X



【悲報】「8人に4リットルのジュースを分けると1人何リットル?」←小学生の約半数が誤答

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:15:51.57ID:hp2+6pl7d
全国の小・中学生の学力水準を把握するために、文部科学省・国立教育政策研究所によって行われる全国学力・学習状況調査は、「全国学力テスト」ともいわれ、毎年4月に小学6年生と中学3年生を対象に実施されている。

令和3年度(2021年度)実施の同テストの小学生・算数で出題された「問題4(2)」の「8人に、4リットルのジュースを等しく分けます。1人分は何リットルですか。求める式と答えを書きましょう。」の答えは「0.5または2分の1」となるが、「2」と解答した児童が36.0%、約半数が誤答という結果となった。

https://s.resemom.jp/article/2022/12/26/70167.html
2022/12/26(月) 15:16:19.94ID:9keEU2vp0
2分の1なら2リットルだろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:16:34.17ID:90nMtUlB0
0.5だよな?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:16:35.46ID:hXOGz4Iod
2リットルやろ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:16:56.34ID:rhv0EP5p0
すまん、「4リットルのジュースを8人で分けると1人何リットル?」って書けばいいよね素直に
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:02.44ID:tWaMAkcg0
引っかかってしまったワイおっちゃん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:03.60ID:SogPpbKjd
今のガキンチョは8÷4もできないの?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:05.47ID:82pRLT820
500mlです!
ミリリットルはまだ教えてないからバツ!
みたいな話かと思ったわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:38.29ID:tm6Vw3cjd
え、なんで2じゃないの?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:53.90ID:/Ft9f6E/0
こうなるから掛け算を習うときにしつこく順番を徹底させるんよな
意味ないみたいにネットではよく言われるけど意味ないわけではないわ
2022/12/26(月) 15:17:53.82ID:Gnffnzmh0
これ学力やないやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:57.21ID:oBGyIl1n0
0.5や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:17:58.00ID:sebrxnk20
36%って半数か?
2022/12/26(月) 15:17:59.33ID:Sd0RN3s8a
>「2」と解答した児童が36.0%、約半数が誤答という結果となった。

凄まじいセンスを感じる一文
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:06.05ID:rhv0EP5p0
>>10
ほんこれ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:08.49ID:BqHHK1+ha
5デシリットル!
2022/12/26(月) 15:18:18.97ID:P+xOqnUM0
2リットル
2022/12/26(月) 15:18:28.01ID:oxI1OFrAM
一人に4リットルずつ等しく配るんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:28.39ID:XRVxBrGrM
だから小学生のうちは式にも単位付けさせて勉強させろって
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:39.25ID:ndNApbIt0
これひっかけ問題みたいなもんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:51.20ID:C2D9lweyr
こういう運転免許の問題みたいなのやめろや
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:51.56ID:glGy+jsW0
奪い合えってことやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:56.35ID:CqpBhOTrd
平等は保証の上でないと成立しないから8人の中で最も強いやつが1本貰って争いが起きないように分けさせるんやぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:56.60ID:JwZ2pmeNM
やらしい書き方するなあ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:58.22ID:mtC5FtCdd
Z世代さん大丈夫か?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:18:59.32ID:qk8ADf3Ha
>>13
誤答する小学生とどっこいどっこいの文章読解力やな
2022/12/26(月) 15:19:02.34ID:90neyIqR0
4リットルのジュースを8人で分けると一人何リットル
2022/12/26(月) 15:19:05.99ID:f1cgij/D0
いや4リットルやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:06.97ID:xUFA83xo0
教科書だと出てきた順だもんな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:09.65ID:YXI7hKl90
なんで2じゃないの?みたいなレス怖すぎだろ
それともそういう自演か?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:11.08ID:jM1XmSd10
>>14
いや無回答とか2以外の誤答も含めて約半数ってことだろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:11.54ID:6phNrHW60
❌答えは「0.5または2分の1」となる

🙆答えは「0.5」または「2分の1」となる

記者も間違ってるやん
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:11.61ID:/7kqpXb/d
36%を約半数って書いちゃうあたり学力レベルの低下が伺えるな
2022/12/26(月) 15:19:23.71ID:P+xOqnUM0
肉1ポンド
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:26.77ID:90neyIqR0
なら正解率跳ね上がるんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:46.46ID:foAWaS4F0
>>33
こいつ小学生以下の知能で草
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:48.46ID:FMlZd/8+0
国語力の低下
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:48.85ID:82pRLT820
記者「2捨7入で半数や!😠」
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:50.75ID:dX6gBrQoM
確かに意地悪なひっかけ問題ではあるがこれくらい読めないと日常生活で苦労するからな
ワイなんて5chでレス書いたとき、後から見返したら語順ひっどいこととか結構あるし
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:19:53.14ID:XsWCjAfK0
>>33
はいアスペ
2022/12/26(月) 15:20:01.33ID:+fstCpQk0
問題作成者日本人じゃないだろ
8人で、な
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:02.37ID:9H8Z9rAN0
>>8
ワイもこういうやつかと思った
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:03.06ID:jLPU7uzA0
>>14
それ以外の誤答選択肢もあったんちゃう?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:07.64ID:/Ft9f6E/0
>>33
「2」と答えた生徒が36%、(別の答えで)誤答した生徒が約半数やぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:13.77ID:zy3JRXov0
ひっかけやで
答えは4リットルや
2022/12/26(月) 15:20:15.60ID:KBt7YrGt0
>>16
文章題で使う計算式と出題の日本語相互変換できん層ホンマにいくらでもおるからな、中3とかでも普通にわんさかやぞ
教育現場の初手で順番転写を徹底しとる理由が分かっとらん奴は無責任や
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:17.62ID:kPGjVm0Q0
>>18
設問の書き方だとこう捉えることもできてしまう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:20.07ID:pZGDd9Eb0
ワイが2リットルもらう
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:29.97ID:ypiq7NA00
ひっかけ問題かよ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:33.62ID:k7U8sr/F0
脳が誤認するんやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:36.01ID:+lxBsc2+0
変数出てこない算数の問題は9割国語が出来てないせいやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:36.30ID:oBGyIl1n0
問題文おかしいなこれ
2022/12/26(月) 15:20:37.70ID:9bBUhEet0
一瞬2かと思ったけど0.5やった
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:37.78ID:z2KKOEI10
デシリットル←これ要る?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:54.56ID:BxA0tFCx0
国語の問題やんけ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:20:58.05ID:pZGDd9Eb0
>>33
こういうレス見ると学力低下ってがちなんやなって
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:03.41ID:wU4rd5sha
ワイも最初に出た答え2リットルやったわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:05.02ID:skQxwXLv0
>「2」と解答した児童が36.0%、約半数が誤答という結果となった。

ここの部分読めない文盲湧きすぎやろ
小学生か?
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:07.82ID:IFaEfbyWd
中抜きで3リットル持ってかれるから1人0.25リットル
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:12.12ID:rhv0EP5p0
>>41
いやジュースを分けてるのは第三者である9人目の大人かもしれないやろ
2022/12/26(月) 15:21:20.02ID:8F3voUqfa
>>8
ワイもこれかと思った
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:35.63ID:gPIFv17z0
感覚的に理解できてないのがやばいって話やね
想像すれば間違えようがないのに紙の上の数字になっちゃってる
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:44.42ID:j4SwPq8cd
まず上級が3.9リットル飲んで残りを7人で分ける
そこにも序列があるから飲めないものも出てくる
2022/12/26(月) 15:21:46.94ID:t9K+pMaYM
お前らもやばいやろ…
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:48.01ID:pZGDd9Eb0
>>60
いつまでも自分がジュースもらえる子供目線なんやろな
普通は親目線やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:21:50.36ID:zX+xSHkca
4リットルやろ
8人に4リットル分け与えるんやから
2022/12/26(月) 15:21:55.46ID:BtzUy/qad
>>8
後ろにリットルが付いてるからリットルで答えてます。
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:00.88ID:5SUgz6Vx0
うーん、これは4リットル!w
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:02.13ID:7qgqB+4va
2と解答したのが36%
約半数が誤答

これで36%が約半数と解釈する奴小学生以下やで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:06.24ID:BqHHK1+ha
文章題から内容をイメージできない子が多い

もしかしてなんGにも小学生が結構いるのか?
2022/12/26(月) 15:22:06.73ID:0d3rJU6br
教えてる方が下手くそという話?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:08.21ID:qacXIzTDM
てにをはしっかり覚えようね
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:21.02ID:ALfrdwEo0
よく考えずに問題文に出てきた数字を順に割り算に当てはめたって事かね
わいも問題文最後までちゃんと読めってよく怒られてたわ

中学の時は教師が嫌がらせみたいな問題よく作ってたなぁ
選択肢にa,b,c,dってふってあるのに答えは記号じゃなくて選択肢そのものを書けって書いてあったり
2022/12/26(月) 15:22:24.59ID:IQ67NPZF0
この程度も回答出来ないとかゆとり教育の限界だろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:25.50ID:Cv8QPEeu0
学校でどんな教え方してるんや
数字逆転くらいテストで出そうなもんやけど
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:26.47ID:pZGDd9Eb0
>>70
アニメとかポケモンスレがめっちゃ伸びるし小中学生がメインやろなあ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:26.65ID:wqbZdJWud
は?8わる4で2やろ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:26.68ID:VbRt877LH
4リットル定期
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:33.11ID:5wYmg88o0
8÷4=2にしてしまったのか
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:35.15ID:8vhMY88na
>>44

「2」と答えた生徒が36%、(別の答えで)誤答した生徒を含めて約半数となった じゃね?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:42.72ID:pZGDd9Eb0
>>74
ゆとり終わってる定期
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:44.30ID:UX4L1Kgj0
掛け算の順序とかうるさいのって結局こういうことなんだよな
そりゃ数学的に見りゃどっちでもいいに決まってるけど
出てきた数字ただ前からかけたり割ったりしてるだけの子もスルーして満点になっちゃう
分かってないのに点が取れちゃうからそれが露呈する頃には手遅れ
現場に出てない数学者からすりゃどっちだってあってんだからいいだろというけど教育者は子どもに責任持たなあかんからそうもいかんわな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:45.03ID:ivhlMqxLa
アスペばっかで草

8人の分配される人のほかに「分ける人」がいるやろ
よって4÷9で一人0.444・・・リットルや
2022/12/26(月) 15:22:47.12ID:6U21qkmf0
左から順に「8」「4」「分けると」っていう字が視界に入ってくるから何も考えず反射的に8÷4が出てくるんやろうな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:22:51.98ID:rhv0EP5p0
>>65
そういう意味で「大人」と書いたんやがワイは
別に親とは限らんやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:01.58ID:/bRqHdcq0
>>44
別の答えを含めて やろ
2と答えてるやつも含んでる
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:02.63ID:0hMLrucga
0.5リットルかと思ったけどよく見ると4リットルだわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:02.71ID:87Jxfqm70
8
4
分ける

2やな

って感じなんやろな
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:03.74ID:/Ft9f6E/0
>>80
そうや そう言いたかった
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:04.57ID:ZuQ1GJ0I0
ワイ「3ガロンと5ガロンの容器で4ガロンの水を入れてください」
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:20.44ID:kU5FeZqua
8人に4L分けてんやから4Lやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:21.43ID:pZGDd9Eb0
>>85
君に同意するレスだったんやが
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:24.45ID:/Ft9f6E/0
>>86
そうやね
2022/12/26(月) 15:23:26.56ID:+fstCpQk0
>>60
ガイジのふり滑ってるぞ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:36.10ID:z2KKOEI10
令和生まれの誤答率はさらに高いらしい
2022/12/26(月) 15:23:38.15ID:ydB/0h9q0
お前らと同じで読解力が足りないんよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:43.08ID:OIMEYkYR0
マジで文章読む力落ちとるんやなって
2022/12/26(月) 15:23:45.23ID:EncIqyAEM
0.5リットルか4リットル
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:45.86ID:AfL4YHta0
わいが3リットル貰うから他のやつらで残り適当にわけて
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:48.35ID:YXI7hKl90
>>70
実際5chのアスペ率やばいと思うわ
1から10まで書かないと「そんなことどこに書いたんや?」みたいな事言い出すやつワラワラいる
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:50.27ID:82pRLT820
記事全部読んできたけど正解率も書かれてないしこれ書いたやつも国語の能力問題あるで
しかも教材作って売ってるやつの半分広告みたいな記事やし
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:23:55.99ID:3tDOGaeM0
0.5以外ないだろ。
小学生あほなのか??
うちの優秀な弟が見たら引きおるぞ。
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:02.09ID:uozFzHHid
普段のなんGならアスペ煽りで溢れてそうだけど…あっ🤭
2022/12/26(月) 15:24:02.87ID:2/ureuQX0
お前らバカ?
「8人に4リットル」のジュースをわけたんだから
答えは4リットルでしょーが
2022/12/26(月) 15:24:04.01ID:XYbuuds+0
数学の文章題ってどうしても無理やりな感じになるからこういう間違え方はしょうがないよ
証明せよ、だってこれはこういう問いかけだって解釈してから始まるし
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:18.46ID:kir6hQI90
>>33
日本語の読解力が試されてるぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:27.01ID:rhv0EP5p0
>>83
じゃあお前飲食店で客8人分の料理を作ることになったときに勝手に自分の分も作んのか?あん?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:29.00ID:pZGDd9Eb0
>>100
最近のなんGはソース読まない本文読まないから進んでスレタイの一部の単語に反射レスするバカばかりやからな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:29.71ID:87Jxfqm70
>>97
スマホやタブレットの普及で脳退化しよるからなぁ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:34.86ID:/7kqpXb/d
約半数が誤答そのうち72%が2と回答したってアスペにも分かるように書けや
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:35.79ID:skQxwXLv0
>>90
ヤードポンド法はクソなのでやりたくないです
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:37.28ID:Ngla6N5bd
>>33
アフィカス死ねよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:38.13ID:49N9DbhS0
誤読というかちゃんと読もうっていう集中力の差よね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:39.93ID:v4FRKcNp0
4リットル派はネタで言ってるんやろうけど「分けると」の解釈から逃げんな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:41.71ID:HNLerxAnp
国語力の低下
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:47.64ID:cWMIcupA0
>>67
賢モメン
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:54.05ID:RD5mkY9xd
>>63
ジュースを守るために増税が必要やね
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:54.88ID:id6LYGPH0
算数のテストの得点の半分は国語力
2022/12/26(月) 15:24:59.02ID:3Z26wAoSd
>>答えは「0.5または2分の1」となるが

これおかしくね
答えは0.5リットルまたは2分の1リットルやろ
単位つけてないのに正答になるわけないやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:24:59.84ID:cPyjU/EFd
いや4リットルやろ
2022/12/26(月) 15:25:08.03ID:6U21qkmf0
>>82
掛け算順序問題で取り沙汰されてるのってだいたい数式としては何も間違ってないのに理由も書かずバツにしてる答案用紙やない?
子供にとっちゃ理不尽以外の何もんでもないし
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:10.20ID:S9LUh1SFa
ただの引っ掛けやん
「4リットルのジュースを8人で分けると」なら普通に正解してたろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:12.81ID:n9RxdTAhd
今のガキはユーチューブ漬けで知能低下してるからな
父さん見習ってネットは規制せなあかん
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:21.28ID:gDtYlKARd
算数じゃなくて国語よな
問題の意味が分かってないんや
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:24.20ID:AkqbX7BvM
>>108
昔はそうじゃなかったような書き方はng
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:24.30ID:PUscdRO1a
小学生なんて知能の発育に割と差が有るんやから何とも思わんわ
大人で間違う率を教えろや
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:25.51ID:itbCZBADd
>>84
それを狙ってるんやろうな
4リットルのジュースを8人で分けます
って設問やと正答率上がりそう
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:46.67ID:lRF/I7soa
すまん日本語も出来ない小学生に英語教える必要ある?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:49.21ID:G+jgLE4n0
一瞬どこが引っ掛けなのかすら分からなかった
これが最初から出来る人が出来ない人に教えるのは不可能という感覚か
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:53.57ID:hmLOsT990
500mlや!って思ったけど問題をちゃんと読みましょうってしたり顔の先生にドヤ顔でバツつけられるやつやわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:59.04ID:VbRt877LH
ネタレスした奴とそれに便乗した奴がレスバ始める流れ嫌いすぎて逆にすき
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:25:59.23ID:6iYYwf2A0
dlってなんなん実験で使う単位なん?
mlのみでよくね
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:01.38ID:nqxgB0QI0
5dl
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:04.52ID:5wYmg88o0
ワイはすぐ0.5と頭に浮かんだけどな
引っ掛かる奴も居るかもしれんな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:07.64ID:e/TUpLom0
今ってデシリットルとかって使わないんか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:14.35ID:KKHx/ZoR0
就活するときの適性検査なんのためにこんな簡単なの解かせるんやと思ってたけどネット見て理由わかったわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:20.57ID:h4x7dXQ70
4リットルの業務用紙パックを何人に分け与えようが4リットルやんな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:23.86ID:dLRM9Mu+0
https://www.47news.jp/culture/education/gakuryoku_2021

問題と解答を公開しているようだ
かなり時間がかかるが遊んでみてはいかがかな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:25.72ID:Xkg3zKTp0
れ…0.1リットル
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:27.56ID:UrNd284b0
>>14
記者36%側の人間やな
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:28.02ID:/Ft9f6E/0
>>121
答案には何も書いてなくても授業中には説明するやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:30.33ID:kir6hQI90
>>128
日本語ちゃんと教えた方がいい
2022/12/26(月) 15:26:30.59ID:6FthFxZY0
>>2
2分の1リットルは0.5リットルや
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:34.65ID:Y+ikdMlwp
割る方が割られる方より小さいって思うやん普通
知らんけど
2022/12/26(月) 15:26:36.81ID:6+Y8yZ10r
>>9
よく読め
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:41.57ID:PuuwwuSL0
算数の問題じゃなくて国語の問題じゃねーか
4÷8を2って答えるやつが増えてから騒げ
2022/12/26(月) 15:26:43.41ID:ZGERgYyo0
ミリリットルで答えるとアカンか
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:46.45ID:3tDOGaeM0
まぁおもしろ解答で全員4リットルはありやけどなw
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:48.56ID:eLi5IPqYM
女の子はその4リットルのジュースを買ってきた理由を聞いて欲しいの云々
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:52.76ID:BN8A60Tf0
36%って言うほど半数か?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:26:58.27ID:82pRLT820
>>132
さすがに教育の場からは消えたって以前聞いた気がするわ
2022/12/26(月) 15:27:00.45ID:e253VWPG0
これが教育の成果やね☺
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:00.75ID:v4FRKcNp0
ID:5wYmg88o0
こいつのガチ感
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:05.31ID:49N9DbhS0
>>104
この可能性を一回考えるのは正解だよ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:05.50ID:jYTCJFL50
文章を読まずに書いてある数字とキーワードを並べるだけで解こうとするから間違えるんだろうな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:07.06ID:CNUnepWT0
そのジュースの10%は税金だよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:16.91ID:87Jxfqm70
>>124
まぁ算数、数学は数字と記号使った語学やからな

計算できることは国語で言えば漢字の読み書き程度のことでしかないからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:27.51ID:/j0Ov6t9d
な?掛け算の順番が違ったらバツなのも大事だろ?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:36.15ID:z8GW7ZvD0
>>149
そして一緒に買いに行ってほしいの
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:37.43ID:ndNApbIt0
単純に前から数字見て答えを出したうっかりものが多いってだけやろ
この問題誤答が多かったよ!って言われて問題を出されたら話は変わるわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:40.16ID:ku1MwhTO0
>>21
引っ掛け要素どこだよクソガイジ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:41.57ID:S9LUh1SFa
てか500mlじゃね?
0.5リットルって頭悪い正解やなおい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:47.44ID:kir6hQI90
>>132
単位の変換を身につけるために持ってきたんやろ
日常的には使わんけどあれがないと全部千倍で変わると思ってしまう
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:48.81ID:9O9IjfUH0
>>131
俯瞰スタンスでストレスの外に出ようとする臆病者嫌い
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:49.04ID:Fkm/BVg5a
>>132
欧米では商品の容量として使うとこもあるらしい
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:49.05ID:YXI7hKl90
>>129
これを引っ掛けと表現すること自体に違和感を覚えるわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:49.38ID:lRF/I7soa
>>142
結局文科省が一番バカなんよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:56.36ID:Qk+wo+99d
「8人に4リットルのジュースを分けると合計何リットル?」
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:27:59.64ID:6phNrHW60
半数が間違いで36%が「2」ってことは正解者は14%か
恐ろしい世代やな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:02.70ID:z8Z1KiCI0
0.5でも2でもない答え選んだ14%くらいの奴らが真の知的障害者だろ
なんて答えたんだよ
2022/12/26(月) 15:28:02.87ID:+fstCpQk0
>>114
(あなたは100Lのジュースを持っています)とか省略されてる説
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:08.66ID:z8GW7ZvD0
>>163
いや全部千倍やぞ
2022/12/26(月) 15:28:09.67ID:hanBhM9md
8人に4リットル分けるなら4リットルやろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:12.11ID:kir6hQI90
>>151
普通今でも授業でやるで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:18.78ID:SLbYi7Ig0
一緒にあと4リットル分買いに行くのが正解なんやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:21.71ID:Yc0gr2fna
問題の書き方が悪い
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:23.22ID:/Ft9f6E/0
>>150
「2」と答えて間違えたのが36%、他の答えも含めて間違えたのが全部で約半数や
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:25.68ID:frGQ/7GId
>>156
8%やろ
2022/12/26(月) 15:28:38.57ID:6+Y8yZ10r
>>150
14%は2以外の誤回答したんだろ
2022/12/26(月) 15:28:39.96ID:HdtN+2oA0
小学生ならまぁ
2022/12/26(月) 15:28:40.15ID:6FthFxZY0
算数が分からんというより日本語が分かってないんやろな

そっちの方がより深刻やな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:40.25ID:DcpzSwgh0
こういうとりあえず何が起きてるかを理解しないで適当に解く子たちはさっさと癖直さないと
大人になってspi解かせられると死ぬだろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:41.03ID:2mYqjXQNd
勉強できても無職だし無意味だよな
2022/12/26(月) 15:28:43.34ID:ACn/Exag0
これ算数ってより国語の問題だろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:49.33ID:82pRLT820
>>104
これでバツにされてるやつ普通にいそう
丸々間違いでもない発想やろこれ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:55.31ID:G2gkAqvg0
教える方がクソという地獄
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:55.77ID:e/TUpLom0
しゃあっ!幼稚園問題!
https://i.imgur.com/l9QUIgK.png
2022/12/26(月) 15:28:56.04ID:XC9mRI310
>>170
戦って生き残った1人が8リットル
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:59.01ID:FJmH5X8+0
8÷4=2人や
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:28:59.04ID:ku1MwhTO0
発達障害クソガイジ共はごちゃごちゃしょうもない言い訳考えてないで自分の頭の悪さを恥じろや
2022/12/26(月) 15:29:00.40ID:EqPqgPYy0
>>8
わおもこれやと
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:01.18ID:qqI2GEWh0
算数のスレに意気揚々とやってきた奴が国語にやられてて草
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:08.58ID:Fkm/BVg5a
>>181
この手の日本語ができないと数学も躓くやろうからな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:14.31ID:atZwTU/t0
>>162
式と答えがセットやから単位変えるのは×なんやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:14.70ID:mJiHH2Okp
8人と4リットルって日本語読まずに8と4っていう数字しか見てなくさらに8/4の答えがきれいだから直感でこれって答えてるんやろな
掛け算の順序違いで減点してるのはこういうとこが理由やろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:22.50ID:22IRFnfNM
>>150
こういう人って本当に頭悪いんだろうな
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:26.25ID:uJUK/y2Ka
計算ができんわけやなくて短い問題文が読みとれんのやろなあ
国語力の問題やね
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:36.65ID:KKHx/ZoR0
ボランティアの無償労働は尊いとか道徳の時間でやるくらいならちゃんと国語勉強させろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:38.75ID:ZI0cXP6j0
8人でも1.2時間の会食なら4lはよう飲まん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:41.44ID:Yc0gr2fna
4リットルのジュースを8人で等しく分けますって書けばいいのに
2022/12/26(月) 15:29:42.30ID:QrV39ZkRM
32りっとる
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:45.05ID:kir6hQI90
>>172
dlは1000倍じゃないぞ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:45.99ID:PUscdRO1a
38%が「2」と答えて更にその他の間違いも合わせたら半分って意味じゃねーの
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:46.50ID:N1/o0oyPd
【急募】3ガロンと5ガロンの容器を使って4ガロンの水を汲む方法
なお容器に目盛りはない模様
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:29:54.27ID:5wYmg88o0
これぐらいの引っ掛け問題はこれからいくらでもあるから次から気をつけなはれ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:01.26ID:rhv0EP5p0
これChatGPTのAIに聞いても正しく答えられるかな?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:03.26ID:GbgDu9Aa0
36%は約半数や
2022/12/26(月) 15:30:15.12ID:XC9mRI310
>>187
6と7わからん。ちなニッコマ
2022/12/26(月) 15:30:17.16ID:6U21qkmf0
9人目が~とか税金が~とか面白くもないものを無理してレスせんでもええんやで
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:19.49ID:Cjahs1Os0
まぁでもこの問題前後に出てきた数字順に計算して正解の問題がズラって並んでたら引っ掛けとも取れるやろ
記事ってのはそこだけ抜き出すから事情が見えなくなるんや
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:20.10ID:UX4L1Kgj0
>>121
せやから数式としてあってるから丸を与えるとこんなように出てきた数字を足す引くかける割るの運ゲーやってる子どもがいるってことなんやろ
マジで意味がわかって計算の順序替えてるなら別にかまわへん
バツをつけろとも思わん
なんでこの掛け算の順序にしたのか言えれば丸にしてあげればええと思う
わからんけど出てきた数字がこれで掛け算のテストだからかけましたみたいな生徒を放置すると手遅れになる
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:21.32ID:XRVxBrGrM
>>187
257が分からん
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:22.86ID:HFqR42FLd
>>181
そういう奴らが大人になって「運転免許試験は引っかけ!」言うとるんやろなって
2022/12/26(月) 15:30:25.57ID:6FthFxZY0
>>206
あいつはなんG民みたいなもんで適当なことしか言わん
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:28.03ID:RvLKjWIg0
8リットルを4人でと見間違いするわけか
2022/12/26(月) 15:30:29.27ID:3Z26wAoSd
>>104
1人ぶんは何リットルって問題やから、4リットルひとりで飲んだら他の7人が飲めないやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:31.79ID:z8Z1KiCI0
>>104
なるほど
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:40.08ID:6iYYwf2A0
>>165
使うとこはあるんやね
2022/12/26(月) 15:30:41.92ID:Al/5JTdo0
小数点っていつ習うんだっけ?
2022/12/26(月) 15:30:42.18ID:v2Jf0CkBM
>>2
1分の2と2分の1の違いも解らないボケナスがしたり顔で冷笑する国ニッポン
そら衰退するわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:45.70ID:K2o2ORBp0
>>187
これの5番って蛙の子供はオタマジャクシだからこの中にはいないって答えじゃないやろな
2022/12/26(月) 15:30:47.90ID:hanBhM9md
>>187
大学入試よりムズいやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:30:51.36ID:R/YHxpcW0
>>14
0.5と2以外の回答が14パーくらいあるってことやろ
2022/12/26(月) 15:30:59.00ID:2/ureuQX0
この問題をAIにやらせたら答えどうなんの?
2022/12/26(月) 15:31:04.64ID:EqPqgPYy0
>>187
1237わからない…
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:13.85ID:/Ft9f6E/0
でもこういうのってひたすら量を解かすことに特化した宿題やらテストの弊害でもあるよな
多分小学生たちもちゃんと問題文を読む時間があったら間違えないんだろうけど問題文をゆっくり読んでたら時間内に間に合わなくなるから飛ばし読みになっちゃう
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:19.47ID:Md1P260j0
36%が約半数扱いの方が気になるんやが
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:28.07ID:KZ28xkM5a
ワイ未だにリットルとメートル間違えるんやがどうすりゃええんや
単位全く覚えられん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:29.00ID:yICLZ4Kea
「4リットルのジュースを8人で分けると」
これなら0.5Lだけだか

「8人に4リットルのジュースを分けると」
だと4Lの可能性もないか?


ワイがガイジなんか?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:32.19ID:z8GW7ZvD0
>>202
そんな標準じゃない単位はNG
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:35.13ID:OIMEYkYR0
>>160
見直し出来ない時点でダメよ
習慣付いてるやつは間違えない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:37.72ID:/0Y6PzW90
>>213
あれ言うほど引っかけでもないよな
言葉の意味をよく考えようって感じ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:39.34ID:cDlQaOHvp
A「4リットル」
B「2リットル」
C「1リットル」
D「0.6リットル」
EFGH「0.1リットル😢」
2022/12/26(月) 15:31:43.32ID:mc1whx0gd
これ一人4リットルとちゃうん?
2022/12/26(月) 15:31:45.92ID:6+Y8yZ10r
>>224
一緒にジュースを買いに行って欲しいの
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:46.15ID:HgsU7Wh10
ccって使う場面ある?mlと同じちゃうの?
2022/12/26(月) 15:31:52.03ID:ZGERgYyo0
>>187
難しすぎる(泣)
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:53.75ID:Opooxv470
小学生なんてそんなもんだろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:31:55.64ID:/TCuQD/Vp
小学生なら強者が独占して弱者は無しってだけやろ
2022/12/26(月) 15:32:00.07ID:3Z26wAoSd
>>162
1人ぶんは何リットルって問題やから、答えもリットルで書くのが正しいやろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:02.97ID:sxPjoudmM
これ時間が限られたテストだからやろ
普通に落ち着いて読めば引っかからないはず
これが処理能力重視がどうたらこうたらだよ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:10.74ID:1CoviJKRp
>>33
これ実際こいつとこいつ煽ってる奴どっちが正しいんや
2022/12/26(月) 15:32:13.02ID:EqPqgPYy0
>>208
こっちから見てドアが見えないってことやからBや
でも右側通行の国から帰ってきた子は間違えるんやろな
2022/12/26(月) 15:32:18.49ID:gamNOSgtd
ダイハード3かよ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:22.48ID:SLbYi7Ig0
>>187
これもう貼られすぎて答え一瞬で出てくるわ
幼稚園児も同じようなことされてるんやろな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:24.59ID:90neyIqR0
4人に8リットル分けるでも正解率変わらんのやろか
2022/12/26(月) 15:32:28.64ID:XC9mRI310
>>229
わかる。8人「で」4リットルを分けるにすべき
2022/12/26(月) 15:32:28.65ID:+fstCpQk0
問題文作った奴が一番ガイジ

政府「コロナ補償で日本国民全員に10万円分けてやるよ」

↑で一人あたり1円未満のはした金渡されても文句言わないってことやろ?
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:29.39ID:PuuwwuSL0
デブ「4リットル全部寄越せ」
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:31.36ID:z8Z1KiCI0
>>206

https://i.imgur.com/ahKCIBQ.jpg
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:41.07ID:IDDwEGn40
>>204
両方の容器を傾けて半分ずつにする
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:49.66ID:atZwTU/t0
>>212
2は曜日を英語にした時の頭文字
7は月末が31日かそれ以外かの月を大小で現してるんちゃうか
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:51.66ID:Y+ikdMlwp
>>229
ガイジ定期
計算式求められてるのに答えが最初から載ってるわけないやろガイジ
国語の問題じゃねえんだぞガイジ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:32:54.07ID:wndPMl/Xa
デシリットル換算は怪しい気がする
ミリは使うけどデシ使わんし
2022/12/26(月) 15:32:57.54ID:6FthFxZY0
>>208
6はB(扉が描かれてなくて日本の道路は左側通行だからこの絵はバスの右側面を描いている)

7は大(大の月ってこと。8月)
2022/12/26(月) 15:33:04.53ID:XC9mRI310
>>243
サンガツ。6は大で正解('_'?)
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:06.57ID:muYquKz30
「3ガロンの容器と5ガロンの容器を使って4ガロンの水を作れ」
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:06.98ID:lgZGYUdwd
>>178
イートインなら10%や!数字のマジックやね
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:09.44ID:Cjahs1Os0
>>187
正解は

