今の子供「えっ!昔の携帯ゲーム機って暗闇で遊べないうえにいちいち電池変えてたの!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/25(日) 23:28:23.34ID:p1YHEq6w0XMAS
😡
2それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:29:33.81ID:1m+3S0iqdXMAS 布団の中でLSIゲームできるぞ
3それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:30:44.58ID:1tnw9z7WMXMAS ゲームボーイにはアタッチメントがあったぞ
2022/12/25(日) 23:31:39.11ID:ZRjy4CUu0XMAS
GBA SPとかいう革命
5それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:31:41.23ID:tHq1/UkU0XMAS 今やるとこんな暗かったんかいうくらいくらい
2022/12/25(日) 23:31:58.81ID:m/ZldXJr0XMAS
目悪くなるからやめろ
7それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:32:22.46ID:rJ4xCPy70XMAS GBよりもGBAがマジで暗すぎる
2022/12/25(日) 23:33:14.89ID:AZ1yudfW0XMAS
ライトないせいで目悪くなったやつ今の子供より多そう
9それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:23.63ID:hji+QEmZ0XMAS >>4
フロントライトとかいう斜めから見ると明るく見える短期間しか採用されなかった技術
フロントライトとかいう斜めから見ると明るく見える短期間しか採用されなかった技術
10それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:33:24.84ID:wBywlKph0XMAS その代わり本体の値段は安かった
11それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:34:53.90ID:n+hrJZaAMXMAS 経験したはずなのに未だに信じられん
12それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:23.18ID:WyMkc6aaaXMAS 乾電池は相当コスパ悪かったと思う
ミニ四駆とゲームボーイで日本で一番電池が売れてた時期ちゃうか
ミニ四駆とゲームボーイで日本で一番電池が売れてた時期ちゃうか
13それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:29.56ID:f9GZRAlEdXMAS LEDライトとかみたいな光源ないでフロントライトとかやってたって異常だよな
14それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:35:45.93ID:JMiKaWvd0XMAS GBAはマジで異次元に暗かったわ
アホちゃうかって当時でさえ思った
DSとかPSPが明る過ぎて涙出たわ
アホちゃうかって当時でさえ思った
DSとかPSPが明る過ぎて涙出たわ
15それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:03.20ID:dtJF0gyQ0XMAS 電池切れ防ぐために長くゲームできんかったのは寧ろよかったかもしれん
16それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:35.40ID:Ua+Sx3ab0XMAS >>14
ゲームギア見せたろか
ゲームギア見せたろか
17それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:37.53ID:idW/uXQE0XMAS ライトボーイとかいう虫眼鏡あるぞ
18それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:36:39.15ID:mAHwM0BV0XMAS GBAってあのCMだと画面が明るく映ってたけどあれ詐欺じゃね?
19それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:06.77ID:TtztvSCq0XMAS GBASPがあるんだよなぁ、クソガキが
20それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:55.55ID:0sjUPaGS0XMAS21それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:37:59.34ID:M3XmnlXi0XMAS 単3電池4本で2時間しか持たないゲームボーイって割とヤバイよな
22それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:13.33ID:Y7ghmzFW0XMAS ライトボーイを信じろ
なおライトボーイにも電池が2本必要な模様
なおライトボーイにも電池が2本必要な模様
23それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:25.25ID:C7sTeQLe0XMAS >>3
ライトボーイにも電池必要や😞
ライトボーイにも電池必要や😞
24それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:38:33.63ID:eMRV4F/AaXMAS 充電せにゃならんのは今も一緒やろ
25それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:39:35.13ID:Y7ghmzFW0XMAS >>14
DSも初代は結構暗かったろ
DSも初代は結構暗かったろ
2022/12/25(日) 23:40:27.68ID:jR0VHqmB0XMAS
でもテレビも見れたぞ
27それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:41:23.09ID:G6Z56yAq0XMAS >>21
ゲームギアよりマシだからセーフ
ゲームギアよりマシだからセーフ
28それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:03.89ID:hQLkWhqy0XMAS SPの高級感よ
29それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:42:34.53ID:idW/uXQE0XMAS 充電池と通信ケーブル持ってるやつが偉いんだわ
2022/12/25(日) 23:42:57.71ID:hbGcRnlx0XMAS
ワンダースワン
ワンダースワンカラー
ワンダースワンカラークリスタル
全部持ってた全部暗かった
ただ電池持ち神やった
ワンダースワンカラー
ワンダースワンカラークリスタル
全部持ってた全部暗かった
ただ電池持ち神やった
31それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:43:32.69ID:MgylYJgl0XMAS ワイ「付かないから、カセットふーーーっふーーーっ😙」
何者か「くすくす…原始人…w」
ワイ「!?😯」キョロキョロ
何者か「くすくす…原始人…w」
ワイ「!?😯」キョロキョロ
2022/12/25(日) 23:43:53.80ID:dTaKKUL/0XMAS
でもそのおかげで暗い所でポチポチする習慣はなかった
33それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:44:26.38ID:8IHTfbFy0XMAS ゲームボーイの時点でバッテリーを電源繋いでやってたぞ
2022/12/25(日) 23:44:34.79ID:yJTCxAj40XMAS
ドンキーコングが面白かった
2022/12/25(日) 23:45:34.32ID:dN+MPpEh0XMAS
電池切れの乾電池は日陰に移動して手で擦るとほんの少し復活してたわ
36それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:45:39.86ID:sdts03CxHXMAS 充電池使わんかったか?
38それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:28.12ID:MgylYJgl0XMAS PSPを初めてみた時に「発明ってこういう事かぁ」と思ったわ
最近のゲームには発明が全く無い
最近のゲームには発明が全く無い
40それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:46:59.71ID:rceyhRi80XMAS >>30
音うるさすぎるんや
音うるさすぎるんや
41それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:47:07.36ID:GJCol7aj0XMAS42それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:47:38.84ID:IJ1wi82fpXMAS44それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:17.25ID:BBqQr8RAaXMAS >>30
単三電池一本で30時間とかやっけ
単三電池一本で30時間とかやっけ
45それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:25.15ID:8i16ta8l0XMAS 濃淡調整したら日光の下でもできるが?
46それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:38.37ID:YeF4vTBj0XMAS >>42
何でいつも同じ床なんや
何でいつも同じ床なんや
2022/12/25(日) 23:48:49.79ID:jR0VHqmB0XMAS
リンクスって現物見たことないんだけどどうだった?
48それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:48:57.12ID:ehe4orr/0XMAS この前久々にGBA起動したら画面で暗すぎて絶対これ外じゃなんも見えねえだろってなったわ
ボクらの太陽とかどうやってプレイしてたんやっけ
ボクらの太陽とかどうやってプレイしてたんやっけ
49それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:16.67ID:q1tcXtxH0XMAS ばあちゃんが持ってたゲームギアに電源アダプターつないで布団の中でやってたわ
ソフト2つしかなかったけど
ソフト2つしかなかったけど
50それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:49:36.32ID:BBqQr8RAaXMAS 今どきは初代GBAの画面をIPS液晶に交換してType-Cで充電できるようにして遊ぶのがトレンドよ
51それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:10.12ID:DlxDanrM0XMAS えっ、単三電池6本で3時間も遊べる携帯ゲーム機が!?
52それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:18.29ID:MgylYJgl0XMAS53それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:25.27ID:BFBmHyi80XMAS 電池持ちのために音量0でプレイするやつ
54それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:41.21ID:Bry8YMzZ0XMAS 使い切った電池を噛んで変形させると少し復活するっていう裏技が広まってたけど今思えば危険すぎる
55それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:50:49.70ID:ftYytzempXMAS なん
56それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:51:01.79ID:BUw5CSNL0XMAS カセットふーふー効果あったのいつまでなんやろ
Switchとか流石にもう意味ないやろ?
Switchとか流石にもう意味ないやろ?
57それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:52:14.93ID:cpU70fEdMXMAS ゲームボーイ「▇▇▇▇®」
58それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:07.29ID:BBqQr8RAaXMAS >>57
これやめろや
これやめろや
59それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:44.59ID:G+Rn0mxs0XMAS >>57
これなったらデータ飛んでないかヒヤヒヤするわ
これなったらデータ飛んでないかヒヤヒヤするわ
60それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:48.26ID:q9rNB8cT0XMAS デジコムベーダーやスクランブルは暗いところでも遊べたぞ
あれだって立派な携帯ゲーム機やろ
あれだって立派な携帯ゲーム機やろ
61それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:53:58.25ID:SzAxB3Zi0XMAS >>56
端子に埃が付いてて接触がおかしくなってるのを吹いて飛ばせるって原理ならスイッチでも同じなんやないか?
でもスイッチのゲームでバグった経験は無いから現代の技術ではもうバグること自体が解決されてそう
端子に埃が付いてて接触がおかしくなってるのを吹いて飛ばせるって原理ならスイッチでも同じなんやないか?
でもスイッチのゲームでバグった経験は無いから現代の技術ではもうバグること自体が解決されてそう
2022/12/25(日) 23:55:06.33ID:vfRZw+iE0XMAS
しかもくそ重い
63それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:55:59.80ID:5DVu747cMXMAS64それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:23.13ID:BBqQr8RAaXMAS >>56
DSあたりから大幅に改善された気がするわ
DSあたりから大幅に改善された気がするわ
65それでも動く名無し
2022/12/25(日) 23:56:54.70ID:8JUFhKKl0XMAS■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 12年間剣道をやった俺が「結論」を言う
- トランプ 2019年 航空管制官に障害者を使う事を決定していた😢
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【悲報】韓国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるw
- 日本のスマホOSシェア iPhone49.6% Android50.1% アンドロイドは60代老人に人気😲
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]