X



米農家「中干しでオタマジャクシぶっ殺しました。」→ヴィーガン発狂、米不買へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:49:40.46ID:mRLH2UJ/0
ぶっちゃけ全ての農家は害虫なり害獣駆除しとるからな
地方自治体には害獣駆除費ってものがある
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:49:48.68ID:TnmPTd1Kd
>>156
雀って米食いまくるらしいけどなんで殺さんのやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:49:52.73ID:rec6rnC70
不買は草よ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:49:56.38ID:dh9Qp4RN0
>>82
そもそも牧羊畜産地域て農耕に向かないとこやん
モンゴル高原でどないせーちゅうねんてならんの?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:02.93ID:BHT1PJ5f0
このヴィーガンがなんで怒ってるかってそりゃ「喧嘩を売られた」からだろ
虫さんが可哀想だからとかそんな理由じゃなく
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:03.22ID:FfnU2y+v0
>>158
1日待って残ってたら食べるでええんちゃう?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:06.36ID:vvK240aH0
>>159
放置してたら連中が住んでるような町中にも害獣が入り込む可能性だってあるのにな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:17.10ID:lZfJBksz0
アメリカの農家出てこないやん
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:29.08ID:BHolLNKX0
食用が可哀想って思うこと無いわけではないが、それで肉食べるのやめようまで繋がらないわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:33.69ID:RK9YxMu3M
>>145
ビビるなら書き込むな気持ち悪い
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:35.92ID:z+Sjr00+0
>>180
国を挙げて必死に雀駆除したりした国もあるんやけどね
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:38.87ID:mqcpVaBD0
>>180
毛沢東の生まれ変わりか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:39.93ID:HXryXMlq0
生きることは他の生物の命をもらうということなのだから
常に感謝の気持ちを持たなければならない

これは日本伝統の思想やけど、何を血迷ったか
「他の生物の命を奪って生きることはまかりならん」ってなってるんよな
じゃあもう山ごもりして即身仏なって解脱してくれやとしか言えんわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:43.52ID:rec6rnC70
>>133
それはただしいから
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:50:46.13ID:NW9rErLoa
>>176
やっぱ結局のところはルッキズムで命の差をつけるレイシストなんだよな
ヴィーガンって
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:02.36ID:4mHlJQT30
動物愛護でヴィーガンやってるやつは動物実験によって作られた薬とかワクチンは使うんかな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:09.76ID:IifWG3w7a
>>180
大躍進してしまうからや🥺
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:16.30ID:ufFDQTds0
結局は寄生獣とかで描かれてた、身の周りだけを大切にする精神が一番大事なんじゃないかな
ワイも豚肉食べるけど目の前の豚殺すから食え言われたらちょっと嫌だし
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:31.85ID:xWS7cHfb0
>>177
なんか知らんが効いてて草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:39.28ID:qmIxOPYaa
>>168
それはちょっと苦しいやろ
君のレス全部ここ10分でしたレスやん
張り付いてる方ちゃうか
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:43.88ID:rg2bVzUN0
かわいそうとかいうヴィーガンはどこまで行っても話が平行線でどうしようもない
環境負荷方面で攻めてくるヴィーガンはまだ話が通じる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:51.81ID:OsZ9SkS50
>>180
農家は殺せる範囲ではスズメも殺しとる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:55.57ID:NJeVXl2I0
畜産農家が居なければ動物は苦しむこともなかったかもしれないが
その場合は動物を産ませることも当然行わない訳で、家畜の生涯に存在した幸福な瞬間や快楽なども全て元々無かったということになるんやがそれが家畜にとっては幸せなんかな
畜産の終了=家畜の解放ではなく断絶なんやが
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:51:58.94ID:Tc5bdd750
>>6
ロシアとか支持してそう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:03.16ID:nT9dYFfx0
>>176
なんで哺乳類は食ったらいかんの?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:06.74ID:dh9Qp4RN0
まぁワイも肉の大量消費はやめた方がええんやろなとは思う
高いモン無理して安くすることないわ
結局、利益の先食いになってる思う
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:09.57ID:inBVDpAo0
ヴィーガンっていつもイライラしてるよな
肉食えよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:18.97ID:qsDBljRl0
>>136
ビタミンb 12はどうするんですか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:34.19ID:f5r9MJJZ0
もう2度と米食えないねえ…
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:35.83ID:0af1zNhXa
>>177
ゴキブリがなんGしてて草
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:38.08ID:ug1pcJyad
野菜が工場で作られるようになるまで農家を害虫や害獣の命を奪い続けるやろな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:44.48ID:YjBgkpMY0
無農薬野菜とかでも普通に害虫対策すると思うけど真のヴィーガンって何食っとるんや霞か?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:55.33ID:uTiOB8yE0
>>199
泣かないからチキン🍗はオッケー😆👍❤
