X



駅員「GW、お盆、クリスマス、年末年始に堂々と有給休暇申し込む奴、さっさと鉄道会社を去ってほしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:37.07ID:uVwbmtBx0XMAS
>>223
肉の万世のニコニコしている牛やな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:47.01ID:GM1qJXZj0XMAS
>>225
こういう正論的に語るなら帰省なんぞわざわざ故郷を捨ててやがるくせに虫のええ話やで
交通渋滞ほか懸念状況を自分の我が儘で引き起こしとるクズの集まりや
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:48.23ID:ZZwSXVgx0XMAS
これはどこの会社でもそうなんじゃね
鉄道だから年末年始とか盆とかが休めない日に該当しているだけで
一般の会社でも忙しくて休めない日ってのは有るやろ
それが世間の連休なのか平日なのかの違いがあるだけで
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:54.13ID:cbh9mnNPaXMAS
雇う側の責任なのに何故か労働者同士が喧嘩する国ニッポン
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:55.27ID:gnsIS55FMXMAS
今AIも使えるから繁忙期における給与調整なんかもそんなに大変じゃなさそうだけどな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:39:24.29ID:PiNB6Bki0XMAS
特別手当出せばええやん
1日5万くらい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:39:30.90ID:4rA4UlwR0XMAS
>>223
ほんこれ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:39:43.09ID:Uxio9R/t0XMAS
ほな辞めるで~wwwwwww
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:39:52.78ID:7/Lgs7yBMXMAS
また九州か
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:00.93ID:fsNr499v0XMAS
年中無休のところってシフトじゃねえの?
シフト入っとるのに有給ってこと?そらアカンわ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:07.98ID:KP94VcQzpXMAS
>>230
待遇良いのは会社だけやん
一般社員はインフラって足枷にしかなってない
だから離職者増えるんだよ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:08.34ID:/4cF86LuaXMAS
もう土日祝日働いてるやつ見つけ次第殺す法律作ろうや
いつかみんなの望んだ安息日が手に入る
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:23.34ID:OTkIOIpL0XMAS
通勤客しか使わない駅担当やったら平日のほうが忙しいやろ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:35.09ID:H3x0WNI+0XMAS
>>233
新幹線は明らかに増える
駅が通勤ラッシュみたいで嫌になるわ
駅員も改札を詰まらせる奴が続出して大変そうだし
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:40:58.51ID:4rA4UlwR0XMAS
>>233
案内とか忘れ物やばいで
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:41:27.84ID:/4cF86LuaXMAS
人が増えるってことはトラブルが増えるってことわかんねえやついんのか
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:41:33.87ID:GM1qJXZj0XMAS
>>233
家から出たことなさそう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:42:19.88ID:KCf/nZ7Y0XMAS
永久休暇取られるよりはマシやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:42:40.29ID:xfQQz/4sdXMAS
管理職クラスになれば一応休みだけど連絡はくるんだよな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:42:40.62ID:PxZ3gQamaXMAS
ワイ電気学生

JRか電力かで就職先を悩む
どっちがええんや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:42:58.40ID:uDRAliZ20XMAS
>>177
ちょっとちゃうけど高速道路ってシーズンは値上げしとらんかったっけ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:43:26.04ID:mRkHBhhNMXMAS
ただの駅員かよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:15.33ID:/GolsQaK0XMAS
経営者でも無い末端のくせに頭おかしんかこいつ
そんなん言い出したら自分も取りたい時に取れなくなるじゃん

まあこの手の奴ってほぼ100で他人はダメだが自分は有給取ってOKのガイジ思考の持ち主なんだろうけど
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:16.21ID:hXRJZ0UZ0XMAS
>>233
新幹線や特急は本数増やすで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:17.86ID:4rA4UlwR0XMAS
>>255
電力もやろうけど鉄道は24時間いつでも呼ばれるからやめとき
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:35.95ID:bGpDLs1waXMAS
>>232
そこは落としてええやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:44:46.15ID:cYjA4jLW0XMAS
こいつが代わりに全部出てんだろ?だから愚痴ってしまったんやろ?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:45:01.54ID:GM1qJXZj0XMAS
>>177
飛行機も高速も割高なんやしがっつりやっちまえばええ
命に関わることで電車必要な個人なんてそうそうない
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:45:06.43ID:u2Fhq6Ji0XMAS
>>246
???「羊飼いが日曜日に仕事してるだと!?迫害したろ!」
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:45:24.07ID:wWGH5q1npXMAS
>>245
会社がある意味独占的な事業を認められて更には税制でも優遇受けてるおかげで経営に余裕が生まれてそれが社員の給与や福利厚生として還元されてるんやで
というか業界が固いおかげで分かりやすいので言えばローンの審査通りやすいとかそういう副次的な恩恵もあるやろが
そして弊社の乗務員は他社からの転職組だらけや😅
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:46:20.00ID:9V37KAusaXMAS
駅員じゃなくて接客業全てに言えるんちゃうの
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:46:23.48ID:PN0HwBng0XMAS
祝日に出勤したら給料3倍出せばいいだけやん
メリット出せない癖に労働者の権利制限しようとするのがおかしいんだよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:46:31.83ID:cSEE2bsWpXMAS
京阪は中之島線の終夜運転をするガイジ会社や
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:46:32.15ID:02tA4DBtaXMAS
現場の空気読まずに労働者の権利云々言ってるやつは1年以内に辞めるから無視
そうして有休は会社から無理やり入れられた5日間以外どこも取らない社畜軍団がうちには誕生した
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:46:33.84ID:+LJMG1dT0XMAS
年末年始手当跳ね上げればええやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:47:25.53ID:8w8pderH0XMAS
これ関係なしに来年から鉄道会社で働くけどちょっと後悔してきた 全国転勤あるし
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:47:48.55ID:RQc927Wb0XMAS
じゃあそういう日に休むやつから給料引いて出るやつに割り当てればいいじゃん
そうすりゃ値上げもしなくていいし万事解決やろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:48:16.56ID:gnsIS55FMXMAS
>>270
会社が法定有休消化の5日分勝手に日程決めるの合法なの?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:48:26.09ID:LrSLZQyp0XMAS
>>68
世界ではこれが普通
小日本が終わっているだけ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:48:37.92ID:hXRJZ0UZ0XMAS
終夜運転はマジでいらんと思う
初詣なんか近所の神社行ったらええやろ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:00.36ID:jPR4SVLzpXMAS
居酒屋バイトやったけどいつも週末におらん奴ボロクソに言われとったわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:13.93ID:atQeaBJFpXMAS
>>266
一般社員に還元されてないから離職者増えるんやろ?
転職も多いけど離職も多い
そういう会社は所謂ブラック企業って言うんやで
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:15.70ID:U8E1dJ2QaXMAS
>>275
違法とか労働基準法がどうとか抜かすやつはうちにはいないのでセーフ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:22.23ID:hXRJZ0UZ0XMAS
>>269
中之島線なんか終夜運転必要な要素ないよな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:49:24.80ID:070LoTsFaXMAS
国鉄の末裔とは思えない奴隷ぶりやな
昔はやる気なさすぎてすごかったんやろ?
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:50:08.43ID:razdJoCB0XMAS
休日手当て2倍出したらええ
そしたら誰も平日なんか出たがらんやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:50:22.93ID:/4cF86LuaXMAS
俺らが割り増し料金出してやろうや気持ちよく
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:50:26.53ID:6Wj2kh740XMAS
手当出ても休日は休む方がええってのは特に歳食ったり家庭持ってたりすると増えてくるからな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:50:35.79ID:sI/vHvK3aXMAS
思うんやけど勤務時間バラバラ平日休みの仕事って朝から夕方まで働いて土日祝休める仕事に比べるとなにかと劣ってるよな
平日休めるとか言うても連休とか出来んし賃金もあかんやん
好きやないと出来ない仕事やと思うわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:51:03.56ID:GM1qJXZj0XMAS
>>277
それを当たり前と思ってる使う側のモラルのなさも深刻やで
最近正論ガイガイするやつら多いけど自分がやりたくない仕事を自分の余暇の娯楽でやらせてるなら我が身を少しは省みたらどうなのやと
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:51:23.41ID:+LJMG1dT0XMAS
>>287
言うてその額が2倍3倍なってきたら話は変わるやろ
いい感じのところで調整すればええだけの話
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:52:01.85ID:0r1seDi10XMAS
>>279
直接ボロクソに言われないならどうでもええやろバイトなんて
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:52:03.85ID:SLkfCBmD0XMAS
お前も申し込めばいい定期
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:52:14.60ID:bnP6IK260XMAS
権利主張もいいけどやりすぎると職場や人間関係が崩壊するからな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:52:45.71ID:0r1seDi10XMAS
>>288
賃金は職種によるけど休日手当出るからアカンこともないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:52:53.56ID:HzKopNvpdXMAS
ワイの会社は有給使う日は割増に賃金か定時上がりどっちか選べるからええやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:06.69ID:ngBwc8oUdXMAS
JR北海道が市役所より給料安いってネット記事見てビビったんだけど

