10年前アホ「少子高齢化で日本は終わる!!!」
大学生ワイ「ヒェッ」
今のアホ「少子高齢化で日本は終わる!!!」
ワイ「ほーん、終わる気しないんなけどなー(ハナホジー)」
探検
【爆笑】20年前のアホ「少子高齢化で日本は終わる!」小学生ワイ「ヒェッ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:07:16.36ID:d4uy0WbP02それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:07:29.66ID:d4uy0WbP0 ほんまこういう終わる終わる詐欺ってクソだよな
3それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:07:50.25ID:d4uy0WbP0 南海トラフで関東壊滅並のホラやん
4それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:07.54ID:d4uy0WbP0 いつ終わるんや???
5それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:08.70ID:Qoe70OfvH ゆっくりとでも着実に死んでいってるぞ
6それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:24.94ID:+c7gnAQY0 200年後は結構やばそう
7それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:33.86ID:d4uy0WbP0 >>5
30年後も同じこといってそうw
30年後も同じこといってそうw
8それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:40.60ID:ykPn74j60 年金受給開始年齢20年前と比べてみろ
9それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:57.56ID:d4uy0WbP0 >>6
生きてないからどうでもいいよね
生きてないからどうでもいいよね
10それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:08:58.75ID:5yR8i03Q0 もう終わってる
最初から終わってる環境にいたから気づかない
最初から終わってる環境にいたから気づかない
11それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:09:02.88ID:NtX167EZd 既に終わってるのに気付いてないとかやべーわ
頭🏺やろ
頭🏺やろ
12それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:09:14.05ID:jDhi6l780 超絶ゆっくりだけどトルクも超絶強いからやっかいなんや
じっくりとボキボキと国が折られていくのは間違いない
じっくりとボキボキと国が折られていくのは間違いない
2022/12/27(火) 01:09:18.70ID:TRD4B7Rr0
30年前に終わってた模様
14それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:01.71ID:d4uy0WbP015それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:02.69ID:auJGs3jF0 ドンパチ始まりゃ増えるからな
2022/12/27(火) 01:10:06.95ID:w8rYXMPxM
既に終わっとる
17それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:08.26ID:s0vQdNDwa 高齢化率の推移見たら?
18それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:13.83ID:XPvtqgZV0 >>4
もう終わってるんやで…
もう終わってるんやで…
19それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:19.30ID:belCo/1np 30年生きてて少子高齢化で終わるの理解出来てないの死んだほうがええんちゃう
20それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:48.07ID:d4uy0WbP0 >>11
いやどこが終わってるねん
いやどこが終わってるねん
21それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:10:50.02ID:CB3GTMfqM >>14
頭悪そう
頭悪そう
22それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:16.55ID:5xTu3Pjb0 終わってる定期
23それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:19.00ID:NtX167EZd >>14
ハードルをそこらで人が野垂れ死にするレベルまで落としてる時点で終わってるのに気づこうや
ハードルをそこらで人が野垂れ死にするレベルまで落としてる時点で終わってるのに気づこうや
24それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:19.38ID:fyd6YLbd0 平成で緩やかにオワッてるがこれからは加速度的にオワっていくぞ
25それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:26.56ID:uMXLgI7L0 20年間2chのスレタイばかり参考にして生きてそう
26それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:29.25ID:UYuwJUMc0 石油がなくなる!より遥かにやばい模様
27それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:38.58ID:RzCBesTla 失われた30年自覚できてないんやね
28それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:11:41.14ID:d4uy0WbP0 全然終わる気配がなくて草w
むしろ給料アップしとるし生活はどんどん良くなっていってる気がするわw
むしろ給料アップしとるし生活はどんどん良くなっていってる気がするわw
29それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:12:10.39ID:yxf9hTZtd 高齢者が国民の30%という現実に震えろ
30それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:12:27.65ID:ydeh2AZL0 終わってることに気づいてないだけや
32それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:13:26.38ID:pz3ksNMod イッチは結婚できそう?
2022/12/27(火) 01:13:31.15ID:TRD4B7Rr0
金持ちにも中流にもワープアにもオワコンやけど
君どの層なん?ナマポ?
君どの層なん?ナマポ?
34それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:14:07.59ID:d4uy0WbP0 なんだかんだでまだ世界3位の経済大国だし
所得も世界26位とかやろ?
全然高くて草
人口1億以上おることを考慮したら
実質アメリカに次ぐ金持ち国家
所得も世界26位とかやろ?
全然高くて草
人口1億以上おることを考慮したら
実質アメリカに次ぐ金持ち国家
2022/12/27(火) 01:14:11.97ID:tvHSsgYO0
36それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:14:50.58ID:d4uy0WbP037それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:14:56.92ID:8usX5guy0 まぁそろそろ岸田が徴兵制復活されるとでも言えばちったぁ目も覚めるやろ
38それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:15:30.86ID:mHVbjRf1M ここ数年特に減り方えぐいやん
39それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:15:43.85ID:d4uy0WbP040それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:15:54.54ID:5yR8i03Q0 イッチの存在がジャップが終わってることの証明や
41それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:12.61ID:Qoe70OfvH >>14
裕福なら子供をもっと作っとる
内閣府の少子化社会対策白書見てこい
理想の子供の平均は2015年時点で2.3人やが実際は1.68人や
これの理由の半数以上が育児出産に金がかかるからって理由で諦めとる
裕福なら子供をもっと作っとる
内閣府の少子化社会対策白書見てこい
理想の子供の平均は2015年時点で2.3人やが実際は1.68人や
これの理由の半数以上が育児出産に金がかかるからって理由で諦めとる
42それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:13.03ID:zTkG5iF20 バブル期の財産着き始めてるよなぁ
43それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:14.56ID:4lMO0ESB0 もう終わりの段階に入っとる
2022/12/27(火) 01:16:15.36ID:Nl6e1K4v0
ジャップ、ついに現実逃避w
45それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:21.39ID:E56cLHE+046それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:37.96ID:5umsEFH+0 自民党とか好きそう
47それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:16:46.88ID:Qoe70OfvH >>41
* 2.32人
* 2.32人
2022/12/27(火) 01:16:47.74ID:tvHSsgYO0
>>39
これやな
派遣の年金行方不明になる
消えた年金問題の再発と呼ばれる事件が起こった。
日本年金機構が派遣社員の年金情報が30万件以上消失したのである。
消失問題は国会審議にも波紋を広げている。
与野党は衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、派遣社員の年金情報消失に関する集中審議を実施することを予定している。
政権側は再発防止の徹底を訴え、年金機構のずさんな情報管理を批判した。
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/jpnzip/entry-12439040914.html
これやな
派遣の年金行方不明になる
消えた年金問題の再発と呼ばれる事件が起こった。
日本年金機構が派遣社員の年金情報が30万件以上消失したのである。
消失問題は国会審議にも波紋を広げている。
与野党は衆院厚生労働委員会の理事懇談会で、派遣社員の年金情報消失に関する集中審議を実施することを予定している。
政権側は再発防止の徹底を訴え、年金機構のずさんな情報管理を批判した。
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/jpnzip/entry-12439040914.html
49それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:17:04.82ID:NtX167EZd 一人当たりGDPが韓国台湾に抜かれた現実を噛み締めようや
50それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:17:20.92ID:d4uy0WbP051それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:17:30.07ID:z1+yrV3q0 >>37
統一バレても目を覚まさなかった国民に何しても無駄や😪
統一バレても目を覚まさなかった国民に何しても無駄や😪
52それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:17:42.85ID:3lsoJIH10 いや実際ここからやろやばいの
人口が減るからね急激に
人口が減るからね急激に
54それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:18:06.16ID:8usX5guy0 >>50
日本は少子高齢化社会だから65歳以下は全員行くんだよマヌケ
日本は少子高齢化社会だから65歳以下は全員行くんだよマヌケ
55それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:18:06.97ID:MvoXL6XIp >>48
これ派遣社員は年金全く払ってなくても年金もらえる可能性あるって事か?
これ派遣社員は年金全く払ってなくても年金もらえる可能性あるって事か?
56それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:18:32.96ID:LSlp+/PvM 既に終わった定期
57それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:18:48.41ID:GF6Of9TG0 冷静に考えたらイッチに理があるわ
イッチに反対してるやつ基本感情論やし
イッチに反対してるやつ基本感情論やし
58それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:19:06.57ID:RzCBesTla >>50
自分は徴兵されない年齢だとたかをくくってそう
自分は徴兵されない年齢だとたかをくくってそう
60それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:19:26.71ID:d4uy0WbP0 なんだかんだで国民の多くはまだ裕福だし
道端で人が死んでるとかもないし
何が終わってるのかりかいふのう
道端で人が死んでるとかもないし
何が終わってるのかりかいふのう
61それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:19:41.55ID:cpjIpm7y0 義務教育の敗北
63それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:19:56.51ID:lPrbpmNm0 少子高齢化で立ち行かなくなる前に滅びそうで草、いや壺
64それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:20:04.64ID:lyG4SNJGp ワイが小学生の頃、1クラス30〜32人6クラス
ワイの子供小学生、1クラス30人3クラス
ガチでヤバいんやなと気づいたわ
ワイの子供小学生、1クラス30人3クラス
ガチでヤバいんやなと気づいたわ
65それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:20:14.78ID:91yko5aJ0 地球温暖化がやべえって言ってもある日いきなり気温が50℃上がるわけでも海水面が100m上昇するわけでも無い
ただ徐々に徐々に変化が出てきて人はその苦しみに慣れて行くだけ
日本も貧困になって来ているが人々は貧乏な日本に慣れているからその事実に気が付かない
ただ徐々に徐々に変化が出てきて人はその苦しみに慣れて行くだけ
日本も貧困になって来ているが人々は貧乏な日本に慣れているからその事実に気が付かない
66それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:20:15.10ID:7FZSwvds0 なお今年−90万人
67それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:20:17.06ID:42ZWGgETa 300年後はマジでやばい
早めの注意喚起や
ワイは生きてないから関係ないけど
早めの注意喚起や
ワイは生きてないから関係ないけど
2022/12/27(火) 01:20:40.32ID:TRD4B7Rr0
政府含め上流の人間達はもう日本食い潰して一族諸共中国あたりに高飛びする気やろ
そういう狙いでもなきゃやってること頭が悪すぎる
そういう狙いでもなきゃやってること頭が悪すぎる
69それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:21:11.89ID:5jHD9UGGM >>48
開けない
開けない
70それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:21:16.89ID:hXy9x99G0 少子高齢化問題はもう終わってるぞ
取り返しつかないという意味で
取り返しつかないという意味で
71それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:21:16.98ID:d4uy0WbP072それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:00.24ID:sj3JgI0p0 >>71
女も?
女も?
73それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:05.31ID:AEVhQVEj0 30年以上前から指摘されとったのになんでこんなスルーしとるんやろな
ガチで取り返しつかん案件やろ
ガチで取り返しつかん案件やろ
74それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:36.41ID:LdKZ9ebE0 60歳過ぎたら20代と無理やりSEXしてもOKにすれば解決
75それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:52.96ID:belCo/1np 30年前から少子高齢化の存在は明らかだったのに
政府と国民は何の危機感も抱いてなかったもんな
ほんま謎の国やわ
政府と国民は何の危機感も抱いてなかったもんな
ほんま謎の国やわ
76それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:55.53ID:5umsEFH+0 >>71
博士課程までいけば逃げれるやん
博士課程までいけば逃げれるやん
77それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:22:58.05ID:8usX5guy0 >>71
少子高齢化なんやから若者より30〜50代の体力残ってるが先がない中年が先に徴兵導入されるやろ
少子高齢化なんやから若者より30〜50代の体力残ってるが先がない中年が先に徴兵導入されるやろ
78それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:04.78ID:ddW7fEoLp >>70
今いる女が今年から10年間腹空くたびに子供産み続けるレベルじゃないともう解決しないんだよな
今いる女が今年から10年間腹空くたびに子供産み続けるレベルじゃないともう解決しないんだよな
79それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:07.21ID:sj3JgI0p0 >>74
ハッタショまみれになる定期
ハッタショまみれになる定期
80それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:09.06ID:kd+dAbXG0 少子高齢化になっちゃった←しゃーない
医療年金介護で老人を金ドブ延命←!?!?!?
医療年金介護で老人を金ドブ延命←!?!?!?
81それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:21.29ID:d4uy0WbP082それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:45.92ID:xQYdl3sOd012345 >>71
自分が入らないように願望で勝手に区切ってるけどお前が行けよカスが
自分が入らないように願望で勝手に区切ってるけどお前が行けよカスが
83それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:23:59.00ID:lPrbpmNm0 第二次世界大戦前の雰囲気漂ってるよな今の日本
2022/12/27(火) 01:24:01.46ID:YbAm8DPD0
いきなりバッサリ終わるならええんやけどな
85それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:24:04.26ID:sj3JgI0p086それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:24:15.69ID:d4uy0WbP087それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:24:22.34ID:fA9ugBqxa 明らかに衰退してるやんけ
88それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:24:22.35ID:o97L20FOp >>73
陰謀論っぽいけど統一教会の教義が日本人絶滅させることと考えると何故何もしなかったのかよく理解できるんよな
陰謀論っぽいけど統一教会の教義が日本人絶滅させることと考えると何故何もしなかったのかよく理解できるんよな
89それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:24:26.52ID:YO995YPQa ワイには関係ないけど子供がいる人はこの国の将来が不安で仕方ないんじゃね
91それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:25:47.25ID:RzCBesTla >>71
なんで25までなん?
なんで25までなん?
92それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:07.59ID:rwxCLB7X0 終わりの始まりや
93それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:13.72ID:5jHD9UGGM >>89
不安なら作らないやろって思うけどどうなんかな
不安なら作らないやろって思うけどどうなんかな
94それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:24.06ID:7FZSwvds095それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:24.56ID:d4uy0WbP0 むしろ少子化の方が
国がどんどん良い方向に向かってるまである
子沢山だった今の40代の世代は
競争競争でまともに就職先もなく、
多くの人が不幸になってた
でも今見てみろよ
みんなそれなりにちゃんと働けてるし
子沢山世代よりは幸福度高いと思うわ
少子化を改善させる必要はない
国がどんどん良い方向に向かってるまである
子沢山だった今の40代の世代は
競争競争でまともに就職先もなく、
多くの人が不幸になってた
でも今見てみろよ
みんなそれなりにちゃんと働けてるし
子沢山世代よりは幸福度高いと思うわ
少子化を改善させる必要はない
96それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:33.56ID:belCo/1np 小学校が消えて老人ホームが代わりに建つからな
地獄の光景とはこのことよ
地獄の光景とはこのことよ
97それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:26:55.53ID:1X8VJcNL0 少なくともワイらが生きてる間の話じゃないからなこれ
98それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:00.22ID:Qoe70OfvH >>95
ガイジ
ガイジ
99それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:29.20ID:8usX5guy0 昔の漫画で80歳すぎたら強制安楽死させるってあったけどあれ現実になりそう
もう少子化改善するの現実的じゃないし
もう少子化改善するの現実的じゃないし
100それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:42.16ID:tvHSsgYO0101それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:48.57ID:pARIGdu7M 少子高齢化関係ないはさすがに脳死やろ
現実逃避するならもっとマシなのにしろ
現実逃避するならもっとマシなのにしろ
102それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:50.40ID:d4uy0WbP0 ワイが目指すべき日本の形は
北欧式の社会民主主義と
一定のやや強権的独裁政治体制を両立させた国家やな
そういう国ってまだ地球上にないと思うんだよな
日本ならいけそう
北欧式の社会民主主義と
一定のやや強権的独裁政治体制を両立させた国家やな
そういう国ってまだ地球上にないと思うんだよな
日本ならいけそう
103それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:27:54.24ID:HwJLu/IQ0 まあ子供は少なくなってはおるよな
いうて日本の娯楽産業は常に若者受けを目指さんと成り立たんけどな
いうて日本の娯楽産業は常に若者受けを目指さんと成り立たんけどな
105それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:25.59ID:Qoe70OfvH >>99
なぜ子供を増やそうとしないのか
なぜ子供を増やそうとしないのか
106それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:27.72ID:iuHd17ozp >>100
平均は下がってるけどトップ層はネットの無限の知識でやばいレベルの天才生まれてるのでセーフ
平均は下がってるけどトップ層はネットの無限の知識でやばいレベルの天才生まれてるのでセーフ
107それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:28.92ID:fA9ugBqxa 何百年後かには人口半分やろ?
まぁそれぐらいには少子高齢化の比率もマシになってるかもだが
まぁそれぐらいには少子高齢化の比率もマシになってるかもだが
108それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:31.34ID:RzCBesTla 家に壺とかありそう
109それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:40.86ID:belCo/1np110それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:43.28ID:ANs74+O30 もう終わってるのでセーフ
少なくとも少子高齢化はもうどうにもならん
少なくとも少子高齢化はもうどうにもならん
111それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:43.63ID:d4uy0WbP0 北欧みたいに社会福祉を充実させて
なお、政治体制は独裁強権
これが一番ええんやない???
日本国民の気質的にも合ってる気がする
なお、政治体制は独裁強権
これが一番ええんやない???
日本国民の気質的にも合ってる気がする
112それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:28:54.06ID:xdij/ziG0 こんなあからさまな逆張りスレ久しぶりに見た
113それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:09.08ID:8usX5guy0 >>95
肉体労働者の土台の上に知能労働って成り立ってるから関係ない
肉体労働者の土台の上に知能労働って成り立ってるから関係ない
114それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:25.80ID:YbAm8DPD0 少子化はまだしも高齢化は対策の打ちようがないからなぁ
115それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:33.63ID:PZk/TF5L0 ネタだと信じたいけど大半の国民はマジでこう思ってそうだから笑えんわ
116それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:45.30ID:upGYat/h0 日本人「しょうがねえから移民入れるか…」
移民「行かねーよジャップᴡ」
👆こういう段階に入りつつあるぞ
移民「行かねーよジャップᴡ」
👆こういう段階に入りつつあるぞ
117それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:50.27ID:7FZSwvds0 >>104
いや~孫世代はもうきついと思うで
いや~孫世代はもうきついと思うで
118それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:29:53.30ID:tvHSsgYO0119それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:03.95ID:d4uy0WbP0 >>112
逆張りではないんだよなあ
逆張りではないんだよなあ
120それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:09.17ID:muLMVllZ0 地方のインフラ維持するだけの予算が確保できなくなるやろから地域格差は広がりそうやね
リモートワークとかで住民分散できればある程度は賄えるかも知れんけど
リモートワークとかで住民分散できればある程度は賄えるかも知れんけど
121それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:24.41ID:8usX5guy0 >>109
それや
それや
122それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:38.03ID:/fEgSlIN0 子どもが増えることはないしあとは日本が萎んでいくだけや
123それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:45.72ID:sj3JgI0p0 >>118
律することができない奴(深夜に5ちゃん)が上めせで草なんよ
律することができない奴(深夜に5ちゃん)が上めせで草なんよ
124それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:49.71ID:lDSIbaUF0 まあ実際少子化進んでも税収と労働者が減るくらいやしな
年金と皆保険廃止して生涯現役で働くようにすればなんとかなるやろ
年金と皆保険廃止して生涯現役で働くようにすればなんとかなるやろ
125それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:56.04ID:PBoRVzDWM >>116
日本人が移民はいつでも入れられるものみたいに勘違いしてるのはあるな
日本人が移民はいつでも入れられるものみたいに勘違いしてるのはあるな
126それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:30:58.78ID:7Lba7jCi0 新生児の数急激に減っとるしあと地方に行けば実感できるで
都心やとあと10年くらいはノーダメでいけそうやが
都心やとあと10年くらいはノーダメでいけそうやが
127それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:02.76ID:RzCBesTla >>116
グエンたちの空いたですら給料安いことと労働環境の悪質さバレて逃げられてるしな
グエンたちの空いたですら給料安いことと労働環境の悪質さバレて逃げられてるしな
128それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:04.97ID:xQYdl3sOd129それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:07.97ID:kd+dAbXG0 シルバーデモクラシーでサブスク医療ゴリ押しほんまカス
130それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:10.89ID:iy2Ro5m+a 少子化の主要な原因の一つが晩婚化やぞ
徴兵制でさらに結婚が2年遅れたらそれこそ止めるになるわ
徴兵制でさらに結婚が2年遅れたらそれこそ止めるになるわ
131それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:25.88ID:7FZSwvds0132それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:29.00ID:Qoe70OfvH >>122
金配るだけで解決するぞ
金配るだけで解決するぞ
133それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:33.88ID:XE+WqudRp 正直自分がジジイになった後の日本なんて知ったこっちゃなくね?
135それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:49.97ID:+c7gnAQY0 >>102
父さんが先にやっとるやん😆
父さんが先にやっとるやん😆
136それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:51.26ID:sj3JgI0p0 >>131
ミャンマー人にもバレかけ定期
ミャンマー人にもバレかけ定期
137それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:31:51.45ID:opGMXtld0 都内とか老人ホームにかかる金額やばいぞ
上級国民しか無理や
上級国民しか無理や
139それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:28.15ID:sj3JgI0p0 >>134
いやガイジにガイジ言われても🤣
いやガイジにガイジ言われても🤣
140それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:31.64ID:d4uy0WbP0 ほならアフガニスタン見てみろよ
数年前までテロリストとして扱われてた奴らが今は国家征服して、女性には権利はないし道には人が倒れてるし薬物が蔓延しまくってる
ほならレバノン見てみろよ
数年前までは中東ではまあ多少マシな類だったけど今や大不況やテロや穀物庫爆破で国家機能が停止に近い形になってる
ほならミャンマー見てみろよ
数年前までは一応、形は民主主義だったけど軍が暴走して民主主義が終わって多くの国民が政府に弾圧されてる
日本のどこが終わってるの????
終わってるのは自分では?
数年前までテロリストとして扱われてた奴らが今は国家征服して、女性には権利はないし道には人が倒れてるし薬物が蔓延しまくってる
ほならレバノン見てみろよ
数年前までは中東ではまあ多少マシな類だったけど今や大不況やテロや穀物庫爆破で国家機能が停止に近い形になってる
ほならミャンマー見てみろよ
数年前までは一応、形は民主主義だったけど軍が暴走して民主主義が終わって多くの国民が政府に弾圧されてる
日本のどこが終わってるの????
終わってるのは自分では?
141それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:43.82ID:G3dLQMF+0 マジで終わりかけてるから笑えん
外国に勤務するような企業選んで就職したわ
外国に勤務するような企業選んで就職したわ
142それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:44.12ID:fA9ugBqxa 実際どこまで行けば下げ止まるんやろ
貧困国になったらまた出生率上がって持ち直すんやろか
貧困国になったらまた出生率上がって持ち直すんやろか
143それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:47.06ID:upGYat/h0 >>137
無敵の老人大量発生しそうやな
無敵の老人大量発生しそうやな
144それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:32:58.17ID:d4uy0WbP0 キレそう
145それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:33:01.04ID:belCo/1np >>116
日本人も逃げるようなアホアホドブラックが外国人取りまくったから‥
日本人も逃げるようなアホアホドブラックが外国人取りまくったから‥
146それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:33:03.47ID:ANs74+O30 強者男性→子供を育てたくない
弱者男性→そもそも結婚できない
強者女性→子供を作りたくない
弱者女性→子供を作っても育てられない
これからは強者男性に孕まされたシングルマザー弱者女性を税金で養っていくんや
弱者女性以外子供を育てる奴がおらんからな
弱者男性→そもそも結婚できない
強者女性→子供を作りたくない
弱者女性→子供を作っても育てられない
これからは強者男性に孕まされたシングルマザー弱者女性を税金で養っていくんや
弱者女性以外子供を育てる奴がおらんからな
147それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:33:16.99ID:/fEgSlIN0 >>132
誰が配るんですかね
誰が配るんですかね
150それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:33:22.74ID:16fdIlaJ0 こういうのってやっぱ大学生あたりが騙されやすいんやろか
151それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:33:42.58ID:7hkPktM0M >>140
後進国と比べるとかお前反日かよ
後進国と比べるとかお前反日かよ
152それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:05.68ID:sj3JgI0p0 >>149
なんか鳴いてて草
なんか鳴いてて草
153それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:13.50ID:xdij/ziG0 全部感覚でモノ言っててほんまにアホなんやなって
データが全てや
データが全てや
154それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:20.39ID:belCo/1np >>140
国としてはまだミャンマーとかのがマシだろ
国としてはまだミャンマーとかのがマシだろ
155それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:24.02ID:91yko5aJ0156それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:38.36ID:iy2Ro5m+a >>140
そんな「メキシコと比べて治安いい!」みたいな事言ってて悲しくならない?
そんな「メキシコと比べて治安いい!」みたいな事言ってて悲しくならない?
157それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:48.14ID:Qoe70OfvH158それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:34:50.68ID:/4IWMvKw0 首吊るタイミングを見誤るなよ
160それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:35:12.95ID:3V5hYCMN0 茹でガエルかな?
161それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:35:40.62ID:sj3JgI0p0162それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:35:41.59ID:ZB8cEziE0 少子化止めたいなら中絶を禁止するだけでいいんだぞ
孕ませた男に経済負担させれば問題なし
孕ませた男に経済負担させれば問題なし
163それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:36:07.19ID:PZk/TF5L0 >>140
比べる対象が後進国なのがもう答えやん
比べる対象が後進国なのがもう答えやん
164それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:36:12.90ID:sj3JgI0p0165それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:36:25.65ID:fT1l0DYPa 若者からすれば問題を認識してた大人達は何もしてこなかったんだなあってなるよな
166それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:36:55.53ID:fA9ugBqxa168それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:37:11.57ID:ZB8cEziE0 終わる終わる言ってるが強硬手段を取ってる国はない
だからイッチの言う通りまだ切羽詰まってる国はないんよ
だからイッチの言う通りまだ切羽詰まってる国はないんよ
170それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:05.29ID:wZptJc5v0 北朝鮮とかアメリカのカンザスとか日本より遥かに終わってる地域なんていくらでもあるのに
なんで日本人が日本終わってるとか言ってるのか謎なんやが...
なんで日本人が日本終わってるとか言ってるのか謎なんやが...
171それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:10.55ID:HgJeSEG60 イギリスですらなんとかなってるんやから日本もなんとかなるやろ
172それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:16.73ID:1Fb4yxI/M173それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:19.11ID:A18LXtUF0174それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:49.46ID:ANs74+O30 小泉進次郎のこと好きそう
175それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:55.12ID:b1Rn+yVg0 社会保障あがって税金絶賛上がり中やぞ
176それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:38:58.68ID:belCo/1np177それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:00.85ID:fA9ugBqxa178それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:10.43ID:Qoe70OfvH >>167
その原因を潰せばええねん
その原因を潰せばええねん
179それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:13.19ID:oXTbVq2N0 ワイは何回も言い続けてるけど少子化の原因やっぱりネットの普及と無限にある娯楽やと思う、あと女性の社会進出
この3つを完全に無くせばまだ回復できる
価値観を昭和80年代くらいに戻すんや
この3つを完全に無くせばまだ回復できる
価値観を昭和80年代くらいに戻すんや
180それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:19.46ID:JjVfzqySa 200年後の日本はどうなってるんやろな
長生きしたくないけど未来は見てみたいわ
長生きしたくないけど未来は見てみたいわ
181それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:30.38ID:d4uy0WbP0 >>171
イタリアやスペインもなんとかなってるしな
イタリアやスペインもなんとかなってるしな
182それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:39:51.12ID:/fEgSlIN0 奇跡的にテコ入れできても少子化が30年進んでるからそもそも子どもを産める若者がおらんねん
お金や福祉制度ではどうにもならん
お金や福祉制度ではどうにもならん
184それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:40:10.40ID:/4IWMvKw0 移民を入れるとか上から目線やけど移民さんはいうほど日本に来たいんか?
185それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:40:12.14ID:RzCBesTla186それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:40:51.57ID:d4uy0WbP0 俺的には
このままの感じでいい具合に
人口7000-8000万くらいの中堅国家に落ち着くことだと思うわ
流石に1億2500万は多すぎる
このままの感じでいい具合に
人口7000-8000万くらいの中堅国家に落ち着くことだと思うわ
流石に1億2500万は多すぎる
187それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:41:07.60ID:JjVfzqySa >>179
イスラム教圏がそれやって覇権取ろうとしてるもんな
イスラム教圏がそれやって覇権取ろうとしてるもんな
188それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:41:10.58ID:fA9ugBqxa >>184
お金を払って移民に来てもらう時代が来るんや
お金を払って移民に来てもらう時代が来るんや
189それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:41:22.99ID:+ucmKPIup >>170
他の国を見てあれよりは恵まれてる!って主張するのは既に精神的に負けてる時や
他の国を見てあれよりは恵まれてる!って主張するのは既に精神的に負けてる時や
191それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:14.11ID:mWMdSdjTM >>179
そもそも裕福な北欧や先進国で少子化が進んでる時点で解決策は金じゃなく宗教なんだよな
そもそも裕福な北欧や先進国で少子化が進んでる時点で解決策は金じゃなく宗教なんだよな
192それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:16.00ID:3V5hYCMN0 >>184
賃金安いから来ないぞ
賃金安いから来ないぞ
193それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:25.23ID:Qoe70OfvH >>182
数は少ないがゼロではないやん
数は少ないがゼロではないやん
194それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:29.77ID:kd+dAbXG0195それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:31.02ID:sj3JgI0p0 >>169
まだ鳴いてて草
まだ鳴いてて草
196それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:42:40.59ID:belCo/1np197それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:16.28ID:7Lba7jCi0 >>179
昭和80年代って2000年代か?
昭和80年代って2000年代か?
198それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:19.98ID:sj3JgI0p0 >>176
殺し合いしてる方が悲惨やろ
殺し合いしてる方が悲惨やろ
199それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:28.17ID:kdBKNCTv0 いや出生数80万切りのヤバさもわかってないとかすごいな
200それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:35.37ID:NT0NLShXM201それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:39.57ID:b1Rn+yVg0 >>194
多数の老人がそれをする政党に投票しないぞ
多数の老人がそれをする政党に投票しないぞ
202それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:43:47.28ID:PZk/TF5L0203それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:14.00ID:kdBKNCTv0 >>186
いやその8千万のうち半分以上占める老人を誰が養うんや?
いやその8千万のうち半分以上占める老人を誰が養うんや?
205それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:23.22ID:nrapbYg40207それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:35.61ID:QHobIyPx0 東大卒のエリート政治家や官僚は何してたん?無能なん?
208それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:38.82ID:/fEgSlIN0209それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:39.93ID:/hHD/2mi0 少子高齢化を解決するのはもう諦めよう
無理無理
無理無理
210それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:50.24ID:7Lba7jCi0211それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:55.13ID:belCo/1np212それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:57.62ID:3V5hYCMN0 出生数80万人ってことは80年後くらいには人口6000万人とかになってんのかな?
213それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:44:58.56ID:d4uy0WbP0 何度も言うわ
少子化少子化いうけどさ
じゃあ逆に多子化だった世代はどうなってるか知らん?
いまの40代やけど
それこそ競争競争
その果てにまともな職もありませんみたいな
最悪なことが起きたんやで
少子化くらいが丁度ええねん
その方がみんなでパイを分けられるやろ
少子化少子化いうけどさ
じゃあ逆に多子化だった世代はどうなってるか知らん?
いまの40代やけど
それこそ競争競争
その果てにまともな職もありませんみたいな
最悪なことが起きたんやで
少子化くらいが丁度ええねん
その方がみんなでパイを分けられるやろ
214それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:45:17.25ID:ANs74+O30 そもそも女性の社会進出は社会が望んだんやぞ
男だけだと足りない安価な労働力が求められたからな
だから少子化はどちらかと言えば盛大な自殺や
男だけだと足りない安価な労働力が求められたからな
だから少子化はどちらかと言えば盛大な自殺や
216それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:45:33.52ID:whzOLM3Ga 日本は一人勝ち状態でしか好景気ならんのや
一人勝ち状態になるってことはアメリカ中国があほくそ衰退しろって望むことなんや
一人勝ち状態になるってことはアメリカ中国があほくそ衰退しろって望むことなんや
217それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:45:43.58ID:Qoe70OfvH219それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:21.18ID:ANs74+O30220それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:23.68ID:tMhNl+yJp >>212
2050年ごろには人口半減て大学の講義で聞いた覚えあるな
2050年ごろには人口半減て大学の講義で聞いた覚えあるな
221それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:26.42ID:VVS5jcHjp 金があったら産むかって言うとそれだけじゃないけど金がなきゃ産まないよな
222それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:38.70ID:oXTbVq2N0223それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:40.00ID:fA9ugBqxa 移民移民言ってたけど
むしろ日本人が移民になる側か?
まともな奴は国外脱出して
残ってるのは貧困層だけってパターンもありえる?
むしろ日本人が移民になる側か?
まともな奴は国外脱出して
残ってるのは貧困層だけってパターンもありえる?
224それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:46:55.49ID:kdBKNCTv0225それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:01.91ID:pMLYW7kWd 終わってるよ
少子化なのに子ども保育園に通わせるので月8万かかる草なんだ
少子化なのに子ども保育園に通わせるので月8万かかる草なんだ
226それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:18.98ID:kd+dAbXG0228それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:24.23ID:ZB8cEziE0229それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:28.12ID:AqfyaLb30 もう終わってるんやで…
230それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:29.87ID:tMhNl+yJp いや半減じゃなくて1億切りか
231それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:32.54ID:SA7PboD2M >>221
金がない方が産むぞ
金がない方が産むぞ
232それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:47:54.93ID:/9m8waSAM >>224
ふーん、ならどの国がええんや?
ふーん、ならどの国がええんや?
234それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:03.63ID:FU8WSRNk0 ワイ(31)既婚公務員、結婚生活楽しいけど子供作る未来が見えない
235それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:07.10ID:Qoe70OfvH >>208
2015年時点での理想の子供の数の平均は2.32人やしいけるぞ
2015年時点での理想の子供の数の平均は2.32人やしいけるぞ
236それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:11.47ID:d4uy0WbP0 >>224
そうはならんやろ
そうはならんやろ
237それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:12.97ID:belCo/1np238それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:23.89ID:CyNZZy33M >>223
日本に残された高齢者の世話誰がするんだよ
日本に残された高齢者の世話誰がするんだよ
239それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:37.77ID:SN7xF9+B0240それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:38.85ID:kdBKNCTv0241それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:39.90ID:/9m8waSAM >>225
少子化だからこそ値段が上がるってのも理解できてないのか?
少子化だからこそ値段が上がるってのも理解できてないのか?
242それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:48:52.79ID:kd+dAbXG0243それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:00.56ID:oXTbVq2N0244それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:14.88ID:sj3JgI0p0 >>204
そろそろ鳴きやめよ🤣
そろそろ鳴きやめよ🤣
245それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:17.79ID:fA9ugBqxa246それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:35.32ID:ANs74+O30 そもそも結婚適齢期の女の絶対数が減ってるからどうしようもない
結婚適齢期の女全員に一年に一人子供を産ませてそれを5年間連続でやるみたいな不可能なことをやるしか解決策はない
つまり解決策はない
結婚適齢期の女全員に一年に一人子供を産ませてそれを5年間連続でやるみたいな不可能なことをやるしか解決策はない
つまり解決策はない
247それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:36.97ID:/9m8waSAM248それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:44.97ID:oXTbVq2N0250それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:52.45ID:sj3JgI0p0251それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:49:55.49ID:kdBKNCTv0252それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:50:23.37ID:/fEgSlIN0 若くして産まないと子どもも病気になりやすいし母親自身もリスクを抱えるんやけど成熟したこの社会では女性の若いうちの出産を認めない
自業自得やな
自業自得やな
253それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:50:34.29ID:SN7xF9+B0254それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:50:53.07ID:kdBKNCTv0256それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:51:02.88ID:1tD1EM8tp >>231
ワイは院卒ホワイトカラーとしての意見を言っとるんや
ワイは院卒ホワイトカラーとしての意見を言っとるんや
257それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:51:27.01ID:XgCP3Pwl0 >>207
実は世界的に見たら今の東大はそこまでエリートじゃないんだよ
高度経済成長期だと非公式であるけど世界ランク1桁に居た大学ではあった
バブル崩壊からはズルズルと落ちていって2015年あたりにはトップ10から転げ落ちて
んで今は35位
実は世界的に見たら今の東大はそこまでエリートじゃないんだよ
高度経済成長期だと非公式であるけど世界ランク1桁に居た大学ではあった
バブル崩壊からはズルズルと落ちていって2015年あたりにはトップ10から転げ落ちて
んで今は35位
258それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:51:32.98ID:oXTbVq2N0 マッチングアプリやSNSの普及で出会い自体はめちゃくちゃ増えとるのに婚姻数が激減
なんでやろ
なんでやろ
259それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:51:43.11ID:fA9ugBqxa まあぶっちゃけ定年とかいう制度があるから無理がある訳で
年金無くして80まで働けば日本はまだやっていけるな
未来はあった
年金無くして80まで働けば日本はまだやっていけるな
未来はあった
260それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:51:55.98ID:ANs74+O30 仮に人口6000万になったとして多分高齢者が3000万人くらいいるやろ
もっと詰んでるよ
もっと詰んでるよ
261それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:17.34ID:ZS/tDfmD0 いつから終わってないと錯覚していた?
262それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:20.94ID:XgCP3Pwl0 35位の人達が3位の国を運営してたらどうなるかってのを
今リアルタイムで観測できる
今リアルタイムで観測できる
263それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:21.37ID:ZB8cEziE0 日本に必要なのは子育て支援じゃなくて出産に結びつかない性交渉の制限なんだわ
宗教でカバーできないんだからここは徹底的になるしかない
宗教でカバーできないんだからここは徹底的になるしかない
264それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:31.05ID:d4uy0WbP0 >>251
増税って知ってるかい?
増税って知ってるかい?
265それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:36.40ID:e/uBeMwQ0 いよいよって感じがしてきてるぞ
266それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:38.75ID:belCo/1np267それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:45.83ID:YbAm8DPD0 まあ50年遅いからな今更どうにもならんよ
268それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:45.84ID:wGF7kpux0 >>258
妊婦の梅毒激増してる時点でね…
妊婦の梅毒激増してる時点でね…
269それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:46.97ID:/9m8waSAM270それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:49.70ID:kdBKNCTv0 なんで人口数千万人のコンパクト国家()謳う奴ってその数千万の半分は老人て事実から目背けるんや?
271それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:52:56.85ID:ZS/tDfmD0 >>259
すでに70歳男性の半数以上は就労してる
すでに70歳男性の半数以上は就労してる
272それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:02.89ID:XgCP3Pwl0 言われてるように2050年辺りには国力時代もトップ10以下になると思う
273それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:32.47ID:oQ1ewE1V0 スレタイ見て頭悪そうって思って開いたらやっぱり頭悪かった
274それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:36.36ID:ZS/tDfmD0 >>270
老人も働かせるから
老人も働かせるから
275それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:44.07ID:XgCP3Pwl0 その頃には東大も100位以下の存在かな
276それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:47.54ID:ANs74+O30 人口半分になったらGDPも半分になるなんてバカでもわかるからな
そもそものパイが減るんだから意味ないよ
そもそものパイが減るんだから意味ないよ
277それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:50.63ID:d57xbIPy0 韓国にマジで抜かれそうなのに
278それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:51.62ID:fA9ugBqxa >>271
ええ・・・
ええ・・・
279それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:51.82ID:kdBKNCTv0280それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:53:58.09ID:raxwduEpM >>269
金出せば産むと思ってる奴らは先進国の少子化をまるで見とらんよな
金出せば産むと思ってる奴らは先進国の少子化をまるで見とらんよな
281それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:54:06.93ID:sj3JgI0p0 >>266
そうはいうても背に腹は代えられないやろ
そうはいうても背に腹は代えられないやろ
283それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:54:41.89ID:1Ksvrciea 朝鮮人が何十年も前から「10年後には日本を抜く」って毎年言うとるのと同じやな
284それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:54:44.93ID:ANs74+O30 なお移民を入れると解決すると思いきや移民2世は子供を産まない模様
これ人類の欠陥やろ…
これ人類の欠陥やろ…
286それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:04.62ID:d4uy0WbP0288それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:08.57ID:whzOLM3Ga >>186
ありえないことなんやけど国家の繁栄を願うなら自国の人口ぎょーさん増えて周辺国の人口軒並み下降することを願うのがまっとうな考え方なんや
ありえないことなんやけど国家の繁栄を願うなら自国の人口ぎょーさん増えて周辺国の人口軒並み下降することを願うのがまっとうな考え方なんや
289それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:16.12ID:TZTvimeD0 婚姻数の減少は結婚市場とか恋愛市場での格差が原因や
まぁこればっかりはどうしようもないからできる限りの少子化対策をしつつ他の道探すしかない
まぁこればっかりはどうしようもないからできる限りの少子化対策をしつつ他の道探すしかない
290それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:16.56ID:HG1nMuic0 自動化省力化に力を入れていくしかないわ
仕事を奪われるではなくてそもそも働き手が減って行くんやから
国として自動化への積極的な助成と雇用に依存しない富の分配を考えていかんといけないと思うわ
仕事を奪われるではなくてそもそも働き手が減って行くんやから
国として自動化への積極的な助成と雇用に依存しない富の分配を考えていかんといけないと思うわ
291それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:27.48ID:belCo/1np292それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:43.14ID:oAAQ8/ME0 フラスコのカエル状態やで
293それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:55:49.47ID:IAbc7a2H0 終わる終わる詐欺と言われて今国民が色々と急に実感し始めてる時期じゃねーのか
294それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:05.46ID:SN7xF9+B0295それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:19.54ID:sj3JgI0p0296それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:25.65ID:3V5hYCMN0 ワイのような弱者男性に女をあてがえ😤
298それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:36.26ID:tvHSsgYO0 【悲報】女さん「子供欲しいの?!その顔で?!その遺伝子で?!w」3.5万いいね
https://twitter.com/vvu60/status/1263442768061296641?s=21
凪 @vvu60
「こども欲しくないの?なんで?!」ってなんなんや
こっちは「なんでこども欲しいの?!その顔で?!その経済力で?!その遺伝子で?!こんな世の中に?!?!?!」て聞くの我慢してやってんのにアホか
8759リツイート 3.5万いいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/vvu60/status/1263442768061296641?s=21
凪 @vvu60
「こども欲しくないの?なんで?!」ってなんなんや
こっちは「なんでこども欲しいの?!その顔で?!その経済力で?!その遺伝子で?!こんな世の中に?!?!?!」て聞くの我慢してやってんのにアホか
8759リツイート 3.5万いいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
299それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:48.53ID:ZB8cEziE0300それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:49.92ID:pMLYW7kWd301それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:52.19ID:ZS/tDfmD0 >>283
労働生産性や平均賃金はとっくに抜かれてるし
名目GDPも時間の問題
https://i.imgur.com/oP37qaR.jpg
https://i.imgur.com/eEGwdcf.jpg
https://i.imgur.com/7bbBsRy.jpg
労働生産性や平均賃金はとっくに抜かれてるし
名目GDPも時間の問題
https://i.imgur.com/oP37qaR.jpg
https://i.imgur.com/eEGwdcf.jpg
https://i.imgur.com/7bbBsRy.jpg
302それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:56:59.48ID:QGAm8JWm0 移民を受け入れたときのデメリットもそうだけど まあ今は諸手を挙げて来てくれるような国ではないからな 取らぬ狸の皮算用ですわ
303それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:00.33ID:raxwduEpM304それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:02.80ID:sj3JgI0p0305それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:07.69ID:kdBKNCTv0306それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:22.31ID:ANs74+O30307それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:23.37ID:SN7xF9+B0309それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:30.27ID:ZS/tDfmD0 >>288
貿易や投資のこと考えたら世界も豊かな方がいい
貿易や投資のこと考えたら世界も豊かな方がいい
310それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:33.82ID:sj3JgI0p0 >>303
現状そんな感じなんか?
現状そんな感じなんか?
311それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:38.73ID:UVpoKITq0 家構えて安定した収入得れなきゃ子作りなんかできんよ
ハードル高すぎてな
ハードル高すぎてな
312それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:57:47.65ID:NbCpIdzGp >>300
マジかよ
マジかよ
313それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:13.27ID:/fEgSlIN0314それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:13.56ID:5jHD9UGGM >>298
見られないよ?
見られないよ?
315それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:18.86ID:fA9ugBqxa 田舎におったら周りジジババしかおらん
316それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:22.39ID:/9m8waSAM317それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:27.63ID:d4uy0WbP0320それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:50.44ID:raxwduEpM321それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:51.50ID:tvHSsgYO0322それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:58:55.78ID:1Ksvrciea323それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:05.50ID:kVbOw8Q70 20年前のアホ「20年後に南海地震が起きる」
小学生ワイ「ヒエッ…」
今のアホ「20年後に南海地震が起きる」
ワイ「ヒエッ…」
小学生ワイ「ヒエッ…」
今のアホ「20年後に南海地震が起きる」
ワイ「ヒエッ…」
324それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:11.83ID:oXTbVq2N0 安易に金配るのは嫌やが、もしやるなら20歳までに産んだ家庭には手厚い支援するとかやない?
今みたいな高齢出産ばっかりやと発達ガイジが増えるだけや
まあ絶対無理やろうけど
今みたいな高齢出産ばっかりやと発達ガイジが増えるだけや
まあ絶対無理やろうけど
325それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:21.97ID:fCT3vzZg0326それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:23.84ID:ZS/tDfmD0327それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:25.32ID:sj3JgI0p0328それでも動く名無し
2022/12/27(火) 01:59:32.54ID:belCo/1np329それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:00:29.23ID:ZB8cEziE0330それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:00:32.67ID:sj3JgI0p0 >>328
少子高齢化の原因は爺婆ではなくそいつらのガキ世代やろ
少子高齢化の原因は爺婆ではなくそいつらのガキ世代やろ
331それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:00:33.07ID:ANs74+O30 弱者男性とかいう真のジョーカー
単に結婚せずに死ぬだけで国家や強者男性の未来の子供への復讐ができる模様…
しかも数もめちゃくちゃ多い模様
単に結婚せずに死ぬだけで国家や強者男性の未来の子供への復讐ができる模様…
しかも数もめちゃくちゃ多い模様
332それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:00:38.08ID:ZS/tDfmD0 >>322
今は一人あたりのGDPのはなししてるんだけどな
今は一人あたりのGDPのはなししてるんだけどな
333それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:03.46ID:B9EDHsCg0334それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:15.00ID:HG1nMuic0 少子化に関してはもう無限に助成するしかないやろ
補助もなく子供を作って貰ってたこと自体が搾取やったんや
補助もなく子供を作って貰ってたこと自体が搾取やったんや
335それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:15.16ID:fA9ugBqxa 移民が来たがらないって言うけど
移民に日本人と同じ好待遇受けれるようにしたらめちゃくちゃ来るんじゃね
移民に日本人と同じ好待遇受けれるようにしたらめちゃくちゃ来るんじゃね
336それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:16.23ID:/9m8waSAM337それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:25.34ID:XgCP3Pwl0339それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:46.24ID:1Ksvrciea 日本は衰退してなきゃ困る教の人たちやったんか
340それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:01:52.62ID:kdBKNCTv0341それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:00.32ID:PDvaFERUa 政府も終わってるけど日本企業も終わってるわ
色々な先進技術あったはずなのに全部追い付き追い抜かれて日本の価値が下がってる
色々な先進技術あったはずなのに全部追い付き追い抜かれて日本の価値が下がってる
342それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:23.33ID:HogXBYht0 名探偵「年寄りの方がもっと早く死ぬぞ」
343それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:23.62ID:8usX5guy0344それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:32.56ID:ANs74+O30 >>337
ちうごくも今更感あるけどどうにかなるんかな
ちうごくも今更感あるけどどうにかなるんかな
345それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:33.15ID:LY+mn7HBa 自分の人生ですら憂うことをしなくなったのに、国の未来なんてなおさら憂うことはない
346それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:02:54.06ID:belCo/1np347それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:01.43ID:nNeGHveF0 2020年に石油枯渇とかも言われとらんかったか?
349それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:13.68ID:/fEgSlIN0 >>327
いつ来るかもわからない支援目当てに子ども作るような人はまぁおらんね
いつ来るかもわからない支援目当てに子ども作るような人はまぁおらんね
350それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:15.71ID:rJ7EckG/0351それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:22.02ID:ZB8cEziE0352それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:23.75ID:uDJYbvRF0 本当に頭が悪いんだな
353それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:03:59.57ID:ZS/tDfmD0354それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:13.03ID:Ey7dQV+i0 >>347
石油は現時点で採算が採れる石油の埋蔵量だから全く違う
石油は現時点で採算が採れる石油の埋蔵量だから全く違う
355それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:20.91ID:ANs74+O30356それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:22.30ID:B9EDHsCg0 上級は海外逃げりゃいいだけだろ
今はその為のルート確保や資金集めを下級から絞れるだけ絞ろうって段階
今はその為のルート確保や資金集めを下級から絞れるだけ絞ろうって段階
357それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:22.31ID:5jHD9UGGM358それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:22.43ID:P14AucL/0 >>41
んじゃアフリカは世界一豊かなんやね
んじゃアフリカは世界一豊かなんやね
360それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:04:51.43ID:raxwduEpM361それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:05:05.05ID:ZS/tDfmD0 >>347
40年前のコストと技術で掘れる石油は枯渇したぞ
40年前のコストと技術で掘れる石油は枯渇したぞ
362それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:05:10.38ID:/9m8waSAM >>353
ならどんな国が理想なんや?
ならどんな国が理想なんや?
363それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:05:14.11ID:rKLfEkGnM どんな状況が終わってる状況だと考えてるんや?
国土から人間がひとり残らず息絶えるような状況を考えてるなら人類が滅亡するまで大丈夫
個人的には国とカルトが手を組んでミサイル撃ってくる国に金流してる状況は終わってると思うが
国土から人間がひとり残らず息絶えるような状況を考えてるなら人類が滅亡するまで大丈夫
個人的には国とカルトが手を組んでミサイル撃ってくる国に金流してる状況は終わってると思うが
364それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:05:14.29ID:SvVLLqz80 78年周期
1868年→預金封鎖
1946年→預金封鎖
2024年→新紙幣→預金封鎖?
https://pbs.twimg.com/media/FV01u4LacAEHF-L?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkinsY8UUAAoNcj?format=jpg
2024年度上期をめどに新しい紙幣の発行を開始する予定
福沢諭吉がデザインされた1万円札をはじめ、5千円、千円の各紙幣(日本銀行券)の製造が9月までに終了
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0448O0U2A101C2000000/
1868年→預金封鎖
1946年→預金封鎖
2024年→新紙幣→預金封鎖?
