X



チェンソーマンの制作がMAPPA以外だったら大成功したみたいな風潮WWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:28:23.98ID:ynKxQgkEd
一理ない
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:24.33ID:1zu0f1Sg0
キャラデザ変わっても良いからTRIGGERのチェンソーは見てみたいわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:28.77ID:9wHVwZCi0
>>87
タツキがタラ信でもあるしな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:37.43ID:JsH9tPtud
アニメなんて作り手でどうにでもてきるよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:51.57ID:VD2EhXg50
9巻PVとアニメティザーの比較の時点でゴミで終わってるだろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:22.78ID:tLSiqNOeM
監督のせい、製作会社のせいとか言ってるけど、他のところが作っててもこんなもんだろ
むしろよくやってるわ

そもそも大衆受けするような内容じゃないじゃんこれ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:27.41ID:nt4WWakrd
金がかからない指標だけは最強のチェンソーマン
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:34.03ID:IIZL5nC80
正直エンディング全部変えたのは良かったと思う
なんだかんだ全部聞いたもん
TOOBOE好きになったわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:37.26ID:t4iR1aRz0
2部が隔週じゃなかったら最終回の時に一緒に盛り上がれたのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:45.78ID:S9DvWazzM
ファンの考えてたチェンソーマン→デスメタル
中山の考えてたチェンソーマン→ASMR

これくらいの解釈違いがある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:52.16ID:dEMN592v0
未来の悪魔をああいうふうにイメージしてた読書って監督以外におらんのやない?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:52.21ID:Dji7u5AyM
>>89
すでに加入してる人が多いプラットフォームと無料で見れるコンテンツは強いな

わざわざ円盤買うやつと単行本を買うやつが少ないだけや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:59.28ID:375NbpX+a
なんで失敗した風潮なん?
配信じゃスパイの次に人気あるけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:04.50ID:Kkg3HGMyd
なぜ呪術ぐらいのクオリティで作れないのか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:09.12ID:9X3bB+zra
>>94
アキは黒人!
未成年のパイタッチとキスはカット!
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:10.62ID:t4iR1aRz0
>>108
ホルモン以降TK来るまで全部くそじゃね
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:18.54ID:SUN8gZ2+0
>>106
大衆受けする内容じゃないwww
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:28.60ID:FecHEn6W0
>>101
最終話で逆転ホームランしたアニメとかあるか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:41.62ID:4SiUnnv+0
>>60
チェンソーのネームバリューとこの作画なら誰がやっても売れると慢心してたから、監督の名前売りとして使ったんだよなぁ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:51:56.59ID:imYjJjaZ0
>>106
大衆受けどころかサブカルにもイナゴにも受けてないぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:12.46ID:TaZNg+BZ0
日常パートのぬるぬるほんまいらん
止め絵多用でええから戦闘シーンで爆発させればそれで良かったのに
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:17.35ID:Df59c7nv0
>>121
名前覚えてもらえたから成功やね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:18.38ID:HYwZMw3yd
>>117
TKもあれクソ曲だろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:32.89ID:eduPRgYid
>>113
配信で見るかーぐらいで特段跳ねてもないからや
円盤はまだしも漫画もそんなアニメ効果あってめちゃくちゃ売れた訳でもないし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:33.99ID:XgCP3Pwl0
せやろか
アマプラに来たから呪術0初めて見たけどどう考えても有能やんけMAPPA
つまりチェンソーマンの場合は誰かはわからんけど明確なウンチが関わってるだけの不運な出来事よ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:42.78ID:XOEXuPcX0
OPの未来くんカエシテ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:43.94ID:nOl8Iwq00
東映「せやせや」
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:45.63ID:4SiUnnv+0
>>88
原作信者を完全にインタビューで敵に回したからな
監督のインタビューが完全に悪い
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:52:53.58ID:t4iR1aRz0
>>125
その間の曲が30〜40点くらいでTKは70点くらいはあるからギリ許せる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:02.95ID:03EqCrI00
チェンソーマン アニメ あいつ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:03.37ID:Df59c7nv0
EDは先にアーティスト名出さなきゃ誰が来るのか毎週楽しみにできたのにな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:06.87ID:9X3bB+zra
他社だけど「監督の域に達していない」で途中降板させた前例があるんだからMAPPAはこれでよしと見たんじゃないのか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:26.60ID:eAexaRPp0
>>123
チェンソーであれはズレてるよな
見たことないけどヴァイオレットエヴァーガーデンみたいなやつでやれば賞賛されるかもしれんのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:37.38ID:3YMAUXg50
OPはドラゴン作ったんじゃないらしいやん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:40.97ID:VD2EhXg50
ジャンプは今更ハンターのPV作るとかアホだろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:47.70ID:5jyvyaF8p
普通に楽しんでたけど未来の悪魔の演技で見限ったわ
あれでOK出したのマジで無能だろ
期待してたのに残念
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:53:54.86ID:4SiUnnv+0
>>101
俺らが思ってる決めるところをズラすのが美徳だとこの監督がインタビューで言ってるからな
この監督だとヒノカミ回みたいな神演出を絶対やらない
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:02.81ID:e8A1JewZa
演出とか以前にキャラクターが不快なのばかりなのが原因だろ
特に主人公
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:07.14ID:N+GrQa0r0
ただハイテンションでやってくれれば良かったのに
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:13.42ID:XgCP3Pwl0
進撃ファイナルのあたりから「ん?」って思い始めたからスタッフをそろそろ精査したほうがいいぞ
ボンズやCWとの差が開く
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:13.44ID:8Nmwo21m0
未来の悪魔はもっと低い声でテンション高めのイメージだったわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:27.15ID:N3cJgFie0
呪術「なんか原作者いれたら神作ができたわ」
BLEACH「なんか原作者いれたら神作ができたわ」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:28.94ID:ziWeoxgn0
MAPPAというより監督だろ
あの監督に任せたMAPPAが悪いと言われればそうだけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:29.10ID:wHjxRZ4LM
緩急つけろ竜ゥ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:34.89ID:ZBLyQgNJa
日本じゃ邦画ウケ悪いのになんでそこに寄せたのか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:36.29ID:tA5/2tag0
MAPPAってより監督がね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:37.95ID:CU5mVpG20
監督気取りのオタクが増えたのが一番の原因
本気でプロより自分の方が演出(笑)が上手いとか思ってるから青葉レベル
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:46.10ID:jdTjeCH9p
始まる前や3話くらいまではpixivでもマキマの絵とか人気だったのにその後秒で廃れた感あるわ
魅力無いのバレ始めたの早かったね
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:52.70ID:SZFPlFjd0
さみだれのところでええか?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:54:55.43ID:O/a0HaeF0
そこそこ成功ぐらいがめちゃくちゃ話題にしてもらって良かったやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:03.20ID:v8lLVz4sd
いっそのことアニオリでめちゃくちゃにして欲しかった
リメイク出来ないじゃん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:04.18ID:FkCm5vA5d
暗くね?w
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:06.99ID:5jyvyaF8p
マジで未来の悪魔変えてくれねぇかな
寒いわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:18.25ID:oQKFJcF5p
なお監督はドラゴンであるとする
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:33.90ID:S9DvWazzM
中山「毎週エンディング変えたせいで作画の負担は凄かった」

こいつアホやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:41.64ID:9X3bB+zra
>>147
うしとら・からくり「なんか原作者入れたらすんげーカットする事になったわ!」
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:55:49.28ID:4SiUnnv+0
邦画脳の監督って完全に害悪だよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:00.42ID:UW7ZECi00
監督が意識高い系すぎたわね
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:07.64ID:tWQKZuKBM
映画みたいな感じにしたかったのならproduction I.Gでよかったな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:19.30ID:3YMAUXg50
過去最悪な監督だぞおまえ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:21.87ID:8JXpcsx00
監督選びだけが悪かった
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:23.15ID:t2IeTQgO0
未来の悪魔のシーン
台詞は叫んでる事を前提にしてたから、ここで演技の指示が入ったんやろなあって
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:50.19ID:v8lLVz4sd
>>160
それは監督よりお上の命令やろ
曲売りたい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:56:51.54ID:LQjBaQda0
まあ現段階で成功の部類よな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:03.71ID:lEEZjL3s0
>>142
まあこれだわな
ただの躾のなってない野良犬で下衆だし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:07.65ID:9X3bB+zra
>>168
は?FF15は石探しから始めたんだが?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:15.98ID:xM3AAkxS0
原作2部PVとかサイパンっぽいのに
どうしてアニメはああなった…

https://youtu.be/C6Vc_G4kNq4
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:18.19ID:4SiUnnv+0
>>168
ほんと酷すぎるな
ヤマカンでも仕事はしっかりやれる有能なのに
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:19.33ID:t4iR1aRz0
モンストのSSボイスとアニメ違いすぎて泣けるわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:26.47ID:x4V/+7Sdp
落合「チェンソーマンは監督が動かなければ勝てる」
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:38.95ID:XXSWN4Nbd
>>108
全然
最初の曲がピークだとは思わんかった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:48.92ID:DXQCRk42a
アニメの監督ってここまで権限あるんやなって教えてくれた作品
監督だけで全然変わるんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:56.64ID:S9DvWazzM
友利「私はちょっと幼い声質だからちょっと大人っぽく聞こえる様に調整しよう」
中山「変えるな!」

これほんま草
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:57:59.88ID:t4iR1aRz0
>>171
そんなことはない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:07.37ID:9X3bB+zra
>>179
ピークはホルモンですけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:11.45ID:FdSLJ7fi0
東京卍もアニメの出来悪かったのにチェンソーみたいに叩かれなかったのなんでなんや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:12.09ID:Dji7u5AyM
>>168
あっちはおにぎりの1粒にもこだわったけどこっちはビールから氷消しただけやん
もっとやる気出せや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:14.15ID:9ssjkDqq0
チェンソー嫉妬民ワラワラで草
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:21.47ID:w2aPRiVE0
タツキ信者は監督叩きまくってるけど
この監督って映画映画うるさくてイキりまくってて
典型的タツキ信者みたいなやつじゃんね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:26.78ID:OQzNv2+rd
チェンソーマンいまみたらアマプラ一位やん!
これで失敗扱いは無理ある
https://i.imgur.com/CkLRZ9o.jpg
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:33.58ID:imYjJjaZ0
どんなに作画やストーリーが良くても演出が糞なら全て台無しって教えてくれたいい例だわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:46.00ID:4SiUnnv+0
>>180
監督だけでもここまで暴走出来ないよ
単独出費で誰も口出し出来ないのが大きい
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:46.72ID:5jyvyaF8p
これ2期やれんのか?
リゼ編と殺し屋編から面白さ上がるのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:58:56.32ID:VD2EhXg50
三大紙以外からのアニメ化なんて殆ど知らない状態から始まって
漫画で表現できない部分を補充させて評価されて有名になるのに
このアニメに限ってはセンスのないアホ制作会社のオナニーに利用されただけ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:14.11ID:V4VoQUqP0
素晴らしい作品となったが視聴者が付いてこれなかった
くらい中山ドラゴンには言ってほしい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:23.54ID:oR2Gi046M
普段はアニメみずにジャンプアニメだけみる層がファンのメインなんやろうな
どれだけ当たり会社に作ってもらっているかを理解出来てない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:23.91ID:4flKdWag0
そもそも原作が微妙、という謎の勢力って呪術二期や今期ならぼざろ二期を中山竜に作らせてもOKってことなん?
アニメによる影響は少ないってスタンスなんやろ?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:26.96ID:FecHEn6W0
>>188
ブルーロックに負けてて草
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:28.49ID:VBes3Aua0
中山竜とかいうチェンソーマン最大のアンチが監督やってんのほんま草生える
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:32.59ID:oQKFJcF5p
>>188
ん?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:32.59ID:0yQBWzrh0
>>187
中山が好きなのはジメジメした邦画であってチェーンソー信者が持ち上げるようなb級アクション映画とちゃうで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 07:59:33.87ID:a0Wr7I4op
ギャグコメ漫画をアニメ化するのにギャグコメ要素を排除して意識高い系に仕上げるってほんまにアホなんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況