X



貴志祐介の長編小説面白さランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:15:58.94ID:TKZOB2VD0
刊行されているやつ限定

10位 雀蜂
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:15.75ID:vP202QZeM
>>62
青の炎読んどけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:25.17ID:CCHHavQB0
>>69
それは米澤さんや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:28.87ID:pnRBrXYB0
>>62
黒い家
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:40.63ID:8ed2jUQL0
ハスミンの学校割とハスミン抜きにしても異常者多いよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:53.14ID:LuL4a385p
新世界よりで言いたいことって「人間は醜い!」ってことじゃなくて、「人間も所詮動物の仲間だぞ、動物は醜いぞ」ってことよね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:41:54.96ID:vDXw+2by0
南米?だかの猿食うやつ面白かった
ここでてる?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:42:15.00ID:vP202QZeM
>>69
藤原竜也の顔しか出てこない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:42:55.53ID:vP202QZeM
逆に貴志祐介好きが読むべき他の作者は誰なんや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:43:15.40ID:LuL4a385p
悪の教典の後半の生徒が超慎重にゆっくりゆっくり階段下ってるのにぬるぬる攻撃で激しく滑り落ちて机に突き刺さって死亡するやつの「そうはならんやろ...」感半端なかったわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:44:25.90ID:F82PlbX0d
>>77
東野圭吾
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:44:59.76ID:TMVmXQ6A0
>>73
嫁埋めてた老教師がラスボスかと思ったらあっさり死ぬの残念やった
あいつラスボスで濃い味付けになるの期待してハードル上がったからトータルただ蓮見が暴れるだけの薄味に感じちゃった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:45:39.87ID:vP202QZeM
>>79
小説界のファストフードという意味では確かにいいけど作風全然違わないか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:47:04.76ID:Fg3XESea0
新世界よりだけ完成度が桁違いに高くない?
文章の上手、下手は論評できんから設定の練り込みだけで言えばの話やけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:47:06.60ID:JD7/AOrs0
>>77
鈴木光司
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/27(火) 09:48:02.35ID:gYBDWGu8M
>>83
そらデビュー時からずっと構想練ってた作品やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況