X



【悲報】ヨーロッパ人「タワーマンションを有難がってる日本人は馬鹿」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:14:33.84ID:MqZSJaGVr
日本に住むイギリス人への取材や、ヨーロッパでのアンケート調査でわかった衝撃的な事実がある。
それは、ヨーロッパ人にとってタワマンでの子育ては「ありえない」レベルで否定的だということだ。
調べてみると、1970年代にはそういうコンセンサスができ上がったようだ。今でも国によっては法律で制限をしている。

ヨーロッパ的な感覚では、超高層建築は必要悪的な存在であって、それは決して喜んで住んだり崇めたりするようなものではない、ということらしい。

どこの国でも中世の街並みが残る旧市街と、やむを得ずに超高層建築を建てるビジネスゾーンは明解に分離されている。
それが彼らの感覚なのだろう。

https://gendai.media/articles/-/65372
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:10.06ID:FkuHzo7A0
ヨーロッパの金持ちは10時出社3時退社のエリート揃いなんだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:10.08ID:MBuq+bi90
>>222
東日本大地震の時23階にいたけど1メートル以上ゆっくり揺れてたわ
船みたいやった
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:14.27ID:lKnrR8JJ0
>>200
1メートルは一命取る
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:33.82ID:lWpUP2qlM
>>177
庭付きの実家で育ったて手入れの面倒臭さ知っとる奴らがタワマン買っとる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:36.82ID:cZiWNRNYM
>>229
ヨーロッパ人田舎大好きやもんな
タワマンどころか高層ビル自体ほぼないし
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:03:54.52ID:V9VMqBctp
>>227
高ければ高いほど重たくできへんから階層が高いとペラペラって聞いたんやけど
マジなん?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:04:22.19ID:ZT6rdyKB0
集合住宅って定期的に持ち上げられては結局老朽化の問題で死んどるわ
共産圏の労働者向けアパートとか団地族とかそして今のタワマン…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況