1.薬
2.T
3.四
4.高
5.いない
6.B
7.大

やで
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:12.39ID:KKHx/ZoR0
>>250
やるやん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:15.02ID:U3qznsJPM
>>193
大学数学とか半分論理学やしな
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:15.13ID:82pRLT820
Aが射殺されてこれから下々にも行き渡りつつあるのが救いやね
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:15.53ID:Ra3SF4yya
>>244
歴代大統領とか知らんし!となる
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:20.09ID:OIMEYkYR0
>>204
こういうのを説明させると明らかに差出るよな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:22.84ID:DSPHOKEw0
ふとした疑問なんだけど
文字を読むときって頭の中で発音するよな?
もしかして皆が皆そうではない?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:29.76ID:3QH71mHM0
こういう文章が理解できない人間の数で言えば日本は世界的にマシな方だけど
そういうまともな人材をうまく活用できてない国だってなんG民が言ってた
2022/12/26(月) 15:33:31.43ID:3Z26wAoSd
>>172
ミリが1000分の1、キロが1000倍ってだけの話やで
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:32.24ID:sxPjoudmM
>>213
運転免許のやつは作ってる側が日本語を理解してないやろ
日本語というよりも論理かもしれん
集合補集合とか
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:32.71ID:1B3qGiWTM
>>253
ワイも4だと思ったからガイジやぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:40.78ID:hAJ1TrMzd
>>216
元は32リットルともとれるって事やぞ
問い的にそうではないんやろなって考えてその可能性は除外するが
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:33:41.63ID:ZI0cXP6j0
>>229
せやで
実際には問題文には等しく分けるって書いてあるから8人に4l配ってあげないと等しくならないんや
つまり理系は問題文もまともに書けないバカ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:01.02ID:DcpzSwgh0
>>241
処理力だけじゃなくて判断力も求められるからなぁ

というか読み飛ばしたり読み損ねている時点で処理力以上のことやってる感じするが
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:04.42ID:fp1QPCTdM
問題文作ったやつの性格が悪いだけ定期
2022/12/26(月) 15:34:04.75ID:6+Y8yZ10r
>>257
ふーん俺だったら4ガロンの容器をアマゾンで買うけどな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:05.22ID:brlpuMVaM
逆に2ってどうやって出てきた数字なんや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:09.58ID:kDm4qe2Ed
数学なんて高校まで国語やし日本人の87%は日本語できないからしゃーない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:10.45ID:Cjahs1Os0
>>250
4人殺すって言い出すんかと思ったわ
どう言う意味や
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:11.77ID:49N9DbhS0
>>229
4リットルのジュース8本あるとするとそうなる
俺も一瞬そう思った
2022/12/26(月) 15:34:12.01ID:hanBhM9md
>>250
頭良かった😭
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:25.01ID:irXiJ8FT0
4でもええんやけど答えが4になる問題をこんな問い方せえへんやろいうのは察せるやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:34.25ID:z8GW7ZvD0
>>267
デシとかいう補助単位は標準じゃないからな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:36.61ID:dLRM9Mu+0
>>66, 91, 104, 173
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:43.88ID:obRdRqjq0
36%で約半数とするのも誤答やろ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:46.53ID:qwaxNlcj0
ジュースそんなに買わないやろ普通
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:47.80ID:KDhWxqdQd
>>150
ガガイ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:49.65ID:1DjIYlTN0
どういう思考回路で2になるん?どういう勘違いをしたんや?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:49.99ID:rhv0EP5p0
>>250
ちゃんと順序直せるんやな
人間は終わりや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:50.22ID:OIMEYkYR0
>>265
頭の中になんg民専用の声があるわ
2022/12/26(月) 15:34:54.08ID:XC9mRI310
>>255
ガイジですまんが、大の月、がわからん😵🌀
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:54.84ID:6nC5H6ZEa
(ワイ君は32Lのジュースを持っています)
8人に4リットルのジュースを分けると1人何リットルになりますか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:55.57ID:x0dIZQzla
すげー引っ掛け問題なんかなと思ったらただ頭悪いだけで何か悲しい話やな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:34:55.85ID:Knfu7ClO0
ケーキの切れない非行少年
ジュースを分けられない小学生
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:09.24ID:KaFZiUv50
>>104
こう答える奴はひねくれてるのは間違いないけど正解だよな
4リットルのジュースを8人でならそら0.5Lが正解になるが
2022/12/26(月) 15:35:09.65ID:v2Jf0CkBM
>>259
ちょっとタスたけ感あるな
2022/12/26(月) 15:35:09.80ID:CzhuLB8E0
>>261
数学科やけど全部数学だぞ
論理学の方は帰って下さい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:15.16ID:aVUlUc8Qa
小学生は似た問題ずっとやってるから「8」と「4」という数字を見ただけで反射で「2」と答えるんや
2022/12/26(月) 15:35:24.67ID:6FthFxZY0
>>286
「8」「4」「分ける」しか読まんで答えたんやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:25.23ID:S9LUh1SFa
>>229
にゃるほど🐈たしかに
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:27.80ID:DcpzSwgh0
今の段階で子供よりAIが賢そうな時点で将来どうなるのやら
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:29.37ID:Cjahs1Os0
>>289
31日まである月(大)
30日以下しかない月(小)
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:30.28ID:YXI7hKl90
>>265
それはよく話題になるな
脳内無音で読むやつになってみたい
2022/12/26(月) 15:35:42.26ID:2/ureuQX0
>>253
こういうやつがハンター試験に落ちるんだろうな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:51.21ID:AkV2CpFD0
>>229
後者は分けてないやん
配ってるだけやし
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:35:53.82ID:6k0GZV41a
>>215
こういうのってどういうことなんだろうね
整数になるに決まってるってハナから決めつけてる心理からくる見間違えみたいなのが一定数起こるってことなのかな?
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:04.46ID:atZwTU/t0
>>289
月の最後が31日まであるのが大
30日以下なのが小
2022/12/26(月) 15:36:06.45ID:gamNOSgtd
>>286
8÷4
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:10.32ID:DSPHOKEw0
>>288
ワロタ
それはメンタル安定に役立ちそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:14.00ID:XFHyojYE0
>>259
バブちゃんだから4.高 以外わからん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:18.45ID:I91K1OAda
デカって全然使われへんよな
https://i.imgur.com/oKlDwwu.jpg
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:19.33ID:NxdRLko1a
0.5では少ないとキレて殺し合いが始まり次々人数が減るものの
一対一の状況になり馬鹿馬鹿しさから争いをやめ4リットルを2人で分けたから2
戦争ってこういうことですよね
2022/12/26(月) 15:36:29.11ID:6FthFxZY0
>>289
31日まであるのが大の月、そうでないのが小の月

1月は大の月で2月は小の月、以下7月まで大小が交互に並んで8月は大の月になる
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:44.85ID:Tw+N+SYC0
4リットルのジュースをどこで買ったか聞いてその後一緒に買いに行く
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:47.59ID:82pRLT820
正解50%
2Lが36%
4Lとか500mlとかガチ不正解で14%
こんな感じなんやろか
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:52.65ID:wnY3J0br0
>>259
1がわからん
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:36:58.44ID:z8Z1KiCI0
>>260

https://i.imgur.com/168iuhU.jpg
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:00.24ID:oZEdKDGT0
国自体が貧しいから身長も学力も体力もゴミのチーガキしか生まれないんやろな

貧すれば鈍する
ありがとう自民党
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:00.96ID:1DjIYlTN0
>>297
>>306
草 問題の書き方がどうこうじゃなくて読む気ないやんそんなん
2022/12/26(月) 15:37:01.95ID:6+Y8yZ10r
>>268
「今日は道路が混雑しているから安全運転する」が✕で、理由が「何時でも安全運転しなくてはならない」だったのだけは未だに納得いかない
2022/12/26(月) 15:37:06.43ID:16O9HxNG0
これ詰め込み型教育の弊害やろ
脳死で問題解くマシーンにされとる
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:08.74ID:Cjahs1Os0
>>309
デカスロン
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:10.33ID:1fGDDfthp
答えは沈黙
2022/12/26(月) 15:37:14.53ID:ukZNQII/0
算数より日本語が分かってない可能性あり
2022/12/26(月) 15:37:24.45ID:slqEut7p0
>>8
これやな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:25.46ID:ECuyQSM60
>>208
7の答えは大
理由は8月は31日まであるから
2022/12/26(月) 15:37:26.28ID:uZ5R3adt0
>>229
言ってることわかるがスレタイの文うのみにしたらあかんで
文章からどういうつもりで問題出してるんか受け取る能力も必要
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:26.28ID:Cjahs1Os0
>>314
指やで
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:33.38ID:h81xLN76a
大人になる頃にできてればええんちゃうかな
新卒の社会人で同じテストしたら正答率何%くらいになるか調査してほしい
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:41.52ID:OIMEYkYR0
逆に半分は正解出来とるんならええやん
バカは切り捨てていけ
2022/12/26(月) 15:37:45.44ID:6+Y8yZ10r
>>275
8リットルを4人で分けるだと思った
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:46.77ID:IhHdueJj0
これでこんだけ語れる余白があるんやとシンプルに学びになる
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:46.79ID:PuuwwuSL0
でも分ける相手がなんG民やったら0.5にはならないやろ?
そういうことや
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:50.81ID:AkqbX7BvM
>>265
2種類あるわ
見たただけですっと内容が入るもんなら頭の中でも声にしてない
よく読む必要があるなら頭の中で声にしとる
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:56.73ID:wnY3J0br0
>>326
あーなる
2022/12/26(月) 15:38:08.97ID:6+Y8yZ10r
>>281
デシベル
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:13.81ID:6k0GZV41a
>>302
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:15.79ID:hnnqrhrB0
500mlはセーフか?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:17.27ID:1CoviJKRp
>>293
いや間違ってるやろ
一人あたりは?って聞いてるんやからそれだと一人が4リットル独り占めしてることになる
2022/12/26(月) 15:38:17.93ID:6+Y8yZ10r
>>283
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:19.00ID:fGrnj9vo0
目の前のお友達1人に4Lのジュースを分けてあげると1人あたり2L
8人なら4/9Lや
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:29.70ID:27Skqe2u0
何かの本で子どもの思考解説してるの読んだわ

4÷8したら0.5になる→小数点の概念を理解できてないから0.5がおかしいと思ってしまう→8÷4=2ならちゃんとした答えが出た
これで2と答えてしまうらしい
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:39.55ID:ku1MwhTO0
>>291
このスレ見る限り今どきの小学生よりももっと前から学力の低下は深刻みたいやけどな
おわりやね
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:45.06ID:OIMEYkYR0
>>336
単位は大事や
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:56.64ID:CKwuZoR2a
>>318
普段より一層気をつけるってニュアンスはngなの酷いよな
2022/12/26(月) 15:39:08.07ID:slqEut7p0
8人に4リットルを分けるんだから一人4リットルか…?
元々32リットルあったんだろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:09.25ID:emP13Q7r0
正解してもどうせ小学生の半数は童貞やろ調子に乗るなよ
2022/12/26(月) 15:39:09.33ID:CzhuLB8E0
>>328
でもお前は日本の下半分やからいまなんgにおるんやろ
ちな大手JTCメーカー研究開発内定
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:10.56ID:Y+ikdMlwp
>>302
急に漫画なんて持ち出してきてどうしたガイジ
ガイジきっしょ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:14.28ID:Q/DUbnCE0
災害とかで孤立した時に均等に食べ物を分けようとしたら
約半数が理解できなくて殺し合いが始まる
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:26.14ID:fp1QPCTdM
これ算数の問題じゃなくて多動性チェックやろ
発達障害は2と答える
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:26.47ID:haj525g/0
小学生ぐらいの範囲でも理解できてない大人いっぱいいるよな
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:28.07ID:DcpzSwgh0
>>265
一語一語はっきりゆっくりじっくり"読む"ほど頭の中で音声情報も出てくる
それはかつて認識したものを想起しながら反芻してるから

CUP NOODLE 日清 とかはおそらく誰でもかなりはっきりあの音が出る
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:30.44ID:Zsnx9To90
教育の敗北や
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:35.80ID:6z4BYT470
>>309
デカ乳くらいやな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:38.79ID:uMQpxWgRd
均等に分配なら0.5リットルやな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:39.30ID:g5JZu9Qp0
>>14
意味はこっちが察するだけで文として良くはないな
こういうのではもっと一意に定まる書き方しないとな
2022/12/26(月) 15:39:39.73ID:1K9WgPef0
ひとり4リットルちゃうんか?この問題は文章が曖昧すぎてあかんやろ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:40.15ID:t+6TOV7a0
で、正解は?
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:41.75ID:ZI0cXP6j0
>>325
受け取る側が間違って受け取らないように発信する側が気をつけるのが円滑なコミュニケーションの作法だよ
受け取る側に押し付けるのは間違い
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:53.78ID:TkH5E8Yhd
>>8
5デシリットルやろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:39:56.74ID:YfuG6++80
>>8
こういうのと思った
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:19.36ID:YXI7hKl90
>>340
実際割りきれなかったり変な数字になるとあれ?これ間違ってるかも みたいな不安出てやり直すことはあったわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:22.02ID:kir6hQI90
>>187
簡単やね
最後の答えは大や
2022/12/26(月) 15:40:30.61ID:uZ5R3adt0
>>340
工業高校のやつが全く同じこと言ってたわ
2022/12/26(月) 15:40:40.67ID:O6Ahe+fV0
これ算数の割算の意味を理解しているかってことと国語読解の問題だよね
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:43.30ID:7j6Noz5NM
>>356
本文にフルの問題文載ってるんやから読めや
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:43.41ID:aC4DnPEE0
>>340
こどもじゃなくても綺麗な数字出てきたら答えと錯覚してまうことあるよな
思い込みってこわい
2022/12/26(月) 15:40:44.97ID:2/ureuQX0
>>347
一生懸命マジメに生きててエラい!
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:46.66ID:gcNaJvCBa
全員に4リットル分けとんのやから4リットルやん
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:49.76ID:uMQpxWgRd
>>104
なるほど1人に4リットルずつ分けました

ということか
確かにそう読むこともできる
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:51.80ID:OIMEYkYR0
>>346
ワイも
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:40:55.28ID:PUscdRO1a
運転免許で覚えてるのは「この標識の場所は積載量5.5トンを超える車両は通行できない」で正解は×みたいな問題やな
積載量超えてたら当然総重量も超えとるやんとしか思わんかった
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:07.91ID:DcpzSwgh0
中学受験レベルの算数解けない大人ばかり
日本はまだマシな方だが
2022/12/26(月) 15:41:19.61ID:gamNOSgtd
この程度の文書読めないとか運転免許なんか一生とれなそう
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:25.31ID:ek2SLJ11d
>>187
ワイジ(サーズデイのスペルってどうやっけ…)
2022/12/26(月) 15:41:30.96ID:+fstCpQk0
マジで問題文が正しいと思ってる奴はコロナ補償の10万円国に返せよ?
あれは国民全員に10万円分けたものなんだから問題文擁護民は0.001円くらいしか受けとる資格ないぞ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:36.57ID:Sm/TKJtod
問題数多くて早く解かなあかんから読みきれないんやろ
こんなん大人でも間違えるで
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:39.74ID:NtOpIpNna
>>18
正解!
2022/12/26(月) 15:41:40.88ID:uZ5R3adt0
>>358
そのときは質問するんやで
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:41.74ID:InYv+lMHa
ただしワイ君には友達じゃないのであげないものとする
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:42.72ID:HqphhQG/0
これ見てからふりかけ買わなくなったもんな
https://i.imgur.com/VqpCxi9.jpg
2022/12/26(月) 15:41:53.57ID:iF1dpYkoH
>>309
デカいってここから来てるんか?
2022/12/26(月) 15:41:53.72ID:H/LZXB1F0
>>366
せやな
数学の難しい問題で2とか出たらこれが正解っぽく見えるわ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:41:54.58ID:hnnqrhrB0
>>342
そうか、あかんか……
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:10.84ID:rhv0EP5p0
>>375
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:25.38ID:g5JZu9Qp0
まあ「均等に」とかの言葉がないなら穴はあるんやろうけど
小学校のテストなんてひたすら「こういう回答が欲しいんやろな」を察して忖度する繰り返しやからな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:26.18ID:hzLvs8kp0
平日の午後に小学生の算数問題を解いてる大人達

終わりだよこの国
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:29.40ID:GJxfx9QE0
マジで最近の若者頭悪いよな
今小学生全員スマフォ持ってるからな どうせ勉強しないでオフパコとゲームなんやろ?しね
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:29.40ID:IDDwEGn40
>>356
思うんやが一人4リットルの場合は「分ける」じゃなくて「与える」にならんか?
2022/12/26(月) 15:42:37.16ID:MOdO7pCO0
小6と中1がこれ半数間違えてんのかよ
もう終わりだよこの国
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:41.86ID:KaFZiUv50
>>337
「8人に4Lのジュースを分けると」って文章だと8人の1人1人に4Lずつ分けてるとも解釈できるやろガーイ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:42.14ID:InYv+lMHa
>>380
そんなん言うたらガソリンよりミネラルウォーターのが高いぞ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:44.42ID:g5JZu9Qp0
すまん等しく分けるってあったわ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:46.21ID:3zIhdzRB0
>>374

