X



日本郵便「どぼじで年”賀”状”だざな”い”の”ぉ”😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:19.88ID:3/yxugls0
発行枚数20年で60%以上減少 年賀状激減…新年の挨拶は今やLINEやSNSが主流に?

最近の年賀状の状況を見てみましょう。

こちらは発行枚数の推移となります。2003年が過去最多の44億6000万枚。

ここから年々減少し、来年用に関しては16億4000万枚となっています。

過去最多だった20年前より60%以上減っているんです。

一体なぜなのか「年賀状の送り方」として20代~50代の男女1000人へのアンケート調査を見てみましょう。

複数回答が可能なんですが、「はがきで送る」の他に、「LINE」「電子メール」「SNS」という回答も一定数います。

新年の挨拶の仕方が多様化しているという事なんですが、注目すべきはこちら。

そもそも「年賀状は送らない」と答えた人が4割以上に上っているんです。

こうした状況に最近「年賀状じまい」という言葉が聞かれるようになりました。

その名のとおり、「年賀状のやり取りを辞める」という意味です。

https://i.imgur.com/ovJ9SLV.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:46.60ID:9Wf2p4iVd
無意味だから
2022/12/26(月) 13:12:06.72ID:RnE6Mr4H0
ペーパーレス推進しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況