X



【速報】松屋「松屋ビーフカレー(680円)」を新発売!オリジナルカレーは販売終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:12:15.71ID:Lc09mCDZd
松屋は、2023年1月4日15時より「松屋ビーフカレー」を発売する。価格は680円。これまでレギュラーメニューとして展開していた「ごろごろ煮込みチキンカレー」や「オリジナルカレー」は、在庫がなくなり次第、順次販売終了する。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:12:32.04ID:zbm/cwbsd
安倍晋三
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:12:51.27ID:BXWhzSzT0
何回変えるねん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:04.15ID:D/5SFAG80
ゴミ
底辺御用達のチェーン
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:53.88ID:v4k/AbT5d
たけえな
高級レストランかよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:59.87ID:mtv+/TO3p
昔390円じゃなかった?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:01.45ID:FsGyc8Xfd
ヒンドゥー教の人食えないやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:03.54ID:rw0Iwu520
ココイチのこと高いとか言えないレベルやん草
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:06.71ID:BXWhzSzT0
創業カレー返せよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:31.31ID:hyaKJS+vM
松屋本社前でハンストするわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:32.60ID:2u9KTnqJ0
カレーたけぇだろ!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:39.58ID:yumBiSWh0
ただの値上げ改悪を新メニューとして披露する度胸よ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:01.27ID:Gr0ztD7z0
創業カレー意外微妙やった記憶
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:14.35ID:kUAAb7Kz0
まじかよこれからはマイカリー食堂に行くわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:19.36ID:xgAKlW/GM
高くて量が減って不味くなってるのがな
どれかは維持せえよw
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:19.63ID:k3psSnziM
ろろろ、680円!?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:21.52ID:ycGzaxQn0
ランチはどうなんの?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:40.91ID:pJAKHcES0
オリジナルカレー(390円)
→創業ビーフカレー(490円)
→オリジナルカレー(490円)
→松屋ビーフカレー(680円)


値上げしすぎ
終わりだよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:48.29ID:HNojfjvcM
昔は290円で食えたのに
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:51.01ID:79t9xWvU0
何回変えるんだよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:57.72ID:gisaisMAa
美味しくなって新登場定期
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:03.67ID:xeJHXF2n0
松乃家ならトンカツ食えるやん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:09.74ID:2jGX+PicM
ただのカレー食うならマイカリー食堂のほうが…
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:26.60ID:OnkDxcBtd
>>22
これマジ!?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:30.81ID:hyaKJS+vM
味噌汁いらないからサラダ付けろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:44.51ID:ljpgF6CCd
高い言われるCoCo壱番屋のビーフカレーですら718円、ポークは591円やぞ
アホかな?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:52.82ID:nLvJjfMP0
終わりだよこの国
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:04.09ID:DM/+UyrQ0
【悲報】ココイチ高い煽り、使えなくなる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:15.12ID:NaiHG3fV0
少し前にココイチ叩き棒にされてたのにどうして…
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:17.17ID:0hcEh088M
チキンとビーフでビーフ選ぶとか関西土人ぐらいなもんやろ
旨味成分や食感は鶏の圧勝で、少ないウリの脂や香りはカレーでは意味がないし
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:28.71ID:BSa2g/SkM
松屋のカレー普通にうまくね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:39.58ID:IhEfzBVw0
松屋値上げやり過ぎや
松屋の飯にそんな価値はないぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:11.28ID:SnBMvjdVM
いやこれ写真見る限り創業カレーにしか見えへんのやが
実物はもっとちゃんと肉入っとるんか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:25.69ID:x7+s1WIGa
スシローもだけど値上げでアホほど客数落ちて結果、売上と利益がガタ落ちするのに何考えてんの?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:46.69ID:Y0ELiTD8M
カレーてなんか量少なく感じるんだよな
ごはんの量的にはそんな差はないんだろうけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:48.01ID:/KSSMLguM
ブラウンソースハンバーグいつ帰ってくるんだよ😡
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:18:56.24ID:XywYPTRMa
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:08.77ID:SKGWzNHwp
松屋でこの金出すならCoCo壱行くわ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:11.07ID:pJAKHcES0
すまん
半年前の創業ビーフカレー(490円)と何が違うの?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:14.72ID:REm6TV3Ma
ろ.ろ.680円っ!?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:19.50ID:Q4ryabN6a
>>27
トマトカレーがそうだったはず
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:20.21ID:u2f+VzoKM
>>43
もう一生あれや
我慢しろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:34.29ID:OIMEYkYR0
学生の頃300円くらいのトマトカレーめっちゃ食ってたわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:45.42ID:ysGmIen+0
もう吉野家かすき家に買収されろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:46.85ID:IhEfzBVw0
松屋は次の決算ヤバいことになりそう
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:47.99ID:6k0GZV41d
庶民の味方ではなかったのですか?!
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:57.34ID:E2cetEta0
知ってた定期
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:59.74ID:sYJPNP3C0
もう終わりだよこの店
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:03.58ID:DjXzOi1Bd
あんな汚い店でカレーが680円は草
だったらココイチと同レベルの清潔感と接客しろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:06.81ID:nNGfEgX9p
>>34
ところがレトルトカレーはほぼビーフなんよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:07.28ID:yrN+KZiyM
値上げのためのリニューアル
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:16.59ID:Fa85xa1td
>>21
ほぼ倍で草
いくら物価上昇に増税あるからってこんな上がらんやろ普通
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:38.41ID:D8lJH0HaM
ごろチキ終わらせた無能
月1で食ってたのに
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:56.93ID:pJAKHcES0
おいしくなって新登場!
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:23.64ID:No2se1MJr
松屋ガラガラだよな値上げしすぎたか
松のやは混んでるけどね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:27.79ID:NWkFceSd0
トマトカレーの頃とかクソ安くて美味かったのにな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:32.38ID:9YE7/a3l0
これにはココイチ親コロもブチ切れ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:34.50ID:k7U8sr/F0
もう100円足してココイチで食べます
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:43.77ID:IG0WBd19a
たっっっっっか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:47.08ID:5zFgrVR60
すき家のほろほろチキンカレーみたいなの今度食べてみるンゴ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:47.63ID:aQYwcn9xa
美味しくなって新発売(美味しくなってないし値段上げたいだけ)
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:54.32ID:6k0GZV41a
高校生の頃はカレーと牛丼並盛食って580円ぐらいだったのにな。味噌汁は1つでいいっすって言ってたわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:55.93ID:PdSTzLKra
ココイチを叩き続けてきたおじさんが黙ってないだろこれ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:10.26ID:yp9pbST4
こいついつもオリジナルと松屋を反復横跳びしてるな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:13.10ID:GEdcHl650
松屋って無添加売りにしてたのにやめたんやろ?
結構尊敬してたのに…
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:14.56ID:hneoPmgoa
こいついっつも創業カレーとオリジナルカレーと他のカレーを出し入れしてんな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:37.84ID:ClVheK/9p
そろそろ安くて美味いカレー屋誰か作ってくれ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:06.26ID:azDjzqMJa
CoCo壱を叩けんやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:15.23ID:02i4+JSK0
すき家カレーが大勝利か
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:21.39ID:Fa85xa1td
まじで最近牛丼チェーン店の値上げ酷すぎて普通に定食屋行った方がましになっとるわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:27.46ID:OnkDxcBtd
>>58
店の汚さなら同レベルでは
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:29.37ID:k7U8sr/F0
>>80
パックのごはんとレトルトでええやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:29.70ID:frkUnvlFM
20年前は微妙に辛いあのカレーをよく食べてたのにあの時とは全く別物になっちまったな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:34.81ID:aQYwcn9xa
値上げしましたって言いたくないからって適当に新商品を仕立て上げるな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:36.18ID:Sx52iFYp0
松屋に680円のカレー食いに行くやつなんておるんか?