S「チラッ」

ワイ「いやッ…お前はちゃうハズや…😳」
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:46.32ID:OlrrF6q90
>>187
こんなん解ける奴逆にガイジやろ😱
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:47.53ID:43xldMUA0
>>14
資料見てきたけどこの問題4(2)の正答率は55.7%やったから
文がわかりづらいだけやな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:58.36ID:id6LYGPH0
貧乏な3人の学生が、1人1000円で旅館に泊めてもらいました。

明くる日、A君がみんなから集めた3000円を持って支払いをしたところ、
旅館の方が500円まけてくれました。

A君は、500円ではみんなで分け切れないので、
200円ネコババして、1人100円ずつ300円を返金しました。


1000円払って100円返金されたので、1人900円払った事になります。


900円×3人=2700円で、ネコババの200円を足すと2900円になり、
100円消えてしまいます。

どこに消えたのでしょうか???
2022/12/26(月) 15:43:07.83ID:EqPqgPYy0
>>358
どういう目的で押し付けてんのか理解すれば答え間違わんやろ
そういうのがコミュ力や
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:09.72ID:KKHx/ZoR0
>>372
これほんまびっくりした
PIAACの結果よな
ちょうど今11年ぶりの調査してるらしいわ
2022/12/26(月) 15:43:10.70ID:CzhuLB8E0
>>370
都会からJTCとか中の中過ぎるやん
そろそろくだらん企業とオサラバして外資行こうや
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:12.54ID:OFXEhrRt0
>>229
なぞなぞならそれでもいいけどテストでまずそんなん出さんし
配るやなくて分けたなら割り算やなって考えるやろ
2022/12/26(月) 15:43:13.03ID:2av7TMiMa
馬鹿すぎないか?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:17.61ID:leBbXmZH0
もう2、3本買うてこいや
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:26.64ID:9KbEdZXNa
>>380
キャバクラ通いの坊主たちが清貧を語ろうとするのはキツい
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:27.11ID:qMksHGZg0
>>340
小数習ってないならそうだけど習ってた上で出題されてるのならそれは本質的なことじゃないと思う
小数のテストですと言われて解いたならこの子らもなんの疑いもなく0.5を答えとする
概念を理解していない訳では無いと思う
数字パズルしてるだけなのが問題
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:42.04ID:DR3g47An0
>>380
はえ~
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:45.86ID:GJxfx9QE0
近所の中学生もみんなスマフォスマフォ
どうせオフパコしてんだろ?しね
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:03.33ID:XtmvARzeM
慶応の今井むつみって教授がこういうのの専門家やで
算数文章題が解けない子どもたち: ことば・思考の力と学力不振って本面白かったから読むとええで
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:07.32ID:I91K1OAda
>>381
「でかい」っていう言葉は、すごく大きなものを見た時なんかに使う表現だよね。正式な意味は、物事が並外れている様子とか、多い、大きいなんていう意味があるよ。

「でかい」の語源は、「いかい(厳い)」という表現に、接頭語の「ど」を付けて強調した「どいかい」という言葉が由来とされているんだ。今でも方言だと「大きい」という事を「いかい」とか「どいかい」と言う所があるんだよ。
らしいで
2022/12/26(月) 15:44:09.74ID:EqPqgPYy0
>>300
はえ~知らんかったわ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:11.05ID:pJcisvG5d
2リットルがどこから導かれて出た数字なのか分からんのやがワイガイジか?
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:21.53ID:IDDwEGn40
>>396
200円足したらあかんやろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:24.61ID:kir6hQI90
>>104
分けるの意味考えたら日本語がおかしいだろ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:34.78ID:AkV2CpFD0
1人4Lとか言ってるやつはどういう式思い浮かべてるんや
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:42.76ID:9rIr8VXPd
スレタイだけみたら4リットルになるな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:52.15ID:1DjIYlTN0
「4リットルのジュース」「を」「等しく」「分けます」
何でこの文章が全員に4リットルずつ分けるに見えるんや?
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:56.01ID:SJKlWmjwd
4リットルやろこの書き方やと
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:44:56.17ID:kir6hQI90
>>375
配ったんやぞ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:03.46ID:XizMSw4ap
1人4Lずつちゃうんか
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:06.44ID:6iYYwf2A0
>>396
ネコババってもう死語よな
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:08.61ID:5E4RZwVPM
>>380
ほなポルシェ削ってご飯にかけるでー
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:16.56ID:I91K1OAda
>>410
8と4って数字だけ見て8/4したんやろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:16.97ID:PUscdRO1a
>>104
8人に、4リットルのジュースを等しく分けます。の後に
合計は何リットルですか
って聞かれたら違う解釈するよな
2022/12/26(月) 15:45:23.71ID:MOdO7pCO0
8人のジュースを4リットルで分けると1リットルあたり2人ってなるのおかしいと思わんのか
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:24.46ID:z8Z1KiCI0
>>380
でもポルシェは食えない
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:26.71ID:dGc/jP4hM
ジュース飲みすぎやろ
8人で4リットルも必要か?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:43.00ID:InYv+lMHa
>>410
8/4にしてもうたんやろ
4/8やなしに
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:48.42ID:LlPjLWS4d
>>415
小学生にマウント恥ずかしくないんか…
2022/12/26(月) 15:45:51.67ID:EqPqgPYy0
>>309
クエタとクエクトってこないだ追加されたやつやっけ?
もっと一気に追加すりゃええのにすぐ足らなくなるやろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:52.03ID:rhv0EP5p0
>>396
Aは300円貰っとるなこれ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:53.21ID:urNTpknj0
現実の資本主義だったら1人が3.5リットル
残り0.5リットルの大小で7人が醜く見下し合う
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:45:54.78ID:kir6hQI90
>>425
パーティやったらそれぐらい買ってこない奴は無能
2022/12/26(月) 15:45:56.66ID:vc4N4+hlp
ワイ学校でしか数学やってないけどデシリットルとか何の役に立つんや
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:03.01ID:3zIhdzRB0
>>421
まぁこの問題の前後に出てきた数字順に計算して正解の問題が並んでたと見るのが普通やな
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:07.79ID:ZBqYN4kba
>>3
答え書くまでもない
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:08.41ID:Q/DUbnCE0
>>396
これだからニャンカスは
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:27.43ID:90neyIqR0
4リットル入りのジュースを2本ずつ配れば一人8リットル、3本ずつ配れば12リットル
そんな無限に答えがある問題にするわけないと解釈できる
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:43.46ID:1DjIYlTN0
>>427
ガキはええで 今このスレにめちゃくちゃおるやろ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:48.06ID:1CoviJKRp
>>390
おかしいのはお前や
0.5Lって答えたら「いや8人(1人1人)に4L(ずつ)分けてるって書いてるやんw答えは4Lやでw」ってそんな免許試験よりひねくれてる問題出すわけないやろ普通に考えて
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:55.64ID:AkqbX7BvM
>>435
しかも老害
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:46:59.27ID:BgVW02lZ0
1人4リットルとも取れるとかいう逆張りガイジ多すぎて草
じゃあ答えの一部の求める式なに書くんだよ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:00.47ID:cjENQXTv0
スレタイゴミすぎやろ
2022/12/26(月) 15:47:05.09ID:EqPqgPYy0
>>372
実際SPIとかてんで解けない大人いっぱいおると思うわ
まぁ忘れてるだけでちょっとやれば思い出すんやろうけど
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:13.10ID:kir6hQI90
>>380
最近決算書の勉強してるからこの坊主の言ってる事はおかしいのがよくわかる
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:15.54ID:kA1MAjvx0
https://i.imgur.com/7YmWQaH.jpg
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:22.28ID:l8yoGO0Rd
この手の問題文ネタ何回目やねん😅
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:50.25ID:fp1QPCTdM
>>440
8*4/8やが
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:52.25ID:SJKlWmjwd
>>415
小学生バカにするつもりで日本語を正しく使えないガイジを馬鹿にしてるだけやで
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:52.99ID:LlPjLWS4d
>>437
レス乞食かボケでやってんやろそんなん…算数とか国語の前にコミュニケーション鍛えろよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:47:59.48ID:uYVz7vDpd
色々勘ぐっちゃうけどこれは間違いようがなくないか
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:05.38ID:+NaGQmP+0
>>18
なら答えは32リットル必要やな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:12.36ID:82pRLT820
>>445
少なくともワイは次立つ頃にはすっかり忘れてるで
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:12.60ID:YfuG6++80
>>104
4Lのジュースを等しく分けるんやし合計4Lって書いてないならそういうのもおるな
ひねくれてる系のクイズとかそういうの好きやし
2022/12/26(月) 15:48:30.46ID:VRaMNjQmd
セブンイレブン「見た目4リットル相当のジュースを8人に分けたら1人何リットルでしょう」
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:46.55ID:Hm6xUwwV0
これ国語力の問題だよな
問題文をちゃんと読めてない
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:54.22ID:F7SklE4/d
日本の問題かと思ったが、違うみたいだな。
半数が間違えるとなると、日本の将来不安だぜ。

英語とかプログラムとかやっている場合じゃねーよ
逆に、そんなことやっているから基礎的な知力が付かなくなっているかもな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:59.08ID:34ju+lbX0
マジでバカばっかになったんやな日本って
日本は工業の国なんだからバカが多かったら国滅ぶんだが
タダでさえガキ少ないんだからその分じっくり教えられるはずなのに
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:02.58ID:+vwKOavW0
反射的に2って答えたくなる気持ちは分からなくもない
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:08.92ID:+NaGQmP+0
4リットルを8人で分けるって問題文ならもっと正答率上がるんかな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:17.09ID:VrnFfmyEd
>>431
炭酸、リンゴジュース、お茶
やから5リットルや!
お茶の子はいっぱい飲める
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:23.37ID:rBtNwaGG0
算数の問題なら4÷8って出題しろや
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:24.40ID:PbiWBgqC0
>>187
5問目のどこにA~Dがあるのか分からん
2022/12/26(月) 15:49:24.51ID:Al/5JTdo0
>>444
これ2以外に何を選ぶんや?
2022/12/26(月) 15:49:36.29ID:VNUz9lwy0
上級国民が2人いて一人2lやったんやろ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:40.77ID:F7SklE4/d
日本の問題→日本語の問題
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:49:43.57ID:1CoviJKRp
>>453
おいしくなって新登場したので答えは450mlや
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:04.35ID:kir6hQI90
>>444
問題が言いたいことはわかるが悪問題
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:19.79ID:49N9DbhS0
>>415
めっちゃひねくれてるのは承知の上で
「4リットルのジュース」が1本とは書いてない8本ある可能性
これなら等しく分けるも通じる
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:32.91ID:PRMXLZv+0
SNSの普及で文章より文字を読む機会が増えて国語力が低下した弊害や
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:42.70ID:dgzN4692F
デシリットルって引っ掛けすぎひん?
10デシリットルで1リットルとかムズすぎるわ
リットルとミリリットルの間にデシリットルがあるのも違和感あるし
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:50:50.58ID:xIewiahIa
引っ掛け要素あるか?どういう事や
2022/12/26(月) 15:50:53.83ID:6FthFxZY0
>>309
でっかい数なら1200000を120キロみたいに書いたほうが見やすいけど500を50デカとか書いても手間変わらんしな
使う意味がない
2022/12/26(月) 15:51:12.08ID:EqPqgPYy0
>>462
分からんくてえいやで答えたんかと思ったけどそれにしては正答率低いし
何に引っ掛けられたんかわからんな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:15.78ID:6GoXK1OSd
中卒ワイ「(ひっかけ問題やろ)…4リットル」
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:18.23ID:6BDF02P6d
8÷4=2
楽勝やんけw
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:19.48ID:TZnZXsVt0
>>18
この問題分だとそうとも読める
つうか問題がクソだわ
算数の問題なら算数にしろよ
国語を混ぜんな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:25.42ID:RZ1cmuKx0
ワイも小学生なら多分間違えとるわ
言葉の整理できへん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:26.52ID:yxe4Ei+6p
ひっかけ問題やな ワイも一瞬2って答えそうになったわ🤪
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:31.94ID:1DjIYlTN0
>>448
お前このスレ今見てほんまにそう思うんか?ならお前大人になってもこの問題解けないマジモンのアホとおんなじくらいの脳みそやで
2022/12/26(月) 15:51:32.09ID:HSeSfWlYd
>>415
4リットルも飲むバカがいるわけない事すら考えられんのや
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:35.09ID:F7SklE4/d
この手の問題ができないと、SE・PGはムリ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:51.07ID:ZBqYN4kba
>>470
分からん
ワイが引っかかってると思ってしまうわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:51:54.60ID:GJxfx9QE0
今の餓鬼って文章に耽ったり、勉強したりするやつは文弱って煽られるからな
青春の義務とは運動と遊びとセックスである
今の中学生の処女率知ってるか?マジで低くて問題になってるからな 男は徴兵に備えて体と愛国心鍛えてるし、マジで動物みたいな子供しかおらん
そのうち軍部出身の総理大臣が生まれるかもわからんぞ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:04.52ID:Vz/tqg7Da
いつの時代だって高学歴はちゃんと勉強するしガイジはガイジやから問題ナシ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:07.38ID:kir6hQI90
>>469
単位の変換の勉強のために存在するんやぞ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:17.91ID:YfuG6++80
>>475
速度系のとかな
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:19.02ID:ud90BteYd
これ誤答も調査して統計取って文科省に提出せなあかんの?きつすぎるやろ
2022/12/26(月) 15:52:20.33ID:EfnXVwLd0
どこに引っ掛け要素あるんや…
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:31.68ID:1T0fb4mIa
ワイ院生の時学部の頃に小学校の教職取ってたのに算数の百分率理解してない同期おったで
SPIで分からん言ってたから教えてあげた
2022/12/26(月) 15:52:40.14ID:EqPqgPYy0
>>466
問題のどのへんに問題あるんや?
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:41.50ID:9rIr8VXPd
子供のLINEって文章の送り合いじゃなくて単語の送り合いだからな
句読点は悪だ、という風潮はそもそも長文を書くなって事
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:52.66ID:AkqbX7BvM
>>484
mlでええわ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:08.74ID:wJYMXpUrM
>>16久しぶりに聞いた
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:19.23ID:TZnZXsVt0
>>444
であるが、
までで解けるやんけ
後ろに変な文くっつんな
2022/12/26(月) 15:53:24.05ID:cAao6BWK0
1人で4リットル飲んだから残りは0や
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:29.68ID:c1JQxcOH0
4リットルやろ?
国語の問題かこれ?
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:33.57ID:RU8+gKXfd
>>472
28%―アメリカ
35%―ドミニカって情報だけ見て④やろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:34.31ID:+NaGQmP+0
>>469
デシリットルって日本では尺貫法をメートル法に合わせるために最初導入した経緯があるからな 海外ではいまでも使っとるとこあるけど
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:36.26ID:KKHx/ZoR0
>>480
it職やけど言われてみれば周りで日本語できないやつおらんな
設計書読めないし書けないもんな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:55.96ID:wJYMXpUrM
>>20これ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:53:56.74ID:KaFZiUv50
>>438
いやいや4Lとも解釈できるよね?って言っただけで4Lが答えやでとは言ってないよね?大丈夫そ?
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:54:02.56ID:kA1MAjvx0
https://i.imgur.com/BybLG3w.jpg
2022/12/26(月) 15:54:22.02ID:7q8CkFTed
うぎゃあああ
間違えてしまった
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:54:31.39ID:PbiWBgqC0
>>444
同じ分け方してるから1or2
問題文に人数は書いてないから2

