X



今の子供「えっ!昔の携帯ゲーム機って暗闇で遊べないうえにいちいち電池変えてたの!?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/25(日) 23:28:23.34ID:p1YHEq6w0XMAS
😡
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:29:33.81ID:1m+3S0iqdXMAS
布団の中でLSIゲームできるぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:30:44.58ID:1tnw9z7WMXMAS
ゲームボーイにはアタッチメントがあったぞ
2022/12/25(日) 23:31:39.11ID:ZRjy4CUu0XMAS
GBA SPとかいう革命
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:31:41.23ID:tHq1/UkU0XMAS
今やるとこんな暗かったんかいうくらいくらい
2022/12/25(日) 23:31:58.81ID:m/ZldXJr0XMAS
目悪くなるからやめろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:32:22.46ID:rJ4xCPy70XMAS
GBよりもGBAがマジで暗すぎる
2022/12/25(日) 23:33:14.89ID:AZ1yudfW0XMAS
ライトないせいで目悪くなったやつ今の子供より多そう
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:33:23.63ID:hji+QEmZ0XMAS
>>4
フロントライトとかいう斜めから見ると明るく見える短期間しか採用されなかった技術
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:33:24.84ID:wBywlKph0XMAS
その代わり本体の値段は安かった
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:34:53.90ID:n+hrJZaAMXMAS
経験したはずなのに未だに信じられん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:35:23.18ID:WyMkc6aaaXMAS
乾電池は相当コスパ悪かったと思う
ミニ四駆とゲームボーイで日本で一番電池が売れてた時期ちゃうか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:35:29.56ID:f9GZRAlEdXMAS
LEDライトとかみたいな光源ないでフロントライトとかやってたって異常だよな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:35:45.93ID:JMiKaWvd0XMAS
GBAはマジで異次元に暗かったわ
アホちゃうかって当時でさえ思った
DSとかPSPが明る過ぎて涙出たわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:36:03.20ID:dtJF0gyQ0XMAS
電池切れ防ぐために長くゲームできんかったのは寧ろよかったかもしれん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:36:35.40ID:Ua+Sx3ab0XMAS
>>14
ゲームギア見せたろか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/25(日) 23:36:37.53ID:idW/uXQE0XMAS
ライトボーイとかいう虫眼鏡あるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています