X



手塚治虫「ヒロインをママにして主人公とママショタプレイさせたらエッチだよなぁ」ニチャア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:38.24ID:nlwYIpY0p
火の鳥未来編ってやべぇよな
最近の完結したジャンプ作品やら読んで思ったことは火の鳥未来編の締め方の上手さやわ ストーリーの壮大さは勿論なんやけど火の鳥シリーズは話の締め方がみんなうまい 太陽編はストレートに厨二ストーリーですき 子供向け過ぎず大人向け過ぎずシリアスな少年漫画やっとる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:52.93ID:6BZ3sOfj0
>>110
ゆうて手塚に限らずこの頃の駄作漫画ってビッグネーム作者でもほんま最低限割ってくるぞ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:29.81ID:02DwSdK/0
>>115
そういう極端で狭量な物の見方は頭悪く見える
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:35.10ID:3rgoP1rYd
名を残すのはやはり変人なんや
藤子・F・不二雄も独特な世界があるよな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:44.17ID:5ean02on0
>>83
屋根取り払ったほうがええな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:50.67ID:hJCjLPQS0
>>105
いうほどちょっとか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:06.52ID:+RMaYv34a
>>119
臭そう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:07.87ID:QEZhKRTSa
手塚って暗黒期案外長いからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:17.89ID:h8N6wpd2p
そら漫画の神と言われるわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:18.80ID:nlwYIpY0p
あとSFでよくある沢山の裸の美少女の死体がどうとかの演出って手塚治虫が初なんかな 綾波シリーズはもちろんやけど色んなシリアスなSFに出てくるよな 
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:26.43ID:KpJwgaQIa
手塚治虫が唯一描いてないジャンル
野球(というかスポ根全般)

G民的には凡庸な作家
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:58.13ID:02DwSdK/0
音楽は詳しくないから言及せんが
マンガやアニメは昭和の常識で見たら恐ろしいクオリティのものが膨大な量で創作されてるやろ
しかも大半が無料でいつでも何回でも観られる
これら全部デジタル化の功績やろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:02.07ID:Hq/uvgWQ0
>>127
劇画が流行りだしてから迷走した印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況