たまには奮発してカレー食うか!とは絶対ならんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:45.30ID:S9aLS7p70
ねぎ塩が改悪されて依頼行ってないわ
不味くなって値上げはアホすぎる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:04.90ID:eIYmJp5Za
700円の具なしカレー
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:09.36ID:K2o2ORBp0
ゴロチキ食べたことないんやが1回位は食べといたほうがええか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:14.34ID:OnkDxcBtd
トップバリュのタスマニアカレーってどうなの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:18.15ID:oCMz1n0y0
もうココイチと変わらんやん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:24.62ID:x2f2fX2Pp
牛丼チェーンが値上がりするのはインフレのためにはよさそう
こいつらがデフレスパイラル生み出してるやろってのはあったから
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:29.59ID:9EGF+Ycgd
高いんじゃ別に松屋行く理由もなくなるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:30.48ID:EaLI9cMa0
ゴロチキは無くすなよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:30.75ID:VEiKwPFu0
>>79
うんちみたいやな
カレーだけに
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:36.78ID:6k0GZV41a
>>88
680円で奮発とか普段どんな食生活してんだよw
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:38.49ID:oyaSWVSra
「値上げしたって言われるの嫌だな」
「よし!高級化して再登場や」

これやめろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:46.77ID:ysGmIen+0
これなら無印良品のカレー食うだろ皆んな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:01.11ID:4pqX5Z9cp
やっぱみんな店が汚いって感じてるんやな
昔はそうは思わなかったのに何でやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:06.40ID:NNdZP3rf0
ハンバーグ定食1000円になってて草
誰が食うんだよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:10.53ID:hDcIS7lxa
>>83
次は定食屋が牛丼屋の値段みてこっちも上げてええやろってなるパターンやね
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:11.49ID:WPV6kbkC0
なんで松屋はこんな勢いで値上げしてるのに松のやはトンカツ500円維持出来てるんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:18.21ID:O+ZxZXhIa
>>9
いや290円やったぞ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:26.46ID:Sx52iFYp0
>>99
松屋の客層言うてるやろ
ただカレー食うだけならそれこそCoCo壱行くわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:31.19ID:Bfu6FI4Fd
ココイチのビーフカレーが718円、ポークカレーの東京価格が591円やぞ?
誰が松屋で680円のカレー食べるんや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:49.11ID:Ddh0WAr10
松屋っていいとこなんかあるん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:51.14ID:6+XS8WuS0
290や350知らないキッズだらけや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:54.30ID:s6BQawNG0
最近の牛丼屋普通に1000円かかるよな
なら弁当2つ買ったほうがマシやわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:56.70ID:6cKuCbefa
松屋クーポン 380円→350円
松のやクーポン 690円→500円

バグってる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:59.18ID:EaLI9cMa0
松屋の値段見た後に吉野家見るとビビるわ
吉野家は唐揚げ以外高すぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:05.23ID:c6+OdUAbd
ビーフカレーくいたきゃカレ牛でいいんじゃね?


ゴロチキ廃止は愚行にもほどがある
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:11.34ID:SOE2nDs40
680円だと・・・
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:22.29ID:3KYLOJ8Qd
ココイチなら300gをデフォで食えるから松屋のほうが下になったやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:24.21ID:+vL3+tXKd
またステルス値上げか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:58.96ID:GEdcHl650
>>88
ダイソーの300円や500円商品と同じやな
安いと思って松屋行って限定メニューとかに釣られて割高になっちまうって作戦や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:02.17ID:Fa85xa1td
牛丼屋も100円寿司も自分らがなんで重宝されてたかわかってないやろ
その辺の定食屋やレストランと変わらん値段設定になって誰が行くねんと
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:12.00ID:s50Iu6ZV0
>>31
これ
松屋のカレーの方が安くて美味い煽りができなくなる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:21.52ID:pP+cp3iDa
味は劣化しても安いまんまのサイゼリアってすごいわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:25.24ID:Bfu6FI4Fd
>>117
松屋のカレーの並みって多分250gくらいしかないよね
この新商品は知らんけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:25.84ID:YxrHoa3Z0
もうオワコン
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:32.23ID:Ap3RmQ6H0
なんG民全員の購入対象から消えた
それでやっていけるかな?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:44.09ID:C+LUV4rF0
貧民のセーフティネットがどんどんなくなるな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:45.90ID:gkYQ1tRh0
CoCo壱上げ始まってて草
いつも叩きスレ立ててる奴らはなんなんや
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:52.05ID:EaLI9cMa0
>>120
定食チェーンとかファミレスの話してるんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:58.31ID:YxrHoa3Z0
ビビン丼を終売したのが終わりの始まり
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:14.06ID:63AEKuQN0
松屋のカレーはニンニクつよいよな
女ウケ悪そう

だからすき家は石原さとみ起用したカレーCMしている
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:34.42ID:pQfF/d3qp
最安で680円?
うせやろ?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:35.00ID:O+ZxZXhIa
国民の大半がトップバリューだけで自炊する時代になる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:37.20ID:67E4zKjX0
松屋でさえこの値段か
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:41.86ID:3KYLOJ8Qd
>>123
いつも大盛りでないと物足りなかったからそうやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:43.72ID:371OS3h8p
ゴロチキレギュラーなって良かったのに消すんかよ
バタチキゴロチキレギュラーにせえよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:47.55ID:54GuFml90
どんどん世の中悪くなってくな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:53.04ID:xRry4WnNd
すまん、これCoCo壱に勝ってるとこある?w
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:59.49ID:eIYmJp5Za
トマトのカレーをまた280円で出せよ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:04.88ID:TR/r2aC4a
680円!?これしかカレーないんやろ!?
やばいやん松屋
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:18.86ID:rSPLHuAd0
終わりだよこの国
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:23.16ID:k7U8sr/F0
ココイチを棒にして叩ける日が来るとは解らんもんやな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:31.72ID:KZ51vIsDa
レトルトありがたがってるガイジ多すぎん?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:34.31ID:6cKuCbefa
すまん、ココイチ行くくらいならマイカリー食堂で彩野菜カレー700円食うよね?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:34.49ID:z63sXtkB0
>>21
もうこれほぼ2倍だろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:34.62ID:A+Yv6txxd
>>21
ありがとう自民党
ありがとう日銀黒田
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:37.13ID:tmASYyoGM
CoCo壱ってマジでヤバいよな
トッピングとかも中国産なのになんであんな高いの
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:42.33ID:JNISqCIvp
牛めし380円やから行くは
牛丼しか食わんし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:46.18ID:q+sq6MfQ0
ホワイトシチューとっとと出せや
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:49.69ID:R5dU/16Za
CoCo壱と値段ほぼ変わらなくて美味しくないとか…
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:58.23ID:O+ZxZXhIa
やばい円高傾向や
値上げの言い訳しにくいから今のうちに値上げしたろ

各企業の駆け込み値上げ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:00.23ID:HZC5neYkd
上等カレー行くわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:02.95ID:XKh47GibM
リニューアルするたびに値段が上がって不味くなる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:10.72ID:63AEKuQN0
ワイの近所の松屋は松のや併設やし
ご飯お代わり無料だから嬉しい
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:38.49ID:hyaKJS+vM
トマトカレー美味かったよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:39.76ID:/vTcnVCUd
バーベキューソースくっそ劣化したよな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:42.62ID:U1W8LleMa
これだと松乃家のカレーの方が安くない?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:01.87ID:OnkDxcBtd
松のやだけは価格破壊するのやめて欲しい
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:08.95ID:63AEKuQN0
ゴロチキ美味しいで
ビールやレモンサワーによく合う味濃いめ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:18.82ID:7lTI5KP3a
もしかして500円で昼飯食べれない?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:18.84ID:Bfu6FI4Fd
ホームページ見てきたら創業カレーベースなんやな
いつもの美味しくなって値上げして新登場やん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:29.93ID:IhEfzBVw0
>>159
終売だぞ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:31.66ID:6cKuCbefa
>>160
松のや「できらぁ!」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:34.10ID:VEiKwPFu0
これ喰うならかつやのカツカレー食ったほうがマシやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:47.20ID:OnkDxcBtd
>>137
CoCo壱はまずい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:54.30ID:eDyA3SA80
もうスーパーでサトウのご飯とレトルトカレー買って電子レンジで温めてイートインコーナで食うわ
それが外食や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:59.60ID:w+FcC8Ztp
あなたの食卓でありたい。松屋
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:09.75ID:LNsPN0Uc0
400円以下のわりには食べられる味だからそれなりに人気あってわけで
700円弱に値上げされたら他店で500円以下の他のもの食うかってなるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:11.15ID:TR/r2aC4a
>>122
大盛り辞めたぞ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:20.74ID:EYhE36zW0
>>160
おにぎり食え
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:30.93ID:a0aBn7fT0
