X

【朗報】ベルーナドーム、改装

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:29:21.92ID:HTymhoWG0
西武は26日、2023年シーズンからベルーナドームに新たな人工芝を導入すると発表した。同球場の人工芝張り替えは7年ぶりで、完工は来年2月下旬の予定。試合での使用開始は同3月8日の中日とのオープン戦を予定している。

新しく導入する人工芝は、ミズノ株式会社の「MS CRAFT BASEBALL TURF-V」で、従来の人工芝に比べてパイルの厚さが変わりクッション性が向上。身体への衝撃値が従来品よりも約11%減少し、プレー時のけがのリスクや負荷が小さくなることが期待される。また、光の反射を抑制し、プレー時の照明の照り返しが軽減されるほか、観戦するファンにとってはボールの視認性が向上するなどの利点がある。

西武では、松井稼頭央監督(47)率いる新体制のもと、新しいユニホームを着用し、足元も一新して15年ぶりの日本一を目指すことになる。

ミズノ社製の用具を使用している栗山巧外野手(39)は「2016年に今の人工芝が張られて初めて練習をしたときは、守備のチャージがかけやすく、球際にハードにいける感覚でした。今回も同じミズノ社の人工芝で性能がアップしたと聞き、来シーズンもよい環境でプレーできることがうれしいです。松井新監督のもと、新しいユニホームを着て、新しい環境でファンの皆さまの前でプレーできるのを楽しみにしています!」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd2702aa13c01bf1a7b5956487243207a85e1f1
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:30:07.00ID:3UzzPLi00
やったぜ。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:30:18.22ID:eQGPK3CE0
そこなのか?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:30:19.62ID:9y8Tabd40
改装するのは底じゃないだろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:31:18.30ID:jufWUXXAF
山川「こんな素晴らしい人工芝でプレー出来るなんて、西武に残ろう」

