X



【速報】松屋「松屋ビーフカレー(680円)」を新発売!オリジナルカレーは販売終了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:12:15.71ID:Lc09mCDZd
松屋は、2023年1月4日15時より「松屋ビーフカレー」を発売する。価格は680円。これまでレギュラーメニューとして展開していた「ごろごろ煮込みチキンカレー」や「オリジナルカレー」は、在庫がなくなり次第、順次販売終了する。
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:24.62ID:Gy/lT+6QM
値上げはいいからさオリジナルカレー返せよマジで
あのタマネギ地獄を味わわないと生きてる心地がしない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:32.85ID:2+L0LSHQa
無能
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:41.88ID:pQZj9w23d
>>314
🤔
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:05.17ID:zSEFgl30d
松屋のカレー辛くね?
味より辛さしか残らんわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:05.51ID:H/LZXB1F0
安っぽい味で良いからさ
500円にしてぇ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:26.26ID:eHXxy85k0
創業ビーフカレー(490円)のままでええやろ!
1回引っ込めてこっそり200円値上げする商法何回やんねん!舐めんなクソが!
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:37.05ID:xSWkz78C0
ネパール謎カレーセット980円やん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:47.54ID:0AJP8/NY0
昔のビビン丼返して
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:56:54.98ID:KQgac/cS0
ワイの食卓になりたい宣言はなんやったんや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:57:56.87ID:jWzsdOes0
高校の時は59円ハンバーガー三個
大学の時は290円の松屋のカレー
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:14.29ID:WC+g8dr+d
こちとら牛めし食いたいだけなのになんちゃら定食だの時間かかるメニュー先に注文する奴しねや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:31.42ID:7p1ntjbtM
>>311
そこに増税をぶつける政府のせいで結局経済成長しないんだよなぁ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:58:43.85ID:0OO5I9BCM
やり口が汚いんだよなあ

オリジナルカレー(390円) →創業ビーフカレー(490円) →オリジナルカレー(490円) →松屋ビーフカレー(680円)
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:28.11ID:AeSzra7c0
高い
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:41.31ID:DVz3p4QyM
>>273
これ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:51.52ID:pmEa3sKYa
松屋って朝定食食べにいくとこだろ
牛丼は吉野家、カレーはそもそも家で食う
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:04.64ID:zp7qEIuz0
冗談抜きでたかが松屋のカレーに680円出す価値無い
行かなければよいだけ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:06.21ID:DVz3p4QyM
>>297
先月だけあったな
特別賞与みたいなん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:37.88ID:kOfl4tp40
なんか玉ねぎいっぱい入ってた頃は好きだったんだけどな…
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:50.73ID:DVz3p4QyM
>>328
一気に値段あげすぎや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:27.42ID:tyXLWp4M0
ココイチ行くンゴ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:44.76ID:pJAKHcES0
「安倍さん、カレーがレトルトに変わったんだよ」
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:53.64ID:O5pgQVF80
カレーに700円wwwwwwwwwwwwww
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:03.48ID:vm7nyPBv0
この間海鮮チゲ鍋食ったら
普通のチゲ鍋にシーフードミックスのエビとかアサリが入れてあっただけで1180円取られたわw
松屋で1200円てさあ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:06.16ID:510gDUSVa
松屋高くなりすぎて行けなくなったわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:50.55ID:ag4UBQyH0
単価上げたいのはわかるが牛丼とカレーだけは据え置いたほうがええと思うんだよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:28.19ID:nfgynHklM
もうレトルトの男の黒カレーでええわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:06.73ID:FsHqy+fbM
ストロングポイントを消していくスタイル
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:19.91ID:kz5IbsKV0
いい加減ネギ塩豚カルビ丼復活させろや100円くらい寝上がっていいから
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:46.16ID:kOfl4tp40
2年ぶりくらいにカレギュウ食ったんだけど煮詰まってたんかなぁ
しょっぱすぎてびっくりしたけどワイの舌が変わったんかな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:17.87ID:imEizaXdd
>>273
すき家もやってるけどランチセットはお得だな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:42.42ID:Gy/lT+6QM
>>346
いやオリジナルカレーってのが終わって創業カレーとか言うゴミに変わった
それがさらに変わるらしい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:39.79ID:ewe8atv+a
680円でゴミみたいなカレー食うくらいなら1000円でまともなカレー屋行った方がマシやな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:57.21ID:2BGKAF/Xa
無能やんけ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:59.55ID:e7QJL/fF0
松屋潰して松のや増やせ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:04.76ID:SqxxONHpM
これ商品名変えんと一定額以上の値上げ無理とかあるん?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:22.37ID:594gl0UCd
これじゃ金持ちの食卓でありたいじゃねーか
金持ちが松屋に行くとは思えないけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:10:56.00ID:510gDUSVa
安く済ませるためにセブンや松屋を利用しとったけど今となってはどっちも高級店過ぎて入れなくなった
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:21.90ID:e9c1nnQK0
もうその値段はすき家のチキンカレー食えますやん・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況