レトルトカレーのがマシやろこんなの
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:35.82ID:h9A7HJdv0
すまんマイカリー食堂今度デビューするんやが初めはオリジナルソースでええんかな?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:37.54ID:EaLI9cMa0
>>160
松屋のランチなら500円や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:43.02ID:xRry4WnNd
>>165
さすがに松屋よりはまし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:04.22ID:GzqpO5Xnr
松のや クーポンでロースカツ定食500円
松屋行くアホ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:10.47ID:5dhidw6gd
日本人待望のインフレやぞ喜べ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:22.66ID:zZ2RRChXM
昔は190円だったのに
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:32.30ID:6cKuCbefa
>>175
おろしポン酢頼んでしまう
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:37.93ID:eDyA3SA80
松屋の従業員の賃金も客の賃金も上がらない模様
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:46.70ID:3O2oT9ibd
こんな高かったっけ?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:47.04ID:Bfu6FI4Fd
>>172
ええで
どのカレーも癖があるけどそれが一番普通や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:10.91ID:TR/r2aC4a
これあれか
マイカリー食堂推したいから松屋のカレー辞めたいんやろな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:43.96ID:sYJPNP3C0
10年前くらいトマトカレー好きで通ってた
300円くらいだったか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:00.33ID:54GuFml90
>>184
いや、ママは作れよw
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:01.58ID:fGqyCPB/d
牛丼が狂牛病でメニューから消えた時はカレー290円でよく食べてたのにな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:05.31ID:qC7mknGop
うまトマハンバーグをレギュラーメニューにしろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:12.03ID:TK63aPRDp
カレーをいつでも食えるようになりなよ
それがちょうどいい偉さってもんだ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:28.68ID:6k6ekAzWa
>>184
これくっっっっっそまずいよなドンキで買って唯一後悔した商品
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:34.58ID:OABYftq90
>>186
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:35:58.83ID:n/3qRmXxd
アベノミクスのお陰で日本人は金持ちになってる
つまり文句言ってるのは在日
嫌なら国に帰りな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:00.50ID:yuWTXWmpa
ほぼ具なしルーだけのしょぼカレーのくせによう値上げできるな
米は値上げされてないから、カレーとかむしろ値上げ幅小さくできるメニューやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:00.98ID:lsdvpgHTp
ネギ玉牛飯セット560円は破格ちゃうか
味噌汁付きやし
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:04.25ID:/eq/z+TY0
やら
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:12.85ID:PdSTzLKra
なんG民が行けるカレー屋が本格的にC&Cぐらいしか無くなってきたな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:14.63ID:pJAKHcES0
>>187
奮発した結果レトルトカレーになってしまうんだよ...
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:47.51ID:tpeh5gQGa
不景気なのに売上を毎年伸ばそうとして単純に値段だけ上げるか中身減らすカス企業の一覧欲しいわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:49.88ID:hyaKJS+vM
>>189
あれ美味しいよね。年ごとに味が微妙に変わるけど
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:52.52ID:+LZ1MbChd
松屋に700円出すのアホらしい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:53.84ID:OnkDxcBtd
>>174
いやー、それはないわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:59.64ID:54GuFml90
てか松屋のカレーめっちゃ塩っ辛くね?
万人受けする感じではないような
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:05.58ID:SbHq6UI9a
セブンの100円で売ってた冷凍ラーメンがしょぼい具入れて高くなったの思い出す
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:28.53ID:MdBcv/hWp
すき家のほろほろチキンカレーと同じ値段とはかなり強気やな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:35.37ID:QamaweCc0
マイカリー食堂ならカツカレー550円なのにようわからんね
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:36.71ID:PsOS/4CLM
ここもココイチばりに値上げしてるよな
底辺の店のくせに勘違いしとらんか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:37:42.65ID:BXWhzSzT0
チゲは高いけど美味い
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:02.51ID:mb7FMMCqd
日に日にインフレが末端まで浸透してきてるな
でもこんなもんやないでまだまだ上がるぞ物価は
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:03.24ID:VRqZwiLP0
リーマンショックの頃は牛丼300円で食えたのに
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:05.15ID:k+ADOWdS0
