X



【悲報】ヨーロッパ人「タワーマンションを有難がってる日本人は馬鹿」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:33.84ID:MqZSJaGVr
日本に住むイギリス人への取材や、ヨーロッパでのアンケート調査でわかった衝撃的な事実がある。
それは、ヨーロッパ人にとってタワマンでの子育ては「ありえない」レベルで否定的だということだ。
調べてみると、1970年代にはそういうコンセンサスができ上がったようだ。今でも国によっては法律で制限をしている。

ヨーロッパ的な感覚では、超高層建築は必要悪的な存在であって、それは決して喜んで住んだり崇めたりするようなものではない、ということらしい。

どこの国でも中世の街並みが残る旧市街と、やむを得ずに超高層建築を建てるビジネスゾーンは明解に分離されている。
それが彼らの感覚なのだろう。

https://gendai.media/articles/-/65372
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:48.93ID:Z2/+YN2rd
安倍晋三
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:01.33ID:U3M9uwTN0
これは正論
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:53.75ID:KIKkmlF/d
フィッシュ&チップス有り難がってるガイジの感性なんかなんの役に立つんだよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:15:59.50ID:I91K1OAda
タワマンに親を殺され村を焼かれた榊淳司やん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:16:12.88ID:QUI3TlXT0
家族で住むようなところではないよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:17:31.42ID:xKHjREyp0
ヨーロッパとかいう謎の国
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:00.83ID:U1QEs7Ty0
大半が日本以下の経済の国々
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:10.47ID:QkffMxdV0
ヨーロッパでもタワマン建てとるがな

ヨーロッパで一番高いビルはロンドンのマンションやぞ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:41.14ID:vGUBpt6T0
日本って別にタワマン多くないけどな
中国や韓国はマジでマッチ箱マンションだらけ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:41.76ID:xsXmiduZ0
いくらオシャレにしようと集合住宅やしな
タワマンが売れるようなところはビルだらけで高層じゃないと景色が死んでるのもあるけど
それも自分達のせいだしな、基本愚かやと思う
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:19:50.78ID:iUrl+RsAH
普通地震大国の日本が高層建築嫌いそうやけど逆なんやな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:12.86ID:U3M9uwTN0
>>8
1人当たりGDPボロ負けやん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:30.39ID:xsXmiduZ0
>>12
日本は平地クソ少ない国でもあるから
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:37.72ID:1+/PQphh0
なんかキレてる奴多いけどそんなにタワマンに憧れとかあるか?
絶対戸建てのがええわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:52.62ID:sUxQrx0Kp
ヨーロッパは建物頑丈すぎてタワマン作れんからな
嫉妬や
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:20:55.83ID:7dzXGUrw0
うるせえブリカス、フィッシュアンドチップスでも食ってろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:00.24ID:yMl0UGiHa
立浪和義
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:04.34ID:CqU2vYJka
言うて通勤時間長い遠方の一軒家もワイにはわからん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:21:29.23ID:6uoxsE7Zd
まぁ普通の神経してたらデカイ敷地にデカイ平屋が理想よな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:23.08ID:UwFmsJfx0
>>13
日本と同じ水準なのはイギリス・フランス

それより上の国とか北欧の人口少ない国とかだろ
もしかしてバカサヨ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:32.15ID:sBeQLV4fa
バベルの塔のせいやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:34.85ID:CqU2vYJka
>>20
そんなん昔ながらの土地持ちか田舎やないと無理やろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:50.63ID:87xxduCRM
香港はほっそ長いタワマンだらけやで
地震起きたらヤバい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:22:59.06ID:q3W+P/kZa
アメリカは平野部広いけど、トランプタワーみたいな
高層マンション人気やん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:14.64ID:v2BBpy+ra
>>21
ドイツ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:45.82ID:xsXmiduZ0
>>25
ビジネス街みたいな密集地だけやろ
アメリカも一軒家を好む人間の方が圧倒的に多いと思うで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:52.26ID:ONgcMYzBM
>>25
アメリカは金持ちは基本郊外やぞ
都心に住む金持ちなんてごく少数派や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:23:53.95ID:CmhM13vqd
>>1-999
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:36.82ID:Gml2VVJH0
タワマンって妥協の産物のはずなのになんかありがたがってるよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:24:46.19ID:CqU2vYJka
>>28
郊外ゆうてもそんな時間かからんとこやろ
日本は首都圏が巨大すぎるんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:02.15ID:SlMOA6rm0
ホテルみたいなサービス受けられるタワマンかホテルに住みたい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:17.53ID:NIT4sIvqd
>>24
香港のタワマンは部屋も狭いしホンマに積み上げた長屋って感じよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:33.60ID:o8HLoEhHa
郊外に一軒家いいわな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:25:50.79ID:ONgcMYzBM
ヨーロッパ津々浦々半年おったけどヨーロッパでは高層住宅あるエリア=貧困層とか移民多いエリアやったわ
高層住宅は日本と違ってかなり街外れにある
治安が悪くて雰囲気悪い
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:17.87ID:oXODTqfGM
ワイ9階建タワマンの4階住み、高みの見物
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:26.06ID:DJw+j5u0a
ヨーロッパ人「得体の知れないヨーロッパ人の放言をありがたがる日本人は馬鹿」
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:33.81ID:rB5yUtCA0
欧州は景観系の法律厳しいよな
日本もあれができたら今でも京都や大正ロマンみたいな街並みになってたんやろか
日本の建築物は日本要素なくて見た目がダサいわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:37.49ID:CqU2vYJka
ワイの両親は一軒家住みたがってたけどロクに自宅の管理ができず、トラブルのたびにワイが業者手配するのが面倒やからコンシェルジュ付きのタワマンに住んでもろてるで
そのうちサービス付き高齢者向け住宅やな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:44.55ID:xsXmiduZ0
>>39
それタワマンか…?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:26:50.71ID:ZT6rdyKB0
そのうち大量の中国人が住み着くからタワマンはNGやわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:18.08ID:UBS3LKjRa
日本だって一等地の戸建ての方がみんな良いと思ってるやろ
それが無理やから次の選択肢でタワマンになってるだけや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:27:38.77ID:PghC6F0W0
東京なんて一部除いてスクラップビルドの都市なんやから気にせず立てまくればええ
歴史的建造物なんてのは京都やらに任せておけばええんや
まあワイは住まんけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:05.11ID:eIYmJp5Za
別荘として持つならマンションの方がいいだろうけど定住はしたく無いな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:27.15ID:7uohlwqqa
しかも東京の街並みは糞ほど醜い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:29.63ID:r6JgMKUxp
そらジャップやし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:46.21ID:OYPT7HMr0
>>31
LAの端から端やと150kmぐらい郊外が続いとるみたいな感じやぞ
NYもどこまでかわからんぐらいデカいし
首都圏は別にデカない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:28:58.30ID:CqU2vYJka
>>45
例えば文京区やと狭い戸建でも新築一億円切ること中々ないからなぁ
そら高嶺の花よ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:03.64ID:ysGmIen+0
日本人つーか東京人だろ
ニューヨークだって結局は狭いからタワマンが主流なんだし
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:14.37ID:xsXmiduZ0
>>48
別荘で持つ意味あるか…?
普通にホテルに部屋取ったほうが安上がりになりそうやけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:27.90ID:CqU2vYJka
>>51
じゃあ片道2時間くらいかけて通勤しとるんか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:42.81ID:NIT4sIvqd
>>47
同じように建て直せばええやん
ヨーロッパも二度の大戦で吹っ飛んだんやぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:45.62ID:w8SbpPtsd
タワま~ん「ソファで寝てる子ども可愛い」(背景パシャ)
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:51.34ID:+hITKYpY0
まあ嫉妬やろ
0060それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:52.57ID:9SdLoOjm0
そら石積み建築で500年保つならそうなるよ
こっちは地震で石は崩れるし多湿で木も腐るんやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:29:53.67ID:xHmUtcu3a
>>28
そらアメリカの都心なんて治安悪いところに富裕層は住めへんやろ
日本とはそもそもの事情がちゃう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:16.35ID:P2+JGBoqM
日本人には欧州の街並みの良さを理解することなんて無理やろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:19.61ID:dx0J3X8I0
>>53
東京は伝統のない街だから乱立してもええわな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:25.66ID:ONgcMYzBM
>>31
基本郊外志向やからめちゃくちゃデカいで
その代わりハイクオリティの道路ネットワークが整備されとるんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:27.54ID:xsXmiduZ0
>>56
これもう犯罪だろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:45.06ID:C+LUV4rF0
これマジで何なんやろな
いろんなところでバカにされてるのに未だにタワマンに憧れ持ってるバカが多い

