X



大阪の三大近郊都市 「堺」「茨城」「枚方」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:36:02.62ID:ypfPogBwa
あとひとつは?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:53:54.45ID:Lucl8v9y0
>>16
元茨木市民やが、ガチのマジでやばいや
28万人都市とは思えん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:55:43.80ID:AeNGCykN0
実家が北花田民ワイ、いつの間にか堺市内で立地最強になってて草生えますヨ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:57:35.38ID:vcWheT+70
高槻は新快速止まるのずるいわ
2022/12/26(月) 12:58:52.24ID:rdaFbTiIa
>>26
ダイヤモンドシティよう行ったわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 12:59:30.83ID:l+O5mWkUd
高槻はちょっと遠くない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:12.69ID:Lucl8v9y0
関東民に高槻って東京だとどこ?って聞かれて
しょぼい町田って答えたが合っとる?
2022/12/26(月) 13:00:20.11ID:uduDVaobd
守口
高槻

ちゃうんけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:38.56ID:8kY6VEWja
>>13
おっと北九州を舐めてもらっちゃ困るなー
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:00:49.68ID:DHVSugu4p
茨城とか言ってる時点でもうね
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:01:47.06ID:tEnEBfyLM
>>17
阪急やな
駅直結のロサヴィアも閉店増えたしあそこらダイコクとイオン以外あかんわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:29.82ID:DVz3p4QyM
>>34
三月
学生の時は毎朝行ってたけどそんな事なっとんか
あそこのわんぱくこぞうまだあるんかな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:02:37.74ID:w6fKq4MX0
八尾、寝屋川、池田な
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:29.51ID:Lucl8v9y0
阪急茨木は再開発するんやろ?
38それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2022/12/26(月) 13:05:57.31ID:8ajJqwjU0
>>24
街中にあのクソでかいのが残ってるのがすごいわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:06:45.70ID:tEnEBfyLM
>>35
神社のとこ? もうないで
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:23.85ID:0hunCPws0
>>38
事実天皇家の土地やし
お墓やし壊すに壊せんからな
平地にしたらでっかい空き地が出来るのにな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:09:41.90ID:py1FjmEdp
高槻吹田東大阪
2022/12/26(月) 13:11:28.81ID:y5jNt7Gf0
>>32
人口が多いだけで政令指定都市になれた相模原を忘れちゃ困るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況