年前に比べたらクッソ易化だわ
839それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:11.52ID:Vx6qUUZQ0XMAS ワイは国語は勉強しないでも9割弱位は安定してたけど数学は白チャート周回しても3、4割から上がらんレベルのガイジやったわ
まあ小3の算数でついてけなくて落ちこぼれたからそんなもんかもしれんけど
まあ小3の算数でついてけなくて落ちこぼれたからそんなもんかもしれんけど
840それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:17.35ID:PP3A+NrDaXMAS 勉強しまくった世代の連中が絶賛衰退国家を運営してんじゃあ
説得力がないからな
説得力がないからな
841それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:22.22ID:6M0nw2Fu0XMAS842それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:22.96ID:OrSOMdM00XMAS843それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:28.44ID:xISu4vmRpXMAS ワイもクイズやるわ 今年の共テやで〜
地理87 国語121 英語161 物理78 化学65 数学121
ちな関西や
地理87 国語121 英語161 物理78 化学65 数学121
ちな関西や
844それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:30.52ID:w7TXzOejMXMAS >>834
むしろ発達向きなんだよなあ
むしろ発達向きなんだよなあ
845それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:33.62ID:iHYAQ74vdXMAS すまん、ワイ一浪偏差値55が今からMARCH受かる方法あるか?
846それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:40.40ID:e+WZNgCY0XMAS847それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:49.46ID:ebg5MQkRaXMAS ワイ大学で数論齧ってるけどセンター1Aの誘導されながら定理導き出す問題めっちゃ好きや
849それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:20:59.02ID:1Jl4WN0I0XMAS 理解と暗記って二律背反じゃなくて
理解したうえで暗記もした方が速く解けるってだけやろ
よく年代なんて前後関係分かれば解けるから覚えなくていいってほざくアホいるが
制限時間があるってことすら分かってない
理解したうえで暗記もした方が速く解けるってだけやろ
よく年代なんて前後関係分かれば解けるから覚えなくていいってほざくアホいるが
制限時間があるってことすら分かってない
850それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:05.64ID:+muFLcWf0XMAS 現役で最後のセンター受けて浪人で最初の共テ両方受けたけど発音アクセントと英文法嫌いなワイにはむしろ読解オンリーで勝負できる共テの方が嬉しかった
851それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:12.68ID:ipd1+qo2dXMAS >>838
老害もここまで行くとかっこいいな
老害もここまで行くとかっこいいな
853それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:36.89ID:M3KExyy60XMAS 親ガチャはガチであると思うわ
ワイのオッヤは立命と専卒やもんね
京大阪大とか最初から無理やん
ワイのオッヤは立命と専卒やもんね
京大阪大とか最初から無理やん
854それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:38.19ID:XlKIbdViaXMAS いまのセンター試験ってマークじゃなく一部記述式もあるんやろ
そりゃ平均点も下がるやろ
そりゃ平均点も下がるやろ
855それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:46.81ID:6M0nw2Fu0XMAS >>829
軽視というか上位層は一次試験で差がつかないだけやろ
軽視というか上位層は一次試験で差がつかないだけやろ
856それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:47.36ID:EFQQtzAm0XMAS 古典0知識として今から共テまで何するべき?
857それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:48.89ID:0It43k9x0XMAS 今の試験って形式違うんやろ
運任せできん
運任せできん
858それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:21:50.80ID:/RJB6vUg0XMAS 長編漫画好きは発達障害に多い
860それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:03.91ID:FjxolFnJaXMAS 難易度による
862それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:12.71ID:e+WZNgCY0XMAS863それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:25.39ID:A/rEj46WdXMAS いうほどネットに詳しくないパソコンも使えん謎の世代
864それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:28.07ID:bTbagz4h0XMAS ゆとり世代がむしろ難問化してた上に平均点も高いとかいう冗談みたいな事態になってる
865それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:38.60ID:Ayp17YUMaXMAS866それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:41.41ID:eFqtk/Oq0XMAS 自立支援制度までうけてるガチ発達ワイやが
数学物理には長けているから、学校でどんなに問題行動しても、
家でちょいちょい勉強したらそこそこいけるから、
大学受験をすり抜けてくるで。
高校時代は、前の席に座らされて、まわり女子に囲まれた席にされて
かわいいペット扱いされてたで
ワイは純粋な気持ちでそれを喜んでいた
ガチガイジやろ
数学物理には長けているから、学校でどんなに問題行動しても、
家でちょいちょい勉強したらそこそこいけるから、
大学受験をすり抜けてくるで。
高校時代は、前の席に座らされて、まわり女子に囲まれた席にされて
かわいいペット扱いされてたで
ワイは純粋な気持ちでそれを喜んでいた
ガチガイジやろ
869それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:50.23ID:8EDji0tdMXMAS まぁ、来年上がれば今年だけ異様な奴等だったで言い訳できるレベルやな
870それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:52.26ID:F9t5aBqIpXMAS >>856
共通の古典はストーリーのヒント出しまくってくれるから単語勉強だけしとけばokや
共通の古典はストーリーのヒント出しまくってくれるから単語勉強だけしとけばokや
871それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:53.28ID:ZCchkoIH0XMAS >>839
算数で脱落にしてはめちゃくちゃようやっとるやろ
合同とかいう等辺等角探しでけつまづいてから微積もなんか上手くいかんくなって最終的には数学は確率以外できん体になったわ
今はそれすら無理やけど
算数で脱落にしてはめちゃくちゃようやっとるやろ
合同とかいう等辺等角探しでけつまづいてから微積もなんか上手くいかんくなって最終的には数学は確率以外できん体になったわ
今はそれすら無理やけど
872それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:22:57.60ID:ebg5MQkRaXMAS873それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:04.21ID:6M0nw2Fu0XMAS874それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:09.67ID:L9ZLcHdXMXMAS876それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:23.01ID:DEQWK4ZD0XMAS 【悲報】最近の日本、優生思想全開の地獄社会になってる模様。もうこれナチスドイツやろ…
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1671854870/
1 それでも動く名無し[] 2022/12/24(土) 13:07:50.65 ID:6LTueJ5p0EVE
・大学受験の難易度がここ15年ほどで著しくインフレし、現在でも年々上がり続けている。
例として共通テストは初期のセンター試験とはまるで比べものにならないほど難易度が上昇し、人間の脳の限界レベルの異常な処理速度が求められている。
大学受験全体が努力や暗記ではなく生まれ持った脳のスペックを偏重する内容に変化している。
・就活のSPIテストでも上記の大学受験と同様の傾向が見られる。
その内容は努力や暗記などといった凡人の泥臭い頑張りが一切通用しない、先天的な頭脳スペックの計測のみを目的とした遺伝子選別テストになっている。
ほんま今の日本はヒトラーが望んだ世界になってるわ
恐ろしい優生思想に震える
877それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:24.36ID:EFQQtzAm0XMAS878それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:27.36ID:t12oNuQyaXMAS 最近の世代は娯楽に時間を奪われてしまうんやろ
昔のカラオケ、ボーリングしか遊びがなかった時代とは違うんや
昔のカラオケ、ボーリングしか遊びがなかった時代とは違うんや
879それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:36.99ID:iHYAQ74vdXMAS >>852
日大の最低合格点すら下回ってるんやけど乱れ打ちでなんとかなるのか?
日大の最低合格点すら下回ってるんやけど乱れ打ちでなんとかなるのか?
880それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:46.62ID:PUdceH3q0XMAS >>853
就活するときは同志社も京大も大差ないしええやん
就活するときは同志社も京大も大差ないしええやん
881それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:51.02ID:1JBkaDA30XMAS >>877
漢文は句法ひたすら音読しとけ
漢文は句法ひたすら音読しとけ
882それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:23:54.05ID:/RJB6vUg0XMAS ゆとり世代は天才世代
日本は教えられること全て真逆
日本は教えられること全て真逆
883それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:24:03.51ID:6M0nw2Fu0XMAS884それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:24:17.00ID:kj5k6Kny0XMAS 条件反射的に選択肢を選んでいくゲームだからな
885それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:24:41.43ID:F9t5aBqIpXMAS886それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:24:50.60ID:U43VaYRq0XMAS なんや結局みんな上沼君以下やんけ
887それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:24:52.28ID:bTbagz4h0XMAS ゆとり世代の時代から今の若い子で難化してるのは英語ぐらいだと思ってたけど詳しい人いゆ?
888それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:05.31ID:ZCchkoIH0XMAS >>843
ええ……めちゃくちゃ推測し難い成績で草、しかも今年の難化具合よう分からんし
ええ……めちゃくちゃ推測し難い成績で草、しかも今年の難化具合よう分からんし
889それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:10.24ID:ICwmuNIKaXMAS 教育の結果ばかりみて
じゃあその教育を誰が形作ったのか考えないのがアホだよな
若い奴が自分で自分の学ぶことを選ぶとでも思ってんのか
じゃあその教育を誰が形作ったのか考えないのがアホだよな
若い奴が自分で自分の学ぶことを選ぶとでも思ってんのか
890それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:18.34ID:6M0nw2Fu0XMAS >>845
過去問20年分
過去問20年分
891それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:19.23ID:3vGbDMi20XMAS ワイも一浪同志社のゴミやで😝
岡山とか広島は単純に行きたくないわ
少なくとも文系は難易度も就職もしょぼいし
岡山とか広島は単純に行きたくないわ
少なくとも文系は難易度も就職もしょぼいし
892それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:19.65ID:zpj3SesJ0XMAS >>876
一理あるとは思うけど問題は頭いいやつほど子育てのコスパの悪さに気づいて子供作らないんだよね
性欲に負けてポンポン産みまくる猿の子供だけが増える
そんな中で先天的な物を評価してけば廃れる一方な気がするわ
一理あるとは思うけど問題は頭いいやつほど子育てのコスパの悪さに気づいて子供作らないんだよね
性欲に負けてポンポン産みまくる猿の子供だけが増える
そんな中で先天的な物を評価してけば廃れる一方な気がするわ
893それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:20.64ID:QwpulNmydXMAS894それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:25.05ID:e+WZNgCY0XMAS ボリューム層を落として行くがMARCH。
早慶死亡から、ニッコマ妥当ワンチャン勢まで
▼明治大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/meiji/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼青山学院大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/aoyama/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼立教大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/rikkyo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼中央大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/chuo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼法政大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/hoseikai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
早慶死亡から、ニッコマ妥当ワンチャン勢まで
▼明治大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/meiji/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼青山学院大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/aoyama/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼立教大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/rikkyo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼中央大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/chuo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼法政大学落ちた受験生
https://jukenbbs.com/hoseikai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
895それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:28.94ID:9LQ8n3BfMXMAS スピード上げてくと条件反射になるんやがこの条件反射って中身ただの暗記なんよな
896それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:25:40.33ID:6TvfJTJV0XMAS 本質を伝える教育ができてないんやろな
公式だけを暗記してその導出や応用にまで頭が回らんアホばかり育ててしまった
公式だけを暗記してその導出や応用にまで頭が回らんアホばかり育ててしまった
897それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:26:01.39ID:+muFLcWf0XMAS MARCH乱れ打ちは成功体験ばっか語られるけど大抵受験が終わるまでに本人の体力が持たないのでろくな結果にならん
898それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:26:08.83ID:Vx6qUUZQ0XMAS >>871
分かるワイも確率で16点くらい取って二次関数で10点ちょい後は最初の数コマだけ塗って30何点がいつものパターンやったわ
分かるワイも確率で16点くらい取って二次関数で10点ちょい後は最初の数コマだけ塗って30何点がいつものパターンやったわ
899それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:26:27.08ID:3vGbDMi20XMAS900それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:26:35.01ID:H9aQZ/OP0XMAS901それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:26:53.35ID:ebg5MQkRaXMAS スマホの影響で思考力落ちてるのはガチだろうな
京大にはTikTokとか見てるやつほとんどおらんし、ああいうアプリは脳に良くない
京大にはTikTokとか見てるやつほとんどおらんし、ああいうアプリは脳に良くない
902それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:04.51ID:xc6zATOVdXMAS ジャップは頭悪い
ほんと終わってるよな
ほんとジャップだけ知能低いんだろうな
ほんと終わってるよな
ほんとジャップだけ知能低いんだろうな
903それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:07.65ID:EFQQtzAm0XMAS904それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:10.74ID:DEQWK4ZD0XMAS 【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
905それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:22.38ID:g46m1Owr0XMAS スマホで検索させりゃええやん
直ぐに調べられる端末が身近にあんのに試験する意味あんの?
直ぐに調べられる端末が身近にあんのに試験する意味あんの?
906それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:39.21ID:Vqu/Lu4g0XMAS >>901
京大生はニコニコ見てそう
京大生はニコニコ見てそう
907それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:47.08ID:e+WZNgCY0XMAS 情報処理能力試験やろ
スピードと正確さの
スピードと正確さの
908それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:54.11ID:eFqtk/Oq0XMAS >>893
理屈的には正しいが
ワイの近くの旧帝は院倍率1.2倍で、
おそらく駅弁の院より入りやすいで
でもワイの母校の駅弁の学科(100人程度)からは数年に1人しか旧帝院ロンダ
がおらん
おそらく院ロンダはリスク高くて皆目指さないで
理屈的には正しいが
ワイの近くの旧帝は院倍率1.2倍で、
おそらく駅弁の院より入りやすいで
でもワイの母校の駅弁の学科(100人程度)からは数年に1人しか旧帝院ロンダ
がおらん
おそらく院ロンダはリスク高くて皆目指さないで
909それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:27:55.84ID:zpj3SesJ0XMAS コピペガイジにレスしてもたわ
910それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:00.18ID:6M0nw2Fu0XMAS911それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:02.32ID:bTbagz4h0XMAS 今って私大の偏差値が大変なことになってるから
俺の時代の時よりMARCHや同志社とかの偏差値が10落ちてるレベル
俺の時代の時よりMARCHや同志社とかの偏差値が10落ちてるレベル
912それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:32.23ID:H0HSKAyIdXMAS913それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:33.17ID:bTbagz4h0XMAS 今のMARCHの偏差値が露骨に落ちてるのは何があったのさ
914それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:45.88ID:ZCchkoIH0XMAS915それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:28:50.43ID:3vGbDMi20XMAS916それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:08.93ID:A9Mjh4tEdXMAS917それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:25.19ID:Vx6qUUZQ0XMAS 寧ろマーチはゆとりの頃から比べると入り難くなった迄あるやろ
918それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:41.13ID:e+WZNgCY0XMAS ニッコマも難易度上がっとる。
東洋なんかは8割取っても落ちることあるとか
▼日本大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/nichidai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼東洋大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/toyo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼駒澤大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/komadai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼専修大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/senshu/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
東洋なんかは8割取っても落ちることあるとか
▼日本大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/nichidai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼東洋大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/toyo/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼駒澤大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/komadai/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
▼専修大学の落ちた受験生
https://jukenbbs.com/senshu/search.php?keyword=%97%8E%82%BF
919それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:45.20ID:3vGbDMi20XMAS >>850
発音アクセントクソゲーよな
発音アクセントクソゲーよな
920それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:51.27ID:irMN/68xdXMAS921それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:29:51.44ID:eapLOYBq0XMAS922それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:06.34ID:6M0nw2Fu0XMAS923それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:08.58ID:1JBkaDA30XMAS >>543
〇〇aa=フィンランド語って分かれば簡単な問題
〇〇aa=フィンランド語って分かれば簡単な問題
924それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:11.59ID:SeliPSIp0XMAS 二極化が酷いと思うわ
トップ層はホンマ優秀やけどそうじゃない奴はマジで何もできん
自己主張権利アピール強い世代やから余計そう思う
トップ層はホンマ優秀やけどそうじゃない奴はマジで何もできん
自己主張権利アピール強い世代やから余計そう思う
925それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:16.31ID:ipd1+qo2dXMAS 速度ゲー化すると
元は悪いけど地道に努力した子が報われにくくなるからやめてほしい
元は悪いけど地道に努力した子が報われにくくなるからやめてほしい
926それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:16.56ID:zpj3SesJ0XMAS いくら勉強していい大学入っても人間関係で躓いてひきこもり、中退、ドロップアウトなんてよくあるコースやからな
努力の割に不確定要素が多すぎる
努力の割に不確定要素が多すぎる
927それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:16.69ID:Qqfkd1Bu0XMAS 昔の問題見ると中学受験レベルやろ
最近の若者は~なんていう老害にはなりたくない
最近の若者は~なんていう老害にはなりたくない
928それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:18.55ID:sy2WozAm0XMAS >>917
推薦率も高いし共通の点数見ても簡単じゃないな
推薦率も高いし共通の点数見ても簡単じゃないな
929それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:20.91ID:eapLOYBq0XMAS >>7
ゆとり教育は学力上がったんやで
ゆとり教育は学力上がったんやで
930それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:52.67ID:ebg5MQkRaXMAS おっさんって学生時代電車で本読んだりしてたんだろ?
インスタTikTokやるよりは思考力鍛えられると思うんだけど
インスタTikTokやるよりは思考力鍛えられると思うんだけど
931それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:30:55.59ID:0UxPmy0FaXMAS >>764
ワイも数II・Bのせいで平均下がったわ
ワイも数II・Bのせいで平均下がったわ
932それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:31:10.98ID:FtQu53P4dXMAS 私大がチンパンジーの集まりになってるのほんと草
933それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:31:19.89ID:DEQWK4ZD0XMAS >>925
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
934それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:31:21.84ID:sy2WozAm0XMAS935それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:31:47.19ID:GyOpAuY10XMAS 共テ英語51点やったけど慶應受かったで
936それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:03.68ID:ZCchkoIH0XMAS >>898
ワアは意地があったから確率5分、二次関数をなるべく急いであとは目一杯時間かけて足掻くってのがいつものパターンやった
点数の違いはあれど数学苦手なやつってやっぱり確率コースになるやつ多いよな
旧帝医とか行くトッモたちは確率で時間かけまくってる癖にしっかり点数取れたあたり違うわ
ワアは意地があったから確率5分、二次関数をなるべく急いであとは目一杯時間かけて足掻くってのがいつものパターンやった
点数の違いはあれど数学苦手なやつってやっぱり確率コースになるやつ多いよな
旧帝医とか行くトッモたちは確率で時間かけまくってる癖にしっかり点数取れたあたり違うわ
937それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:05.24ID:eFqtk/Oq0XMAS これから大手メーカー大量採用の人材の能力の低下がとんでもないことになるで
938それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:06.38ID:1QJd+7MopXMAS でも若い子は屁理屈だけは上手いよな
939それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:26.92ID:e+WZNgCY0XMAS 浪人しても失敗する人の特徴
https://jukenbbs.com/rounin/111/?mode=rc&row=asc
https://jukenbbs.com/rounin/111/?mode=rc&row=asc
940それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:27.56ID:1JBkaDA30XMAS >>935
慶應何学部や?
慶應何学部や?
941それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:44.92ID:w7TXzOejMXMAS942それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:32:52.96ID:aKwZLJ730XMAS >>927
でも君その中学受験レベルも解けないじゃん
でも君その中学受験レベルも解けないじゃん
943それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:33:07.97ID:EFQQtzAm0XMAS 1A確率と図形ってどっち取った方がいい?
整数は確定でとる
整数は確定でとる
944それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:33:09.86ID:6TvfJTJV0XMAS >>920
それが分からん連中が技術者側だったら恐いやろ
それが分からん連中が技術者側だったら恐いやろ
945それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:33:12.22ID:6M0nw2Fu0XMAS 関西で講師してたけど、私大に行ってるやつは自己評価が高すぎて就活で爆死してる
関関同立の奴が自分は優秀と思って大手受けまくって死亡する
関関同立の奴が自分は優秀と思って大手受けまくって死亡する
946それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:33:16.74ID:Ayp17YUMaXMAS948それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:33:51.62ID:6thIHLIHaXMAS 平均点なんて問題の難易度でいくらでも変化するやろと思ってスレ開いたらガチで自分らの世代より馬鹿だと思ってマウントとってるやつワラワラやん
949それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:01.98ID:qnoCq0VvdXMAS950それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:22.45ID:6M0nw2Fu0XMAS951それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:30.30ID:ebg5MQkRaXMAS952それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:34.14ID:ikfiJPFEpXMAS Z世代は言い訳で自分を正当化する能力には長けてるで
953それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:50.29ID:hP5PSc290XMAS 今の現役は賢いよ
高校の母校で教えてるけどワイの現役の時の模試を実力テストで出したら校内平均点当時より上回ってたわ
高校の偏差値自体は落ちてにも関わらずな
競馬に例えたら不謹慎かもしれないがシンボリルドルフやナリタブライアンが今の有馬記念出ても勝てますかって話よ
高校の母校で教えてるけどワイの現役の時の模試を実力テストで出したら校内平均点当時より上回ってたわ
高校の偏差値自体は落ちてにも関わらずな
競馬に例えたら不謹慎かもしれないがシンボリルドルフやナリタブライアンが今の有馬記念出ても勝てますかって話よ
954それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:51.90ID:leY5cvVL0XMAS 2014の国語みたいな問題になってんのか?
955それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:52.33ID:Akum8PTipXMAS >>927
渋幕に入った中3の弟が「余裕じゃん!w」と鼻歌歌いながら2022の共通テスト数学解いててビビったで 自己採点9割くらいだったし
渋幕に入った中3の弟が「余裕じゃん!w」と鼻歌歌いながら2022の共通テスト数学解いててビビったで 自己採点9割くらいだったし
956それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:34:59.73ID:3vGbDMi20XMAS 先の就職とかは今は考えずに学歴は一生身につけれるアクセサリーだと思って受験生は頑張ってや
957それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:35:15.65ID:Ayp17YUMaXMAS958それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:35:31.23ID:3vGbDMi20XMAS >>955
すげえ
すげえ
959それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:35:35.62ID:fe1/4Z+70XMAS 頑張っても収益化できないからな
フォロワーもつかないし
フォロワーもつかないし
960それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:35:54.24ID:EFQQtzAm0XMAS961それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:36:34.53ID:Ayp17YUMaXMAS >>959
結局金儲けするなら自分の信者をどれだけ作るかやしな
結局金儲けするなら自分の信者をどれだけ作るかやしな
962それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:36:35.01ID:6M0nw2Fu0XMAS963それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:36:59.18ID:ZCchkoIH0XMAS964それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:37:09.42ID:i+uu0mzS0XMAS 視力もやばいらしいなスマホのせいで
965それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:37:23.03ID:sy2WozAm0XMAS966それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:37:48.04ID:6M0nw2Fu0XMAS967それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:38:20.97ID:Vx6qUUZQ0XMAS 狐が女の子に化けてそこの家の娘と仲良くなる百合漫画見たいな話を試験に出したセンター試験
チー牛が問題作ってんのかな?
チー牛が問題作ってんのかな?
968それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:38:28.12ID:EFQQtzAm0XMAS969それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:38:42.87ID:6M0nw2Fu0XMAS 1番厄介なのは親が勉強は暗記と思ってるパターンやな
今の入試なんて10点も取れないだろう
今の入試なんて10点も取れないだろう
970それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:38:45.30ID:6thIHLIHaXMAS971それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:38:58.25ID:t08Iz8/s0XMAS972それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:10.06ID:XJQShVpg0XMAS >>955
中3でも解けるんか
中3でも解けるんか
973それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:18.35ID:6DhqADwr0XMAS 来年ワイも数学の共通テスト新聞で解くかな😏
半分くらいなら今でも解けるやろ😉
半分くらいなら今でも解けるやろ😉
974それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:26.04ID:6M0nw2Fu0XMAS975それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:38.66ID:OROku/U60XMAS 教育格差やろ
難しくしないと上の方で差が付かなくなって試験の用を足さなくなってる
難しくしないと上の方で差が付かなくなって試験の用を足さなくなってる
976それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:49.96ID:Akum8PTipXMAS >>971
人のこと笑えんくなるな
人のこと笑えんくなるな
977それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:39:56.16ID:EFQQtzAm0XMAS >>970
すまん日本語読めてなかった
すまん日本語読めてなかった
979それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:41:06.02ID:6M0nw2Fu0XMAS 医学部に行くのが1番年収の期待値高いんだから勉強すれば良いのに
それを目指して悪いことなんて一つもない
それを目指して悪いことなんて一つもない
980それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:41:34.83ID:ZCchkoIH0XMAS >>968
まあそれならおすすめは確率やな、ちゃんととれてるなら尚更や
まあそれならおすすめは確率やな、ちゃんととれてるなら尚更や
981それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:41:49.58ID:Akum8PTipXMAS982それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:42:19.84ID:Akum8PTipXMAS >>978
ワイも嘘だと思いたいわ
ワイも嘘だと思いたいわ
983それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:42:31.86ID:5dcUxn4mdXMAS 文理拘らずに論理的思考を高校大学で鍛えて欲しいわね
984それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:42:38.18ID:CuheNwVE0XMAS 懐かしもうそんな時期か
985それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:43:04.25ID:sy2WozAm0XMAS >>981
兄弟で渋幕かどこの大学進んだか気になるわ
兄弟で渋幕かどこの大学進んだか気になるわ
986それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:43:08.49ID:ep/B/VNYdXMAS 大学受験ってのは受験の内容そのものじゃなくて「目的のために頑張る能力があるやつをあぶり出すためのもの」らしいやん
987それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:43:12.10ID:6M0nw2Fu0XMAS988それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:43:43.82ID:Akum8PTipXMAS >>985
絶賛浪人中やで😇
絶賛浪人中やで😇
989それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:43:48.96ID:fuiN9c9X0XMAS そりゃtiktokで下手くそなダンス踊ってりゃ頭も悪くなるだろ
990それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:44:02.79ID:Vx6qUUZQ0XMAS 昔から大体居った同じ落ちこぼれでも現代文だけ出来るチー牛と数学だけ出来るヤンキーは一体何やったんやろか
991それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:44:33.32ID:1JBkaDA30XMAS >>988
受かれ
受かれ
992それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:45:10.76ID:sy2WozAm0XMAS >>988
頑張れ
頑張れ
993それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:45:19.84ID:ZCchkoIH0XMAS >>988
勉強しろ、そして納得のいく学校に受かるんやで
勉強しろ、そして納得のいく学校に受かるんやで
994それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:45:31.15ID:Akum8PTipXMAS >>991
お昼くらいに予備校の自習室行くから頑張るで
お昼くらいに予備校の自習室行くから頑張るで
995それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:47:39.84ID:DEQWK4ZD0XMAS >>969
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
【驚愕】共通テスト、遺伝子ガチャで全てが決まる地獄テストだった…。もうこれ国による虐待だろ
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1665269610/
1 風吹けば名無し[] 2022/10/09(日) 07:53:30.09 ID:P7rFap2W0
近年のセンター試験(共通テスト)って処理速度を異常なまでに重視してて、完全に遺伝子ガチャ勝負と化してるんだよな
国語なんてあの林修もあれほど時間制限が厳しいものはないと言ってるし、数学なんて理系東大生でも時間が厳しい(間に合わない人もいる)レベルだからな
その上共通テストになってからは英語も文章量が爆増し、極端な情報処理速度特化型テストと化してる模様
近年のセンター共テは平均的な能力の高校生には太刀打ちできない難易度になってる上に、国数英の主要3科目が尋常じゃないほどにスピード命の事務処理能力特化試験になってて、遺伝子ガチャに当たらないとまともに戦えないようになってるっていう
これもうぶっちゃけ虐待やと思うわ
996それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:47:44.29ID:Akum8PTipXMAS >>993
北大の獣医目指してるで 頑張るわ
北大の獣医目指してるで 頑張るわ
997それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:49:37.58ID:FCi3M0grdXMAS >>59
どっちかっていうと私文3科目死ぬほど特化して9割取ろうとする連中を落としたいんやないか
どっちかっていうと私文3科目死ぬほど特化して9割取ろうとする連中を落としたいんやないか
999それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:51:57.05ID:Gl+91qKE0XMAS ゆとり世代に嫉妬はやめていただきたいね
1000それでも動く名無し
2022/12/25(日) 11:52:09.63ID:ZCchkoIH0XMAS10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 石破さん、トランプ交渉「世界のモデルを目指したい」と自画自讃。しかし米など農作物の関税暖和は譲れないと主張 [737440712]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- TES4「Oblivion」リメイク、ガチでキタ━(゚∀゚)━!! [153490809]