神 母の愛
SS ヴォルデモート ダンブルドア
S グリンデルバルド
A+ マクゴナガル フリットウィック スラグホーン ベラトリックス リリー キングズリー
A ルーピン ジェームス シリウス クラウチジュニア ムーディ
B ルシウス ピーター ロンママ トレローニー スプラウト ハグリッド ロンパパ
C ハリー ルシウス フレッジョ マクシーム トンクス ビル クィレル
D ハーマイオニー ネビル チャールズ
E セドリック クラム フラー ジニー ロン ロックハート
F ドラコ クラップ ゴイル ルーナ
G、アンブリッジ
H フィルチ アラベラフィッグ 父の愛
探検
【速報】ハリーポッター強さランキング、ついに完成するwwwwwwwwwwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:38:08.19ID:AM+ef9Pt02それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:39:23.36ID:7wKc3fJv0 ドリーは?
3それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:40:05.92ID:f9suz4QV0 ヴォルデモートとダンブルドアって同格か?
ヴォルデモートのほうが2段くらい強くね?
ヴォルデモートのほうが2段くらい強くね?
4それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:40:20.41ID:BgD/D6o00 ワイは?
5それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:40:44.20ID:np7Y/yxy0 ジェームスとリリーってそんな強かったんか
6それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:42:57.00ID:jNryUMJV0 スネイプはマクゴガナルより強い定期
7それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:43:45.11ID:AM+ef9Pt0 スネイプはハリーより強いのは確実でマクゴアナルと同等だからA+やな
8それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:44:42.92ID:LsFfxGWV0 魔力量だとかそういったわかりやすい指標が全くない世界観やから全然燃えないんよなハリポタの強さ議論
9それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:44:50.25ID:WcMAu51n0 シンママが書いたラノベらしい順位
10それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:45:44.66ID:AM+ef9Pt011それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:45:58.86ID:fUYVY6YX0 最強の杖と圧倒的魔力のダンブルドア一強やろ
12それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:46:06.14ID:LsFfxGWV0 なんかよくわからんけど強い、
なんかよくわからんけどコイツよりコイツの方が強い
っていうザックリした描写しかないガバガバ世界観やから考えるだけ無駄や
なんかよくわからんけどコイツよりコイツの方が強い
っていうザックリした描写しかないガバガバ世界観やから考えるだけ無駄や
13それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:46:25.08ID:AP4ynuSR0 何かシリーズ序盤でマルフォイの舎弟やってたデブが終盤でヤバい規模のインセンディオぶちかましてたのインショウテキやったわ
マルフォイは終盤なってもくそ雑魚なのに
マルフォイは終盤なってもくそ雑魚なのに
14それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:46:37.76ID:AM+ef9Pt015それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:47:03.44ID:AM+ef9Pt0 >>11
魔力はヴォルデモートが史上最強と名言されている
魔力はヴォルデモートが史上最強と名言されている
2022/12/26(月) 06:47:09.73ID:hBEsfLrbM
作者の境遇的に父には愛なんてないという判断だったんでしょうね
17それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:47:18.26ID:dPo/LoL5p ラノベにマジになってどうすんの?
意味ないよ
意味ないよ
18それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:47:31.78ID:LsFfxGWV019それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:48:26.20ID:z0V1Fod5p マクゴナガル先生強いんやな
20それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:48:29.51ID:AM+ef9Pt0 わからないのは一般的な闇祓いの強さなんだよな
ヴォルデモートですら闇祓いが集団で来ると逃げるし
ヴォルデモートですら闇祓いが集団で来ると逃げるし
21それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:48:50.50ID:bICA4PGF0 >>8
ステータスオープン好き?
ステータスオープン好き?
2022/12/26(月) 06:49:07.15ID:Zh9ZE00Rd
でも現代兵器の前じゃ無力なんだよなぁ
23それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:49:17.37ID:l+IvrNYc0 古の魔法なんで使われなくなったんや
24それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:49:52.21ID:AM+ef9Pt0 ヴォルデモートが闇祓いが来たら逃げる意味がわからん
どうせ死なないし勝てるはずだけど
どうせ死なないし勝てるはずだけど
25それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:50:10.13ID:AP4ynuSR0 地味にネーミングセンス神がかってるんよな
26それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:50:11.27ID:np7Y/yxy0 魔法省のエリートとかはA+ゴロゴロいんの?
27それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:50:22.43ID:VRWtRZLx0 ダンブルドアと愉快な仲間たち
が正式タイトル
が正式タイトル
28それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:51:13.04ID:fUYVY6YX029それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:51:18.02ID:AM+ef9Pt0 >>26
分からんけど闇祓いはヴォルデモートが逃げ出すくらい強い
分からんけど闇祓いはヴォルデモートが逃げ出すくらい強い
2022/12/26(月) 06:51:18.43ID:9otcR0kK0
ドラコ流石にもうちょい上やろ
31それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:51:40.54ID:uyloRdho0 最強 あなまろ家族
神 母の愛
SS ヴォルデモート ダンブルドア
S グリンデルバルド
A+ マクゴナガル フリットウィック スラグホーン ベラトリックス リリー キングズリー
A ルーピン ジェームス シリウス クラウチジュニア ムーディ
B ルシウス ピーター ロンママ トレローニー スプラウト ハグリッド ロンパパ
C ハリー ルシウス フレッジョ マクシーム トンクス ビル クィレル
D ハーマイオニー ネビル チャールズ
E セドリック クラム フラー ジニー ロン ロックハート
F ドラコ クラップ ゴイル ルーナ
G、アンブリッジ
H フィルチ アラベラフィッグ 父の愛
神 母の愛
SS ヴォルデモート ダンブルドア
S グリンデルバルド
A+ マクゴナガル フリットウィック スラグホーン ベラトリックス リリー キングズリー
A ルーピン ジェームス シリウス クラウチジュニア ムーディ
B ルシウス ピーター ロンママ トレローニー スプラウト ハグリッド ロンパパ
C ハリー ルシウス フレッジョ マクシーム トンクス ビル クィレル
D ハーマイオニー ネビル チャールズ
E セドリック クラム フラー ジニー ロン ロックハート
F ドラコ クラップ ゴイル ルーナ
G、アンブリッジ
H フィルチ アラベラフィッグ 父の愛
32それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:51:59.78ID:hRFI1qtAp ダンブルドアの方が強いならなんでヴォルデモート殺しに行かなかったの?分霊箱で実質不死身ってのが理由ならヴォルデモートはなんでゾンビアタックしてダンブルドア殺さなかったの?
33それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:52:27.56ID:B4VFV7HX0 ロンママがベラトリックス倒したのも母の愛補正なんやね
34それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:52:56.22ID:aLe2pxA80 ハリーポッターは賢者の石しか知らないんだけど、ハリーとマルフォイってナルトで言ったらナルトとサスケみたいなもん?
35それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:53:13.57ID:8S9t8UCB0 フリットウィックって誰や
37それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:54:39.57ID:AM+ef9Pt0 >>30
ハリーに簡単に負けてるし戦争では逃げ回ってるし誰にも勝ったことない
ハリーに簡単に負けてるし戦争では逃げ回ってるし誰にも勝ったことない
38それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:55:19.30ID:A1W2vxCPM >>8
ドラゴンボール好き?
ドラゴンボール好き?
39それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:56:03.70ID:AuYxaK4oM >>35
ちっちゃい先生
ちっちゃい先生
40それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:56:37.45ID:RMF1o798d ローリングさぁ
41それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:57:19.88ID:ZFB1jbmId ダンカスは設定的にはヴォルデモートよりだいぶ格下らしいで
42それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:57:48.79ID:pDCG+1oQ0 ホグワーツ教師陣もめちゃくちゃ強いわけでもないし死喰い人もむしろ弱いくらいでかなりデフレした世界観な気がする
杖持って呪文発射が上限の戦闘ってありえんやろ
杖持って呪文発射が上限の戦闘ってありえんやろ
43それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:58:00.48ID:twSK/zHyp >>34
サスケはロンやな
サスケはロンやな
44それでも動く名無し
2022/12/26(月) 06:59:32.89ID:hGAYWBk/p >>42
多分魔法使いって戦闘機の爆撃とかミサイルに対応できないよな
多分魔法使いって戦闘機の爆撃とかミサイルに対応できないよな
45それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:00:21.38ID:FJmH5X8+0 雑魚キャラも母の愛で強キャラになるからランキングの意味ほぼないやろ
初手から赤ん坊が闇の帝王さん倒しとるんやぞ
初手から赤ん坊が闇の帝王さん倒しとるんやぞ
46それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:00:41.31ID:WcTmxsQ9047それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:00:50.55ID:SEM/U3bc0 ロンママってベラトリックス倒してなかった?
2022/12/26(月) 07:02:32.96ID:JeJ/hfrqp
魔法使いって現代兵器に勝てるの?
50それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:03:45.06ID:TrkOOX+qp ヴォルデモート「アバダ…」
銃を持った人「…」パンパンパン
ヴォルデモートだったもの「…」
これが現実
銃を持った人「…」パンパンパン
ヴォルデモートだったもの「…」
これが現実
51それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:03:58.25ID:LsFfxGWV0 せめてスターウォーズ123のミディ=クロリアン値みたいな強さの指標を作っとくべきやったわ
無言呪文とかいうふわっとした戦法がお手軽すぎて何か凄そうな光を杖から出してお互いかけあってるだけのショボい戦闘や
無言呪文とかいうふわっとした戦法がお手軽すぎて何か凄そうな光を杖から出してお互いかけあってるだけのショボい戦闘や
52それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:04:02.77ID:SPTL/6PO053それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:05:14.16ID:cZwESP8Fp >>49
そういう議論になると面倒やから魔法使いは魔法使いの世界で完結しとるんやろな
そういう議論になると面倒やから魔法使いは魔法使いの世界で完結しとるんやろな
54それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:06:20.15ID:65ZejLxX0 >>49
勝てないから魔法使いの世界作って引きこもってるんやで
勝てないから魔法使いの世界作って引きこもってるんやで
55それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:06:23.88ID:8NLQ1K1c0 マクゴナガル先生は謎のプリンスと死の秘宝2つにかけて無双シーン捩じ込むぐらいやから相当強い想定や
56それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:06:30.10ID:LsFfxGWV02022/12/26(月) 07:06:43.74ID:4rsvpBFM0
ヴォルデモートは若い頃普通なのになんであの風貌になったんや
58それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:06:44.01ID:9pbt+L5e0 ニュートは?
59それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:07:06.13ID:tJ8Pgwq30 なにげに勇次郎一人で壊滅させられそうだよなハリポタの世界って
近づいてぶん殴るだけで呪文唱えられる前に全員殺せるやろ
近づいてぶん殴るだけで呪文唱えられる前に全員殺せるやろ
60それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:07:38.61ID:euYkbVQs0 父親の愛がカントリーマウムレベルで草や
61それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:07:39.96ID:nuzuls0Id >>52
でも魔法使い側はやろうと思えばイギリス首相くらいは簡単に殺せるんだよね
でも魔法使い側はやろうと思えばイギリス首相くらいは簡単に殺せるんだよね
62それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:08:27.38ID:euYkbVQs0 続編の平行世界に居たセドリック(死喰い人)はハリー殺したらしいからこいつBにしてくれ
63それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:09:04.61ID:36H/2n9qp カービィとコナンとハリポタってハッタツが好きだったよな なんでかわからんけど
64それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:09:16.67ID:6BYeclPy0 ルシウス二人おる?
65それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:10:09.29ID:euYkbVQs066それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:11:12.32ID:j7E2sHywa なーにが魔法使いじゃアバダケタブラのアバのところで銃で撃たれておしまいよ
67それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:11:44.54ID:J9D9bU+ep アバダケダブラって呪文と杖の振り方だけ知ってれば誰でも使えるんか?
68それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:11:54.97ID:euYkbVQs069それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:11:55.23ID:XKCHAdDw0 ルシウスはハリーに二度連続でステューピファイで飛ばされてるからハリー以下やろ
70それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:12:13.36ID:BsQbscwu0 生存力=生き残った奴が勝ちならワイが愛して止まないルシウスが最強だけどな
71それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:13:11.85ID:NWpLGPuaM ニワトコパワーフルでもお辞儀と互角やねんから真の所有者お辞儀なら最強やったな
72それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:13:22.73ID:euYkbVQs0 >>30
生死の関わる勝敗が少ないしダンブルドアから杖の所有権奪ったのも不意打ちみたいなもんだしな
生死の関わる勝敗が少ないしダンブルドアから杖の所有権奪ったのも不意打ちみたいなもんだしな
73それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:13:46.79ID:nHX1k5No0 >>57
強くなるために色んな闇の儀式を繰り返してるうちにああなったんやなかったっけ
強くなるために色んな闇の儀式を繰り返してるうちにああなったんやなかったっけ
2022/12/26(月) 07:13:56.65ID:jYs9T59R0
クィレルCもあんのか
ガチれば強い的な?
ガチれば強い的な?
2022/12/26(月) 07:14:08.79ID:WC+E/bccM
ロンママ最強やろ実際ヴォル倒せたと思うわ作者はシンママやからね
76それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:14:08.90ID:ZFB1jbmId >>57
分霊箱量産してると醜くなるらしい
分霊箱量産してると醜くなるらしい
77それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:15:01.52ID:euYkbVQs0 >>67
魔力自体もかなりの量が必要で意志もかなり要るみたいな感じだったような
魔力自体もかなりの量が必要で意志もかなり要るみたいな感じだったような
78それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:15:10.05ID:SPTL/6PO02022/12/26(月) 07:15:40.19ID:jYs9T59R0
ロンママは息子殺されたから爆発した感じやろ
80それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:15:41.02ID:gGZYhone0 続編なんかハリーが毒親になってるらしくて草
81それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:17:06.13ID:8NLQ1K1c0 マグルと戦争とか無理よ
戦力差以前に絶対まとまらんのが魔法界やから
どうせ内乱起きる
戦力差以前に絶対まとまらんのが魔法界やから
どうせ内乱起きる
82それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:17:55.62ID:LlkzFppK0 神秘部の戦いで戦った結果、ヴォルデモートのほうが上だとダンブルドア本人が認めてるやん
83それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:19:11.37ID:Zp0EV+cT0 設定がガバ過ぎて考察には向かない
2022/12/26(月) 07:20:30.92ID:KMUFfjZ60
仕方ないんやろうけど中国に媚びまくってて草生えた
85それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:21:55.26ID:u43ZNw+w0 >>49
ピストルにすら負ける
ピストルにすら負ける
86それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:22:20.60ID:osaZw1Yia 例えばの話やけどダンカスとお辞儀が両方ニワトコ持ってたらどっちが強いんや
87それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:22:37.09ID:u43ZNw+w0 >>86
お辞儀
お辞儀
88それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:23:10.11ID:N1/o0oyPd ハリカスが言うほど強くないのがええと思うわ
89それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:23:37.77ID:np7Y/yxy0 てか魔法学校はホグワーツ以外にも世界中にあるんやな
日本の魔法学校はクィディッチ最強ってマジかよ
日本の魔法学校はクィディッチ最強ってマジかよ
90それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:24:45.97ID:6UxfFBGVa 母の愛強くて草
2022/12/26(月) 07:25:01.14ID:x+GpVUem0
実際あの世界魔法使いなら杖振るより銃の早撃ちの方が圧倒的に早い気はする
92それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:25:11.55ID:gQ4drkF50 強さランキングにドビー入ってないのはいかんでしょ
93それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:25:54.31ID:nuzuls0Id 下僕妖精の破壊工作えぐそう
2022/12/26(月) 07:25:59.14ID:Vg4FLDg70
スリザリン創設した奴は
強くないの?
強くないの?
95それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:26:37.09ID:ykCofq880 無補正ハリーくらいなら多分銃の方が強いよな
96それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:26:43.84ID:v2cAHmdC0 ハリーポッターの世界観ではMPみたいな概念はないんかね
アバダケダブラみたいなリスクありそうな呪文をボンボコ撃ちまくってるし
アバダケダブラみたいなリスクありそうな呪文をボンボコ撃ちまくってるし
97それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:26:59.20ID:6UxfFBGVa ハグリッド魔法効かないし生身の戦闘力加味したらもっと上でもよさそう
98それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:27:31.69ID:wAihHjhka >>87
そーなんかやっぱ頭一つ飛び抜けてるんやな
そーなんかやっぱ頭一つ飛び抜けてるんやな
99それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:27:35.88ID:MxTfR44R0 ハリポタの強さランクはイマイチよくわからん
みんな同じ呪文ぶっ放してるだけやんけ
みんな同じ呪文ぶっ放してるだけやんけ
100それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:27:44.11ID:0fRm4P9kd なんで父の愛は弱いんだ?
101それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:27:48.97ID:SEM/U3bc0 魔法使いより強い屋敷しもべ妖精のドビーが普通のナイフで死んだから魔法使いも銃で死ぬよな
102それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:28:21.59ID:0Yu2KiRYa 両親が強者のサラブレッドなのにこの位置にいるロンとかいう出来損ない
103それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:28:34.89ID:3Mouebnd0 ハリーがラスボス倒したから最強なんちゃうの?
104それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:28:46.88ID:6UxfFBGVa >>62
ハリーやなくてネビルやない?
ハリーやなくてネビルやない?
105それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:28:47.68ID:+3s1eFqT0 グリンデルバルドってジョニーデップ?
107それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:29:33.23ID:tV383HdAp >>100
作者が女だから
作者が女だから
108それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:29:33.62ID:atzpLUP70109それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:29:53.53ID:MBJCJxUx0 ロンのお母さんて名前なんやっけ?
110それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:30:13.78ID:6UxfFBGVa111それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:30:52.45ID:j7E2sHywa ワイの好きなラノベはハリポタを下地にして剣と魔法の魔法学校やってるわ
魔法撃つより近距離なら剣で斬ったほうが速いのは当たり前よ
魔法撃つより近距離なら剣で斬ったほうが速いのは当たり前よ
112それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:31:07.30ID:v2cAHmdC0113それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:31:47.10ID:atzpLUP70 >>96
アバダケタブラ乱発できるのはヴォルデモートとソーフィン・ロウルだけや
アバダケタブラ乱発できるのはヴォルデモートとソーフィン・ロウルだけや
114それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:32:07.18ID:wAihHjhka cgの進化でしょーがないけどなんも知らんかったらお辞儀の悪霊の炎よりグランデルバルドの青い炎のが強く見えるわ
115それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:32:32.34ID:lDjmccE70116それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:33:37.03ID:u43ZNw+w0 杖の忠誠とかいう訳分からん設定のせいで強さ議論はめちゃくちゃ
117それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:34:10.93ID:iaQC9eUN0 ルシウス二人いない?
119それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:34:34.44ID:MxTfR44R0 フィジカル必要ないから年長者ほど強いのはわかる
ハリーも爺になったら最強になるんやろか
ハリーも爺になったら最強になるんやろか
120それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:34:54.88ID:nCw62oD30 >>100
シングルマザーの作者だから
シングルマザーの作者だから
121それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:34:57.75ID:NWm40Wlk0 >>3
ダンブルドアは現代最強や
ダンブルドアは現代最強や
122それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:14.68ID:6xwzoqDma ハリーって糞雑魚なんか
騙されたわ
騙されたわ
123それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:18.24ID:6UxfFBGVa >>117
スネイプいないし間違えたんちゃう
スネイプいないし間違えたんちゃう
124それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:21.04ID:GSO4aEU80 ベラトリックスと互角にやり合って怒りによって粉々にして勝利したからロンママはベラトリックスと同じランクに置けるぞ
125それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:22.45ID:atzpLUP70 グリンデルバルドって人たらしなだけでそんなトップオブトップの実力者ではないんじゃないか?
126それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:33.71ID:7NouynPPd >>112
こいついつも自分の魔法を跳ね返されて死んでるな
こいついつも自分の魔法を跳ね返されて死んでるな
127それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:38.49ID:oD1Pc+bka 見れば見るほどお辞儀ベラ頼みのデスイーター軍
128それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:35:58.14ID:IABvlFdk0 >>118
実際戦争経験ある奴らだし学生たちよりは強いよな
実際戦争経験ある奴らだし学生たちよりは強いよな
129それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:08.06ID:jNryUMJV0 ハリーは闇の魔術の成績トップやから強いはず
130それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:20.78ID:NWm40Wlk0 >>24
ハリポタって1対複数人は基本勝ち目ない世界やろ
ハリポタって1対複数人は基本勝ち目ない世界やろ
131それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:24.36ID:u43ZNw+w0132それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:28.45ID:vLH9utOXa 敵幹部を瞬殺したロンママ
133それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:31.08ID:muIvfGwB0 >>125
ヴォルデモートが現れるまで史上最強の闇の魔法使いだったんだぞ格が違う
ヴォルデモートが現れるまで史上最強の闇の魔法使いだったんだぞ格が違う
134それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:36:35.06ID:nCw62oD30 >>124
それはロンママの強さではなく母の愛の強さだぞ
それはロンママの強さではなく母の愛の強さだぞ
135それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:37:00.31ID:zuC5og2Op ハリー弱すぎるから
ラノベとは違うか
ラノベとは違うか
136それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:37:20.41ID:EcbykI9ld ハリーのお辞儀特効が強すぎる
137それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:37:54.01ID:j7E2sHywa >>127
強いんやろうけど困ったら柳田頼みのソフトバンク野手陣って感じ
強いんやろうけど困ったら柳田頼みのソフトバンク野手陣って感じ
138それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:38:39.06ID:CwpBxImV0 ミサンドリストさあ、なぜ父の愛は無いんだい?
139それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:38:42.05ID:xNd+ORMm0 不死鳥の騎士団ではアンブリッジ結構強そうに見えるけど弱い評価なん?
140それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:38:53.50ID:0fRm4P9kd 若い時のニュートもA+だよな
141それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:39:03.24ID:FBM2K7P40 >>124
母の愛補正や
母の愛補正や
142それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:40:20.83ID:gk4DyVWN0 ハリー雑魚過ぎん?
Sはあるんちゃうんか
Sはあるんちゃうんか
143それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:40:53.44ID:IABvlFdk0 >>142
あいつヴォルデモートに対して強いだけやろ
あいつヴォルデモートに対して強いだけやろ
144それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:41:25.46ID:05+OyxW70 スターウォーズみたいに時系列昔になるほど全体的に強いんやろか
それとも映像技術の進化でそう見えるだけ?
それとも映像技術の進化でそう見えるだけ?
147それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:42:56.34ID:xVg6+poT0 アンブリッジてそんな下か?
148それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:43:02.09ID:MoZizxoM0 ハリーって最強の闇払いになるって聞いたけどウソだったんか?
150それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:43:07.04ID:OfP2AI8pa >>144
ハリポタは学生ばっかやけどファンタビは戦争で戦った奴や魔法省勤務の奴らが味方やからな
ハリポタは学生ばっかやけどファンタビは戦争で戦った奴や魔法省勤務の奴らが味方やからな
151それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:43:13.40ID:WcTmxsQ90152それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:43:35.67ID:EcbykI9ld 一応ハリーは映画でベラトリクス倒せそうだったけどな
5年生時点で
5年生時点で
153それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:43:39.11ID:ZGryRez70 闇祓いって大して強くないんじゃね?
続編でハリーが闇祓いの長官かなんかになったらしいけどお辞儀の娘にも完敗するレベルって聞いたで
続編でハリーが闇祓いの長官かなんかになったらしいけどお辞儀の娘にも完敗するレベルって聞いたで
154それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:44:18.47ID:atzpLUP70 >>144
ハリポタで出てくる奴は所詮学生やからね
ハリポタで出てくる奴は所詮学生やからね
155それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:44:53.46ID:7NouynPPd >>152
ハリーが急にクルーシオ使い出すの草なんだ
ハリーが急にクルーシオ使い出すの草なんだ
156それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:45:11.74ID:PZKrXx/N0 シリウスって強かったんか?
死に方があっさり過ぎてショックやったわ
死に方があっさり過ぎてショックやったわ
157それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:45:21.71ID:yYoX7E6Fa ルシウス二人おるのはなんかあるんか
158それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:45:33.11ID:u01xCaR90 >>115
この人若い頃クソ美人よな
この人若い頃クソ美人よな
159それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:45:45.52ID:euYkbVQs0 >>104
なんかハリーの子供が炎のゴブレットの水中競技に干渉してセドリックに恥かかせたとかだったはず
なんかハリーの子供が炎のゴブレットの水中競技に干渉してセドリックに恥かかせたとかだったはず
160それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:46:08.87ID:lcCej32Ta ハリポタで謎なのが
姿現しできるならポートキーいらなくね問題なんやけど
姿現しできるやつもポートキー使ったりするよな?
姿現しできるならポートキーいらなくね問題なんやけど
姿現しできるやつもポートキー使ったりするよな?
161それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:46:22.24ID:xRVyXxyDd NARUTO並みに大人の方が強い世界観なんやな
162それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:46:38.94ID:vJ/9Udpx0 タイムターナーとかいう禁忌
163それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:46:43.38ID:nCw62oD30 ハリーポッターの魔法て魔法系作品としてはかなり地味だよな
ダンブルドアとヴォルデモートの時みたいなのがもう少し見たかった
ダンブルドアとヴォルデモートの時みたいなのがもう少し見たかった
164それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:47:00.53ID:X4lCBr2Za >>142
母の愛とかいうヴォルデモート特効あるだけや
母の愛とかいうヴォルデモート特効あるだけや
165それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:47:00.85ID:/qNFDlS9a ハリーの攻撃がずっとエクスペリアムズだったのはなんでなん?もっと強い呪文とかないんか
166それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:47:42.20ID:muIvfGwB0 >>160
ポートキーは失敗しないし長距離移動出来るけど姿見現しは失敗したらワンチャン死ぬ
ポートキーは失敗しないし長距離移動出来るけど姿見現しは失敗したらワンチャン死ぬ
167それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:48:10.03ID:QvZiXjft0 息子殺されて覚醒してたと言えベラトリックスボコしたモリーは相当強いだろ
168それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:48:34.79ID:v2cAHmdC0 >>165
マルフォイにセクタムセンプラ使って半殺しにしたから
マルフォイにセクタムセンプラ使って半殺しにしたから
169それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:48:38.79ID:mxahcT6Q0 ヴォルデモートが強いのは最強の呪文アバダケタブラを連発できるからじゃなくて連発できるレベルで魔法に長けてるからってこと?
170それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:49:00.37ID:euYkbVQs0 >>104
ネビルやった…
ネビルやった…
171それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:50:11.14ID:vJ/9Udpx0 もうちょい広範囲魔法がほしかった
172それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:50:52.80ID:3fiQOjdDa エクスペリアームス←これ武装解除の呪文の癖に長すぎやろ
173それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:50:56.23ID:EcbykI9ld オープワールドのゲーム楽しみやな
PS5持ってないけど
PS5持ってないけど
174それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:51:34.62ID:6UxfFBGVa ヴォルデモートとか言う最強格の開心術士のもとで二重スパイしてたスネイプは有能すぎる
175それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:51:40.89ID:PZKrXx/N0 学生はともかく、一定以上になると基本的にどの呪文も使えるから強さ判定しにくいよな
同じ呪文でも使い手によって強度が変わるっけ?
同じ呪文でも使い手によって強度が変わるっけ?
176それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:51:44.89ID:BXWhzSzT0 キングズリーそんなに強いのか
177それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:51:49.85ID:b3VrsQzA0 ベラトリックスレストレンジ倒したモリーがなんで1つ格下なんや
178それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:52:16.11ID:RMF1o798d >>172
確かに
確かに
179それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:52:30.15ID:BXWhzSzT0 Bのバランスがおかしい、全部違う気がする
180それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:52:31.44ID:6/CaphLaM クルーシオって終わったあとに普通に動けてるしなんか地味よね
181それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:52:39.97ID:KWt5uO940 アバタケタブラ連発してたデスイーターおったやろ
映画だと出てないけど
映画だと出てないけど
182それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:52:54.55ID:7rrKrPxQa ハリーポッターはシンママの作者が母は最高で父はクソという扱いで叩かれないんか?
シンパパの作者が父は最高で母はクソみたいに扱ってたら大炎上だろ
シンパパの作者が父は最高で母はクソみたいに扱ってたら大炎上だろ
183それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:53:00.93ID:gGZYhone0 母の愛にみんな納得してるの草
184それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:53:05.45ID:B4VFV7HX0 こうやって名前並べるとまともな大人一人もおらんな
185それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:53:43.42ID:6UxfFBGVa >>160
姿現しは移動する距離が長ければ長いほど難しいらしい
姿現しは移動する距離が長ければ長いほど難しいらしい
186それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:53:51.43ID:05+OyxW70 >>183
はだしのゲンの麦みたいなネタ枠や
はだしのゲンの麦みたいなネタ枠や
187それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:54:16.16ID:SvgilWtIM まあ作品のテーマが愛だから許したるわ
188それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:54:39.66ID:VAuMRDun0 >>182
シンパパなんて性的虐待の犯人か予備軍の集まりなんやから道徳的に「下」や
シンパパなんて性的虐待の犯人か予備軍の集まりなんやから道徳的に「下」や
189それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:55:31.51ID:vJ/9Udpx0190それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:55:33.44ID:PzsuRKMma このランクのハリーとかって学生時代のやろ?闇払いにやってからやったらもっと強いんちゃうか
191それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:56:46.87ID:WjbnbKAC0 予言で未来を確定させるシビルが最強なんだよね
192それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:57:02.07ID:sRTq5XCCd キングズリー地味なのに高くね?
193それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:57:33.90ID:BXWhzSzT0 でも確かに小説読んだ限り相当な使い手倒してた気がするわ
194それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:58:13.25ID:fniSv60MM ハリポタ戦闘力の話でドロホフ入れないのはあかんやろ
195それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:58:38.22ID:sRTq5XCCd ムーディ(本物)って戦績なくない?
196それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:58:39.79ID:xJJ3/ELt0 映画見てもあいつら銃で死ぬだろとしか思わんわ
なんかグネグネしながら飛んだりしてるけど
なんかグネグネしながら飛んだりしてるけど
197それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:59:23.49ID:b3VrsQzA0 すまん、ワイのニンファドーラ・トンクスどこ?
198それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:59:41.41ID:sRTq5XCCd >>197
C
C
199それでも動く名無し
2022/12/26(月) 07:59:48.65ID:zX+xSHkc0200それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:00:05.63ID:uNdL5yOGa ドビーとか妖精はどこぐらいや
201それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:00:20.20ID:BXWhzSzT0 >167
お前がaなんだから、良くてB,Cだろ
お前がaなんだから、良くてB,Cだろ
202それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:00:25.94ID:sRTq5XCCd アバダケダブラ←わかる
インペリオ←確かに
クルーシオ←wwwwwwwww
インペリオ←確かに
クルーシオ←wwwwwwwww
203それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:00:56.90ID:WcTmxsQ90204それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:01:45.32ID:EcbykI9ld ドビーって非詠唱で魔法使えるの大きいよな
205それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:03.20ID:hLeNoamMd 今度発売されるゲームおもろいんか?
206それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:08.15ID:jNryUMJV0 聖りんご精神病院とかいう一番の闇あるよな
207それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:09.21ID:uf01UKLMM208それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:26.67ID:syLTn1Vw0 今更だけどハグリッド亡くなったの結構ショックや
マクゴナガル先生もそろそろなんかなぁ
マクゴナガル先生もそろそろなんかなぁ
209それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:31.54ID:LMgbPU5k0 もう半分くらい名前忘れたわ
210それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:32.86ID:BXWhzSzT0 >202
元のラテン語はクルシフィキショッだぞ
元のラテン語はクルシフィキショッだぞ
211それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:43.06ID:xJJ3/ELt0212それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:02:46.14ID:6UxfFBGVa213それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:03:51.47ID:sRTq5XCCd クルーシオよりステューピファイのがよっぽど闇の呪文やろ
214それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:04:06.90ID:BXWhzSzT0 >211
NARUTOだって長々しい印ほとんど結ばなくなっただろ
NARUTOだって長々しい印ほとんど結ばなくなっただろ
215それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:04:35.41ID:WcTmxsQ90 キングズリーはただ強いだけじゃなくてマグル世界の中枢でちゃんと働けるところが有能や
騎士団で頭一つ抜けとる
騎士団で頭一つ抜けとる
216それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:04:35.91ID:6/CaphLaM キングズリーは終始有能で大きなポカもない
それゆえ地味とも言える
それゆえ地味とも言える
218それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:04:59.96ID:xmc7IsGV0 有能翻訳で再出版されないんやろか😢
219それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:05:16.11ID:BXWhzSzT0 リクタスセンプラが一番やばい呪文だろ
220それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:05:19.72ID:g008SviB0 >>211
映画でやってたかは知らんけど無言呪文っていう技術があるんやで
映画でやってたかは知らんけど無言呪文っていう技術があるんやで
221それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:05:50.62ID:7NouynPPd >>218
ハリーポッターの翻訳ってなんか戸田奈津子と似てるよな
ハリーポッターの翻訳ってなんか戸田奈津子と似てるよな
222それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:06:04.66ID:amR7eTym0 ニュートも魔物アリなら上位やろ
223それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:06:06.91ID:c9t4XqgR0 スラグホーンそんな強いんか
隠居してたおっさんくらいのイメージしかないわ
隠居してたおっさんくらいのイメージしかないわ
224それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:06:25.91ID:7ryFcBeva >>218
無理や
無理や
225それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:06:53.77ID:iuKJzas5d >>18
ガイジやん
ガイジやん
226それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:07:22.30ID:AN/yAzfYM お辞儀は歴代最強魔法使いベスト5に入るし成長途中らしい
ダンブルドアは偉大な魔法使いベスト5でこの2人だけ別格
ダンブルドアは偉大な魔法使いベスト5でこの2人だけ別格
227それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:07:40.94ID:BXWhzSzT0 スプラウト、ロンパパBはわかるけどそれ以外は上下ばらけるな
228それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:03.84ID:b3VrsQzA0 >>198
サンガツ!
サンガツ!
229それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:06.41ID:ECuyQSM60 >>226
ダンブルドアの恋人も強いぞ
ダンブルドアの恋人も強いぞ
230それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:14.19ID:G3rmWBm2M >>218
地の利を得たぞ
地の利を得たぞ
231それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:15.28ID:7+V3/3dqa デマオンは?
232それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:16.60ID:z/IkdFbC0 現代兵器の方が強いって言われまくった結果作者がくそみたいな後付けしてなかったか?
233それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:18.84ID:sNibfJicM >>208
ワイはハグリッドが女だったことにびっくりした
ワイはハグリッドが女だったことにびっくりした
234それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:08:41.63ID:yzftRQI4d この世界杖奪ったもんの勝ちやろ
不意打ち最強や
不意打ち最強や
235それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:09:03.85ID:6UxfFBGVa >>219
笑い続けるとかあかんよな
笑い続けるとかあかんよな
236それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:09:05.96ID:ByuDz4dBM グリンデルバルドは?
237それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:09:13.24ID:cv5EEeq3a ハリーポッターって謎に走ってるシーン多いよな
ホウキ使えよ
ホウキ使えよ
238それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:09:48.46ID:WcTmxsQ90 >>234
ニワトコの杖の初代所有者も不意打ちで負けてるみたいやしな
ニワトコの杖の初代所有者も不意打ちで負けてるみたいやしな
239それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:09:53.18ID:W8ZIgvRR0 ロンママもっと上やろ
240それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:10:08.10ID:r8qR2GgO0 セドリックとロックハートが同格は無いやろ
241それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:10:17.52ID:XblX7Ccca ホームアローン2のホテルの受付の人とマクゴナガル先生が別人って知ってビビったわ
顔同じやん
顔同じやん
242それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:10:37.76ID:EcbykI9ld レイブンクローって中途半端な魔法使いしか出てこないよな
244それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:10:51.51ID:6UxfFBGVa ハリポタの世界の魔法、変な魔力とかで誤魔化されないからすき
基本的は正しい発音と正しい杖の振り方だし
基本的は正しい発音と正しい杖の振り方だし
245それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:11:32.18ID:BXWhzSzT0 ロックハートは実際もっと上、セドリックは妥当
246それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:11:35.89ID:AM+ef9Pt0 >>237
持ち運びに不便やから乗ってるやつ少ないで
持ち運びに不便やから乗ってるやつ少ないで
247それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:11:39.62ID:Eb2kjTaH0 移動手段は姿くらましがあるからしゃーないとして未だに羊皮紙と羽ペン使ってるの地味にヤバイよな
248それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:12:08.88ID:X5OhluOc0 指標として魔法生物をtierの横に置けよ
249それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:12:31.44ID:5h+QZAQU0 先生「この呪文一度やってみたかったんですよ(ウキウキ)」
250それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:12:49.75ID:sRTq5XCCd >>247
ふくろうで手紙送ってるとか失笑もん
ふくろうで手紙送ってるとか失笑もん
251それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:12:49.83ID:BXWhzSzT0 ピエールトータムロコモーターだのあーだこーだ
252それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:13:10.37ID:OBU4qD8Oa お前らホグワーツ買うんか?
253それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:13:21.87ID:BXWhzSzT0 🤗レモンキャンデー
すこ
すこ
254それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:13:22.90ID:uNdL5yOGa ニュートとかファンタビ勢力はどれぐらいやろな
255それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:13:50.32ID:OKd03bWpd ハリポタ強さランキングにおいてドロホフの名が入ってない時点でニワカやとわかる
そしてそうしたランキングにおいてはドロホフ撃退を考慮してないからハリーが不当に低くなる
そしてそうしたランキングにおいてはドロホフ撃退を考慮してないからハリーが不当に低くなる
256それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:14:35.12ID:ANUiYD91M >>247
わーくにのハンコみたいなもんやろ
わーくにのハンコみたいなもんやろ
257それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:14:56.86ID:3rKe9kIZa 母の愛ってのがいかにもなまんこ作者だよな
父だって愛情注げるだろ
女だっていじめするだろうし
父だって愛情注げるだろ
女だっていじめするだろうし
258それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:15:14.34ID:AN/yAzfYM259それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:16:10.09ID:sRTq5XCCd >>255
石化(される)おじさんやん
石化(される)おじさんやん
260それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:16:37.94ID:3rKe9kIZa >>244
母の愛だっけか兄弟杖のお陰か忘れたがアバタケダブラを武装解除の呪文で防げるのはおかしいと思ったけどな
母の愛だっけか兄弟杖のお陰か忘れたがアバタケダブラを武装解除の呪文で防げるのはおかしいと思ったけどな
261それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:16:45.91ID:Jc4X52q40 なんで心読めるのならスネイプのスパイ気付けなかったんだ
263それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:17:06.51ID:uR24qiIbp 杖なしで魔法使えるしもべ妖精が反乱起こしたら魔法使いなんてすぐ絶滅や
264それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:17:17.28ID:BXWhzSzT0 >257
ハーマイオニーイジメ結構やばかったんですがそれは
ハーマイオニーイジメ結構やばかったんですがそれは
266それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:17:53.69ID:DngIrLCv0 >>233
男だよばーか
男だよばーか
268それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:19:28.67ID:8egfFjGHd 本物のムーディーって気付いたら死んでたよな
269それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:19:49.61ID:xJJ3/ELt0 魔法口にしたり杖降ったりするクソモーションの間に銃撃てば終わりだよね?
その辺に対抗できる設定あんの?
その辺に対抗できる設定あんの?
270それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:20:00.90ID:lHRbngzSd 魔力量だけならロウルも上位に入るんちゃうか
271それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:20:09.16ID:T/ikPpnj0272それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:21:03.55ID:vzBlT7jhM フリットウィックって何かしたか?
273それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:21:19.15ID:Eb2kjTaH0274それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:23:19.70ID:4g8LrQFP0275それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:24:03.30ID:kkLEj1dx0 そもそもこいつらの強さが何基準で決まるのかわからん
最大火力がアバダだから言うなればただ銃を持った普通の人間と大差ないのでは
最大火力がアバダだから言うなればただ銃を持った普通の人間と大差ないのでは
276それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:24:03.71ID:Z7L3t9yi0 闇祓いの黒人は?すげー強くなかったっけ
277それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:24:18.94ID:LsFfxGWV0 所詮マグルの築いた社会の中でヒソヒソ隠れて生きとるような奴らって時点で世界観がショボすぎるんやわ
278それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:24:32.16ID:ByuDz4dBM279それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:25:02.89ID:lHRbngzSd >>276
キングズリーならA+にいるで
キングズリーならA+にいるで
280それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:25:59.63ID:gXPF9qcO0 >>125
ファンタビの最新作の最後でアホみたいに強かったやん
ファンタビの最新作の最後でアホみたいに強かったやん
281それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:26:00.55ID:lStf67450 ダンブルドア、グリンデルバルド全盛期の時代の方が魔法使いの練度高いよな
お辞儀が主要な魔法使い殺しまくって、弱体化したっぽいが
お辞儀が主要な魔法使い殺しまくって、弱体化したっぽいが
282それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:26:01.47ID:LsFfxGWV0283それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:26:19.31ID:Jc4X52q40 マグルのこと見下してるけど文明レベル明らかにマグルのほうが上だよな
284それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:26:48.35ID:xJJ3/ELt0285それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:27:58.33ID:EcbykI9ld ジョニデじゃないグリンデルバルドなんて雑魚
286それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:28:11.88ID:3e8300JC0 >>3
ダンブルドアはアリアナの件以降闇の魔術使わなくなったからヴォルデモートにできてダンブルドアに出来ない事があるだけで純粋な実力ならダンブルドアが上やろ
ダンブルドアはアリアナの件以降闇の魔術使わなくなったからヴォルデモートにできてダンブルドアに出来ない事があるだけで純粋な実力ならダンブルドアが上やろ
287それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:28:24.90ID:BXWhzSzT0 今調べたらフリットウィックとグリップフックの俳優同じって知ってビビったわ
288それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:28:55.95ID:yoqwxckc0 強い魔法を使える使えないの基準って何なんや🤥
賢者の石のときはもの浮かせる呪文が発音でできたり出来なかったりしてたけど
賢者の石のときはもの浮かせる呪文が発音でできたり出来なかったりしてたけど
289それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:29:06.04ID:3oBKX3Z4d ニキらホグワーツレガシー買うんか?
ワイははよハッフルパフ入って闇の魔術極めたいわね
それともやっぱタイムパラドックスとかになるんかな
ワイははよハッフルパフ入って闇の魔術極めたいわね
それともやっぱタイムパラドックスとかになるんかな
290それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:29:37.63ID:LsFfxGWV0 >>288
その基準がガチで何も説明ないからハリポタのこの手の話は腐るんや
その基準がガチで何も説明ないからハリポタのこの手の話は腐るんや
291それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:29:49.15ID:AM+ef9Pt0 >>262
呼び寄せるまで時間かかるやん
呼び寄せるまで時間かかるやん
292それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:29:58.89ID:ejZjN1aiM >>274
はえーそんな描写あったんか、全然覚えてへん
はえーそんな描写あったんか、全然覚えてへん
294それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:30:28.33ID:BXWhzSzT0 >285
いうてバリバリ特殊メイクでグリンデルバルドになってるデップーに対して、素の顔がグリンデルバルドのミケルセンもなかなかだろ
いうてバリバリ特殊メイクでグリンデルバルドになってるデップーに対して、素の顔がグリンデルバルドのミケルセンもなかなかだろ
295それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:30:56.78ID:ByuDz4dBM >>290
基準って例えばどんな説明が欲しいんよ
基準って例えばどんな説明が欲しいんよ
296それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:31:04.37ID:DngIrLCv0 数値ガーゾンビアタックガー銃ガーってゲーム脳拗らせすぎや
大人しくラノベ読んでポケモンでも厳選してりゃええ
大人しくラノベ読んでポケモンでも厳選してりゃええ
297それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:31:41.88ID:xJJ3/ELt0298それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:32:03.09ID:PDU7d9Y3p ちっちゃい音楽の先生めっちゃ強いんよな
299それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:32:17.88ID:BXWhzSzT0 なんやかんやでおもろかったEA製のハリポタ
300それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:32:29.77ID:3oBKX3Z4d301それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:33:14.00ID:LsFfxGWV0 >>295
スターウォーズはミディクロリアンという物質を体内に保有した奴がフォース感応者となり、その保有量によって強さが変わる
これぐらいの設定は後付けでも用意しとくべきやった
何となく魔法使える奴と使えない奴がいるとかいうフワっとした設定で全て済ませてるのが酷いんや
スターウォーズはミディクロリアンという物質を体内に保有した奴がフォース感応者となり、その保有量によって強さが変わる
これぐらいの設定は後付けでも用意しとくべきやった
何となく魔法使える奴と使えない奴がいるとかいうフワっとした設定で全て済ませてるのが酷いんや
302それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:33:21.83ID:TDSh+4UF0 まあ収拾付かなくなるから創作のお約束としてやらなかっただけでガチってええなら
姿あらわしと姿くらまし使って出会って1秒で服従呪文キメて終わりやから銃持ってるだけじゃ厳しいんやけどな
設定に突っ込みまくってるけどそれは日本も変わらんしな
創作物なんて都合ありきで作られるからガバなのはどれも一緒や
姿あらわしと姿くらまし使って出会って1秒で服従呪文キメて終わりやから銃持ってるだけじゃ厳しいんやけどな
設定に突っ込みまくってるけどそれは日本も変わらんしな
創作物なんて都合ありきで作られるからガバなのはどれも一緒や
303それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:33:41.34ID:3oBKX3Z4d >>297
相手が棒立ち多いのとかちょっと気になるとこもあるけど、でもやっぱあのグラでホグワーツ生活できるのが魅力なんよ
相手が棒立ち多いのとかちょっと気になるとこもあるけど、でもやっぱあのグラでホグワーツ生活できるのが魅力なんよ
304それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:34:02.34ID:kIW9stdSa >>289
吹き替えないのがね
吹き替えないのがね
305それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:34:20.27ID:TDSh+4UF0306それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:34:54.63ID:EIVZ97LCd ニワトコの杖も何が強いのかフワッとしてる
他の杖と違うのがせいぜい杖直せるくらい
他の杖と違うのがせいぜい杖直せるくらい
307それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:35:21.07ID:1QrFmOvT0 杖振って閃光だらけで全然戦闘迫力ないよな
世界観は好きなんだけど
普通に拳銃で勝てそう
世界観は好きなんだけど
普通に拳銃で勝てそう
308それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:35:43.57ID:fzlL8exn0 強さ師指標があってそれ通りに戦闘が行われなければならないって滅茶苦茶息苦しいしな
309それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:36:55.15ID:8DEZm926d 強さが数値化されてないと不満って完全にスポーツをデータでしか見てないチー牛の発想だよな
310それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:37:27.59ID:BXWhzSzT0 ホグワーツレガシーって時代設定相当昔だけど、ホグズミードとかダイアゴン横丁とかあるのか?
311それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:37:30.17ID:HDYNDPIYd 神 母の愛
SS ヴォルデモート>ダンブルドア
S グリンデルバルド
A+ ベラトリックス スネイプ
A フリットウィック キングズリー (ハリー)
A ハリー ドロホフ ムーディ
B グレイバック ルーピン ロウル
C ルックウッド トンクス
ハリーがCレベルなのは5巻時点であって
7巻ハリーを明らかに上回るレベルはヴォル等のほかはベラとスネイプくらいやろ
SS ヴォルデモート>ダンブルドア
S グリンデルバルド
A+ ベラトリックス スネイプ
A フリットウィック キングズリー (ハリー)
A ハリー ドロホフ ムーディ
B グレイバック ルーピン ロウル
C ルックウッド トンクス
ハリーがCレベルなのは5巻時点であって
7巻ハリーを明らかに上回るレベルはヴォル等のほかはベラとスネイプくらいやろ
312それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:38:09.40ID:yoqwxckc0 原作読んでないけど見知らぬ魔法を使うときって呪文さえあってれば誰でも使える?
それともその魔法の意味とか何かイメージを頭で浮かべないとダメ的な描写あったりするんけ
それともその魔法の意味とか何かイメージを頭で浮かべないとダメ的な描写あったりするんけ
313それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:38:12.10ID:JahawT3k0 もちろんお前らちゃんと原作読んでこの議論参加しとるよな?
314それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:38:25.12ID:xJJ3/ELt0 昔から9と4分の3番線とか入り口だけ隠してもホグワーツに行くまでの列車は普通に空から丸見えだし意味なくね?って思ってたら案の定秘密の部屋で空飛ぶ車で追いかけられるし
普通にあの入り口入ったら異世界なり裏の世界に行きますとかそういうので良かったよね?
それならマグルの技術と比較される必要もないし
普通にあの入り口入ったら異世界なり裏の世界に行きますとかそういうので良かったよね?
それならマグルの技術と比較される必要もないし
315それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:39:22.85ID:YL6GSoS40 1中 自分の放った死の呪文をはね返され自滅
2遊 ハリーの死んだフリに気付かない
3右 スネイプの裏切りに気付かない
4三 ニワトコの杖の所有者を間違える
5一 分霊箱の管理がおざなりで破壊されたことにも気づかない
6左 予言を最後まで聞いてないことに気付かない
7捕 双子杖で殺そうとして失敗
8二 ホグワーツに送った死喰い人が全員無能
9投 自分の放った死の呪文をはね返され自滅(2回目)
2遊 ハリーの死んだフリに気付かない
3右 スネイプの裏切りに気付かない
4三 ニワトコの杖の所有者を間違える
5一 分霊箱の管理がおざなりで破壊されたことにも気づかない
6左 予言を最後まで聞いてないことに気付かない
7捕 双子杖で殺そうとして失敗
8二 ホグワーツに送った死喰い人が全員無能
9投 自分の放った死の呪文をはね返され自滅(2回目)
316それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:39:32.16ID:NKyMfpGSa 確かにハリーとエドは過小評価されすぎ
主人公が弱い作品たまらね〜(ニチャア
みたいな
主人公が弱い作品たまらね〜(ニチャア
みたいな
317それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:39:36.08ID:EIVZ97LCd >>310
ボグズミードみたいな魔法の村は原作にすらない村も追加されてる
ボグズミードみたいな魔法の村は原作にすらない村も追加されてる
318それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:40:00.42ID:LpIORwFjd 「プロテゴ!」とか言ってる間にマグルのガキの拳銃射撃食らうような劣等種どもの強さ順なんて定めてどうすんだ
319それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:40:27.18ID:gXoEJYtS0 数値は別にいらんけど
強さ弱さというか魔法的優秀平凡は確かにふわふわしててよくわからんな
ハーマイオニーとか成績は超優秀なのに雑魚だし
強キャラ弱キャラがダンブルドアとお辞儀以外全然わからん
設定しっかりやれとかじゃなくそういう面の描写が弱いわな
強さ弱さというか魔法的優秀平凡は確かにふわふわしててよくわからんな
ハーマイオニーとか成績は超優秀なのに雑魚だし
強キャラ弱キャラがダンブルドアとお辞儀以外全然わからん
設定しっかりやれとかじゃなくそういう面の描写が弱いわな
320それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:40:36.39ID:BXWhzSzT0 >312
守護霊呼び出す時とかも苦労してただろ
発音も大事だろうけどそれなりのイメージ修行もいるはず
守護霊呼び出す時とかも苦労してただろ
発音も大事だろうけどそれなりのイメージ修行もいるはず
321それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:41:16.33ID:jD167EhGd322それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:41:48.98ID:xJJ3/ELt0 >>318
普通に考えたら大魔法使いぶってるダンブルドアもヴォルデモートも多少訓練して武装したダドリーにすら負けるよな
普通に考えたら大魔法使いぶってるダンブルドアもヴォルデモートも多少訓練して武装したダドリーにすら負けるよな
323それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:41:49.66ID:gXoEJYtS0 >>314
ポートキーあるのに列車移動はよくわからんな
ポートキーあるのに列車移動はよくわからんな
324それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:42:17.16ID:BXWhzSzT0 >314
ホグワーツなんかは魔法使い以外は見えない設定だしほぼ異世界みたいなもん
ホグワーツなんかは魔法使い以外は見えない設定だしほぼ異世界みたいなもん
325それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:43:00.46ID:BXWhzSzT0 >317
はぇ〜
はぇ〜
326それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:43:43.50ID:eF44wchaa たしか事前発動型のプロテゴみたいなのあったやろ
ある程度実力あれば拳銃くらいなら完封できそう
ある程度実力あれば拳銃くらいなら完封できそう
327それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:43:54.40ID:H/C1ch5y0 シンママが一発当てて大富豪って夢あるよな
328それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:44:16.10ID:u43ZNw+w0329それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:44:18.71ID:NrwOijAfd ジェームズ・シリウス・ポッター
父さんの最も尊敬する二人の魔法使いから取った名前さ
父さんの最も尊敬する二人の魔法使いから取った名前さ
330それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:44:52.53ID:yWRe7vkG0 服従の魔法&ワープ > 現代兵器 > 残りの魔法
こんな感じやな
この2つだけぶっ壊れとる
こんな感じやな
この2つだけぶっ壊れとる
331それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:45:03.31ID:DngIrLCv0 >>305
ガバいと言うか不明瞭な部分があるからこそ面白いんよな
もっと言えば読み手の想像力を掻き立てる作品こそ読み物として面白くなるのに
どこまでも練り込まれた現実世界から目逸らしてる奴がズレた批評しても己の欠落した想像力露呈させてるだけやねん
ガバいと言うか不明瞭な部分があるからこそ面白いんよな
もっと言えば読み手の想像力を掻き立てる作品こそ読み物として面白くなるのに
どこまでも練り込まれた現実世界から目逸らしてる奴がズレた批評しても己の欠落した想像力露呈させてるだけやねん
332それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:45:18.22ID:B4VFV7HX0 世界的ヒット作やのに日本やとよう分からん出版社から出とるんやな
333それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:46:01.45ID:pJh0onP/0 ファンタビ次回作作るなら年代的に学生時代のトムリドルが出てくる可能性あるらしいな
334それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:46:23.34ID:0xZ2fxzUp >>289
PCで出ないの?
PCで出ないの?
335それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:46:30.36ID:NA4ZcXfh0 ハリーってこの手の作品にしては霊圧が異常に高いみたいな設定はないんやな
336それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:46:57.25ID:eF44wchaa >>329
これもう性格捻じ曲がるの確定やろ
これもう性格捻じ曲がるの確定やろ
337それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:47:58.42ID:Tz5AfdkZ0 ポッターの息子って強くなりそうなん?
338それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:48:13.73ID:BXWhzSzT0 >336
なお、次男
なお、次男
339それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:48:23.22ID:6z8VmOwu0 屋敷しもべ妖精に爆弾持たせて特攻させれば終わるという事実
340それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:48:46.86ID:LsFfxGWV0 ファンタビは興行収入が悲惨すぎて続編制作も詰んどるし、
ハリポタGOもサ終したし、
もうこのコンテンツに拡張性は残されてないやろ
ハリー・ポッターで完結した世界や
ハリポタGOもサ終したし、
もうこのコンテンツに拡張性は残されてないやろ
ハリー・ポッターで完結した世界や
341それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:48:58.09ID:paPBAKand ヴォルデモートの"強み"ってなんなん?
映画全部見たけど何が特別なのか全く覚えてない
映画全部見たけど何が特別なのか全く覚えてない
342それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:49:03.69ID:NUdh3BpvM 多分知能低いやろ魔法使いって
作中でもアホなことばっかしとるし文明レベルも低い
作中でもアホなことばっかしとるし文明レベルも低い
343それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:49:05.36ID:O20oxL+0M 生活保護が生んだ魔法の世界
344それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:49:09.65ID:P3hqx7Tqd >>338
息子の名前の元ネタにやべー奴使い過ぎでは
息子の名前の元ネタにやべー奴使い過ぎでは
345それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:49:49.71ID:FHCokckrp なんでヴォルデモートってハリーの血を取り込んでしまったんや?
ガバガバ分霊箱管理よりもこっちのほうが致命的なやらかしやと思うんやが
ガバガバ分霊箱管理よりもこっちのほうが致命的なやらかしやと思うんやが
346それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:07.73ID:5h+QZAQU0 >>340
豊島園跡地に期待しろ
豊島園跡地に期待しろ
347それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:11.71ID:q709AO4Gp 同等のホモジジイ死んだから単独世界最強の魔力持った奴と死の呪文連打できる奴いて負けるのヤバすぎる
348それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:14.72ID:E1kT9XrGM >>332
あれ社長の嫁さんが同時通訳と翻訳でバリバリの人間やったのがでかいわ
あれ社長の嫁さんが同時通訳と翻訳でバリバリの人間やったのがでかいわ
349それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:20.08ID:6pc54dEdd 続編ってファンタビ以外になんかあんの?
350それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:44.65ID:S0hek1RQ0 >>335
高いで超特大のエクスペクト・パトローナムでオーラの量を見せつけたからな
高いで超特大のエクスペクト・パトローナムでオーラの量を見せつけたからな
351それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:54.89ID:f0lJXRk20 ダンブルドアって決闘の強さだと歴代では上から1000人にも入らんのやろ?