なんで松の屋だとロースカツ定食500円維持できてるんや?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:08.07ID:VrmFqP1o0
マイカリー行くわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:17.30ID:MeDFQVlYa
マイカリーもそんな旨くないしなぁ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:28.48ID:54GuFml90
>>212
🐖さんがブーブー頑張ってる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:28.55ID:79t9xWvU0
こんだけ値上げしまくってるのになんでとんかつ定食だけ500円なんや
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:28.77ID:KExFCDgZ0
原料値上げなんかで値上げしなきゃ耐えられんってことじゃないんか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:38:31.03ID:VrmFqP1o0
もう牛丼も手軽に食えない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:01.95ID:EaLI9cMa0
>>212
店増えたら高くなるやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:02.04ID:+LZ1MbChd
松のやのクーポンは有能よな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:11.25ID:VrmFqP1o0
マイカリーのカツカレー550円ってようやっとるよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:24.36ID:YddRnFYO0
松屋行ってカレー食べるやつなんかいるのか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:46.02ID:hyaKJS+vM
もう100円くらいで売ってるレトルトカレー掛けて食うしか生きる手段はないんよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:48.34ID:a0aBn7fT0
マイカリーも別に美味くはないよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:49.17ID:dHWe/5sE0
のり弁もまた20円あげやろ困るわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:50.06ID:h5VFEWS8d
OKストアのカツカレーがコスパ最強ということでよろしいか?😎
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:39:51.90ID:EaLI9cMa0
>>224
PayPayの方がよくない?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:16.29ID:IKamsrsh0
すき家のカレー美味いとか言ってたから食ったけど微妙だったわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:20.58ID:VRqZwiLP0
>>212
トッピング無料クーポン出さないという形で値上げしたぞ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:44.92ID:npINC6U6a
もうしばらくソーセージエッグ朝食しか価値の無い店やったやろ
ねぎ塩カルビ無くした頃から迷走始まっとる
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:45.27ID:LJmgMoMJd
ランチ500円はようやっとる
これ値上げしたらもう終わりや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:40:50.70ID:k+ADOWdS0
松の屋よく行くからそのノリでたまに松屋行くと「あれ…なんか高くね🤔」ってなるわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:08.35ID:1HTsIqDid
値上げは一回やって終わりやないからな
電気代とか分かりやすいけどどんどん上がっとる
この程度で騒いでたら1年後とか餓死するぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:10.65ID:6cKuCbefa
>>223
松のやだけバグってるな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:19.37ID:ShXzl3ATa
CoCo壱のソーセージカレー5辛ウマウマ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:32.41ID:pquuMzFaM
カレーなのに在庫って何やねん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:48.13ID:nLvJjfMP0
>>234
paypayはあんま使わんな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:51.02ID:6cKuCbefa
>>224
吉野家ゴールド会員なら20%還元なのに
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:41:52.64ID:3KYLOJ8Qd
ココイチしか勝たんって言われる時代が来るとは…
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:42:05.87ID:+LZ1MbChd
>>229
ええな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:42:08.30ID:4w/aoobQ0
PayPayでアホほど還元されてた頃が懐かしいわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:42:21.75ID:nLvJjfMP0
>>231
ビーフカレーはうまいで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:42:53.79ID:DVz3p4QyM
>>21
セブンイレブンみたいな事するな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:42:53.71ID:nLvJjfMP0
>>247
テイクアウトなら20%還元や
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:43:31.44ID:YDdQ0NXu0
安倍さんのおかげでオリジナルカレーがビーフカレーになったよ!!!!!!!!!!
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:43:34.54ID:pQZj9w23d
マジで松屋の株空売りするかな
絶対通う奴減るわ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:43:52.48ID:doqTFR4da
うちの食卓値上げしちゃった…
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:07.24ID:VrmFqP1o0
松屋の冷凍牛丼半額メールがいまだに来るけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:07.99ID:DVz3p4QyM
【悲報】ワンコインランチ、死語になる
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:17.29ID:L1hWiXiA0
みんなの食卓でありたい♪←ほんまけ?