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:52:56.05ID:UIXJUAoCd
ヴィーガンの理想を突き詰めるなら結局は消費する側の数を減らすしか無いやろ
つまりヴィーガンが真っ先に死ねば消費される生き物が減るって事やお手本を見せてくれ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:07.77ID:FLSKCiAw0
きゅうりが可哀想だからソーセージはちょっと面白いやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:09.25ID:TnmPTd1Kd
なんか全ての栄養詰めた食べ物あればええのにな
エヴァのアレみたいに
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:09.27ID:rec6rnC70
毎年日本中の農家が夏一斉に田んぼ干すが
全然カエル減らないな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:12.72ID:CoEVtsY/0
動物かわいそうやから肉食べへんのか
思ってたんと違うわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:19.91ID:FfnU2y+v0
>>201
環境負荷とか言い出したら人減らすのが1番なんやけどな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:22.79ID:F+sw8Dhx0
まぁ動物を犠牲にしたくないなら死ぬしかないのよ
ほんまに犠牲したくないなら発電過程で生物に悪影響与えまくる電気も使っちゃだめだから今すぐスマホすてんとな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:24.28ID:mvPHKmtu0
ヴィーガンが代替肉食ってるとなんG民は「結局肉食いたいんじゃんwwww」みたいに馬鹿にしてそれを誇らしげにするけどそれは分からんわ
ヴィーガンは肉の味どうこうやなくて動物の権利に注視してなる主張やろ
ワイはヴィーガンになる気はさらさらないけど今と同じように肉が食えるなら賛同するわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:25.88ID:scr2S5eP0
>>205
出荷のとき涙流したり悲痛な鳴き声出すの知ってるから
あと犬猫好きやし同じ哺乳類はできれば食いたくない
心情の問題や
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:30.40ID:EqZRUHUXd
田んぼなんて全部そうやで
なんでここだけ限定の話やと思っとるんやろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:31.25ID:/Pa4ewti0
肉食べたくてイラついとんのやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:53.14ID:7Qr9UB/f0
ちなみに電気柵は言うほど効果ないからな
農地を守るなら野生生物と抗戦するしかない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:53.33ID:rec6rnC70
>>176
無い
全然フェミ左翼や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:54.71ID:Jrtx7jtDa
ヴィーガンって虫も殺すなっていうんだな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:53:55.19ID:CqfuQ2Tj0
動物愛護はどうでもいいが環境負荷の観点からヴィーガンになったほうがいいと思う
肉食は非効率的すぎる 豚は穀喰らいだし
牛の放牧でアマゾンが壊滅的だし
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:03.56ID:FA12yvMF0
犬って韓国ではまだ食う人おるんやろ?
一回食べてみたいわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:08.60ID:mRLH2UJ/0
>>222
でも大豆作る畑を動物から守るためにシカさんイノシシさんアナグマさんをぶっ殺しまくってるぞ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:11.86ID:KXtrDthO0
アニマルライツはホンマにアホらしいわ
環境重視でヴィーガンやってる奴らはまだ信用出来る、過激派ほとんどいないしな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:14.15ID:Wjb8ufqG0
>>200
あーあw もう負けちゃったから張り付いてるとか張り付いてないとか言って論点ずらしするしかないねぇw
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:20.04ID:f5r9MJJZ0
>>212
虫はキモいのでセーフなんやろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:25.75ID:ZsLIDRrl0
そもそも農耕自体が自然破壊そのものやし
元々別の植物や生き物おった土地を耕して他所からもって来た種撒くってわりとえげつないよな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:27.77ID:z+Sjr00+0
苦しむことが問題なら別に食うのやめなくても解決可能だよな
当然追加コストはかかるけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:28.88ID:F4eKiMiH0
殺すのがアカンなら生きたまま肉にすればええやん
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:28.97ID:ufFDQTds0
健康目的のヴィーガンってどうなんやろな
野菜中心のほうが健康によさそう
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:36.70ID:3fykyeVr0
>>222
代替肉の完成度高まったらヴィーガンは主流になると思うわ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:43.00ID:YOd7O7xv0
>>228
カエルって虫なんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:50.76ID:kd+dAbXG0
終わりのないディフェンスでもええんか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:58.01ID:t2FPImC90
ヴィーガンってベジタリアンじゃいかんのか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:54:58.40ID:YZWN8bH30
>>211
言うて工場建てたりそこに必要な物運ぶ過程でも自然破壊や生物の殺戮ってのは当然起こるで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:05.19ID:vvK240aH0
宗教ですら感謝しつつ頂こうってスタンスの所が多いだろうにな
もはや社会そのものに対する逆張りでしかない
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:09.17ID:bkgE05rQ0
例えばチキンを食べる代わりにクジラを食べるようにしたら
ニワトリ数万匹の苦痛の代わりにたった一匹の命で済むんやがそう考えるとドンドンクジラを殺しまくるべきやないか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:12.32ID:7UQc/mJs0
農家はこうやって殺してるから米食ったらあかんでーって話なのに
特定農家だけ不買しようとしてて草生えるんだ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:16.22ID:c5ZuGBp90
猫とか犬とか食ったことないけどうまいんか?
