X



学校給食「だし半分、デザート廃止。これ以上は栄養基準満たせない」物価高と貧困家庭増加でピンチ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 11:33:41.38ID:gH6Dc3GH0XMAS
12/23(金)
 だしは半分、デザートも減らして…。長引く物価高騰の学校給食への影響を最小限にとどめようと、自治体が値上げ分の穴埋めを続けるなか、子どもたちの栄養確保にぎりぎりの努力を続ける現場で「もう限界」と悲鳴が上がっている。福岡県久留米市や佐賀市はやむなく来年度から値上げする方針を決めた。「食材費を節約すれば、国の栄養基準も満たせない」。いっそ、公費負担による給食費の無償化を求める声もある。

 久留米市内のある小学校。湯気が立ち上る調理室で、作業服の調理師が1メートル超の特大へらで大鍋をかき混ぜる。においは、おなかをすかせた子どもたちのもとにも漂う。だが-。「努力を重ねてきたけど、今年からは献立もどうしようもない状態です」。栄養士は、苦しい表情を浮かべた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/4763976f1fd01d378f0da08236a85854643fd539
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:29:02.35ID:R5GHEEaG0XMAS
不味さに目を瞑ればさつまいも栽培は良いアイディアなんよな
お菓子ばっか食べとる家庭の子供は絶対文句言うやろが
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:29:24.43ID:it0H5LSC0XMAS
貧困家庭増加いうわりに昔は当たり前にいた鼻水垂らした小汚い半パン小僧とか全然見ないよな
スーパーに買い物に来てる若い夫婦もイキリ高級車乗ってるのばっかやし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:30:27.30ID:o2UG0V5O0XMAS
まあ給食は自治体によるからね
大阪なんかは無償やし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:30:30.56ID:grOhitZi0XMAS
>>110
それは負担額で原価は500円越えてるぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:31:40.70ID:TQLq10FKaXMAS
>>153
高卒でも食べて行ける社会と風潮は今後必須やと思うわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:33:11.59ID:ae/lhpunMXMAS
ワイ私立行ってたから公立わからんのやけどこんな残飯みたいな飯出てくるんか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:33:30.80ID:ae/lhpunMXMAS
>>156
てか普通私立行かせるからな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:34:17.77ID:2KGNYUkV0XMAS
>>159
たった40万とか年金の現実厳しすぎんだろ…
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:35:00.62ID:kejIwFOe0XMAS
200円あれば食事摂取基準満たせるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:35:00.81ID:TVwBKv/F0XMAS
ありがとう自民党😭
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:36:03.00ID:kejIwFOe0XMAS
キチガイ親増えとるし税金でええな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:37:10.92ID:Ayp17YUMaXMAS
貴様らが飢えても聖帝は飢えぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況