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:20.25ID:DVz3p4QyM
>>260
楽天で買ったわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:21.96ID:tFy1agmh0
カレギュウ千円超えるやろこれ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:26.78ID:0RlpZy4+a
ゴロチキでワンクッション挟むことによる値上げのカモフラージュやめちくり~
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:33.84ID:F9y5lmUy0
今すき家白髪ネギ牛丼あるからすき家行くわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:36.76ID:glGy+jsW0
たっけ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:39.47ID:DVz3p4QyM
カレギュウ高すぎて草
もうCoCo壱と変わらんやんけ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:56.06ID:tFy1agmh0
880円だった
やべえ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:44:59.71ID:n/DBz2Vda
カレーごときが原材料で値上げしますとか言われても嘘やろとしか思えん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:45:27.27ID:/sB3BwTIH
オリジナルカレー厨多かったけど創業カレーの方が美味かったわ
オリジナルカレーただ辛いだけ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:45:54.16ID:6cKuCbefa
カレギュウって昔から割高感強かったわ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:01.94ID:sq0NxJp3p
プーチンのせいなのこれ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:14.34
底辺負け組弱男イライラで草
お前らみたいなのが飯能の事件のような類を起こすんだろうな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:25.63ID:VZM/U6hHd
>>18
アンチ乙
値段は向上してるから
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:36.04ID:M2OyPDdPp
レトルトカレーの相場もかなり上がってるの?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:39.76ID:OoZW2nVF0
えーオリジナル美味かったのに
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:46.25ID:5LFBUXDVp
よく行く松のやご飯おかわりできないんやけど
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:46:49.54ID:nUEy5dNVa
ごろチキ再登場したら絶対値上げするやつやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:02.37ID:M2OyPDdPp
>>276
ID消して煽るってどんだけチキンなの
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:05.78ID:6cKuCbefa
>>281
ハズレ店舗
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:06.16ID:QamaweCc0
>>279
今のところほぼ変わってない
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:17.11ID:a4uHQHC+0
この国もう終わりだよ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:25.82ID:M2OyPDdPp
>>285
うーん、なら人件費や光熱費がでかいんかね
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:38.84ID:nLvJjfMP0
>>279
30円以上あがった
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:46.94ID:54GuFml90
もうサラリーマンはおにぎり握ってって食うしかない🍙
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:47.59ID:8i722kFxa
>>224
毎日行く感じ?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:47:57.42ID:EaLI9cMa0
ゴロチキ750円で期間限定新登場やろな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:48:00.75ID:M2OyPDdPp
>>289
しかも塩おにぎりだな
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:48:35.08ID:8i722kFxa
>>227
隣がココやけど松屋行くぞ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:11.20
>>283
official弱男dismイライラwww
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:11.57ID:M2OyPDdPp
CoCo壱と松屋隣のとこあるよな大岡山とか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:19.17ID:54GuFml90
>>292
終わってます、この国😞
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:22.99ID:IwAXVvEpp
会社によっては今インフレ手当ってのが出てきてるらしいけど
みんなのとこにもそんなんある?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:24.24ID:ZmBNdj6+d
松屋フーズ元社員高みの見物
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:39.28ID:M2OyPDdPp
>>297
ホワイト企業すぎる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:43.05ID:Bfu6FI4Fd
>>277
交互に値上げするんやろな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:56.93ID:jNqxcjXp0
ゴロチキ無くすとかアホかな
もう用無いわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:49:59.59ID:8i722kFxa
>>212
朝定食で食う
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:50:39.78ID:nDf8do490
狭いカウンターで片寄せ合わないと食えないものに800円900円だからな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:50:41.61
正直、カレーの肉が牛以外の家庭は見下してる
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:52:05.40ID:Eq19HFv2a
【PR】不味くて 少なくて とっても高い!
今日のお昼は情弱底辺御用達の松屋にしよっかな♪
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:52:20.27ID:qRP7I55X0
ビーフカレーまずいねん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:53:28.51ID:hyaKJS+vM
松屋は牛丼屋じゃなくカレー屋なのを思い出せよ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:54:07.52ID:M2OyPDdPp
マイカリーを代わりに増やしていくなら許せるんやがあんま増えないよな松乃家も
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:54:10.78ID:/27X1+Fb0
最近はもう外食じゃなくて自炊ばかりだな
自分で作ったほうが美味いわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:54:19.29ID:KTfgJAGAp
値上げに文句つけてるやつって頭悪いよな
値上げ→企業に金が入る→賃金あがるが正常な経済や
日本は値上げできなかったから経済衰退してるんやで
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:54:24.89ID:p6Tq6yUJM
チーズ牛丼が有る限りなんG公式牛丼屋はすき家やからお前らは松屋なんて行かんやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:54:31.80ID:QSSRpHOz0
680円ならCoCo壱行ったほうがよくね
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:10.05ID:2FfSgjD80
来年所得150万増えるし余裕やろ
安倍さんありがとう
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:24.62ID:Gy/lT+6QM
値上げはいいからさオリジナルカレー返せよマジで
あのタマネギ地獄を味わわないと生きてる心地がしない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:32.85ID:2+L0LSHQa
無能
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:41.88ID:pQZj9w23d
>>314
🤔
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:05.17ID:zSEFgl30d
松屋のカレー辛くね?