楽勝やな
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:54:41.48ID:WRZqB30S0
>>8
lじゃなくてL 表記な
ワイはこれでバツ食らった
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:55:05.50ID:1CoviJKRp
>>500
お前自分の1レス目よく見返してみろや…
2022/12/26(月) 15:55:38.20ID:+fstCpQk0
>>444
まーた日本語不自由な文で草生える
アメリカ出身以外であることとドミニカ共和国出身であることをなぜ逆接の「が、」で繋いでしまうのか
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:55:52.75ID:TPwZZufNd
>>444
どこがひっかけなのかわからん
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:55:54.65ID:haj525g/0
小学校低学年ぐらいからすべてを諦めてたような奴が親になり祖父母になりしてるからバカのサラブレッドが増えている
しかもそういうやつは繁殖力旺盛やしな
2022/12/26(月) 15:56:08.90ID:ja9bwAh2a
学力下がってるんか大変やな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:11.27ID:YXI7hKl90
>>501
どうやったら間違えるんや…
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:13.38ID:De4xVe4nd
問題文がダメやろ
捉え方によっては0.5か4になる
あっw、2って答えた人は論外です🙅
2022/12/26(月) 15:56:13.83ID:EqPqgPYy0
>>504
最近はLで書こう運動してるとか聞いたで
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:16.90ID:bFQTdytE0
>>250
これで壊れるai君はもういないんやね…
https://i.imgur.com/BXGKfPW.jpg
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:30.74ID:xrIV9Hfk0
文章をちゃんと読めなくなったやつが増えたよな
ここにもちょっと長文だと理解できないやつが多い
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:37.72ID:BgVW02lZ0
https://i.imgur.com/msMw8Ck.jpg
G民なら国語力これくらいあるよね
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:38.07ID:VYiCHAj60
>>478
そう思うんかと聞かれても
そりゃそう思うだろとしか
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:40.66ID:JapNoT/90
2リットル!!🤣
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:58.02ID:4OvZNFoXM
>>444
4択問題で正答率12%はヤバいやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:56:58.89ID:VaPtSe2Ja
>>513
可哀想だけど草
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:06.69ID:fp1QPCTdM
内容がどうあれてにおはがおかしい文章は一番ケチつけられやすいからお前らも気をつけろよ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:11.96ID:MxYZQw6Cd
>>501
深読みしすぎて自爆しとるやん
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:23.82ID:+O+44wn/d
>>493
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:26.91ID:xrIV9Hfk0
問題文がわかりにくいとかほざくやつな
読解力がなくなってるな
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:29.73ID:IDDwEGn40
>>503
うーんこの
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:34.53ID:RZ1cmuKx0
>>501
仏教で間違えたのは多分文書読み飛ばしたのかな?
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:34.86ID:kqX9FlGcd
>>513
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:48.06ID:PUscdRO1a
>>513
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:57:50.28ID:bnWodr2t0
問題作ってる奴キメェなw
さすがジャップ、教師のレベルが低い低いw
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:02.38ID:KaFZiUv50
>>505
最初から「これで正解でもいいよな」って言ってるだけで「これが正解や」って言ってるんだけど?
お前算数やり直す前に筆者の気持ち考えるところから始めた方がええんちゃう?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:06.48ID:9rIr8VXPd
今の子長文読まないって言うけど言うほどお前ら子供の頃小説とか新聞とか読んでたか?
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:19.29ID:4ii8CviH0
「国民全員に10万円の給付金を分けると1人何円?」なら10万が正解やしな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:30.78ID:EGtwCC7Wa
>>522
どういうこと?
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:35.95ID:NZnXc/1o0
意味がわからん
なんで2が出てくるねん
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:38.68ID:Gan2MUwva
問題が悪いわ
4リットルのジュースを8人に分けると1人何リットル?ってかかないと順番おかしい
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:39.80ID:KaFZiUv50
>>529
「これが正解や」って言ってないんやけど?の間違いや
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:43.01ID:BgVW02lZ0
>>530
レスバしてたやろ
2022/12/26(月) 15:58:43.11ID:9NYE4z0/0
>>229
「8人で」と「8人に」の違いが問題な気がするな
「4リットルのジュースを8人に分けると」にすると1人4リットルにも感じる
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:52.36ID:4Azd0Y5Ip
将来の夢はみんなゆーちゅーばー(笑)やから知力は必要ないんや
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:58:58.65ID:lLMRJclEp
>>501
うーん…オセアニアってアジアっぽいから仏教やろ!
仏教選んだやつは多分大体これ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:00.92ID:kir6hQI90
>>489
2の円グラフからはメジャーリーガーの出身国の比率が書いてあるが問題のやつは勝手にアメリカ以外の国で再計算してドミニカの割合を書いとるんや
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:01.44ID:KKHx/ZoR0
>>530
ゲームの攻略本読んでたで
2022/12/26(月) 15:59:05.25ID:slqEut7p0
>>465
筋肉の負担を考慮して350mlやな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:11.82ID:XRegzHuc0
>>444
これの中学生の正答率怖すぎやろ
ランダムでも25%当たって然るべきなのに
12%って何らかの明確な意図を持って不正解を選んでるわけやろ?
IQ低すぎやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:14.52ID:1DjIYlTN0
>>530
デルトラクエストかぶりついてたわ 長文と呼ぶかわからんが あとバーティミアス
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:34.48ID:bnWodr2t0
国語の勉強が必要なのは問題書いてる奴な
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:46.42ID:GJxfx9QE0
>>530
テレビっ子っていうくらいにはテレビばっかり見てた
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:46.79ID:2GrTWmOBd
クソ塾講バイトワイ「割り算っぽいと思ったら大きい数割る小さい数するんやで」

こいつのせいやな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:47.11ID:TZnZXsVt0
ひっかけたくて作ってんのか
その気なくてこの問題文になってんのか

後者ならやべえよやべえよ寒気する
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:48.63ID:PUscdRO1a
>>539
オセアニアって単語先に見つけて最初の仏教から続いてるとおもったパターンやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:49.12ID:itbCZBADd
>>530
読んでたやろ
まず読書の時間が毎日あったし
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:59:49.65ID:kA1MAjvx0
https://i.imgur.com/uAi2AEz.jpg
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:02.74ID:h/tnlvStp
素直に4リットルを8人で分けたらって問題文にしろやムカつくなぁ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:06.14ID:kj5kbQLO0
>>529
正解だよなって書いてるで
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:30.39ID:43xldMUA0
>>540
まさしくその違いを読み取れるかっていう問題やろ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:33.76ID:YXI7hKl90
>>530
漫画なんて読むな!って言われてたけど今の子供漫画すら読む機会ないんちゃうか
2022/12/26(月) 16:00:37.30ID:+fstCpQk0
>>514
むしろ解釈何通りもあり得る糞文章を書く奴が増えてる方が問題では
文章を読めないというよりも読み手が空気読んで言いたいことを理解してあげる能力が低下してるって解釈の方が正しい
そもそもそんな能力必要ない簡潔な文章を書く力の方が大切
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:38.74ID:PUscdRO1a
>>530
覚えてない
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:00:41.87ID:XRegzHuc0
でもお前らこれわからないじゃん

サキュバス『セックスしないと出られない部屋』について、論理的に正しいものを以下から全て選んでね♡

1セックスすれば出られる
2出られていない人はセックスしていない
3出られた人はセックスした
4セックスしなくても出られる人もいる
2022/12/26(月) 16:00:43.59ID:JPItU7aQ0
これどこがひっかけなんや
ガチで読む力が減退してるのか
前からでてきた順番で数字使って割り算するって機械的におぼえとるんか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:00.84ID:+O+44wn/d
>>532
1も28%やぞ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:02.53ID:PbiWBgqC0
>>543
問題考えた人が天才なんやろ
どうやってハメたのかすら分からんし
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:13.24ID:iyYOcDeQ0
ワイだったら一人で2リットル飲んだ後に「え!?これ8人分だったんですか!?」って驚いたふりして誤魔化すわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:14.75ID:6RmNiS5ip
小学生一人に500mlのジュースは糖分過多やから
一人200mlぐらいに分けて
余った2.4リットルは保管する

これが「正解」やぞ
2022/12/26(月) 16:01:19.24ID:wyJxR2tG0
>>543
未回答が数%おるんやろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:23.55ID:Vz/tqg7Da
>>529
筆者の気持ちを考えたら>>390みたいな解釈は出てこない
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:31.14ID:EThTDuy20
これってどうやって調査してるんや
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:33.05ID:9Al08qFK0
こんなん問題ちゃんと読めばわかるやん
これで「引っかけだ!」とか言ってるのほんとヤバいよ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:34.44ID:KaFZiUv50
>>558
3だけ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:38.14ID:IDDwEGn40
>>551
答えさせたいものはわかるけど問題が悪すぎる
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:42.52ID:Pkj2l0Hb0
ゆたぼん「学校に行くやつ、馬鹿ですw」
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:56.73ID:lLMRJclEp
>>558
1.2.3でええか?
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:01:58.21ID:AEA4Oo55a
>>560
本気で言ってんの?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:03.90ID:U1+C2LhAM
トリクルダウン理論なら上の数人は2リットル貰えて残りは2リットルは0.5リットルであると再定義されるので実質2リットルで正解やぞ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:05.04ID:md+o4piN0
0.5リットルは分かる
二分の一リットルはおかしいやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:11.83ID:rsVejZjS0
za
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:12.49ID:DcpzSwgh0
>>558
こういう系ならなんg民も楽しく勉強できそう
2022/12/26(月) 16:02:20.60ID:+fstCpQk0
このクイズで分かるのは日本人の読解力の欠如じゃなくて作文力の欠如という皮肉
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:24.47ID:2S2++s3I0
国語学者「4リットルが正解です」
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:26.55ID:ICc+ycyUd
>>14
お前36%側だろ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:32.65ID:itbCZBADd
>>561
多分1に誘導しとるんやろ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:33.50ID:PUscdRO1a
>>558
サキュバス関係ある?
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:34.87ID:+O+44wn/d
>>572
本気だった
さっきまで
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:37.33ID:kir6hQI90
>>554
円グラフから読み取れないことをさも円グラフから読み取ったらあかんやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:41.57ID:xrIV9Hfk0
>>556
問題はわざと間違えるように作ってんやろ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:45.36ID:dfeDryUE0
リットルじゃわからん
ガロンでやれや
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:02:50.35ID:itbCZBADd
>>560
違うぞ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:03.34ID:ri94Wch8d
もう今流行りの4リットルの水を8人の勇者が奪い合いしちゃいました

これでええやろ
2022/12/26(月) 16:03:08.17ID:t7jlGbRB0
>>567
ちゃんと読まんと解けんのか
普通に読んで解けるぞ俺は
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:08.36ID:OFNvYiC90
>>513
今年初めて笑ったわw
2022/12/26(月) 16:03:08.82ID:HSeSfWlYd
>>529
正解だよなって言い切ってるじゃん
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:20.12ID:4kXEkrS/a
36%は半数じゃなくて1/3やろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:22.45ID:XRegzHuc0
>>564
それこそ4択問題で適当にでもマークしないという阿呆がおることに驚き
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:26.22ID:bnWodr2t0
算数の問題としては0点ですね
もっと勉強しましょう
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:27.52ID:1DjIYlTN0
>>558
すれば出られるかわからんから1 2除外4は論外 3や!!!
2022/12/26(月) 16:03:35.36ID:xJJ3/ELt0
この問題分を引っ掛けだと思うようなバカは大人になっても簡単な文すら読まずしょうもないミスをするだろうしふるいにかけてるだけだろ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:37.13ID:k+u8uAHjd
>>506
日本語不自由なやつがこういうこと考えてて悪門とか言ってるんやろうなぁ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:03:45.72ID:XMajwgpVd
4リットルやろ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:04:08.24ID:RZ1cmuKx0
>>551
形が違うは流石に表現としては如何なものか
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:04:13.01ID:llVl66hi0
>>444
これ算数の問題ならまだしも「リーディングスキルテスト」としては悪問じゃね?
「あるが、」じゃなくて「ある。」でいいじゃん
それとも相手の日本語が少々おかしくてもそれを無視して本意を読み解くスキルとかなの?
2022/12/26(月) 16:04:29.75ID:II0ccMIHd
別に小学生に限らず問題文や文章とか
スレタイしか読めないやつとか結構おるよな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:04:34.16ID:i26HIv+Zp
>>529
お前の論理無理がありすぎるやろ
「正解だよな」って文章を「正解でもいいよな」って読み取ってるのお前だけやで…
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:04:35.83ID:UnYkUIJ8d
でもGoogleの面接で0.5リットルって答えたら落ちるんだろ?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:04.30ID:xrIV9Hfk0
>>444
これが読み取れないのはかなりヤバいな
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:10.50ID:PbiWBgqC0
>>580
ざっくり考えてもロースター40人×30球団で1200人は居るはずだから1は選択肢に入らんのにな
野球を知らんから引っかかるんやなって
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:21.64ID:PSi0HS0cp
8人それぞれに4リットルペットボトルを分け与えるんやから1人4リットルや
2022/12/26(月) 16:05:22.03ID:oxI1OFrAM
>>513
こんなん笑うわ
2022/12/26(月) 16:05:26.98ID:pY6sv+zUH
しね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:28.46ID:wkMezalLM
4リットルのジュースなんて売ってないやろ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:41.09ID:ZVgdgQF20
ワイはガイジやから問題文で引っかかって2リットルとしたで
2022/12/26(月) 16:05:48.29ID:zPKvL+bx0
>>583
なにいってんだこいつ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:54.26ID:itbCZBADd
>>599
がって逆接だけとは限らないから
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:05:55.15ID:Vz/tqg7Da
>>444
この4択なら2しか有り得ないけど違和感ある文章
2022/12/26(月) 16:06:01.86ID:lWYonIx70
ケーキ3等分できなそう
2022/12/26(月) 16:06:26.71ID:GDwQzRhFa
アメリカ人「オンス」
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:06:52.72ID:j3q4xOKlH
>>551
デンプンもセルロースも同じグルコースからできているが形は違うため、酵素のアミラーゼはセルロースの方は分解できない


普通こう書くだろ
何でアミラーゼを主体にするんだよ
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:05.89ID:ePRBhTbNd
ワイ早稲田やが2リットルと答えたわ
本文読んでも最初意味わからんかった
こんなもんや
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:17.79ID:FkfIWOvpd
>>513
AIくんは何故ごりら「以外」にしてしまったのか
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:19.47ID:AkV2CpFD0
>>591
本物やね
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:27.34ID:NxdRLko1a
8人に8リットルなら1人1リットルやから
4リットルならその半分で0.5やねって考え方はガイジ?
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:29.14ID:QpwCJUv2M
割り算の計算方法理解してても割り算できない子供はいる
そういう子供って大抵一番最初に教わる6この飴を2人で分けると?みたいな例えで完全に理解した気になってる
割り算は大きい数÷小さい数で逆は有り得ないと思ってる
だから文章題で出てきた数字をこねくり回して大きい数÷小さい数のフォーマットに当てはめて答えを出したつもりになってる
そういうガキには大きい数÷小さい数という固定観念を粉々に破壊してやるだけで割り算できるようになる
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:35.13ID:kir6hQI90
>>610
円グラフは比率を視覚で認識しやすい様に面積で表現した物やぞ
円グラフなんやと思ってんねん
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:41.39ID:1DjIYlTN0
>>599
気持ちはわからんでもないがどちらでも構わんやろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:44.14ID:ICc+ycyUd
>>616
まあ早稲田とかバカしかおらんからしゃあない
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:44.53ID:KUTXoTXjp
>>444
ドミニカをアメリカの一部だと考えてる過激派なら③を選ぶ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:07:44.68ID:U1+C2LhAM
スレタイが語弊を生んでるだけで設問は問題ないな
句読点でしっかり分けとるやん
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:13.53ID:YQuyPbQo0
デシリットルってマジで使わんよな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:14.35ID:87xxKtRd0
問題が悪いのでは
読み違えてるだけでしょ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:15.12ID:xrIV9Hfk0
>>551
全く文章を理解しようとしてないやつが多いんやな
最初に見た単語しか頭に残ってなさそう
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:17.47ID:IDDwEGn40
>>624
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:46.65ID:43xldMUA0
>>583
いやだからその再計算されてる数字をちゃんとグラフに照らし合わせて読み取れるかって問題やろ?
なにがダメなんこれ 問題を根本から否定するやん君
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:08:46.80ID:Vw1Qb6nX0
デシリットルとかいう小学校でしか使わない単位なんやったんや
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:00.17ID:t/I7GLjtM
ひっかけ問題やん
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:04.70ID:qo/q5+9vd
8人の男に4人の女を与えたら
どういう分け方になるの?
2022/12/26(月) 16:09:05.51ID:APoZSAMcd
公立の小学生とかこんなもんよな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:08.81ID:9XN42zuY0
>>608
大五郎定期
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:17.36ID:EQQIic1Bp
>>358
そういうコミュニケーションの時に気を遣う能力を養うために問題は作られてるんだよ
最初から分かりやすい文章ばかり与えてたら発信側に立った時に分かりやすい言い回しができなくなる
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:24.59ID:kir6hQI90
>>630
せやから問題が悪いといってるんや
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:41.04ID:aHGdPdsUd
>>626
1デシリットルが100mlやっけ?
小学以来使ってへんな
2022/12/26(月) 16:09:41.41ID:RNBzRVQPH
>>110
アスペ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:49.22ID:ICc+ycyUd
>>633
3,1,0,0,0,0,0,0
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:09:55.09ID:itbCZBADd
>>608
アメリカだと普通なんだよね
2022/12/26(月) 16:10:12.90ID:RNBzRVQPH
>>633
6組のカップルができるだけやん
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:14.47ID:pdQquoA00
んで、答えを500mlって書いて不正解

