X

【悲報】マンU、最後のリーグ優勝から10年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:30.72ID:8ag81dk30
終わりだよこの古豪
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:20:36.26ID:Yxo3kP1g0
中東人サッカー好きすぎじゃない?
あいつら欧州サッカーに金使ってないで自国のサッカーに投資すればいいのに
2022/12/26(月) 16:20:59.90ID:lI7atbUaM
>>171
フンメルスとかも追ったしな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:06.35ID:j/Ar+/8G0
>>182
コンテがユナイテッド指揮してれば優勝あったなと思うわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:25.65ID:DwRvuyqEd
>>171
香川って今どこで何してるんやろ
日本代表でも見なかったし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:25.94ID:MKLX9F8A0
>>186
PSG以外がね...
2022/12/26(月) 16:21:32.85ID:hkM/z048d
>>148
まあサッカーファンやなかったらカップ戦とかも種類多すぎてようわからんわな
でも結局各国のリーグ戦(ペナントのようなもの)とヨーロッパNo.1を決めるチャンピオンズリーグの2つがサッカー界のメインタイトルや
つまるところ人気No.1のイングランドプレミアリーグとチャンピオンズリーグだけ押さえとけば十分
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:47.20ID:x5WKTFMh0
チェルシーは美女マリナちゃんが夏休みの宿題最終日にやるタイプだからリュディガーとか失って立て直し大変な状態
2022/12/26(月) 16:21:49.50ID:vDzTJf6p0
アーセナルが10連覇したんか
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:49.87ID:RJkDNOCt0
アーセナルは優勝できるんか?結局シティに捲られそうやないか
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:53.81ID:Y0vJdhlNM
>>186
フランスリーグは5大リーグ最低レベルやな
PSGは金持ってるだけのチーム
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:21:54.86ID:Im/q1DBz0
>>166
ガチるならアルデルヴァイレルト放出してなかったやろな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:08.18ID:MKLX9F8A0
>>173
有能やぞ
自分たちの財テクという面ではな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:24.64ID:mt3HrhDi0
>>166
昔だってベイルとかモドリッチいたんだよなぁ…
2022/12/26(月) 16:22:29.03ID:6f2v4gQi0
>>171
レヴィとギュンドアンがバリバリなの悲しいわ
どこで差かついたのか
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:32.38ID:G/+svyZLa
>>171
エトースナイデルサネッティカンビアッソジュリオセザール
長友もなかなかやばい
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:32.97ID:2TbfNZ7B0
>>171
タキ
ハーランドサラーマネフィルミーノダイクアリソン
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:47.79ID:j/Ar+/8G0
>>198
経営のスペシャリストなんやから財政だけ気にしてればいいのに
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:22:51.29ID:DwRvuyqEd
>>196
なんで南米のリーグは最強じゃないんやろ
ブラジル アルゼンチンって言う二大巨頭がいてその他も競合ばっかなのに
2022/12/26(月) 16:23:05.48ID:hkM/z048d
>>171
タキ「ハーランドが舎弟なんだが?インスタでコメントくれるんだが?」
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:05.92ID:MKLX9F8A0
>>144

https://i.imgur.com/GK339zi.jpg
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:12.01ID:i4eK+IkJ0
アーセナルとかもそうやけどアメリカ系の大富豪オーナーって元々何して財を成したんや?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:18.90ID:6cKuCbefa
>>196
???「PSGなんてチームカタールだろwパリっ子はパリFC応援してるよ」
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:39.72ID:j/Ar+/8G0
>>199
ベイルの遺産がエリクセンしか大成せんやったの痛かったやろ
しかもそのエリクセンもフリーで手放す始末
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:43.00ID:mt3HrhDi0
>>172
金を出さないどころかフットボールで稼いだ資金を別スポーツに使いまくるクソみたいなオーナーもいるんだよなぁ…
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:49.55ID:Y0vJdhlNM
>>204
国自体の経済力がね
ブラジルは伸びしろあるけどアルゼンチンはもう終わってるし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:51.36ID:JzTTp0vA0
>>204

CLある以上ヨーロッパ以外で強いリーグ作るのは不可能や
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:55.93ID:Im/q1DBz0
>>199
そいつらとかソンとかポンポン連れてくるあたりスカウト能力は糞高いからもったいない
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:23:59.55ID:k17KIDGzH
>>171
内田もノイアーゴレツカラウールボアテングフンテラールってすごくね?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:13.60ID:ud90BteYa
今思えば香川のプレミア1シーズン目はようやってたよな
当時は二桁取らないと失敗ぐらいに思われてたやろ?
もし三笘が香川の1シーズン目ぐらいの結果を残したら大絶賛されると思うわ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:33.07ID:g7qcBnI5M
>>190
今の香川はもう緊張感のあるフィールドでのサッカーはこりごりって感じやな
10代の頃から酷使されてキツいスケジュールこなしてきたから疲れたんちゃう?
ベルギーの日本人クラブでまったりサッカーしとる
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:24:35.12ID:W3s5h6WtM
ロマン・アブラモビッチさん「ワイのチームがCL優勝してる所見たいンゴオオオオオオオオ!!!」→チェルシー買収、2270億円投資
こいつ神すぎやったな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:09.58ID:x5WKTFMh0
アーセナルのDF陣スペ三銃士。スタメンどうぞどうぞ🙋‍♀🙋‍♀🙋‍♀
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:10.49ID:8ag81dk30
ファンハールユナイテッドとかいう誰も振り返らない謎のチーム
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:14.06ID:RJkDNOCt0
>>215
三笘と香川じゃ移籍前の成績が違いすぎるから香川に厳しくなるのは仕方ないわ
2022/12/26(月) 16:25:29.80ID:n/+Khc/v0
>>217
リアルサカつく
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:30.40ID:nmPl2u9p0
お前ら今晩のブライトン見るんか?
2022/12/26(月) 16:25:34.31ID:Kr/2FUU10
バレンシアってたぶん意図的に香川にパス出さないようにしてたよなw
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:34.98ID:gfgRt8K/a
>>198
どうせ金使うなら強くしたらもっと価値上がりそうやのにガチでアホや
2022/12/26(月) 16:25:36.47ID:6f2v4gQi0
>>215
ファーガソンと一緒に他所行けばよかったな
2022/12/26(月) 16:25:36.68ID:Xyo5PaEI0
>>171
チームメイトは選手のランクに比例するし普通に凄いんやで
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:39.46ID:2mK80Iwl0
>>207
色々やな

>グレーザーはユダヤ人家庭の7人兄弟の5番目の子供としてニューヨーク州ロチェスターで生まれ、父の宝石販売業を継いだ。

1970年代にフロリダを中心に複数のトレーラーパークを所有する事業を皮切りに事業を拡大させ、食品加工、船舶用品、ヘルスケア、不動産、資源探査、放送業など様々な事業を行う企業の最高経営責任者になった。

その後、グレーザーの6人の子供の内3人がグレーザーの企業のヴァイスプレジデントとなり、ショッピングセンターや老人ホームにも事業を拡大させ、ビジネス帝国を築いた。
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:25:43.10ID:MKLX9F8A0
>>203
まぁそれはグレイザーってよりはウディの問題やし
でもウディはウディで財務だけしようとしてピッチのことはファギーに任せようと思ったらファギーが退任するわで可哀想なところはあった
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:02.17ID:DwRvuyqEd
>>211
それなら中国とかアメリカが最強じゃ無いのおかしくね
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:04.52ID:XH5mtx8i0
未だに強豪チームだと思われてるのが中日ドラゴンズと同じや
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:11.83ID:aPlu8JQI0
イブラは結局CL取れなかったから表向きは王様だけどチーム内では大人しくして若手に気使ってるよな
クリロナも連覇しなけりゃもうちょっと謙虚でいれたかもしれない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:15.46ID:Im/q1DBz0
>>219
なぜかボランチをやらされるディマリア
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:24.21ID:lt0dWC2v0
スパーズ強い時はやっぱ後ろが安定してる時やな
今は調子いい時のロメロだけや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:28.34ID:j/Ar+/8G0
>>217
結局損得無しにスポーツ好きで負けず嫌いなやつがオーナーじゃないとダメやな
サッカーに限らず
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:29.93ID:6cKuCbefa
>>221
っぱfootball managerよ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:38.26ID:OrlFgYIH0
NPBにオイルマネー球団とか誕生したらえらいことになりそうやな
まぁ外国資本を許さんやろけど
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:46.11ID:i8wAbbqT0
>>229
そいつら欧州じゃないじゃん
サッカーは欧州のスポーツだぞ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:58.29ID:iurWDhGG0
>>222
ワイは用事あるから見ずに寝るけど
abema無料だし新規ファンも多いし実況が盛り上がるだろうな
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:26:59.80ID:4dgnY1TJ0
なんで大金使ってるのにシティみたいになれないんやろなぁ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:04.29ID:k1QkFWAId
オーレを返せ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:05.55ID:MKLX9F8A0
>>231
精神的支柱にもなる理想のベテランよな
https://i.imgur.com/cwmD1QJ.jpg
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:18.13ID:mt3HrhDi0
>>219
ファルカオ居たときか?
2022/12/26(月) 16:27:33.35ID:n/+Khc/v0
>>219
メッシ「ざまあ!」
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:44.06ID:Y0vJdhlNM
>>229
経済力は一つの条件でしかないし

CLというコンテンツがある以上ヨーロッパじゃないとリーグレベルはあがらんよ
2022/12/26(月) 16:27:48.82ID:xLnSPvFw0
ちょっと前はシティ(笑)だったのにな
マンユーサポもライバル関係とか言われながらも完全に見下してたし
2022/12/26(月) 16:27:51.51ID:6f2v4gQi0
まあリバポもダメそうだからユナイテッドもワンチャン四位あるやろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:53.15ID:ekgsyEeUa
フィルジョーンズってまだおるんかよ…
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:27:55.30ID:aVGiBE3I0
グリーリッシュはネタにされる割にまあ代表には呼ばれるレベルやけど
サンチョはどうなってんねん
2022/12/26(月) 16:28:08.36ID:hkM/z048d
>>239
監督シティと入れ替えたら急に優勝争い始めるで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:23.93ID:RJkDNOCt0
プレミアCL権4しかないのはこの先選手からしたら弊害になるんやろな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:35.83ID:2mK80Iwl0
>>219
ブラジル人のラファエルが友人の選手から
ファンハールはブラジル人やブラジルのスタイルが嫌いだから君も冷遇されるので出たほうがいいと警告されたらしい
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:37.24ID:pmo29GDe0
アグエッッッロの時?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:39.76ID:k17KIDGzH
ユナイテッドシュバインシュタイガーとかいうガチ黒歴史
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:40.66ID:aV/a9DM80
>>232
ユナイテッドじゃやってないぞ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:42.89ID:EIyqdj6Hp
そういえばサンチョの鬱ってどうなったんや?
ホワイトの代表離脱はあの後どうなったんや?
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:46.57ID:Im/q1DBz0
イングランドの期待の若手2,3年で微妙になりがち
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:28:51.72ID:j/Ar+/8G0
とりあえずユナイテッドは優秀な監督を率いることからやろ
テンハグがどうなのか知らんが
2022/12/26(月) 16:28:57.45ID:n/+Khc/v0
>>236
そもそもNPBにオイルマネーするとか慈善事業レベルやな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:10.90ID:8ag81dk30
>>242
せやな
2014〜2016
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:15.25ID:mfQVBnjKM
>>253
シュナイデルランよりはマシやぞ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:19.49ID:6cKuCbefa
>>256
イタリアの悪口
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:30.09ID:XQu8dZVQ0
>>249
ユナイテッドとシティに戦力差はなくてあるのは監督の能力差だけらしいからな
ソースはレオザ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:33.29ID:MKLX9F8A0
俺がそんなに悪いことをしたって言うのかい?
https://i.imgur.com/xZgzO5K.jpg
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:29:38.01ID:x5WKTFMh0
イングランドの下部組織ドルトムント。イングランド人安く買って高くプレミアに売るンゴ🤭
2022/12/26(月) 16:29:41.56ID:6f2v4gQi0
>>257
悪くないよハゲ
2022/12/26(月) 16:30:05.66ID:n/+Khc/v0
>>257
W杯でガチ名将と称された監督が今なら空いてるで
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:05.87ID:aV/a9DM80
>>253
なお本人は引退後めっちゃユナイテッド関連のツイートする模様
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:10.01ID:RJkDNOCt0
>>263
自分だけアホほど儲けて逃げるウディ有能
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:13.25ID:61Q9DWt30
香川のマンU一年目は結構貢献してたみたいな風潮よくわからんわ
バックパスばっかな印象やしルーニーペルシーデヘアで優勝したようなもんやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:17.54ID:vjK4RNYp0
ユナイテッドは練習施設が公立高校の体育館レベルって暴露されてたやろ
オーナーが設備投資全然せんから
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:45.37ID:i8wAbbqT0
>>264
財布のヒモカチカチなバイエルンに売るより儲かることに気付いちゃったよな
またマンCからサンチョ二世貰ってたし
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:30:50.39ID:gGZYhone0
>>248
移籍金高いのに活躍できないから叩かれて鬱病になったっぽい
SNSも全消しや
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:06.81ID:iurWDhGG0
タキはマジでリーズに行くんかな
リーグアン糞つまんなかったから嬉しいけど
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:07.93ID:xWiCKNiB0
長期政権後の混迷問題
アナルも監督交代繰り返しアルテタ解任しろという声かなりあったが
レジェンド監督信頼し続けてなんとか形になってきた…
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:27.91ID:MKLX9F8A0
テンさんってファギー以降では1番チームをマシな雰囲気にしてるよな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:31:32.07ID:Bj1oLZlf0
>>270
FFPは設備投資は制限かけて無いのにな、ロナウドが抜けた時と帰って来た時で
何も変化が無かったつってたのは笑った
2022/12/26(月) 16:32:00.65ID:6f2v4gQi0
>>272
アレで鬱ならヌニはどうなるんや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:01.41ID:vjK4RNYp0
>>269
それはモイーズが監督になって放り込みサッカー始めてからやろ
1年目の優勝した年はルーニーやペルシと連携しながらサイドを走らせるスルーパスとか出しまくってたで
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:07.54ID:Vrip1KMla
>>256
スペースがあってカウンターとか大味な展開で点に絡むだけでワールドクラス扱いされるからな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:10.37ID:PzUVpZ9Q0
早く売れよ

ユナイテッド売却模索の「プロセスは進行中」 オーナーが明かす進捗状況
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4a63244378939712d2058d48b5d2a43e87d8bd
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:14.03ID:hshzCkp00
香川がいた時が最後か
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:27.49ID:EpoaoOaiM
ユナイテッドがムバッペ取ってくれたらおもろいのに
レアルはプライド傷付けられてまでまた取りに行くんかな
2022/12/26(月) 16:32:34.70ID:PDOeMcLg0
エリクセンがデブルイネみたいな司令塔になるから世の中わからんな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:35.68ID:ENT8NgMk0
異次元に金使ってて弱いから酷い
同じく金使ってるシティは強いのに
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:40.60ID:mt3HrhDi0
>>264
サンチョ売ったときは「イングランド人の超逸材の若手やから高くなるよなぁ…」とか思ったけど結果的には旨すぎるタイミングの売却よな
ベリンガムというネクストサンチョも控えてるし
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/26(月) 16:32:43.51ID:kCxaytpla
>>274
アーセナルそんな監督変わってなくね?
間エメリだけちゃうん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況