味より辛さしか残らんわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:05.51ID:H/LZXB1F0
安っぽい味で良いからさ
500円にしてぇ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:26.26ID:eHXxy85k0
創業ビーフカレー(490円)のままでええやろ!
1回引っ込めてこっそり200円値上げする商法何回やんねん!舐めんなクソが!
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:37.05ID:xSWkz78C0
ネパール謎カレーセット980円やん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:47.54ID:0AJP8/NY0
昔のビビン丼返して
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:54.98ID:KQgac/cS0
ワイの食卓になりたい宣言はなんやったんや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:57:56.87ID:jWzsdOes0
高校の時は59円ハンバーガー三個
大学の時は290円の松屋のカレー
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:14.29ID:WC+g8dr+d
こちとら牛めし食いたいだけなのになんちゃら定食だの時間かかるメニュー先に注文する奴しねや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:31.42ID:7p1ntjbtM
>>311
そこに増税をぶつける政府のせいで結局経済成長しないんだよなぁ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:43.85ID:0OO5I9BCM
やり口が汚いんだよなあ

オリジナルカレー(390円) →創業ビーフカレー(490円) →オリジナルカレー(490円) →松屋ビーフカレー(680円)
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:28.11ID:AeSzra7c0
高い
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:41.31ID:DVz3p4QyM
>>273
これ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:51.52ID:pmEa3sKYa
松屋って朝定食食べにいくとこだろ
牛丼は吉野家、カレーはそもそも家で食う
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:04.64ID:zp7qEIuz0
冗談抜きでたかが松屋のカレーに680円出す価値無い
行かなければよいだけ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:06.21ID:DVz3p4QyM
>>297
先月だけあったな
特別賞与みたいなん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:37.88ID:kOfl4tp40
なんか玉ねぎいっぱい入ってた頃は好きだったんだけどな…
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:50.73ID:DVz3p4QyM
>>328
一気に値段あげすぎや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:27.42ID:tyXLWp4M0
ココイチ行くンゴ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:44.76ID:pJAKHcES0
「安倍さん、カレーがレトルトに変わったんだよ」
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:53.64ID:O5pgQVF80
カレーに700円wwwwwwwwwwwwww
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:03.48ID:vm7nyPBv0
この間海鮮チゲ鍋食ったら
普通のチゲ鍋にシーフードミックスのエビとかアサリが入れてあっただけで1180円取られたわw
松屋で1200円てさあ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:06.16ID:510gDUSVa
松屋高くなりすぎて行けなくなったわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:50.55ID:ag4UBQyH0
単価上げたいのはわかるが牛丼とカレーだけは据え置いたほうがええと思うんだよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:28.19ID:nfgynHklM
もうレトルトの男の黒カレーでええわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:06.73ID:FsHqy+fbM
ストロングポイントを消していくスタイル
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:19.91ID:kz5IbsKV0
いい加減ネギ塩豚カルビ丼復活させろや100円くらい寝上がっていいから
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:46.16ID:kOfl4tp40
2年ぶりくらいにカレギュウ食ったんだけど煮詰まってたんかなぁ
しょっぱすぎてびっくりしたけどワイの舌が変わったんかな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:17.87ID:imEizaXdd
>>273
すき家もやってるけどランチセットはお得だな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:42.42ID:Gy/lT+6QM
>>346
いやオリジナルカレーってのが終わって創業カレーとか言うゴミに変わった
それがさらに変わるらしい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:39.79ID:ewe8atv+a
680円でゴミみたいなカレー食うくらいなら1000円でまともなカレー屋行った方がマシやな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:57.21ID:2BGKAF/Xa
無能やんけ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:59.55ID:e7QJL/fF0
松屋潰して松のや増やせ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:04.76ID:SqxxONHpM
これ商品名変えんと一定額以上の値上げ無理とかあるん?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:22.37ID:594gl0UCd
これじゃ金持ちの食卓でありたいじゃねーか
金持ちが松屋に行くとは思えないけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:56.00ID:510gDUSVa
安く済ませるためにセブンや松屋を利用しとったけど今となってはどっちも高級店過ぎて入れなくなった
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:21.90ID:e9c1nnQK0
もうその値段はすき家のチキンカレー食えますやん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況