しかも貧困で教育されてないような奴じゃなくてちょっと金持ってて自称リテラシー高そうな奴らがバカみたいに憧れ持ってる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:47.31ID:Tv+T6FtAp
>>45
一回高層階住むと戸建てだと外の雑音がクソうるさく感じる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:56.02ID:67/jI6Sa0
>>56
商業施設よりも一般住宅のほうがデザイン終わってるやろ
日本らしさ0のプラモデルみたいなおうち
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:30:56.46ID:cjHq3hvP0
いまだに貴族主義なんだな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:05.93ID:KZ51vIsDa
不動産のステマやしな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:13.65ID:uFK2/0Sy0
>>67
登るの大変やないんか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:22.27ID:CqU2vYJka
ワイは今時給15000円くらいなので、通勤に片道1時間かけると実質月90万円相当の価値の喪失かという思いが中々消えず、結局職場から徒歩5分のところに住んでしまってるわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:31.97ID:6AMwtx8Q0
埋立地にタワマン乱立とはいえ東京に残ってる江戸要素なんてもう極わずかだしな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:35.45ID:xHmUtcu3a
>>57
戦前って木造建築メインやろ?
危ないやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:45.97ID:fk6tD7uGM
>>57
耐震基準が無理やろ
車なんかも外装だけにせるの安全基準まわりで無理や
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:31:56.65ID:EaJIj8qpd
ヤフコメや5chに踊るアンチタワマンは何者なのか?

アレコレ言われるが、都心なら価値落ちてないだろ
上がってる始末
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:15.64ID:OYPT7HMr0
>>55
アメリカはダウンタウンだけがビジネス街やないからな
郊外にも広々したビジネス拠点があるんよ
シリコンバレーなんてアメリカ特有の郊外都市が独自に進化したみたいな雰囲気やろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:24.83ID:5ean02on0
>>72
はえ~金持ちやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:25.12ID:WKzAnYjk0
>>54
ただのイキリバカやろ
ほっといたれ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:34.36ID:NIT4sIvqd
>>75
外見はサイディングなりでどうにでもなるやんけ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:35.59ID:Tv+T6FtAp
ヨーロッパは地震少ないから石でできた頑丈な家が多いんだよ
築300年とか余裕である
日本は地震あるから無理
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:45.94ID:CqU2vYJka
>>79
まぁその環境なら郊外住むのもありやけど日本はちゃうやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:32:51.68ID:xsXmiduZ0
>>58
窓を背にしてるソファー配置多いよな
普段景色を楽しんでるなら向き逆やと思うんやけどな
良く分からず住んでるんやなって
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:05.40ID:il9Ws3VT0
国分寺とか所沢でタワマン住んでる層はアホやと思うわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:12.32ID:P2+JGBoqM
>>78
タワマンなんて勝ち組の象徴みたいなのネットの底辺どもは嫌いに決まってるやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:25.63ID:Ea03xybud
タワマンの中にジムとか託児所とか色々詰め込めばある程度克服できるんちゃうの
要は何を詰め込むかよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:28.67ID:4U56pFKs0
実際リセールバリュー高いし賢い選択やと思うけどな
一生住み続けるつもりじゃないんやろうし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:36.95ID:CqU2vYJka
>>80
そんな金持っとらんで
ただ、近くに住んでるからにはアルバイト増やして稼ぎは増やしとるわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:43.93ID:SlUlINqh0
>>21
いつの時代の話してるのおじいちゃん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:48.52ID:t7znVmYe0
タワマンがどうとかいう上っ面の話よりも
核家族化している方が偉いとかいう不動産屋が流布したカルト宗教を信仰してるバカは多いと思う
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:52.44ID:2/xU/1RUM
中国とか韓国の高層アパート群に比べりゃ日本のタワマンなんてかわいいもんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:33:58.55ID:P2+JGBoqM
>>91
医者?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:03.07ID:ljx1NaBB0
ヨーロッパの耐震基準でタワマン建てて数百年に一回はある地震(震度4相当)きたらどうなるの
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:04.05ID:6R88hVh50
>>78
金持ちとそれ以外とではタワマンの価値の感じ方に差がある
今はそれも崩れかけてるけどな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:07.65ID:ZlcwSYFF0
>>78
嫉妬や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:17.18ID:OmuipxH4M
タワマン有難がるのって東日本の文化やろ
ワイ九州民やが誰もタワマンへの憧れなんてないで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:17.54ID:LqNXpqd60
不動産関連のプロやけど
タワマンなんて2、30年後には間違いなく修繕積立金高騰で売りに出まくって価値暴落して廃墟になると思ってる
日本ではなぜかタワマン=ハイステータスみたいな印象が根付いてるがただの不動産業界の販売戦略でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況