食ったことあるやつおる?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:17.87ID:b8R+wSXJ0
ヴィーガンのネット界隈は全員がガイジなのはなんでなんや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:17.95ID:mqcpVaBD0
>>241
虫の定義論は面倒くさくなるからやめた方がいいで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:20.33ID:ufFDQTds0
これから虫が主食になったらヴィーガンどうなるんやろ
本当に虫も殺すなになるんかな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:24.19ID:kisIJWIZ0
ワイのオタマジャクシもこのままやと死んじゃうんでヴィーガンの女さん中出しさせてくれや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:26.95ID:uTiOB8yE0
>>223
鶏🐔は泣かんのか?
鳥類やから殺して食べてもええんか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:30.41ID:NW9rErLoa
山籠りしろとか書いてる奴いるが
そもそも人間はたった1回呼吸するだけでも体内の微生物を酸素を用いて数億死亡させるんだが
そのへんはヴィーガンはどう思ってんだ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:32.19ID:r0DNvnON0
命を数で測りだしたらラスボスの始まりなんよ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:32.28ID:YjBgkpMY0
>>241
昔は地面にいるやつは全部虫やったから昔基準なら虫や
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:36.58ID:TnmPTd1Kd
雄雌一匹づつ確保しといてそっから全部の野生の動物殺して管理するとか無理なん?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:48.64ID:FsA9jdw30
>>242
お前がワイの側にいてくれるなら
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:50.86ID:kd+dAbXG0
>>241
昆虫はともかく虫の定義って曖昧やし漢字やったら蛙だって虫やん?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:56.44ID:WJM8y0Vj0
>>185
「人間が自然を切り開いて生き物の生活圏を奪ってきた!」
なお、人口減の動物増で動物が人間の生活圏に侵入してる模様...
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:58.39ID:5wwtKGd6d
そもそもこの田んぼ作るためにどれだけの生き物死んだのかわかって言ってるんやろか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:55:59.76ID:uFJjLyI30
逃げる足がある動物より逃げられもせん野菜食う方が可哀想やろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:02.66ID:qmIxOPYaa
>>233
ワイ君と戦ってた人と別人やで?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:03.51ID:F4eKiMiH0
>>250
犬は知らんけど猫はけっこう臭み強いで
ジビエっぽい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:05.32ID:/PK8T6iQa
>>171
益虫やけど無農薬なんてJAに頼らんでやってけるお金持ち農家だけやし国が定める出荷基準守るためには皆殺しにするしかないという
他国と比べてもか過剰な農薬無理矢理まかせて環境ぶっ壊させてる日本の役人たちが
環境とか里山がどうのとか時々いうてるの違和感しかないわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:28.41ID:7abZ2iWWa
攻撃的なヴィーガンも
ヴィーガン叩いて喜んでる幼稚なガイジもどっちもマジで見るに堪えない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:35.82ID:OlBmlJI20
農薬どころか肥料もアウトやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:49.53ID:Wjb8ufqG0
>>265
あー ほんまやすまん 寝ぼけてたわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:56:56.12ID:mPgKU99b0
>>176
畑荒らすイノシシはどうや
収穫直前の芋やら大豆なんか全部食われてもかわいそうやからええわってなるんか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:57:04.34ID:zIW/9T1J0
オタマジャクシっていうかカエルって
害虫捕食するから駆除しなくて良いんじゃね?
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:57:06.58ID:5jyvyaF8a
>>184
それはどういう基準や?
生き物によっては人間みたいに1日でペロリとはいかんし、ハエみたいに卵産み付けるタイプもいるやんな

極論、人間基準線引きするなら食肉も何ら問題ないって話になってしまうやん
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 00:57:06.89ID:EVNqe+L+0
マスターアジアって今の時代やったらビーガン設定あったんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています