おせちを食べる割合
20代以下 34.7%
30代 39.3%
40代 45.2%
50代 54.4%
60代 65.0%
https://i.imgur.com/7o6EOZZ.jpg
【速報】若者、遂におせちを食べなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/26(月) 18:52:28.01ID:kdTjqg520629それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:43:46.80ID:Mo2BxXeGa おせちなんて独身に縁ないからな
実家で食わんかぎり食うわけねえわ
実家で食わんかぎり食うわけねえわ
631それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:02.83ID:YcvgaUV10 酒のほそ道作者のラズウェル細木ですら自分の漫画内とあとがきで
2重3重のお重に詰めるよりおせちの好きなメニューだけ集めてつまんだ方が良いって言ってるんだよな
2重3重のお重に詰めるよりおせちの好きなメニューだけ集めてつまんだ方が良いって言ってるんだよな
632それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:03.60ID:E9X20TG70633それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:15.27ID:/7ig6EjI0 >>589
鴨のロースはつまみで美味しくいただきます
鴨のロースはつまみで美味しくいただきます
634それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:39.42ID:CQ2okpL/0 だって意味わからんし
635それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:46.38ID:/7ig6EjI0 なんで正月に王将の餃子が食いたくなるのか
636それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:54.01ID:+BYmP8gBa637それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:44:57.75ID:hMzf9f2S0 埼玉と群馬は豚文化やな
実家では牛肉料理なんてほとんどなかったわ
実家では牛肉料理なんてほとんどなかったわ
638それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:09.41ID:H0x/klrLa >>2
自分のすきなもの
自分のすきなもの
639それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:10.79ID:S3cc4uvK0 昔からおせち食うのなんて田舎者か金持ちだけだろ
普通の家庭じゃスーパーでちょちょっと買って終わりよ
普通の家庭じゃスーパーでちょちょっと買って終わりよ
640それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:16.65ID:YcvgaUV10641それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:28.97ID:yZsIIGgQd ワイおっさん、ええ牛肉の脂身で下痢をするようになる
642それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:33.82ID:GgG+yNIG0 確かにちょっとお高いですも🥺
https://i.imgur.com/i9YsmcE.png
https://i.imgur.com/i9YsmcE.png
643それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:34.27ID:/7ig6EjI0 王将王将言うてたら食いたくなったので買いに行くかな
644それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:53.28ID:M5k4E2VB0 31日 そば 寿司
1~2日 おせち
3日 ラーメン
4日 仕事
1~2日 おせち
3日 ラーメン
4日 仕事
645それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:45:58.35ID:AsL9SC/aa >>618
婆さんと喧嘩しとるんか
婆さんと喧嘩しとるんか
646それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:46:16.53ID:4Rp218fU0 冷静に考えて黒豆や伊達巻が3番4番打ってるラインナップ貧弱すぎない?
伊勢海老やローストビーフが能力発揮できてないよ
伊勢海老やローストビーフが能力発揮できてないよ
647それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:46:19.79ID:V5UiQdrf0 グルーポンの思い出
648それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:46:22.55ID:YiUkiduRa >>642
これほぼこの棚の値段やろ
これほぼこの棚の値段やろ
650それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:46:51.09ID:gyG053sr0 1日でおせち飽きてカレーが食いたくなる現象なんなんあれ
651それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:46:59.88ID:jzgrexWYa652それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:29.61ID:SprMu/GJ0 >>639
ワイとこ裕福ではない江東区民やけど毎年金とんとか蒲鉾以外は作ってるで
ワイとこ裕福ではない江東区民やけど毎年金とんとか蒲鉾以外は作ってるで
653それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:33.84ID:DDkpxgrO0 甘いんだかしょっぱいんだかわからん料理ばっかで美味くないよな
654それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:33.80ID:TPpntVem0655それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:35.23ID:AraxNC8z0 >>626
自分で作んねえなあ
自分で作んねえなあ
656それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:41.83ID:hMzf9f2S0 関西とか東京の食卓では牛肉料理が並ぶんか?
牛は外食で出てくるものだと思ってた😰
牛は外食で出てくるものだと思ってた😰
657それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:45.74ID:rMvPvRfw0 保存食ばっかで美味しいの少ないしな
金あったら買うとかじゃないやろ
金ないから買わないって金ない奴の思考やで
金あったら買うとかじゃないやろ
金ないから買わないって金ない奴の思考やで
658それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:46.59ID:4DevwGPv0 高いし不味い
温かいもの食べたいだろ
温かいもの食べたいだろ
659それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:47:55.92ID:AsL9SC/aa >>651
色彩がまずありえないし市販のチーズ入ってるの論外やろ
色彩がまずありえないし市販のチーズ入ってるの論外やろ
660それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:00.27ID:y9h5GWUX0 湯葉だけ食いたいンゴ
661それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:00.38ID:cGuto43dM >>629
独身のおっさんとか、朝っぱら駅伝垂れ流しつつお節と日本酒つまんでダラけるんちゃうんか?🤔
独身のおっさんとか、朝っぱら駅伝垂れ流しつつお節と日本酒つまんでダラけるんちゃうんか?🤔
662それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:18.56ID:69qn8dwra 40代でも半分以上食ってない定期
663それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:21.68ID:Mo2BxXeGa >>657
金のあるなしじゃなくて家庭のあるなしの問題やぞ
金のあるなしじゃなくて家庭のあるなしの問題やぞ
664それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:28.01ID:4Rp218fU0 チーズの様に寿命も伸びるってことで正月はピザ食う文化にしようぜ
665それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:38.66ID:dNzT2wJ7a 高くて買えない
これが現実
これが現実
666それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:48:45.95ID:E9X20TG70 >>657
金あっても買わねえわ
金あっても買わねえわ
667それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:07.42ID:Zud6xVPw0 酒飲んだ後シメは松前漬けでお茶漬けに限る
668それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:08.28ID:Gw9RkJ3W0 ほっともっと 「おせちに飽きたらナポリタン」
https://pbs.twimg.com/media/FI0OVsWagAEPEeG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FI0OVscagAAwM9S.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FI0OVsWagAEPEeG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FI0OVscagAAwM9S.jpg
669それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:08.35ID:Gxt6Mqcl0 正直食いたくないけど親が買うからなぁ
670それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:09.26ID:Oe7qTfog0 あんなゲロまずいゴミ食うのは味覚と頭腐ってる昭和猿人だけやろ
671それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:12.92ID:GlgHa3ry0 伯母がたまにおせち料理持ってくるんやが苦手で食えない
失礼にならんようなんとか食べれそうな具材だけを選ぶも
他のバッバから「全然食べてないじゃな~い」と大量の料理を無理矢理皿に乗せられる
よく見るとそのバッバもあんま食ってなくて実はみんな不味いと思っとるのかと疑ってる
失礼にならんようなんとか食べれそうな具材だけを選ぶも
他のバッバから「全然食べてないじゃな~い」と大量の料理を無理矢理皿に乗せられる
よく見るとそのバッバもあんま食ってなくて実はみんな不味いと思っとるのかと疑ってる
672それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:19.87ID:96SAJdeB0 餅はおせちに入る?
673それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:43.95ID:HNPJtbE00 今の若者
下手したら年越しソバも食わなくなるんじゃね
下手したら年越しソバも食わなくなるんじゃね
674それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:44.33ID:dr6Vz+1d0 >>657
金ないから買わないって言ってんだから金ない奴やろ何言ってんだお前は
金ないから買わないって言ってんだから金ない奴やろ何言ってんだお前は
675それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:52.67ID:IlrLP8Aha もう15年くらい1人餅つきやってるけどさすがに寂しくなってきた
近所に声掛けても餅は貰うくせに一緒にやってくれんし
せめてこねる係の人欲しいし近所の子供たちとワイワイやりながらやりたい😭
近所に声掛けても餅は貰うくせに一緒にやってくれんし
せめてこねる係の人欲しいし近所の子供たちとワイワイやりながらやりたい😭
676それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:53.64ID:Ngxkq84w0 正直練り物を敷き詰めているくらいで十分
677それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:49:58.01ID:YcvgaUV10 小生は年末年始は刺身(大トロ、赤身、ブリ、カンパチ、サーモン、真鯛、ホタテ、甘海老、ヒラメ)と和牛ヒレかサーロインに
普通のオードブル、冷菜オードブル、ピザ、ケンチキのケンチキお重2~3個、寿司、カニ鍋か毛ガニ、すき焼き、もつ鍋、天ざる、ラーメン、中華おせちか洋風おせちだな
一人でこのくらいは食うしその分酒も飲むから新年は毎年下痢する
普通のオードブル、冷菜オードブル、ピザ、ケンチキのケンチキお重2~3個、寿司、カニ鍋か毛ガニ、すき焼き、もつ鍋、天ざる、ラーメン、中華おせちか洋風おせちだな
一人でこのくらいは食うしその分酒も飲むから新年は毎年下痢する
678それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:00.94ID:BmIxPXdWd 雑煮とおせちあると楽ではあるよな
今なら出前で行ける気がするが
普通に開いてる店多い気がする
今なら出前で行ける気がするが
普通に開いてる店多い気がする
679それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:06.04ID:1bDFu/Uzp ネットで高いの買うかと思っても
種類多過ぎて選べなくて結局買わないってのをここ数年やってる
ここなら間違い無いってとこ教えろ
種類多過ぎて選べなくて結局買わないってのをここ数年やってる
ここなら間違い無いってとこ教えろ
680それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:06.43ID:OntFl1sK0 おせちより焼肉だったなうち後はモツを2日かけて煮込んでもつ鍋正月
カルビ2キロくらい買って3ヶ日過ごす
大体うちはこんな感じだった
カルビ2キロくらい買って3ヶ日過ごす
大体うちはこんな感じだった
681それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:08.50ID:Mo2BxXeGa >>661
独身のおっさんなんてそれこそコスパだけ考えてりゃいいんだからくわんだろ
独身のおっさんなんてそれこそコスパだけ考えてりゃいいんだからくわんだろ
682それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:14.17ID:d81r+terd ローストビーフ美味くないって奴はちゃんとした良い肉で食ったことないだけやろ
美味しいウニ理論だけど、ワイも昔はローストビーフ侮ってたわ
美味しいウニ理論だけど、ワイも昔はローストビーフ侮ってたわ
684それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:24.83ID:YcvgaUV10 >>646
おまけに縁起物言うてもどれもおっさんか子供が考えたレベルのこじつけなのよな
おまけに縁起物言うてもどれもおっさんか子供が考えたレベルのこじつけなのよな
685それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:44.18ID:Pv+YyBMd0 時代とともにおせちなんて淘汰される食品やろ
味もコスパも何も考えず思考停止の奴が食べるだけの化石食品
味もコスパも何も考えず思考停止の奴が食べるだけの化石食品
686それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:56.67ID:6lDMHXrVa 変な味付けのばっかでうまくないわ
687それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:57.74ID:p+UrOaUXM 若者「金ねンだわ」
688それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:50:59.42ID:GgG+yNIG0689それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:14.99ID:5f+PJ7+p0 黒豆は美味い
690それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:16.52ID:lvWGz5ara それに比べて年越しそばうまい
天ぷらのったあったかいそば食うと安心して年迎えられる気がする
天ぷらのったあったかいそば食うと安心して年迎えられる気がする
691それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:18.02ID:n5aiFVg9a692それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:21.97ID:qAGqhzge0 両津や部長はかまぼこディスってたけど
相当マシな部類やと思うわ
相当マシな部類やと思うわ
693それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:23.51ID:YrkMNBRJa 実際は上級の強者家庭ほどこの手の季節イベントは
家族親族集まってしっかり行うって統計データでも確定してるんよな
弱者家庭は元旦からマック喰ったりする
家族親族集まってしっかり行うって統計データでも確定してるんよな
弱者家庭は元旦からマック喰ったりする
694それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:24.97ID:xCC7hfWWa >>673
年越し蕎麦はカップ麺で安く食えるしなくならないんじゃね
年越し蕎麦はカップ麺で安く食えるしなくならないんじゃね
695それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:33.04ID:GlgHa3ry0 >>684
こういうの考えとった層がクラスチェンジしてマナー講師になっとるんやろな
こういうの考えとった層がクラスチェンジしてマナー講師になっとるんやろな
696それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:46.79ID:hMzf9f2S0 金銭的に余裕があって整った生活してる家庭では食べてるんやろなーってかんじや
ワイはいくら金があっても買わん、生活の質的な部分で貧困が身に染み付いてしまってるんや
ワイはいくら金があっても買わん、生活の質的な部分で貧困が身に染み付いてしまってるんや
698それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:54.49ID:xq9N3x4S0 少ないつっても上流のやつは食うから大丈夫やろ
699それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:51:56.71ID:p+2uq8yFa 若者さん
忘年会→路上でエナ塩かアル塩
正月→神社でエナ塩かアル塩
旅行先→駅でエナ塩かアル塩
エナ塩=エナジードリンク+塩むすび
アル塩=アルコール+塩むすび
ちなみにユニバーサルスタジオにエナ塩を持ち込もうとしたチャラ男が入り口の係員と揉めてた
忘年会→路上でエナ塩かアル塩
正月→神社でエナ塩かアル塩
旅行先→駅でエナ塩かアル塩
エナ塩=エナジードリンク+塩むすび
アル塩=アルコール+塩むすび
ちなみにユニバーサルスタジオにエナ塩を持ち込もうとしたチャラ男が入り口の係員と揉めてた
700それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:10.40ID:K1a+t7fsa 言うて「お節もいいけどカレーもね」とか
正月からレトルトカレーなんか食うようになって数十年経ってるやろ
正月からレトルトカレーなんか食うようになって数十年経ってるやろ
701それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:11.25ID:Mo2BxXeGa コスパって単語が並んでるあたり独身多いんやろな
みんなコスパ考えて結婚してない奴らや
みんなコスパ考えて結婚してない奴らや
702それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:14.63ID:7LpEeBP7d >>685
まさにこれやな
まさにこれやな
703それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:30.30ID:S33SMNZ60704それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:30.74ID:4SJ6sbyKa >>688
これ買いたくても1000個限定とかやからな De戦のチケット並に一瞬で予約埋まるし
これ買いたくても1000個限定とかやからな De戦のチケット並に一瞬で予約埋まるし
705それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:41.59ID:Ngxkq84w0 変に味濃いから健康に悪そう
706それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:42.01ID:Md1P260j0 不味いし高い
707それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:48.00ID:pJLVXDqOd 昔は正月三が日は開いてる店がほとんど無かったのと
日持ちして主婦が助かるからおせちが広まったとこち亀で両さんが言ってたな
今はコンビニやデリバリーが充実してるからそら要らんわな
日持ちして主婦が助かるからおせちが広まったとこち亀で両さんが言ってたな
今はコンビニやデリバリーが充実してるからそら要らんわな
708それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:52:51.82ID:cGuto43dM >>681
独身のおっさんなんかコスパ気にする必要ないやろ金余まくりや
独身のおっさんなんかコスパ気にする必要ないやろ金余まくりや
709それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:53:15.61ID:cEhymP6sa お雑煮は美味くね?
地域によって違うのも面白い
地域によって違うのも面白い
710それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:53:17.59ID:hMzf9f2S0 冷やして厚切りで食うかまぼこがうまい
711それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:53:29.64ID:4Rp218fU0 >>692
冷えててもそこまで味損なわないからな蒲鉾は
冷えててもそこまで味損なわないからな蒲鉾は
712それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:53:41.15ID:k8IU6ciid おせちは家で作らなくなったから食べないな
昔から好きじゃないが他に無いから食べていた
昔から好きじゃないが他に無いから食べていた
713それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:53:47.82ID:BoGB77/2d714それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:00.79ID:J+1iCWaF0 マクドがおせち出さんかなあ
715それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:05.97ID:MedznqeJ0 普段から能動的に食いたいと思わないラインナップの食品が高値で売られてるんだから同じ値段で好きなもの食った方がQOL上がる
716それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:27.26ID:QTiTnSrW0 かまぼこと伊達巻きと栗きんとんあればあとはいいや
717それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:27.38ID:k8IU6ciid お雑煮さえ食べれればそれで良い
718それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:33.98ID:hMzf9f2S0719それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:42.03ID:Mo2BxXeGa720それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:54:44.72ID:fJ+BX2qf0 子供の時は数の子嫌いやったわ
721それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:55:02.71ID:4ii8CviHa コスパ!コスパ!QOL!QOL!
ホンマ悲しい時代やね😅
ホンマ悲しい時代やね😅
722それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:55:10.82ID:YcvgaUV10 年末おせち用でしか見かけん贖罪連通
723それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:55:21.18ID:BoS8dpiK0 普通のおせちに飽きて洋食屋が出しとる肉!肉!テリーヌ!みたいなおせち食ったけどなんかいまいちやったんよな
あれなんでなんやろ?
あれなんでなんやろ?
724それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:55:49.78ID:5gDWBa8Xd 雑煮にあんこ入り餅いれるやつおるか?
わかる😌
わかる😌
725それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:56:02.50ID:34ju+lbX0 不味いもんしか入ってないのになんで食うんやろ
マジで今時おせち食うやつの理由が知りたい
マジで今時おせち食うやつの理由が知りたい
726それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:56:26.91ID:k8IU6ciid かまぼこなんて要らない
それなら水炊きした方がよほど良い
それなら水炊きした方がよほど良い
727それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:56:31.08ID:4T3ZxhmU0 ワイ実家は昔からおせちなんて出なかったで
あれって東京の文化なんちゃうの?
あれって東京の文化なんちゃうの?
728それでも動く名無し
2022/12/26(月) 19:56:39.24ID:hMzf9f2S0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- なんでネトウヨって自分が弱者なのに弱者を切り捨てるやつを支持するの?🤔 [923918146]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- 【速報】米イラン戦争、秒読みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【画像】彼岸島、いよいよクライマックスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [386328734]