X



米農家「中干しでオタマジャクシぶっ殺しました。」→ヴィーガン発狂、米不買へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:00.45ID:wIj7DteT0
まあ動物が可愛そうじゃんかという思想は理解できなくも無いんやけどな
屠殺の動画とか見ると余計に
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:04.16ID:+wTyqtz80
>>450
子供の頃にフォアグラの作り方を知って一生食わんと誓ったわ
一度食べたら我慢できなさそう
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:05.40ID:k2TI7PXY0
>>464
先進国のメジャーな作物しか革命の恩恵受けてないからマイナーなのも革命したらいけたりしないやろか
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:08.40ID:Q54b6n5V0
>>463
むしろ逆じゃね?
少なくとも今の日本は肉の方が安い
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:12.25ID:iGrmOYO/d
カラス殺して取り除け用に吊るしとくで〜
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:16.24ID:eXOoUlWn0
>>451
結局先進国内の貧しい暮らししてる人たちがそういう選択ができるのか否かっていう視点が推し進める人の中で抜け落ちてる気がするわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:16.32ID:XgCP3Pwl0
どう考えてもヴィーガンってサイズと見た目だけで生き物の価値を区別してるだろ
そのへんが浅いんだよな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:42.05ID:MDHqhKMs0
実際は中干し時水抜くときにほとんど逃げとるやろけどな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:11:53.92ID:EVNqe+L+0
マジな話ザーメンごっくんってビーガン的にどういう扱いなんや解釈
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:02.73ID:xK13n4j60
>>440
環境保護したきゃド底辺見習って消費しなけりゃいいのにな
服は環境に優しい素材のを買うより
昔から着てる服修復不能になるまでずっと着続ければいいし
エコバッグなんかよりもレジ袋何度も使い回せばいい

だけど世間的には金かけてエコなものを消費する事を良い事としている
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:04.59ID:ufFDQTds0
>>487
食べといたほうがいいぞ
なんか本当にフォアグラは良くないいうて運動始まってるから
いまのうち
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:07.00ID:eyxKqPJn0
>>452
廻り廻ってチッソだからなあ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:11.86ID:gi+5NUnFF
Twitterで暴れてるヴィーガンってまんさんばっかりのイメージなんやが男いるの?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:21.05ID:Tc5bdd750
>>483
幼児期にビタミンB12が欠乏するとよくてガイジで悪いと普通に死ぬからな
動物由来やないとB12は取れんからちゃんとしたヴィーガンの家庭に生まれたら終わりや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:22.85ID:XgCP3Pwl0
>>474
科学知識に関するガンみたいなもんだからだろうか
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:35.51ID:F4eKiMiH0
>>495
種なしならセーフ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:50.65ID:SCbIyDVLd
日本以外の先進国はまだ大丈夫やろうけど日本は飯に困る時代がすぐそこなんやろうな
学校で虫食わせてたし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:56.82ID:LLoTehwk0
>>500
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:12:58.99ID:uTyiqM+w0
ヴィーガンとか勝手にしとけばって思ってたけど「不寛容のパラドックス」を知ってからはヴィーガンアンチになったわ
ヴィーガンが不寛容ならワイらはヴィーガンを絶対に認めてはいけない
徹底的に潰し上げろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:05.87ID:XgCP3Pwl0
We 癌(cancer)ってことだ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:09.00ID:ZS/tDfmD0
>>464
ベトナムとかでは近年機械科農業の導入で二毛作から三毛作に移行して生産量上がったからまだまだいける
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:11.39ID:IPe1UiXv0
>>492
紙ストローの体たらく見るとできたとしてもまだまだ未来の思想やな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:24.52ID:9FN5eMCP0
>>442
ヴィーガンの攻撃性は科学的な裏付けがあるからな
肉からしか摂取できないビタミン類が欠乏して短気になるねん
何がひどいって肝臓に半年分貯蓄できるからヴィーガン始めて半年はむしろ調子がよくなることや
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:30.77ID:wx6z1kF80
>>492
少なくとも今の鶏肉レベルまで生産と流通のコスト下がらんとなあ
仰る通り味ももちろんやけど
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:32.90ID:Ee0rdFxr0
>>480
ヴィーガンは理屈ではなく感情で動く輩やから理論は通じんで
突き詰めれば自分の存在が消えるしかなくなるからな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:33.98ID:DIat9DwI0
>>438
蜂がアカンとイチゴとかも食えないやん
どうするんや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:36.16ID:DU+G5/b2a
勝手に草だけ食って栄養失調で死んどけばいいのにわざわざ主張を押し付けるなよ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:48.62ID:XgCP3Pwl0
>>500
尊敬するわ…
でも死んだあともしその場に倒れたとしたら地面にいる100億の微生物が
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:50.94ID:SCbIyDVLd
>>474
別物やろ?