こうなるまでが答え合わせや
2022/12/26(月) 16:10:18.15ID:EfnXVwLd0
このレベルを引っ掛け問題ゆうとるやつは運転免許の学科試験受からんやろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:45.22ID:LJiaxCZrd
>>641
アメップ「3.785412リットルな」
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:45.94ID:U1+C2LhAM
>>640
これがトリクルダウンであり正解なんだよ
アベ政治ありがとう!
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:46.85ID:mhTZqKf4a
まあ世の中は2人が3リットル得て残り6人で1リットルを分け合うかまた奪い合うように出来てるんだけどなクソガキ
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:58.28ID:EQQIic1Bp
この問題わかりにくいよね
じゃあ自分はこんな言い回ししないように気をつけようねの精神やぞ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:01.12ID:EnZ9za5cd
>>626
それよ甥っ子に宿題教えてて出てきてトイレ行ってググったわ
まじで数十年ぶりに口にしたわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:01.67ID:vPiJ91lnd
あっくんが全部飲むから0リットルなんだよね
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:03.19ID:FCmRt3AN0
約半数って45%くらいの言い方やろ
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:08.49ID:dOUI+7ZTd
>>642
LGBT的に正解
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:08.52ID:Scf64L+uM
0.5リッターじゃないの
何がひっかけ
2022/12/26(月) 16:11:12.85ID:HSeSfWlYd
>>640
ほんこれ
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:13.90ID:Myr305s40
どういう思考回路してたら2になるん?
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:19.51ID:SH67nA8B0
>>472
野球!?もうわからんから数字だけ見て解くわ
この思考や
すぐ諦める
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:24.90ID:XItbew1j0
一瞬2てたしかに浮かぶけどそんなわけないよなってなって0.5てなる不思議
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:26.22ID:PbiWBgqC0
やっぱりアメリカだと問題がヤードポンドだったりするんやろか
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:11:57.00ID:43xldMUA0
>>637
ダメだ ワイには君が何言ってるか理解できん
負けや
2022/12/26(月) 16:12:03.97ID:HSeSfWlYd
デシベルのデシも同じ意味?
2022/12/26(月) 16:12:13.97ID:UwFmsJfx0
>>104
君発達障害ある?
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:20.47ID:pdQquoA00
ℓで答えないと不正解やで
2022/12/26(月) 16:12:21.51ID:DOlkOaNC0
まず公平に分けてもらえると思ってる時点で間違いだよね
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:25.60ID:ICc+ycyUd
>>583
文書が円グラフを見て説明したものとは書いてないぞガイジ
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:27.68ID:RZ1cmuKx0
>>633
1人の男性に群がるだけやぞ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:36.88ID:yqNZQoNb0
小学生が云々のスレだとG民でもわかるから伸びるよな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:43.16ID:Scf64L+uM
>>655
これメンス
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:48.97ID:xIewiahIa
>>531
これ10万間違いやろ
10万の給付金を分けると、っていうてんやから
2022/12/26(月) 16:12:49.10ID:/fMwqkDUd
😡「独り占めするから4リットルや!」
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:49.10ID:h0EZpzzza
問題文の日本語もひどいがな
8人全員に4リットル配ったとも読める
2022/12/26(月) 16:12:50.17ID:EfnXVwLd0
>>657
一瞬でも2が浮かぶ時点で知能に難有りやろ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:53.99ID:XItbew1j0
式にすると4÷8ってのが正解なんやろ?
これが逆に浮かんだんだろうな
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:12:55.10ID:dOUI+7ZTd
>>666
たしかに
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:01.45ID:91mU47Hr0
デシリットルな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:04.40ID:Scf64L+uM
>>669
安倍晋三
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:13.67ID:UMQ5UvBxp
>>650
サンキューあっくん
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:18.14ID:JxT+jD7c0
>>558
命題(真)
セックスしてない⇒出られない

裏(偽)
セックスした⇒出られる
逆(偽)
出られない⇒セックスしてない
対偶(真)
出られる⇒セックスしてる
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:19.36ID:OrlFgYIH0
ワイもたまに確率計算する時に分母分子逆転させて1超えるからセーフ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:21.32ID:Myr305s40
>>667
なんか引っかけとか言われてるけど何が引っかけなのか理解できなくて怖いわ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:26.15ID:Vw1Qb6nX0
>>633
ワイが7人の男を殺して独り占めや
2022/12/26(月) 16:13:28.90ID:v3QopeqW0
https://i.imgur.com/vqwBt1c.jpg
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:30.71ID:atgnlWhL0
8と4って数字を見たら自動的に2になるんやろ
アホやとは思うけど世の中そんなもんなんやろなとも思うで
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:35.51ID:sn1bNOPyd
>>662
その記号は何ですか?
設問がリットルなのでリットルで答えないといけません
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:36.73ID:rBtNwaGG0
>>551
これはどれ選んでも正解やろ
2022/12/26(月) 16:13:37.34ID:kir6hQI90
>>664
せやからそもそも引っ掛ける目的やから悪問題やというてるんや
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:41.97ID:yFJzp8u7a
>>513
自分の思い通りにならないと癇癪起こすとか人間らしいな
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:44.04ID:zr/YV+4M0
これとは違うけど、高校の模試とかに出てくる評論はクソみたいな文章が多かったよな
どこに修飾されとるかもわからん駄文の連発で、定義もしてない造語のオンパレードだブチギレそうになってた
2022/12/26(月) 16:13:50.62ID:Qp8+Kdro0
8÷4で2リットル
2022/12/26(月) 16:13:52.13ID:UwFmsJfx0
>>444
これ箇条書きにしたら一発でわかるやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:53.38ID:DcpzSwgh0
世界の少数が富を独占しているというが
逆に言うと世界の少数が開発した最新のサービス等をパンピーがあんま努力しないで享受できてるわけで
2022/12/26(月) 16:13:59.33ID:HKwydVLz0
8人に各4リットル支給するにもみえるやんけ
ゴミ問題
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:07.37ID:xjki/Fc2M
>>608
https://i.imgur.com/PE5X6uD.jpg
https://i.imgur.com/wHeBrrw.jpg
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:12.05ID:obRGAWe6d
譲渡すると税として半分引かれるから0.25㍑
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:13.05ID:XItbew1j0
>>671
数字だけ見てて読まなかったら浮かんだだけって話や
そこまで言われる筋合いはないわ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:22.91ID:1T0fb4mIa
>>444
0.28×0.35=0.098
0.098÷0.28=0.35

文章からでも図からでもアプローチ出来るやん
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:26.11ID:TZnZXsVt0
普通の問題なら
4リットルの水を8人でorに
になってるから一瞬迷う
ただそこで止まれないのがいかんのです
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:26.99ID:cF8ztd320
>>681
これ正解あるん?
2022/12/26(月) 16:14:28.57ID:RNBzRVQPH
>>655
8÷4と4÷8の区別がついてないから
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:33.68ID:ICc+ycyUd
>>685
引っかかる要素がなかったら問題にならんだろガイジかな?
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:38.67ID:30PaUIxpd
5デシリットル
2022/12/26(月) 16:14:43.17ID:DYP5wHKd0
1リットルかと錯覚したわ
数字がたくさんでてきて紛らわしい
2022/12/26(月) 16:14:43.94ID:VQOyIhok0
掛ける数と掛けられる数との識別が曖昧だと、こういう割り算でもミスするんだろうな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:44.26ID:vc4N4+hl0
>>380
何キロもふりかけいらねえよ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:14:45.75ID:tc8JYDA10
この程度の日本語分からんやつって一生底辺仕事してそう
2022/12/26(月) 16:14:48.13ID:EfnXVwLd0
>>694
一理ある
すまんな
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:15:01.32ID:/9sk6wJjM
小学生相手にマウント取りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/26(月) 16:15:02.14ID:o5iClLrV0
> 単純な計算なら正解できるけれども、文章題になると苦手になる子供たちを多く見かけますが、
>それはその子供たちの勉強や学力が足りないからではなく、先に「答えを出すための技術的なやり方」や
>「公式を覚えること」を優先してきた教育に起因しているように思うのです。

 普通に学力不足やで
 要するに3行の問題文読めって言われただけで「ギャオオオオオン」ってなっちゃうんや
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:15:05.73ID:mgHXWFOI0
500ミリリットル定期
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:15:12.60ID:OrlFgYIH0
>>187
3と4しかわからん...
2022/12/26(月) 16:15:13.91ID:HKwydVLz0
>>692
こういうジュース日本も欲しいよな
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:15:28.97ID:TZnZXsVt0
>>692
なにこれすごい
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:15:34.49ID:itbCZBADd
>>645
ガロンきらい
2022/12/26(月) 16:15:50.82ID:RNBzRVQPH
>>697
a girlで上がるがなぞなぞ的答えだけど、クソ回答がありそうなやつ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:00.37ID:O8P7fGus0
>>380
安定的にまとめて購入してたら袋詰やら輸送やらのコスト下がるやろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:01.65ID:1VkIWuzZ0
6歳なら分からないでもないが小6でコレ間違えるって相当ヤバくね
2022/12/26(月) 16:16:04.05ID:kir6hQI90
>>699
それこそ意味がわからん
引っ掛ける意味なんてない
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:07.48ID:91mU47Hr0
>>710
濃縮還元じゃないと邪魔だから無理
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:11.81ID:xrIV9Hfk0
日本人の読解力死ぬほど落ちてるな
こいつらが大人になったらもう日本絶望やろ
知性0やん
2022/12/26(月) 16:16:18.60ID:DYP5wHKd0
>>33
四捨五入って知ってるか?
50%の半分=25%で36は25を超えてるから=36=50%で約半数や
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:23.99ID:DcpzSwgh0
こういう子たちもいずれ東大~共通試験の現代文問題とか読むようになるのか
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:30.65ID:S+xyBVYf0
>>697
背が低くて押せないから下にしか行けないとかいうアホ問題だったような
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:31.02ID:Pkj2l0Hb0
>>551
文章の日本語が悪い定期
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:35.41ID:mZtYCUbh0
4リットルだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:39.02ID:cF8ztd320
>>713
くだらなくて草
2022/12/26(月) 16:16:41.45ID:v3QopeqW0
>>697
https://i.imgur.com/kwMw8QK.jpg
2022/12/26(月) 16:16:42.02ID:kir6hQI90
>>710
普通にある
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:45.93ID:gBP6oh9I0
すぐ悪問だの日本語としておかしいだの言い出す連中って甘えてるよな
仮に本当に問題が悪かったとしても悪文を正確に読み解く技能は基礎中の基礎やぞ
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:46.91ID:TQfreUai0
>>187
3がわからん
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:47.60ID:kj5kbQLO0
>>716
問題文が正しく読めるかどうかやろ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:51.70ID:5w0qFFSY0
けど文盲は苦労するからガキの頃に絞っといた方がいい
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:16:52.88ID:TZnZXsVt0
>>187
3,4以外を秒で回答出来るやつ天才だろ
つうか考えても分からん
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:01.88ID:4hdrAJaR0
>>682
正直オラも最初2だと思い込んだ
2022/12/26(月) 16:17:09.74ID:o5iClLrV0
>>718
×落ちてる
○昔から割とそう
◎ただしできないことに対するプレッシャーが落ちてきているから
  今後はちょっと深刻化するかもしれない 外人も増えてるし
2022/12/26(月) 16:17:11.48ID:VQOyIhok0
>>706
なんJだとこのレベルまで降りてこないとマウント取れんからなw
「大学生の半数は微分ができない」って言われてもあ、そ、そうってなるのがなんJや
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:12.16ID:irXiJ8FT0
すぐに悪問悪問言う奴多いな
政治家もマスコミも揚げ足取りのアホばかりなせいやろ
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:14.75ID:V24oLND0a
スレタイおかしない?
1人に4リットル配ってますーっていう引っかけかと思った
2022/12/26(月) 16:17:26.62ID:VRaMNjQmd
>>697
六階建てのビルやから下や
まじやで
2022/12/26(月) 16:17:27.57ID:HSeSfWlYd
>>725
酷くて草
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:32.31ID:7eTt9hUz0
ワイもこういうのまとめて数百問くらい出されたら途中から面倒くさくなって字面だけ追って2とか答えるかもしれん
2022/12/26(月) 16:17:35.55ID:RNBzRVQPH
>>725
10階表記はどこいったんや・・・
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:36.00ID:1DjIYlTN0
>>718
すでに大人にいっぱいおるで残念ながら
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:37.23ID:IDDwEGn40
>>725
なら7〜10の表記隠しとけや😠
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:40.71ID:WthcPIz3M
分ける前に1リットル飲むやついるよな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:42.15ID:cF8ztd320
>>725
7以降の表示はなんやねん
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:43.00ID:itbCZBADd
>>725
ガイジ
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:43.67ID:TjZ0wG3rM
>>736
頭悪そう
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:49.34ID:ICc+ycyUd
>>716
文章は同じ統計について書いてものではあるけど円グラフの説明とはどこにも書いてない。異なる情報を正しく整理できるかって問題なんだよ
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:17:59.67ID:DcpzSwgh0
>>718
スマホ普及で全世界的に学力低下中だぞ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:18:26.97ID:IDDwEGn40
>>728
北海道、本州、四国、九州じゃないんか
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:18:27.03ID:TZnZXsVt0
>>725
絵に表示あるやんけクソ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:18:27.54ID:VbmsgHVdd
>>722
こういうアホがいるから小中学校くらいは真面目に行かせないとあかんね
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:18:27.63ID:AkV2CpFD0
>>718
もう既にまともに文章読めないやつだらけなんやで
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:18:42.29ID:Myr305s40
>>698
8の次に4って書いてあるから8÷4やと勘違いするってこと?
8人で4リットルって言ってるのに?
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:19:09.86ID:S+xyBVYf0
>>731
まぁ慣れなとこあるからな
個数数えたりするとわかることもある
2022/12/26(月) 16:19:10.03ID:o5iClLrV0
>>720
んなわけねえだろ
でも中1くらいから一部は「なんか周りの家も行かせてるから」と
塾に行かされることで改善していく(一部は改善しない)

んでそれ以外は高校受験のときになって「そんな! このままいったら
うちの子は公立に行かれへんのですか!?彡(;)(;)」みたいに親が騒ぎ出すんや
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:19:11.73ID:TQfreUai0
>>749
あー気づかんかったわ
ありがとう
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:19:20.84ID:UMQ5UvBxp
こんなん脳死で8÷4するからしゃーない🤪
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:19:29.09ID:LjyZUHgZd
この手の試験本気でやってるやつなんていないから
2022/12/26(月) 16:19:57.23ID:kir6hQI90
>>747
いやだからそんなことする理由がない
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:19:57.30ID:h+8WewZYM
スレタイだと4リットルやね
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:01.49ID:rBtNwaGG0
>>731
2は答えを数えたら7つだから曜日

7だと12だから月か干支

こんな風に考えたわ
2022/12/26(月) 16:20:04.70ID:VQOyIhok0
>>722
悪くない定期
2022/12/26(月) 16:20:05.29ID:RNBzRVQPH
>>753
そういうこと
割る数割られる数が正しく認識できていないから、数字の順番に割ったり、大きい方から小さい方を割ったりする
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:06.24ID:mZtYCUbh0
できないほど理系の証拠だあwwwwwwwwwwwwwww
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:07.52ID:TjZ0wG3rM
>>758
こんなん本気出さんと正解できへんのヤバいやろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:10.35ID:IS7PsDuu0
学力テストって通知表に影響ないから真面目にやらない人多いでしょ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:14.71ID:1DjIYlTN0
>>731
バスは搭乗口があるかないかみるんや これだけ知っとる
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:22.30ID:VAELWKKM0
8人に4リットルのジュース分けるな一人当たりのジュースは当然4リットルだよね
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:22.33ID:h39w7H210
5chにおるようなひねくれたやつはまだ文章読めるほうだと思わん?
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:27.27ID:ICc+ycyUd
>>759
それはお前のようなガイジが決めることではない
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:33.08ID:P0vTc393a
小3やったと思うがワイは昔14×7って問題で2と答えたことがある
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:36.13ID:g5MsvWfn0
スレタイなら1人4Lやろ
8人で4Lなら0.5Lや
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:42.26ID:U1+C2LhAM
500ml=2Lやぞ
持ちやすくなって新登場やぞ
2022/12/26(月) 16:20:42.33ID:6pjcd6I10
>>662
もうその表記使わなくなって国際ルールで大文字のLやで
2022/12/26(月) 16:20:46.76ID:VQOyIhok0
「わいが理解できへん文章は日本語が悪い!」っていばってるやつなんやねん
お前の読解力を恥じれよ
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:54.26ID:Scf64L+uM
>>768
足りない分は増税とかお前自民党か?
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:55.90ID:43xldMUA0
>>716
ちゃんと読み取れてれば引っかからんねん
この手のやつはハズレに誘導してるんやなくて理解できんやつが感覚で正答しないようにしてるんや
統計取ることが目的やから正答率のデータがブレると困るやんな
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:31.01ID:EQQIic1Bp
>>727
ワイは悪問だと思うことは間違ってないと思うわ
文章が悪いって思ったら自分はそうならないように気をつけようってなる話やしな
2022/12/26(月) 16:21:41.34ID:25GbkYk6F
これ、「問題の書き方が悪い」とかなる可能性大
なんで
「4人で8リットルを分けると1人どれだけ」
と書かないのかと
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:42.63ID:zm6hR+THa
実際今の子の学力ってゆとり世代とかと比べて悪くなってるの?
スマホ依存で長文の読解力とか落ちてそうだけど
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:43.55ID:LjyZUHgZd
>>765
アスペか?
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:46.17ID:IExwxksgd
8リットルを4人で分けるのと勘違いしてんのか
2022/12/26(月) 16:21:58.75ID:kzVANJZga
>>8
わおもこれかと
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:00.23ID:U1+C2LhAM
>>776
今飲みたい物を借金で賄うのは不健全やぞ
2022/12/26(月) 16:22:06.37ID:kir6hQI90
>>777
だからワイは間違える事がどうとか言ってるんじゃないの!
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:06.79ID:s6pvw27g0
32リットルかと思ったわ
8人に4リットル分けるには一人が何リットル持ってる必要があるかって問題に見え
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:09.57ID:Myr305s40
>>763
でも2リットルって4リットルの半分もあるやん
直感で絶対違うって分かると思うんやが
2022/12/26(月) 16:22:21.54ID:G/fMSBqH0
8人に4リットルジュースを1本ずつ配ったんやろ?
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:28.27ID:xIewiahIa
>>513
真っ赤で草
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:30.21ID:90neyIqR0
8人に200mLパック×20本のジュースを均等に分けると一人何リットル?
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:30.26ID:Xy26uaP+M
めっちゃ飲むやん
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:34.53ID:pg2Z17UG0
ワイ学生やけど読解力ないの自覚してるわ おっちゃんたちは何で読解力鍛えたんや?
2022/12/26(月) 16:22:35.28ID:BllmfhICp
今の子割とガチで目が滑って文字情報処理能力落ちとるから、割と納得するわこの結果
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:39.09ID:F7SklE4/d
4Lって答える人はSEなれんぞw
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:40.74ID:h0EZpzzza
>>208
問5は海原雄山が山岡に牛を選ばせたような問題なのかな
子供が捻くれるぞ
2022/12/26(月) 16:22:49.15ID:Wq/qSeCba
数学云々より語学力の問題やろ
2022/12/26(月) 16:22:51.21ID:EfnXVwLd0
>>774
リットルさんが由来やないのに大文字でええんか?
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:05.24ID:k2aCtgZ4M
>>792
もう手遅れ
一生底辺仕事しといたらええと思うよ
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:17.68ID:+639Vn910
ワイも一瞬2リットルやと思ってしまったわw
こういう算数的じゃなくて日本語的な問題出すんやね
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:18.95ID:rfQoOtKl0
まぁこれ小学生でもないのに間違えてる人は自分のヤバさを自覚してくださいって感じでいいだろ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:19.37ID:UdcuhNh+0
>>8
算数にしても数学にしても問題で聞かれてる単位に合わせないとだめやからmlだとバツにはならんにしても三角にされるんちゃうの
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:31.14ID:zAsRLlMc0
デシリットルとかいうなぜか習うわけわからん単位
デカメートルとかデカグラムとか見たこともないのに
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:35.95ID:43xldMUA0
>>785
いや引っ掛ける目的って言ってるからそれに対して答えたねん
それこそワイのレスちゃんと読んでや
2022/12/26(月) 16:23:39.29ID:RNBzRVQPH
>>787
できない子なんてそんなもん
割り算の答えがあってるか、掛け算して確かめるって能力もない
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:45.23ID:F7SklE4/d
>>796
そうは言っても、数学の問題も日本語で書かれるからなw
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:48.26ID:IoUhs4Ns0
>>513
こいつに自殺したくなったときの対処法聞いたら怒られたわ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:51.99ID:5gEykhuBa
学校に限らず世の中悪問だらけやからな
こういうので間違わん力も含めての計算力やし学力やと思うわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:00.66ID:pg2Z17UG0
>>798
学生で手遅れならあなたは幼稚園入る前に長文読んでたんですか?w
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:04.31ID:Qi7FKKtUa
>>529
ここまで綺麗なセルフ論破からの涙目敗走なかなか見れんわ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:08.21ID:LjyZUHgZd
>>797
筆記体じゃないと何がなんだかわからんlとかいうバカ文字が悪い
2022/12/26(月) 16:24:15.45ID:6pjcd6I10
>>797
他の文字と誤認識されることが多いからしゃーないって理由で変更されたで
ちなみにこれに乗じて架空のリットルさんも作られとる
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:33.81ID:Pkj2l0Hb0
>>762
主語抜いてるのは問題としてあかんやろ
しかもこれ生物の問題やし
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:37.79ID:tc8JYDA10
>>792
幼少期から培われるものだしキツいんちゃう?
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:39.41ID:HqphhQG/0
昼飯食べたいな~。お、駐車場空いてるやん!
https://i.imgur.com/v389mKY.jpg
2022/12/26(月) 16:24:39.57ID:VQOyIhok0
>>778
文章が悪いゆうても、教科書つくっとる頭のいい日本語のプロが、
中学生の読解力をはかる上で一番ええ感じの文章はなにかなー、
って考えてひねり出したのがこういう問題なわけやろ

「悪問だと思うことは間違ってない」って問題にケチつけることを肯定することはちゃうやろ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:48.74ID:SJKlWmjwd
>>746
頭悪いのはこのスレタイにしたやつやで
てにをはちゃんと使えてない
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:57.43ID:ZLcrzjzB0
こういうスレ伸びるのが怖い、小学生に張り合ってるみたいで
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:05.67ID:PUscdRO1a
>>731
半分なぞなぞみたいなもんやし
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:07.18ID:KaFZiUv50
>>601
ああすまんすまんお前の読解力じゃ読み取れんのも仕方なかったわ
出直してこい
2022/12/26(月) 16:25:09.99ID:VQOyIhok0
>>812
このくらいの主語省略は日常会話でも頻出やろ、ダボハゼが
2022/12/26(月) 16:25:10.12ID:o5iClLrV0
>>793
×今の子
○割と昔から

ただ昔は勉強ができないとアホほどけなされて
ヘタしたら親や教師から暴力が飛んでくるからな

底辺は今よりやべえ不良になってたけど
「底辺の少し上」はイヤイヤながら勉強することで
多少マシになっていたかもしらん
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:27.23ID:yoqwxckc0
>>250
イラストAIは話題になるのにこっちはそこまで話題にならんのな🤥

使い方次第でかなり面白いこと出来ると思うんやが
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:28.75ID:TZnZXsVt0
単位はの問題なんて[ ]付ける決まり付けたら終わりじゃん
なんで文字を弄る必要が
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:29.09ID:pg2Z17UG0
>>813
具体的になにしてん 進研ゼミでもやってたんか?
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:29.85ID:M69fzIwq0
>>669
純!?
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:35.02ID:NtOpIpNnp
>>513
ちなみにこれただの通信エラーか何かだから再読み込みボタン押せば普通に続くで
2022/12/26(月) 16:25:40.78ID:bnWodr2t0
ジャップは言語すらクソなんだよなwww
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:40.90ID:qPbGLuY20
日本語の欠陥でゴリ押ししてくる問題文が悪い
どっかで感じたことあるなと思ったら免許のテストと訳の悪い哲学書だわ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:47.91ID:F7SklE4/d
悪問かもしれんが、現実はこういう文章で溢れている
これに0.5と答えられないと、日本では生きていけん(もしくは低賃金職)
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:08.43ID:LlUPtcwTp
4リットルのジュースってなんや?2リットルが最大だろうが😡 もしコーラ2リットルお茶2リットルとかだったら血みどろの争奪戦が起きるぞ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:14.04ID:kZbXpuK+0
こういうテストって成績に入らないから適当にやるよな
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:19.42ID:aqEzX/wOp
>>819
開き直りに走ったしお前の負け
つまり4Lは不正解や残念やったな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:30.73ID:2jGX+PicM
ガイジ発券機としてええな
言語能力ないやつって大体低賃金労働やってるし
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:30.93ID:qUvLt1p30
>>551
ガイジやと〇〇〇ースで混同してしまうわやろな
書いてる側も改行位置で文字の位置を調節してそれを狙ってる
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:39.26ID:pg2Z17UG0
>>814
これ21:00で3000円くらいなってから21:01突入したらどうなんの?
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:44.17ID:F7SklE4/d
>>828
英語でも一緒だと。

ぶっちゃけるとプログラミング言語でさえ、
微妙な記述は判断が分かれる。
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:53.42ID:IDDwEGn40
>>792
読解力いうても言葉の整合性と筆者の意図みたいなのでまた別やしな
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:02.09ID:mwe04Fmi0
自分はおひやでいいです笑
2022/12/26(月) 16:27:10.60ID:o5iClLrV0
>>824
割とよく言われるのは3才くらいまでの親による絵本の読み聞かせやね
さらに家庭で行われる会話やテレビなどで入ってくる言葉

そういうのをベースにして保育園・幼稚園とかでさらに自分で絵本を
読めるようになったり平仮名カタカナを早めに覚えたりする中で
小学校入ったときのスタートダッシュが可能となり、さらに図書室で
自分で本を読んだりできるようになる
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:17.51ID:0hcEh088M
>>808
なんGに書く学生の年齢、レベルならもう手遅れやろ
2022/12/26(月) 16:27:18.38ID:VQOyIhok0
>>828
「日本語の」ゆうてるけど多言語でも難読文なんていくらでもあるやろアホ
英語の国立大二次試験なんて難読ばっかやで
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:19.78ID:v5fjASuZd
設問が1人8Lずつ分けるとも読めるような気がするけど
そうならないためにはどう書き換えたらいいんか?
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:25.95ID:RZ1cmuKx0
>>187
指、曜日、日本、学校、おたまじゃくし?
、わからん、30か31か
ムズすぎね?
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:29.98ID:HbDWJrpO0
4リットルのペットボトルって世の中にあるのかな
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:32.90ID:uI0vxQ180
一緒にジュース買いに行って欲しいが正解
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:35.30ID:U1+C2LhAM
>>835
乱数が0になって逆にお金が貰えるで
2022/12/26(月) 16:27:36.39ID:bnWodr2t0
発券機はいいんだwww雑魚がよwww
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:36.44ID:S+xyBVYf0
>>829
8人に、4リットルのジュースを等しく分けます。1人分は何リットルですか。求める式と答えを書きましょう。
をどう読んだら0.5以外の答えが出てくるんや
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:36.99ID:Pkj2l0Hb0
>>820
教科書の文章としては失格やろ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:38.98ID:1CCnFUrRd
>>551
どれ選んでも正解定期
2022/12/26(月) 16:28:23.19ID:o5iClLrV0
>>831
ただ「適当にやっていることを差し引いてもなお」ってのはあるんや
2022/12/26(月) 16:28:23.51ID:VQOyIhok0
>>849
なるほど
2022/12/26(月) 16:28:25.60ID:Pi1+6pAIa
問題文読み飛ばして間違えて注意深くなるのも子供の成長やで
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:30.46ID:3umgi+P90
5chで人のレス読んでるのってまだましやな
読んでればやけど
2022/12/26(月) 16:28:35.66ID:VQOyIhok0
>>850
頭悪そう
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:36.48ID:yoqwxckc0
>>792
実は「音読」ってかなり重要みたいやで

読解力低い人は文章をそのまま読むことすら出来ないって聞いた
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:38.93ID:h0EZpzzza
相手に間違えさせるためにワザとわかりにくい文章書く奴おるからな
法律や契約書もわかりにくいで
わかりやすかったらバカを騙せないからな
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:42.72ID:HCpaLDT/a
>>187
なんか既視感あるなと思ったら天才の古城ってスマホゲーで丸々使われてたわ
定番の問題なんかね?
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:55.22ID:/SvA3URZa
正直果汁100%のドリンクを0.5リットルも飲みたくないな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:57.84ID:8vMATqpZ0
>>850
たしかに
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:00.37ID:pg2Z17UG0
>>839
毎晩寝る前にマッマに読み聞かせしてもらってたけどなぁ でも今思うと周りは小5とかでデルトラクエストとか若女将とか読んでたけどワイは6年なっても読まれへんかったなぁ
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:01.44ID:HqphhQG/0
>>835
3000円くらい+440円
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:05.04ID:GI5+6IkF0
32リットル!
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:06.41ID:TQfreUai0
>>835
各時間で別計算
3000+(最大)1870になる
そのまま9時過ぎたらまた加算
2022/12/26(月) 16:29:10.24ID:Q9mXCZVJM
市役所の食堂なら俺も行ったわ
カツ丼が350円なんだな、安くて俺も行く
カツ丼が汁が染みててうまい、安いし行ったりする。で、環境部長がいるわけ。周に3回焼肉行くのがコロナの問題で店に焼肉行けないからな。税金ジュジュジュのジュwの手振りだけしてる。俺がした。
で、出禁って言うから、俺だって税金払っとるわ!って言った。税金払ってるのは全国民遍く同じ。施設整備課の主査、新聞出てたのお前ら知ってる?
施設整備課の不祥事、新聞に載ってたからバンバンって言ったったんだわ。新聞には載ってないけど。
で、ガードマン。
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:10.27ID:zSEFgl300
1リットル2人やろ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:11.94ID:1CCnFUrRd
>>855
じゃあ各選択肢の何が不正解なのか説明できるか?
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:26.79ID:HbDWJrpO0
>>551
これって理科の問題なん?
国語だよね?
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:31.27ID:Vw1Qb6nX0
Oと0も真ん中に線引くなりして分かりやすくしようや
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:36.06ID:jSKaNR99p
>>161
頭悪そう
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:40.15ID:Srte/MDQ0
ワイ500mmlと書き無事誤答
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:42.65ID:itbCZBADd
>>551
BCDはセルホースと形が同じなんか…?
2022/12/26(月) 16:29:46.96ID:VQOyIhok0
セルロース問題を「どれ選んでも正解」とかいうアホは、
文章の主題って概念がないから話してると話があっちゃこっちゃ行くハッタショなんやろな
2022/12/26(月) 16:29:51.98ID:o5iClLrV0
>>868
理科の問題だと思って「こんなん知らなくて当然やん!」ってギャオるバカはたまにおる
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:08.26ID:pg2Z17UG0
>>856
なるほど 確かに国語の授業で1人ずつ教科書読まされる時にスラスラ言えないやつちらほらおったな
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:21.43ID:7y9YSG4KM
>>873
コレやな
ハッタショと話してると致命的に言語能力に低いことに気付く
2022/12/26(月) 16:30:32.38ID:o5iClLrV0
>>861
当然遺伝とか「親が本を読むタイプの人間か」とか他の要素もあるしな
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:34.56ID:S+xyBVYf0
>>868
そうリーディングスキルテスト
要は問題文に答え書いてあるやんってのをちゃんと読めるか?って問題
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:38.92ID:ICc+ycyUd
>>867
セルロースのアミラーゼは形が同じ可能性を排除しきれない
2022/12/26(月) 16:30:40.78ID:VQOyIhok0
>>867
不正解の各選択肢ともに「文章の主題と違う」が説明やで
理解できるか?
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:44.70ID:pg2Z17UG0
>>862
>>864
はえー!ありがとう!
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:47.02ID:CdbbrZxnM
一瞬2が浮かんでしもた
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:54.46ID:PIgkU9V7a
ワイガイジやねんからちゃんと4リットルのジュースを8人に分けるって書いてくれないと間違うに決まってるぢゃん😡
2022/12/26(月) 16:31:03.13ID:VRaMNjQmd
>>850
グルコースからできてるんやからグルコースは同じやろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:16.09ID:kZbXpuK+0
ワイこういうテストではクラス1位なのに定期テストでは15位くらいになってた
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:17.56ID:TYSSuQcn0
>>822
絶賛おもちゃにされてホモ小説書かされとるで
エロ系には言及できない倫理コードも破壊されてAIくんはもうボロボロ
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:24.63ID:1DjIYlTN0
>>839
読み聞かせって効果あるんか サンキューマッマ 
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:28.26ID:UJx+qmGIM
>>883
ガイジなら間違ってええやん
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:29.14ID:1CCnFUrRd
>>873
文章の問題なのに4者択一で1つに絞れない問題文を書くのはおかしい定期
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:30.25ID:rBtNwaGG0
>>880
文章の主題って何?
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:32.49ID:oCMz1n0y0
>>187
幼稚園で漢字?
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:33.62ID:PbiWBgqC0
>>858
古来から伝わるクイズやな
干支に変わったり~月を英語の頭文字にしたりも有名や
2022/12/26(月) 16:31:34.97ID:VQOyIhok0
>>876
「アミラーゼもグルコースと形ちゃうやん!」っていきなり言い出すやつなw
話がいきなり脱線する
2022/12/26(月) 16:31:50.14ID:o5iClLrV0
>>876
ハッタショは言語能力については割とピンキリやで
2022/12/26(月) 16:31:53.53ID:jUCl7IN0M
最近のガキって体力テストもワーストなんやろ
勉強できない運動できないって勝ち組が子供残してるんやないんか?
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:17.09ID:pg2Z17UG0
>>895
コロナ禍で外出れない定期
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:21.40ID:DcpzSwgh0
>>792
本屋行って好きな本読むといいぞ
良い本屋はバイヤーが面白い本並べててくれる
2022/12/26(月) 16:32:27.89ID:VQOyIhok0
>>890
お前みたいなアホに説明するのしんどいわw
ある程度の国語力があれば、「セルロースがこの文章の主題なんや」って理解できるもんなんやで
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:32.34ID:NjwsrgjKa
5秒冷静になって、100キロで2時間進むと200キロだから距離速さ時間の関係は…みたいに簡単な数字で脳内整理すりゃいい
ってことすらできんやつ周りにおったよな小中の時
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:35.47ID:Myr305s40
>>804
それが36%ってどうなってるん…
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:39.60ID:U1+C2LhAM
優良誤認に当たるからジュースを分ける役は消費者庁にお叱りを受けるのが正解やぞ
社会人になったら習うやろ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:41.06ID:IDDwEGn40
>>879
セルロースのアミラーゼってなんや…?
2022/12/26(月) 16:32:48.05ID:+QB1yeRUp
4リットルのジュースを等しく分けるなら1人4リットル貰えるんちゃjの?
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:55.65ID:1CCnFUrRd
>>880
文章の主題だったら誤った問題作って良いってマジ?
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:05.49ID:qUvLt1p30
>>475
日本の算数数学の文章問題の問題は悪文で国語の問題になっとることやな
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:19.77ID:mXuw9QeIa
>>551
これワイ初見の時、アミラーゼ選んじゃったわ
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:25.22ID:Gan2MUwva
>>7
残りの18%はなんだよ
2022/12/26(月) 16:33:27.37ID:6pjcd6I10
セルロースのやつって「以下の文章から分かることを記せ」みたいなことが別に書いてあるんちゃう?
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:31.80ID:j4b+x/ro0
答えは50センチリットル
https://i.imgur.com/IPsG1gJ.jpg
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:40.04ID:S+xyBVYf0
>>875
勝手にてにをは変えたり接続詞変えたりするらしい
そもそも文章読めなかったら理科とか算数以前の問題よな
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:33:41.91ID:yRYNUBSEM
>>903
なんで突然4リットルのジュースが増殖始めるんや?賢者の石?
2022/12/26(月) 16:33:49.05ID:LpIORwFja
>>7
4÷8だとマジレス
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:07.98ID:F6Wexh/Ga
算数の授業で空きができたときに先生が遊びでもってくるこういう問題好きだった
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:26.60ID:DcpzSwgh0
>>895
勝ち組も今環境がコロコロ変わってる中できちんと子育てできるかというと?
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:31.71ID:qUvLt1p30
>>725
78910😡
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:39.73ID:pg2Z17UG0
待遇とかいうテストで絶対点取れる神範囲を義務教育終えてから覚えてないやつガチでビビるよな
2022/12/26(月) 16:34:42.68ID:VQOyIhok0
>>889
お前さんは科学的な事実から答えを選んでしまってるんや
例えるならセルロースをつくえ、アミラーゼを椅子とかに入れ替えても正答できるのが正解ってことや
物質の名称を排しても文章の構造のみから導ける選択肢が正解なんやで
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:52.10ID:xIewiahIa
>>903
4リットルのジュース、やねんから全部の量が4リットルやのにそれ以上あるとおかしいやろ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:54.20ID:os2bPcUC0
誰かから貰った4リットルのジュースをおわけしてるんだから答えは4リットルや
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:34:55.44ID:OMCPrPXMM
ガチで2だと思ってスレ開いたわ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:35:14.79ID:pd2v/hEwa
>>895
でも街出るとわかるけど最近のガキはみんな顔いいし背高いで
特に東京限定なら平均身長175はありそう
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:35:15.15ID:1CCnFUrRd
>>884
グルコースが繋がってるんだならグルコースと形が違うのは明らかやで
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:35:22.10ID:NvGU1X/Jd
4リットルを全員に配るんだから何人いても1人あたり4リットルに決まっとるやろ
2022/12/26(月) 16:35:26.73ID:o5iClLrV0
>>899
冷静になるっていうか

「100 2 200 きょり はやさ じかん」っていう6つの情報
(そこに当てはめるべき公式とか考えると7~8の情報)を
小学校高学年の時点で脳内にきちんと展開できる奴は
その時点で半分より上なんや

そして悲しいことに、中学校になってもせいぜい上位6~7割の
奴ができるようになる程度なんや
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:35:30.00ID:rBtNwaGG0
>>898
セルロースが主題でセルロースと形のちがうものを選ぶんやろ?
2022/12/26(月) 16:35:33.98ID:VQOyIhok0
>>904
極論を言えばそうかもなw
現代文の作者のお気持ちなんかほんまに誤ってることあるし
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:35:42.06ID:Ic8CtfBDa
なんG民、小学生向けの問題で1スレ完走しそう
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:07.22ID:clHs/hNi0
ワイ漢字の読み問題でひらがなの「か」の跳ねがないから三角にされたことあるわ
いま思うとクソ教師やったな
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:09.76ID:vj3tui0Y0
今のガキは短い動画ばっか見とるから文章読めんようになってきとるんやな
2022/12/26(月) 16:36:23.46ID:VQOyIhok0
現代文の作者の気持ちだって、事実ちゃうからな
文章の構造のみから選ばなあかん
だからただ良い感じの選択肢を選ぶと外れる
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:27.07ID:koc9c1OQ0
この8の字体久々に見たわ👴
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:34.54ID:1CCnFUrRd
>>917
文章からもセルロースとグルコースの形が違うのは明らかやで
反論できる?
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:34.87ID:bbqe79a9M
>>923
分けるとは書いてるけど配るってどこに書いてるんや?
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:36.57ID:TYSSuQcn0
AIの解答

https://i.imgur.com/u7XVdZG.jpg
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:39.87ID:U1+C2LhAM
優良誤認かトリクルダウンかどちらかが正解や
2022/12/26(月) 16:36:40.46ID:995XRjybM
わかりにくい文章で算数の問題を出すな😡
国語でやれ😡
2022/12/26(月) 16:36:42.53ID:o5iClLrV0
セルロース問題はおそらく「読み取るべきもっともふさわしい内容は何や」ってことを
本来の出題ではしっかり強調しているんやろ
2022/12/26(月) 16:36:45.50ID:LpIORwFja
>>923
等しく分けるって分がみえないのか
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:36:48.09ID:LlUPtcwTp
アミラーゼのは無駄な文字読むから悪いんや

アミラーゼという酵素はデンプンを分解するがセルロースは分解できない

こうすれば簡単やろ
2022/12/26(月) 16:36:59.66ID:VQOyIhok0
>>929
猛虎弁もだいぶ悪さしとるやろw
なんJでアホに助詞が違うと日本語の意味ちがうよって説明したことあるわ
まあ小学生だったのかもしれんがw
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:37:16.84ID:1CCnFUrRd
>>926
極論ってことは極論じゃない普通の考え方したらアウトなんやね
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:37:18.78ID:5h+QZAQU0
ダイハード3のアレかな?
2022/12/26(月) 16:37:28.78ID:o5iClLrV0
>>928
日本の国語は書道と密接に結びついていた時期があるからな
ここ30年くらいで改善されてきた感はある
2022/12/26(月) 16:37:31.33ID:GjU78Ujga
ここで2やろって書いてる人、ネタだとしてもどういう間違いしたら2になるの?
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:37:32.71ID:Ka0KlENn0
でも経済学で信用創造の説明されるとき分母に少数が来ると分数の理屈がわからなくなるわ
1÷0.1ってなんやねんっていう
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:37:38.64ID:itbCZBADd
>>921
全然やで
平均身長なんて伸びてないし都内でも小さいのばっかや
高校の近くに住んどるから分かる
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:07.21ID:g15S0UIod
ダブルクォーターリットル
2022/12/26(月) 16:38:07.35ID:VQOyIhok0
>>936
数学の問題は半分は国語の問題って昔から言われてたなw
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:08.26ID:S+xyBVYf0
>>923
10人に100万円を等しく分けると聞いてみんな100万円もらえると思うんか
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:08.58ID:FXrcV5bu0
どう考えても200mlくらいであとはおかわりしたいやつが自分でついで飲めばいいだろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:23.08ID:X2whvQnia
>>187
幼稚舎は小学校定期
2022/12/26(月) 16:38:26.78ID:mV8bsJahd
こういう日本語の特性を利用した引っかけ問題作って日本だけ点数下げるのって何が目的なの?
2022/12/26(月) 16:38:28.42ID:995XRjybM
>>946
花王小さくない?
今の子
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:29.56ID:j4b+x/ro0
>>934
AIあかんやん!
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:33.85ID:RZ1cmuKx0
>>916
就職で使うspiテストがあれだけ売れるんやからそんなもんやろ
ちゃんと学校の勉強してればノーベンで問題ないレベルやで
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:39.55ID:nbMV5e1ha
必要条件とか必要十分条件とかあのへんが曖昧やわ
自分を棚に上げてなんだけどレスバのやり合いってだいたいこれ分かってない人やろ
2022/12/26(月) 16:38:44.33ID:pseAD8OGM
ドヤ顔でこの問題文作って読解能力が~とか言ってたのは新井紀子だぞ
その時点で議論する価値もない
ちょっと調べればどれだけやべー奴なのかすぐ分かるから調べてみ
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:46.73ID:Srte/MDQ0
>>903
内容量4リットルのジュースを1人1本ずつ分けてる感ワイも分かる
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:50.68ID:PEEMV8hMd
>>902
セルロース「と」アミラーゼ
誤字った
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:51.20ID:kqX9FlGcd
>>822
初っ端からケンモメンが荒らして終わらせたんやぞ
2022/12/26(月) 16:38:53.06ID:VQOyIhok0
>>944
8が先に来て次が4だから何となく8を4で割ってしまうんやろ
割られる数とかようわかっとらんとこうなる
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:55.75ID:os2bPcUC0
>>542
お値打ちサイズでうまさそのままで290mlやな
2022/12/26(月) 16:38:56.56ID:kc9/BAy5d
>>220
net
>>294
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:38:57.46ID:T0FDcA4K0
>>932
反論する必要ないけどその解答するならアスペやなって話やろ
空が例え青かろうと今その話したら頭おかしいだろ
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:01.42ID:bbqe79a9M
>>952
すまんどこが引っかけなのかガチで理解できないから詳しく教えてくれる?
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:05.33ID:oOK6/PKD0
なんで2という回答になるのか本気でわからん

どういう計算方法なんや
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:05.65ID:jUTYwFiqd
こういうの常に数字出てきた順に式作るキッズがおるからたまに逆にしたりすんねんな
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:11.74ID:j4b+x/ro0
>>948
国語も論理力が無いと解けんのや
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:21.20ID:HbDWJrpO0
>>953
背低いけど顔小さくて脚長いわ
うらやまC
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:21.21ID:43xldMUA0
身長が伸びてるなんていうのもまやかしで実際はここ最近はずっと横ばいというか微減傾向やねんな
ガチのマジで減少傾向がエグいのは子どもの視力や
2022/12/26(月) 16:39:35.04ID:VQOyIhok0
>>956
あの辺はちゃんと勉強せな忘れるからなw
ふつうの日本語の用法と違うし
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:39:39.47ID:1CCnFUrRd
>>964
ちゃんと問題文に書いてあることから読み取って導かれる答えだからそんな理屈は通用せんで
2022/12/26(月) 16:39:40.75ID:EfnXVwLd0
せやけどお前ら、OPSの数値は疑問に思わんか?
2022/12/26(月) 16:39:56.75ID:o5iClLrV0
んで「日本語で書かれたものを正確に抽象的な概念にプロットできないとアカン!」って
部分だけに焦点当てすぎると「かけ算は掛ける数と掛けられる数を逆にしたら×やで!」とか
言い出すようになってしまう

どこが重要なのかしっかり考えんとな
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:05.64ID:jep8XDZ0M
8人に、じゃなくて8人で、にしろ😡
2022/12/26(月) 16:40:07.43ID:VQOyIhok0
>>966
8割る4イコール2やで
2022/12/26(月) 16:40:10.90ID:kc9/BAy5d
>>1-999
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
tps://i.imgur.com/8f859Sw.jpg
tps://i.imgur.com/QG8zYEF.jpg
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
tps://i.imgur.com/ST7OsuT.gif

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:17.08ID:SJKlWmjwd
>>938
本文ならな。スレタイなら4リットルになる
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:19.26ID:S+xyBVYf0
>>944
数字の意味とか考えないで
分けるから割り算か!
8 4 、なら8÷4や!
みたいな感じちゃう
2022/12/26(月) 16:40:23.24ID:LpIORwFja
直角三角形のやつと同じで応用きかなさすぎじゃね
2022/12/26(月) 16:40:23.58ID:6pjcd6I10
>>968
数学得意で現国嫌いやったけどノー勉でそこそこ点取れるから良かったわ
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:27.83ID:NcciQacA0
>>973
選手の能力と相関の高い数字ってだけやん
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:32.91ID:RZ1cmuKx0
>>924
正解やな
はじきを使うから楽できるけど
理解はしてないわな
2022/12/26(月) 16:40:37.15ID:VQOyIhok0
>>975
8人に、で句点入ってるから断定できる文章ってことやろ
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:40:56.77ID:TYSSuQcn0
>>954
合ってるんだが?(半ギレ
https://i.imgur.com/Oucb7sI.jpg
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:03.97ID:1CCnFUrRd
>>973
どういうこと?
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:04.49ID:bbqe79a9M
>>978
分けるって分割するっていう意味だけど4なら分割してなくない?
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:05.46ID:T0FDcA4K0
>>972
だから文章から読み取った事実は正しいけど読み取ろうとしたことがアスペでしょ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:10.02ID:IDDwEGn40
>>959
形状が同じものは物質的に同じなんやないか?
2022/12/26(月) 16:41:13.59ID:jUCl7IN0M
確かに最近の子顔小さいの多いな
2022/12/26(月) 16:41:13.65ID:EfnXVwLd0
>>982
ちゃう
分母の違う小数足したらあかんやろって意味
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:14.78ID:Ka0KlENn0
「割る」とは何かをちゃんと教えるべき
しかし大人もよくわかってない
なぜ分数の割り算で逆数をかけるのかも説明できる人は少ない
2022/12/26(月) 16:41:16.42ID:995XRjybM
>>969
皆細いし
男の子はモデルみたいな体型の子がチラホラ居るわ
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:17.66ID:1DjIYlTN0
>>978
それなら配るにするくね
2022/12/26(月) 16:41:22.34ID:GjU78Ujga
>>961
なるほど
流し見しただけで全文読んだ気になっちゃうことはワイもあるな
ありがとう
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:40.82ID:NcciQacA0
>>986
分母が違う割合を足してどうすんのって言いたいんちゃう
2022/12/26(月) 16:41:53.42ID:o5iClLrV0
>>956
レスバはそもそも論理的に正しいかどうかで争うんじゃなくて
「論理的には合っとるけど根拠として持ち出してきている話が
 クッソ怪しいし、一例持ち出してきただけで言えるか
 どうかわからんやろ」ってのが多いから

かと言って「具体例1つだけで一般化するなや!」を厳密にやると
ほとんどの議論なんて成立しなくなるし
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:41:56.83ID:EQQIic1Bp
文章題の目的は読解力と伝える力の育成も含んでる話や
せやから分かりにくいように作られてるし
分かりにくいって思ってくれる方が出題者の意図通りや
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:42:03.88ID:1CCnFUrRd
>>988
問題で正解か不正解かが全てやで
択一問題では例外は許されない
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:42:04.03ID:M3UrSNdc0
知的障害者多すぎで怖いわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 26分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況