20代の貯蓄額は平均72万円
https://i.imgur.com/gDnffu9.jpg
【速報】20代のガチ貯金額、72万円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:17:50.32ID:fLP+Wmpj0XMAS2それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:17:57.83ID:fLP+Wmpj0XMAS まあまあやな…
3それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:04.97ID:LHEx6m+ipXMAS 少なくね?
4それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:19.31ID:TPyxEwsL0XMAS 3ヶ月は暮らせるやん
5それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:23.81ID:fLP+Wmpj0XMAS >>3
思ったよりはあるやろ
思ったよりはあるやろ
6それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:24.96ID:hb9mLhrp0XMAS 普通はマイナスだよね
7それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:37.01ID:2/jdUGz80XMAS 14万しかないぞ
8それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:38.94ID:sxBdIoZ8pXMAS は?こいつら金持ちすぎやろ
9それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:47.62ID:MBsqGzZk0XMAS 0円…?
10それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:18:55.52ID:iCwff+nV0XMAS iPhone3台分か
11それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:08.71ID:nTSAFiXF0XMAS どうやって結婚してるんや
12それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:10.32ID:L7wo8aGZ0XMAS 若いのに金貯めてもしゃーないやん
13それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:12.30ID:klHfgkyCpXMAS ワイ26、マジで20万
年末年始乗り越えられるやろうか
年末年始乗り越えられるやろうか
2022/12/25(日) 23:19:21.34ID:aNJg6a1FdXMAS
もうおわりだよこのチンポ
15それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:42.28ID:Wd+yLh+50XMAS 30代は200万くらい?
16それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:45.35ID:1qX0IJlY0XMAS 金融資産は別定期
17それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:46.58ID:gBHPY1NS0XMAS 20代て幅広すぎやろ
18それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:51.74ID:lTnxWqiz0XMAS 前半なら分かるけど20代後半でないやろ
19それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:19:54.94ID:fLP+Wmpj0XMAS 皆マジで何に金使ってるんやろうか
20それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:20:22.22ID:D0fIk7wLaXMAS みんな金持っとるなぁ
21それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:20:22.80ID:QpFU7q59pXMAS 0円が2割ぐらいおるんやがどうしてるんやこいつら
22それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:20:29.11ID:G7V4+JVLaXMAS すげえええ
2022/12/25(日) 23:20:42.86ID:ukuOdGTsdXMAS
親に集れるうちは貯金いらんやろ
24それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:20:44.04ID:/p6smZrj0XMAS ワイ26の時無職一人暮らしで貯金8万になったから就職して今31で500万あるから何とかなる
25それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:20:59.23ID:ugNtYvc4pXMAS >「現時点での貯蓄額」については、「50万円以下」が最多の40.8%。
以下「0円」(18.2%)、「50万円超~100万円以下」(14.1%)、「100万円超~200万円以下」(10.2%)、「200万円超~300万円以下」(6.6%)などの順となった。
もう終わりだよこの国
以下「0円」(18.2%)、「50万円超~100万円以下」(14.1%)、「100万円超~200万円以下」(10.2%)、「200万円超~300万円以下」(6.6%)などの順となった。
もう終わりだよこの国
26それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:21:13.27ID:GYHN04g90XMAS 23のとき250万貯めてたけど正直使ったほうが人生楽しいというか、使い方を覚えたほうが良いと思うわ
27それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:21:18.06ID:Rlg9TSqF0XMAS 競馬なくせばもっと増えそう
28それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:21:34.54ID:N3olKLFfMXMAS 金融資産やろこれ
給与受け取りの生活につかう口座の金は含まれない
給与受け取りの生活につかう口座の金は含まれない
29それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:21:36.99ID:lb86cAQ4pXMAS 大学生ってほぼ貯金ないやろ
10万ぐらいちゃうの
10万ぐらいちゃうの
30それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:21:49.26ID:rmNwXTfq0XMAS31それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:22:11.96ID:76cL2KAF0XMAS ワイ20代で奨学金の借金が400万あるんやが一気に返すべき?ちな貯金は200万ある
32それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:22:38.29ID:tHq1/UkU0XMAS 20代の貯金額なんて参考にならん
独身と既婚で分けろ
独身と既婚で分けろ
2022/12/25(日) 23:22:40.94ID:a4y0pakx0XMAS
-400万円(奨学金) -120万円(奨学金返済中) 10万円(高卒パチカス) 800万円(こどおじ)
内訳こんな感じやろなぁ
内訳こんな感じやろなぁ
34それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:22:44.34ID:heYfPOEk0XMAS 1000万超何者だよ
35それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:23:00.91ID:v6YM3z53xXMAS ワイも28までマトモに貯金しとらんやったわ
36それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:23:14.92ID:2w9bJRDZ0XMAS 儲蓄って投資含むんか?
資産の9割8分以上投資してて家と車もないから貯金は20万程度だわ
資産の9割8分以上投資してて家と車もないから貯金は20万程度だわ
37それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:23:28.39ID:ur4KTZ0U0XMAS 大学生入ってる統計見てもなぁ
20代は後半だけで観ないと
20代は後半だけで観ないと
2022/12/25(日) 23:23:31.38ID:sQV+Izv30XMAS
学生の20と社会人の29じゃ比較にならんわ
39それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:23:33.87ID:qhfArtKF0XMAS ワイ40歳
−400万w
−400万w
40それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:23:54.22ID:04OpvqeapXMAS >>31
それ貯金って言わんやろ
それ貯金って言わんやろ
41それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:24:08.23ID:fLP+Wmpj0XMAS >>35
具体的にどのぐらいや?
具体的にどのぐらいや?
2022/12/25(日) 23:24:11.64ID:cAT3C4gB0XMAS
なんGはこどおじや陰キャ多いから1000万近くあるやつも結構いそう
44それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:24:36.52ID:SYi8Te72aXMAS 社会人と大学生は分けんと意味ないやろ
社会人ならボーナス1回で50万は超えるやろし
社会人ならボーナス1回で50万は超えるやろし
2022/12/25(日) 23:24:41.67ID:0WEgmFlT0XMAS
ワイ800万やわ
1月からつみたてNISA始める
1月からつみたてNISA始める
46それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:24:45.70ID:Ig1vPLuvdXMAS 35歳300万くらい
どんイメ?
どんイメ?
47それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:24:45.96ID:MdxU0UoarXMAS ワイガチでゼロどころかマイナスや😒
48それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:25:10.95ID:rmNwXTfq0XMAS49それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:25:15.17ID:U1ewrYsg0XMAS 社会人限定やとどれくらいなんやろ
50それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:25:18.50ID:8GlVjvA20XMAS ワイ一年目やけどすでに120万あるぞ
半分証券ではあるが
半分証券ではあるが
2022/12/25(日) 23:25:19.50ID:BpwQ0qie0XMAS
社会人の20代後半は30代と比べたほうがええな
52それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:25:25.41ID:q9rNB8cT0XMAS なんG民の平均貯蓄額:およそ2000万円
53それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:00.81ID:v6YM3z53xXMAS54それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:13.75ID:swf2mKhv0XMAS 平均調べたら113万って出たんやが
絶望しかない
絶望しかない
55それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:35.04ID:3rppUdkC0XMAS なんでそんな金持ってんねん
デートやらせんのか?
デートやらせんのか?
56それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:36.26ID:g0I9wxMk0XMAS なんG民ってパパ活してそうやしお金結構持ってそう
57それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:39.53ID:5Htk/LUI0XMAS 23やけど奨学金と車でマイナスだはw
58それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:54.35ID:hO17/keJ0XMAS ようやっとるわ
59それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:26:57.80ID:8DJJL4J80XMAS 2300万親ガチャ民が平均上げとるから実際はもっと下やろ
60それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:27:00.76ID:RYieNIZpaXMAS 若いうちは金使え!
貯金する奴、馬鹿ですw経済死にますw
↓
ええ貯金額少な…
???
貯金する奴、馬鹿ですw経済死にますw
↓
ええ貯金額少な…
???
61それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:27:13.21ID:Dr46tPhp0XMAS >>55
ニートが多いから
ニートが多いから
2022/12/25(日) 23:27:14.60ID:VdBB4dECpXMAS
ワイバイト時代貯金0
30代入って定職着いてから3年で300万貯まったわ
30代入って定職着いてから3年で300万貯まったわ
63それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:27:34.31ID:swf2mKhv0XMAS64それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:27:42.97ID:lro7P19C0XMAS ワイも貯金始めたの29くらいやったな
給料もゴミやったし
こどおじだから多少はあったが一人暮らしなら余裕でマイナスや
給料もゴミやったし
こどおじだから多少はあったが一人暮らしなら余裕でマイナスや
65それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:27:58.10ID:uL8b2od70XMAS 0が2割ほどいるんですがそれは
2022/12/25(日) 23:27:59.39ID:frBPOsik0XMAS
奨学金がね…
67それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:00.26ID:2suXMBHZ0XMAS 20代のうちはほどほど使ったほうがいいね
金使ったことないキモい30代になるぞ
金使ったことないキモい30代になるぞ
68それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:01.42ID:tGtb90MzaXMAS そら20代なら学生や院生含むからそうなるやろ
69それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:04.42ID:LzO5ekoT0XMAS 住宅や車のローン含めたらほとんどの人がマイナスやと思う
70それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:11.90ID:tmULsnv1pXMAS 競馬で200万近く溶かした
今年辞めたらもう100万以上貯まったからホンマやめた方が良いぞ
今年辞めたらもう100万以上貯まったからホンマやめた方が良いぞ
71それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:29.09ID:5pY9bwgt0XMAS ワイ22歳フリーター25万
72それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:32.42ID:lro7P19C0XMAS73それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:28:58.32ID:Dr46tPhp0XMAS >>71
そういう金持ってる自慢滑ってるぞ
そういう金持ってる自慢滑ってるぞ
74それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:05.99ID:lckW3eyJ0XMAS 20代の頃に奨学金繰り上げ返済したから500万くらいあった貯金一旦すっからかんになったわ
そこからは毎年200万くらい残高増えてる
そこからは毎年200万くらい残高増えてる
75それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:15.95ID:swf2mKhv0XMAS >>71
大富豪やん
大富豪やん
76それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:16.64ID:g0I9wxMk0XMAS スマホゲームに課金してばっかやったから全然貯まらんかったわ
後悔してる
後悔してる
77それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:24.02ID:/0d/OQ4I0XMAS78それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:34.89ID:KZMumdkAaXMAS 大学の頃は口座に10万あるだけで金持ち気分だったわ
79それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:54.96ID:GFAATCD70XMAS マッマがお年玉管理して成人したら渡すパターン少ないんかな
80それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:01.97ID:Ig1vPLuvdXMAS81それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:19.64ID:AeA8ksLYpXMAS 大学生の頃の貯金とかマジで意味ないよな
バイトしてた時間返して欲しいわホンマ
バイトしてた時間返して欲しいわホンマ
82それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:22.35ID:j51bZDGHaXMAS ワイ31歳、貯金60万円😤😤😤
83それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:28.05ID:zjRmCi5R0XMAS ワイ無趣味こどおじ1000万突破
85それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:36.53ID:Zkvistdj0XMAS 風俗行ってアイドルに金使いすぎて全然貯金ないわ
車はおろか免許取る金もない
ちな29
車はおろか免許取る金もない
ちな29
86それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:39.59ID:BCCVkWXV0XMAS 20代は幅広すぎん?
20前半後半で分けて欲しいわ
20前半後半で分けて欲しいわ
87それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:40.05ID:swf2mKhv0XMAS 手取り15万なのにどうしたらええんや
こどおじが正義なんか?
こどおじが正義なんか?
88それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:45.02ID:x9q54kiFdXMAS >>80
今どきコロナ禍で無職は当たり前だし...
今どきコロナ禍で無職は当たり前だし...
90それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:58.32ID:R21uFnnt0XMAS ワイ上位5%には入っとるみたいやな
91それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:06.29ID:/0d/OQ4I0XMAS 若いのに金貯めてどーすんだよ笑笑
若いなら金使えよ経験になるぞ
この辺の言葉は全部罠だからな
苦労するのは仕事やらだけでいい
金は貯めたもん勝ち
若いなら金使えよ経験になるぞ
この辺の言葉は全部罠だからな
苦労するのは仕事やらだけでいい
金は貯めたもん勝ち
92それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:12.85ID:5pY9bwgt0XMAS >>87 ワイ手取り11万や😎
93それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:18.28ID:rmNwXTfq0XMAS94それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:33.79ID:/p6smZrj0XMAS >>77
いや若いうちに金は使うべきや大人になったら若い時にあった欲が低下していって金貯めるだけの機械になってしまう
いや若いうちに金は使うべきや大人になったら若い時にあった欲が低下していって金貯めるだけの機械になってしまう
95それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:35.90ID:1Vicvg+CaXMAS わいが資産を増やすためにやってること
積み立てNISA
iDeCo
ふるさと納税
ポイ活(モッピー、トリマ)
PS5.Switch転売
ポケカ、ワンピ、遊戯王転売
ほかにやることある?
積み立てNISA
iDeCo
ふるさと納税
ポイ活(モッピー、トリマ)
PS5.Switch転売
ポケカ、ワンピ、遊戯王転売
ほかにやることある?
96それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:41.82ID:swf2mKhv0XMAS97それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:43.56ID:R9cpM7aP0XMAS ワイこどおじ社会人1年目
貯金120万
貯金120万
98それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:44.72ID:4z/eT6XG0XMAS 4年間こどおじしてたから1200万あるわ
一人暮らししたら年に150万くらいしか貯まらん
一人暮らししたら年に150万くらいしか貯まらん
99それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:46.83ID:/0d/OQ4I0XMAS100それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:04.11ID:PH1178fedXMAS101それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:05.55ID:B3eGRPs00XMAS そろそろお年玉渡す時期やぞ
工面しとけよ
工面しとけよ
102それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:08.70ID:lckW3eyJ0XMAS >>81
バイトって友達彼女作ることと「あ、今まで勉強して来て良かった」って確認すること以外に何の価値もないわ
社会人になったら最低時給2000円くらいで働くのに時給1000円とかで働くのアホらしいし
バイトって友達彼女作ることと「あ、今まで勉強して来て良かった」って確認すること以外に何の価値もないわ
社会人になったら最低時給2000円くらいで働くのに時給1000円とかで働くのアホらしいし
103それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:34.03ID:mmxKUm9o0XMAS 家賃高すぎやろ東京1K10万とかバカかよ
少し離れても8万切るとゴミやし
少し離れても8万切るとゴミやし
104それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:47.10ID:TQvFcjSJ0XMAS 服が時計か家具
この辺に投資しとかなダサいおっさんの出来上がりや
この辺に投資しとかなダサいおっさんの出来上がりや
105それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:47.11ID:5pY9bwgt0XMAS >>96 一人暮らしやで
親にアパート代携帯代全額払って貰っとる代わりに毎月3万振り込む約束しとるからそれで浮いとる
親にアパート代携帯代全額払って貰っとる代わりに毎月3万振り込む約束しとるからそれで浮いとる
106それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:58.29ID:tT+dCop30XMAS 中央値は?
107それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:04.26ID:/p6smZrj0XMAS >>93
40年で10倍ってすげえなまあ世間体を気にする人が少なくなっただけやと思うが
40年で10倍ってすげえなまあ世間体を気にする人が少なくなっただけやと思うが
108それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:16.86ID:zGh4HujQ0XMAS 持ち過ぎだろ若い時からそんな蓄えてどうすんだよリスかよ冬眠するのかよ
109それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:17.42ID:lro7P19C0XMAS110それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:23.14ID:swf2mKhv0XMAS111それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:25.62ID:TM6ZXhbW0XMAS 学生や新卒入れても仕方なくないか
112それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:31.13ID:ptYdjL0lrXMAS 大学卒業した時-10万で29歳の時2000万だったから頭と終わりで差がありすぎる
30代もそうなんだろうけど
30代もそうなんだろうけど
113それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:32.30ID:U+eh+g000XMAS みんな給与額だけ気にして出費額気にしないんだよな
だから1文無しか盲目的に貯金するかのどっちかになる
だから1文無しか盲目的に貯金するかのどっちかになる
114それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:41.57ID:/0d/OQ4I0XMAS115それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:44.90ID:+GDdFYv2pXMAS ワイ大学4年生、貯金15万円のみ
このまま行くと社会人の最初やばいか?
このまま行くと社会人の最初やばいか?
116それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:14.86ID:eC1IuOJZpXMAS >>109
何にどのぐらい使ってたんや
何にどのぐらい使ってたんや
117それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:22.00ID:v6YM3z53xXMAS >>103
マトモな会社なら家賃補助出るから安心しろ
マトモな会社なら家賃補助出るから安心しろ
118それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:25.83ID:wRNl+vfm0XMAS 金の使い道がない
119それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:27.77ID:4z/eT6XG0XMAS >>109
無駄遣いできるのもこどおじの特権やろ
無駄遣いできるのもこどおじの特権やろ
121それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:50.72ID:8/glUbH00XMAS 相続抜くと50万くらいしか無いンゴね
122それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:54.97ID:5pY9bwgt0XMAS ちなネカフェフリーター時給960円ワイの今月の給料は115,970円や!
123それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:59.38ID:/KJaNFsJ0XMAS ワイ新卒二年目で500万近くあるわ
124それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:02.03ID:TptSmqUl0 >>114
いい歳してから貯めれば良いのでは?
いい歳してから貯めれば良いのでは?
125それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:03.82ID:s0yFYiSk0XMAS >>115
最初の1月分暮らせればええんじゃねえか
最初の1月分暮らせればええんじゃねえか
126それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:07.77ID:bnP6IK260XMAS 散財癖のあるワイでも年間50万は貯めるからこれ以下のやつはワープアか相当なキリギリスやろ
127それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:21.40ID:1TaYteVF0XMAS 積立なんてできる訳ねーやん
128それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:29.71ID:lro7P19C0XMAS129それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:34.55ID:MFkpxcOtaXMAS ワイ(26)、爆笑🤣
誰か徳政令出してや
貯金500万
持株100万
奨学金 200万
誰か徳政令出してや
貯金500万
持株100万
奨学金 200万
130それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:59.64ID:0wVwCARIaXMAS ワイは15万円くらいやな
明日おそらく家賃6万ひきおとされるから
いよいよヤバくなってきた
短期でなんかバイトやらないと駄目やね
明日おそらく家賃6万ひきおとされるから
いよいよヤバくなってきた
短期でなんかバイトやらないと駄目やね
131それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:05.80ID:4z/eT6XG0XMAS132それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:11.13ID:ugc5H5BFdXMAS >>124
今まで貯めてこれなかった人が急に貯金できるようになったりしたのを俺は見たことがない
今まで貯めてこれなかった人が急に貯金できるようになったりしたのを俺は見たことがない
133それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:19.05ID:tT+dCop30XMAS >>98
年収いくらだよ
年収いくらだよ
134それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:39.04ID:+Fm3ieiB0XMAS 1600万やったわ
135それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:40.04ID:61UNGE7ZpXMAS >>128
実家暮らしで食費5万って何食ってたんや
実家暮らしで食費5万って何食ってたんや
136それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:46.97ID:/0d/OQ4I0XMAS137それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:00.40ID:qBgmfvANaXMAS ワイこどおじ曲線やと
20代30030代150040代4000やで
歳取ると金使う気力もない
20代30030代150040代4000やで
歳取ると金使う気力もない
138それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:07.72ID:/p6smZrj0XMAS >>114
ワイは20代のときに海外行ったり日本回ってきたり色々な経験に金使って10万以下しかなかったけど今なんとか貯金500万程度まで貯めてこれてるしこれでも惨めな方になるんか?
ワイは20代のときに海外行ったり日本回ってきたり色々な経験に金使って10万以下しかなかったけど今なんとか貯金500万程度まで貯めてこれてるしこれでも惨めな方になるんか?
139それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:10.41ID:5pY9bwgt0XMAS >>130
もう少し家賃低い所ないんか?結構キツいやろ
もう少し家賃低い所ないんか?結構キツいやろ
140それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:12.13ID:7vuc/oXs0XMAS ワイ29歳貯金400万
よっぽどケチなんやと思うわ
よっぽどケチなんやと思うわ
141それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:21.08ID:3Ewj2faFdXMAS 貯められないなあ実家暮らしの時は月10万は余裕で貯められてたけど一人暮らしだとすぐなくなるわ
142それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:34.58ID:lro7P19C0XMAS143それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:36.26ID:JKi1acZc0XMAS 学生時代が潰れた青春氷河期はコロナ初期から自粛していない芸能人様を見て元気出せ
事務所に税金投入して芸能人税も導入されていない芸能人様の国や
事務所に税金投入して芸能人税も導入されていない芸能人様の国や
144それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:40.07ID:O5lVEYbO0XMAS え?ワイ今年働き始めて貯金160万あるんやが
働き始める前は60万やった
働き始める前は60万やった
145それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:56.06ID:v6YM3z53xXMAS >>138
横からやけどこんなとこにおる時点でかなり惨めやと思うわ
横からやけどこんなとこにおる時点でかなり惨めやと思うわ
146それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:59.07ID:/0d/OQ4I0XMAS147それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:04.55ID:s0yFYiSk0XMAS >>137
キャッシュで家立つやん
キャッシュで家立つやん
148それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:25.30ID:sEC1eulc0XMAS こどおじやけど2000万あるわ
149それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:58.60ID:3Ewj2faFdXMAS 大体おっさん連中に聞くと貯金はしといた方がいい派とどうせいつ死ぬかわからんのだから使いたい時に使え派に分かれてるわ。ワイは前者より
150それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:01.24ID:66xG7T+S0XMAS ワイ25歳社会人3年目で年収600万くらいやけど貯蓄ガチで100万くらいしかない
金使いまくってる
金使いまくってる
151それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:08.63ID:1TaYteVF0XMAS 若いうちに使ったほうがいいのもわかるし老後にためた方がいいのも両方あるわ
用はその辺理解してれば問題ない
用はその辺理解してれば問題ない
152それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:21.80ID:ej1t1on60XMAS 60代の100万円は20代の1000万円
若いうちは使っとけ
若いうちは使っとけ
153それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:31.92ID:/iPsZXDI0XMAS 0円が大半じゃないの
154それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:40.32ID:FYuIWLIx0XMAS ワイとにかく働きたくないから徹底的に節約して月の生活費は10万やし金曜日だけしゃーなしに日雇いバイトして4万確保後は株で月10万くらいなんとか稼ぐ生活5年続けてるで
貯金は200万年齢39な
貯金は200万年齢39な
156それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:52.80ID:mZsyWmdsdXMAS ワイはゼロやったぞ
157それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:40:04.85ID:fLP+Wmpj0XMAS 使ってる奴は何に使ってるんか知りたいわ
そのぐらいハマれる趣味があるって羨ましい気もする
そのぐらいハマれる趣味があるって羨ましい気もする
158それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:40:09.87ID:lro7P19C0XMAS 若い頃は金使わなくても楽しいんだから金なんて使わんほうがええ
息吸ってるだけで楽しいのは20代までや
息吸ってるだけで楽しいのは20代までや
159それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:40:23.68ID:84rLgFFs0XMAS 返還免除無理やったら院卒-500万スタートやから20代で貯金できるかな
160それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:40:47.85ID:yOlioH/sMXMAS 実家済じゃないやつだけ絞ったら30万前後やろ、まじで
161それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:19.34ID:oLZK5RssaXMAS ワイ25歳やが遺産で貯金2000万や
162それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:24.11ID:RkD33t440XMAS >>152
🤔
🤔
163それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:31.67ID:5pY9bwgt0XMAS 契約期間中に解約したら違約金みたいなの発生するんだっけ
164それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:34.33ID:Y6eX8+m3aXMAS 物価が上がり続けるの分かりきってるのに老後のためにと若いうちから日本円で貯金してても無意味(車や家の頭金のためならよい)
今の100万円は30年後は50万円くらいの価値にしかならない。
今の100万円は30年後は50万円くらいの価値にしかならない。
165それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:46.29ID:k632zzBH0XMAS これ生活費用の口座は含まない統計でしょ?
2022/12/25(日) 23:41:55.68ID:x07IUKw90XMAS
20代ならそこまで貯金に全振りしなくてもええやろ
まだ職位もなくて給料少ない段階だし
30代になって手取りが増えてくれば自ずと将来を考えるようになる
まだ職位もなくて給料少ない段階だし
30代になって手取りが増えてくれば自ずと将来を考えるようになる
167それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:58.29ID:/p6smZrj0XMAS 貯金なんて意識しなくても金なんて貯まるもんやろいい歳してからそんなに金使うことあるか?
168それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:03.73ID:R21uFnnt0XMAS 若い内は使え派→我慢して金貯めててもジジイになってからだと使えんぞ使って人生経験身に付けとけ
若い内は貯金しとけ派→年取ると身体にガタきて金かかるから備えとけ
ぶっちゃけ両方ともわかる
上で別の兄貴も書いとるがバランスやな
若い内は貯金しとけ派→年取ると身体にガタきて金かかるから備えとけ
ぶっちゃけ両方ともわかる
上で別の兄貴も書いとるがバランスやな
169それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:05.32ID:zT0UYeohdXMAS ワイ(27)貯金30万借金200万、詰む
170それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:05.62ID:pAtgdcKlaXMAS >>164
これ
これ
171それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:15.96ID:5pY9bwgt0XMAS 奨学金13,000円
家賃携帯代30,000円
水道光熱費10,000円
趣味10,000円
食費15,000円
その他10,000円
手取り11万でも少しは貯金出来る
家賃携帯代30,000円
水道光熱費10,000円
趣味10,000円
食費15,000円
その他10,000円
手取り11万でも少しは貯金出来る
172それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:22.46ID:vfY0kvEY0XMAS 27だけど家族親族死にまくってるせいで遺産が入ってきて貯金1800万と貸し家が1件あるわ でもこれから先は遺産も何ももらえ無いと考えたら絶対平均以下だしひたすら貯金してる
173それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:41.43ID:5v6kAkZ/0XMAS 毎月使い切りなんですが
175それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:55.15ID:v6YM3z53xXMAS >>166
まあみんな両極端なことばっかり言っとるけど若いうちは貯金も浪費もほどほどがいちばんやな
まあみんな両極端なことばっかり言っとるけど若いうちは貯金も浪費もほどほどがいちばんやな
176それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:43:01.54ID:8GlVjvA20XMAS177それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:43:44.49ID:Rdv3dCOz0XMAS 25歳
手取り24万円
家賃9.5万円
電気ガス水道通信1.8万円
食費7万円
交友費2万円
ジム代0.8万円
プロテイン代0.6万円
合計:21.7万円
旅行とか一切行ってないのに金貯まらんわ
やばすぎ
手取り24万円
家賃9.5万円
電気ガス水道通信1.8万円
食費7万円
交友費2万円
ジム代0.8万円
プロテイン代0.6万円
合計:21.7万円
旅行とか一切行ってないのに金貯まらんわ
やばすぎ
178それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:43:44.50ID:/uP72LgxaXMAS179それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:09.07ID:qf+a6ad/pXMAS >>177
んで今貯金額いくらなんや
んで今貯金額いくらなんや
180それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:12.80ID:s0yFYiSk0XMAS このスレ見ると結構遺産残して逝くもんなんやなぁ
181それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:30.02ID:2ry4Neu6MXMAS 31ワイジャスト600万なんやけどどんなイメージ?
手取りは20万で🍆無し
手取りは20万で🍆無し
182それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:42.04ID:R21uFnnt0XMAS >>177
9.5万はええとこ住んどるな都内か?
9.5万はええとこ住んどるな都内か?
183それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:47.36ID:E90LiWVP0XMAS 今26歳で嫁と頑張って450万や
来年の目標は+250万やで
来年の目標は+250万やで
184それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:53.05ID:Rdv3dCOz0XMAS >>179
78万円
78万円
185それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:58.80ID:vfY0kvEY0XMAS >>174
ワイは何もしてない 母方の叔父二人は事故死と他殺、ワイの母親が自殺してるから母方の祖父が死んだ時の遺産が大量に入ってきた まあ4年介護して青春ドブに捨てたし妥当な金額やと思う
ワイは何もしてない 母方の叔父二人は事故死と他殺、ワイの母親が自殺してるから母方の祖父が死んだ時の遺産が大量に入ってきた まあ4年介護して青春ドブに捨てたし妥当な金額やと思う
186それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:02.75ID:1TaYteVF0XMAS >>180
でもお金溜めてて後悔してる人ってあんまおらんらしいで
でもお金溜めてて後悔してる人ってあんまおらんらしいで
187それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:18.89ID:1SPpiLTc0XMAS 実家にいたら年収300万でも30までに2000万はたまるのになぁ
188それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:26.88ID:Rdv3dCOz0XMAS189それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:28.61ID:/iB/C0ZD0XMAS >>177
家賃と食費はいくらでも改善できそうやん
家賃と食費はいくらでも改善できそうやん
190それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:36.38ID:B3jKjN6V0XMAS 資産1200万まで貯めたけど、来月で退職や
引っ越しで50万なくなるし、1年ニートするのに200万くらいいるやろうな
失業保険伸ばしたりしてなんとかするつもりやけど
引っ越しで50万なくなるし、1年ニートするのに200万くらいいるやろうな
失業保険伸ばしたりしてなんとかするつもりやけど
191それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:48.81ID:/p6smZrj0XMAS >>186
お前シャーマンなのか?
お前シャーマンなのか?
193それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:25.40ID:5pY9bwgt0XMAS >>174 ネカフェフリーターやで
194それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:26.20ID:84rLgFFs0XMAS195それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:36.56ID:VjBNRVoJ0XMAS 33までこどおじで1500万や
手取り30以下は大人しくこどおじした方が幸せやで
手取り30以下は大人しくこどおじした方が幸せやで
196それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:37.21ID:tT+dCop30XMAS >>186
貯まっていく過程を見るのが楽しいのであってそれを使うのが楽しいわけちゃうし
貯まっていく過程を見るのが楽しいのであってそれを使うのが楽しいわけちゃうし
197それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:43.58ID:Rdv3dCOz0XMAS198それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:52.60ID:lro7P19C0XMAS199それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:47:14.49ID:ftYytzempXMAS りよ
200それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:47:27.60ID:KePWnps70XMAS >>188
残業代ゼロなんか?
残業代ゼロなんか?
201それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:47:39.77ID:8GlVjvA20XMAS202それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:11.88ID:/iB/C0ZD0XMAS203それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:12.13ID:MFkpxcOtaXMAS 1000万貯金は簡単やねん収入的に年200万は貯まるから
一人暮らしやめれば年350万くらいはいけるかもしれん
でも理想は1億で配当生活やから全然足りん
どこかで一発あてんと
一人暮らしやめれば年350万くらいはいけるかもしれん
でも理想は1億で配当生活やから全然足りん
どこかで一発あてんと
204それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:12.67ID:vfY0kvEY0XMAS 自分の子供に金残したいとか1ミリも思わんから遺産とかわざわざ残す年寄りの心境がわからん
205それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:14.70ID:lro7P19C0XMAS ワイは40歳までこどおじするで
20代サボったツケや
金がないとなんもできん
20代サボったツケや
金がないとなんもできん
206それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:16.99ID:Ua+Sx3ab0XMAS ようやっとる
207それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:31.03ID:8RiReOad0XMAS 実家住みなら速攻やし
208それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:31.32ID:rfXYpQyg0XMAS 20万しかないわ
209それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:33.17ID:/zONdII1dXMAS パイグラフてパーセント表示してないと無意味やのに
210それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:39.41ID:1SPpiLTc0XMAS >>198
高々数万のために人が殺すようなこともあるわけで最低限の貯蓄はいるでほんま
高々数万のために人が殺すようなこともあるわけで最低限の貯蓄はいるでほんま
211それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:45.54ID:Ua+Sx3ab0XMAS >>203
10年で行けるやんけ
10年で行けるやんけ
213それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:01.91ID:8GlVjvA20XMAS214それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:07.16ID:H2sdfHah0XMAS >>198
月3万貯金きて残り全部遊びに使っても35なる前に500万たまるのにな
月3万貯金きて残り全部遊びに使っても35なる前に500万たまるのにな
215それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:16.42ID:Rdv3dCOz0XMAS >>200
どんだけ残業しても部署に上限があって最高でも20時間分くらいしか出んな
どんだけ残業しても部署に上限があって最高でも20時間分くらいしか出んな
216それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:30.53ID:xgRWTE+xpXMAS https://i.imgur.com/6oT6xZp.jpg
24のワイでこれや
24のワイでこれや
217それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:32.03ID:zBbdBywQ0XMAS >>31
利子があるかどうかによるやろ
利子があるかどうかによるやろ
218それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:38.88ID:1Vicvg+CaXMAS つみたてNISA
イデコ
ふるさと納税
この3つは必須だよな
イデコ
ふるさと納税
この3つは必須だよな
219それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:53.41ID:xLm32/Ru0XMAS220それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:06.57ID:H2sdfHah0XMAS221それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:30.75ID:H2sdfHah0XMAS >>210
生活防衛資金に200万はほしい
生活防衛資金に200万はほしい
222それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:33.50ID:KePWnps70XMAS 日々の生活のクオリティ下げて貯金するのはアホや
満足な生活送った上で貯まるのが健全な貯金や
満足な生活送った上で貯まるのが健全な貯金や
223それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:35.23ID:B3jKjN6V0XMAS >>192
2年前から始めとるけど、今月で損益マイナスになりだしたから証券口座あまり見ないようにしとるわ
2年前から始めとるけど、今月で損益マイナスになりだしたから証券口座あまり見ないようにしとるわ
224それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:47.68ID:1SPpiLTc0XMAS >>212
食費も家賃もZEROや
食費も家賃もZEROや
225それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:51.06ID:H2sdfHah0XMAS >>218
イデコは余裕あったらでええやろ
イデコは余裕あったらでええやろ
226それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:51.18ID:8GlVjvA20XMAS >>218
iDeCoって401kちゃうん?
iDeCoって401kちゃうん?
227それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:52.81ID:ej1t1on60XMAS 今41のおっさんだが30代までは使っとけ。まだまだ日本は年功序列で勝手に収入はあがってく
結婚して子供作るなら別だがどうせおまえら独身だろ
年取ったら嫌でも金貯まるぞ
結婚して子供作るなら別だがどうせおまえら独身だろ
年取ったら嫌でも金貯まるぞ
228それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:53.18ID:lro7P19C0XMAS229それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:57.60ID:MFkpxcOtaXMAS230それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:01.89ID:/p6smZrj0XMAS 既婚未婚か書けよ
231それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:24.67ID:84rLgFFs0XMAS232それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:25.88ID:xgRWTE+xpXMAS233それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:31.55ID:7fgN8VbR0XMAS ワイ25で900や
234それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:46.07ID:MFkpxcOtaXMAS >>211
どんな計算やねんそれ教えてくれ
どんな計算やねんそれ教えてくれ
235それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:49.89ID:Ii/wr96maXMAS236それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:52:09.24ID:VjBNRVoJ0XMAS237それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:52:39.42ID:bmTjUly9aXMAS 20代で金使えって聞いたから仕事辞めて貯金使ってニートしてる
238それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:52:42.68ID:MFkpxcOtaXMAS239それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:09.86ID:H2sdfHah0XMAS240それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:17.42ID:yXallup2MXMAS ガチで金使わん上に無駄に給料高くてガチで金使わんから1年目に500万貯まったわ
241それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:22.92ID:ZCEM3jCJ0XMAS 23歳2年目やけど、貯金250万はあるぞ
就活の椅子取りゲーム次第で貯金額に差が開くと思うわ
手取り28~32(残業次第で変わる)
家賃7万
食費3万
交際費3万
光熱費約1万
スマホWi-Fi0.7万
雑費1万
美容室0.7万
交通費5000円
就活の椅子取りゲーム次第で貯金額に差が開くと思うわ
手取り28~32(残業次第で変わる)
家賃7万
食費3万
交際費3万
光熱費約1万
スマホWi-Fi0.7万
雑費1万
美容室0.7万
交通費5000円
242それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:25.01ID:xgRWTE+xpXMAS243それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:25.10ID:JLzLIZV7dXMAS こういうのってワイみたいな-370万は0円計算なんやろ?だから平均越えの人はもっと誇ってええんやで
244それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:29.67ID:/Qvo0yMi0XMAS まぁ20代って言っても20歳と29歳で大差あるだろうしこんなもんじゃね
245それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:31.80ID:TIbA+3ba0XMAS 金貯めたところで使い道がないことに気づいたわ
246それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:34.22ID:fupjZ6mg0XMAS 大学生ワイ、貯金残り700万
247それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:35.71ID:yXallup2MXMAS >>240
なんかアホみたいな文になってもうたわ
なんかアホみたいな文になってもうたわ
248それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:55.72ID:+TChswty0XMAS こどおじ期間無しで働き始めるのってハードそう
249それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:54:09.75ID:1SPpiLTc0XMAS >>245
風俗行きまくろうぜ
風俗行きまくろうぜ
250それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:54:15.26ID:grEnX8lLdXMAS 32ワイ貯金40カードローン190
終わりやね
終わりやね
251それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:54:19.80ID:hTjjRKk+0XMAS 23歳やが200万あるで
2年目にしては頑張っとるやろ
2年目にしては頑張っとるやろ
252それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:54:45.93ID:YgmXQBrh0XMAS それぐらいや
253それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:54:48.40ID:qCMp/yJR0XMAS >>77
貯金にお熱になって30代でろくな経験もしてないおじさんになったらガチで詰むで
貯金にお熱になって30代でろくな経験もしてないおじさんになったらガチで詰むで
255それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:55:07.89ID:lQtjMJ0o0XMAS 20代っても20歳なのか29なのかでだいぶ違うよな
256それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:55:24.32ID:yXallup2MXMAS 金使えって言われても酒タバコソシャゲ風俗興味ない非モテやから使いみちがないねん
257それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:55:51.86ID:xgRWTE+xpXMAS258それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:04.80ID:H2sdfHah0XMAS >>235
こないだ42の人妻がお金貸してって言ってきて家賃払えないのって言ってきたわ
5万するって言われたけど手取り12万で5万の家住む時点でイかれてるし
貯金してなかったツケが回って来ててほんとにビビったよ
貯金はしとくべき
こないだ42の人妻がお金貸してって言ってきて家賃払えないのって言ってきたわ
5万するって言われたけど手取り12万で5万の家住む時点でイかれてるし
貯金してなかったツケが回って来ててほんとにビビったよ
貯金はしとくべき
259それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:26.56ID:lQtjMJ0o0XMAS ワイニートの貯金額がこちら😂http://imgur.com/tktzwJX.png
260それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:28.54ID:3gujejNH0XMAS ワイは給料安いけど社宅と社食のおかげで金貯まるわ
30歳で社宅追い出されるまでは安泰や
30歳で社宅追い出されるまでは安泰や
261それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:32.21ID:hT7x0C9F0XMAS 35歳ワイ、ガチのマジで0円
舐めんなクソガキが
舐めんなクソガキが
262それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:41.67ID:AgO2PFiv0XMAS 貯金とか女とセックスするより遥かに簡単やろ
27歳童貞
貯金850万
真性包茎
告白した回数0
告白された回数0
デートした回数0
女の子と連絡先交換した回数0
女の子と最後に雑談したのが小学生時代
マッチングアプリで1000人以上の女から不合格
学生時代女の側を通っただけでキモい死ねと暴言を吐かれる
学生時代席替えで隣になった女が発狂して泣き出す
妹と10年以上まともに話してない
鬱病気味
メンクリ通い
無能、仕事出来ない
資格自動車免許のみ
平日は毎日3時間以上残業
休日は睡眠、オナニー、ネット徘徊
27歳童貞
貯金850万
真性包茎
告白した回数0
告白された回数0
デートした回数0
女の子と連絡先交換した回数0
女の子と最後に雑談したのが小学生時代
マッチングアプリで1000人以上の女から不合格
学生時代女の側を通っただけでキモい死ねと暴言を吐かれる
学生時代席替えで隣になった女が発狂して泣き出す
妹と10年以上まともに話してない
鬱病気味
メンクリ通い
無能、仕事出来ない
資格自動車免許のみ
平日は毎日3時間以上残業
休日は睡眠、オナニー、ネット徘徊
263それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:50.17ID:B3jKjN6V0XMAS ワイみたいに退職する可能性考えたら貯めといたほうがええわ
貯めたせいで勢いで辞めてしまってる部分もある
次の仕事探さず辞めてもなんとかなるやろって
職種変えるチャンスやと思ってやり直しや
貯めたせいで勢いで辞めてしまってる部分もある
次の仕事探さず辞めてもなんとかなるやろって
職種変えるチャンスやと思ってやり直しや
264それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:50.62ID:/ZLXuwHoMXMAS 学生込やろ?
金持ちやんけ
金持ちやんけ
265それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:50.68ID:VjBNRVoJ0XMAS >>253
貯金あっても休みの日家に引き篭もったり高い商品を我慢してしまう奴は間違いなく人生損してるわ
貯金あっても休みの日家に引き篭もったり高い商品を我慢してしまう奴は間違いなく人生損してるわ
266それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:53.35ID:RCig10Kg0XMAS ワイは貯金出来ないから全ての支払いをワイがして、嫁の給料を全部貯金させてる
ちな嫁の年収600万でワイ400万
ちな嫁の年収600万でワイ400万
267それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:57:18.98ID:1Vicvg+CaXMAS iDeCoいらんとか言ってる奴はアホやろ
毎年所得控除が4万、少ない奴でも2.5万くらいは帰ってくるんやぞ
非課税だし刑務所入っても破産してもガードされる無敵の貯金箱やぞ
毎年所得控除が4万、少ない奴でも2.5万くらいは帰ってくるんやぞ
非課税だし刑務所入っても破産してもガードされる無敵の貯金箱やぞ
268それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:57:38.21ID:TN4BgoYxaXMAS 貯金500万ぐらいあればFIRE出来るよな
軽くバイトすれば貯金も減らんし
軽くバイトすれば貯金も減らんし
269それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:57:39.25ID:qCMp/yJR0XMAS そうそう年齢に適した金の使い方をしないとこういう奴>>256になる
んで少し歳取ってからいざ何か始めようと思って大学生カップルや20代の若者に混じって
場違いな年齢で場違いなことしてるの見てて痛々しすぎるから。こどおじ貯金奴の将来や
んで少し歳取ってからいざ何か始めようと思って大学生カップルや20代の若者に混じって
場違いな年齢で場違いなことしてるの見てて痛々しすぎるから。こどおじ貯金奴の将来や
270それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:57:43.85ID:XHvOouE20XMAS 0とか小学生みたいな金銭感覚
271それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:57:58.77ID:axnlRWcvdXMAS idecoって出金するときに課税されんと勘違いしとる奴おるよな
退職金多かったりこれから退職所得控除がガッツリ減らされたら税金とられるぞ
退職金多かったりこれから退職所得控除がガッツリ減らされたら税金とられるぞ
272それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:58:16.80ID:lro7P19C0XMAS273それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:58:24.93ID:axnlRWcvdXMAS >>267
非課税(税金を繰り延べてるだけ)
非課税(税金を繰り延べてるだけ)
274それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:58:33.73ID:3gujejNH0XMAS >>268
流石に無理やろ
流石に無理やろ
275それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:58:53.09ID:UcadindJ0XMAS 20代半ばまでは一切貯金しなかったなワイも
今は積みニーとか全て含めて1900万くらい
2000の大台目指すで
今は積みニーとか全て含めて1900万くらい
2000の大台目指すで
276それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:58:59.97ID:4iCY85/Q0XMAS だいがく行くようになって総貧乏になってる気がする
奨学金という借金背負ってまで行く価値あるんかな?
奨学金という借金背負ってまで行く価値あるんかな?
277それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:01.17ID:qCMp/yJR0XMAS >>267
65歳まで資金拘束された人生送るだけやでアホ
65歳まで資金拘束された人生送るだけやでアホ
278それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:02.04ID:U8Y6skfF0XMAS 子供いたり家買ったりしたらそら金なくなるやろ
279それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:02.22ID:84rLgFFs0XMAS ワイ家計簿1円単位でつけてるけどこれ普通?
280それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:07.37ID:X+yCE3jjdXMAS281それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:11.52ID:yXallup2MXMAS >>269
使い道あるやつほんまに羨ましいわ
使い道あるやつほんまに羨ましいわ
282それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:14.02ID:xgRWTE+xpXMAS283それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:19.26ID:1Vicvg+CaXMAS わい29歳貯金300万
嫁28歳貯金800万や
嫁がクソケチでスーパーで割り箸掴み取りしたり無料のティッシュ貰いまくってくるタイプなんやが当たりか?
嫁28歳貯金800万や
嫁がクソケチでスーパーで割り箸掴み取りしたり無料のティッシュ貰いまくってくるタイプなんやが当たりか?
284それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:31.82ID:qrjCiXwa0XMAS >>269
恥かくの嫌だからって何もしないよりはなんかやった方がいいと思うけどな
恥かくの嫌だからって何もしないよりはなんかやった方がいいと思うけどな
285それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:59:54.55ID:fig1USG+0XMAS 貯金一千万以上あるやつから没収すれば日本は良くなる
一千万円以上の買い物はローン組めばいい
一千万円以上の買い物はローン組めばいい
287それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:02.83ID:bK52bPvh0 ワイこどおじ、祖父のマンション資産のおかげでニートできる
家ガチャに感謝しかないわ
ワイは無能なのに不労所得や
家ガチャに感謝しかないわ
ワイは無能なのに不労所得や
288それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:12.03ID:zWHrvZdi0289それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:23.46ID:C6OA0zAJ0290それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:26.09ID:ciSw7Nf20 20代なんて100越えてりゃ多い方のイメージだけどなぁ・・
291それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:27.99ID:Bus1oWsu0 無趣味無友達無彼女のこどおじやから貯まりまくるわ
26で1500こえた
26で1500こえた
292それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:33.42ID:RcnRjwXYd >>261
ワイ36歳借金370万で給料の1/4が金利で消えるんやぞ。ブラマイ0になるなら指3本くらい消えてもええわ
ワイ36歳借金370万で給料の1/4が金利で消えるんやぞ。ブラマイ0になるなら指3本くらい消えてもええわ
293それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:39.88ID:16O9HxNG0294それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:00:41.43ID:VBKfswBM0 家とか親から相続したやつリフォームすりゃええからそんなに金かからん
子供も作らなきゃ金いらんな
子供も作らなきゃ金いらんな
295それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:06.42ID:ld9PqrbDp >>293
はよアプデしろ
はよアプデしろ
296それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:09.91ID:XxhL8f340 >>283
ケチれるところはケチって使うとこでは使うならアタリや
ケチれるところはケチって使うとこでは使うならアタリや
297それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:12.25ID:zWHrvZdi0298それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:16.03ID:wBcQv40FM >>286
バカ舌やから食べたいもんないし物欲もあんまないんだよなぁ
バカ舌やから食べたいもんないし物欲もあんまないんだよなぁ
299それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:20.04ID:16O9HxNG0 投資信託が激下がりしてるせいで1000万台突破できないのうぜえ
300それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:27.37ID:0kqirq+Fd マイナス200万だが😭
まぁええかいつ事故で死ぬか分からんし
まぁええかいつ事故で死ぬか分からんし
301それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:41.83ID:sPj+Zvgr0 投資に回しまくってるのがおるやろ
302それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:01:42.83ID:hrExlxVRM >>283
叩かれた途端嫁アピールして自分を守ろうとするのダサ杉内?
叩かれた途端嫁アピールして自分を守ろうとするのダサ杉内?
304それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:00.11ID:16O9HxNG0 若い時は使っとけとかいう馬鹿の戯言
複利知らんのか?
複利知らんのか?
305それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:01.23ID:0zLduJH7p 借金あるけど?
306それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:05.37ID:KM/diK610 >>292
借金ってなんや?まさか車とか言わんよな?
借金ってなんや?まさか車とか言わんよな?
307それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:07.89ID:jzfMlTXq0308それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:12.19ID:gzTqROa+0 なんやねんゴミやん
5chの貯金自慢のせいでワイは弱者男性なんやって勝手に思い込んでたけど平均より全然上やわ
5chの貯金自慢のせいでワイは弱者男性なんやって勝手に思い込んでたけど平均より全然上やわ
309それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:23.89ID:ld9PqrbDp310それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:32.57ID:Zsqg6vhz0 ワイは25の寮おじやが1500万あるわ
3000万行ったらセミリタイアしよかな
3000万行ったらセミリタイアしよかな
311それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:38.39ID:wBcQv40FM312それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:41.65ID:wyGFkixv0 手取り20万で生活で貯金って可能?
313それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:43.26ID:JTM4G04pd >>172
なんでも言えるけど両極端が一番よくないよなポケモンじゃねえんだから
なんでも言えるけど両極端が一番よくないよなポケモンじゃねえんだから
314それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:02:50.98ID:a9yoHbZm0 会社で給料入ったら次の給料日までに全部使う先輩がおるんやが信じられん
給料日は懐が温かいからってアホみたいに使うし
給料日は懐が温かいからってアホみたいに使うし
315それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:03.99ID:8rU7Nhh70316それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:06.61ID:bK52bPvh0 でもガイジならiDeCo最強ちゃうか?
65にならんでも引き出せるんやろ?
65にならんでも引き出せるんやろ?
317それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:13.59ID:16O9HxNG0 >>309
買いは家まで、売りは命までや
買いは家まで、売りは命までや
318それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:20.55ID:bK52bPvh0 >>312
実家なら余裕で可能
実家なら余裕で可能
319それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:28.64ID:EySNxHx00 まあまあスタンダード
320それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:29.23ID:eWRQOL9b0321それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:30.68ID:aDMdX8iL0 貯金850万のワイが全く女に相手にされんからモテる奴って普通に貯金2000万とか3000万とかあると思ってたけど違うん?
322それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:36.74ID:lXUWkfXl0 20代で金持ってるなんてのプロ野球選手だのやろ
会社作って社長してまーすなんて更に少数派やわ
会社作って社長してまーすなんて更に少数派やわ
323それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:03:45.50ID:z3QhYI2Hd 岸田NISAって金持ちの息子は18歳になったら毎年360万づつ積み立てて貰えて23歳で1800万満枠
あとはそれを放っておくだけで60歳になる頃には8000万になってる
それでも全部非課税
ほんまアホ臭いわ
https://i.imgur.com/FCoxn6i.jpg
あとはそれを放っておくだけで60歳になる頃には8000万になってる
それでも全部非課税
ほんまアホ臭いわ
https://i.imgur.com/FCoxn6i.jpg
324それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:04:20.74ID:1Jr2ktlm0 >>297
方便に騙されて資金拘束された人生歩んでくれや
方便に騙されて資金拘束された人生歩んでくれや
325それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:04:30.46ID:daQBjTLZ0 貯蓄って投資資産も含めるの?それなら1000万超えたでちな28歳
326それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:04:31.51ID:RcnRjwXYd >>306
ギャンブル。車とか笑うわチャリすら後輩に頭下げて2000円で買ってもらったのに
ギャンブル。車とか笑うわチャリすら後輩に頭下げて2000円で買ってもらったのに
327それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:04:56.47ID:D2qlptpL0 ワイの会社の高卒こどおじは金使いまくってても毎年100万以上貯金できてるから羨ましいわ
328それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:05:04.61ID:16O9HxNG0 イデコとかやらんわ
ふるさと納税とかNISAとひとくくりにされてるけどわけが違うわ
ふるさと納税とかNISAとひとくくりにされてるけどわけが違うわ
329それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:05:09.47ID:p3vvutZX0 嘘乙もう10倍は隠してるやろ
330それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:05:26.41ID:KM/diK610331それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:05:32.95ID:zWHrvZdi0332それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:05:36.97ID:rcNpPTBkd >>323
年利なんぼで計算してる?新ニーサ来たら5年で夫婦分埋める気満々やけどそんな行くんか
年利なんぼで計算してる?新ニーサ来たら5年で夫婦分埋める気満々やけどそんな行くんか
333それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:06:08.89ID:p0ZuAIEha ワイの金融資産ガチで2500万超え
334それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:06:16.56ID:wBcQv40FM >>304
そんな貯めてどうすんねん
そんな貯めてどうすんねん
335それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:06:42.15ID:1Jr2ktlm0336それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:06:49.32ID:D2qlptpL0 株も入れていいなら500万ぐらいある
337それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:06:58.66ID:3Z2mb/uGa338それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:07.00ID:aDMdX8iL0339それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:10.55ID:5saLXqsDM なんで若い頃に金貯めようとしてんの?
若い頃は金を経験に変えろとあれだけ言われてるやん
若い頃は金を経験に変えろとあれだけ言われてるやん
340それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:15.38ID:zWHrvZdi0341それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:19.61ID:G0NCO44L0 中央値で出せ定期
校長を忘れるな
校長を忘れるな
342それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:20.04ID:XxhL8f340 投資込みでなら2300ぐらいあるんだけどノーリスクで増やすにはどこがええんや?
60までには5000万ぐらいは溜めときたいんやが
60までには5000万ぐらいは溜めときたいんやが
343それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:22.09ID:wBcQv40FM >>338
はぇ~
はぇ~
344それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:42.16ID:16O9HxNG0345それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:46.18ID:k3gHLl2Jd 奨学金とか車のローンとかで貯金してる余裕ないわな
346それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:07:57.93ID:wBcQv40FM >>340
そんないらんやろ
そんないらんやろ
347それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:09.70ID:zhCa6WMl0 20代なんて学生も含まれるし意味ねえわ
348それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:16.54ID:wBcQv40FM >>344
ワイは使いたくても使い道がなくて困ってる側や
ワイは使いたくても使い道がなくて困ってる側や
349それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:25.63ID:zWHrvZdi0350それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:29.99ID:16O9HxNG0 >>342
全世界インデックスにぶちこんで放置しとけば60までに一切入金しなくても、5000にはなるわ
全世界インデックスにぶちこんで放置しとけば60までに一切入金しなくても、5000にはなるわ
351それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:38.74ID:yOcNnsyO0 >>340
どんだけ贅沢な暮らしだよクルーズ船でも乗るのかよ
どんだけ贅沢な暮らしだよクルーズ船でも乗るのかよ
352それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:43.66ID:urNTpknj0 生前贈与で毎年100万貰ってるが普通こういうのないのか?
353それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:49.60ID:zWHrvZdi0354それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:54.86ID:16O9HxNG0 車、家買ってるやつは馬鹿だよなあ
マジで見下してしまう
マジで見下してしまう
355それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:58.26ID:rcNpPTBkd356それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:08:58.87ID:a9yoHbZm0 >>342
ノーリスクなんてあるわけないやろ
ノーリスクなんてあるわけないやろ
357それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:06.64ID:oWB5PNDC0 必要以上の貯金・資産とか要らんわ
逆に無駄
一生仕事するつもりやし
結婚する気があって、子どもを絶対に医者にさせるとかなら別だが
逆に無駄
一生仕事するつもりやし
結婚する気があって、子どもを絶対に医者にさせるとかなら別だが
358それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:16.46ID:1Jr2ktlm0359それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:17.94ID:XxhL8f340 >>350
マジ?とりあえず調べてみるわ
マジ?とりあえず調べてみるわ
360それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:31.57ID:wBcQv40FM361それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:34.38ID:R2ljwfSI0 >>217
奨学金の利子なんかたいしたことない
奨学金の利子なんかたいしたことない
362それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:37.90ID:VSDUAW2T0 心配せんでも今の現役世代に老後も年金もない
363それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:45.57ID:4bNkUgKZd 大学生含めるんやからそりゃ平均は下がるんちゃうの?
364それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:51.19ID:jzfMlTXq0 >>349
大手やと401K満額以上毎月拠出されるんやで
大手やと401K満額以上毎月拠出されるんやで
365それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:51.40ID:16O9HxNG0366それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:09:57.24ID:W9fKDMQE0 マイナスじゃないだけすげえよ
367それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:00.31ID:9VMeV3su0 タイトルホルダーが悪いよォ
368それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:11.18ID:aDMdX8iL0 てか使っても普通に貯金出来るけどな
毎食外食で余裕で食費6万超えとるけど10万は貯金できとるし
自炊したり残飯みたいな飯食っても貯金出来へん奴って何なん?
毎食外食で余裕で食費6万超えとるけど10万は貯金できとるし
自炊したり残飯みたいな飯食っても貯金出来へん奴って何なん?
369それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:25.09ID:RZ/RxwJr0 ほんま仕事とかよーやるわ
やりがいなんかあるかいボケ苦痛でしかねーわ
やりがいなんかあるかいボケ苦痛でしかねーわ
370それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:29.99ID:1GDleASY0 学生含めとるやろw
20後半で72万はあかんが
20後半で72万はあかんが
371それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:33.54ID:wCLN27FL0 スキルつけるのに金使って年収上げるのがええと思うわ
372それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:38.29ID:xGG+Cg8W0 おおくね?
わいが20のころそんな貯金つくったことないわ
わいが20のころそんな貯金つくったことないわ
373それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:38.49ID:DA3T2NVW0 現金貯金がそんだけであとは株やろ
374それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:43.67ID:IpFu5hwid >>344
彼女とかいなそうw
彼女とかいなそうw
375それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:10:49.57ID:yOcNnsyO0 これから戦争起こるってのによく株なんかに手出せるな
現金一択やわ
現金一択やわ
376それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:00.13ID:16O9HxNG0 ワイ、来年から月100万積み立てる予定やわ
4%ルールだと数億ないと遊んで暮らせんわ
4%ルールだと数億ないと遊んで暮らせんわ
377それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:00.55ID:9caLLbtm0 >>362
正解
正解
378それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:13.68ID:TVaDoFk70 いうて貯蓄50万以下のやつとかが投資全振りとかしててもアホやろ
379それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:21.74ID:XxhL8f340 >>365
投資関係は親に任せてるから詳しい事はしらんワイは増やしたるわ言われたから200万預けただけや
投資関係は親に任せてるから詳しい事はしらんワイは増やしたるわ言われたから200万預けただけや
380それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:31.62ID:Q3LamwWq0 >>362
たしかに😮
たしかに😮
381それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:43.97ID:4ZCIxIT6a 風俗とギャンブルにどハマりした時はマジで金貯まらんかった
382それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:55.76ID:rcNpPTBkd >>375
JPYとかいうゴミ通貨にゼンツっぱするギャンブラーの鑑
JPYとかいうゴミ通貨にゼンツっぱするギャンブラーの鑑
383それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:11:59.54ID:16O9HxNG0384それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:12:24.07ID:1GDleASY0385それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:12:31.64ID:fx/qt55zd 平均定期
386それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:12:50.65ID:j0QmOFeXM どうせ投資してるから貯金は少ないとかいうオチやろ
387それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:13:06.54ID:16O9HxNG0 貯金額って平均値と中央値どっち見るのが正解なんや
388それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:13:22.04ID:oWB5PNDC0389それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:13:30.96ID:P1tCdsa7d 25までニートしてそこから派遣で働き出して今月400万届いた
来年30や
一人暮らしで年収270万やけど年100万貯めてる
底辺派遣でも簡単に貯まると知ってニートで大卒も新卒も正社員も捨てた自分がバカすぎた
来年30や
一人暮らしで年収270万やけど年100万貯めてる
底辺派遣でも簡単に貯まると知ってニートで大卒も新卒も正社員も捨てた自分がバカすぎた
390それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:13:32.39ID:yOcNnsyO0392それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:13:55.66ID:jzfMlTXq0 >>387
金融で個人の比較をするには中央値や
金融で個人の比較をするには中央値や
393それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:14:25.74ID:wCLN27FL0 日本の将来が心配な人がやるべきなんは資産運用じゃなくて英語学習やと思うわ
394それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:14:42.59ID:nWwZohul0 鬱で仕事やめた後しばらくフラフラしてたから貯金底つきて再就職し直したわ
まぁ妹の学費とかマッマの借金返す手伝いとか色々やってたのもあるgq
まぁ妹の学費とかマッマの借金返す手伝いとか色々やってたのもあるgq
395それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:14:53.67ID:16O9HxNG0396それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:14:55.99ID:oWB5PNDC0397それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:15:25.06ID:RcnRjwXYd398それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:15:43.93ID:C6OA0zAJ0399それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:15:45.55ID:DA3T2NVW0 今現金500万貯金あるんやがこっからは投資の方がええかな?
401それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:15:53.57ID:D6itWjO70402それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:15:55.47ID:yOcNnsyO0 >>396
だからこの日本のどこで金やらドルを取り扱ってる店があんの?
だからこの日本のどこで金やらドルを取り扱ってる店があんの?
403それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:16:40.20ID:16O9HxNG0 >>400
あんなもん庶民が考えるような遊び10周して、やることなくなって暇つぶししてるだけやろ
あんなもん庶民が考えるような遊び10周して、やることなくなって暇つぶししてるだけやろ
405それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:04.95ID:R/W4r4lR0 ありがとう自民党😭
406それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:12.28ID:1GDleASY0407それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:39.79ID:yOcNnsyO0408それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:43.62ID:eWRQOL9b0409それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:45.82ID:Nvkt5Aoh0 >>404
金何グラムとかドルで買い物できる店って話やと思うぞ
金何グラムとかドルで買い物できる店って話やと思うぞ
410それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:50.00ID:4ZCIxIT6a ギャンブル風俗ソシャゲ課金vへのスパチャで毎月マイナスなんだけど無趣味なやつ羨ましい
411それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:51.32ID:SyjFoxnU0412それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:51.71ID:egQdM0rm0 下を見るな愚民ども
413それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:17:59.52ID:nWwZohul0 全国の校長の平均売春人数が1人以上というデータくらい無意味だよ
414それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:04.64ID:1EQNdx0Xa 若いうちに金使えってやつは一体何に金使ってんだろ
服に金かけたってしゃーないしアホほど飲みにいくわけでもないからマジでわからん
服に金かけたってしゃーないしアホほど飲みにいくわけでもないからマジでわからん
415それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:06.93ID:YtaJpMOu0 んー
ボーナス50万としてボーナス分だけ貯めるにしても22からやってれば300万くらいは貯まらないか?
なんかみんな湯水の如くお金使ってんだな
ボーナス50万としてボーナス分だけ貯めるにしても22からやってれば300万くらいは貯まらないか?
なんかみんな湯水の如くお金使ってんだな
416それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:21.02ID:VSDUAW2T0 俺もこどおじやりたかった
東京出身の同僚金持ってて羨ましいわ
東京出身の同僚金持ってて羨ましいわ
417それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:26.47ID:1GDleASY0 >>399
とりあえず積み立てNISAで投信買っとくべき
とりあえず積み立てNISAで投信買っとくべき
418それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:30.96ID:oWB5PNDC0419それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:46.39ID:DA3T2NVW0 どこで貯金しとる?ワイ学生の時からゆうちょなんやがダメなのはわかっとるんやがなかなか移動できんでいる
420それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:52.22ID:kCxaytpl0 一応400万あるけど車買い替えなあかんしめちゃ不安や
421それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:18:57.05ID:xObzNYhvM 外貨やリスク資産を持つ余裕がないから貧乏なのか
貧乏だから外貨やリスク資産を持つ余裕がないのか
貧乏だから外貨やリスク資産を持つ余裕がないのか
422それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:19:23.79ID:16O9HxNG0 >>418
いや金持ちがやることなくなるなんて、あるあるすぎるネタなんだけど何いってんの君
いや金持ちがやることなくなるなんて、あるあるすぎるネタなんだけど何いってんの君
424それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:19:39.18ID:DA3T2NVW0425それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:20:40.40ID:oWB5PNDC0426それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:20:58.16ID:y+MAIeIh0 ワイは0円や
427それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:20:59.51ID:ZDv5PIvk0 >>177
何食ってんねん…
何食ってんねん…
428それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:03.18ID:gQIStYvba429それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:13.98ID:mDYaWE4Ld >>340
そこまで要らん
そこまで要らん
431それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:18.42ID:tdqDXacX0432それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:21.84ID:7PdXLkOg0 金の使い方が分からなくて貯まっていく一方だわ
433それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:24.81ID:eWRQOL9b0435それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:41.17ID:5xPEaxVMa 150万あったけど友達に100万貸したら飛ばれたわ🤣
436それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:41.88ID:rcNpPTBkd 20代って体力的にも無敵やから倹約するより金使って自己投資した方がいいぞ。金なんて30からでも貯まる。それよりも金しかない30代になる方が悲惨やぞ
437それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:49.32ID:I5bRiMcG0 ワイこどおじは1400万くらい貯めた
でも使い道ない
どうせ預金封鎖で意味のないものになるんやろなぁ
でも使い道ない
どうせ預金封鎖で意味のないものになるんやろなぁ
438それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:21:50.09ID:1GDleASY0439それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:09.63ID:3s8UCxjA0 ワイ新卒1年目やけど600000万あるが
440それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:17.57ID:z/oeWv1q0 なんかここ数週間で一気にiDeCoの評価変わったよな
前は余裕あればやっとけって感じだったのに今はもうゴミ扱いやん
前は余裕あればやっとけって感じだったのに今はもうゴミ扱いやん
441それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:18.70ID:y+MAIeIh0 こどおじになりたいわ
442それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:20.89ID:US+dN49C0 マイナスがデフォじゃないんか!?
443それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:26.79ID:DQ/lNHCkp444それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:35.54ID:oNZS1Pbb0 一番狭いところ詐欺師がたくさんいそう
445それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:36.96ID:+Xu/1j5k0 28歳こどおじで1500万貯めたけど仕事辞めれる気がしない
446それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:43.96ID:yOcNnsyO0447それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:22:46.49ID:nLvJjfMP0 ワイは0円定期
448それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:15.00ID:7qRETAEq0 みんな積立ニーサしてるやろ
貯金のほうがリスクや
貯金のほうがリスクや
449それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:26.53ID:xObzNYhvM 新NISAの1800万ぽっちも埋められない貧乏人はiDeCoやらんほうがええかもしれんな
450それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:31.08ID:rCs4RPv+0 2400万だわ
451それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:31.98ID:XxhL8f340 >>427
筋トレしてる奴は鶏肉で我慢出来ないとアホみたいに金かかるんやで
筋トレしてる奴は鶏肉で我慢出来ないとアホみたいに金かかるんやで
452それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:44.11ID:oNZS1Pbb0 詰みたて兄さん予備軍が沢山おるんやね
453それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:53.55ID:16O9HxNG0454それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:54.42ID:3Unoy+OE0 金なんて使うからこそ価値があるんやろ👊
455それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:57.84ID:1GDleASY0456それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:23:58.31ID:E1N08I6od457それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:24:34.58ID:gA+yd8GV0 >>449
iDeCoマウントは草
iDeCoマウントは草
458それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:24:38.92ID:jzfMlTXq0 >>446
横からすまんが円を銀行から引き出すのとドルで持ってて使いたいときに円転して引き出すのに違いあるか?それとも自宅の金庫に現金保管すること想定してるん?
横からすまんが円を銀行から引き出すのとドルで持ってて使いたいときに円転して引き出すのに違いあるか?それとも自宅の金庫に現金保管すること想定してるん?
459それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:24:48.63ID:DQ/lNHCkp 大卒で働かずにスロプロで年収550万や
飽きてきたからフリーで個人で出来る仕事でもやろうかな〜
飽きてきたからフリーで個人で出来る仕事でもやろうかな〜
460それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:24:48.63ID:16O9HxNG0461それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:24:57.42ID:oWB5PNDC0462それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:25:11.63ID:DA3T2NVW0463それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:25:19.98ID:z/oeWv1q0465それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:25:43.69ID:oNZS1Pbb0 円もドルもどちらかが紙屑になったらどのみち世界の終わりな気がするわ
466それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:25:54.77ID:1GDleASY0467それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:25:59.41ID:hO9oMMzk0 >>436
何もないよりは金あるならええやん
何もないよりは金あるならええやん
468それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:08.50ID:vcmCvT3v0 クソブラックな会社にしがみつくように働いてる知り合いおるわ
たまに会ったら口癖のように金がないから辞められん言うてるの見て貯金しててよかった思う
パッと辞めてもしばらく生活できるくらいには貯金欲しいよな
たまに会ったら口癖のように金がないから辞められん言うてるの見て貯金しててよかった思う
パッと辞めてもしばらく生活できるくらいには貯金欲しいよな
469それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:28.62ID:rcNpPTBkd470それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:37.32ID:tGLMmvZ/0471それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:37.59ID:M1DBr4KY0 若いうちは金使えって言われても物欲は消え失せて使い道がないし思い浮かばんから貯まる一方
社会人8年間で1番高い買い物が4万のiPad
社会人8年間で1番高い買い物が4万のiPad
472それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:46.91ID:42/uYEOo0 こどおじなら1000万余裕やろ
物欲もないし
物欲もないし
473それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:26:50.07ID:16O9HxNG0 本当の自己投資はそんな金かからんからな
高い飯屋行くとか海外旅行が自己投資だと思ってるやつ、それただの浪費やで
高い飯屋行くとか海外旅行が自己投資だと思ってるやつ、それただの浪費やで
474それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:20.12ID:yOcNnsyO0475それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:31.57ID:M1DBr4KY0 >>465
そうなる時は戦争起きてるやろしその前に徴兵されて戦死してるやろね俺は
そうなる時は戦争起きてるやろしその前に徴兵されて戦死してるやろね俺は
477それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:42.39ID:oNZS1Pbb0 >>472
こどおじモテモテの時代くるやろなぁ
こどおじモテモテの時代くるやろなぁ
478それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:45.51ID:GoRA44QJ0 ワイ26で貯金500万あったけど引っ越しやら免許取得やら車やら買ったら半分以下になったわ
479それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:48.66ID:XW1QfFzc0 日本って他人の貯金額気にするような国民性だからデフレからなかなか抜け出せなかったんだよな
480それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:49.77ID:16O9HxNG0 >>469
いや謎のマウント取ってないで、自己投資とやらを教えてくれや
いや謎のマウント取ってないで、自己投資とやらを教えてくれや
481それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:27:58.58ID:DA3T2NVW0 とりあえず英語学びたいけど何から始めよう
482それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:02.04ID:p9jD8nIl0 いつ生まれた奴が利息とか税とか得してるのかな
50年代くらい?
50年代くらい?
483それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:02.36ID:tdqDXacX0 >>476
有事の円を知らんのか
有事の円を知らんのか
484それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:09.35ID:JjqpkbeZ0 こどおじ平均は300万くらいありそう
485それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:22.07ID:16O9HxNG0 歯科矯正、医療脱毛、ICLくらいだろ金かかるの
筋トレも語学も資格も大して金かからんし
筋トレも語学も資格も大して金かからんし
486それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:30.08ID:nh7DA5E30 >>446
本人の主義主張はそこまで矛盾してなくて
むしろそこまで考えてるのに現金嗜好なのが中途半端に見えるんよな
非常時には現金で買い物できないことが想定されるんだから
現金はマスクとか非常食に変えておくべきでは?
本人の主義主張はそこまで矛盾してなくて
むしろそこまで考えてるのに現金嗜好なのが中途半端に見えるんよな
非常時には現金で買い物できないことが想定されるんだから
現金はマスクとか非常食に変えておくべきでは?
487それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:30.63ID:jzfMlTXq0488それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:45.31ID:d1F1rPeUr あればあったほうが良いけど
20代で貯金あっても意味ないやろ
資格なり技能なり自分に投資しろや
20代で貯金あっても意味ないやろ
資格なり技能なり自分に投資しろや
489それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:28:53.72ID:RZ1cmuKx0 車って高いよな
車使わなければ金って貯まると思うわ
車使わなければ金って貯まると思うわ
490それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:22.11ID:42/uYEOo0491それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:26.88ID:uzPufh4Z0 二百四十くらいまでは頑張ったけどどうでもよくなって散財して百くらいになった
苦しみながら生きながらえて孤独に床のしみになったり、ホームレス、刑務所で野垂れ死ぬなら
明日今死んだっていいじゃないか
苦しみながら生きながらえて孤独に床のしみになったり、ホームレス、刑務所で野垂れ死ぬなら
明日今死んだっていいじゃないか
492それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:31.21ID:16O9HxNG0 >>489
車、ギャンブル、酒に金使うやつはたまらん
車、ギャンブル、酒に金使うやつはたまらん
493それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:34.94ID:uDt4f4p4p 高卒で働きだして現在25やけど
特に趣味やコレクションとかなかったからコツコツ貯めてたら
いつのまにか貯蓄1000万になっとったわ
ちな実家暮らし
特に趣味やコレクションとかなかったからコツコツ貯めてたら
いつのまにか貯蓄1000万になっとったわ
ちな実家暮らし
494それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:41.37ID:pt+KoVN5M 若いうちに使うだけ使って年取ったら生活保護がコスパ最高なんやが
495それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:41.66ID:JjqpkbeZ0 実際は貯金ないやつより
貯金あるやつのが自己投資してそう
貯金あるやつのが自己投資してそう
496それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:49.17ID:XFGj5xAQM >>474
紛争地帯にでも住んでるんか?
紛争地帯にでも住んでるんか?
497それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:52.18ID:yOcNnsyO0498それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:29:53.75ID:oWB5PNDC0 >>483
有事(大したことないイベント)
乗り越えられる時点でそもそも大したイベントではないし、
戦争とか、原油価格がとんでもなく上がるイベントの場合、有事の円は発動しない
所詮日本円は非資源国通貨
有事(大したことないイベント)
乗り越えられる時点でそもそも大したイベントではないし、
戦争とか、原油価格がとんでもなく上がるイベントの場合、有事の円は発動しない
所詮日本円は非資源国通貨
499それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:03.22ID:42/uYEOo0 >>479
貯金でマウントとりたいし優越感に浸りたいからしゃーない
貯金でマウントとりたいし優越感に浸りたいからしゃーない
501それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:24.41ID:yOcNnsyO0502それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:33.69ID:wCLN27FL0 MBAとか取ろうと思ったらそれなりにかかるんやないか?
503それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:39.85ID:1Vko8gIW0 ワイ今年入社して70万貯めたで
ちな一人暮らし
ほめて🥹🥺
ちな一人暮らし
ほめて🥹🥺
504それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:47.24ID:J2vOAQRf0 最近の20代前半くらいの奴らって、無趣味の人が多すぎてびっくりするわ
そら金貯まるよな
20代、30代で身体も精神力も最高で時間もある時期に、金貯めるだけって勿体ない
そら金貯まるよな
20代、30代で身体も精神力も最高で時間もある時期に、金貯めるだけって勿体ない
505それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:54.34ID:gA+yd8GV0 自己投資ができる知性と余裕がある人間がどれだけいるんや
凡人はしょーもない金の使い方しかせんのやから貯蓄も投資も並行してやるべきやろ
凡人はしょーもない金の使い方しかせんのやから貯蓄も投資も並行してやるべきやろ
506それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:30:59.26ID:3Iau9Hq90 若い内に使えとか言う奴に限ってソシャゲとかにつぎ込んでそう
507それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:04.93ID:6f4/64eX0 人生の悲哀を感じますね
508それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:22.83ID:7PdXLkOg0 持ち家無しで1年暮らすのに最低いくら位掛かるんやろ
509それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:25.77ID:6f4/64eX0 >>493
はぇ〜すっごい…
はぇ〜すっごい…
510それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:38.58ID:RZ1cmuKx0511それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:49.74ID:uOy9dxsu0 ワイマイナスやぞ
512それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:55.10ID:G8ZdU0rn0 >>470
風俗いきすぎ
風俗いきすぎ
513それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:57.48ID:rcNpPTBkd514それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:31:59.21ID:QuaYbquG0 投資というか投機だけはやる価値あるぞ
人生逆転するには
人生逆転するには
515それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:07.22ID:16O9HxNG0 趣味だの自己投資だの、具体的なものは一切提示できないの笑う
516それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:31.22ID:yOcNnsyO0517それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:34.60ID:42/uYEOo0518それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:37.21ID:tdqDXacX0 >>498
リーマンショックと東日本大震災が大した事ないイベント…?
リーマンショックと東日本大震災が大した事ないイベント…?
519それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:38.45ID:oWB5PNDC0 戦争想定してる割にペトロダラー馬鹿にするガイジ
金融危機と戦争は別物やで
金融危機と戦争は別物やで
520それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:42.44ID:fO77pRgo0 ワイ既卒フリーター口座残高10万
もう終わりやね
もう終わりやね
521それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:52.86ID:nT+Fqf4S0 29で貯金850万やけどそんな少数派とはね
522それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:32:59.35ID:16O9HxNG0523それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:09.00ID:WEDvJfYw0 30で1,000万貯まったから
家出て風俗三昧や
増えはしないけど、減ることもないから快適
家出て風俗三昧や
増えはしないけど、減ることもないから快適
524それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:09.94ID:p0ZuAIEha idecoで資金拘束とか言ってるのって貧乏人ってことでおけ?
525それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:10.23ID:M1DBr4KY0 >>515
実際にその手のことを行動に移してる奴はここには来ないからな
実際にその手のことを行動に移してる奴はここには来ないからな
526それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:12.33ID:I7+Cse8c0 お前結婚する気無いみたいだから貯金全部渡すわって親から300万受け取った
527それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:25.97ID:U16p6e+c0 結婚諦めるだけでこどおじだと新卒から200万くらいいけるな
おっさんになって支出気にしなくなったとしても200万×4と遺産で2000万
1億持って孤独死や!
なんやこの人生
おっさんになって支出気にしなくなったとしても200万×4と遺産で2000万
1億持って孤独死や!
なんやこの人生
528それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:31.38ID:Ghmlu4g+0 ヤバすぎでしょ
529それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:34.81ID:Qh7D13u9M 年収600万貯金50万円
もう終わりだよ
もう終わりだよ
530それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:33:57.69ID:920cI/mE0 貯金せずに全部投資に回してるわ
実質貯金と同じやが
実質貯金と同じやが
531それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:00.13ID:NfRzHUKOM 自己投資が誰にでもできると思ってるのとんでもない誤解だよね
長期積立投資が誰にでもはできないのと同じ
長期積立投資が誰にでもはできないのと同じ
532それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:01.76ID:tdqDXacX0533それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:02.53ID:QuaYbquG0 死ぬの怖いけどはよ死にたいわ
534それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:03.86ID:MEnU6tYh0 30歳やけどで25万くらいしかない😂
535それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:13.10ID:YtaJpMOu0 地方から上京で都内住みは金貯まらんやろなと思う
年間100万はただそこにいるだけで家賃で消えてくやろ
光熱費 食費含めないで
無理に上京せず地方でこどおじしてた方が人生幸せなんちゃう?
年間100万はただそこにいるだけで家賃で消えてくやろ
光熱費 食費含めないで
無理に上京せず地方でこどおじしてた方が人生幸せなんちゃう?
536それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:25.03ID:7PdXLkOg0 >>529
何にお金使ってる?
何にお金使ってる?
537それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:37.82ID:oWB5PNDC0538それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:38.50ID:oNZS1Pbb0 >>529
生活レベル上げすぎぃ
生活レベル上げすぎぃ
539それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:48.46ID:wCLN27FL0 ゴルフは交流広がるから営業のツールとしておすすめや
540それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:52.20ID:I7+Cse8c0 結婚して子供欲しいならともかく独身が貯金しても正直意味ないよなと思いながら貯金しとるわ…
541それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:53.87ID:rcNpPTBkd542それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:34:59.56ID:p0ZuAIEha543それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:00.93ID:YUDCrXewa ワイが聞かれたら50万円以下やったら0円て答えるわ
544それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:37.95ID:tdqDXacX0545それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:38.99ID:Nvkt5Aoh0 >>542
社保と税金・・・
社保と税金・・・
546それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:50.33ID:c9S8a9gE0 >>436
これは自分が20代や30代前半のときに日本が好景気で給料も上向く一方だった世代だから言えることやろな
これは自分が20代や30代前半のときに日本が好景気で給料も上向く一方だった世代だから言えることやろな
547それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:51.96ID:2ryGnlpid 高卒26歳年収350だけど1600万貯まったわ
無趣味こどおじやしな
無趣味こどおじやしな
548それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:35:56.01ID:DA3T2NVW0 トヨタやらJTやら配当おいしいけど、もう特定口座のは売っぱらって新ニーサに行った方がええか
549それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:36:24.95ID:42/uYEOo0550それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:36:30.97ID:MEnU6tYh0551それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:36:35.51ID:TycJDR4q0 ワイ29で1500万円や
結婚してるが妻もワイも極度の貧乏性で夜飯は毎回作り置き
クリスマスもハヤシライス作って終わった
結婚してるが妻もワイも極度の貧乏性で夜飯は毎回作り置き
クリスマスもハヤシライス作って終わった
552それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:36:48.90ID:jeM+jw9c0 >>1
おっさんなっても1000万くらいや
おっさんなっても1000万くらいや
553それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:36:53.06ID:tdqDXacX0554それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:03.39ID:Qh7D13u9M555それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:11.08ID:Mc2pAgOx0 前にニュースでやってた3割が貯蓄0って冗談だろと思ってたけど案外本当なのかもしれんと思い始めてきたわ
そりゃ若い子は金ないから結婚なんかしないわ
そりゃ若い子は金ないから結婚なんかしないわ
556それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:31.43ID:/uonQwOs0 有馬記念で貯金とかしたんやがもしかしてワイはガイジだったんか?
557それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:34.85ID:71IGbHP10 ワイマイナスなんやが?
558それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:35.68ID:p0ZuAIEha マネーフォワードとかやってる人おったら資産額見せて
559それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:41.97ID:oNZS1Pbb0 >>543
51万から自信もって返すと思うと草
51万から自信もって返すと思うと草
560それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:48.36ID:VvzvAhaS0 東京で仕事してて給料低いやつってガチで意味なくね?
561それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:37:49.16ID:Qh7D13u9M >>548
非課税なら配当食うよりキャピタルゲインっしょ😤
非課税なら配当食うよりキャピタルゲインっしょ😤
562それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:01.56ID:tsHzGoWza 額だけで判断はできんわ
40になって小金はあるけど経験はない繋がりもない独身ですってものなんか悲惨やし
25で今後の種蒔きに使ってるんなら今どうこうではないし
40になって小金はあるけど経験はない繋がりもない独身ですってものなんか悲惨やし
25で今後の種蒔きに使ってるんなら今どうこうではないし
563それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:07.06ID:5g3uV+WJ0 彼女なし、友達なし
実家暮らし
趣味:ゲーム、映画、漫画、Vtuber
人らしい生活を捨て金だけ貯めとる
実家暮らし
趣味:ゲーム、映画、漫画、Vtuber
人らしい生活を捨て金だけ貯めとる
564それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:13.28ID:oWB5PNDC0565それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:31.46ID:fO77pRgo0 家賃7光熱費1.5携帯1.5Wi-Fi0.5食費3万煙草1.5
給料20弱
どうやって貯金するかを聞きたい
給料20弱
どうやって貯金するかを聞きたい
566それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:33.04ID:42/uYEOo0567それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:46.70ID:GEGV7CI0d 社会人と大学生院生で全然変わるやろ
20代のくくりは意味無いわ
20代のくくりは意味無いわ
568それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:48.02ID:WlkWYq3dd 高年収なんG民も宵越しの銭は持たないからね
569それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:50.67ID:RZ1cmuKx0570それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:38:55.96ID:YtaJpMOu0 独身貫くなら金ガンガン使うべきだとは思う
お金貯める=子供に金使う やしな
子供いないやつがそこまでしこしこ金貯めてもいったいその金どうすんねんwとは思う
お金貯める=子供に金使う やしな
子供いないやつがそこまでしこしこ金貯めてもいったいその金どうすんねんwとは思う
571それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:32.41ID:AaGHqQRF0 わいは29歳2500万や
なんG平均くらいはあるやろ
なんG平均くらいはあるやろ
572それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:38.58ID:gA+yd8GV0 旅行や飯食うのが自己投資ならそんなの貯蓄投資しながらでもやれるやろ
573それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:38.63ID:Ghmlu4g+0 >>387
中央値
中央値
574それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:39.73ID:6LuEtjWo0 ワイ貯金100万あるけど奨学金の負債入れたら-600万や
575それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:43.96ID:7PdXLkOg0 日本株買うなら何がええ?
577それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:39:54.46ID:42/uYEOo0578それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:40:10.62ID:p0ZuAIEha >>571
ガチでワイとほぼ同じくらいで草
ガチでワイとほぼ同じくらいで草
580それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:40:53.34ID:rcNpPTBkd581それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:40:57.60ID:KtnsqFuVd 貯金60万しかないけど人生楽しければセーフよな?
カードローンは150万あるけど😳
カードローンは150万あるけど😳
582それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:40:58.94ID:dpt2EiPpd583それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:41:02.48ID:p0ZuAIEha584それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:41:27.51ID:jeM+jw9c0 金ないやつほど一緒に住む家族が多いと有利やぞ
585それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:41:36.21ID:ONvl7K1a0 ワイらは当然20代の時から1000万円くらい余裕で貯めてたはずやろ?
平均年収的にも余裕のはずやで
平均年収的にも余裕のはずやで
586それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:41:49.46ID:pljwZZXld ワイガイジ、新卒で額面59万なるも貯金2000円
587それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:41:50.94ID:p0ZuAIEha >>582
ええやん
ええやん
588それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:42:15.06ID:uLPAtVoC0 貯めるよりはいいんじゃね
589それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:42:28.83ID:TycJDR4q0 >>586
最高に人生エンジョイしてるやろそれ
最高に人生エンジョイしてるやろそれ
590それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:42:37.21ID:6LuEtjWo0 >>582
預金多いけど何か買うん?
預金多いけど何か買うん?
591それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:11.62ID:gA+yd8GV0 浪費して蓄えのない自分を正当化したいから溜め込まないで浪費しろって言いたいんかな?
592それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:14.39ID:VSDUAW2T0 若いうちにバックパックやってるやつはステージ違う感じする
ただの観光地巡りで人生経験とか言ってるやつはアホ
ただの観光地巡りで人生経験とか言ってるやつはアホ
593それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:14.61ID:mzRuuFel0 20歳と29歳で天と地ほど違うだろ
594それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:31.66ID:KtnsqFuVd 親から80万借りてたの忘れてた
595それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:32.50ID:dWBANKel0 学生ワイ(22)、0円!
こんなのが4月から就職して貯金出来るわけない
こんなのが4月から就職して貯金出来るわけない
596それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:42.52ID:8v8XEI5f0 別にスパッと死を悟ったら死ぬレベルなら日々を充足させたらええんやない?
何なら国も無駄に消費する生贄求めとると思うで
何なら国も無駄に消費する生贄求めとると思うで
597それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:42.86ID:rcNpPTBkd >>553
ええと思うで。経験した結果ってのが何より大事や
ええと思うで。経験した結果ってのが何より大事や
598それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:43.54ID:J2vOAQRf0 >>515
趣味も色々あるからなあ
自分はクルマとバイク、モデルガン、模型、野球(プレーする方)に金つぎ込んでるけど、他にも釣り、ゴルフ、ロードバイクとか金かかる趣味やってる人も周りに居る
特に外遊びは、職場のおっさんら曰く年を取ると体力的にも精神的にもキツくなってくるから、今のうちにやっといたほうがいい
趣味も色々あるからなあ
自分はクルマとバイク、モデルガン、模型、野球(プレーする方)に金つぎ込んでるけど、他にも釣り、ゴルフ、ロードバイクとか金かかる趣味やってる人も周りに居る
特に外遊びは、職場のおっさんら曰く年を取ると体力的にも精神的にもキツくなってくるから、今のうちにやっといたほうがいい
599それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:46.93ID:GWwMSc/r0 金使う趣味のないこどおじやから貯金溜まりっぱなしやわ
毎月親への3万と車と原付の月の維持費の2万と娯楽費1万円の計6万しか毎月出費してないわ
貯金しっぱなしもさすがにつまらないから金使いたいんやけどみんな何に金使ってんの?
毎月親への3万と車と原付の月の維持費の2万と娯楽費1万円の計6万しか毎月出費してないわ
貯金しっぱなしもさすがにつまらないから金使いたいんやけどみんな何に金使ってんの?
600それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:43:55.49ID:42/uYEOo0602それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:18.27ID:6LuEtjWo0 >>595
新生活大丈夫なんそれ
新生活大丈夫なんそれ
603それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:28.05ID:jeM+jw9c0 >>231
配当と週2回くらいの労働でどや?
配当と週2回くらいの労働でどや?
604それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:29.84ID:UUz18ihB0 20代って大学生で貯金0の奴から29歳で役職持ってる奴まで幅広いよな
605それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:35.49ID:pt+KoVN5M606それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:51.23ID:u9K6VrI5d >>579
iPhoneとか買ってそうw
iPhoneとか買ってそうw
607それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:44:52.66ID:oNZS1Pbb0 最近ランニング始めたけど
健康負債を減らしてるみたいでええなこれ
初期投資もワークマンでかき集めて1万切ってるし
健康負債を減らしてるみたいでええなこれ
初期投資もワークマンでかき集めて1万切ってるし
608それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:01.84ID:2gTLsI1xd SMBCコンシューマーファイナンスってプロミスじゃねーか
そら消費者金融の調査なら母集団は生活困窮者やろ
そら消費者金融の調査なら母集団は生活困窮者やろ
609それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:09.11ID:pljwZZXld >>589
飲み会込みのエンゲル係数0.5くらいあるわ
飲み会込みのエンゲル係数0.5くらいあるわ
610それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:31.64ID:cMJQO4gma611それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:36.41ID:tdqDXacX0612それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:36.95ID:GWwMSc/r0613それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:53.60ID:gA+yd8GV0 >>46
35でなんGやってて草
35でなんGやってて草
614それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:45:59.58ID:65NesRcn0 新卒1年で100万貯まってた
615それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:10.96ID:IvQEunAGa >>572
マジでこれ
マジでこれ
616それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:11.12ID:pljwZZXld >>595
学生のときは学生ローン使いまくってたけど就職したらなんとか0まで戻したしヘーキヘーキ
学生のときは学生ローン使いまくってたけど就職したらなんとか0まで戻したしヘーキヘーキ
617それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:17.18ID:Nvkt5Aoh0 金融庁調査だと口座自体無いって答えてる嘘松合わせて10%ぐらいが貯金なしだったか
618それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:17.44ID:gI7kEVdpa619それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:19.73ID:AaGHqQRF0 >>578
資産スレとか投資スレ見てるとアラサー2500万くらいが割とボリュームラインな気がする
資産スレとか投資スレ見てるとアラサー2500万くらいが割とボリュームラインな気がする
620それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:20.46ID:J2vOAQRf0621それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:24.45ID:vj5xVzC2a622それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:40.33ID:VSDUAW2T0623それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:43.88ID:AaGHqQRF0 間違えたボリュームゾーンや
何やねんボリュームラインって
何やねんボリュームラインって
624それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:46:53.98ID:cMJQO4gma625それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:47:01.05ID:jeM+jw9c0 >>276
目的なく四年間遊びにいくからそうなる
目的なく四年間遊びにいくからそうなる
626それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:47:04.48ID:lYgeqca40 >>136
お前の想定する人間の性格と生き方が限定的すぎてワイには参考にならんわ
お前の想定する人間の性格と生き方が限定的すぎてワイには参考にならんわ
627それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:47:14.28ID:p0ZuAIEha >>619
凡人がまじめに働いて投資、資産形成するとそんくらいに落ち着くわな
凡人がまじめに働いて投資、資産形成するとそんくらいに落ち着くわな
629それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:47:28.66ID:/OnI7Q+p0630それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:47:35.53ID:YUDCrXewa 欧米みたいに貯金しないで金使って経済成長しまくって物価高くなって貯金してたやつ意味ないやんってのか正解なんだろうな
631それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:01.14ID:dpt2EiPpd632それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:17.56ID:AaGHqQRF0634それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:26.01ID:p0ZuAIEha >>630
欧米人は投資しまくってる定期
欧米人は投資しまくってる定期
635それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:31.31ID:NfRzHUKOM >>615
旅行や趣味の金を使うと貯蓄できなくなるくらいの収入の人なんやろな
旅行や趣味の金を使うと貯蓄できなくなるくらいの収入の人なんやろな
636それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:41.85ID:P1tCdsa7d637それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:48:44.19ID:5g3uV+WJ0 >>630
不正解やから金利上げまくっとるんやろ
不正解やから金利上げまくっとるんやろ
638それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:49:15.42ID:p0ZuAIEha >>631
贈与税払ったか?
贈与税払ったか?
639それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:49:20.07ID:6LuEtjWo0640それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:49:55.53ID:2gTLsI1xd641それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:00.53ID:jeM+jw9c0 >>340
大半の爺はアパートで貧困生活やぞ
大半の爺はアパートで貧困生活やぞ
642それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:02.93ID:U16p6e+c0 趣味はYouTube鑑賞です
支払いは広告鑑賞です
支払いは広告鑑賞です
643それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:32.76ID:cMJQO4gma 金だけ貯めてるやつもアホやし、ギャンブルとかで散財しまくってるやつもアホ
適度に意味がある目的で金使いながら200万ぐらい貯金しとくのが正解やろ
節約しまくって金貯めてるアホたまにみたことあるけど、若いうちにそんな生活して金貯めて、仮に歳とって何に使うんだよと思ってドン引きしてるわ
適度に意味がある目的で金使いながら200万ぐらい貯金しとくのが正解やろ
節約しまくって金貯めてるアホたまにみたことあるけど、若いうちにそんな生活して金貯めて、仮に歳とって何に使うんだよと思ってドン引きしてるわ
644それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:33.37ID:dpt2EiPpd645それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:44.79ID:mfQbU9WVa646それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:51.69ID:qnclnx2b0 これideco積みニーに全部回した上での貯金額やろ?
647それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:50:54.37ID:p0ZuAIEha idecoの話が出ると大体出てくる
「資金拘束させて若いうちの経験を犠牲にするアホ」
っていう人たち
どんな生活しとんねん
「資金拘束させて若いうちの経験を犠牲にするアホ」
っていう人たち
どんな生活しとんねん
648それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:51:12.22ID:tzEg2u1zd649それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:51:19.21ID:Qh7D13u9M いくら金ないとはいえネットフリックスで暇つぶしは可哀想や
月1で映画館行った方が満足度高いわ
月1で映画館行った方が満足度高いわ
650それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:51:26.56ID:Nvkt5Aoh0 >>643
配当で食うつもりちゃうんか?
配当で食うつもりちゃうんか?
651それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:51:38.08ID:pljwZZXld 遊ぶの好きすぎて給料100万くらいないと貯金できる気しないんだが
653それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:51:53.01ID:/5LCh2fkd 休みも年120あって残業なし日勤で手取り30やけど、家帰ってもニュース耳で聞きながらネットしてるだけやから金貯まっていくだけやわ
無趣味やとメシ寝るSEXしか楽しみなくてつまらんから趣味欲しいわ
皆んな仕事して趣味楽しむ体力よくあるな
無趣味やとメシ寝るSEXしか楽しみなくてつまらんから趣味欲しいわ
皆んな仕事して趣味楽しむ体力よくあるな
654それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:04.66ID:kir6hQI90 ほんで中央値は?
655それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:05.95ID:J2vOAQRf0657それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:20.93ID:cMJQO4gma >>650
何が言いたいのかわからん
何が言いたいのかわからん
658それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:31.17ID:oNZS1Pbb0 つべで〇〇〇万以上貯めると人生どう変わるかー
みたいなのあるけど全然ワイの感覚とは違うのよなぁ
やっぱ人それぞれなんやね
みたいなのあるけど全然ワイの感覚とは違うのよなぁ
やっぱ人それぞれなんやね
659それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:34.57ID:WC5WrrSS0 24こどおじやが貯金200万や
マッマのご飯うまくて家出る気起きんわ
マッマのご飯うまくて家出る気起きんわ
660それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:38.16ID:sCZNX4ko0 ワイも貯金が趣味の人にそんな貯めてどうすんだよって聞いたけど
そりゃいつ働けなくなっても人様に出来るだけ迷惑かけずに生きていけるだけの金は持っとくほうがええやろ
って言われたわ
困れば他人に頼りゃいいワイにはあり得ん発想や
そりゃいつ働けなくなっても人様に出来るだけ迷惑かけずに生きていけるだけの金は持っとくほうがええやろ
って言われたわ
困れば他人に頼りゃいいワイにはあり得ん発想や
661それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:45.74ID:kdxgxz3P0 若い時は旅行行ったり車買ったり服買ったりで金溜まらなかったけどおっさんになったら物欲無くなって自然と貯まったわ
貯金ゼロはあかんけど若いうちに使った方がええこともあるわ
貯金ゼロはあかんけど若いうちに使った方がええこともあるわ
662それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:51.74ID:vj5xVzC2a664それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:54.55ID:M1DBr4KY0 一度浪費癖ついたら治らんよ
クスリと同じ
クスリと同じ
665それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:56.94ID:dpt2EiPpd 医療職だから仕事自体は探せばいくらでもあるけど
今の手取りが今までの努力に見合ってない気がする😣
今の手取りが今までの努力に見合ってない気がする😣
666それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:52:57.73ID:a10/Q7Fg0 企業型DCってどうなん?
毎月55000円(自腹2万5千くらい)払ってるんやけど60まで引き出せないし自腹分はやめた方がええか?
別に痛くはないんやけど
毎月55000円(自腹2万5千くらい)払ってるんやけど60まで引き出せないし自腹分はやめた方がええか?
別に痛くはないんやけど
667それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:03.45ID:rcNpPTBkd >>648
債券9割とか死ぬほど勿体無いな…
債券9割とか死ぬほど勿体無いな…
668それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:16.39ID:WPrj2q4L0 この前生命保険の勧誘きたけど老後の資産形成としてやっといたほうがええかな
結婚したらと思ってたけど若いうちに入ったほうが総支払額安いらしいし
結婚したらと思ってたけど若いうちに入ったほうが総支払額安いらしいし
669それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:32.09ID:gA+yd8GV0 ワイクラスになると趣味でも金増えたりするからな😤
情強すぎて謝謝やわ
情強すぎて謝謝やわ
670それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:40.37ID:1gq8LCcs0 20代は使わないと損
671それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:45.30ID:AaGHqQRF0 親とか祖父母からの相続が~みたいな話よく聞くけどどんな上級なんや
それなりに裕福な家ではあったけど2円もワイに入ってこんわ
それなりに裕福な家ではあったけど2円もワイに入ってこんわ
672それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:53:58.47ID:jeM+jw9c0 >>658
一億超えたら変わるんかな
一億超えたら変わるんかな
673それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:54:05.44ID:tzEg2u1zd >>667
相続だし銀行よりマシ程度で運用出来ればいいと思ってる
相続だし銀行よりマシ程度で運用出来ればいいと思ってる
674それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:54:17.64ID:tdqDXacX0676それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:54:26.59ID:2gTLsI1xd >>653
ワイも同じような生活しとったけど平日のうちに休日やりたい事リストアップして計画練っておくと土日動けるようになる
ワイも同じような生活しとったけど平日のうちに休日やりたい事リストアップして計画練っておくと土日動けるようになる
677それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:54:34.26ID:GWwMSc/r0 >>618
そう思うと下手に東京とかに出て一人暮らしするより地元でこどおじする方が賃金は安いけどトータルで見たらこっちの方が金銭的には優位だよな
そう思うと下手に東京とかに出て一人暮らしするより地元でこどおじする方が賃金は安いけどトータルで見たらこっちの方が金銭的には優位だよな
678それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:54:34.57ID:AaGHqQRF0679それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:04.24ID:cMJQO4gma680それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:25.56ID:oNZS1Pbb0 >>672
そこまでいくとなんか虚無みたいになるとか
そこまでいくとなんか虚無みたいになるとか
681それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:30.44ID:ciSw7Nf20682それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:42.83ID:jeM+jw9c0683それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:48.68ID:gI7kEVdpa >>668
資産形成が目的なら生命保険である必要がないやろ
資産形成が目的なら生命保険である必要がないやろ
684それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:55:57.31ID:tdqDXacX0685それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:16.78ID:vj5xVzC2a ギャンブルで1万使いました←アホか
野球観戦で1万使いました←良いんじゃね
これなんでなんやろな
野球観戦で1万使いました←良いんじゃね
これなんでなんやろな
686それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:20.92ID:dpt2EiPpd 友達少ねえし彼女なんていないし色々と人生コンプレックス多いんやけどどうしたらええ???
687それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:21.54ID:jeM+jw9c0 >>678
一千万はなんもかわらんわ
一千万はなんもかわらんわ
688それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:23.06ID:cMJQO4gma こういうのって人生設計ちゃんとできてるかどうかがよくわかるよな
賢い奴は20代しかできないことをやってるイメージ
バカほどなんも考えず散財したり、極度に節約して金貯めてるイメージ
賢い奴は20代しかできないことをやってるイメージ
バカほどなんも考えず散財したり、極度に節約して金貯めてるイメージ
689それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:26.27ID:gI7kEVdpa >>677
一生家出るつもりがないならな
一生家出るつもりがないならな
690それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:35.27ID:tzEg2u1zd >>668
保険は付き合いで内心嫌嫌で入るもんや…
保険は付き合いで内心嫌嫌で入るもんや…
691それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:38.81ID:pmrS4OXx0 首都圏で家買おうと思うと30代半ばで貯金2000万は無いと詰むからな
1000~1500万頭金に突っ込めるようになってやっとスタートラインや
1000~1500万頭金に突っ込めるようになってやっとスタートラインや
692それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:42.26ID:W8qdfEdnd 1年目
手取り50
貯金なし
資産形成なし
どんなイメージ?
手取り50
貯金なし
資産形成なし
どんなイメージ?
693それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:56:59.49ID:+y+q5/hz0 ワイ27歳 5年目年収600万見込み
貯金350万 投信850万
ただただ金が増えていく
意味の無い資産だよ
貯金350万 投信850万
ただただ金が増えていく
意味の無い資産だよ
694それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:57:10.84ID:2gTLsI1xd695それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:57:12.61ID:VBKfswBM0 女だと体売るのガチれば1月で500万稼げて税金かからないの神だよな
696それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:57:20.75ID:myunAQ7z0 若い頃無趣味で貯金だけ金使うもの無いからしてたけど結局旅行ぐらいしか使い道無かったわ
食べ物も薄い味付けしか受け付けなくなったし、こんなことならもっと楽しむべきやった
食べ物も薄い味付けしか受け付けなくなったし、こんなことならもっと楽しむべきやった
697それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:57:40.89ID:5g3uV+WJ0 ワイにとって貯金額は仕事を辞められるか辞められないかでしか評価しない
仕事辞めるには最低3000万やと思っとる
実家暮らしで1500万貯めたが、まだなんの意味もない数字なんや
仕事辞めるには最低3000万やと思っとる
実家暮らしで1500万貯めたが、まだなんの意味もない数字なんや
698それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:04.76ID:fLbO9y/cd 貯金スレってこどおじor家賃7、8万のボロマンション住まいだらけでお察ししてまうわ
699それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:06.08ID:ciSw7Nf20700それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:06.76ID:jeM+jw9c0 >>691
家を買うという考え方はもう捨てたほうがよくない?
家を買うという考え方はもう捨てたほうがよくない?
701それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:07.13ID:cMJQO4gma702それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:07.53ID:e05fwm+50703それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:33.65ID:vYZmALX20 親の生活費込みだから貯金とか無理やわ
704それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:33.87ID:rcNpPTBkd >>678
1000万の時は1000万維持しようと金を気にするけど、1500万あたりからは細かい金は気にしなくなるな
そもそも運用で毎月数十万動いてるから資産が正確に把握できなくなって年単位で増えてたらOKみたいになってくる
1000万の時は1000万維持しようと金を気にするけど、1500万あたりからは細かい金は気にしなくなるな
そもそも運用で毎月数十万動いてるから資産が正確に把握できなくなって年単位で増えてたらOKみたいになってくる
705それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:53.11ID:4N2waeR00 お前らがやってる小さな節約あったら教えてくれ
ワイは外で飲み物買わないようにしてる
ワイは外で飲み物買わないようにしてる
706それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:53.75ID:myunAQ7z0 >>258
貯金の問題じゃないって気づかないか。。。
貯金の問題じゃないって気づかないか。。。
707それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:58:54.47ID:pmrS4OXx0 >>700
地主や資産家の養分やるくらいなら銀行の養分やった方が気分的にマシや
地主や資産家の養分やるくらいなら銀行の養分やった方が気分的にマシや
708それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:04.66ID:cMJQO4gma >>702
金貯めることが人生の目的になってそうで草
金貯めることが人生の目的になってそうで草
709それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:28.15ID:vj5xVzC2a710それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:32.80ID:Qh7D13u9M711それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:34.69ID:W8qdfEdnd 1年目で100万ためてる奴らって年収なんぼやねん
700あるけど0なんやが
無理やろ
700あるけど0なんやが
無理やろ
712それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:48.95ID:2gTLsI1xd >>705
鉄板やけどコンビニには行かんな
鉄板やけどコンビニには行かんな
713それでも動く名無し
2022/12/26(月) 00:59:53.86ID:NN797Lrm0 無職ワイは0円やで🥳🥳
715それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:00.84ID:kcN41BJvM >>711
800やけど500貯まったわ
800やけど500貯まったわ
716それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:26.63ID:oiPxv+pX0 こどおじなら貯金楽勝やで
717それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:28.10ID:e05fwm+50 全く関係ないんやが
スマホ版janestyleでたまにレス番おかしくなるのどうしたらええんかな
スマホ版janestyleでたまにレス番おかしくなるのどうしたらええんかな
718それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:35.11ID:ajdrQucO0 20代は遊ぶ友達多いけど30以降なったら周り結婚して遊ぶこと少なくなるから若いうちに金使っとけは割りと理にかなってるやろ
719それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:38.30ID:M1DBr4KY0 >>705
歩数でポイント貯まるアプリ沢山入れてる
歩数でポイント貯まるアプリ沢山入れてる
720それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:38.67ID:jeM+jw9c0721それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:39.41ID:W8qdfEdnd722それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:40.24ID:4N2waeR00 >>712
偉い
偉い
723それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:56.19ID:QuaYbquG0 加藤純一は一日で1300万円買ったのにどうして…
724それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:00:57.09ID:BOZXJ2em0725それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:06.53ID:myunAQ7z0726それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:09.68ID:+y+q5/hz0727それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:11.32ID:4N2waeR00 >>719
stepnは宗教的に無理や😭
stepnは宗教的に無理や😭
728それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:19.14ID:kcN41BJvM729それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:21.13ID:c64SBGj+a ワイ無職、マイナス1000万
730それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:27.76ID:jeM+jw9c0 >>710
新築じゃなくても修繕費とかばからしいでと悔やんでる
新築じゃなくても修繕費とかばからしいでと悔やんでる
731それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:36.76ID:xJnLigzs0 34歳で100万ないのはヤバいか
732それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:39.98ID:tzEg2u1zd >>705
社用車で用事すましてる
社用車で用事すましてる
733それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:01:55.31ID:cMJQO4gma 人生って何事も経験なんだよな
ギャンブルするぐらいなら投資した方がいいし、ぼーっと好きでもないテレビみるぐらいなら勉強した方がいい
好きでもないけどやりたいこともないからただ漫然と時間を消費する、こういう時間を減らすことが一番大事
ギャンブルするぐらいなら投資した方がいいし、ぼーっと好きでもないテレビみるぐらいなら勉強した方がいい
好きでもないけどやりたいこともないからただ漫然と時間を消費する、こういう時間を減らすことが一番大事
734それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:00.78ID:GWwMSc/r0 実際貯金っていくらまで貯めれば十分なん?
貯金は少なすぎてもあかんけど逆に多すぎても勿体ないと思うから調度良い貯金額になるように調整したいわ
2,3000万くらいあれば十分なんかな?
とりあえず今は独身やから家は持ち家で生涯独身という体で計算するといくらあればええかな?
貯金は少なすぎてもあかんけど逆に多すぎても勿体ないと思うから調度良い貯金額になるように調整したいわ
2,3000万くらいあれば十分なんかな?
とりあえず今は独身やから家は持ち家で生涯独身という体で計算するといくらあればええかな?
735それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:20.16ID:W8qdfEdnd >>725
普通に交際費というか社会生活で金がポンポン飛んでいくんやが
普通に交際費というか社会生活で金がポンポン飛んでいくんやが
736それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:25.78ID:pmrS4OXx0737それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:27.93ID:jeM+jw9c0 >>733
金融の勉強楽しいわ
金融の勉強楽しいわ
738それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:40.24ID:rcNpPTBkd739それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:47.52ID:a10/Q7Fg0740それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:52.64ID:5g3uV+WJ0 今年は円安のおかげで300万ほど稼いだ
でもこんなチャンスは数十年こないやろな
でもこんなチャンスは数十年こないやろな
741それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:02:52.86ID:nq87CWdXa742それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:03:23.68ID:jeM+jw9c0 >>736
売れる中古物件て難しいで
売れる中古物件て難しいで
743それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:03:36.10ID:W8qdfEdnd744それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:03:39.84ID:fpmYO2KM0 >>741
まあまあスタンダード
まあまあスタンダード
745それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:03:44.99ID:tdqDXacX0746それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:03:58.06ID:Qh7D13u9M747それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:10.01ID:ZUCYnrU10 ナウなヤングは賢いから投資に回してるんだろう
748それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:22.85ID:Gq7Y6qDP0 「若い頃は金使え」って言うけどさ
そりゃ人生が若い頃で終わるならいいだろうけど
20代30代40代50代って人生は続いていくし
おっさんになってからの人生の方が長いんだから
普通に考えたらそっちに金注ぎ込んだ方がいいよね
そりゃ人生が若い頃で終わるならいいだろうけど
20代30代40代50代って人生は続いていくし
おっさんになってからの人生の方が長いんだから
普通に考えたらそっちに金注ぎ込んだ方がいいよね
749それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:23.87ID:16O9HxNG0 年収1000万以下でFIREとかまず不可能なのに、修行僧みたいな生活して楽しいんか?
750それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:36.29ID:pmrS4OXx0 >>742
限界集落とか擁壁のクソ物件選ばなければ首都圏ならそんなに難しくないで
限界集落とか擁壁のクソ物件選ばなければ首都圏ならそんなに難しくないで
751それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:37.60ID:+y+q5/hz0 真面目な質問なんだが特定口座の投信売却して再来年からの新NISAにまわしてもいいの?
特定口座の投信売却しつつじゃないと年360万積み立てられない
特定口座の投信売却しつつじゃないと年360万積み立てられない
752それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:40.81ID:W8qdfEdnd753それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:41.04ID:kgY0tEY00 投資してもプラスマイナスにしかならん。
利殖やで
利殖やで
754それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:49.46ID:cMJQO4gma >>743
普通は月単位じゃなくてボーナスをほぼ貯金に積っこむだろ
普通は月単位じゃなくてボーナスをほぼ貯金に積っこむだろ
755それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:51.45ID:sCZNX4ko0 >>741
ボーナス入ったばっかやからな 多分みんなそんくらいあるんじゃないか
ボーナス入ったばっかやからな 多分みんなそんくらいあるんじゃないか
756それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:04:53.46ID:GWwMSc/r0 >>705
まぁ、食い物系が1番だよな
水筒持って外で無闇に飲み物を買わないとか無闇に買い食いしないとか
あとワイは月の携帯料金を抑えたいから外では出来る限り携帯回線で動画は見たいようにしてる
そうすれば月の携帯料金を安いギガプランで契約することが出来るから
まぁ、食い物系が1番だよな
水筒持って外で無闇に飲み物を買わないとか無闇に買い食いしないとか
あとワイは月の携帯料金を抑えたいから外では出来る限り携帯回線で動画は見たいようにしてる
そうすれば月の携帯料金を安いギガプランで契約することが出来るから
757それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:05:32.17ID:kcN41BJvM >>752
使い道ない弱者男性やからしゃーない
使い道ない弱者男性やからしゃーない
758それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:05:38.49ID:oWB5PNDC0 >>611
大恐慌は金本位制が事実上崩壊した時点で全く乗り越えてないし
アメリカが大恐慌までの回復までにどんだけかかったと思ってんの?
ヨーロッパは第二次世界大戦で破滅的な結末迎えてんだけど?
太平洋戦争は1945からどんだけ時間かかって1964迎えたと思ってんの?
大恐慌は金本位制が事実上崩壊した時点で全く乗り越えてないし
アメリカが大恐慌までの回復までにどんだけかかったと思ってんの?
ヨーロッパは第二次世界大戦で破滅的な結末迎えてんだけど?
太平洋戦争は1945からどんだけ時間かかって1964迎えたと思ってんの?
759それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:05:43.92ID:tzEg2u1zd >>741
ワイ5年目も1年目で100万くらい貯めたけど今も貯金額は100万のまま平行線や😅
ワイ5年目も1年目で100万くらい貯めたけど今も貯金額は100万のまま平行線や😅
760それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:05:56.75ID:jeM+jw9c0 >>750
地域差でかいよな
地域差でかいよな
761それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:16.43ID:e7ussBkWa762それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:19.48ID:WPrj2q4L0763それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:19.59ID:rcNpPTBkd >>748
20代で金使って人生を豊かにしないと30代以降の人生がゴミになるから言われとるんやで
20代で金使って人生を豊かにしないと30代以降の人生がゴミになるから言われとるんやで
764それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:21.32ID:J2vOAQRf0765それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:39.09ID:MCHN9bpn0 >>711
2年目やけど一人暮らし年収430万で100万貯まるぞ
2年目やけど一人暮らし年収430万で100万貯まるぞ
766それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:49.85ID:7Op7umDEa 少し余裕が出てきて社会貢献意識するようになったわ
フェアトレードや環境にいい商品買いがち
フェアトレードや環境にいい商品買いがち
767それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:06:56.35ID:Oh+9iHjud いつの間にか貯金自慢スレになってる
768それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:01.23ID:vj5xVzC2a769それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:06.30ID:pmrS4OXx0770それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:16.76ID:7PdXLkOg0 ワイは有馬記念で600万に増えました
771それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:18.46ID:rST4DqvfM 遊びに使いながらも貯蓄するよね普通
若いうちは貯めるなは若いうちに金貯められなかったやつの言い訳
若いうちは貯めるなは若いうちに金貯められなかったやつの言い訳
772それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:26.38ID:tdqDXacX0 >>751
それでええで
それでええで
773それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:26.85ID:hO9oMMzk0 >>761
結婚してくれや
結婚してくれや
774それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:28.96ID:XGclOqzX0 >>741
ようやっとる
ようやっとる
775それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:43.73ID:rcNpPTBkd >>751
それが最適解やで。ようは税金払ってでも360万の枠を埋める方が正解や。
それが最適解やで。ようは税金払ってでも360万の枠を埋める方が正解や。
776それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:50.53ID:W8qdfEdnd >>746
車なんて夢のまた夢や
車なんて夢のまた夢や
777それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:07:58.04ID:jeM+jw9c0 >>751
置いたままなら最後まで二割取られるが入れ替えればそこから上がった分は無税やし
置いたままなら最後まで二割取られるが入れ替えればそこから上がった分は無税やし
778それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:15.01ID:MCHN9bpn0779それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:16.56ID:YMddcgPTa FIREとか言ってるやつってガチアホだよな笑笑
仮に45とかで仕事辞めたとして何すんだよwwww
毎日ぼーっとして飯食って過ごすの?笑
FIREするぐらいなら20代むちゃくそ遊んで40代から真面目に仕事した方がマシだろw
仮に45とかで仕事辞めたとして何すんだよwwww
毎日ぼーっとして飯食って過ごすの?笑
FIREするぐらいなら20代むちゃくそ遊んで40代から真面目に仕事した方がマシだろw
780それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:31.04ID:xa5ypGvzM この手のスレって人との付き合いが無くて偏りまくった集まりだよな
友達も少ないだろうし彼女も居なくて会社付き合いもないみたいな
友達も少ないだろうし彼女も居なくて会社付き合いもないみたいな
781それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:39.63ID:W8qdfEdnd782それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:50.77ID:vj5xVzC2a783それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:55.31ID:kcN41BJvM >>778
半導体や
半導体や
784それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:08:56.48ID:+y+q5/hz0785それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:02.38ID:7PdXLkOg0 うわキッシュガイジとID被ってもうた
786それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:30.90ID:e7ussBkWa 新NISAの成長枠でレバナス買うで〜
787それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:31.12ID:H93dNGLj0 35歳年収350万貯金は9000万や
投資で当てて薄給まったりの職場に転職したわ
やっぱ楽な仕事が1番やな
投資で当てて薄給まったりの職場に転職したわ
やっぱ楽な仕事が1番やな
789それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:45.67ID:YMddcgPTa790それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:52.16ID:GWwMSc/r0 最近ちょっと思った節約方法なんだけど電気自動車を買えば充電は無料で出来るスポットとかあるからそこで充電しまくってその電力で車内に積んだポータブル電源に充電してそれを家で使えば月の電気代かなり抑えられるんやない?って思ったんやけどどうやろこれ
結構いいアイデアやない?
結構いいアイデアやない?
791それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:09:55.68ID:frXNspar0 貯金は200万位を目標にして、あとはつみたてNISAで資産運用するのが一番ええと思うわ
792それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:10.57ID:e7ussBkWa >>787
そこまできたならセミリタイアでええんちゃう
そこまできたならセミリタイアでええんちゃう
793それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:20.94ID:8JV4wSgd0 金は貯めないんやなくて貯まらないんやで
給与据え置きで社会負担やら物価上昇したらそうなる
携帯代下げた程度やと焼け石に水や
給与据え置きで社会負担やら物価上昇したらそうなる
携帯代下げた程度やと焼け石に水や
794それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:23.41ID:5g3uV+WJ0 正しい自己投資は彼女を作ることやと思う
確実に金は減るが人生のイベントを買える
ワイには関係ない話やけどな!
確実に金は減るが人生のイベントを買える
ワイには関係ない話やけどな!
795それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:30.83ID:jeM+jw9c0 >>786
レバは却下されたで
レバは却下されたで
796それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:40.52ID:tdqDXacX0797それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:49.55ID:evfRh4tY0 ワイ含めて地元の友達全員借金100万位あるわ
年収700万あるやつも金欠やし絶望的にマネーリテラシー低い集団や
年収700万あるやつも金欠やし絶望的にマネーリテラシー低い集団や
798それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:10:50.35ID:vj5xVzC2a800それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:11:02.17ID:+y+q5/hz0801それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:11:12.36ID:e7ussBkWa802それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:00.12ID:cTLIJSbQa みんな金持ちやな
803それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:02.79ID:e7ussBkWa >>800
別に意味ないこともないやろ
別に意味ないこともないやろ
804それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:09.60ID:tdqDXacX0805それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:29.07ID:jn4/+b9ga 小賢しい節約に走るより自分と同じくらいの年収の嫁捕まえた方がキャッシュフロー劇的に良くなるで
結婚で貯金出来る様になるやつは多い
結婚で貯金出来る様になるやつは多い
806それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:30.51ID:YMddcgPTa 仕事早く辞めたいやつってマジでアホだと思ってるわ
明確にやりたいことがあってその目標のために仕事辞めようとしてる奴は理解できるけど、ただ仕事がめんどくさいからやめるやつって辞めた後になんかに没頭するわけでもなくただぼーっと過ごすんだよな時間を食い潰しながら
その結果どうなるかっていうと脳や筋力が平均的な実年齢が近い人たちよりも衰えやすくなって50代でボケ老人みたいになる
ただ生きてるだけの屍
明確にやりたいことがあってその目標のために仕事辞めようとしてる奴は理解できるけど、ただ仕事がめんどくさいからやめるやつって辞めた後になんかに没頭するわけでもなくただぼーっと過ごすんだよな時間を食い潰しながら
その結果どうなるかっていうと脳や筋力が平均的な実年齢が近い人たちよりも衰えやすくなって50代でボケ老人みたいになる
ただ生きてるだけの屍
807それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:36.78ID:+y+q5/hz0 >>803
まあ良くもないけど悪くもないよね
まあ良くもないけど悪くもないよね
808それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:40.68ID:jeM+jw9c0 >>800
オルカンとsp500だとほぼアメリカやで
オルカンとsp500だとほぼアメリカやで
809それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:12:43.63ID:rcNpPTBkd >>790
電気自動車を蓄電池として使うのは既に当たり前で今後主流になるで
電気自動車を蓄電池として使うのは既に当たり前で今後主流になるで
810それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:13:08.72ID:3SQm2oZyp >>794
どっかのコピペで早く損切りしろって見た
どっかのコピペで早く損切りしろって見た
812それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:13:37.76ID:GWwMSc/r0 新積立NISAって毎月上限10万をぶち込むのと毎月3万や5万を入れて長期で入れていくのはどっちがええんかな
積立期間の制限とかは無くなったし経済って短期間で成長したりはしないから長く積立出来る方がより利益は得やすいんかな?
積立期間の制限とかは無くなったし経済って短期間で成長したりはしないから長く積立出来る方がより利益は得やすいんかな?
813それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:13:40.29ID:pmrS4OXx0 個人勢で日本国債買っとる奴って何が目的なんや?
意味わからんくてほんま怖い
意味わからんくてほんま怖い
815それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:14:20.18ID:5g3uV+WJ0 結婚して2馬力で金貯めるのが人間としての正しい生き方や
弱者男性の金の貯め方は「実家暮らし」や
弱者男性の金の貯め方は「実家暮らし」や
816それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:14:20.52ID:e7ussBkWa817それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:14:41.32ID:e7ussBkWa >>813
やってる感や
やってる感や
818それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:14:56.98ID:vj5xVzC2a >>751
年360万積み立てても5年で枠一杯やろ
一生涯360万ずつ投資出来るわけやない
180万を10年で投資とかでもええが
そこは投資できる金額と今の積立がいくらあるかの相談によるんやないかな
解約してさっさと1800万ぶっこむのが正解という人はそこそこ多そう
シミュレートしてみたらいいと思うよ
年360万積み立てても5年で枠一杯やろ
一生涯360万ずつ投資出来るわけやない
180万を10年で投資とかでもええが
そこは投資できる金額と今の積立がいくらあるかの相談によるんやないかな
解約してさっさと1800万ぶっこむのが正解という人はそこそこ多そう
シミュレートしてみたらいいと思うよ
819それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:06.72ID:tdqDXacX0 >>801
そういう奴が無茶苦茶しまくって損しまくったから買えなくなった
そういう奴が無茶苦茶しまくって損しまくったから買えなくなった
820それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:08.65ID:5g3uV+WJ0821それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:15.66ID:3SQm2oZyp >>815
親が現役世代だと家賃飯光熱費が全免除らしい
親が現役世代だと家賃飯光熱費が全免除らしい
822それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:23.71ID:rcNpPTBkd >>812
そもそも株式はプラスサムゲームなんやから年初一括の方がリターンは大きいんやで。ドルコスト平均法は単なるおまじない
そもそも株式はプラスサムゲームなんやから年初一括の方がリターンは大きいんやで。ドルコスト平均法は単なるおまじない
823それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:28.44ID:tdqDXacX0 >>805
ただ子供出来ると一気に変わるけどな
ただ子供出来ると一気に変わるけどな
824それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:15:48.90ID:W8qdfEdnd >>784
多分家賃はじめとした固定の出費が高いんかもや、まず家賃10やし
多分家賃はじめとした固定の出費が高いんかもや、まず家賃10やし
825それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:08.69ID:Gq7Y6qDP0826それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:29.82ID:sCZNX4ko0 実家から余裕で通えるところに就職したのに周りが自立してるからって一人暮らしするのは無駄の極みやと思う そもそも一人暮らし自体が金をドブに捨てるみたいなもんやけど
827それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:37.05ID:XP9glyU/a828それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:40.92ID:jeM+jw9c0829それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:41.71ID:e7ussBkWa >>822
買うものによってはそうとは限らんから難しいのや
買うものによってはそうとは限らんから難しいのや
830それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:16:54.67ID:6U21qkmf0 せめて25歳でわけようや
20歳なんて多くが学生やん……
20歳なんて多くが学生やん……
831それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:14.99ID:Qh7D13u9M >>825
株式と現金半分ずつでええんやないか
株式と現金半分ずつでええんやないか
832それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:21.22ID:GWwMSc/r0833それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:25.99ID:0vML3GjR0 わいも来年から社会人なんやけど来年は普通にお金貯めて再来年からの新nisaに入れる感じがええか?来年から現行のやつに入れてもええんか?どっちがええのか分からんから教えて欲しい😭
834それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:40.95ID:tdqDXacX0835それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:51.13ID:6m6FnVs80 投資とか奨学金とかをネットしての数字?
それとも単純に口座にある金?
それとも単純に口座にある金?
836それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:17:53.67ID:J2vOAQRf0 それにしても、2000万とか3000万とか貯めてどうするんや
マクラーレンの720Sでも買うんか?
マクラーレンの720Sでも買うんか?
837それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:11.90ID:94SInwXLa 大学のガクチカじゃないけど
大学時代何してたんですか?って話って人生にも通じるよな
あれって人生設計に置き換えた時の20代何してたんですか?と同義やわ
大学時代何してたんですか?って話って人生にも通じるよな
あれって人生設計に置き換えた時の20代何してたんですか?と同義やわ
839それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:19.49ID:evfRh4tY0840それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:21.81ID:pmrS4OXx0 NISA前に自分で運用してた口座より勤務先の持株会積み立ての方が成績良かったし
素人はオルカンなりSP500なり定期的に買って気絶してた方が金増えそう
素人はオルカンなりSP500なり定期的に買って気絶してた方が金増えそう
841それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:27.26ID:e7ussBkWa 来年株が底まで落ちるからそこで全力ぶっぱしとけば誰でも所得倍増定期
842それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:39.97ID:tdqDXacX0 >>833
来年のはとりあえず現行の積み立てニーサに入れて慣れておくのがええ
来年のはとりあえず現行の積み立てニーサに入れて慣れておくのがええ
843それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:18:50.45ID:94SInwXLa >>833
とりあえず自社株突っ込んどきゃいいやん
とりあえず自社株突っ込んどきゃいいやん
844それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:12.42ID:3SQm2oZyp845それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:30.29ID:W8qdfEdnd 3年目にはほぼ確実に年収1000万は行くから貯金べつにいらなくね?と思ってるんやが
貯金ってなんに使うんや
貯金ってなんに使うんや
846それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:44.19ID:XP9glyU/a847それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:47.84ID:vj5xVzC2a >>787
朝起きて仕事行くのがバカバカしくならない?
偶にコンビニバイトで資産家の人が暇つぶしにやってる場合もあるとかいうが嘘やとも思う
お金に不自由しなくなったら自分の時間を最大限確保したくなりそうなんだがな
朝起きて仕事行くのがバカバカしくならない?
偶にコンビニバイトで資産家の人が暇つぶしにやってる場合もあるとかいうが嘘やとも思う
お金に不自由しなくなったら自分の時間を最大限確保したくなりそうなんだがな
848それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:49.17ID:rcNpPTBkd849それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:19:52.51ID:QuaYbquG0850それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:00.23ID:0vML3GjR0 >>838,842,843
さんがつ!来年から勉強しつつ慣れるようにやるわ
さんがつ!来年から勉強しつつ慣れるようにやるわ
851それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:01.67ID:hRGIgg870852それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:07.36ID:GWwMSc/r0853それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:33.06ID:MCHN9bpn0854それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:36.45ID:6m6FnVs80 貯金の定義がよくわかんねえわ
855それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:41.42ID:pmrS4OXx0 >>848
世界経済は本当にワイが定年になるまで成長し続けますか?
世界経済は本当にワイが定年になるまで成長し続けますか?
856それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:51.11ID:W8qdfEdnd857それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:20:54.89ID:GWwMSc/r0 >>734
誰かこれ教えてくれ
誰かこれ教えてくれ
858それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:25.50ID:kcN41BJvM >>856
陰キャな上にそもそも酒飲めん
陰キャな上にそもそも酒飲めん
859それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:29.52ID:tdqDXacX0860それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:31.17ID:YbDNeN3ta -60万や
861それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:33.05ID:Ec4pdZ5Hp 無職やから0なんやけどワイみたいなのが平均下げてるやろうし平均100万くらいはあるんちゃうか
862それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:44.59ID:jeM+jw9c0 >>854
手元になくても生活に困らない金
手元になくても生活に困らない金
863それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:45.37ID:e7ussBkWa >>857
そんなん生活レベルによるやろ
そんなん生活レベルによるやろ
864それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:21:50.01ID:0vML3GjR0 >>851
積みニーはとにかく我慢てのは聞いてるから貯金予定の半分くらいずつ慣れるように入れるわ後はじっと耐えるわ🥲
積みニーはとにかく我慢てのは聞いてるから貯金予定の半分くらいずつ慣れるように入れるわ後はじっと耐えるわ🥲
865それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:05.07ID:hRGIgg870 >>857
ワイは2千万円超えるまで株とかやる気もなくただただ惰性で貯めてたけどまあ後悔したで
ワイは2千万円超えるまで株とかやる気もなくただただ惰性で貯めてたけどまあ後悔したで
866それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:09.10ID:j4beP5via >>845
レイオフされた時の心配だけしとけば?
レイオフされた時の心配だけしとけば?
867それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:14.34ID:pmrS4OXx0 その辺の大企業就職すれば月1万で水道光熱費無料の寮入れたりするから一人暮らしでもそんなに金かからんのよな
最近の寮は普通のワンルームアパートで自分で部屋借りるのと住環境ほぼ変わらんし
最近の寮は普通のワンルームアパートで自分で部屋借りるのと住環境ほぼ変わらんし
868それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:18.70ID:+y+q5/hz0869それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:19.41ID:InqFlz27M >>845
世の中そこまで年収ないやつが大半でその中でどう貯金するかって前提を汲み取れないのは頭悪いなw
世の中そこまで年収ないやつが大半でその中でどう貯金するかって前提を汲み取れないのは頭悪いなw
870それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:21.65ID:e7ussBkWa >>861
逆に億持ってるやつが平均上げまくってる
逆に億持ってるやつが平均上げまくってる
871それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:22:55.53ID:tdqDXacX0 >>855
ちなみに経済成長しなくても株価は上がる2000年からブラジルはマイナス成長で株価上がったし日本もそう
ちなみに経済成長しなくても株価は上がる2000年からブラジルはマイナス成長で株価上がったし日本もそう
872それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:03.89ID:W8qdfEdnd >>869
頭悪いから貯金ないんやぞ
頭悪いから貯金ないんやぞ
873それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:07.40ID:QuaYbquG0 積立なんて効率悪いもんよう出来るな君ら
874それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:09.56ID:GWwMSc/r0 >>865
どういうところが後悔したん?
どういうところが後悔したん?
875それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:10.38ID:e7ussBkWa >>849
来年はガチの買い場や
来年はガチの買い場や
876それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:18.74ID:0vML3GjR0 積みニーとか投資やってる人って仮に5万貯金できるってなったら5万全部ぶっ込んでるの?3、2とかに分けて入れてるん?
878それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:31.34ID:kdxgxz3P0 >>734
介護施設もそこそこの所入ろうと思うと安いマンション1軒ぐらいかかるからもうちょっと貯めた方がええで
介護施設もそこそこの所入ろうと思うと安いマンション1軒ぐらいかかるからもうちょっと貯めた方がええで
879それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:23:56.76ID:XP9glyU/a880それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:24:06.53ID:Qh7D13u9M >>871
それ通貨安のせいちゃうんか
それ通貨安のせいちゃうんか
881それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:24:14.10ID:rcNpPTBkd882それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:24:15.06ID:vxxNKz0T0 このスレはガチすぎて入れない
883それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:24:19.26ID:InqFlz27M884それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:12.52ID:vj5xVzC2a885それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:17.18ID:H93dNGLj0886それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:22.32ID:e7ussBkWa 来年大暴落が起きたら
三菱商事とかが配当利回り7%とかで買えて配当生活も勝ち確という事実
三菱商事とかが配当利回り7%とかで買えて配当生活も勝ち確という事実
887それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:27.69ID:bovaeFE30 ワイはこの前の日銀会合で黒田に貯蓄200万増やしてもらったで😬
888それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:34.70ID:m9lUvkjK0 ガチで貯金なしや
売れるものは大量にあるけど
ヤフオクのキチガイの相手大変や
売れるものは大量にあるけど
ヤフオクのキチガイの相手大変や
889それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:36.23ID:tdqDXacX0 >>879
年に2回家族旅行でそれだけでかなり飛ぶよな?
後君の周りで300万の収入でも結婚して働き続けてる奥さんいるか?それが答えや
君が言ってるのはただの机上の空論なんや
多分君彼女もおらんやろ?
年に2回家族旅行でそれだけでかなり飛ぶよな?
後君の周りで300万の収入でも結婚して働き続けてる奥さんいるか?それが答えや
君が言ってるのはただの机上の空論なんや
多分君彼女もおらんやろ?
890それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:25:52.79ID:j4beP5via >>879
年収300万の暮らしとかしんど過ぎて無理やろ
年収300万の暮らしとかしんど過ぎて無理やろ
892それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:22.18ID:J2vOAQRf0893それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:26.93ID:wCLN27FL0 このスレ貯蓄あるはずなのにカリカリしてる奴多すぎない?
894それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:45.27ID:hRGIgg870895それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:48.89ID:XP9glyU/a896それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:49.26ID:tdqDXacX0897それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:26:55.52ID:jeM+jw9c0 >>886
リーマンとかと違って起きる起きる予告されてるからそこまで大暴落しない予感も
リーマンとかと違って起きる起きる予告されてるからそこまで大暴落しない予感も
898それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:07.00ID:mE7p+3Uwd >>845
メガ損保のくせにドケチだったうちの親は今レクサス買ってバイク買って家も新しく買ってちょっとした別荘買うみたいな生活しとるで
メガ損保のくせにドケチだったうちの親は今レクサス買ってバイク買って家も新しく買ってちょっとした別荘買うみたいな生活しとるで
899それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:11.02ID:+y+q5/hz0 年末高校の同級生と3年ぶりに会う予定あるが疲れそうで行きたくない
行ったら行ったで何だかんだ楽しいんだろうが憂鬱
このスレにはこの気持ち分かる奴おるやろ?
行ったら行ったで何だかんだ楽しいんだろうが憂鬱
このスレにはこの気持ち分かる奴おるやろ?
900それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:16.90ID:MCmLHisH0 23新卒ボーナスで口座が100万なってウヒョウヒョした
901それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:35.60ID:lwjTnkle0 31歳やけど5000万くらいやな
ほぼ株やから貯金ちゃうけど
ほぼ株やから貯金ちゃうけど
902それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:47.81ID:oWB5PNDC0903それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:49.18ID:XP9glyU/a904それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:27:52.87ID:j4beP5via >>893
貯金することが目的になってる精神貧困民やからやろ
貯金してるってこと以外に生きる目的がないねん
普通は貯金って明確な目的のために行うものなのに、使う目的もないけど将来設計が曖昧で人生が不安だから金貯めてるってアホしかおらん
貯金することが目的になってる精神貧困民やからやろ
貯金してるってこと以外に生きる目的がないねん
普通は貯金って明確な目的のために行うものなのに、使う目的もないけど将来設計が曖昧で人生が不安だから金貯めてるってアホしかおらん
905それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:28:06.19ID:tdqDXacX0 >>895
30年も働いてる人何人いるかって話や
おらんやろ?それが現実なんや20年でもええでそんな人おらんのや
ファーストクラスじゃなくても金かかるのわかるやろ…彼女と旅行くらい行ってたらわかるんやん
30年も働いてる人何人いるかって話や
おらんやろ?それが現実なんや20年でもええでそんな人おらんのや
ファーストクラスじゃなくても金かかるのわかるやろ…彼女と旅行くらい行ってたらわかるんやん
907それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:28:26.72ID:RZ1cmuKx0908それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:28:46.28ID:W8qdfEdnd >>866
人殺してしまってもワンチャンセーフやろしその心配はないかもしれん
人殺してしまってもワンチャンセーフやろしその心配はないかもしれん
909それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:28:47.32ID:GWwMSc/r0 >>881
やっぱ無料で充電出来るのって普及する前の今のうちだけだよな
遅かれ早かれどうせ電気自動車には乗るやろうしそれなら無料充電出来る今のうちにもう買ったろうかな
そういや蓄電池代わりの電気自動車のことググッたけど電気自動車の全部が蓄電池代わりになれるって訳では無いんやね
だったらやっぱ最初の案通りでポータブル電源に電力移してそれを家で使うって感じになりそうやわ
やっぱ無料で充電出来るのって普及する前の今のうちだけだよな
遅かれ早かれどうせ電気自動車には乗るやろうしそれなら無料充電出来る今のうちにもう買ったろうかな
そういや蓄電池代わりの電気自動車のことググッたけど電気自動車の全部が蓄電池代わりになれるって訳では無いんやね
だったらやっぱ最初の案通りでポータブル電源に電力移してそれを家で使うって感じになりそうやわ
910それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:29:21.41ID:vj5xVzC2a911それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:29:21.82ID:Nqd1Jbw20 ワイなんて−150万の無職で来月から原発作業員なろうか考えてるで
ちな27歳
ちな27歳
913それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:29:40.35ID:XP9glyU/a914それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:29:50.74ID:tdqDXacX0915それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:29:54.35ID:ciSw7Nf20 >>906
久しぶりにあった高校同級と、当然いまなんの仕事してるの?って話になるけど
ワイがメーカ系で働いてると知ったら相手ががっかりした顔したんよなぁ・・・
こいつは下と思われてたんやなぁ・・と悲しくなるわ
久しぶりにあった高校同級と、当然いまなんの仕事してるの?って話になるけど
ワイがメーカ系で働いてると知ったら相手ががっかりした顔したんよなぁ・・・
こいつは下と思われてたんやなぁ・・と悲しくなるわ
916それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:30:01.47ID:Nqd1Jbw20 ワイなんて−150万の無職で来月から原発作業員なろうか考えてるで
ちな27歳
ちな27歳
917それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:30:03.38ID:vRq+P7NLd 上位15%くらいの生活はしてたんやなワイ
918それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:30:15.51ID:jeM+jw9c0 >>909
リチウム電池よりもっと軽くて大容量のが出んときつくない?
リチウム電池よりもっと軽くて大容量のが出んときつくない?
919それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:30:34.28ID:W8qdfEdnd920それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:30:38.16ID:Qh7D13u9M922それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:31:13.74ID:GWwMSc/r0 >>894
銀行への貯金は死金ってよく言われてるしな
確かに貯金に回すならその分積立NISAとかに回した方が良いかもね
ただあんま投資に回しすぎると大爆死した時に今までの頑張りがパーになるから線引きが大切やけど
銀行への貯金は死金ってよく言われてるしな
確かに貯金に回すならその分積立NISAとかに回した方が良いかもね
ただあんま投資に回しすぎると大爆死した時に今までの頑張りがパーになるから線引きが大切やけど
924それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:31:56.00ID:jeM+jw9c0 日本以外は現金の価値が目に見えて下がっていくから投資運用最強やろ
925それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:31:57.16ID:ByE4aPHVa >>903
お前ってバカってよく言われんか?
一人でも300万って生活苦しいのに、大人二人になって子供まで増えて600万って普通にきついってわかるやろ?ギャグか?
しかも年収600万で嫁が専業主婦なら、家庭のこと全部任せられるから精神的負担も減るかもしれんけど
世代収入600万で共働きで家事分担とか貧困の上精神まで貧しくなるわ
お前ってバカってよく言われんか?
一人でも300万って生活苦しいのに、大人二人になって子供まで増えて600万って普通にきついってわかるやろ?ギャグか?
しかも年収600万で嫁が専業主婦なら、家庭のこと全部任せられるから精神的負担も減るかもしれんけど
世代収入600万で共働きで家事分担とか貧困の上精神まで貧しくなるわ
926それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:31:57.17ID:tdqDXacX0 >>913
だから20~30年フルタイムで働いてる奥さんいますか?
いないか少数派ですよね?それが答えみんな分かってるけど出来ないんや育児はそれくらい大変なんやで
全部消し飛ぶとは言ってないやろ?旅行に学費に遊びに金かかるって話子供が思い通りに公立から国立までストレートで行ってくれるって思ってるのが机上の空論やって話
だから20~30年フルタイムで働いてる奥さんいますか?
いないか少数派ですよね?それが答えみんな分かってるけど出来ないんや育児はそれくらい大変なんやで
全部消し飛ぶとは言ってないやろ?旅行に学費に遊びに金かかるって話子供が思い通りに公立から国立までストレートで行ってくれるって思ってるのが机上の空論やって話
927それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:32:20.07ID:rcNpPTBkd >>895
うちも子供おるけど飛行機代って3歳でも大人レベルの料金取られるんやで知ってた?車も必須レベルになるし家も広くないとアカンし一気に支出増えまくるで
あとフルタイム共働きなんてジジババの助けがないとほぼ無理や。
うちも子供おるけど飛行機代って3歳でも大人レベルの料金取られるんやで知ってた?車も必須レベルになるし家も広くないとアカンし一気に支出増えまくるで
あとフルタイム共働きなんてジジババの助けがないとほぼ無理や。
928それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:32:51.19ID:tdqDXacX0929それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:33:02.76ID:jeM+jw9c0 >>922
ただ今だと積みニー先の投資信託で悩むわ
ただ今だと積みニー先の投資信託で悩むわ
930それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:33:54.01ID:bMAmi8XB0 日銀の金融緩和とETF爆買いで釣り上げた高値にnisaで飛びついてる靴磨き達みると笑えるわ
931それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:06.60ID:oWB5PNDC0 >>914
金本位制の崩壊の原因が大恐慌であり、その結果として起こった第二次大戦やろ
戦前の時点で兌換のレートがあそこまで変わった時点で金本位制の事実上の放棄や
ニクソン・ショックは結果に過ぎない
詳しく説明しないと、大恐慌や太平洋戦争で経済がウン十年死んだことが分からないならアホやで
リーマン・ショックや東日本大震災は数年で回復できるレベルの時点でクソ雑魚
金本位制の崩壊の原因が大恐慌であり、その結果として起こった第二次大戦やろ
戦前の時点で兌換のレートがあそこまで変わった時点で金本位制の事実上の放棄や
ニクソン・ショックは結果に過ぎない
詳しく説明しないと、大恐慌や太平洋戦争で経済がウン十年死んだことが分からないならアホやで
リーマン・ショックや東日本大震災は数年で回復できるレベルの時点でクソ雑魚
932それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:12.55ID:tdqDXacX0 >>925
諦めろそいつは何言っても理解出来んみたいや
諦めろそいつは何言っても理解出来んみたいや
933それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:19.92ID:KBun0bHsa 積立NISAとかやるならポケモンカード買った方がええのに
934それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:20.08ID:kcN41BJvM >>928
インフレ率に勝てとらんなら株価もマイナス成長やん
インフレ率に勝てとらんなら株価もマイナス成長やん
935それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:20.50ID:ByE4aPHVa >>926
これはマジでそうよな
ワイの親も共働きだったけど小学校の頃は流石にフルタイムでは働いてなかったわ
ネグレクト気味の育児するんならともかく、まともな教育環境整えようと思ってフルタイムは無理やろ
少なくとも子供が小学生以下のうちは
これはマジでそうよな
ワイの親も共働きだったけど小学校の頃は流石にフルタイムでは働いてなかったわ
ネグレクト気味の育児するんならともかく、まともな教育環境整えようと思ってフルタイムは無理やろ
少なくとも子供が小学生以下のうちは
936それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:23.28ID:mXMj+ljbM 30代なのに借金しかねえぞ
937それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:31.82ID:m9lUvkjK0 今買うならVIX指数やろ
ローリスクハイリターンや
ローリスクハイリターンや
938それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:34:33.87ID:Qh7D13u9M939それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:23.44ID:tdqDXacX0940それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:34.23ID:sEnnjO+Za 取り敢えず20代なら3000万円ぐらい資産目標にすればええよな
941それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:39.37ID:je+X3HchM 26で借金760万の勝ち組やけど?
942それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:46.40ID:GWwMSc/r0943それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:48.77ID:1X2I/HQa0 今日で-320万やで
944それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:35:56.22ID:XP9glyU/a945それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:36:10.64ID:jeM+jw9c0 >>941
現代のカエサルやな
現代のカエサルやな
946それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:36:40.99ID:tdqDXacX0947それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:01.39ID:tdqDXacX0 >>938
答えになってないんやけど
答えになってないんやけど
949それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:14.10ID:rcNpPTBkd >>939
まぁ実際に子育てしないと見えてこない部分やからしゃーない所はあるんやけどな…
まぁ実際に子育てしないと見えてこない部分やからしゃーない所はあるんやけどな…
950それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:19.98ID:mE7p+3Uwd951それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:20.54ID:DYtkMnT20 普通に競馬で借金200マンあるけど
ちな26
ちな26
952それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:38.21ID:XP9glyU/a953それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:37:58.22ID:PfPHirlr0 ケンモメンって若い人はと世界大戦時代の話を毎日してるし相当な爺だよね
954それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:38:08.30ID:tdqDXacX0955それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:38:10.54ID:zZBvZ2xw0 嘘だらけ
956それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:38:14.60ID:XP9glyU/a >>935
お前の子供は小学校に20年通うんか?
お前の子供は小学校に20年通うんか?
957それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:00.41ID:Wcy0LFm3M 結婚して子供できて家計楽になるなら誰も小遣い制で苦しまんな
小さい頃はとにかく買い替えやし育ったら教育マジで金かかる
小さい頃はとにかく買い替えやし育ったら教育マジで金かかる
958それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:17.20ID:GWwMSc/r0959それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:21.88ID:5g3uV+WJ0960それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:22.67ID:je+X3HchM961それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:30.73ID:XP9glyU/a962それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:32.73ID:6pSTWdHx0 >>935
鍵っ子とか言って煽られてた子が多いしな
鍵っ子とか言って煽られてた子が多いしな
963それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:39:32.77ID:C6OA0zAJ0 >>919
何十億と稼ぐスター選手は周りが蝶よ花よで褒め称えるから引退後に金目当てで寄ってくる輩を見抜けず騙されて投資詐欺にあうんや
スター選手だった自分の判断は絶対に間違ってないって奢りもあると聞く
何十億と稼ぐスター選手は周りが蝶よ花よで褒め称えるから引退後に金目当てで寄ってくる輩を見抜けず騙されて投資詐欺にあうんや
スター選手だった自分の判断は絶対に間違ってないって奢りもあると聞く
964それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:07.55ID:6pSTWdHx0 >>959
これネットバンキングの情報入れなアカンでしょこわないの?
これネットバンキングの情報入れなアカンでしょこわないの?
965それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:12.33ID:VR9qiY3Ia >>950
これはあるよなあ
ワイは親が共働きだったからわかるけど、親は基本8時ぐらいまでいなかったわ
そんでもって朝は忙しくて朝ごはんがまともにでた試しがなかった
小さい頃に親と接する時間が少ない子供って精神的に不安定になりやすいから親両方フルタイムで働いてる子供とか察してしまうわ
これはあるよなあ
ワイは親が共働きだったからわかるけど、親は基本8時ぐらいまでいなかったわ
そんでもって朝は忙しくて朝ごはんがまともにでた試しがなかった
小さい頃に親と接する時間が少ない子供って精神的に不安定になりやすいから親両方フルタイムで働いてる子供とか察してしまうわ
967それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:25.00ID:oWB5PNDC0 >>946
ニクソン・ショックは
大恐慌(戦前の時点で金ドル兌換全く維持してない)と
大恐慌によって発生した戦争の結果に過ぎない
それを理解できてない時点でレベル低すぎないか?
馬鹿だから「有事の円」とか抜かすんやろ
ウクライナ侵攻からドルや円がどうなっとるかも考えず
ニクソン・ショックは
大恐慌(戦前の時点で金ドル兌換全く維持してない)と
大恐慌によって発生した戦争の結果に過ぎない
それを理解できてない時点でレベル低すぎないか?
馬鹿だから「有事の円」とか抜かすんやろ
ウクライナ侵攻からドルや円がどうなっとるかも考えず
968それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:25.34ID:J2vOAQRf0 >>946
工学しか興味なかったから、それしか勉強してこなかったけど、金融経済の本でも読んでみようかなあという気になった
工学しか興味なかったから、それしか勉強してこなかったけど、金融経済の本でも読んでみようかなあという気になった
969それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:31.98ID:tdqDXacX0 >>944
20年前は既に社会進出してたやろ
お前の中で子供の気持ちって項目はないわけ?子供に国立行けないなら高卒な?って言って終わりならそれでええけど現実そうならん事わかるよな?アホじゃないならそれくらいの想像は出来るよな
20年前は既に社会進出してたやろ
お前の中で子供の気持ちって項目はないわけ?子供に国立行けないなら高卒な?って言って終わりならそれでええけど現実そうならん事わかるよな?アホじゃないならそれくらいの想像は出来るよな
971それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:40:45.76ID:jeM+jw9c0 >>960
クレカ一枚でそこまで借りられるのはそれなりの身分やろ
クレカ一枚でそこまで借りられるのはそれなりの身分やろ
972それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:41:10.61ID:Qh7D13u9M973それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:41:27.08ID:tdqDXacX0974それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:41:31.82ID:6pSTWdHx0 nisa制度変わるらしいけど来年は投資せずに岸田nisaまで待つべき?
975それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:41:36.09ID:5sX9jQYh0 休日は家に引き篭もるのが一番節約できるよね
976それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:08.58ID:VR9qiY3Ia >>956
30中盤まで非正規だったり時短で働いてた奴をフルタイムで働かせてくれてまともな給料提示してくれる会社なんかほとんどねえぞ
30中盤まで非正規だったり時短で働いてた奴をフルタイムで働かせてくれてまともな給料提示してくれる会社なんかほとんどねえぞ
978それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:30.10ID:jeM+jw9c0 >>974
別枠だから余裕あるなら全額消化したほうがお得
別枠だから余裕あるなら全額消化したほうがお得
979それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:36.44ID:kdxgxz3P0980それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:41.41ID:rcNpPTBkd >>952
何でもええけど、30年で嫁が9000万稼ぐとしても、子供2人と嫁1人分にかかるコストは賄えんやろ
何でもええけど、30年で嫁が9000万稼ぐとしても、子供2人と嫁1人分にかかるコストは賄えんやろ
981それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:43.96ID:XP9glyU/a >>973
人生におけるキャッシュフローの話しとるのに子供が小さい頃の収支で残り30年40年を語るガイジ?
人生におけるキャッシュフローの話しとるのに子供が小さい頃の収支で残り30年40年を語るガイジ?
982それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:42:47.65ID:tdqDXacX0983それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:43:36.58ID:XP9glyU/a >>980
賄えるで。そもそもどこから子供2人の数字が出てきたん。300万なら1人や
賄えるで。そもそもどこから子供2人の数字が出てきたん。300万なら1人や
984それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:43:38.65ID:6pSTWdHx0 >>978
はえー別々なのかサンガツ
はえー別々なのかサンガツ
985それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:43:57.92ID:tdqDXacX0987それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:44:16.71ID:GWwMSc/r0988それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:44:26.25ID:jeM+jw9c0 >>977
そういや上限あげませんか?って来るな
そういや上限あげませんか?って来るな
989それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:44:41.79ID:XP9glyU/a990それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:04.60ID:tdqDXacX0991それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:04.61ID:8/DAGLcOa 積みニーとかの投資ってどうやって勉強したらええんや?
992それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:12.81ID:mE7p+3Uwd993それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:15.18ID:6cXywxKe0 【速報】20代のガチ貯金額、73万円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671986699/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671986699/
994それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:21.81ID:SgL4Culu0 >>991
両学長のYouTube
両学長のYouTube
995それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:34.28ID:qrMTsLxo0 20代で72万なら十分
中高年でそれだから今の掲示板が荒れとる
中高年でそれだから今の掲示板が荒れとる
996それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:36.00ID:je+X3HchM997それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:39.57ID:SgL4Culu0 オルカンしか勝たん
998それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:45.19ID:XP9glyU/a >>990
たった12年やん。高齢出産でもなければそこから定年まで30年くらいあるけど
たった12年やん。高齢出産でもなければそこから定年まで30年くらいあるけど
999それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:49.89ID:jeM+jw9c0 >>986
SBI証券なら新生銀行と安全圏で管理できるで
SBI証券なら新生銀行と安全圏で管理できるで
1000それでも動く名無し
2022/12/26(月) 01:45:53.06ID:SgL4Culu0 s&p500
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]