ベジタリアンは菜食主義者で
ヴィーガンは食事はおろか動物実験や革製品もアウト
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:56.96ID:nlhqcyB1a
ワイがヴィーガンはカルトに近い宗教やなって思うのは、そもそも植物も生き物なんやって
キノコとかだってみんなそうです
人間は生き物食べていきてるんや
そこからは逃れられないんや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:13:57.54ID:p+xDV0hN0
>>485
あれはもうある種の宗教というか、もっと言えば新しい形の免罪符販売業やからな
環境負荷を自分が与えてる側だと思うのが嫌だから
ちょっと環境に配慮した風の行動で自分の良心を救ってるわけで、
それにお墨付きを与えるグレタとかはデザイナー的な立ち位置やね
現状の環境変化を手段を選ばず食い止めたいなら先進国民を無差別殺人して射殺されるのが正しい
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:00.55ID:VC0+UYuV0
>>480
ヴィーガンてなんで常に発狂してるんやろな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:09.51ID:DsO23AqS0
環境界隈で働いてて思うけど
頭のおかしい女多すぎんねん
あと環境には優しいんか知らんが
そもそも人間に厳しい奴が多すぎるわ
自分と自分の興味の対象だけで社会が構成されとるんやろな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:10.74ID:Tc5bdd750
>>485
ポルポトとかもそうやけどええ所の出の暇人が過激な思想にハマると極端な行動を起こすんよな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:13.15ID:IPe1UiXv0
>>516
金持ちアピールしてなくていいやん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:14.77ID:5v2AMPjYa
>>281
作物の出荷を取り仕切る代わりに色々と自分で揃えなアカンからお金がかかる農家に緩い条件でお金を貸してくれる存在やから必要なんやけど
その出荷にかかる手数料とかモロモロのマージンがえげつないからほとんどの農家が自転車操業状態を強いられてるみたいな部分もあるから叩かれてるねん
一部以外中小企業の社長並みに借金抱えて儲かってない職やから後継者不足やったりもする
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:15.11ID:E56cLHE+0
ガキの頃オタマジャクシ大量に捕まえてバケツ毎小学校のベランダに放置してたら干物になってたの思い出した
めちゃくちゃ臭かったンゴねえ・・・
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:28.06ID:8NswMXuC0
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:33.70ID:dh9Qp4RN0
>>496
革製品て丈夫だからメンテして着てけば数十年着られるから
長い目で見た時の環境負荷低そうw
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:36.01ID:ZS/tDfmD0
>>516
鈴木エイトもこの場にいたぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:36.66ID:eyxKqPJn0
陸稲とキヌアくらい耕作放棄地で育てて畜産飼料にすりゃいいんだよなあ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:39.83ID:1bbJQGcv0
>>516
真ん中の三人衆ほんとすこ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:42.72ID:UYuwJUMc0
布団干してる時にダニとか死ぬけどこいつらどうしてんの?牛はダメだけどダニは死んでいいの???