ヴォルデモートは5人に入るとも聞いたわ
ヴォルデモートは5人に入るとも聞いたわ
352それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:50:58.76ID:UVOkB/Bgd 銃がーとかいうけど賢者の石で猟銃持った叔父にハグリッドが余裕綽々だったしなんとかなるんちゃう?
353それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:11.72ID:6U9NxiQCd >>341
分霊箱
分霊箱
354それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:19.54ID:qrfydJ+U0 >>345
1章の時は触れられずに完敗したから
1章の時は触れられずに完敗したから
355それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:20.54ID:Tz5AfdkZ0 >>341
そら分霊箱やろ
そら分霊箱やろ
356それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:22.89ID:xJJ3/ELt0 作者が女だからか知らんが登場人物全員が感情で行動するアホしかおらんよな
357それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:24.62ID:HN+OQ9K90 最上位にマザームーンいて草
358それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:33.99ID:8NLQ1K1c0 >>335
一応闇の魔術に対する防衛術はハーマイオニーよりも良い成績やぞ
一応闇の魔術に対する防衛術はハーマイオニーよりも良い成績やぞ
359それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:34.46ID:rMvPvRfw0 何で魔法使い達
近代兵器になる前にマグル支配しなかったんやろ
しょせんマグルって侮ってたんかな
もう死の呪文よりマシンガン撃ったほうが強そうやん
近代兵器になる前にマグル支配しなかったんやろ
しょせんマグルって侮ってたんかな
もう死の呪文よりマシンガン撃ったほうが強そうやん
360それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:51:56.57ID:LsFfxGWV0 >>345
母親の守護魔法が残ってるハリーにヴォルデモートは触れることすらできなかったから、
ハリーの血を自分にも入れたことでハリーに接触できるようになったんや
…別に接触できるようにならんでも倒せたと思うから、やらかしたってのはその通りや
母親の守護魔法が残ってるハリーにヴォルデモートは触れることすらできなかったから、
ハリーの血を自分にも入れたことでハリーに接触できるようになったんや
…別に接触できるようにならんでも倒せたと思うから、やらかしたってのはその通りや
361それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:52:19.85ID:PiNggUzKa もっと魔力要素出すべきだったよな
戦闘は実質西部劇やん
戦闘は実質西部劇やん
362それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:52:27.58ID:8DEZm926d >>359
支配してなんの意味があるんや
支配してなんの意味があるんや
363それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:52:34.24ID:BBWOyk3Md グリフィンドール黄金世代ドラフト
1位ハリー・ポッター
2位ロン・ウィーズリー
3位シェーマス・フィネガー
4位ハーマイオニー・グレンジャー
5位ネビル・ロングボトム
1位ハリー・ポッター
2位ロン・ウィーズリー
3位シェーマス・フィネガー
4位ハーマイオニー・グレンジャー
5位ネビル・ロングボトム
364それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:52:37.67ID:N9CpeesR0 主要キャラクズしかいない
366それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:03.76ID:zSHU4am10 ディメンターは?
367それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:04.00ID:yoqwxckc0 分霊箱って1つくらい海にポチャンしとけば見つからなくて済むんちゃうか😧探すのも面倒臭いやろし
368それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:12.00ID:8DEZm926d >>363
おはロン
おはロン
369それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:21.78ID:VE4J8qNdd >>348
なお誤訳まみれ
なお誤訳まみれ
370それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:23.35ID:paPBAKand 分霊箱を作ったから強いんか?分霊箱を作れるから強いんか?
371それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:34.91ID:sJ4e4sZ2p372それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:53:37.55ID:qrfydJ+U0 >>359
魔女狩りされて怖い怖いだから
魔女狩りされて怖い怖いだから
373それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:54:05.28ID:UVOkB/Bgd >>345
ハリーの母の愛無力化したぞみたいなこと言ってたしそれ目的ちゃう?
ハリーの母の愛無力化したぞみたいなこと言ってたしそれ目的ちゃう?
374それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:54:22.65ID:8NLQ1K1c0 >>367
お辞儀はすぐ殺せるのにわざわざお辞儀させて試合形式とったり意外とロマンチストやからな
お辞儀はすぐ殺せるのにわざわざお辞儀させて試合形式とったり意外とロマンチストやからな
375それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:54:48.21ID:JahawT3k0376それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:54:49.00ID:biYVs+aJ0 >>340
ファンタビって将来スターウォーズ789みたいな扱いになりそう
ファンタビって将来スターウォーズ789みたいな扱いになりそう
377それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:16.90ID:xJJ3/ELt0378それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:17.29ID:/AqZ1mpnp379それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:22.02ID:NrwOijAfd 【悲報】グリフィンドール、ネビル・ロングボトムとかいう謎の選手をドラフト4位で獲得してしまう
380それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:24.40ID:qbtn2eE1d381それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:29.70ID:NWm40Wlk0382それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:35.83ID:rMvPvRfw0383それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:38.21ID:+asV1Qdv0 ベラトリックスにモリーが勝てたのって母の愛とかじゃなくてハリーが一回死んだ時に護りの魔法をホグワーツのみんなにかけたからって聞いたけどそうなん?
384それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:55:46.27ID:PiNggUzKa >>372
そういや魔女狩りはエンタメとして楽しんでたって設定あったな
そういや魔女狩りはエンタメとして楽しんでたって設定あったな
386それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:56:05.12ID:N1/o0oyPd >>289
ハリポのゲームって基本クソゲーしかないイメージだけど大丈夫か?
ハリポのゲームって基本クソゲーしかないイメージだけど大丈夫か?
387それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:56:16.42ID:qrfydJ+U0388それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:57:08.55ID:qrfydJ+U0 >>386
それは映画ゲーとして出てるからや
それは映画ゲーとして出てるからや
389それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:57:08.88ID:LsFfxGWV0390それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:57:13.84ID:7hALrqq7p ハリーポッタースレ永遠のテーマ
・ハリーがリリー似で目がジェームズの女の子だった世界線
・
・ハリーがリリー似で目がジェームズの女の子だった世界線
・
391それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:57:34.11ID:04avW9f9d >>341
元々優秀な奴が禁忌魔法躊躇なく使いまくる犯罪者とかそら強いやろ
元々優秀な奴が禁忌魔法躊躇なく使いまくる犯罪者とかそら強いやろ
392それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:57:49.09ID:VfGfsAhj0394それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:58:22.14ID:DxZhpoGZ0395それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:58:48.17ID:aZaXIMNda 呪いの子早く映像化してくれんかね
396それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:58:54.11ID:BXWhzSzT0 もしもハリーがペチュニア似だったら
397それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:58:57.30ID:MwAWfCkh0 そもそも戦闘前提だとあの世界でも魔法って特別優れてるわけでもなくないか
杖一本あれば色々できるのは便利だけど戦力としてはいまひとつやろ
杖一本あれば色々できるのは便利だけど戦力としてはいまひとつやろ
2022/12/26(月) 08:59:19.68ID:D6F1Azok0
>>382
数の暴力で無理だったんちゃう?魔法使い側からも反発する勢力出そうやし
数の暴力で無理だったんちゃう?魔法使い側からも反発する勢力出そうやし
399それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:59:41.01ID:PZKrXx/Na クィディッチとかいうちょっと致命的な欠陥のあるスポーツ
400それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:59:42.05ID:zSHU4am10401それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:59:51.59ID:TsWxz53hd ハリポタ知らんけどハリーが最強じゃないの?
402それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:59:54.00ID:ZcAFilwC0 ヴォルデモートの半生追う作品作らないと今のところヴォルデモートはグリンデルバルドより何枚も落ちるぞ
正直本編では弱すぎる
正直本編では弱すぎる
403それでも動く名無し
2022/12/26(月) 08:59:58.75ID:pGbnaMlTd404それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:06.35ID:qbtn2eE1d405それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:09.97ID:+asV1Qdv0 デスイーター達が黒い残像出したながら高速移動してるのってなんの魔法なん?
406それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:11.80ID:qrfydJ+U0407それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:24.17ID:8DEZm926d >>377
なんで戦争起こる前提?
なんで戦争起こる前提?
408それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:28.98ID:BXWhzSzT0 >399
プレイヤーが突然消える闇のゲーム
プレイヤーが突然消える闇のゲーム
409それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:00:38.24ID:onSssLtVM ハリーポッターの翻訳って半分素人みたいなババアがローリングに直接営業かけて独占した無能翻訳版しかないんやろ?
しかもそのババア脱税で捕まってるとかあらゆる意味で読む気なくすわ
しかもそのババア脱税で捕まってるとかあらゆる意味で読む気なくすわ
410それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:01:14.71ID:8DEZm926d >>382
グリンデルバンドとかがそれちゃう?
グリンデルバンドとかがそれちゃう?
411それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:01:23.03ID:Tz5AfdkZ0 組み分け帽子って頼めば希望の所に入れてもらえるん?
マルフォイがグリフィンドールとかハーマイオニーがスリザリンって組み合わせもいけるんか
マルフォイがグリフィンドールとかハーマイオニーがスリザリンって組み合わせもいけるんか
412それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:01:46.21ID:04avW9f9d413それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:01:46.43ID:T/ikPpnj0414それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:02:44.40ID:xJJ3/ELt0415それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:02:53.23ID:qrfydJ+U0416それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:03:35.77ID:LsFfxGWV0 >>404
望んだら叶うものでもないし、既に完結したコンテンツやし、別にラノベになれなんて言うとらんわ
そもそもスターウォーズしか例に出しとらんのにラノベラノベ言うとるお前は一体何なんや?
日本語も読めない奴が人に突っかかかるだけで偉くなった気でいられて滑稽やな
望んだら叶うものでもないし、既に完結したコンテンツやし、別にラノベになれなんて言うとらんわ
そもそもスターウォーズしか例に出しとらんのにラノベラノベ言うとるお前は一体何なんや?
日本語も読めない奴が人に突っかかかるだけで偉くなった気でいられて滑稽やな
417それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:03:47.71ID:BXWhzSzT0 >411
基本入学したてでどこどこが良いとかあんまり思わないだろ、
親が親なら行きたいところ分散するだろうし、元々目星つけて入学させてるんだと思うわ、しらんけど
基本入学したてでどこどこが良いとかあんまり思わないだろ、
親が親なら行きたいところ分散するだろうし、元々目星つけて入学させてるんだと思うわ、しらんけど
418それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:03:59.85ID:8DEZm926d420それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:04:20.83ID:2KkPvfBf0 クラウチジュニアはA+やろ
421それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:04:32.01ID:myeRtBQu0422それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:04:32.21ID:H/C1ch5y0 >>404
ハリーポッターの設定がガバガバなのは以前から指摘されてることなのになんでラノベや漫画を引き合いに出して擁護する必要があるんや?
ハリーポッターの設定がガバガバなのは以前から指摘されてることなのになんでラノベや漫画を引き合いに出して擁護する必要があるんや?
423それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:05:17.37ID:UVOkB/Bgd どんなに火器が発達しても姿現しインペリオとかディメンターばら撒きとかでマグル崩壊するやろし問題ないでしょ
424それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:05:56.38ID:xJJ3/ELt0425それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:05:57.02ID:eY6pdJBxH 暇だしhulu契約してフル版みてみようかな
426それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:07:51.80ID:Bt9dpe6fp ホモ設定いるか?
427それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:08:24.46ID:Dwlhw8bgM ファンタビのほうがおもろいな
429それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:08:41.99ID:j7E2sHywa >>419
もう故人ってのが信じられんわ…
もう故人ってのが信じられんわ…
430それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:08:50.46ID:8DEZm926d431それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:09:43.60ID:MwAWfCkh0 そもそも強さとか戦法とか熱くなってまじめに話し合うのが間違いや
ガキ向けの本やぞ
ガキ向けの本やぞ
432それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:10:10.13ID:xJJ3/ELt0433それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:10:34.15ID:YtaJpMOu0 >>8
ステータスオープン!
ステータスオープン!
434それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:10:43.64ID:SxNLShvAd435それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:10:44.58ID:xdYEJ4WV0 >>18
草
草
436それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:10:56.65ID:8DEZm926d >>432
魔法界が全員ヴォルデモートと同じ考えって思ってんの?デスイーターか?笑
魔法界が全員ヴォルデモートと同じ考えって思ってんの?デスイーターか?笑
437それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:11:59.88ID:Cg+952WE0 グリンデルバルド正面からなら集中攻撃完全に防いでたけどあかんか
438それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:12:40.99ID:cY18hGj8d >>385
赤坂で劇やってておもろいからそっちみるのオススメや
赤坂で劇やってておもろいからそっちみるのオススメや
439それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:12:51.72ID:wHwJwQbH0 異能バトルじゃなくてこういう手札一緒の魔法バトル漫画読みたいわ
440それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:13:18.02ID:ajGPiCGQ0 これ系のやつ大体スピンオフとかの謎の古代キャラとかが上位独占してるから健全なランキングやな
ハリポタはあんまないんか
ハリポタはあんまないんか
2022/12/26(月) 09:14:33.55ID:koBVhsq30
>>437
グリンデルバルドはどうやってもダンブルドアよりは下になるんじゃないかなあ?🤔
グリンデルバルドはどうやってもダンブルドアよりは下になるんじゃないかなあ?🤔
442それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:15:27.39ID:P3hqx7Tqd >>440
作者が作ったランキングでは知らん英雄とお辞儀とグリフィンドールが3強だったぞ
作者が作ったランキングでは知らん英雄とお辞儀とグリフィンドールが3強だったぞ
443それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:16:09.93ID:r9EJj3pK0 バーティクラウチジュニアかっこいいよな
キッズ心に刺さったわ
キッズ心に刺さったわ
445それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:17:04.34ID:xJJ3/ELt0 >>436
お前は何を言ってるんや?
死の呪文撃つよりマシンガン撃ったほうが簡単に人なんか殺せそうだよね→マグルの技術のほうが高そうだし強そう→例えば母の愛があろうがダンブルドアの庇護があろうがハリーだって簡単に殺せるじゃん→魔法使いの技術の方が高い頃にマグルを支配してる世界観作れてればそんな議論すら必要なかった
って話だったんやけど…?知能が低すぎて話噛み合わんわ
お前は何を言ってるんや?
死の呪文撃つよりマシンガン撃ったほうが簡単に人なんか殺せそうだよね→マグルの技術のほうが高そうだし強そう→例えば母の愛があろうがダンブルドアの庇護があろうがハリーだって簡単に殺せるじゃん→魔法使いの技術の方が高い頃にマグルを支配してる世界観作れてればそんな議論すら必要なかった
って話だったんやけど…?知能が低すぎて話噛み合わんわ
446それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:18:12.50ID:T/ikPpnj0447それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:18:29.89ID:Cg+952WE0 >>441
ほなお辞儀が高いんやないの
ほなお辞儀が高いんやないの
448それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:19:13.85ID:P3hqx7Tqd >>444
作中で戦闘なくて設定だけしかないからな
作中で戦闘なくて設定だけしかないからな
449それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:19:15.80ID:cCQ3vErx0 全盛期ムーディってどのくらい強かったんやろな
450それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:19:30.85ID:8DEZm926d >>445
だから普通に生きてれば殺し合いになんてならんねんからそれ憂いて支配したろ!とはならんやろ?って言ってんの
だから普通に生きてれば殺し合いになんてならんねんからそれ憂いて支配したろ!とはならんやろ?って言ってんの
451それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:20:13.20ID:2KkPvfBf0 >>379
超良血統なんだよなあ
超良血統なんだよなあ
452それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:20:57.74ID:JkA8rtet0 ダンブルドア>>>お辞儀>=グリンデルバルド
これくらい格差あるよね
これくらい格差あるよね
453それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:21:42.85ID:wNP3vSAS02022/12/26(月) 09:21:54.95ID:koBVhsq30
スラグホーン先生とかいうスリザリン寮の良心
455それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:22:14.98ID:pDCG+1oQ0 作中最もリアルな描写が思春期特有の癇癪持ちとかいう風潮
ロンに監督生取られたときのハリーの不貞腐れ具合とかリアルすぎや
ロンに監督生取られたときのハリーの不貞腐れ具合とかリアルすぎや
456それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:22:17.64ID:wMgGubi50 結局ハリーがアバタケタブラにエクスペリアームズで対抗できてた理由わからん
どういう理屈やねん
どういう理屈やねん
457それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:22:50.50ID:Cg+952WE0 >>454
自分の人脈作り以外特に卑しいことはしないぐう聖
自分の人脈作り以外特に卑しいことはしないぐう聖
458それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:23:12.61ID:i0MoXuTQM アバダ無くても魔法の組み合わせで人殺しは楽にできそうやな
モリーがベラト殺した時みたいな
モリーがベラト殺した時みたいな
459それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:23:22.66ID:l/Kcg5JI0460それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:24:45.51ID:2IAbdGCfd 早口言葉得意な奴が強いのかと思ってたけど最近の映画だと魔法使う時何も言わないな
461それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:24:58.94ID:Cg+952WE0 >>458
失神させるか固めちまえばあとは普通にナイフで首切ってもええわけやしな
失神させるか固めちまえばあとは普通にナイフで首切ってもええわけやしな
462それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:25:09.89ID:cCQ3vErx0 >>272
死喰い人の中でもベラトリクスの次ぐらいに強いドロホフ倒した
死喰い人の中でもベラトリクスの次ぐらいに強いドロホフ倒した
464それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:26:08.81ID:bkv/Dc3tp465それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:26:26.89ID:wNP3vSAS0466それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:26:43.86ID:2KkPvfBf0 >>464
アンブリッジの描写も神がかってると思うわ
アンブリッジの描写も神がかってると思うわ
467それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:27:28.65ID:i0MoXuTQM >>461
魔法界性犯罪多そう
魔法界性犯罪多そう
468それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:27:54.50ID:Gw9RkJ3W0469それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:28:14.38ID:xJJ3/ELt0470それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:28:16.06ID:8DEZm926d 許されざる魔法は使ったらアズカバンで終身刑とかいう設定
主人公サイドもバンバン使ってて草生える
主人公サイドもバンバン使ってて草生える
471それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:28:24.61ID:bICA4PGF0 普通に姿現しと服従の呪文で人間に圧勝できそうやけど
472それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:28:41.43ID:T/ikPpnj0473それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:29:18.85ID:cR5qkBkp0 卍解みたいに魔力の差でアバダケダブラ効かないとかあるの?
474それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:29:43.78ID:LsFfxGWV0 >>450
横からスマンが、大昔に迫害されてた歴史があった上で近代兵器による破壊力を目の当たりにしたわけやから、
マグルに自分達の命が危ぶまれると思ったのは少なくないやろ
あんな少数しかおらんデスイーターに支配される1歩手前までいったのは、
魔法界の根幹に純血至上主義があり、
マグルを支配することを内心では良
しとする魔法使いが多かったからや
魔法省なんかが丸ごとヴォルデモートの言いなりになってたのは恐怖に屈服しただけでなくそういう側面もあるやろ
横からスマンが、大昔に迫害されてた歴史があった上で近代兵器による破壊力を目の当たりにしたわけやから、
マグルに自分達の命が危ぶまれると思ったのは少なくないやろ
あんな少数しかおらんデスイーターに支配される1歩手前までいったのは、
魔法界の根幹に純血至上主義があり、
マグルを支配することを内心では良
しとする魔法使いが多かったからや
魔法省なんかが丸ごとヴォルデモートの言いなりになってたのは恐怖に屈服しただけでなくそういう側面もあるやろ
475それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:30:01.67ID:wNP3vSAS0476それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:30:11.48ID:mzhM0RHy0 即死させるアバダケダブラより石化→粉々のほうがえげつない
477それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:30:30.57ID:1stLFVED0 トンクス助けて闇の魔法使い追っ払ったロンはもっと上だろ
478それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:30:52.72ID:0RfWatczd >>470
あれは人間に使っちゃダメって法律だからねゴブリンも死喰い人も人間じゃないってことでOK
あれは人間に使っちゃダメって法律だからねゴブリンも死喰い人も人間じゃないってことでOK
479それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:31:01.00ID:8DEZm926d >>474
最初のレスは近代兵器登場前の話やし
最初のレスは近代兵器登場前の話やし
480それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:31:53.65ID:DwylljnO0 >>411
組み分けの基準は何になれるかではなく何になりたいかやから基本は望めばその寮に行ける
でもネビルがハップルハフに行きたいって組み分けに念じたときは「お前は逃げの気持ちでハップルハフ志願してるからダメ」って拒否されたからある程度本人の資質も評価対象なんやろな
組み分けの基準は何になれるかではなく何になりたいかやから基本は望めばその寮に行ける
でもネビルがハップルハフに行きたいって組み分けに念じたときは「お前は逃げの気持ちでハップルハフ志願してるからダメ」って拒否されたからある程度本人の資質も評価対象なんやろな
481それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:32:07.28 ルシウス2人おるんか?
482それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:33:57.69ID:DH3dsOgc0 死の呪文は使わんのに石化砕けよとかいう死のコンボ使っていいのはなんで?
483それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:34:28.08ID:wNP3vSAS0 これはクソ教師
https://i.imgur.com/lcda3mO.jpg
https://i.imgur.com/lcda3mO.jpg
484それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:34:41.42ID:p3FNQkCP0 >>482
砕けたくらいなら魔法で治せそう
砕けたくらいなら魔法で治せそう
485それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:35:23.90ID:DwylljnO0 >>473
それがないから死の呪文なんや
それがないから死の呪文なんや
486それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:35:42.26ID:15NqXx4KM ハリーとドラコが共闘する熱い展開が最後まで無いって聞いて読むのやめたわ
487それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:35:47.09ID:W85iPOZGM >>241
は?マジ?
は?マジ?
488それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:36:02.42ID:8NLQ1K1c0 >>482
そら善良な魔法使いにはアカンよ
そら善良な魔法使いにはアカンよ
489それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:36:15.92ID:78i613bU0 父の愛草
490それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:36:28.73ID:8DEZm926d クルーシオ苦しめとかいう駄洒落翻訳好き
491それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:36:46.72ID:0LlIWa+Wd こいつらってマグルの世界でもちゃんと戸籍自体はあるんよな
最終学歴は小卒になるんか
最終学歴は小卒になるんか
492それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:36:59.50ID:DH3dsOgc0 >>484
ベラはこのコンボで死んだやろ
ベラはこのコンボで死んだやろ
494それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:37:02.49ID:p3FNQkCP0 ナルシッサがハリー助けたのよくわからんわ
あの時点でハリー側の勝利確信してないとお辞儀に殺されるやろ
あの時点でハリー側の勝利確信してないとお辞儀に殺されるやろ
496それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:37:50.99ID:3RypfRhy0 実際アバダケダブラ連発にどう実力が関わってくるんやろ
498それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:38:22.69ID:8DEZm926d >>486
だんだん存在感無くなっていくの悲しい
だんだん存在感無くなっていくの悲しい
499それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:38:30.61ID:Z5WMrjVK0 ハリー藤原竜也でええんか?
500それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:38:39.10ID:Cg+952WE0 >>494
お辞儀に味方してもどうせ終わりは見えてるからやろ
お辞儀に味方してもどうせ終わりは見えてるからやろ
501それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:38:57.67ID:cR5qkBkp0 組分け帽子「うーんハリーの息子か……え、グリフィンドールに行きたいって?……スリザリンw」
502それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:39:01.83ID:g008SviB0 >>494
あれで死んでないんやからお辞儀には殺せんって思ったんやろ
あれで死んでないんやからお辞儀には殺せんって思ったんやろ
503それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:39:13.84ID:5/FOp2+80504それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:39:19.41ID:HrKzQyY50505それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:39:25.90ID:8DEZm926d >>494
そらもう母の愛よ
そらもう母の愛よ
506それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:39:35.05ID:0KHVrbfR0 映画の一作目しか見てないがハリー終盤でも普通くらいの強さなんか
507それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:40:03.42ID:5h+QZAQU0 >>393
スネイプ「ポッター、こんな問題すら分からないとは。グリフィンドールに100点」
スネイプ「ポッター、こんな問題すら分からないとは。グリフィンドールに100点」
508それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:40:19.41ID:5/FOp2+80 >>483
ロンをノートでぶっ叩くシーン好き
ロンをノートでぶっ叩くシーン好き
509それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:40:36.87ID:P3hqx7Tqd >>497
ハーマイオニーはマグルの大学卒業するらしいしホグワーツもマイナーな寄宿学校ってことになっとるんちゃう
ハーマイオニーはマグルの大学卒業するらしいしホグワーツもマイナーな寄宿学校ってことになっとるんちゃう
510それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:41:14.59ID:tnMBP0bD0 散々天才と持ち上げられてた割にはハリーそこまてでもないな
512それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:42:18.68ID:F6BXM3HV0 アンブリッジって弱いの?
513それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:42:31.80ID:Bt6stE1I0 >>510
所詮は学生レベル
所詮は学生レベル
514それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:42:33.80ID:Ax5hia0l0 ハリー最強やないんか
ハガレンみたいな感じ?
ハガレンみたいな感じ?
515それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:43:54.26ID:W8ZIgvRR0516それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:43:55.32ID:rOQcBK5wa ヴォルデモートとダンブルドアって魂分割して弱体化したヴォルデモートにニワトコ持ちのダンブルドアが勝ち目ないぐらい差があるやろ
517それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:44:12.35ID:HrKzQyY50 ハリーポッター好きやけど最後までハリーというキャラにはそこまで魅力感じなかったわ
518それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:44:23.22ID:F6BXM3HV0 ヴォルデモートは分霊箱で死なない←奇形児みたいな形になったよね?
519それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:44:52.46ID:BXWhzSzT0 >510
いうて天才なのはシーカーとしてくらいで、魔法のレベルは知れてる、シーカーも特訓してないし結局凡人に落ち着いてそう
いうて天才なのはシーカーとしてくらいで、魔法のレベルは知れてる、シーカーも特訓してないし結局凡人に落ち着いてそう
520それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:44:52.55ID:8DEZm926d >>516
ダンブルドアサイドも左手シナサナやしまあ多少はね
ダンブルドアサイドも左手シナサナやしまあ多少はね
521それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:45:22.44ID:0KHVrbfR0522それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:46:32.93ID:HDYNDPIYd523それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:46:34.69ID:TuIRCRFUd ハリーは対ラスボスの最終兵器だけどお膳立てはほとんどダンカスがやるからな
524それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:46:51.78ID:Bt6stE1I0 魔法省での直接対決も互角に見えてダンブルドアはしっかり致命傷貰ってるから普通に負けてるよね
525それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:47:34.96ID:EcbykI9ld 死の秘宝地上波放送の実況で最後のネビル逆転満塁ホームランの時が一番スレ盛り上がるの好き
526それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:49:20.29ID:BXWhzSzT0 >524
でもトムさんハリーの乗っ取り失敗した上に魔法省に復活バレるファインプレーやらかしたよね
でもトムさんハリーの乗っ取り失敗した上に魔法省に復活バレるファインプレーやらかしたよね
527それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:49:21.43ID:0RfWatczd >>520
あの左手分霊箱壊した名誉の負傷みたいにハリーに話してたのに実際は考えなしに指輪嵌めたからで草生えた
あの左手分霊箱壊した名誉の負傷みたいにハリーに話してたのに実際は考えなしに指輪嵌めたからで草生えた
528それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:49:38.48ID:Tzr5po5lp ニワトコ持ちダンブルカスと殴り合えるハゲの方が強いやろ
529それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:50:09.47ID:RqHFk6UNd バジリスクは?
530それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:50:16.40ID:DwylljnO0531それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:50:52.56ID:wOfdPeIl0 謎だらけの不思議な魔法学校でこれからどんな冒険が待ってるんだってワクワク感は唯一無二だよな
ファンタビにはそれがないねん
ファンタビにはそれがないねん
532それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:50:55.10ID:BXWhzSzT0 >529
厨二のポッターに負ける雑魚
厨二のポッターに負ける雑魚
533それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:06.76ID:hofIO5jTa 普段の言動で凄く見えないけどこと戦闘力に関しては並ぶものが存在しないレベルでお辞儀一強や
534それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:06.74ID:K/3wJjwC0 セドリックって聖人扱いされてるけどちょっと恥ずかしい思いしたら闇堕ちして死喰い人になるんだな
535それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:11.17ID:cOWKL39Ea は?
グリフォンも暴れ柳いないやん
サボんなちゃんとやれ雑魚が
グリフォンも暴れ柳いないやん
サボんなちゃんとやれ雑魚が
536それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:21.56ID:2uV2OJCna 本気でマグル界と戦争するってなったら服従の呪文連打だけでマグル界為す術もないよな
基本的に魔法界側はマグルの大臣クラスでも余裕で接触できるんやし
あくまで魔法界側が一致団結してればの話やが
基本的に魔法界側はマグルの大臣クラスでも余裕で接触できるんやし
あくまで魔法界側が一致団結してればの話やが
537それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:25.35ID:eHM+/xke0 ハーマイオニーのオタサーの姫感すき
538それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:47.03ID:z4CvITuq0 ダンカスって露骨な後付けホモなのにポリコレだのLGBTだの言われないよな
539それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:51:47.82ID:q4wBgOcl0 チョウチャンと復縁してほしかったけど映画見てやっぱいらんってなったわ
540それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:52:49.20ID:BXWhzSzT0 >535
ハーマイオニーが2年生で覚えてた呪文程度でやられる雑魚
ハーマイオニーが2年生で覚えてた呪文程度でやられる雑魚
541それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:53:16.81ID:RGUVD0IP0 全盛期ダンブルドア兄弟とガチ殺し合いして無傷のグリンデルバルドはヴォルよりは上やろ
542それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:53:47.61ID:BXWhzSzT0 インド系美女姉妹すこ
543それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:54:13.79ID:5h+QZAQU0 ドビーは悪い子!ドビーは悪い子!(ガンガン)
ハリー「ヒェ…」
ハリー「ヒェ…」
544それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:54:14.18ID:cOWKL39Ea なんでハーマイオニーの乳首が居ないんだよ
545それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:54:30.04ID:uTGjoWNR0 >>538
作者がアンチフェミやからちゃう
作者がアンチフェミやからちゃう
546それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:54:30.50ID:quh3xc+ip 作者めっちゃ同性愛嫌悪者なのにダンブルドアゲイなん?
映画の後付け設定とか?
映画の後付け設定とか?
547それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:54:58.91ID:qu9ECnJua548それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:01.71ID:g008SviB0 >>538
何故かダンブルドアはホモって納得できるからね
何故かダンブルドアはホモって納得できるからね
549それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:07.62ID:cOWKL39Ea コストコの杖が無いやん
550それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:15.70ID:DwylljnO0 トムカスはニワトコありダンカスと互角だけど、トムは絶対にニワトコの杖を使いこなせないハンデを持ってるからな
ニワトコの杖の芯はセストラルの尾なんやが、これは自分の死を受け入れている人にしか扱えんのや
もしニワトコを手にしても分霊箱作って死から逃げまくってるお辞儀には絶対使いこなせんのやニワトコは
ニワトコの杖の芯はセストラルの尾なんやが、これは自分の死を受け入れている人にしか扱えんのや
もしニワトコを手にしても分霊箱作って死から逃げまくってるお辞儀には絶対使いこなせんのやニワトコは
551それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:43.70ID:cOWKL39Ea >>540
黙れ穢れた血
黙れ穢れた血
552それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:51.33ID:GeZRV1isd ダンブルドア全盛期とお辞儀ならダンブルドアが勝つよな?
553それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:55:59.35ID:05+OyxW70 >>544
アクシオ!
アクシオ!
554それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:56:39.15ID:JahawT3k0 >>544
それやるとマクゴナガルの乳首ももれなく付いてくるからな
それやるとマクゴナガルの乳首ももれなく付いてくるからな
555それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:56:52.95ID:cOWKL39Ea コストコの杖がコスパ最強
556それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:57:04.30ID:BXWhzSzT0 >551
よくもいったな糞雑魚なめくじが!なめくじくらえっ🐌
よくもいったな糞雑魚なめくじが!なめくじくらえっ🐌
557それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:57:09.88ID:/0kuzaUca559それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:57:21.86ID:DwylljnO0 >>546
2007年くらいの講演会でダンブルドアはホモってのは既に裏設定として語られてたからハリポタフリークなら常識だった
2007年くらいの講演会でダンブルドアはホモってのは既に裏設定として語られてたからハリポタフリークなら常識だった
560それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:58:02.10ID:l6ZLoXLka ダンブルドアの弟と最終決戦で巻き戻してディメンター撃退した騎士団の黒人の名前が分からん
561それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:58:29.61ID:BXWhzSzT0 それがキングズリーや
562それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:58:41.43ID:pEO/9eak0 特に何の能力もなく母の愛だけでcランクのハリカス
563それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:58:51.90ID:Koton1RY0 ハリーポッターみたいんやが映画か小説どっちで見るべきなん?
アズカバンまでは昔、小説を読んだ
アズカバンまでは昔、小説を読んだ
564それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:59:13.22ID:DwylljnO0565それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:59:16.68ID:Xpj7dehU0 設定に流され過ぎや
ムーディは少なくともクラウチより明確に雑魚
ムーディは少なくともクラウチより明確に雑魚
566それでも動く名無し
2022/12/26(月) 09:59:28.89ID:BXWhzSzT0 >563
映画全部見た後に小説読めばスラスラ読めるしおもろい
映画全部見た後に小説読めばスラスラ読めるしおもろい
567それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:00:52.01ID:z4CvITuq0 ハリーがそんなに強くないのは教師が悪いやろ
一番合ってそうな科目なのに敵がなりすました奴が一番有能って
一番合ってそうな科目なのに敵がなりすました奴が一番有能って
568それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:01:10.47ID:J/aILgLHM ハリポタは綺麗一辺倒な話じゃないのがええよな
父親クズやし
父親クズやし
569それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:01:16.15ID:QoKDgdmQ0 ルシウス2人おるやん
571それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:01:56.81ID:BXWhzSzT0 闇の魔術に対する防衛術の授業というかなり重要な科目の担任が毎年変わるとか呪われた世代だろポッター
572それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:01:59.60ID:QoirwcQo0 >>546
嫌っとるんはトランスセクシャルやないの?ホモの方も叩いとるん?
嫌っとるんはトランスセクシャルやないの?ホモの方も叩いとるん?
573それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:02:07.82ID:3EBoVaBbd 無性に読み返したくなってきたわ
575それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:02:35.29ID:abxtSNx2d >>567
実際3,4年以外は防衛術の授業ほぼ無意味やからな
実際3,4年以外は防衛術の授業ほぼ無意味やからな
576それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:02:37.41ID:Koton1RY0577それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:02:52.70ID:DwylljnO0 >>567
ヴォルカスが闇の魔術に対する防衛術の教師に採用されたかった恨みで一年毎に教師強制交代する呪いかけたからしゃーない
ヴォルカスが闇の魔術に対する防衛術の教師に採用されたかった恨みで一年毎に教師強制交代する呪いかけたからしゃーない
578それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:02:57.44ID:+36vOgZFa シリウスブラックってどれくらい強いのかわからんよな
あのベラトリクスに簡単に殺されるくらいだし
あのベラトリクスに簡単に殺されるくらいだし
579それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:01.48ID:pEO/9eak0 ハリカスを人間魚雷扱いしてたダンブルドアは戦術A
580それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:02.46ID:VrNegQrFp マルフォイ弱くて草
581それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:07.24ID:/a0eT5TY0 作中で有能なのクラウチjrとキングズリーとマクゴナガルくらいだよな
582それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:20.06ID:p3FNQkCP0 >>572
トランスセクシャルじゃなくてトランスジェンダーやろ
トランスセクシャルじゃなくてトランスジェンダーやろ
583それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:27.36ID:NWm40Wlk0 >>546
小説版ではちゃんとホモや
小説版ではちゃんとホモや
584それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:40.04ID:2XQGclsc0 ホグワーツレガシーの主人公がアバタケ連発してんの草生える
585それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:03:43.77ID:J/aILgLHM >>563
ワイは小説→映画を推すで
ワイは小説→映画を推すで
587それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:13.18ID:HDYNDPIYd588それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:13.25ID:g008SviB0 でもロックハート先生は一番役立っとるエクスペリアームス教えたよね
589それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:15.04ID:abxtSNx2d >>581
ルーピンも授業は有能やないか?
ルーピンも授業は有能やないか?
590それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:32.87ID:BXWhzSzT0 >576
情景も浮かびやすいし、映画でキャラ出し切ればおさらいしながら観れる、知らんキャラ、シーンいっぱいあるからそこも裏設定っぽく楽しめる
情景も浮かびやすいし、映画でキャラ出し切ればおさらいしながら観れる、知らんキャラ、シーンいっぱいあるからそこも裏設定っぽく楽しめる
592それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:43.52ID:JahawT3k0593それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:45.65ID:p3FNQkCP0 >>581
ダンブルドアがいるやん
ダンブルドアがいるやん
594それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:04:46.60ID:PMRdxu1Ja ポッターが父親がどんな人物か知ってからは父さんを馬鹿にするな😡って言わなくなって悲しい
595それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:05:03.07ID:/0kuzaUca >>581
大正義フリットウィック&スプラウト先生は?
大正義フリットウィック&スプラウト先生は?
596それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:05:35.65ID:woHpHEMsM >>581
ピーター・ペティグリューも有能やぞ
ピーター・ペティグリューも有能やぞ
597それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:05:37.02ID:URVQ5jWH0 >>567
どうやって強くなるんや?ハリポタの世界って血統と頭のよさで決まるならどんなに教育者が良くても延びる上限は決まっとるやろ
どうやって強くなるんや?ハリポタの世界って血統と頭のよさで決まるならどんなに教育者が良くても延びる上限は決まっとるやろ
599それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:06:20.88ID:PMRdxu1Ja 本物のマッドアイ先生の活躍の場なさすぎる
600それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:06:21.10ID:eHM+/xke0 ホモと化したロン「ハリー掘ったーwwwwwwwwwwwwww」
602それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:06:53.57ID:Ib80GvLo0603それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:07:08.51ID:Xpj7dehU0 味方サイドの有能打線組んだら地味にランクインしそうなレギュラスブラックさんは?
604それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:07:19.26ID:2uV2OJCna605それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:07:39.46ID:BXWhzSzT0 ハリーは息子にパーティ名付けるべきだったな、お前あいつからどれだけの事教わってんねん
607それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:08:02.53ID:BXWhzSzT0 >596
おいワームテール尻尾見えてんぞ
おいワームテール尻尾見えてんぞ
608それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:08:08.65ID:MN7fKwAE0 マクゴガナル先生そんな強いんか
609それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:08:44.82ID:2uV2OJCna >>598
実戦でめっちゃ有用やってことをOJTしてくれたんやぞ
実戦でめっちゃ有用やってことをOJTしてくれたんやぞ
610それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:09:10.32ID:URVQ5jWH0 ハーマイオニーが猫娘になったときのくっそ残念感が許せない
611それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:09:21.37ID:2T2ErAvXa >>608
死喰い人でも上位の実力者のスネイプより強い
死喰い人でも上位の実力者のスネイプより強い
612それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:09:25.01ID:IziQBgci0 みんな結構詳しいな
昔一度読んだきりだから結構あやふやだわ
昔一度読んだきりだから結構あやふやだわ
613それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:09:28.28ID:KYpxXL7La ルシウスって映画やとトビー解放したポッターに切れてアバダケダブラ使おうとしてたよな
無能すぎる
無能すぎる
614それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:09:43.56ID:woHpHEMsM615それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:10:11.85ID:RR46+Wwx0617それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:10:30.95ID:URVQ5jWH0 トビーくっそ強いのに奴隷が生きざまってほんま残念すぎるなんでそんな生き方にしたんや...
618それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:10:33.06ID:D+L7dE/wa この世界って魔法は使い放題よな
使いすぎて魔力が尽きるみたいなこと一切ないやん
そらアバダケダブラ連発するわって感じ
使いすぎて魔力が尽きるみたいなこと一切ないやん
そらアバダケダブラ連発するわって感じ
619それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:10:53.85ID:SEM/U3bc0 >>386
GBAの秘密の部屋はまあまあ面白かったぞ
GBAの秘密の部屋はまあまあ面白かったぞ
621それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:11:25.54ID:HDYNDPIYd623それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:12:07.23ID:2uV2OJCna 映画ハリーポッターで亡くなってしまったら代えが効かないトップ2がスネイプとマクゴナガルやんな
マクゴナガルはあまりにマクゴナガルすぎる
マクゴナガルはあまりにマクゴナガルすぎる
624それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:12:34.02ID:f0lJXRk20 ロンの全盛期は賢者の石
チェスじゃなくてハリーに「一人で行かせると思うか?」とか言ったところ
チェスじゃなくてハリーに「一人で行かせると思うか?」とか言ったところ
625それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:12:38.86ID:Bt6stE1I0 >>618
アバダは消費デカすぎてお辞儀以外連発はできない
アバダは消費デカすぎてお辞儀以外連発はできない
626それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:12:38.89ID:Zcx1CT7z0 ハリー・ポッターのゲーム楽しみ😳
627それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:12:58.21ID:BXWhzSzT0 いうてダンブルドアはロックハートの実力は買ってなかったっけ
628それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:13:04.36ID:N1/o0oyPd >>340
日本とか中国が舞台の構想もあったって聞いてたからこのまま頓挫したら残念や
日本とか中国が舞台の構想もあったって聞いてたからこのまま頓挫したら残念や
629それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:13:13.85ID:g008SviB0 >>598
止めようと思えば止められたのに生徒のためにわざと受けた偉大な大先生やぞ
止めようと思えば止められたのに生徒のためにわざと受けた偉大な大先生やぞ
630それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:13:25.11ID:BXWhzSzT0 そういや、あいつの功績全部捏造か
631それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:13:31.11ID:1Uhz/FA6d >>286
使わない≒信条的に使えないだから純粋な戦闘力ではヴォルには劣ると思うわ
使わない≒信条的に使えないだから純粋な戦闘力ではヴォルには劣ると思うわ
632それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:13:46.39ID:z4CvITuq0 ロンはあんな双子が兄のせいでおかしくなったからしゃーない
633それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:14:14.14ID:abxtSNx2d >>630
忘却呪文だけ凄いってのが正しいな
忘却呪文だけ凄いってのが正しいな
634それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:14:16.74 日本のマホウトコロの話とか見たかったわ
635それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:14:19.31ID:BXWhzSzT0 >622
結局強いやつは大体ブラック家の血筋
結局強いやつは大体ブラック家の血筋
636それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:14:39.34ID:BXWhzSzT0 すまん、モリーは違った
637それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:14:43.85ID:KYpxXL7La マルフォイの取り巻きAすらアバダケダブラ使ってたしそんな大層な呪文じゃないんじゃないの?
638それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:15:02.45ID:cLcV1XvHa アバダケダブラノーリスクで打てる設定欠陥すぎよな
せめて使ったらしばらく他の魔法使えんとかにするべきや
せめて使ったらしばらく他の魔法使えんとかにするべきや
639それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:15:47.52ID:RR46+Wwx0 >>521
映画の広告とタイトルからしてハリーポッターの二次創作にしか見えないからぁ
映画の広告とタイトルからしてハリーポッターの二次創作にしか見えないからぁ
640それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:15:49.44ID:PyK3w6JWa ハリーポッターって本場ではオサレなラノベ扱いって聞いたけどマジなん?
日本だと児童文学みたいな扱いやけど
日本だと児童文学みたいな扱いやけど
641それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:16:03.53ID:abxtSNx2d >>631
秘密部辺りの描写見るに明確にヴォルが上やと思う
秘密部辺りの描写見るに明確にヴォルが上やと思う
642それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:16:24.32ID:pAN86cLcr ハリポタ見たことないけどどこから見れはばええんや
643それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:16:29.44ID:2uV2OJCna >>634
ちょっとスポーツ負けるだけでホウキ燃やしちゃう反SDGs団体が幅をきかせてる国やからね、時代に合わんのよ
ちょっとスポーツ負けるだけでホウキ燃やしちゃう反SDGs団体が幅をきかせてる国やからね、時代に合わんのよ
644それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:16:51.01ID:BXWhzSzT0 >642
ハリーポッター1からみるんやで
ハリーポッター1からみるんやで
645それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:03.62ID:Bt6stE1I0 >>642
映画を賢者の石から公開順に観ればええ
映画を賢者の石から公開順に観ればええ
646それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:07.73ID:Xpj7dehU0648それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:28.67ID:URVQ5jWH0 逆さま時計か逆転時計忘れたけどこれとか予言の水晶と運が良くなる薬とか魔法より魔道具のがチートなのほんま草
649それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:31.79ID:rSGbnVl60 >>638
まあ別に、現実だってナイフ突き立てりゃ人は殺せるわけやし
まあ別に、現実だってナイフ突き立てりゃ人は殺せるわけやし
650それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:38.92ID:abxtSNx2d651それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:44.08ID:V1huvuTO0 イッチにわかやん
明らかにヴォルデモートよりダンブルドアの方が格上
明らかにヴォルデモートよりダンブルドアの方が格上
653それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:17:55.81ID:Hb2GABwqa ハリーポッターは血筋が全てっていうのが前提にあるわな
655それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:18:01.87ID:5EJvn4vNH 久々に映画全部見たいわ
ディズニープラスで全部見れるか?
ディズニープラスで全部見れるか?
656それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:18:23.29ID:1Uhz/FA6d657それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:18:34.58ID:Bt6stE1I0 >>651
ダンブルドアがヴォルデモートに勝ってたこと一度もないやろ
ダンブルドアがヴォルデモートに勝ってたこと一度もないやろ
658それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:18:57.63ID:DwylljnO0 >>653
ないぞ ハーマイオニーとかどう説明すんねん
ないぞ ハーマイオニーとかどう説明すんねん
659それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:18:59.99ID:jLupLIkvM ファンタビ→ハリポタ公開順って見る方がええんか?
660それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:19:04.58ID:abxtSNx2d ダンブルドアって政治力込みでヴォルデモートより上で戦闘力だけでは劣るって認識だったけど違うんか?
661それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:19:13.37ID:4Vl4HSASa >>648
死のベールみたいな自然発生したヤバイやつを魔道具に加工してそう
死のベールみたいな自然発生したヤバイやつを魔道具に加工してそう
662それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:19:14.12ID:HDYNDPIYd ハリーを大して強くない扱いしたがる奴後を絶たないけどなんなんやろ
意外性みたいなん求めてんのか?
意外性みたいなん求めてんのか?
664それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:19:50.36ID:abxtSNx2d >>659
ファンタビは小説既読なのを推奨する
ファンタビは小説既読なのを推奨する
665それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:20:34.41ID:RJmKjeJma666それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:20:42.45ID:rSGbnVl60 魔法使いに全盛期なんかないというけど、ダンブルドアは全盛期のグリンデルバルトを倒したって一文が原作にあったよな
誤訳ならしらんけど
誤訳ならしらんけど
668それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:21:05.02ID:PhlHhu1e0 母の愛が強すぎる
669それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:21:06.20ID:2uV2OJCna >>663
そもそもヴォルデモート自身が親ガチャ大外れのクソ血筋やけど最強クラスの魔法使いやし
そもそもヴォルデモート自身が親ガチャ大外れのクソ血筋やけど最強クラスの魔法使いやし
670それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:21:11.35ID:DwylljnO0 なんか純血とか聖28一族とかの既得権益の屁理屈をガチで強者の条件みたいに勘違いしてる奴がおるな
ハリポタはむしろそういう血統の強さみたいなの否定してるタイプのはなしなのに
ハリポタはむしろそういう血統の強さみたいなの否定してるタイプのはなしなのに
671それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:21:40.01ID:vCRVxiYf0 マホウトコロまだ?
672それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:21:52.80ID:xBy9SUiVd 【朗報】ウィーズリー家、優秀すぎる
パッパ→魔法省勤務
マッマ→最強の死喰い人にタイマンで勝つ
長男 →首席、監督生、銀行勤務
次男 →監督生、クィディッチキャプテン、ドラゴン研究員
三男 →首席、監督生、魔法省勤務
四五男→ベンチャー企業を立ち上げ大儲け
長女 →魔法界の英雄と結婚、クィディッチ代表選手
パッパ→魔法省勤務
マッマ→最強の死喰い人にタイマンで勝つ
長男 →首席、監督生、銀行勤務
次男 →監督生、クィディッチキャプテン、ドラゴン研究員
三男 →首席、監督生、魔法省勤務
四五男→ベンチャー企業を立ち上げ大儲け
長女 →魔法界の英雄と結婚、クィディッチ代表選手
674それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:22:47.42ID:g008SviB0 血筋言うけどマグル生まれ以外はだいたい親戚やぞあいつら
675それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:02.31ID:a6wb3Szqa ハリーがお辞儀撃退できたのが母の愛ってのが納得いかんわ
これまで殺された人は母親に愛されてなかったんか
これまで殺された人は母親に愛されてなかったんか
676それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:03.30ID:abxtSNx2d >>672
自動車免許不正してとった奴が入ってないぞ
自動車免許不正してとった奴が入ってないぞ
677それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:20.64ID:Z/7NuwawM 謎のプリンス辺りからガチで画面暗すぎて見にくくなったの嫌い
678それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:41.25ID:Xpj7dehU0 トヨハシテングまだ?
679それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:48.20ID:DwylljnO0 >>663
ハリー母のリリーなんか優秀やしそうでなくともジャスティンとかコリンとかダンブルドア軍団組は死喰い人と戦えるくらいに強いやんけ
ハリー母のリリーなんか優秀やしそうでなくともジャスティンとかコリンとかダンブルドア軍団組は死喰い人と戦えるくらいに強いやんけ
680それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:52.45ID:PhlHhu1e0 >>672
なんか足んねぇよなぁ?
なんか足んねぇよなぁ?
681それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:23:55.30ID:iEAKyOv8a >>672
このエリート一家が何でマルフォイに馬鹿にされてるんや?
このエリート一家が何でマルフォイに馬鹿にされてるんや?
682それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:24:00.84ID:rSGbnVl60683それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:24:24.78ID:p3FNQkCP0 リリーとハーマイオニーくらいやなマグル生まれで強いの
ヴォルデモートもスリザリンの血統やろ
ヴォルデモートもスリザリンの血統やろ
684それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:24:47.28ID:ORWgul9L0 >>681
マグルに肩入れしてるからとかやなかったか
マグルに肩入れしてるからとかやなかったか
685それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:24:48.53ID:9clepxXb0 設定最強はお辞儀
クソしょうもない使い方とはいえ因果の捻じ曲げ魔法使えるのはこいつしかいない
クソしょうもない使い方とはいえ因果の捻じ曲げ魔法使えるのはこいつしかいない
686それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:25:06.86ID:BXWhzSzT0 >>663
フィルチは一応半純血だけど、魔法が使えない突然変異種(スクイブ)っていう設定、あと謎のプリンスでディメンターに襲われた後にハリーに会いにきたおばさん
フィルチは一応半純血だけど、魔法が使えない突然変異種(スクイブ)っていう設定、あと謎のプリンスでディメンターに襲われた後にハリーに会いにきたおばさん
687それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:25:31.79ID:p3GTEoB2a お辞儀自体が半純血なのになんで純血主義者なん?
設定おかしくね?
設定おかしくね?
688それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:25:35.09ID:DwylljnO0 そもそもダンブルドアが半純血なんやぞ
純血だから強いなんて大嘘や
純血だから強いなんて大嘘や
689それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:25:40.32ID:abxtSNx2d690それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:26:00.53ID:tt+HVBzAa >>304
あるぞ
あるぞ
691それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:26:44.01ID:1Uhz/FA6d >>675
母の愛というかリリーが命をかけて放った古い呪文の力や
母の愛というかリリーが命をかけて放った古い呪文の力や
692それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:26:46.96ID:abxtSNx2d694それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:27:20.44ID:2uV2OJCna695それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:27:23.40ID:BXWhzSzT0 >687
アンブリッチも半純血だし
アンブリッチも半純血だし
696それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:27:26.36ID:OoH3Tiwd0 全盛期のダンブルドアならヴォルデモートと同格かちょい上くらいちゃうのか?
697それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:27:51.66ID:CteIJxrVa ハリーがスリザリンに入ってたらマルフォイと仲良くマグル差別してたと言う風潮
698それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:28:19.42ID:g5z4iZqZa ヴォルデモートは歴代の魔法使いでもトップ4と作者が言っとるな
ちなアルバスは1000位以下
ちなアルバスは1000位以下
699それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:28:25.41ID:g008SviB0 >>687
そもそも完全な純血はおらんから純血思想がアホやねん
そもそも完全な純血はおらんから純血思想がアホやねん
701それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:28:52.79ID:wJYMXpUra >>696
作者曰くヴォルデモートは魔法界の歴史でもトップ4に入る強さやけどダンブルドアはトップ1000にも入らない
作者曰くヴォルデモートは魔法界の歴史でもトップ4に入る強さやけどダンブルドアはトップ1000にも入らない
702それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:28:57.75ID:zGxGJieCM なんで魔法をマグルの世界で使ったらあかんのや?
703それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:29:00.81ID:1Uhz/FA6d >>687
スネイプだって拗らせてデスイーターしてるし似たようなもんやろ
スネイプだって拗らせてデスイーターしてるし似たようなもんやろ
704それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:29:12.85ID:BXWhzSzT0 >697
ハグリッドともロンとも会わずに直結でマルフォイに会ってたら喜んでマグル差別してそう、悪の血が覚醒する
ハグリッドともロンとも会わずに直結でマルフォイに会ってたら喜んでマグル差別してそう、悪の血が覚醒する
705それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:29:25.57ID:rSGbnVl60706それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:29:40.57ID:9JRtKjDsa 有能ランキグンだとダンブルドアとクラウチjr以外ロクにランクインしなさそう
707それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:29:49.83ID:abxtSNx2d709それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:30:07.59ID:rSGbnVl60 >>698
まじかよ
まじかよ
710それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:30:16.66ID:BXWhzSzT0 >700
所詮練習すれば誰でも喋れる言語
所詮練習すれば誰でも喋れる言語
711それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:30:20.55ID:ORWgul9L0 >>687
親のこと知る前に自分の父親は魔法使いでワイはその名前を継いでるって信じてたけど実は逆で父親がマグルでその名を貰ったと知ってコンプ爆発した
親のこと知る前に自分の父親は魔法使いでワイはその名前を継いでるって信じてたけど実は逆で父親がマグルでその名を貰ったと知ってコンプ爆発した
712それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:30:34.28ID:DwylljnO0714それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:30:49.42ID:CteIJxrVa 言うてリリーも所詮は穢れた血やからな
716それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:31:25.03ID:OoH3Tiwd0717それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:31:29.48ID:xBy9SUiVd ダンブルドア「このマグルの少年センスあるな…ホグワーツにスカウトしたろ!」
718それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:08.23ID:E9v9VDQX0 拳銃で死ぬよねこいつら
720それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:14.74ID:OoH3Tiwd0 >>697
この場合のスネイプの対応が気になる
この場合のスネイプの対応が気になる
721それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:23.51ID:fht4cw2Ya >>716
最強の武器持ってるし知能じゃまず敵わんからな
最強の武器持ってるし知能じゃまず敵わんからな
722それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:29.44ID:fZYelZYia723それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:34.76ID:AM+ef9Pt0724それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:53.10ID:4EtLBr1id 魔法族がどこから発生したかわかっとらんから純血主義は結構適当やろ
ブリカス特有の階級社会への皮肉や
ブリカス特有の階級社会への皮肉や
725それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:32:53.62ID:LLBxTUvm0 ロンママ低すぎやろ
726それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:33:13.88ID:2uV2OJCna >>700
言うてトム君は良血統とは到底言えんやろ
言うてトム君は良血統とは到底言えんやろ
728それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:33:33.30ID:g008SviB0 リリーはジェームズと一緒にお辞儀から3回は逃げおおせるレベルには強いぞ
729それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:33:38.65ID:fZYelZYia >>718
盾の呪文で簡単に防げるしそもそも魔法界ではマグルの道具は使えないけど
盾の呪文で簡単に防げるしそもそも魔法界ではマグルの道具は使えないけど
730それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:33:52.29ID:1Uhz/FA6d >>706
トレローニとかいう地味ながらガチの有能枠
トレローニとかいう地味ながらガチの有能枠
731それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:33:56.52ID:qrfydJ+U0 >>687
元々は父親が偉大で母親が普通と思いこんでたトムは出生の秘密を知って
マグルの父親が特別な魔法使いの母親を捨てたという事実を知ったから
そこから母親の復讐と自身のマグルの血筋を抹殺していった結果、純血主義にのめり込んでいった感じや
元々は父親が偉大で母親が普通と思いこんでたトムは出生の秘密を知って
マグルの父親が特別な魔法使いの母親を捨てたという事実を知ったから
そこから母親の復讐と自身のマグルの血筋を抹殺していった結果、純血主義にのめり込んでいった感じや
732それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:34:16.77ID:4Vl4HSASa 純血のが強いはある程度ホンマなんちゃう妖精強いし
ハリー時代の魔法使いはとっくに全員マグルの血が入ってて無意味なだけで
ハリー時代の魔法使いはとっくに全員マグルの血が入ってて無意味なだけで
733それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:34:38.99ID:CteIJxrVa お辞儀の名前言っちゃいかんのは魔法でエゴサして殺しにくるって設定は上手いと思う
734それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:35:02.54ID:zGxGJieCM ルーナって将来どうなったんや?
735それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:35:11.69ID:OD5eAEiJ0 水晶玉で撲殺するのすこ
737それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:35:25.12ID:cCQ3vErx0 マクゴナガルキングスリースラグホーンとヴォルデモートの対決は映像化してほしかった
740それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:01.29ID:woHpHEMsM741それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:20.29ID:2uV2OJCna >>736
世界観的には片方だけ良くてもなぁって感じやん
世界観的には片方だけ良くてもなぁって感じやん
742それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:23.48ID:1Uhz/FA6d >>734
様々な魔法生物の発見してニュートの孫と結婚した
様々な魔法生物の発見してニュートの孫と結婚した
743それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:36.52ID:DwylljnO0 >>736
純血守るために近親婚しまくってガイジまみれになったクソ家系やぞ
純血守るために近親婚しまくってガイジまみれになったクソ家系やぞ
744それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:44.78ID:BXWhzSzT0 杖が魔法使いを選ぶという作中でも屈指の有能伏線設定
なお、終盤は好き放題人の杖使いまわしてる模様
なお、終盤は好き放題人の杖使いまわしてる模様
745それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:36:56.96ID:OoH3Tiwd0 >>672
六男は魔法大臣と結婚したから…
六男は魔法大臣と結婚したから…
746それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:07.81ID:cElzVj4jM747それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:18.32ID:CteIJxrVa 神秘部とか言うハリーポッター通でも説明することができない謎の機関
748それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:21.03ID:qrfydJ+U0 >>739
ヴォルの名前言う奴は騎士団メンバーしかおらんからな
ヴォルの名前言う奴は騎士団メンバーしかおらんからな
750それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:35.89ID:xBy9SUiVd 闇に対する防衛術の先生
1年次 クィレル(スパイ)
2年次 ロックハート(無能)
3年次 ルーピン(人狼)
4年次 ムーディ(スパイ)
5年次 アンブリッジ(畜生)
6年次 スネイプ(スパイ)
7年次 カロー(畜生)
1年次 クィレル(スパイ)
2年次 ロックハート(無能)
3年次 ルーピン(人狼)
4年次 ムーディ(スパイ)
5年次 アンブリッジ(畜生)
6年次 スネイプ(スパイ)
7年次 カロー(畜生)
751それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:39.01ID:abxtSNx2d >>744
ロンが弱いのもお下がりの杖だからっぽいし死に設定ではないんちゃうか?
ロンが弱いのもお下がりの杖だからっぽいし死に設定ではないんちゃうか?
752それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:44.67ID:T5/e56ENa ヴォルデモートって自分で付けた名前なのに呼んだらキレて殺しに来るのホンマガイジ
トムリドル呼びで殺しに来るならわかるけど
トムリドル呼びで殺しに来るならわかるけど
753それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:45.05ID:zGxGJieCM754それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:48.80ID:9TNn2x5L0 >>18
少年漫画ばっかり読んでるとこんな思考になるんやろな
少年漫画ばっかり読んでるとこんな思考になるんやろな
755それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:56.06ID:Bt6stE1I0 >>746
グリフィンドールとヴォルデモートは同格や
グリフィンドールとヴォルデモートは同格や
756それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:37:59.05ID:rSGbnVl60 >>732
人間が使う魔法と妖精の魔法じゃ別物らしいで
人間が使う魔法と妖精の魔法じゃ別物らしいで
757それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:38:11.10ID:DwylljnO0 >>749
スネイプやらダンブルドアやらハリーやら
スネイプやらダンブルドアやらハリーやら
758それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:38:49.12ID:OoH3Tiwd0 ダーズリー家が仮にまともな家庭で真っ当に愛されて育ったらハリーはヴォルデモート倒せなさそう
759それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:38:59.53ID:rSGbnVl60 >>749
それってもう血筋関係ないっていうのと同義なのでは
それってもう血筋関係ないっていうのと同義なのでは
760それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:39:16.21ID:xa5ypGvz0 シンママ作者らしいランキングと言える
761それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:39:20.18ID:BXWhzSzT0 シェーマスとか何となくだけど数年で離婚してそう
763それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:39:47.82ID:abxtSNx2d >>732
妖精の呪文はホグワーツの結界越えれるから明確に体系が違う
妖精の呪文はホグワーツの結界越えれるから明確に体系が違う
764それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:39:48.37ID:rrao/hA+0 蛇って誰だっけ?
765それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:40:05.43ID:E+3eazkn0 ニワトコの杖の持ち主だったらハリーも瞬殺やったな
767それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:40:14.97ID:GpHPieNWd ドビーはどの辺や
768それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:40:22.03ID:pDCG+1oQ0 ヴォルデモートの母親って惚れ薬で捕まえたイケメンマグルを可哀想やから後になって薬漬けやめたら捨てられたの悲壮感あるよな
シンママ作者にしか書けん悲哀や
シンママ作者にしか書けん悲哀や
769それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:40:24.56ID:vbHC1OU60770それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:40:36.83ID:rSGbnVl60773それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:41:45.95ID:T5/e56ENa 本人は並 ニワトコがやばすぎてヴォルにも恐れられるダンブルドア
それだけニワトコのバフがやばいってことやろ?
それなのに自分がニワトコ手に入れて明らかにおかしいって確信持てなかった挙句スネイプ殺して満足したヴォルちゃんバカやんけ
それだけニワトコのバフがやばいってことやろ?
それなのに自分がニワトコ手に入れて明らかにおかしいって確信持てなかった挙句スネイプ殺して満足したヴォルちゃんバカやんけ
774それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:41:47.51ID:LHevWyj3M ヴォルデモートが
775それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:41:56.45ID:BXWhzSzT0 >752
仲間うちのあだ名コードネームみたいなもんだから気安くその名で呼ぶなっていう事やろ
仲間うちのあだ名コードネームみたいなもんだから気安くその名で呼ぶなっていう事やろ
776それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:41:57.12ID:tAB292jT0 トムさんって自分でヴォルデモートって名乗ってんの?
なんかダサくね?
本当はトムリドルっていう一般人なのに
なんかダサくね?
本当はトムリドルっていう一般人なのに
777それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:41:59.78ID:T0J5Ndz30 ハリーって普通に雑魚だよな
778それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:03.39ID:abxtSNx2d >>767
ドビーの呪文はプロテゴで防げない可能性あるしフリットウィックと同レベルはあるんちゃうか?
ドビーの呪文はプロテゴで防げない可能性あるしフリットウィックと同レベルはあるんちゃうか?
779それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:17.97ID:EPJFqSVCd でもさぁ
やっぱアズカバンで出てきたハーマイオニーの使ってた過去に戻れる道具は黒歴史だよな?
やっぱアズカバンで出てきたハーマイオニーの使ってた過去に戻れる道具は黒歴史だよな?
780それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:19.17ID:LHevWyj3M ヴォルデモートが勝利した世界やとマグルと戦争してたんか?そっちの世界線の話を映画化してほしい
781それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:41.77ID:2uV2OJCna >>749
そもそも血筋が絶対みたいなレスに対して純血でも半純血でもマグル出身でも有能無能おるから血筋主義ってことはないやろっていう話してたんとちゃうの
そもそも血筋が絶対みたいなレスに対して純血でも半純血でもマグル出身でも有能無能おるから血筋主義ってことはないやろっていう話してたんとちゃうの
782それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:42.36ID:OTpxQDQja >>776
頑張って考えた最高にかっこいいアナグラムやぞ
頑張って考えた最高にかっこいいアナグラムやぞ
783それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:42:53.69ID:OoH3Tiwd0784それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:00.92ID:DwylljnO0785それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:07.15ID:E+3eazkn0 >>779
アズカバン以降出てきてないしそう言うことやね
アズカバン以降出てきてないしそう言うことやね
786それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:08.80ID:Nah06Oa60 >>776
名前が普通やからカッコイイ異名つけたがるのもリアルやな
名前が普通やからカッコイイ異名つけたがるのもリアルやな
787それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:08.93ID:Ea03xybud 強いとか弱いとかの世界観やったっけ?
788それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:16.19ID:g008SviB0 >>773
バカじゃなかったらそもそもあんなハゲになってないからね
バカじゃなかったらそもそもあんなハゲになってないからね
789それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:31.31ID:ibbJgADt0 >>697
マグル生まれ宙づりにしてそう
マグル生まれ宙づりにしてそう
790それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:46.52ID:Xpj7dehU0 >>770
ワイらは結局学歴やら血筋やらを通してしか魔法使いを評価できないという悲しい現実の体現者や
ワイらは結局学歴やら血筋やらを通してしか魔法使いを評価できないという悲しい現実の体現者や
791それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:43:48.20ID:OTpxQDQja >>780
姿表し服従の呪いのコンボで全部片が付いてつまらなそう
姿表し服従の呪いのコンボで全部片が付いてつまらなそう
792それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:44:22.13ID:Nah06Oa60 >>790
現実でも遺伝がー親ガチャがーとか言っとるしな
現実でも遺伝がー親ガチャがーとか言っとるしな
793それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:44:22.33ID:xFpuckk40794それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:44:44.98ID:BXWhzSzT0795それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:44:58.57ID:qrfydJ+U0796それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:45:02.09ID:5/FOp2+80 >>776
学生のときに考えたアナグラムだからしやーない
学生のときに考えたアナグラムだからしやーない
797それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:45:06.75ID:lcCej32Ta798それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:45:14.31ID:xBy9SUiVd クラウチjr「怪しまれるといけないから先生としての仕事はしっかりこなしたろ!」
799それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:45:15.27ID:5h+QZAQU0800それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:45:37.80ID:LHevWyj3M801それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:02.80ID:fSj7x2Je0 ファンタジックビースト?はノータッチなんやが作風はまんまハリポタ映画なんか?
802それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:29.49ID:DwylljnO0 ハリーがスリザリンに入ってもせいぜい性格が原作より卑屈になってダーズリーへの当たりが強くなる程度で終わりそう
803それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:43.44ID:BXWhzSzT0 >801
ちょっと違う気がする、てか監督おなじだっけ
ちょっと違う気がする、てか監督おなじだっけ
804それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:43.81ID:Xpj7dehU0805それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:44.44ID:lEPPjw6da ぶっちゃけ死の秘宝より逆転時計と幸運薬の方が強いやろ
806それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:48.34ID:OoH3Tiwd0 ガチでやべー時はペチュニアに魔法界の話が通じるのワクワクした
807それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:46:55.50ID:5/FOp2+80 >>801
ちょっと大人向けやな
ちょっと大人向けやな
808それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:19.95ID:DwylljnO0810それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:32.50ID:rSGbnVl60811それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:43.58ID:hZ+86NRAd すまんダンブルドアがホモとかいう設定必要だったか?
812それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:46.86ID:vbHC1OU60 呪いの子でお辞儀の娘をハリーロンハーマイオニーの3人がかりで倒したんやろ
主人公3人組って強さ的に言ったらほんと普通よりちょい上くらいしかないんやな
主人公3人組って強さ的に言ったらほんと普通よりちょい上くらいしかないんやな
813それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:57.19ID:xFpuckk40814それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:47:58.26ID:BXWhzSzT0 主人公が学生じゃないから、あの特有のわちゃわちゃとかはないからな、かといって死の秘宝ほど暗くはない、たぶん
815それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:48:00.83ID:OoH3Tiwd0 >>801
ハリポタ見て原作も読んでる側からしたらダンブルドアが解釈違いや
ハリポタ見て原作も読んでる側からしたらダンブルドアが解釈違いや
816それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:48:03.51ID:lEPPjw6da818それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:48:53.49ID:WjbnbKAC0 逆転時計ヤバすぎるせいで呪いの子は語っちゃいけない雰囲気になってるよな
819それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:49:15.73ID:ncBoQ/MF0 ファンタビ見たけどさ
あれ魔法使いの平均レベルは昔の方が圧倒的に上じゃね?
最高レベルはお辞儀やダンブルドア居るハリポタのが上やけどさ
あれ魔法使いの平均レベルは昔の方が圧倒的に上じゃね?
最高レベルはお辞儀やダンブルドア居るハリポタのが上やけどさ
820それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:49:46.58ID:5/FOp2+80 ヴォルデモートがフランス語で死の飛翔って意味なのも中学生感あっていいよな
821それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:49:57.20ID:tt+HVBzAa >>801
1だけ見ればいいで
1だけ見ればいいで
822それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:01.55ID:jTdxPVBaF >>18
ステータスオープンとか好きそう
ステータスオープンとか好きそう
823それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:02.48ID:xFpuckk40 >>819
戦争中とヴォルデモートに有能な奴全員殺された世界を一緒にしたらアカンで
戦争中とヴォルデモートに有能な奴全員殺された世界を一緒にしたらアカンで
824それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:09.95ID:OoH3Tiwd0 ハグリッドの授業はマジでクソやのに友人ってだけで文句いう同級生に睨みを効かすハリカスきらい
825それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:28.98ID:qrfydJ+U0826それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:38.16ID:lEPPjw6da827それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:46.50ID:Wg0N4689a ホグワーツって舞台がやっぱ優秀やったんやろな
ファンタビはあのおっさんがいないと暗すぎるわ
ファンタビはあのおっさんがいないと暗すぎるわ
828それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:50:52.35ID:xFpuckk40 >>820
なお映画では結構な人数が飛翔呪文を使う模様
なお映画では結構な人数が飛翔呪文を使う模様
829それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:09.22ID:5/FOp2+80830それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:15.26ID:PmAl0Hb/0 ハリーポッターってハリーとマルフォイをホグワーツきってのスーパー優等生にすればよかったんじゃね?
全科目最高成績でハリーとマルフォイで首席争いとか
全科目最高成績でハリーとマルフォイで首席争いとか
831それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:22.97ID:+O2rq7vgM 呪いの子のタイムターナーで過去改変はもはや半分スネイプ再登場させて大活躍させる口実レベル
832それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:45.99ID:vbHC1OU60 >>825
むしろお辞儀の娘強すぎて草
むしろお辞儀の娘強すぎて草
833それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:56.19ID:OoH3Tiwd0 呪いの子でアルバスとの付き合い方をハリーが悩んどったけどどう見てもジェームズよりアルバスの方がハリーにそっくりやのに不思議やったわ
子育てってそういうもんなのかね
子育てってそういうもんなのかね
834それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:51:58.46ID:cD9aD0THd ハグリットのバイクすこ
835それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:01.67ID:T722/QOEa >>830
それの何が面白いんや?
それの何が面白いんや?
836それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:18.04ID:g008SviB0 >>802
根は善人やしなたまにお前の母親顔にうんこついてるのか?それともお前がくっついとんのか?とか言うくらいで
根は善人やしなたまにお前の母親顔にうんこついてるのか?それともお前がくっついとんのか?とか言うくらいで
837それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:21.89ID:rnLIvsVVd >>51
ミディクロリアンは死に設定だぞクソガイジ
ミディクロリアンは死に設定だぞクソガイジ
838それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:37.77ID:hVnLBYbp0 あれ原作者曰く無敵のアンドロスが最強で次点にゴドリックグリフィンドールで次がヴォルデモートで次が謎のプリンスだったはず
839それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:45.35ID:vxJFR4gF0 >>836
うーんこの
うーんこの
840それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:49.30ID:5/FOp2+80 >>828
不死鳥の騎士団で騎士団も空飛んでて笑ったわ
不死鳥の騎士団で騎士団も空飛んでて笑ったわ
841それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:51.45ID:T0J5Ndz30 逆に超優等生のハーマイオニーがイマイチ強くないのはどういうことなんや?
ガチれば強いんか?
ガチれば強いんか?
842それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:52:57.32ID:BXWhzSzT0 >824
ドラコ前髪消失してるぞ
ドラコ前髪消失してるぞ
843それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:53:01.78ID:hVnLBYbp0 ニワカスばっかか?ここは
844それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:53:02.35ID:PmAl0Hb/0846それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:53:26.51ID:OoH3Tiwd0 >>831
元の世界では殺されてることを知って絶句してるスネイプをハーマイオニーが慰めたらロンと結婚してる君よりはマシだって言われたの好き
元の世界では殺されてることを知って絶句してるスネイプをハーマイオニーが慰めたらロンと結婚してる君よりはマシだって言われたの好き
847それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:53:36.61ID:Wg0N4689a レイブンクローさん、優秀な人物を排出した経歴がない
849それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:00.07ID:3FQESuimd ハリーって地味に畜生じゃね?
850それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:10.57ID:BXWhzSzT0 >834
ちゃんとシリウスに返しましたか?
ちゃんとシリウスに返しましたか?
851それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:13.14ID:T722/QOEa >>847
聖人フリットウィック先生
聖人フリットウィック先生
852それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:22.03ID:hVnLBYbp0 無敵のアンドロスが最強で次がゴドリックグリフィンドールだと原作者が公言してるぞ
ヴォルデモートが3位
ヴォルデモートが3位
853それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:23.10ID:GhkmeTs/d ほとんど知らんけどハリー弱くて草
854それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:26.66ID:DwylljnO0 >>804
ワイは血ってより精神の方が重要なんやないかとワイは思ってるわ
新作でオブスキュラス出てきたやろ?
魔法を上手く扱えない苦しみで暴走するエネルギー
クルーシオやアバダも相手を苦しめたい・殺したいっていう強い念が必要やし魔法には精神が滅茶苦茶重要やねん
作中で強いのは心にコンプ抱えてるのが多いやん
トムが強かったのは近親婚の結果先天的に愛を感じれない精神障害者だったからやとワイは思っとる
ワイは血ってより精神の方が重要なんやないかとワイは思ってるわ
新作でオブスキュラス出てきたやろ?
魔法を上手く扱えない苦しみで暴走するエネルギー
クルーシオやアバダも相手を苦しめたい・殺したいっていう強い念が必要やし魔法には精神が滅茶苦茶重要やねん
作中で強いのは心にコンプ抱えてるのが多いやん
トムが強かったのは近親婚の結果先天的に愛を感じれない精神障害者だったからやとワイは思っとる
855それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:36.81ID:fSj7x2Je0 なんやこの面白そうなゲーム
https://i.imgur.com/KEObLXg.jpg
https://i.imgur.com/KEObLXg.jpg
856それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:42.53ID:1stLFVED0857それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:52.87ID:fSj7x2Je0 ファンタビ観てみるわ 3月
858それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:54:54.58ID:xFpuckk40 >>849
典型的なブリカスやからな
典型的なブリカスやからな
859それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:13.08ID:OoH3Tiwd0860それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:14.40ID:G3MRoAYja ハリーポッター界の魔法使いは20世紀初頭の科学力で十分制圧できそうだよな
861それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:14.70ID:rSGbnVl60 >>838
スネイプそこまでのもんか?
スネイプそこまでのもんか?
862それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:20.40ID:CcSbiQkSp 基本的にファンタビに出てくるキャラが強いのか?
863それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:26.64ID:PmAl0Hb/0864それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:37.31ID:PWBpLl7CM865それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:38.79ID:GhkmeTs/d868それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:46.02ID:rnLIvsVVd でもファンタビ2で主人公勢とニコラスフラメルが協力してグリンデルバルドの魔法を防いだシーンは興奮したやろ?
869それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:55:46.42ID:4Vl4HSASa 初代グリフィンドールさんって杖じゃなくて剣振り回してそう
870それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:56:20.25ID:T722/QOEa 逆に最強キャラの無敵のアンドロスの情報がアホみたいにデカい守護霊出せる以外一切出てないのどうなってるんや
871それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:56:27.70ID:DwylljnO0 >>838
ツイッターでの話やろ?それは有名なコラ画像や
ツイッターでの話やろ?それは有名なコラ画像や
872それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:56:36.69ID:eJe+QKz7d873それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:56:54.40ID:T5/e56ENa もっと騎士団とデスイーターがガチバトルするシーンが見たかったなぁ
箱の一つでしかない謎のペンダント?破壊する為に何時間も使って道中発狂するロンカスとか見てもおもんないわ
箱の一つでしかない謎のペンダント?破壊する為に何時間も使って道中発狂するロンカスとか見てもおもんないわ
874それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:57:06.80ID:OfcGku1+0 皆が命がけでハリー守ってたのに結局ウォルデモートが何してもハリーは殺せなかったことが判明するオチめちゃくちゃ萎えたわ
じゃあ今までの戦いなんやったんってなる
じゃあ今までの戦いなんやったんってなる
876それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:57:18.87ID:xFpuckk40877それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:57:24.32ID:PmAl0Hb/0 ハリーが平凡って炭治郎より岩柱風柱のほうが無惨に有効打食らわせてるみたいなつまらん展開やん
878それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:57:31.26ID:jNryUMJV0 思ったんやけど純潔主義者たちって近親相姦してんの?
879それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:57:49.74ID:BXWhzSzT0 正直12歳からブリーチし続けて髪が消えかかってるトムフェルトン可愛そうに思ってる、ちなぐう聖にしてエマワトソンも虜
880それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:17.66ID:5/FOp2+80881それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:18.39ID:OoH3Tiwd0882それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:19.72ID:UFihBir20 >>16
ナマポシンママやしな
ナマポシンママやしな
883それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:40.73ID:vbHC1OU60884それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:44.98ID:BXWhzSzT0 ニコラスって割とホグワーツの戦いの頃にも生きてたんやなかったっけ
885それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:58:57.58ID:Xhk3Ua/Va >>860
ワープしてきて洗脳してくるのをどう対処するんや
ワープしてきて洗脳してくるのをどう対処するんや
887それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:59:02.65ID:2uV2OJCna 守護霊とかハリーがクルーシオ使うシーンとか明確なイメージを持てるかどうかっていうのが魔法に影響してるよな
そういう意味で死の呪文は殺す度にイメージしやすくなっていきそうな気がする
そういう意味で死の呪文は殺す度にイメージしやすくなっていきそうな気がする
888それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:59:15.86ID:PmAl0Hb/0 なんG民はなろうで主人公が成績最強設定最強強さ最強なのはつまらん言うが
それの何がつまらんのや
それの何がつまらんのや
889それでも動く名無し
2022/12/26(月) 10:59:36.34ID:DysatHjbd ハリー(年齢のせいで姿あらわしできません)
こいつ笑
こいつ笑
890それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:00:00.27ID:Nah06Oa60 >>888
これアフィね
これアフィね
891それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:00:04.93ID:tdkEorpFd ハリポタ3大萎える設定
ダンブルドアホモだった
お辞儀ベラトリックスとセックスしてた
あと一つは?
ダンブルドアホモだった
お辞儀ベラトリックスとセックスしてた
あと一つは?
892それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:00:28.10ID:xVsluHZDa セクタムセンプラとか言う何を用途にして使うのかイマイチわからん呪文
893それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:00:29.41ID:BXWhzSzT0 ヴォルデモートがハリー殺した後に倒れて駆け寄ったベラトリックスを突き放すシーンなんか笑った
894それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:00:32.66ID:QgWJdrWo0895それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:18.62ID:epbJpta2d ハリーって魔法使いとしてはそこまで強くは無いけど
クディッチに才能はガチなんやろ?
クディッチに才能はガチなんやろ?
896それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:21.39ID:txIHM38kM897それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:23.14ID:DwylljnO0 >>878
フランス・レストレンジ家は純血守るためにわざわざアフリカから魔女寝取って孕ませるくらいには血は繋がってる
フランス・レストレンジ家は純血守るためにわざわざアフリカから魔女寝取って孕ませるくらいには血は繋がってる
898それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:31.09ID:XqDSnFuoa >>892
4人組をぶっ殺すための魔法
4人組をぶっ殺すための魔法
899それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:38.43ID:jNryUMJV0 >>880
うへえ
うへえ
900それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:01:47.08ID:jNryUMJV0 >>886
地獄やん…
地獄やん…
901それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:02:08.25ID:xFpuckk40 >>894
アルバスとクリーデンスとか言う激アツイベントがあれやからな
アルバスとクリーデンスとか言う激アツイベントがあれやからな
902それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:02:14.29ID:ecUqm24pd >>896
おはピーターペテグリュー
おはピーターペテグリュー
903それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:02:20.05ID:BXWhzSzT0 >891
首無しニックがウザイ
首無しニックがウザイ
904それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:02:20.12ID:F59lenSKa ダンブルドアが光側じゃなかったら魔法界終わってたよな?
905それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:02:41.60ID:CX7A63Hu0 ハリポタって続編あんの?
906それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:00.22ID:XqDSnFuoa ファンタビは二作目が一番面白かった
907それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:05.96ID:vbHC1OU60 まあ親戚同士結婚して血を守るのは実際のヨーロッパの歴史でも普通にあったからな
908それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:09.65ID:N/gO4y920 ホグワーツレガシーの時代ってハリポタ世界的にはなんか出来事あったんか?
何もないからゲームの世界にしたんか?
何もないからゲームの世界にしたんか?
910それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:13.53ID:BXWhzSzT0 >895
ガチだったけど熱心に練習しなかったから結局は凡人の上等レベル
ガチだったけど熱心に練習しなかったから結局は凡人の上等レベル
911それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:22.97ID:xFpuckk40 >>905
呪いの子ってのがあるけど読まんでいい
呪いの子ってのがあるけど読まんでいい
912それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:03:28.97ID:rSGbnVl60 >>891
バタービール、実はマズい
バタービール、実はマズい
913それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:09.10ID:ljGT9y250 アバダケダブラ連射できてようやくマシンガン持ってる兵隊1人と同格の能力という悲しみ
914それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:09.91ID:3ySvA1ava ハリーってあんまり強くないの?
アズカバンまでしか知らんけど
アズカバンまでしか知らんけど
915それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:17.52ID:BXWhzSzT0 >908
創設から間もないくらいの時期じゃなかったっけ
創設から間もないくらいの時期じゃなかったっけ
916それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:41.79ID:Adq1QlNsd >>888
最強系のなろうは主人公に性欲向けられない脇役が全部モブやからつまらんのやで
最強系のなろうは主人公に性欲向けられない脇役が全部モブやからつまらんのやで
917それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:46.21ID:jNryUMJV0 >>897
マジで純潔主義終わっとる根絶やしにしたほうがええわ
マジで純潔主義終わっとる根絶やしにしたほうがええわ
919それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:04:56.37ID:vbHC1OU60920それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:05:02.19ID:lcCej32Ta921それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:05:13.22ID:ORWgul9L0 >>914
いうてまだ学生やからな
いうてまだ学生やからな
922それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:05:21.53ID:xFpuckk40 >>914
学生の中だったら強い
学生の中だったら強い
923それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:06:08.61ID:D0Kon2FhM ネビルの両親とかいう最も残酷な結末を迎えた存在
924それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:06:19.47ID:hVnLBYbp0 本当にデマなのかJK.ローリングのTwitter見てみたら戦争で人が撃ち殺される動画やイスラムの処刑動画や女子小学生くらいの子がおっぱい丸出しで血塗れにされてる動画リツイートして
戦争反対運動してた嫌な動画見てトラウマなりそうJK.ローリングうんちやな
ちなみに本当にデマでしたワイが間違ってました
戦争反対運動してた嫌な動画見てトラウマなりそうJK.ローリングうんちやな
ちなみに本当にデマでしたワイが間違ってました
925それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:06:26.37ID:ljGT9y250 炎のゴブレットから読まなくなった奴クッソ多そう
926それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:06:26.67ID:3ySvA1ava928それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:06:49.28ID:OoH3Tiwd0 クリーデンスの秘密やらが主軸の3作目にナギニがおらんのほんまクソ
妊娠したからやっけ
妊娠したからやっけ
930それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:07:16.55ID:xFpuckk40931それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:07:36.09ID:qrfydJ+U0 ファンタビはもう何がやりたいのか迷走しまくってる
933それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:07:43.47ID:6lrlt8Mpd ハリーは最後も卒業後にギリギリ闇祓いになれる程度の成績じゃなかったっけ?
大人になってもそこまで強くなさそう
大人になってもそこまで強くなさそう
934それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:08:17.23ID:DysatHjbd ブサイクで目も悪くて親戚から虐められてる俺が魔法界の天才の選ばれし子供かと思ってたら実は敵のボスの力分けてもらってただけで最後は人よりちょっと優秀程度な人間で終わる話
なろうじゃないじゃん
なろうじゃないじゃん
935それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:08:30.38ID:zx9Jyxhsa 母の愛パワーで全てを塗り替えられるんだから意味のないランキングだよ
936それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:08:49.84ID:2uV2OJCna ニュート「ワイどこ行っても人をイラつかせてまうねん」
演技がうまいせいで観客もイラつかせてしまう模様
演技がうまいせいで観客もイラつかせてしまう模様
937それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:08:54.13ID:0AqjlPmCd938それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:08:55.84ID:g008SviB0 クイニーとクリーデンスが3作目ですぐ戻ってきたのは笑うわ5部作なのに次の話どうすんねん
939それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:18.44ID:xFpuckk40 ファンタビは二次大戦とグリンデルバルドとの絡ませ方にしか興味がないわ
ニュートのハリーポッターでの伏線って1で消化しきったからな
ニュートのハリーポッターでの伏線って1で消化しきったからな
940それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:27.17ID:qrfydJ+U0941それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:36.53ID:fSj7x2Je0 1作目終盤のチェスは今観てもアツイ
942それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:39.34ID:5/FOp2+80943それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:43.12ID:vbHC1OU60944それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:09:51.93ID:lcCej32Ta >>925
ゴブレットもまあ悪くないけど
クラウチJr.の行動が回りくどすぎる
ハリーをおじぎの前に連れてくのに優勝杯をポートキーにするガバガバっぷり
ハリーは代表入りできない状態やったのが更に
ダンカスがゴブレットは絶対っていったからええけど
ハリーの代表入りは認めんってなったらどうなってたんやあれ
ゴブレットもまあ悪くないけど
クラウチJr.の行動が回りくどすぎる
ハリーをおじぎの前に連れてくのに優勝杯をポートキーにするガバガバっぷり
ハリーは代表入りできない状態やったのが更に
ダンカスがゴブレットは絶対っていったからええけど
ハリーの代表入りは認めんってなったらどうなってたんやあれ
946それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:10:43.74ID:pUwBfbI2a ハリーは騎士団や死喰い人幹部格には劣るけど学生の中ではトップやしモブ死喰い人程度になら普通に勝てるぐらいには強い
なお防衛術以外の成績
なお防衛術以外の成績
947それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:11:02.55ID:PmAl0Hb/0 ハリーポッター世界は若手世代の首席だったパーシーやハーマイオニーも昔世代なら雑魚だったりするぐらい
古い世代がインフレしてたりするのか?
古い世代がインフレしてたりするのか?
948それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:11:42.02ID:igIJHec+0 言うほどあの人って強いか?
杖頼りやんけ
杖頼りやんけ
949それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:11:43.95ID:0AqjlPmCd ハリーは歴代最年少で闇祓い部部長になってるし普通に大天才やで
なんか過小に評価したがるやつおるけど
なんか過小に評価したがるやつおるけど
950それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:12:15.42ID:qrfydJ+U0 >>948
杖無し魔法もできるぞ
杖無し魔法もできるぞ
951それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:12:17.92ID:0AqjlPmCd952それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:12:22.05ID:PmAl0Hb/0953それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:12:34.77ID:vbHC1OU60 クイニーは覚悟を持って闇落ちしたわけじゃなくて頭が悪いからあっち行ったりこっち行ったりしてるだけってのほんとクソ
954それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:12:41.52ID:pUwBfbI2a955それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:13.17ID:Tme/j8HK0 クラップ役が段取り間違えたのアドリブでカバーするマルフォイほんとすき
956それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:13.70ID:DysatHjbd ワーナー「ジョニーデップ降板させたろ笑これでオールクリーン」
↓
ワーナー「クリーデンスが暴力恐喝大麻中毒のホモ!?」
↓
ワーナー「クリーデンスが暴力恐喝大麻中毒のホモ!?」
957それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:27.15ID:g008SviB0 >>945
二人妊娠とエズラのやらかしでグダったんかな
二人妊娠とエズラのやらかしでグダったんかな
958それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:34.84ID:jNryUMJV0 アフリカ魔女は杖なし魔法使えるのにイギリス人が杖にこだわる理由
959それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:35.38ID:0WUC9E/l0 この世界の強さって才能か?ハリーも強そうなのにそうでも無いんやな 全員アバダケダブラ使えるのに差なんてあるんか
960それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:41.56ID:DwylljnO0961それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:48.65ID:839JsjpP0 ファンタビって人気あるの日本だけらしいな
962それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:13:53.60ID:xFpuckk40963それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:14:52.47ID:OoH3Tiwd0964それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:15:30.61ID:DwylljnO0 >>958
杖ある方が魔法使うの簡単だしね
杖ある方が魔法使うの簡単だしね
965それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:15:34.62ID:rSGbnVl60966それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:16:08.29ID:UFihBir20 >>956
エズラはこれまでも酒癖悪いとか言われとったけど逮捕されるまでユダヤ補正で保護されてだけやしな
エズラはこれまでも酒癖悪いとか言われとったけど逮捕されるまでユダヤ補正で保護されてだけやしな
967それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:17:20.01ID:mz7rtqMb0 ハリーのお父さん強さわからん
968それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:17:37.86ID:0AqjlPmCd そもそも7巻時点で他のダンブルドア軍団メンバーたちは死喰い人相手に2対1とかでやっと戦えるレベルなのに対して
ハリーは5巻時点でベラやドロホフを除けば1対1で対等にやり合えるレベルやし
学生レベルとは桁違いやで
ハリーは5巻時点でベラやドロホフを除けば1対1で対等にやり合えるレベルやし
学生レベルとは桁違いやで
969それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:17:51.51ID:BXWhzSzT0 >956
なお、デップは発端の嫁に裁判で勝ち100万ドルでディオールのcm貰ってる模様
なお、デップは発端の嫁に裁判で勝ち100万ドルでディオールのcm貰ってる模様
970それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:17:54.23ID:xFpuckk40 >>967
騎士団入り出来てる時点で優秀ではある
騎士団入り出来てる時点で優秀ではある
971それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:18:15.38ID:TtpyUKhs0 作者の4強ツイート見た事ないのか
972それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:18:27.73ID:Wy3X9ARY0 よう知らんけどハーマイオニーってこんな弱いんけ?
973それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:18:56.25ID:T0J5Ndz30 でもハリーって学生時代から他の勉強せずに闇祓いの勉強ばっかりしてた陰キャやし
普通に他の教科も優秀で学生生活満喫した上で闇祓いの成績も優秀なエリートと比べたらアレだよね
普通に他の教科も優秀で学生生活満喫した上で闇祓いの成績も優秀なエリートと比べたらアレだよね
974それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:20:04.48ID:bKIBUwaea 一作見返すとしたらどれがいい?
大昔に全部見てるから話の大まかな筋はわかってる
大昔に全部見てるから話の大まかな筋はわかってる
975それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:20:30.12ID:Bt6stE1I0 >>974
まず何を観たいんや
まず何を観たいんや
976それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:21:16.23ID:xFpuckk40978それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:22:33.80ID:BXWhzSzT0 アズカバンはおもろいわな、4年生となると色々雰囲気変わって楽しそう
979それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:22:43.94ID:Nah06Oa60 >>973
満遍なくできるやつより何かに特化してるやつが社会でも活躍するのは現実でもそうやろ
満遍なくできるやつより何かに特化してるやつが社会でも活躍するのは現実でもそうやろ
980それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:22:47.88ID:g008SviB0 >>974
一作だけならやっぱ賢者の石やろ
一作だけならやっぱ賢者の石やろ
981それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:22:58.97ID:MXzrEMZp0 4強の1人ってunknownとかで詳細不明じゃなかったっけ
982それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:23:02.45ID:Oy6IRTVwH ハリーってこんな弱いんか
てか学生が基本的に大人たちと比べて弱いのか
てか学生が基本的に大人たちと比べて弱いのか
983それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:23:37.00ID:RR46+Wwx0984それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:24:39.83ID:qrfydJ+U0 クラウチJr「君(ハリー)はいい闇祓いになるだろう」
この言葉がずっと残って闇祓い目指してたんだから
やっぱりクラウチJrって偉大だわ
この言葉がずっと残って闇祓い目指してたんだから
やっぱりクラウチJrって偉大だわ
985それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:24:40.96ID:xFpuckk40986それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:24:49.59ID:LqNXpqd60 ダンブルドアの弟もめっちゃ強かったよな
987それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:24:51.56ID:DysatHjbd アズカバンからCGのレベルが急に上がるよな
989それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:25:43.52ID:0AqjlPmCd >>982
ハリーはA~A+レベルはある
ハリーはA~A+レベルはある
990それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:25:49.26ID:j7E2sHywa >>984
理想の教師やったなクラウチJr
理想の教師やったなクラウチJr
991それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:26:08.77ID:bKIBUwaea 初期の方が評価高いんか
サンクス
サンクス
992それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:26:16.54ID:8NLQ1K1c0993それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:28:28.94ID:Bt6stE1I0 >>989
いやこの面子に並ぶのはありえん
いやこの面子に並ぶのはありえん
994それでも動く名無し
2022/12/26(月) 11:29:41.68ID:0AqjlPmCd >>993
いや普通にドロホフ撃退するレベルやし十分あるわ
いや普通にドロホフ撃退するレベルやし十分あるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【悲報】大阪万博すごすぎる [115996789]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- インフレジャップ、きゅうり1/2本が200円に到達… [667744927]
- 【日本悲報】台湾🇹🇼の寺院で日本人観光客が日本硬貨を賽銭にするんよ…迷惑だからやめろ!ついに長文で注意書き [776365898]
- マラソン議員松野明美「朝ドラがおにぎりじゃなくてあんぱん! これはもう米不足ですよ!」 [425744418]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]