中央三電よりはJR東西東海の方が良いだろうけど地方JRはやばそうやな
それなら地方電力の方が良さそう
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:26.94ID:SLkfCBmD0XMAS
>>288
好きな日に休み取れるのはメリットやで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:35.57ID:yVkiRVbv0XMAS
わざわざは言わないけど、こういう休み期間に働いてるやつ皆思ってることや
ただでさえ客が増えるというのに、人手まで減ったらきついんよな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:43.57ID:8yW0B8NeMXMAS
>>294
崩壊してもいいと思ってるやつが結果的にみんなを救うんや
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:55.40ID:jc6toPxq0XMAS
>>276
世界ってどこのこと指してるのかな
小室がいまおるアメリカのホワイトカラーはめちゃくちゃ残業するぞ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:54:11.68ID:oZeNoZ6e0XMAS
お前も申し込めばええんや
権利主張したら叩かれる日本ってヤバいわ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:54:18.10ID:PLgWeY/50XMAS
>>233
ド田舎住みか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:54:21.04ID:sI/vHvK3aXMAS
>>295

>>298
休む時も人の顔伺わなあかんのがだるいわ
土日祝休める仕事なら絶対こうはならん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:54:27.23ID:hM9Di+zb0XMAS
いうほど連休中に休みとりたいか?
世の中の連休と別の日に有給取った方が混んでなくて捗るやん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:54:37.64ID:PxZ3gQamaXMAS
>>297
中央3社って年収800超えてね?

JR西とか600ちょいだった気が
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:55:00.13ID:1Aahnjo4aXMAS
有給て普通は繁忙期に入れにだろ😰
こんな馬鹿な奴が増えてるなら老人のこと叩けないな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:55:02.84ID:6Wj2kh740XMAS
>>297
西は貧乏やろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:55:41.48ID:SLkfCBmD0XMAS
>>304
いやシフト制だから好きな日に休み取れるで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:55:49.79ID:8w8pderH0XMAS
>>277
あれ運転するの一種のステータスになってるところあるんよ やから本部は無くしたいんやけど現場の声に負けてってのはあるらしい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:33.92ID:6Wj2kh740XMAS
>>311
いうて仕事落ち着いたし怠いから明日休みますみたいなのはムリやろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:38.18ID:JjY256/90XMAS
仕事しかないやつほどこういう思考になるんよな
ある意味現実逃避
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:43.32ID:hXRJZ0UZ0XMAS
>>312
近鉄はその傾向が強そうやね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:48.24ID:6mrQ0R1QMXMAS
>>223
こういう奴らは共産党政権になったら処刑しよう
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:56.19ID:PxZ3gQamaXMAS
JR電気って工事が夜間メインって聞いて萎え萎えだわ
夜勤手当てもらっても夜勤メインなら辛え
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:57.86ID:yje4NpRS0XMAS
>>310
マジで川崎駅なんて地獄やぞ
京急まで人人人人や
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:56:57.95ID:o16xRldDaXMAS
繁忙期にキレるなら分かるけどクリスマスはチー牛のただの嫉妬やろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:05.28ID:Rgefx0090XMAS
結局土日祝日休めるメーカーが最強なのよ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:05.93ID:PN0HwBng0XMAS
>>299
ぶっちゃけ崩壊するならそれがもう国民の生活スタイルに合ってないってことやから崩壊すればええねん
簿給で必死に頑張ってる奴のせいで現場保ってるなら結局頑張ってる奴が自分の首締めてるだけ
労働者が経営者目線で考えるのがおかしい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:10.13ID:8yW0B8NeMXMAS
>>314
時期によるけど普通に休めるわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:11.31ID:sI/vHvK3aXMAS
平日休みも言うほどメリットないよな
銀行とか役所もそんな行かんし混まないから良いとか言っても言うほど出かけんし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:35.78ID:BK6Cor2wdXMAS
なおGW、お盆、年末以外も有給とると文句言われる模様
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:43.32ID:xgRWTE+x0XMAS
奴隷根性染み付いたバカが働いてくれるから休めるやつは堂々と休むだろ
そもそも繁忙期の有休どうするか考えるのは経営者の課題やし下っ端のソルジャーに押し付ける話ちゃうや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:57:49.45ID:atQeaBJFpXMAS
結局手当増やせば終わる話なんやが給料かなり低いからな
高いのは天下りのお偉いさんだけよ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:58:04.53ID:i/cWN1FEHXMAS
ワイ年末年始忙しくなる接客バイトなんやけど

年末年始は一部の人しか入らない→店が回らない→バイト増やす→閑散期のシフトの取り合いになり掛け持ちする人が増える→年末年始は一部の人しか入らない
今ここや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:58:14.51ID:E92QrJldaXMAS
ケーキ屋で24に休む、神社で元旦に休むようなもんかな?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:58:19.50ID:8yW0B8NeMXMAS
>>325
子供が小さいうちはすいてるときに遊びに連れていけるのがメリットや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:58:20.31ID:Ph4grZtm0XMAS
>>223
結局残った奴が損するんだよ無職
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 12:58:24.73ID:OTkIOIpL0XMAS
運転士は休日ダイヤのほうがゆとりあるから良さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況