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:57.02ID:RVwz2Yl3M
>>525
どうみてもヒョロガリ貧乏オタクの集まりです🤭
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:14:59.10ID:FCbGgNifp
>>530
アニ豚きっしょ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:04.62ID:Cr+p4vXGa
ヴィーガンが言いたいことって人間は絶滅すべきってことやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:12.05ID:daJjoING0
こういう一部のビーガンのせいでちゃんとした学者のビーガンとかまで非難されるの可哀想だなって
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:15.14ID:kdBKNCTv0
正直この米農家?もまあまあイカれてるよな
別にほっときゃええやん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:17.85ID:+wTyqtz80
>>497
うまそうやなぁとは思うけど、一度味を覚えたら次を我慢できなくなりそうやから自重しとるんや
ワイは牛と豚と鶏だけで充分や
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:21.12ID:5O9Mbd620
米でもパンでもタンパク質取れるけどそれだけで取ろうとするとどうなるか自明やん
どうあがいても動物に頼ることになると思うがな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:25.05ID:fA9ugBqxa
イノシシほっといたらヤバいで
みかんの木とか掘り起こして薙ぎ倒すからな
そこら中穴掘りアンド穴掘り
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:27.49ID:CqfuQ2Tj0
>>449
遊牧文化は砂漠化を引き起こすほど環境負荷高い
実際、遊牧民のインドヨーロッパ語族が南下して定住するようになったのも2℃程度の寒冷化で遊牧生活があっという間に破綻したからだし
かといって灌漑農業も塩害で単収が凄まじく減ってった
本来の自然から離れれば離れるほど
人類の文明を持続させるのは並大抵のことじゃない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:31.44ID:eXOoUlWn0
>>510
未来の思想やとは思うけどそう悠長に言ってられへんくらいの近い未来に食糧とか環境の問題がやばくなるからな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:33.06ID:SCbIyDVLd
精進料理ってアウトなんかな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:42.55ID:HXryXMlq0
>>486
言いたかないけど、そういうの基本は10代までに考えることやからな
20歳超えて悩むようなレベルの話ではない

大人になってまでグダグダやってるようなやつは
それまで何も考えずに生きてきたんやなとしか思えん
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:48.95ID:Th50Bcc40
>>386
おっこの店はワイの肉売れ行きいいな~さっきの店だと売れ残ってたからつれえわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:51.34ID:0hy2sBhJ0
千賀に見えた
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:58.67ID:eyxKqPJn0
>>516
松戸でみた!
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:15:59.27ID:PXGKegwn0
>>140
ダイエットになったと自慢されたこともある
好転反応に過ぎないんじゃないかと思ったが好転反応を英語で何と言うのか知らないから言えなかった
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:02.75ID:hsEA/Ruj0
農作物なんて自然破壊でしかないからな
野菜食べて動物に優しくなれるわけないんだわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:03.18ID:yjRV1sjt0
>>6
これ
なんGでVTuberスレが立つ度突撃してくるガイジと同じや
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:09.34ID:vhrk7IUiM
お前ら言われてるぞ


柄谷 夏目漱石が、『三四郎』のなかで、現在の日本人は偽善を嫌うあまりに露悪趣味に向かっている、と言っている。つまり、理念を言うと偽善になるから、偽善になるより正直に悪でいたほうがいいというふうになる。これは今でもあてはまると思う。むしろ偽善が必要なんです。たしかに、人権なんて言っている連中は偽善に決まっている。ただ、その偽善を徹底すればそれなりの効果を持つわけで、すなわちそれは理念が統整的に働いているということになるわけでしょう。
浅田 理念は絶対にそのまま実現されることはないのだから、理念を語る人間は何がしか偽善ではある……。
柄谷 しかし、偽善者は少なくとも善をめざしている……。
浅田 めざしているというか、意識はしている。
柄谷 ところが、露悪趣味の人間は何もめざしていない。
浅田 むしろ、善をめざすことをやめた情けない姿をみんなで共有しあって安心する。日本人にはそういう露悪趣味的な共同体のつくり方が伝統的にあり、たぶんそれはマス・メディアによって煽られて強力に再構築されていると思いますね。
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:11.83ID:eepOJDreM
ヴィーガンって無意識のうちにノミとかダニとか踏ん潰してると思うんだけどそれはいいんか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:17.20ID:xoF1Z5aZ0
>>442
米作りが動物を惨たらしく殺しまくっとる上で成り立ってることを教え伝えただけやのに、何でコイツ単体にキレるんやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:17.13ID:3RNdXtPp0
「他の人に主張を押し付けなきゃいい」って言うけど、他人にこの主張を押し付けることが出来なきゃ犠牲になる動物の量は絶対に減らないんだから
賛否は置いといてどれほど迷惑でも主張を他人に押し付けないと目的が完遂されないやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:19.40ID:NI8dIRvM0
なんg
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:24.61ID:HYDDFojY0
>>480
特定にこだわってる時点で普段の行いと矛盾してる自覚ないんやろな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:27.52ID:+rImbofka
過激派の肉食アンチヴィーガンのせいで一般ヴィーガンの肩身狭そうで可哀想や
ヴィーガンって普通に偉いのに
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:28.06ID:vhrk7IUiM
>>6
ほんまこれ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:33.51ID:+tlBlcz00
>>416
次期もあるしね
ってか猟友会の人には感謝するけどヴィーガンには、、、

この人らってペットも飼えないだろ
ペットフードもヴィーガンなん?
