X

【悲報】ワイ、進学先が京都産業大学になるかもしれない...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:12.12ID:pXCEuqz+0
世間的にどうなん
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:24.99ID:11WeqoNEd
安倍晋三
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:36.05ID:dSnGlio20
立命こいよ😁
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:08.89ID:rhv0EP5p0
(⌒,_ゝ⌒)
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:09.20ID:pXCEuqz+0
>>3
立命も受けるが受かる気がしんわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:19.54ID:u43ZNw+w0
ここ金岡千広より賢いの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:36.50ID:/Ft9f6E/0
世間的には高学歴や
産近甲龍っていうしな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:38.35ID:pXCEuqz+0
>>6
んなわけねーだろ私大やぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:48.50ID:dSnGlio20
>>4
奈良産定期
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:28:55.68ID:pXCEuqz+0
>>7
でも「産業」ってついてたらfラン臭すんよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:29:41.07ID:RENhpQdB0
北の秘境やないか
可哀想
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:29:50.24ID:ZJO35aHJ0
産近甲龍の中で一番アホって言われてるからそこは覚悟しなあかん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:29:59.00ID:u43ZNw+w0
>>8
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:05.46ID:pXCEuqz+0
>>11
それなんよ
調べたら市の北の方で山の中やんけ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:08.45ID:dSnGlio20
産近龍は関西ならそこまでハンデないやろ
甲南は見らんから知らんが
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:11.72ID:RQnpfLIi0
日東駒専とかMARCHが高学歴はわかるけど産近甲龍が高学歴はきついやろ
Fランでもないけど
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:51.90ID:dSnGlio20
第一志望どこなんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:53.24ID:errzLyWP0
>>12
上に関関同立あるから今更感はある
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:30:55.05ID:LA1oCij00
センターもまだやんか
諦めんな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:00.25ID:2yWv+NFm0
昔は酷い呼ばれかたしてたがその頃よりはマシになっとるんちゃう?
関西大学なんとかならんか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:07.52ID:pXCEuqz+0
>>17
神戸やで
2022/12/26(月) 00:31:11.07ID:aBfM9UlNd
>>16
ニッコマが高学歴!?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:24.08ID:r+fAcEmH0
産近甲龍でも近大とは差があやろ
2022/12/26(月) 00:31:38.01ID:aBfM9UlNd
>>21
そんなやつおらんやろw
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:38.99ID:RENhpQdB0
一時コロナで有名になったけどもうあれも忘れられたよな
あの時の就活生はホンマにタイミングが悪かったはず
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 00:31:43.65ID:dSnGlio20
>>21
神大か?
それなら同志社か悪くても立命はいけるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況