https://pbs.twimg.com/media/FV01u4LacAEHF-L?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkinsY8UUAAoNcj?format=jpg
2024年度上期をめどに新しい紙幣の発行を開始する予定
福沢諭吉がデザインされた1万円札をはじめ、5千円、千円の各紙幣(日本銀行券)の製造が9月までに終了
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0448O0U2A101C2000000/
365それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:05:57.67ID:YbAm8DPD0366それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:06:52.63ID:Iwaz5hSa0 ジワジワ終わりになってきてるやんわからんのか
367それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:06:54.45ID:ZS/tDfmD0368それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:07:03.59ID:sj3JgI0p0369それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:07:22.74ID:ZB8cEziE0 >>359
上でも書いたけど出産に結びつかない性交渉を禁止すればいい
中絶禁止とかピル・コンドームの価格を10倍にしたりとか
昨今の恋愛関連市場を見る限り人は性欲には逆らえないから我慢できなくなったやつがポコポコ産んでくぞ
上でも書いたけど出産に結びつかない性交渉を禁止すればいい
中絶禁止とかピル・コンドームの価格を10倍にしたりとか
昨今の恋愛関連市場を見る限り人は性欲には逆らえないから我慢できなくなったやつがポコポコ産んでくぞ
370それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:07:48.72ID:YMVuxz6u0 終わってくれなきゃ自尊心保てない哀れなモメンのスレ
371それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:07:55.41ID:sj3JgI0p0372それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:07:56.83ID:/9m8waSAM 子供はリスクの塊であってまともな頭してたら作らない方向に行くのは当然
373それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:08:25.53ID:ZS/tDfmD0374それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:08:28.09ID:Ngg1l9DNp 自分が死ぬまで持ち堪えてくれればどうでもええよな地球温暖化とかもやが
子供ができたら考え変わるのかな
子供ができたら考え変わるのかな
375それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:08:31.14ID:w8rYXMPxM アフィ顔ダブルピース
376それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:08:44.67ID:5T1UbYBaa 今後生まれる少ないキッズがワイらを支えてや😁
377それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:09:02.29ID:kg7J8vdVa 人間が一番増えるイベントって意外なことに
戦争だからなぁ
だから終わる=始まりよ
戦争だからなぁ
だから終わる=始まりよ
378それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:09:13.16ID:CHgebodo0 ワイの頃普通に授業で化石燃料20~30年で枯渇するで~って教えられたんやけど
もしかして大嘘やった?
もしかして大嘘やった?
379それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:09:18.99ID:QGAm8JWm0 子供なんて産んで終わりじゃねーから小手先の政策なんかじゃ増えねーよ
380それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:09:24.48ID:ZB8cEziE0 >>373
意味も何も今出生率が保ててる国って宗教でその辺上手くコントロールしてるからな
意味も何も今出生率が保ててる国って宗教でその辺上手くコントロールしてるからな
381それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:09:28.36ID:sj3JgI0p0383それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:10:19.77ID:LsL4jw2C0 このままやと内需が単純に半分なるからな
特に薄利多売なものとか胃袋がダイレクトに反映される食品関連は今のまま持つ所はほぼないわ
特に薄利多売なものとか胃袋がダイレクトに反映される食品関連は今のまま持つ所はほぼないわ
384それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:10:22.52ID:sj3JgI0p0385それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:10:28.36ID:OjmEFORTa 底に落ちるまで耐えきれるかどうかやな
386それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:10:53.23ID:ANs74+O30388それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:11:40.96ID:DIMsArbz0 >>370
こうやって現実から目を背けてる奴ほんま哀れ
こうやって現実から目を背けてる奴ほんま哀れ
389それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:11:48.71ID:sj3JgI0p0390それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:12:11.86ID:SN7xF9+B0 >>383
2040年代には地方から総合病院、地方銀行、飲食チェーン店すべて人手不足で潰れるって予想されてるからな
2040年代には地方から総合病院、地方銀行、飲食チェーン店すべて人手不足で潰れるって予想されてるからな
391それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:12:15.04ID:pMLYW7kWd わーくに「出産一時金50万に上げます!!」
ワイ「で?」
ワイ「で?」
392それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:12:16.92ID:ZS/tDfmD0393それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:13:12.64ID:ZS/tDfmD0 >>386
日本で言えば九州は東京より出生率高いけど結局過疎化で意味ないのと同じやな
日本で言えば九州は東京より出生率高いけど結局過疎化で意味ないのと同じやな
394それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:13:36.50ID:N96r0aJj0 せやな。少子高齢化がお先真っ暗感助長してるけど行き詰ってるのはそれ以前の問題やからな今見たら
395それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:14:03.64ID:CevYjnJT0 今は過去の遺産食い潰す自己中世代ってだけや
396それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:14:16.98ID:/fEgSlIN0397それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:14:26.64ID:ZB8cEziE0398それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:15:18.05ID:YbAm8DPD0 アメリカさんは結局中絶禁止優勢なんか?
399それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:15:48.13ID:sj3JgI0p0400それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:16:44.94ID:ZS/tDfmD0401それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:18:18.17ID:ih8ko94A0 おっちゃんやん
402それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:18:20.88ID:9tJaQBAP0 割と日本って世界の最先端行ってるよな
403それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:18:28.44ID:kdBKNCTv0 石油枯渇と嘘やん!とか言ってるのって中学生か何かなん?
大人でこれ言ってたらマジで笑うんやけど
石油価格の高騰と採掘方の発展で昔は採算取れんから放置されてた油田が開発されてるだけやん
石油の埋蔵量自体は右肩下がりで減ってるわ
大人でこれ言ってたらマジで笑うんやけど
石油価格の高騰と採掘方の発展で昔は採算取れんから放置されてた油田が開発されてるだけやん
石油の埋蔵量自体は右肩下がりで減ってるわ
404それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:18:32.87ID:ZNa33hJr0405それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:18:49.44ID:q4ilP+br0 せやかて相手がおらんもんはしゃーないやろ
ワイレベルの弱者男性の遺伝子なんか持って生まれてくる子供もかわいそうやしな
高学歴で金持ちなのに子供産まないやつをなんとかせえよ
ワイレベルの弱者男性の遺伝子なんか持って生まれてくる子供もかわいそうやしな
高学歴で金持ちなのに子供産まないやつをなんとかせえよ
406それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:19:28.67ID:qFvxFUIk0 実際官僚なんかもこんな1の感じやろ
地方の底辺のことは知らんし想像もつかん
地方の底辺のことは知らんし想像もつかん
407それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:19:41.21ID:r5H1ZCNA0 >>405
金持ちが江戸時代みたいに子供作らないんだから少子化になるのは当たり前
金持ちが江戸時代みたいに子供作らないんだから少子化になるのは当たり前
408それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:20:12.57ID:ZS/tDfmD0 >>397
イスラ厶圏の湾岸諸国は普通に少子化だし
イスラエルはまわりが敵だらけで民族絶滅の危機も経験しつつも国内では最高水準の医療体制も整ってるって特殊ケース過ぎて比較にならん
あとメキシコは最新の統計ではすでに人工置換水準割ってる
イスラ厶圏の湾岸諸国は普通に少子化だし
イスラエルはまわりが敵だらけで民族絶滅の危機も経験しつつも国内では最高水準の医療体制も整ってるって特殊ケース過ぎて比較にならん
あとメキシコは最新の統計ではすでに人工置換水準割ってる
409それでも動く名無し
2022/12/27(火) 02:20:27.27ID:r5H1ZCNA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★2 [樽悶★]
- 【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」 [あずささん★]
- 【大阪万博】入場券、相次ぐ企業の寄付…さばくため躍起? 開幕まで50日、続く「低空飛行」 [七波羅探題★]
- 【マック】「半年ROMってろ」マクドナルドが平成時代の「ネット用語」を大量投稿もなぜか総ツッコミを受けてしまう ある意味成功? [征夷大将軍★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【サッカー】「2分で即完売、、、凄すぎます(笑)」J1初参入・岡山の「川崎戦チケット」が即完売で悲鳴続々…… [尺アジ★]
- 【爆笑】EV、完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww欧米が手のひら返し、中国だけ騙されるwwww [308389511]
- 【悲報】「テレワークなので地方に家を買ったら、テレワーク廃止になった…転職しようにも地方で仕事はない。家を売っても大損…終わた [786648259]
- ネトウヨ=統一教会=支那北チョン鮮=反日極左(´・ω・`) [134367759]
- 世界一の重税国家日本が没落してるのに世界第二位のタックスヘイブン国家米国が大発展した理由ってなに? [819729701]
- トランプ聖剣、うつ病で生活保護の人々も「健康農場」に連行し"再育成"すると発表💪😂 [422186189]
- 【悲報】赤いきつね公式、岩下の新生姜とマブダチだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]