動物虐待じゃね?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:16:51.93ID:IPe1UiXv0
>>520
児童買春批判しておきながら生娘ヤク漬けやってたところみたいやな
>>524
金持ちの2世3世ってガチクズというかサイコ率高いよな
親の感性がずれてる+教育に時間割けないからか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:11.85ID:ymdVF/AX0
>>516
チー牛がまだ流行ってなかった頃やからできたよなこれ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:24.66ID:eXOoUlWn0
>>523
学べば学ぶほど現状がやばいのに社会が変わろうとしないからイライラするのはわかるけど、その怒りをぶつけたところで中々社会は変わらんのにな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:32.47ID:PXGKegwn0
>>112
即身仏もヴィーガンとは別の名前ついてたけど何だっけなー
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:32.49ID:lj25wkx00
ナッツがめっちゃ重さ当たりのエネルギー効率いいんだろ?
米捨ててナッツ作ろうぜナッツ
根菜やしなんぼでも作れるやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:32.75ID:9FN5eMCP0
>>523
人間社会が自分と自分の知ってる人間以外で構成されだしたのここ数千年の話やからしゃーない
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:33.32ID:IPe1UiXv0
>>535
金持ちの味方しても一銭の得はないぞ
階級社会だからな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:44.39ID:nlhqcyB1a
>>485
さらに言うとグレタはヴィーガンやでw
もう笑っちゃうわ
環境問題は解決する努力はしたほうがいいが、グレタあたりの団体の問題点は、じゃあどれくらいまでやれたら納得するか、具体的な提案は一切せずに、若者の未来を奪っているという糾弾だけでほぼ終わってしまっているところや
科学的に研究して環境問題の解決を目指してるところを応援したくなるに決まってますやん
グレタたちは騒ぎたいだけだよ本質はね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:51.74ID:EVNqe+L+0
>>556
親の教育が悪いんやろ全部それに尽きると思うわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:17:56.55ID:HU0oiLd70
わざわざリプ欄行ってヴィーガン相手に「おたまじゃくしぶっ殺してます」なんて言うか?そらキレるやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:10.96ID:Tc5bdd750
一部の過激な〇〇のせいでまともな〇〇まで悪様に言われて迷惑してる
っていう奴おるけどほんまに一部なんか?
ヴィーガンとか撮り鉄でまともな奴とかおるんか?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:12.77ID:6BQZemCs0
野菜たくさん育てるためにどれだけの生物殺してると思ってんだ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:16.29ID:8NswMXuC0
>>554
たれw
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:28.54ID:e/uBeMwQ0
>>438
酪農や養蜂は動物を搾取して得られるものやからNGや
鳥の卵もな
いわゆるベジタリアンとはここが違う

当然昆虫食もNG
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:33.52ID:HwJLu/IQ0
飯を食うなと呼びかけするくらいなら飯を作る努力をしてみろや
ヴィーガンは生産者になって物を考えたほうがええて
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:40.31ID:F4eKiMiH0
将来的な食糧難を考えたら
家畜にやる水と飼料を人間が食った方がええやろって利点もあるから
人工ミートにシフトしていくのはええ流れやと思うで
美味ければ別に動物である必要はないからな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:41.92ID:nlhqcyB1a
>>538
ちゃんとしたヴィーガンなどこの世にはいない
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:18:59.51ID:DsO23AqS0
>>566
そら社会に浸透せんわって思うわ
言っとる事やっとる事が極端すぎるんやもん
レジ袋使ってるだけで露骨に不機嫌になるババアとかおるし
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 01:19:07.17ID:9FN5eMCP0
ヴィーガンってライオンにも草食強要するんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています