X



【悲報】最近の若者さん、ガチで馬鹿になる センター試験の平均点が「過去最悪」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:28:44.77ID:jPBpi9dVpXMAS
共テ世代「難易度が上がってて〜…」
エリートセンター世代「ん?別に変わらなくない(笑)」

コロナ世代泡吹いて倒れて草
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:03.96ID:qWftf6l4MXMAS
平均5割で東大生でも8割って考えると全然差つかなくて試験として意味あるんかって思っちゃうがどうなんだろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:17.61ID:ipd1+qo2dXMAS
>>273
よほどのガチ勢でもない限り数学はいかに典型問題を落とさないかだからな
あんな見たことない問題はさっさと捨てるのが正解
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:18.09ID:6DhqADwr0XMAS
数学なんて60分で解くの不可能に近いわ
凡人が頑張るにも限度ある
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:35.31ID:Ayp17YUMaXMAS
>>243
これほんまにそうなんかな
だって東大簡単に合格するような子でも高校きちんと行くよな

東大余裕ですみたいな子なら学校行きません一人で勉強して大検うけてから東大行きますとあってもおかしくなさそうだが
そういう話聞くこともなくほぼ全員が高校にわざわざ行ってる印象ある
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:37.50ID:eFqtk/Oq0XMAS
センターは暗記マシーン育成でええんや
忍耐を磨くとこやで
応用鍛えても、どうせ学士修士は過去問丸暗記でバカになるだけや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:45.77ID:zf0wp+dl0XMAS
難化したから当然やろ
試作の時点で難易度えぐかったし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:56.67ID:2amj0EmP0XMAS
数学とか問題の難易度上がって量まで増えてるからな
去年のIIBとか問題見たら腰抜かしたわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:29:59.72ID:7dZRVYIP0XMAS
>>279
これはどっかで言われてるの見たな
最近は記憶の引き出しが多くそれらを瞬時に引っ張って即答できる力が学力の象徴みたいになってるって
実際研究とかしだすと長期間粘り強く考えることが求められるからそれとは全然違うっていう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:02.33ID:UX8uq9460XMAS
>>275
安心しろ周りに大迷惑をかけることが出来ない立場にすぐ追いやられるから。文系上司はそういうの得意だからな
免職覚悟してる無能なんて悲観的にならずに自分のやってみたい業界にチャレンッジするとええよ公務員でも民間でも1度きりの人生やからな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:12.77ID:U8bh+5cIaXMAS
そもそも義務教育からしていつまで国内だけの視点でやってんの
井の中の蛙が井戸水の水位下がってんの気付けてない
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:18.03ID:xugcCOhQ0XMAS
>>283
例えば有機系の化学者になるとして、国語や地理を受験するレベルでガチってやる必要があるかと言われたら無いやろ
下手したら生物や物理もそこまで熱心に重箱の隅をつつくような勉強する必要ないやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:21.07ID:I2gZk3+40XMAS
対策できるテストなんてテストのための勉強になって意味ないから改善された方やろ
海外なんてほとんど記述やぞ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:23.56ID:HUm8Rf5B0XMAS
学校なんて行っても意味無いなんて言われるけどコロナでここまで差が出ちゃうの見るとやっぱり意味あるんやなって
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:26.60ID:zDG6PsZmaXMAS
ゆとりよりまえのじじいのセンターもレベル低いしZ世代も馬鹿だしゆとり以下しかいねえじゃねえか
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:28.63ID:2fp3o11Z0XMAS
>>297
センターやって平均6割で東大生9割とかやない?差で言うとそんな変わんなそうやけど
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:29.92ID:sGWmM+NHMXMAS
>>295
数学が難しいのと数学以外が難しくないのが同じ意味だと思うの?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:33.42ID:aQMdQ4o6dXMAS
>>301
それ煌々生活捨てるってことやけどそこまでする意味ある?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:35.61ID:9LQ8n3BfMXMAS
>>301
自分でマネジメントするよりマネジメントのプロにやってもらったほうがトータルコスト低いからそっちのほうが効率ええ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:38.05ID:UHHH7m83aXMAS
>>294
大事なのは点数やなくて入り口の狭さやろ
都内私大志望は可愛そうやが国公立なんかは今のほうがちょっと楽や
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:40.67ID:liuk0LGH0XMAS
いい歳しても何も得られなかったから受験という最後の記憶にすがってるおじさん達😂
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:30:52.15ID:3fN7ONe+0XMAS
俺等天才ゆとり世代に嫉妬か!!!!
Zゴミ!!!
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:10.89ID:eFqtk/Oq0XMAS
>>306
もうクビになったらワイは働かんで
もう11年目や 飼い殺しや・・・
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:18.04ID:zf0wp+dl0XMAS
IAと国語で記述は永遠に見送りか
自己採点考えたら無理あるか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:23.31ID:aQMdQ4o6dXMAS
>>313
数学以外も難しいならもっとあれが難しいって意見出るはずだよね
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:29.34ID:XMaxMUZv0XMAS
数学と理科は難化しようがワイは満点取れるわ
英語は2桁やろうけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:31.05ID:TXZPdvOT0XMAS
>>311
結局どの世代も共通テスト受けてたら5割やったと思うぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:40.11ID:a79HVOc5aXMAS
>>285
人間の平均全体が伸び続けてるなら
だったら身長は伸び続けてないといけないことになるが
平均身長は普通に下がってるぞ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:42.25ID:QCZ8CTyi0XMAS
90年代のセンターって今の1/3程度しか無い上に難易度もマジで教科書例題のコピペみたいな感じで低すぎるよな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:46.10ID:LDzm8nAxaXMAS
リモート学習なんて無理なのよ
ガキが家で大人しく勉強なんかしないよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:31:47.37ID:M55xZF0HMXMAS
そりゃ人口減り金出せば誰でも大学卒業までいく時代だし仕方ない
緩すぎて総体的には勉強しない奴が増えて、マジかよレベルが増えるのは仕方ないで
その代わり教材は年々進化して分かりやすさは昔の人からしたらマジかよこんな分かりやすく簡単に教えてくれるのかよと驚愕するレベルまで進化している
極少数の上を目指す理数系には期待していい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:05.06ID:jPBpi9dVpXMAS
エリートセンター世代に解かせれば平均7割近くになると言う事実w
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:15.00ID:aQMdQ4o6dXMAS
>>308
その理論だと私大の学生はめちゃくちゃ研究で優秀ってことになるけど
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:16.10ID:t08Iz8/s0XMAS
大学とは帰納と演繹のサイクルから誰も知り得ぬ知識を体系化するようなアカデミックな場であるべきやからな
学習指導要領内の勉強ができることがそれに十分であるかは疑問
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:32.39ID:9MJ1RaQ90XMAS
もうIT系は高卒採用で自社で育てて行こうぜ
3年目までに基本情報取れなかったらクビでええから
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:38.30ID:eFqtk/Oq0XMAS
今すぐ共通の難化やめろ
丸暗記させろ
丸暗記勢のが仕事で役立つで
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:53.15ID:5dcUxn4mdXMAS
満点取れてるやつもいるんだから取れてないのは努力不足だよね、しかも昔に比べて学習の効率も学習の容易さも上がってるはずなんだが
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:53.51ID:bGPLmWXy0XMAS
これでいて院卒を勉強しかできなかった陰キャって扱いなんやろ
もう終わりだよこの国
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:32:55.37ID:sGWmM+NHMXMAS
>>321
皆が言ってるとか
意見が出るとか
何を見て言ってるの?

ちなみに林修は国語難化してると公言してるけど?
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:00.08ID:UX8uq9460XMAS
>>319

人間なんて皆奴隷みたいなもんだから気にすんな。趣味でも見つけろw
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:15.34ID:TXZPdvOT0XMAS
>>316
それはそう
気持ちの問題や
共通思ってたより微妙で多分周りも低いやろという理由で安心できるわけないやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:16.10ID:te72g2uS0XMAS
今の小学生はパソコン使ったり勉学すごいんやろ
今の高校生あたりは将来完全に下の世代に喰われそうやな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:21.80ID:6DhqADwr0XMAS
>>316
関東圏の私大の偏差値高くなってるのに国立の偏差値クソ低くて草だわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:29.57ID:eFqtk/Oq0XMAS
>>330
そんなことしたら、脳みそがぶっこわれるで
博士からええでそんなの
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:32.82ID:sy2WozAm0XMAS
>>316
旧帝や金岡広以外の地方の国立は昔より入りやすくなってる
首都圏集中で埼玉大あたりも難しくなってる
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:41.61ID:zf0wp+dl0XMAS
そのうち地方国立は独自の記述試験取りやめそう
てか横国が2年連続共テのみでやってなかったっけ?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:50.43ID:fCtPcLTApXMAS
東大英語や共テリスニングが帰国子女や留学生、金持ち有利ゲーって言われてるけど仕方ないでしょ
選ぶ側の立場になってみろ、英語ペラペラで流暢な奴と英語話せない奴 どちらを選ぶかは明白やろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:33:54.42ID:MDinXDePdXMAS
センター世代がおっちゃん呼ばわりされるって時間の流れ速いな
老化を感じるわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:03.68ID:aQMdQ4o6dXMAS
>>335
今まで林修が難化してるって言ったことないん?w
この平均点の下がり方は灘化程度じゃ説明つかんで
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:16.06ID:SOr3b8/SaXMAS
>>332
難化ですらないけどな
アホなテストになってるから
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:24.76ID:58SSHTJ00XMAS
>>272
低スペまみれで青春も体験できず主流コンテンツは推し活
氷河期以来の最悪の世代だろこれ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:25.18ID:I2gZk3+40XMAS
>>332
正直丸暗記マシーンやってる日本がこの落ちぶれようだから
海外みたいに記述やらせるべき
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:25.90ID:w7TXzOejMXMAS
発達をはねるためのテストだと思ってるやつは発達を誤解しとるな
勉強方面ではふつうに数学に長けてるやつも多いんやで
しかし社会をすげえ誤解してたり自分の将来計画がまったくなかったりとチグハグなんや
ひろゆきみたいな遅刻マンも多いしひろゆきはおそらく発達障害
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:29.82ID:K55U+ZalpXMAS
センターの問題って昔に比べたら難化してるよな
ゆとりの学力低下って何を指して言ってたん?他の先進国との比較順位?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:29.88ID:xugcCOhQ0XMAS
>>329
今の高校化学はあくまで全科目勉強して受験する前提で考えられてる教材であって一科目だけ勉強して極めるためには内容が薄いやろ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:31.25ID:TXZPdvOT0XMAS
>>324
外で遊ぶ子供が年々減ってるからやな
勉強に関しては外で遊ばん=勉強しいひんにならんし関係ないが
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:36.03ID:W7YNiRp4aXMAS
塾「傾向分かったからセンター楽々攻略やで〜」
センター「ぐぬぬ…もっと難しくしたろ!」
塾「傾向分かったからセンター楽々攻略やで〜」

共通テスト「せや!この循環リセットしたろ!」
塾「傾向分からへん!」

こうや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:47.38ID:pg85DB9JpXMAS
慶應専願合格ワイ、見下す
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:34:55.67ID:3fN7ONe+0XMAS
Zガイジ世代が!!
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:04.62ID:U8bh+5cIaXMAS
>>272
見た目も人権無さそうなチビだしなあ…
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:08.92ID:7l1l70mK0XMAS
>>316
私大も私大専願のはしご外すような動きになっとるんやっけ?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:11.04ID:w7TXzOejMXMAS
>>348
これでハネられるやつらはアホ大に行くような頭のやつなので問題ないぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:14.20ID:1DLI3Haj0XMAS
>>251
DeepLやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:20.79ID:6DhqADwr0XMAS
そのときの共テの難易度は大体数学の難易度で語られる不思議
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:21.40ID:eFqtk/Oq0XMAS
>>348
記述で脳みそ活性化しても、どうせ学士修士で過去問丸暗記マシーンになるから
意味がないっていってるんや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:21.65ID:Ib7ju6030XMAS
ゆとり教育の弊害がここにも😨
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:33.16ID:AKA1YrUJaXMAS
>>354
これもう地方と都会の格差生むだけだよなますます一極化進むやんけ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:40.25ID:1DLI3Haj0XMAS
>>254
足切りやぞ、>>1
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:40.35ID:w7TXzOejMXMAS
センター試験
「発達は通す、アホははねる」
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:48.87ID:pg85DB9JpXMAS
慶應専願合格ワイからしたらセンターってクソコスパ悪いゴミだったわ
アホは二科目でコスパ最強の慶應目指せよ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:53.97ID:6YJuAdHQ0XMAS
>>7
やっぱゆとりなんだな
頭弱い
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:55.18ID:1tsx+YKZ0XMAS
資格試験も年々簡単になってきてるしな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:57.69ID:HoDef3Wz0XMAS
予備校や学習塾側にも責任あるんちゃうんか
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:35:59.81ID:9MJ1RaQ90XMAS
日本のパソコン使えますか?のレベルが未だにExcelとWordでデータ入力できます!標準関数知ってます!なのが悲しいよ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:00.23ID:sGWmM+NHMXMAS
>>345
逆に一年でこんなにがた落ちしてるのが難化以外にどうやって説明するの?
同じ難易度とするなら、一年でこんなに学力が変動する理由を言ってみてくれや
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:10.80ID:9+FKJx950XMAS
>>348
記述は国立二次試験でやってるから
センターは丸暗記でええんやで
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:12.01ID:8sb1WOT1pXMAS
Z世代って小学校の知能テストから下がりまくってたからな
共通テストの難化とか関係ないでw
アホなだけやw
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:12.26ID:hWNwSs4T0XMAS
国が貧しいからね、平均にすればこうなるの
これが現実
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:14.64ID:eFqtk/Oq0XMAS
>>349
わいやで
数学だけはできる・・・
暗記、正確性は死んでるが

今も職場で誤字脱字と日本語のおかしさで周りに迷惑かけまくってるで
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:24.94ID:Tg6y+MTwdXMAS
英語のポレポレとかもう使えんやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:33.54ID:I2gZk3+40XMAS
>>362
過去問丸暗記マシーンになろうそれは過去問通りに出す教授が悪いし
そもそも解き方を理解しないとちょっと変化球投げられたら単位落とすやん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:36.99ID:ZCchkoIH0XMAS
センター最終と共通初年を両方受けたワイ無能ガイジやけど質問あるか?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:40.04ID:Ukj73h+x0XMAS
問題の難易度にもよるのでは
特にセンター試験なんて阿保みたいな問題出るときもあるし
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:46.29ID:TXZPdvOT0XMAS
>>343
そもそも英語力必要かなんて採用する側によるやん
英語ペラペラ話せるそれ以外無能なやつと話せへんけどそれ以外に能力もってるやつが当然いるわけやし
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:49.48ID:aQMdQ4o6dXMAS
>>351
少なくとも人間が扱う範囲ではルールが定まってる以上1つの科目だけで極めるなんてことは絶対にありえないが
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:53.72ID:98uNU6n60XMAS
>>271
日本語がハイスペだからね仕方ないね
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:36:55.99ID:1tsx+YKZ0XMAS
娯楽が増えすぎた結果だろうな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:00.39ID:efD4ioOz0XMAS
昔は不登校になんてなるな!恥ずかしい!って風潮だったのに今じゃ無理して行かなくていいんだよとかアホちゃうか
甘やかしてるからこんなことになんねん
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:04.09ID:znExGVpZdXMAS
傾向がループしてるから塾に見抜かれてたんやろ完全に
試験作るやつが手抜きしてたってことやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:08.93ID:Lk8/GtoI0XMAS
ワクチンは脳までいくからな
スパイクで記憶力低下認知機能低下
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:23.16ID:RUP1O/BE0XMAS
そりゃセンターは平均6割になるように作って共通テストは平均5割になるように作ってるんやから
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:25.59ID:6DhqADwr0XMAS
丸暗記を悪という風潮ないわ
医師国家試験なんて丸暗記項目オンパレードやろ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:29.89ID:Xer/4+CQaXMAS
数学と現文難化でわからされた身としては何も言えん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:31.53ID:OPxHX9B6dXMAS
そういやまだ外国語に韓国語あるんか?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 10:37:43.90ID:bGPLmWXy0XMAS
大学が二次試験つけようとしても予算がないからな
だいたい萩生田が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況