こういうことか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:32:14.22ID:ErmAA1I70
もっとあるやろ?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:32:24.74ID:+iXS3p3g0
遂に隙間をなくすのか?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:32:56.14ID:UquYXKb50
剥がした芝で壁の穴塞げ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:27.94ID:Eo2sktb00
あの人工芝新しいの出たんか
これじゃ今年張り替えた中日が馬鹿みたいじゃん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:30.04ID:5kjk8nqR0
まあ光の反射少なくなるなら気持ち涼しくなるんやないか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:38.18ID:iUuUjEwk0
栗山は守備関係ないだろお前
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:33:42.01ID:6QNYMJTE0
つい最近変えてへんだ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:34:10.02ID:3Obv4j+ep
アグーが爆笑しながら↓
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:34:15.13ID:O23gFLVJd
芝は重要や
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:34:59.57ID:9mPlVnvma
壁作るほうが先では?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:35:39.00ID:3jEk7c8J0
そこじゃないだろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:35:45.72ID:GQfLw2H5a
言うほど酷いか?屋外と屋内の悪いところを兼ね備えてて立地が悪いだけだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:35:51.23ID:Y+ikdMlw0
良い芝にするのは良いことやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:36:11.92ID:HOaMC6W6d
これで遂に完全体やな
2022/12/26(月) 11:37:09.58ID:9Vv32zqI0
わかっちゃいたけど
移転は絶対しないぞ宣言やな
どんどん流出しそう
2022/12/26(月) 11:37:24.38ID:Nv4tuSbF0
もっとやるとこあるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:37:25.28ID:qexSG2k3a
暖冷房完備を冷暖房完備に変えろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:10.32ID:7p6yEv8e0
去年の大規模改修でも構造的な改善はしなかったしもう無理よ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:16.61ID:R4fcA6110
人工芝とか導入全球場が5-10年に1回は張り替えるんやが
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:40.84ID:NKyMfpGS0
本拠地移転して正規のドーム球場にしない限り根本的な解決にはならないと思う
2022/12/26(月) 11:38:42.54ID:QsPApgI00
存在してる場所がクソな時点でどこを改装しようが無意味
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:45.00ID:+NaGQmP+0
環境配慮型の芝ってちょっと不安やな SDGsもええけどアスリートファーストにしてくれ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:46.69ID:A/h26Mqg0
そこちゃうやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:39:04.78ID:7YKGExkf0
ドームにタイヤつけて立川か府中に転がせや
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:39:43.00ID:5K1bkHQdd
ドーム化するのはもはや改修の域超えてるから無理や
2022/12/26(月) 11:39:57.37ID:v32j4W6vF
吹き抜けのとこは直しようがないんやろなw
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:40:06.57ID:b4OpA6ZS0
隙間埋めろよ
アホちゃう?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:40:24.27ID:XPFfBKD40
春秋の寒さ対策と夏の高温対策しないの
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:41:07.29ID:UdVuHJar0
違う違うそうじゃそうじゃな~い
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:42:44.85ID:2aidbs+30
あそこでライブってだけでいく気を無くす
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:42:48.91ID:VQ04Krz4d
───でも──猫屋敷には四季があるから───
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:01.59ID:AlxT+wNsd
ドームにダンボールとプチプチ貼っとけよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:10.27ID:uFrBU1r2d
そこじゃねえんだわそこじゃ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:18.72ID:eMqVrLfld
はよ潰れろクソ球場
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:28.26ID:GjXf6ZHPd
延長戦になったらほぼ帰れんやろしな…
2022/12/26(月) 11:43:53.44ID:aOJXlDIq0
移転しろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:55.19ID:Go1PR72/M
アンチ乙
隙間が空いてる事でドームでありながら屋外の税金でいいといういい所取りやぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:44:30.49ID:uFrBU1r2d
>>42
ちゃんと税金は抑えられましたか・・・?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:45:11.39ID:of0WFMwR0
栗山はDHからチャージかけるんか
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:46:02.12ID:S33SMNZ60
壁塞ぐのなんてレンガかなんか積んでコンクリペタペタすればよくね
球団職員集めればできるだろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:46:03.68ID:ErmAA1I70
>>42
それなんか通らんかったんちゃうか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:46:09.51ID:XAZ/GSDsa
この球場のせいでどんだけマイナスになったんだろうな
2022/12/26(月) 11:46:21.53ID:XKh47GibM
天候の影響を受けながら天然芝にも出来ないど田舎球場
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:46:36.77ID:mAW5HOg+M
3月にライブ行くけど改修そのあとか?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:46:40.86ID:J4Tdzsqj0
こんな屋外と屋内のいいとこ取り球場でプレーできる機会を逃して逃げていった選手共アホすぎやろ
2022/12/26(月) 11:46:59.84ID:s5cJFY410
あれに壁つけても不快なのは変わらんやろ
新造せんと無理や
2022/12/26(月) 11:47:09.22ID:Qw6dbb4za
はよ移転せーや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:47:15.73ID:+fLeOR040
ラッキゾーン作るのかと思った
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:47:16.73ID:D9NBRv+3M
>>50
悪いとこ取り定期
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:47:20.75ID:e7iyDolb0
これで選手の流出も抑えられるね☺
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:48:10.20ID:SlMOA6rm0
移転しろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:49:56.80ID:P4ETThTu0
環境に配慮した芝にすることで自然型ドームの完成にまた一歩近付いたな!
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:50:43.66ID:DzAr8xpxd
移転しろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:52:18.71ID:wM/AVQ570
逆転の発想で屋根を撤去するのがベストだと思う
増設するのと比べて工費も比較的安上がりで細かい構造計算しなくていいし
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:52:22.53ID:Ph3ss6Q9a
雨で濡れないようにしろや!
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:52:26.75ID:V3q+ggEg0
蓋しても空調無いから暑いまんま
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:53:03.22ID:XywYPTRMa
階段をなんとかしろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:53:49.73ID:fX23NTICd
ドーム(笑)なのをなんとかしろってんだよ
2022/12/26(月) 11:54:33.38ID:kKJNL4fZ0
カーテンつけるだけでも効果あるんちゃうか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:54:47.26ID:nNGfEgX9p
殺ド「芝生は重要じゃない?だよなンゴ!別に手入れする必要なんてないもんな!」
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:54:52.88ID:ErmAA1I70
花鳥風月画像はよ
2022/12/26(月) 11:55:26.20ID:yzftRQI4d
はよ大宮に移転しろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:55:28.01ID:8VkBlsZm0
ココ埋める改修はいつになったらするん?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:55:43.76ID:nNGfEgX9p
>>67
西武沿線ちゃうから無理やね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:56:02.97ID:XPFfBKD40
同じドームなのに札幌より寒いのは笑えないよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:56:36.30ID:ArpWJBnWM
芝より壁と乗り入れどうにかしろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:56:58.94ID:QFuCsOWe0
環境配慮した分何かが犠牲になってそうなのが嫌やわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:57:27.38ID:eDyA3SA80
改装するということは今後数十年移転する予定がないのを公言したようなもの
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:57:32.06ID:ncBoQ/MFM
㌩㍉㌟㌘㌥㌟㌘㌥㌘㌥㍔㍔㍆㌷㍉㌪㌢㍎㌑㌘
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:57:49.19ID:nNGfEgX9p
隙間埋めるのは火を使って調理する売店が出てくから今さら無理なんやろね
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:57:59.61ID:ArpWJBnWM
>>69
じゃあ川越やな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:58:06.38ID:PsOS/4CL0
もうドーム名乗るのやめろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:58:18.42ID:rrel8jmm0
外した芝生で壁作れ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:58:19.64ID:nqxgB0QI0
新猫屋敷
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:58:42.94ID:4bq3aXe1d
>>75
売店なんて外に作ればええやん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:58:43.27ID:QFuCsOWe0
>>77
ドームライブ開催決定!!って告知出来なくなるのかわいそうやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:59:32.66ID:nNGfEgX9p
そもそもスコアボードとか外周施設諸々が割と最近まで改修されてたのあまり知られてないんやな…
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:59:38.37ID:Xkg3zKTp0
ようやくちゃんとした屋根が出来るのか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 11:59:45.33ID:ryb0soaU0
改装じゃなく引っ越せや
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:00:01.15ID:4Rp218fU0
芝以上にもっと大事なとこあるだろ😡
2022/12/26(月) 12:00:44.18ID:cMUNZOIb0
正直すだれかけるだけでもいいやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:00:50.18ID:Qv9yQRWHM
隙間埋めろバカ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:01:20.18ID:FX/N1K+q0
流石に球団側も立地が糞だからFAされまくってるって気づいてるやろ…?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:01:32.52ID:QFuCsOWe0
>>82
クーラーだって付けたのにな
https://i.imgur.com/lUFcQRh.jpg
2022/12/26(月) 12:01:43.59ID:VqHbJ9b1F
売店行くだけでも地獄の山登りさせられるのなんとかならへんの
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:02:15.71ID:6CH3WJatd
球場の出入り口増やせよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:02:31.69ID:Hv++vrm2a
そこじゃねえよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:02:32.47ID:ygssf61ld
あの隙間に巨大なエアコン付けろや
2022/12/26(月) 12:02:37.65ID:cMUNZOIb0
クソドーム仲間のハムが移転したんだから西部も移転すればええ
飯能駅になんか土地あったやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:03:18.42ID:mrdQUy0md
大宮直通の路線かできたら流出減るのかな
2022/12/26(月) 12:04:03.28ID:s5cJFY410
屋根とるとライブに使えなくなるの嫌なんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:04:37.58ID:4Rp218fU0
ライブ行く奴らにも嫌われてるのマジで草生える
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:05:17.08ID:mIjjvbgtd
壁ちゃんとしろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:05:45.51ID:6b1hZy270
隙間埋めろって言うけどさ景色の見えないベルドとかマリンスタジアム以下やぞ
2022/12/26(月) 12:05:47.39ID:qBY9jcXya
首都圏のドームでライブやったって称号を得るためだけに存在するドームもどき
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:05:49.71ID:jrIErn9k0
>>75
隙間埋める→空調とか必要になる→維持費跳ね上がる→使用料も上がる→イベント需要が無くなる
だから無理や
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:06:54.04ID:2Xn9J2BJa
立地もクソなら環境も過酷
NPBで最低の球場だよな
芝張り替えたからなんになるんや?
設備投資するとこ間違ってんよ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:08:10.32ID:mIjjvbgtd
ドームって名乗るの辞めたほうがええやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:08:13.52ID:TOs0kPppd
でもベルーナドームには大型扇風機と地獄の階段があるから
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:08:18.49ID:lKy0SunKp
ドーム化しても立地の悪さはどうしようもないから詰んでる
2022/12/26(月) 12:08:47.60ID:MTJzELHd0
吹き抜けにトタン貼ったら?
ホームレスとかやっとるやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:21.64ID:ePc2+26hd
でも使用料が安いからライブ関係者には喜ばれるから…
観客は知らん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:23.36ID:lA5gHJRO0
https://youtu.be/WEzQaaMcj_c
ドームの裏側は結構綺麗なんだけどな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:27.37ID:fGnkdu/Hp
環境より先に人体や戦力に配慮すべきでは
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:10:40.03ID:N/gO4y920
ドームの定義は知らんけどあれをドームって主張するのはなんでや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:05.19ID:6CH3WJatd
>>110
ドームの定義に当てはまってるから
2022/12/26(月) 12:11:05.60ID:hqe/VZasa
屋根の工事ワイは好きやで
https://www.kajima.co.jp/news/digest/mar_1999/genba/image/2.jpg
https://www.kajima.co.jp/news/digest/mar_1999/genba/image/3.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:05.88ID:R9n6VtW+a
平良
「西武で良かったことは?」

「羽田から遠いからビジターのチーム大変そう」


ええんか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:11.21ID:fr7UTeja0
税金対策説ってあの画像以外ソース見たことないんやけど
というかあの画像ってなんであんなパンフレットみたいに小綺麗なんだ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:31.18ID:nNGfEgX9p
>>101
からくりが使用料くそ高くてしょうがなく比較的安いからベルド重宝されてるわけやしね
お客さんは嫌やろけど運営からしたら事故さえなけりゃ知ったことちゃうもんね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:11:40.88ID:K6L6oCY+p
とりあえず隙間をブルーシートで覆ってみてはどうか
2022/12/26(月) 12:12:20.48ID:LdOwtDEVd
>>99
これな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況